X



トップページ運用情報
1001コメント302KB
★山田ウィルス対策スレ【ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ】2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001reffi@報告人 ★
垢版 |
2005/04/28(木) 22:42:15ID:???0
ここは山田ウィルスによる投稿を報告するスレッドです。
幾つかパターンがあるようなので、見かけたら報告して下さい。

前スレ
★山田ウィルス対策スレ【ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1113229514/


■山田ウィルスとは?(ttp://nemoba.seesaa.net/article/2891535.htmlより転載)

アップローダを利用してばら撒かれているウィルスらしいです。
感染するとデスクトップのスクリーンショットと、ハードディスクに保存されているファイル
全てを、外部からダウンロード出来るようにHTTPサーバーで公開します。そのアドレスを
2ちゃんねる内の掲示板にランダムに書き込みます。

他にも、ホストファイルを書き換えて、マイクロソフトやアンチウィルスソフト会社サイト
などへのアクセスを民主党(210.253.211.2)に変更し、ウィルス定義ファイルの更新、
ウィンドウズの更新などを利用出来ないようにします。

Q. なぜ山田?
A. 友人の山田くんがメッセで送ってきたyoujo.exeを踏んで感染したという書き込みから。
書き込みはネタだったけど、そのまま定着。


【書き込み例】(※複数の亜種があるらしいです)

 23 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2005/04/10(日) 10:28:30 ID:WjcJ6AbX0
 ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ
 http://○○○.○○○.○○○.○○/
 http://○○○.○○○.○○○.○○/~ss.jpg
 http://hogehoge/
 http://hogehoge/~ss.jpg

-------------------------------------------------
 247 名前:http:// (IPアドレス)/~ss.jpg [sage] 投稿日:2005/04/11(月) 06:29:22 ID:Viw/FtIW0
 ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ



 うはっwwwおkwww??
-------------------------------------------------
0851reffi@報告人 ★
垢版 |
2005/05/13(金) 08:17:58ID:???0
>842
こっちと食い違ってますねぇ
昨日分は539ホストに49000回でした。
0853動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 09:28:41ID:pPgv/Hw40
>>849
あるって、画面がとろけるらしいよ。
俺の知り合いの知り合いの友人の知り合いが喰らったらしい。
携帯がパーだってさ・・・。
0857動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 12:08:24ID:4o40FUrD0
まったくもって申し訳ない………TMP5の古いデータをAA5のデータとして
集計してました。

書き込みIP数:526
書き込み総数:49105
500以上書いてるIP:18
800以上書いてるIP:3
1000以上書いてるIP:2

名前パターン別
326 erofusianasan/ ランダムタイプ
13437 fusianasan  「えぇけっ」タイプ
16491 http://fusianasan/~ss.jpg 「ええけつ」タイプ
1674 murofusianasan/  ランダムタイプ
17177 (なし) 「ええけつ=vタイプ

んでもって、15ホスト、38カキコがゴバクっぽいです。そのうち3ホストは
ゴバクでないほうにも入っていて、+12するとホスト数528となりreffiさんと
ほぼ一致します。
0858動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 14:04:17ID:Z6yi3lpU0
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2kana/1115719623/264
264 名前:名無しかな?[] 投稿日:2005/05/13(金) 08:36:44 ID:p3yFuyuD
http://p5194-ipad07matuyama.ehime.ocn.ne.jp/
ぷぷぷみぷぷwぷwぷぇぷwぷ
ぷwぷぷwぷぷwぷwぷw
wぷはぷぷwぷおkぷぷぷwぷはぷぷwぷぷぷぷ

ぷぷぷみぷぷwぷww
っうぇっうぇw

みぷぷwぷw



新種?
0860動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 16:50:06ID:pgcSGL+K0
>>859
おま・・
ウィルス削除だけでよかったのに

(´・ω・)カワイソス
0862動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 16:59:46ID:PhUF+LwY0
>>860
127.0.0.1クリックしたらさ「取り消されたアクション、表示するページが・・・」とか出やがるの。
消された(?)なんてもう怖くて・・・んで、再インストール後にまた127.0.0.1踏んだらさ、
また「取り消されたアクション、表示するページが・・・」って出やがんの。
どうやら仕様だったみたいなんだよ、もう。Sleipnirだったからなのかね。
0863動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 17:00:48ID:h9UAvdng0
でもなんだかんだで再インストール済んだあとって気持ちがよくないか?
こうなんか衣替えしたっていうか、引越ししたっていうか、部屋の模様替えしたみたいで。
気持ち的かもしれんが軽くなったきもするでガス。
0867reffi@報告人 ★
垢版 |
2005/05/13(金) 17:16:20ID:???0
OCN様からご質問のメールが届きましたので返答メールを僕の方で作成します。
0870動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 17:26:59ID:pgcSGL+K0
>>863
俺は再インスコしたくないぞ
宝箱を手放してたまるか・・・( ^ω^)
0875動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 18:35:07ID:h9UAvdng0
>>874
ためしにIEで同じことやってミソ!
なんならIEとSleipnirそれぞれ同じようにやって見比べてミソ!
おのずとわかるんでないカイw?
0876動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 18:45:22ID:YvbILSLL0
ワロタ
0877動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 18:56:57ID:Yn1H8Wi50
ページが表示されません、サーバーが表示できませんって出れば感染してないってことでOKっすか?正直滅茶苦茶怖いんですorz
0879動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 19:19:42ID:Yn1H8Wi50
>>878
ありがとうございます!このウイルスの存在知ってから怖くて怖くて・・・・・http://127.0.0.1/をクリックしたら
ページが表示されませんって出ました。取りあえずは心配しなくて良いってことですよね・・・・?
0882動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 19:29:08ID:eNTwCFJm0
書き込みにリモートホストの文字列が含まれてたら弾くようにしたら?
おまけの文面なんていくらでも変えられる(現に変わってる)けど
このウィルスが感染者のPCを晒すことを目的にしている限り
リモートホストは書き込まないわけに行かないでしょ。
# 単に2chを荒らすことを目的にされ出すと非常に困るけど

if ($FORM{'MESSAGE'} =~ /$HOST/i) {
DispError("ERROR!","ERROR:座布団全部持ってってー");
}
0883動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 19:31:18ID:Yn1H8Wi50
>>878
変なもの・・・・すいません、アップローダで落としたりしてました・・・・winnyでしたっけ?ああいうのはやりませんけど・・・・
>>879
ありがとうございます。でもこのスレ見るとサーバーが見つかりませんって表示される方が多いみたいで不安でした。
IEで例のアドレスをクリックして、ページが表示されませんって出れば大丈夫なんですかね?何度もすみません・・・・
0885動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 19:40:17ID:eNTwCFJm0
タイトルバーに「サーバーが見つかりません」
本文の最初に「ページを表示できません」って出てるだろ。
どっちも同じこと言ってるんだよ。

もう
http://2next.net/ye/
に似てる画面が出たらOKって言っておけ
ウザくてかなわん
0886動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 19:42:22ID:Yn1H8Wi50
>>885
そういうことだったんですか・・・・・ありがとうございます。やっと安心できました。
ウザいのにわざわざご丁寧に説明していただき、ありがとうございましたm(_ _)m

良かった・・・・
0887動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 20:57:08ID:r83Wotwy0
これは初めて見るかな…


21 Name: 名無しさん [] Date: 2005/05/13(金) 17:57:04 0 ID: Be:
http://ppp1395.hakata01.bbiq.jp/

っうぇみぷぷwぷw

ぷはぷぷwぷみぷぷwぷw
ぷおkぷぷぷwぷぷぇぷwぷぷwぷぷwぷぷwぷwぷw
おkぷぷぷぷぇぷwぷおkぷぷぷぷはぷぷwぷみぷぷwぷw

N
0888動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 20:59:34ID:fOMeSxbE0
★山田ウィルス対策スレ【ええけつ しとるのぉ(*´Д`)ハァハァ】2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1114695735/515

515 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2005/05/13(金) 20:53:51 ID:LDITF/i/0
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=i60-34-43-139.s04.a023.ap.plala.or.jp:8080
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=i60-34-43-139.s04.a023.ap.plala.or.jp:80
0891動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 21:19:03ID:5aPA1N7P0
山田ウィルスに感染してないか調べる方法はありますか?
今PC初心者板で質問してきたのですが…
http://127.0.0.1/
このアドレスを踏むといいのでしょうか?


すいません不安でしにそうです…orz
私はnyとかはやらないのですが、
変なアドレスを2ちゃんでよく踏んでしまうので不安です
0895動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 21:32:39ID:5aPA1N7P0
>>893
感染してる人用のアドレスを踏んで何も表示されなければいいのでしょうか?

不安で泣きそうです…ネットって怖いですね
セキュリティの勉強を始めたいとおもいますorzイマサラオソイカ
0896動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 21:32:56ID:WKXCOAC00
タイトルバーに「サーバーが見つかりません」
本文の最初に「ページを表示できません」って出てるだろ。
どっちも同じこと言ってるんだよ。

もう
http://sponge.where-i.net/nanasi.htm
に似てる画面が出たらOKって言っておけ
ウザくてかなわん(*´Д`)ハァハァ
0901動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 22:37:04ID:ULVG/JnY0
firefox使ってるんですが>>893にアクセスしても
127,0.01へのネットワーク接続を試みている最中に接続が拒否されました
と表示されるだけなんですが感染してないってことでOKでしょうか?
0904テンプレ
垢版 |
2005/05/13(金) 22:50:33ID:eNTwCFJm0
http://127.0.0.1/
を踏んだとき、以下のようになっていれば問題なし

■IEの場合
タイトルバーに「サーバーが見つかりません」
本文の最初に「ページを表示できません」
と書かれたページが表示される。
res://C:\WINDOWS\system32\shdoclc.dll/dnserror.htm
の内容と同じ。

■Firefoxの場合
「127.0.0.1 へのネットワーク接続を試みている時に接続が拒否されました。」
というメッセージのダイアログが出る。

IEでもFirefoxでもないブラウザをわざわざ使ってる奴の初心者質問など
ネタとみなすのでよろしく
0913動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/14(土) 01:05:35ID:JaryqWss0
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1115994290/97

77 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2005/05/14(土) 00:58:17 ID:jhJotqgM0
38Mもあるmanabuの受信トレイ.dbxどないしよ・・・

83 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/05/14(土) 00:59:07 ID:3/KJiv0e0
>>77
激しく見たい…

97 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/05/14(土) 01:01:17 ID:ifjDOaDT0
>>83
75ではないけど、nyにでも流そうか?(´・ω・)ちょっと酷すぎるかな




なんかヲチしてるだけとか、
相手に注意のメール送るだけならわかるけど
段々スレ自体が犯罪的なにおい・・・・・
0916動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/14(土) 01:14:16ID:JaryqWss0
(つづき)

136 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2005/05/14(土) 01:07:13 ID:t6btEeCp0
>119
俺はやらなかったといってこっそり流せば良いさ。
それは良い考えだ。
流 し たの は 君 じ ゃ ない 。




なんか呆れた・・・
0920動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/14(土) 01:18:21ID:p5A7ZPKi0
manabu本人がスレ見てそうな気配だからからかい半分程度だろ
0921動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/14(土) 01:18:43ID:Nd5kUsZk0
日記で共有ソフト批難しておきながら違法ダウンロードしまくりエロゲやりまくりの17歳公僕なんかに誰が同情するかよ
0922動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/14(土) 01:18:46ID:rgwbhuA80
>>916
君の名前は何か感知GUYに決定じゃよ。

そもそもダウソ板住民というだけで呆れるのに十分だと何故分からない。
それが表面化しただけなんですよ?

まったく、馬鹿の相手をするのはつかれるにゃー
0923動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/14(土) 01:20:12ID:JaryqWss0
>>918
大企業に勤めていてその仕事のファイルを晒してる人もいたけど
もしこれをnyで流したらどうなったろうね?
相手が警察でも一般の会社員でも同じじゃない?
警察の人だから受信ファイルをnyで流してよい という理屈がわからん

所属の警察宛、チクリメール送るとか電話するとか
そういうこととは次元が違うと思う
0924動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/14(土) 01:22:43ID:JaryqWss0
私のレスがさっそく当該スレに貼ってあったから
たぶんそのスレの人達が反論してくるだろうけど、やっぱ違法ツール使ってるからといって
それを自分が違法ツールで流すっておかしいと思うお

まったりヲチしてきたけどもういいや、って思う
0926動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/14(土) 01:28:55ID:p5A7ZPKi0
>>923-924
まあ馬鹿が自業自得で酷い目にあってそれにまた暇な馬鹿が群がってるだけなんだから
あなたがそんなに熱くなることもないじゃない
0928動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/14(土) 01:45:31ID:8L/NAIi30
感染者がもっとやばいファイルをキャッシュしてたら、って考えると
二度とネットにつなげられないようこてんぱんに熨すのが社会正義ではないか
0931サラたん ◆SALA/cCkcU
垢版 |
2005/05/14(土) 10:47:15ID:oGYp0qBr0
>>740
ポート塞いどけって?
いや80の受信だけ閉めとけばいいんじゃないの?
他のポートは空けていても関係ないでしょ。


>>742
svchost.exeをPFWで
プロトコルはUDP
リモートポートはDNS(53)
リモートホストはlocalhost(192.168.0.1とか)
許可してやって、サラにこのsvchost.exeを
その下位のUDPとTCP全閉じで一本化してあげる。

そしたら多分、へんなのがあっても問題なしだと思う。



0934動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/14(土) 12:49:27ID:1Q85+1gh0
667 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/14(土) 12:38:54 ID:F/Fm/IIp0
http://210-248-170-172.withe.ne.jp/
)カワイソス)カワイソス
(´・ω・)カワイソス
)カワイソス(´・ω・)カワイソス

(´・ω・)カワイソス

)カワイソス)カワイソス)カワイソス

(´・ω・)カワイソス
(´・ω・)カワイソス)カワイソス)カワイソス)カワイソス

新亜種シャレにならん
0938動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/14(土) 13:00:06ID:PofQQp/q0
>>934
かわいいじゃんw

たぶん苺とかと一緒で、「なんか重いなあ」くらいの自覚症状しかないんだろうね。
感染者も「世の中に悪はない」と思ってる良い人ばっかりなんだろうよ。
でなきゃ、過去にあれだけ個人情報流出事件があったのに、
ノーガードでshareとかnyとか出来ない…。
0939ヾ(゚パ)ノ ◆f0.zuburi6
垢版 |
2005/05/14(土) 13:04:09ID:2k2lJtYL0
ちなみに亜種は全てソースが別なんだろうか。
これがもしどこかのスレからコメントを一部抜き出して利用するタイプだと
対応しきれなくなるなあ…
0942サラたん ◆SALA/cCkcU
垢版 |
2005/05/14(土) 14:14:07ID:oGYp0qBr0
ねー、これってさ、ひょっとしてFWのプロセスまで書き換えて感染するの?
0943動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/14(土) 14:17:10ID:3ILwqI6Z0
今のところはなんともいえないけど、亜種を偽装した単なるマルチコピペの
可能性が全くないわけでもない。
もう少し数が増えるまで様子見。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1115983168/549
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1114913459/667
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1115606603/169
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1115152599/890
0945動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/14(土) 14:51:47ID:3ILwqI6Z0
どっちかというとこっちのタイプが亜種っぽい。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1115480719/651
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1116048604/7
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1115941022/979
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1115983168/598
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1116034022/84
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1116034022/208
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1116034022/261
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1116034022/305
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1116034022/361
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1116034022/377
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1116034022/444
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1116034022/659
>http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=[host]:[port]
>http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=[host]:[port]
0946水色@飛行石 ★
垢版 |
2005/05/14(土) 14:53:25ID:???0
亜種もRockはされてますー。

巻き込みが無くなったんでー、そろそろさくらにするかもー。
0947reffi@報告人 ★
垢版 |
2005/05/14(土) 14:59:41ID:???0
>944
2ちゃんに来たことすらない人の方が多そうな悪寒がします。
プロバイダに注意喚起と駆除依頼を出しているんですけどあまり芳しくないようで
元祖の方でもトラップがなければ全投稿量2〜3%に登るんですけどねぇ。。。。
(亜種も入れたらもっと行くと思われ)
0950動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/14(土) 16:06:57ID:aapnbWQY0
どういうプロセスで書き込んでいるのか分からないけど、
IE経由なら、いっそのこと、書き込みは専用ブラウザだけからにすれば?

無理かな…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況