X



トップページ運用情報
1001コメント310KB
2chの動作報告はここで。 パート24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
【まずhttp://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htmを熟読してから】

2chの動作に関する質問、報告などはこちらにお願いします。

報告の際には、できるだけ詳しい情報をお願いします。
  ▽ 板、又はスレッドのURL
  ▽ プロバイダ名
  ▽ OS の種類・バージョン・SP
  ▽ ブラウザの種類・バージョン・SP
  ▽ PROXYの有無・HTTPヘッダの設定   など

FAQは下記URLを参照
http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html
2ちゃんねる サーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/
2ch鯖監視係
http://sv2ch.baila6.jp/sv2ch01.html
アクセス規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
2ちゃんねるwiki
http://info.2ch.net/wiki/
板やスレッドの異常
http://info.2ch.net/wiki/?%C8%C4%A4%E4%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A4%CE%B0%DB%BE%EF

前スレ
2chの動作報告はここで。 パート23
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1203702106/
0002root▲▲ ★
垢版 |
2008/02/29(金) 01:41:55ID:???0?DIA(100223)
ここでいいのかな。
でも、また20までいかずに即死するかもしれない予感。

今日mamonoサーバで作業していて、
hikky 板のローカルルールに虫がいることがわかったので、
直しておきました。

具体的には、

- <FONT size=4>荒らし・煽りに直接反応する事は荒らしへの加担にしかなりません!!<BR>
+ <FONT size=4>荒らし・煽りに直接反応する事は荒らしへの加担にしかなりません!!<BR></FONT>

という修正を入れました。
0004動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/02/29(金) 15:28:49ID:haCMFxOK0
おっちゃんのブログが落ちてる
って2ちゃんねる関係ないか
0005動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/02/29(金) 23:06:32ID:haCMFxOK0
やっぱりmamonoが重い気がしないでもない
0008動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/02/29(金) 23:11:44ID:zceIgX+20
なんか微妙に重くね?
0013動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/01(土) 00:36:41ID:FfykSuaD0
まほまほ
0015動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/01(土) 01:34:15ID:FfykSuaD0
394 root▲▲ ★ 2008/03/01(土) 01:31:16 ID:???0 BE:?-DIA(100223) 0res
きたく。

bbsd のセッティングを変更。< mamono, hobby10

・subject.txt の更新を5秒に1回に(前は1秒に1回)
・マルチスレッド動作を有効に

あとは、明日以降重い時に様子を見ながらということで。
0017動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/01(土) 21:09:50ID:tFMkZXDe0
ニュー速+
ERROR:バックエンドサーバとの通信がタイムアウトしました(WriteSnow)。書き込みが反映されていないかもしれません。
0018動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/01(土) 21:16:38ID:AhVl/lyM0
>>17
hobby10でそれと同じエラーが出た。
タイムアウトで驚いたのはパックランドのRound20以来だわ。
0022動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/01(土) 21:48:20ID:4Dr6EyA50
>>17-19
etc7鯖のなりきり板でも「バックエンドサーバとの〜」が出て書き込めません。
原因究明と復旧お願いします。
0024動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/01(土) 21:52:29ID:4Dr6EyA50
>>22です。
念のため携帯でも書き込みテストしましたが、同様に「バックエンドサーバとの〜」が出て書き込めません。
よろしくお願いします。
0030
垢版 |
2008/03/01(土) 22:01:58ID:cwGNrla50
>むさん
ime.nu の動作が悪いようなんですが直りませんか?
0031動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/01(土) 22:02:13ID:Egk0Q5GBO
日本史板がおかしい
0032動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/01(土) 22:10:58ID:Egk0Q5GBO
日本史板のマキムクスレが訳わからんスレにリンクします
0033root▲▲ ★
垢版 |
2008/03/01(土) 22:16:17ID:???0?DIA(100223)
日本史板ってどこでしょう。
0035root▲▲ ★
垢版 |
2008/03/01(土) 22:21:00ID:???0?DIA(100223)
academy6 ディスクが、、、。

ad12: TIMEOUT - WRITE_DMA48 retrying (1 retry left) LBA=337100595
ad14: TIMEOUT - WRITE_DMA retrying (1 retry left) LBA=142904959
ad14: TIMEOUT - WRITE_DMA48 retrying (1 retry left) LBA=342311039
ad12: TIMEOUT - WRITE_DMA retrying (1 retry left) LBA=143654015
ad12: TIMEOUT - WRITE_DMA retrying (1 retry left) LBA=142365875
ad12: TIMEOUT - WRITE_DMA retrying (1 retry left) LBA=143983511
ad12: TIMEOUT - WRITE_DMA48 retrying (1 retry left) LBA=342524343
ad12: TIMEOUT - WRITE_DMA48 retrying (1 retry left) LBA=343369279
ad12: TIMEOUT - WRITE_DMA48 retrying (1 retry left) LBA=338594175
ad12: TIMEOUT - WRITE_DMA48 retrying (1 retry left) LBA=365117671
ad12: TIMEOUT - WRITE_DMA48 retrying (1 retry left) LBA=364525215
ad12: TIMEOUT - WRITE_DMA48 retrying (1 retry left) LBA=329328767
ad12: TIMEOUT - WRITE_DMA48 retrying (1 retry left) LBA=362926779
ad12: TIMEOUT - WRITE_DMA48 retrying (1 retry left) LBA=365891515
ad12: TIMEOUT - WRITE_DMA48 retrying (1 retry left) LBA=341567839
0036root▲▲ ★
垢版 |
2008/03/01(土) 22:22:23ID:???0?DIA(100223)
ここって何入ってたっけ。

science6 / academy6 / society6 かな。
0037root▲▲ ★
垢版 |
2008/03/01(土) 22:23:51ID:???0?DIA(100223)
banana3206 = science6 / academy6 / society6 か。
life9 は移動したのね。
0038root▲▲ ★
垢版 |
2008/03/01(土) 22:24:26ID:???0?DIA(100223)
いずれにせよ、このままではまずいすね。

まずは maido3.com の中の人に連絡とってみます。
0039動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/01(土) 22:56:07ID:fq/13MSU0
hobby10に書き込めないっす
0040動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/01(土) 22:57:41ID:QR71FlUt0
hobby10書き込みに失敗したといいながら
書き込めたり書き込めなかったり・・・つまり重い。
0041動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/01(土) 22:59:11ID:V+K/EyUu0
ERROR:バックエンドサーバとの通信がタイムアウトしました(WriteSnow)。書き込みが反映されていないかもしれません。
がでて再び書き込みしたみたいで同じ内容のレスが2,3つあります@etc7鯖 be板
0043動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/01(土) 23:04:17ID:Egk0Q5GBO
>38
日本史板の他のいくつかのスレでも同じ現象です
「名古屋はえ〜で〜」wという謎のスレにリンクします。携帯からですがPCでも同じでしょうか?
0044動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/01(土) 23:07:55ID:9IUfZz0i0
こちらもhobby10
2chブラウザjaneを利用していますが書き込み出来ない症状出ています

Socket Error # 10054
Connection reset by peer.
Read Timeout
0050動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/01(土) 23:15:34ID:iGi+Oipt0
484 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2008年03月01日(土) 21:29:40 ID:???0 (PC) ?DIA(100223)
hobby10 と同居の etc7 もローカル雪だるま化します。
断続的に bbs.cgi 止めます。
0051動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/01(土) 23:16:58ID:/0uybVwy0
ここでいいのか分からないいのですが、
専ブラ壺起動時に更新なんたらが現れます。
また起動してHPをクリックしますとこれまで
壺画面にアクセスしたのですが現状は、IEでは
表示できませんと現れます。今日の昼過ぎからです。
0053動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/01(土) 23:43:43ID:/0uybVwy0
>>52
ありがとうございました。
ほんとに助かりました。
0057動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/02(日) 09:00:33ID:tLyylRQ3O
「名古屋はエ〜エ〜で」って何だったの?
0058動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/02(日) 21:48:19ID:n15qEpPzO
シベリア、現在不安定。
スレにアクセスできない確率が、非常に高い!!!!!!!
0060動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/02(日) 22:12:34ID:n15qEpPzO
今、趣味系はほぼ全滅……
0064 ◆NAO/2MXDEk
垢版 |
2008/03/02(日) 23:00:22ID:XmVGy61J0
>>63
すみません。打ち間違えたようです。

>>62訂正
2008.03.02 22:38現在
0066動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/03(月) 12:45:07ID:AI3q8I5I0
関東気象スレ見ようとしたら、「名古屋はエ〜エ〜で♪」が出て見れない…
前スレさえも、また名古屋〜…短パンマンは、もうええよ。
一体、最近になって何故、名古屋は〜が現れたりするのか解らないがスレ見れないのが不満です。
0067動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/03(月) 18:05:02ID:tvMYVyIP0
天文・気象板、火狐で見るとギコで見るよりスレ一覧が古くなってた
他の板はそんなことなかったから banana3206 云々と関係あるのかな
0068動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/03(月) 18:40:06ID:5d54sXLG0
last update : 3 Mar at 18:31
academy6 science6 society6  (banana3206.maido3.com)

current LA : 35.74, 41.14, 40.09

まっかですなぁ(・ω・`)
0070動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/03(月) 19:15:58ID:5d54sXLG0
last update : 3 Mar at 19:11  current LA : 36.07, 44.40, 43.54

ふえてるぞな(´Д`;)
逝く前に手を打った方がいいんでないかなぁ
0071動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/03(月) 19:24:28ID:J/Sx6qPv0
天文・気象スレなんだけど、
携帯から今見たら、スレが全部無くなってたよ?
007271です
垢版 |
2008/03/03(月) 19:39:09ID:J/Sx6qPv0
復活しました!
素早い対応ありがとう!
0073動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/03(月) 21:27:24ID:+RmUvKDO0
40代板死んでるね
0074動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/03(月) 23:02:56ID:ghVu4Alh0
MacOS10.4.11(intel)/Safari 3.0.4(523.12.2)
Javascriptモードにて、改行の入った文章がうまくかきこめません。
Macで2ch動作テストする人いないのか??
0079動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/09(日) 23:51:14ID:Fduy0fDX0
>>77-78の件はどうなったんだろう
0081 株価【990】 △△ ◆cZfSunOs.U
垢版 |
2008/03/10(月) 16:00:24ID:nzyUUxa+0
以前 bbslist.txt 更新処理を改良して解決したはずですが,
その部分の処理が先祖返りしちゃってる感じですね @pc11
0086動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/14(金) 12:16:45ID:dzesQ4Oz0
hobby10
VISTA、IE7、so-netもocnも、串なし。
0087動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/14(金) 17:13:10ID:vjePT48A0
hobby10鯖の不具合はもう5日目ですぜ。
0088動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/14(金) 18:41:39ID:nFcnsLpi0
hobby10
回復の見込みなし?
0089 ◆NAO/2MXDEk
垢版 |
2008/03/14(金) 21:09:56ID:2ZYqA9Qq0
banana3152は、最近はおとなしい方だと思いますよ?
0090動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/15(土) 07:31:22ID:1BMU6KLg0
てす
0091動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/15(土) 08:52:52ID:4/nr/eIL0
hobby10「もうずっと人大杉」状態です。

Windows Vista
IE7.0
プロキシ等不使用
009491
垢版 |
2008/03/16(日) 07:42:22ID:aZHUILXo0
>>93
多謝。
しばらく(2)でやってみまつ。
0095 [´・ω・`] 122x218x196x125.ap122.ftth.ucom.ne.jp
垢版 |
2008/03/16(日) 13:05:31ID:sIlDbJG60
live2chはスレッド数100以上の板では使えないし
IE6でread.cgi→read.htmlにしてもF5したらまたread.cgiに戻る…
特に後者は糞。read.htmlはread.htmlの形態を維持汁!
0097動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/16(日) 13:23:13ID:bgNhlKdl0
まぁ、念のため…
live2ch の文句は live2ch に言え、いやなら乗り換えろ。
IE6 の環境は既にないから試せないが、IE6 がおかしいのか?
IE7/Fx2 ともに F5 を押して URL を変えるなんて事は起こらない。
ブックマークレットとかその手のものを使ってるなら、文句の行き場はそっち。
0098 [´・ω・`] 122x218x196x125.ap122.ftth.ucom.ne.jp
垢版 |
2008/03/16(日) 14:08:47ID:sIlDbJG60
>>97
subback.html内やindex.html内で中身をread.htmlにしたがF5したらまたread.cgiになる。
0099動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/16(日) 14:53:51ID:bgNhlKdl0
分かってないようだからはっきり言おうか。
スレ違いだし、一々あげるな。
疑問等があるなら、それにふさわしい場所に行きなさい。

>>98
それが、いったい「2ちゃんねる」のどういう機能なの?
何らかのスクリプトとかブックマークレットを使ってるんでしょ?
0100動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/16(日) 16:42:41ID:KAQEaRRc0
>>99
F5=ページの再更新

IE6はJSがアレなので read.htmlにならない様にしてあるはず。
だから更新すると戻るのだろう。

Cookie食えばそのままになったかも。
0101動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/16(日) 18:41:39ID:bgNhlKdl0
>>100
あ〜、そういやんな話も Ajax スレであったような… でもそれって通常の手続きでの
read.cgi の(バイナリ版 .so / JavaScript版 .html)の切り替えの話だったような…

一回でも read.html で見れるなら(つまり初回から IE6 が蹴られないなら)、リロード
して read.cgi(バイナリ版)に戻されるって事はないような気がするなぁ。

>>98 の文脈をそのまま受け取ると、ロケーションバーに read.html に書き換えた
スレの URL を張ってそれをリロってるようには見えないんだけど。

#F5=リロードっては分かってるので念のため
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況