X



トップページ運用情報
1001コメント244KB

次期主力bananaサーバ建造委員会 その6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2007/02/20(火) 18:29:09ID:PqGPhNje0?PLT(33347)
ついにベールを脱いだT-bananaサーバ(ってか、そもそもベールもなにもなかったんだけど)
その実体は、Tigerサーバをしのぐ性能でbananaサーバ並みのコストという
言ってみればG3ガンダムなみの性能のGMという代物だった・・・・

T-bananaサーバはこんな感じ。
http://server.maido3.com/

現在の状況
    .|CPU .|mem    .|CD-ROM .|備考
1号機|E6300|2GB     |なし    | ex19&20→ex21 通称肉丸君
2号機|E4300|2GB     |なし    | for academy5,science5,society5
3号機|E6300|4GB     |なし    | for vip,Intel M/B
4号機|E6300|2GB     |なし    | for newsplus.jp
5号機|E6300|2GB     |なし    | べっかんこ

1号機の転送量グラフ
http://traffic.maido3.com/r6Cw/IFhY/oESt/

2号機の転送量グラフ
http://traffic.maido3.com/0cSl/VRdV/KDG7/

3号機の転送量グラフ
http://traffic.maido3.com/eYmG/GgP1/jTDn/

前スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1171466272/
0906 株価【1000】◆cZfSunOs.U
垢版 |
2007/02/23(金) 07:48:24ID:2Oxo44Dd0
>>883 なるほど...... スレ並べ替えなどの処理に関しては,
ややグロテスクな感もある今の処理に比べればスマートになってそうですね.

ただ現状では,subject.txt のデータは配列として読み込んで
他の箇所でも再利用するようになってます.

あと,そのように同一ファイルを上書きする形で更新していると,
更新途中で subject.txt を読み出すと壊れた状態のまま読んでしまうような.
httpd なんかは advisory なファイルロックは関係なしに読み出しますし.
たまにしか書き込みがないならまだしも,ひっきりなしに書き込みがあると
ほぼ常時 subject.txt が壊れたままの状態になりかねない,と.

また,仮に読み出し側の httpd などで read lock させたとしても,
ひっきりなしに書き込まれるせいで httpd がいつまでもブロックするとか,
ひっきりなしに読み出されるせいで bbs.cgi がいつまでもブロックするとか
(どちらが待たされるかは writer が reader より優先される実装になってるか
にもよるでしょうが),ということになりかねませんし.

その点今の bbs.cgi や bbsd は,いったん別ファイル名で生成してから
rename() するという形で,変更がアトミックに反映されるようになってます.
0907動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/23(金) 07:58:16ID:d2TMfUDPO
>>901
狐はスクリプト厨煽った責任は取ってくれるんだよな?
0908stream ◆PNstream2s
垢版 |
2007/02/23(金) 08:01:42ID:ezCNONMk0
その点bbs.cgiだと不可視スレが出来てしまったり。
0912動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/23(金) 08:49:17ID:IHTEqaJd0
携帯厨脊髄反射www
ゴミ<君はもう自重したまえ
0915動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/23(金) 09:43:44ID:C8/g3Ni9O
負荷をかけたいのはわかるが1スレ512Kの壁が邪魔
0916 ◆MUMUMUhnYI
垢版 |
2007/02/23(金) 10:05:34ID:qmw4Z5ma0?PLT(23532)
>>883
おー。
SunOSさんが>>906で書いているように、そのまま入るかどうかはわかりませんが、
ある程度はうまく適用できそうな予感も。

>>903
6時間ぐらい前に、一度リブート入ってますね。

%uptime
5:02PM up 6:21, 1 user, load averages: 3.77, 3.79, 3.52

しかも「ちゃんと落とした」か「ちゃんと落ちた」っぽい。

All buffers synced.
Uptime: 8h17m27s
Rebooting...
0920 ◆MUMUMUhnYI
垢版 |
2007/02/23(金) 10:36:34ID:qmw4Z5ma0?PLT(23532)
Chocoさんのコードを少しずつ読み中。

>>906
> ただ現状では,subject.txt のデータは配列として読み込んで
> 他の箇所でも再利用するようになってます.

ぱっと見、まずここを対応する必要があるですね。
具体的には、
・subback.html を作るところ
・index.html を作るところ
・i/index.html を作るところ(一部サーバとBBSPINKのみ)

どんな感じにするのがいいのかしら。
というかこの話題は、bbs.cgi スレでやりますか。

そんなわけで、あとこちらで。↓

bbs.cgi再開発プロジェクト Part8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1149664022/
0926 ◆MUMUMUhnYI
垢版 |
2007/02/23(金) 11:15:26ID:qmw4Z5ma0?PLT(23532)
>>923
VIPは専用ブラウザ率が高くてROMが多くないので、
投稿量に比してほどには、転送量は伸びないですね。
0927 ◆MUMUMUhnYI
垢版 |
2007/02/23(金) 11:18:01ID:qmw4Z5ma0?PLT(23532)
2xx 3xx 4xx 5xx URL
71 0 0 0*/news4vip/subject.txt
51 0 0 0 /test/bbs.cgi
17 0 0 0 /news4vip/dat/1172191082.dat
14 0 0 0 /news4vip/dat/1172195936.dat
12 0 0 0 /news4vip/dat/1172196625.dat
7 1 0 0 /news4vip/dat/1172192585.dat
7 3 0 0 /news4vip/dat/1172191455.dat
7 9 0 0 /news4vip/dat/1172193386.dat
7 0 0 0 /test/read.cgi/news4vip/1172195483/
5 0 0 0 /news4vip/dat/1172196360.dat
5 0 0 0 /news4vip/subback.html
5 0 0 0 /news4vip/dat/1172196896.dat

apachetop -T 10 は今こんな感じ。
read.cgi のやつは、きっと何らかのクローリングか負荷テストか、
ひょっとするとウイルスかも?
0929こうすけ ★
垢版 |
2007/02/23(金) 11:20:19ID:???O
c2chからdat直接取りに行けばVIP落とせるかな?
0931 ◆MUMUMUhnYI
垢版 |
2007/02/23(金) 11:21:31ID:qmw4Z5ma0?PLT(23532)
>>929
内部からやるのはちと、おすすめしないですね。
あんまし意味なさそうだし。
0936 ◆MUMUMUhnYI
垢版 |
2007/02/23(金) 11:35:26ID:qmw4Z5ma0?PLT(23532)
VIPはある意味「最も2ちゃんねるっぽい」
狼。はある意味「最も2ちゃんねるっぽくない」

わけですが、両板ともに究極まで成長すると、
転送量や投稿傾向などがだんだんと似通ってくるというのが、
とても興味深い気がするです。
0942動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/23(金) 13:07:52ID:C8/g3Ni9O
スクリプト厨が荒らしてるから
dat落ちしないけど書けないスレ乱立してる
スレ保持数あげるとかしたほうが、書き込みあがると思うんだけど
0943動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/23(金) 13:11:45ID:4beN6Hgb0
そろそろバーボンくらいは復活させようぜ・・・
0944動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/23(金) 13:16:10ID:/JudvsbO0
CPUがネックになってるなら、ジンギスカン(2)にするとかえって遅くなる???
0955どくどくさぼてん
垢版 |
2007/02/23(金) 14:04:19ID:8U9AR3F30
このままのペースだと65万レス前後かなー。
ってか、25分くらい前から急にスレ立つペースが速くなってるな
0971FOX ★
垢版 |
2007/02/23(金) 14:25:39ID:???0
>>969
やるやる、ぼちぼち
0973動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/23(金) 14:26:14ID:pwhiJUxo0
厨房板をやたらと賑やかにするとこんな感じなのでしょうかね
0980動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/23(金) 14:33:23ID:+P64HD100
ksk
0981動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/23(金) 14:39:53ID:gnUbwh3y0
日経が上がれば資産が上がると思ってるやつ雑魚くせーな。
日経の上げ下げで資産が推移するやつは基本下手くそだから。
俺は日経が上がれば損するし、日経が下がれば大損する。
0982動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/23(金) 14:42:44ID:CXR1sxTn0
>>978
環境依存と言われても
こっちは解らないんだぜ。
普通にパソコンでインターネットやってて
つなげないサイトをはじめて見た
そんなかんじ

DNSについて調べてみます
ありがとうございました
0983動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/23(金) 14:51:10ID:pwhiJUxo0
この時間で人大杉でるのかよw
LoadAverage = 16.74 (16.00以上は人大杉)
0985root▲▲ ★
垢版 |
2007/02/23(金) 15:13:13ID:???0?PLT(23532)
ex17が空きましたが、問題なければ3月1日以降にmemories収容、
ということでいいのかしら。
0987モーマン☆鯛。
垢版 |
2007/02/23(金) 15:15:36ID:EbqfEeOVP
>>982
プロバイダのDNSキャッシュがリフレッシュされて無いんだろうなあと
0989動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/23(金) 15:18:32ID:vmLPdquJ0
>>982
スタートメニュー開いてファイルを指定して実行
cmd と入れて
黒い画面出てくるから
ipconfig/flushdns って入れて試してみ
0990FOX ★
垢版 |
2007/02/23(金) 15:19:25ID:???0
>>985
そっすね

「問題がなければ」ということで、
0994動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/23(金) 15:24:30ID:tpISfJZ10
>>985
rootたああああん!!!!


調子こいてすみませんでした・・・
0995動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/23(金) 15:26:12ID:CXR1sxTn0
>>989
Windows IP Configuration

Successfully flushed the DNS Resolver Cache.
と出ますが同じ結果です。
0996モーマン☆鯛。
垢版 |
2007/02/23(金) 15:27:10ID:EbqfEeOVP
怠惰:
全体として使うエネルギーを節約するために人に任せるような気性。
怠惰なひ(ryは、労力を省くためにプログラムを書いてもらって、他の人に助けてもらう。
また、同じ質問に何度も答えなくていいようにとガイドラインを整備することもある。
だからこそ、これが三大美徳の1番目であり、だからこそこのサイトがある。

短気:
コンピューターがのろのろしているときに感じる怒り。
呑気なFO(ryは、必要に応じて動くだけではなく、先を見越して処理を行うプログラムを考えて提案する。
もしくは少なくとも先を見越しているふりはする。
だからこそ、これが三大美徳の2番目である。

傲慢:
神の雷に焼かれるようなたぐいの過剰な自尊心。
人に悪く言われても気にしないようなプログラムを書き、人に悪く言われたくらいではその整備をしないような気性とも言える。
だからこそ、これが三大美徳の3番目である。

996ヾ(゚パ)ノ
0997動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/23(金) 15:27:57ID:tpISfJZ10
997ならヾ(゚パ)ノ←この顔文字禁止
0998動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/02/23(金) 15:28:47ID:XmYKDSBjO
1000なら自殺
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況