X



トップページ運用情報
1001コメント410KB
ID設定議論雑談相談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 01:36:49.76ID:7wEcCOp90
844 名前: Grape Ape ★ 投稿日: 2014/02/22(土) 18:55:52.27 ID: ???0
Please guys. I don't want everyone mad at me.
Let's do it like this.
Make a thread for me on the operations board.
Post the discussion about ID or no ID from your board.
Request on or off ID.
I will make a decision.
If I make the wrong decision, don't be mad. We can switch it back.

ID変更について相談したり雑談したり議論したりするスレです。

完全に名無しになる、任意でID表示が可能、強制ID表示等の選択肢があります。
かつて設定変更にはリスクが有りひろゆきの裁定が必要で実質変更が認められませんでした。

今回は各板のスレで過去を含め議論した物を提示して貰って、
JIMが該当スレを読んで納得すれば数週間のテスト期間を設けることで問題を回避します。

変更によって板が良い方向になればID設定の変更は継続。
不幸にも変更により板が悪い方向に向かった場合は変更を戻す安全安心のシステムです。

ID表示によって荒らしが終息する万能薬ではありません。
荒らしは神経質な人が構われると元気になるので、IDが表示されても関係ない性質の人もいます。
また、ゆるやかな流れの板で強制表示により、書き込む人が減り雰囲気が変わり過疎になるリスクも孕んでいます。

申請は下記のスレで
ID設定変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/
0101動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 20:42:53.30ID:klb+Mzlx0
>>96
荒らしでもないのにたかがIDで言えなくなるのは理解不能?
割合はわからんけど、一定数の人はリアルではいい人やってる小心者だろ
暗黒面のハゲ愚痴いや捌け口としてこっそり2ちゃんに来てるけど
必死使って監視されると思うと緊張して書けなくなるくらい小心者
それもまた日本人らしい感覚だと思うよ
0102動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 20:46:10.28ID:TDynzJi/0
>>98
荒れてるのが当たり前、という旧運営の願望を押し付けられてもねえ
板住人が変えてくれと言っているものを、住人でもない運営がありもしない「板の総意」を慮って却下するとかありえないでしょ
0103あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 20:49:14.18ID:cjcIPhye0
ちなみに俺もよく荒らし扱いされる。

>>102
有り得ないな。ただ運用側と板の利益がぶつかったときは
ボランティアは運用側に付く奴が圧倒的に多い。

やらかして辞めた奴の事をさすならそいつは
フェアではないという一点でボランティアには向いていない。
JIMにとっても利益がないし、板の連中にとっても利益がない。
0104動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 20:51:05.94ID:7wEcCOp90
>>100
ひろゆきが蹴ってたっていうのは違うんじゃないの

365 名前:えうなし@変更人 ★[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 21:24:18.18 ID:???0

IDに対する考え方は、管理人やそれに近い方々によって異なり、かつ曖昧でした。
実際、その判断基準構築は、酸いも甘いもご存知のはずの、
さぼてんさんやがるさんですら上手くいきませんでした。
私などは早々に対応を諦め、「管理人対応案件」として触れる気すらございませんでした。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394336156/365

我々には申請する窓口すらなかったし
ひろゆきのところどころかボランティアに伝える手段もなかったでしょう
せいぜい

ID制変更を願うスレ・11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1391727413/

誰に伝わることもない前提で願うことぐらいしか出来なかった
0105動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 20:52:13.92ID:Kn/uBs6A0
>>100
導入してみて失敗かどうかというのはどうやって判断するんだろう?

ID導入で失敗した場合には書き込みが減って人がいなくなるというのが考えられるけど
いなくなった人は静かにいなくなるだけで運営に対して何か言ってくるわけではないと思う

下手したら導入に賛成していた人たちでさえ失敗したら俺しらねっていなくなるだけかもしれない

その時には板からの反応がないのに運営が勝手に設定を戻すということになるのか?
0106あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 20:54:24.99ID:cjcIPhye0
>>104
ひろゆきが変えろ、自分らで判断しろとなればロボットの変更人は
ハイワカリマシタ。ヤリマスとなる。

>>105
そんなもん暫くみりゃわかるだろ。
荒らしが減ったのか、板の雰囲気がよくなったのか。
わからなきゃ様子見りゃいい。
自転車板こないだのぞきにいったら得する人と損するスレがあるみたいだ。
なんでも満足行く回答ってのはない。

板がやめろつってるのに嫌儲みたいにビジネス上邪魔な掲示板は
徹底して潰しにかかるからな。ひろゆきの時は嫌儲に嫌がらせ年単位でかましたぜ
0107あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 20:57:51.76ID:cjcIPhye0
自治があるからといって全部許されてる訳でもないし
管理側はvetoを持ってる。
0108動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 20:58:34.89ID:Kn/uBs6A0
>>106
その様子を見るのって運営だよね
しばらく様子を見てダメそうだったら運営が勝手に設定を戻すということでいいの?
0109あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 21:06:10.61ID:cjcIPhye0
自治だからさ、テスト期間になった場合失敗しそうだなってときは
自分らで話し合って申請しにくるにきまってんだろう。こなきゃそのまま。

申請スレもボランティアもお前のお母ちゃんじゃねえんだから
上手くいかなかったなー、もうちょい様子見だなとか申請した連中が考えて判断すりゃいいじゃん
0110動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 21:06:12.62ID:7wEcCOp90
基本的には設定人にもID設定を変える権限はあったんでしょ
ただよく分からないのでやらないというのが伝統になってただけで

特に過疎板では要望があっても無視してれば済むから
窓口も作らずただただ無視し続けた
0111あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 21:07:37.93ID:cjcIPhye0
ひろゆきの裁定を覆すと厄介事になるから
★が大切な人達はひろゆきと意見がぶつかったら
対立せず議論は終了。
そんだけのこと
0112動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 21:08:40.37ID:7wEcCOp90
それじゃ2chに残ってるIDが設定されてない過疎板たちは
ひろゆきの「こいつらにはIDを与えるな」という命令があったからIDが与えられなかったってわけ?
0114あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 21:11:26.23ID:cjcIPhye0
>>112
そうだよ。この板潰すつったら潰すし
嫌儲はビジネスの邪魔だからν速に人を戻すために設定嫌がらせしようってなったら
延々と嫌がらせするよ。

そんなもの知らねえの?
0115動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 21:14:21.50ID:7wEcCOp90
>>101
そんなのはID出ない板で書き込んでるうちに勝手に創りだされた幻想であって
現実とは全く違うだろ

2chはどこを見たって悪口だらけなのに
どこにそのIDが出ると緊張して悪口が書けなくなる小心者が要るんだよ
0116動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 21:15:23.78ID:Kn/uBs6A0
>>109
人間は自分の失敗を認めるのが難しい生き物なんだよ
失敗したら再申請なんてこないで黙って去っていくだけだろ
そもそも変更に不満がある人たちは自治スレで粘ろうとなんてしなくていなくなるのが大半だろうし

そのやり方だと結果的に失敗したら過疎スレが残るだけになるわけだけどもそれでいいのかなと
自治というのを過信しすぎるのはどうかと思うわけですよ
0117動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 21:16:12.32ID:7wEcCOp90
>>114
ひろゆきに権限があるのはわかるが
その権限をこの過疎板たちにわざわざ行使したわけ?
その直接・間接的な証拠なり
どんな理由でそれが行われたかといった推測なりがあるの?
0118あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 21:17:43.51ID:cjcIPhye0
2ちゃんで悪口見るの嫌なら他の掲示板なり利用したほうが良い。
もしくは精神科へgo
0119あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 21:21:19.25ID:cjcIPhye0
>>116
やってみないとわからない。過疎ってのは失敗だから戻せば良い。
自治は万能でもないし板の設定変更も万能ではない
板で遊んでる人がより良い方向に行くにはどうしたら良いかってのを手助けするのが
設定変更人★の役割なんでねえの。

>>117
この過疎板たちってなんの話だ、俺はお前の脳内はわからん。
何を前提に俺にくってかかってきてんだ? 
0120動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 21:24:41.00ID:7wEcCOp90
>>119
別に食ってかかってるつもりはないよ

ID申請の窓口すらない状態だったのに
ID申請はひろゆきが蹴ってるっていうのが
よく意味がわからないなあというだけ

別に本筋とそんなに関係しそうもないただの雑談みたいなもんだよ

いまだIDが設定されていない多くの過疎板たちに
本当にひろゆきが権力を行使してIDの導入を止めてたというなら凄いことだとは思うけど
別にそういうわけじゃないでしょ
0121動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 21:24:59.60ID:Kn/uBs6A0
>>119
確かにやってみないと分からないね
分かっているとは思うけど経過を慎重に見ていく必要があるって言っておきたかった
0122あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 21:27:24.50ID:cjcIPhye0
何もしらねえのに騒いでるだけなのか。
0124動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 21:30:17.96ID:/W2UigeD0
>>119
あひるちゃんこんばんわまだ生きてましたか
ID導入されたプログラム板と絶賛放置中のエヴァの差についてどう見ますかこの野郎
0125あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 21:30:20.25ID:cjcIPhye0
>>121
申請に来たんだから、経過は自分らでみる
見られないで申請にもこないで板が悪い方向にいったら自己責任。
そこまでボランティアにやれってのは傲慢だわな。
ただ揉めてどうにもならないとか、板が悪い方向にむかってるのに収拾つかない
とかならこのスレに来て書き込めば良い。そのためのスレなんだから。

申請スレってのは決まった話を持ち込んで雑談控えて
残件とかを確認しやすくする作業場。

ここみたいなスレは変更人は目を通すから問題があるものが申請されても
こういうスレが賑やかだと読んでから判断する。
0126あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 21:32:34.81ID:cjcIPhye0
>>123
自覚がないなら仕方がない。

>>124
両板とも事情みてないから知らん。
昨日設定変更人★がやらかしてやめちゃったんだろ。
JIMなんかは他の事にかかってるから優先順位が低いんでね。
ちゃんと決まったなら申請スレに出して、JIMみつけたら該当スレに誘導してあげればいい。
エヴァ板は変わったのになんでプログラム板は放置してるのってかけばやってくれるんでねーかい
0127動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 21:38:22.30ID:7wEcCOp90
>>126

126 返信:あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE [] 投稿日:2014/03/12(水) 21:32:34.81 ID:cjcIPhye0 [13/13]
>>123
自覚がないなら仕方がない。


なんだこれは
お前なんか元運営の末端ってだけのクソだろうが

当たり前のことを言ってドヤ顔してないで意味のわかる説明をしろよ
知らないなら知らないと言え
0128動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 21:39:00.68ID:/W2UigeD0
>>126
新鯖とかP2問題でかまっちゃいられねーくらいの事情ってことかね?
まあ俺は興味をひかれただけでエヴァ板住人ではない
引き合いに出した礼に教えに行ってもいいがなんせあひるちゃんだかんなーヤがられんだろなー
0129あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 21:48:12.63ID:cjcIPhye0
>>127
何も知らないのにスレで1日中わめき散らして
質問内容もろくにかけずに俺にくってかかって
煽り耐性MAXの俺から何か情報引き出せると思ってるのか。
甘い。

>>128
新管理人はお金に困ってる状態で
ブラジル利権ひっぺがしたりとか、資金面なんとかしなきゃいけねーみたいだぞ
今月払うものも払えてないような書込してたし。
優先順位は板設定やアフィネタよりもお金。なんでねーの。
jimみっけたら聞いてみ。
0130動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 21:50:40.29ID:7wEcCOp90
>>129
何もしらねーのはお前だろクソダック

元運営ですみたいなわけ知り顔してりゃかまってもらえると思って
アホみてえなデマをピーチクパーチクさえずってんじゃねえぞカス
0131あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 21:57:35.42ID:cjcIPhye0
短い期間だけど元設定変更人やってたから知ってる訳で。
>>1のリンク先にある過去ログで俺とJIMが何を会話してるか読んできてみ。
0133動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 22:07:12.52ID:jGLnHLzy0
個人的にはまとめサイトなんかどうでもいいな。
他人が金儲けしててくやしいっていうなら自分もやればいいんだし。
競争相手が増えれば相対的に収益も減っていくから人を集める
センスが問われる。そのために恣意的なレス抽出をしてスレの
流れをねじまげるってのはどうかと思うけど。
0134動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 22:12:04.65ID:x7XN1I4g0
忍者もわけわからなかったけど、ID導入を徹底的に嫌がったのもわけがわからないですよね。

強制ID 6割
任意ID 2割
IDなし 2割

これがいまの2ちゃんえんるの板の実態なのに。
0135 ◆novastar.pSu
垢版 |
2014/03/12(水) 22:13:14.75ID:9ccfdJpN0
自治スレできちんと議論をせずに、IDを導入すると板が死ぬらしいぞ(笑
0136あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 22:13:46.85ID:cjcIPhye0
まとめサイトがまとめやすいスレがニュース系の板で増えたってほうが
2ちゃんにとっては問題かもな。

>>11
twitter観察の件はcodemonkeyに伝えといたよ。

>>132
設定変更人としての作業は偉ぶらず該当板にいって調整や変更やってたが。
そのは俺が★ついてた時の話しの内容網羅出来てないよ。
権限逸脱してひろゆきキレたのは俺が設定変更人なのに
運用板意外で★が出せるというスペシャルイベントだし。
まあそんなの知ったとこで俺からなんも引き出せないよ。
頑張ってスレで何も知らないでピーピーいってりゃいいんでね。
0137あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 22:14:51.66ID:cjcIPhye0
>>135
今も削除人として残ってるやつっているのかな。0?
虹色なんちゃらはtwitterでみっけたか?
0139動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 22:19:47.06ID:7wEcCOp90
>>136
はいはい
アヒルの妄想はひどいね

112 自分:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2014/03/12(水) 21:08:40.37 ID:7wEcCOp90 [27/34]
それじゃ2chに残ってるIDが設定されてない過疎板たちは
ひろゆきの「こいつらにはIDを与えるな」という命令があったからIDが与えられなかったってわけ?

114 返信:あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE [] 投稿日:2014/03/12(水) 21:11:26.23 ID:cjcIPhye0 [8/16]
>>112
そうだよ。この板潰すつったら潰すし
嫌儲はビジネスの邪魔だからν速に人を戻すために設定嫌がらせしようってなったら
延々と嫌がらせするよ。

そんなもの知らねえの?



質問と答えも滅茶苦茶で内容もデタラメ
ただのバカだよね
まあみんな知ってることだけど
0140 ◆novastar.pSu
垢版 |
2014/03/12(水) 22:21:26.35ID:9ccfdJpN0
>>137
俺は削除サイフォンは苦手だ(´・ω・`)一応居ることは居るんじゃね
キャップやスクリプトは再登録してた奴ならまだ全員生きているはずだし
0141あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 22:22:44.66ID:cjcIPhye0
>>138
変えてみたいって板の人達がいれば試しに変えてみれば良い
うまくいかなきゃ戻せばいい。難しく考える話でもないしな。
原理主義者みたいなのとか綺麗好きの人はIDは世界を救う。と思ってる

>>139
自分の言葉で話さないと。コピペして自己主張ってのもなあ。
なんもわからんで騒いでろくすっぽ質問もできず喚き散らしても
なんの解決にもならない。
0142あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 22:24:02.20ID:cjcIPhye0
>>140
一応そのまんまなのか。事件の後ごっそり人減った後って削除まわってたん?

ワロタ。もう一人俺に話しかけてた別の人が居たけどこの人は削除人かはわからない。
0143動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 22:25:13.27ID:7wEcCOp90
>>141
そのなんも分からんっていうのが本当に俺が何かしらないことがあるという意味なら
今その内容を指摘すればいいだろアホ

知らないと困るようなことをお前が知っていてそれがないと議論の妨げになるならすぐに言うべきだろ?
まあ知ってるようなふりをしてかまってもらいたいだけのアヒルに出来るわけもないけどね
0145 ◆novastar.pSu
垢版 |
2014/03/12(水) 22:29:42.36ID:9ccfdJpN0
俺ごっそり減った側だから回っていたかどうかは知らない
資料室の集計も無くなったしな
まぁでも削除要請板さえ処理していれば2chとしては特に問題ないだろうし
要請はジェンヌさんと2ch ★が常駐してたと思うから大丈夫だったんじゃないか
0146あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 22:33:06.95ID:cjcIPhye0
>>143
質問すらまともに出来ない、何も知らない相手に指摘したいって人は
世の中そう多くない。

>>144
途中でくたばったのは知ってる。

>>145
なるほど
0147動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 22:34:36.55ID:7wEcCOp90
>>146
112 自分:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2014/03/12(水) 21:08:40.37 ID:7wEcCOp90 [27/34]
それじゃ2chに残ってるIDが設定されてない過疎板たちは
ひろゆきの「こいつらにはIDを与えるな」という命令があったからIDが与えられなかったってわけ?


すごいなあ

この質問が理解できない人って多分日本では生きていけないよね
まあだからこんなところにいるんだろうけど
0149動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 22:40:46.40ID:zY4HeN0T0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394550752/286-287


難民は2週間以上議論して議論スレも7スレ目で3/15に投票しようって決まってたのに
jimの1レスで全てが終りなの?
投票自体無効で終りって流れになってるわ
ほんとやってらんねーよ…

【投票強行について】難民板ID表示・非表示議論スレ 7【対策と検討】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1394608325/
0150動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 22:43:31.88ID:7wEcCOp90
These are real ronin types I guess. I think there is no hurry to touch nanmin.

これは「私が思うに、ここには本物の浪人達がいるようだ。
難民に触るのは後でいい」っていうこと?

なんぞこれ
0151あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 22:45:08.38ID:cjcIPhye0
>>148
詐欺?

>>147
煽る時は引用と空行ではなく、自身の日本語理解力をもって
咀嚼した内容をレスに置き換えて迫る。これ煽りのプロの俺からのアドバイス。

>>149
申請時に過去ログ全部出した?
0155あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 22:53:51.55ID:cjcIPhye0
>>153
なら仕方ない。通常は話し合った過去ログのリンク全部出して
投票の告知して投票やって申請に来るってサイクルだからな。
よくあるパターンがドサクサに紛れて告知もせず平日の短い時間で投票して
決まったから変えてくれとかそんなパターン。

過去に話し合いしてるなら投票終わって結果を
過去スレすべてと、投票結果を添えて別スレの申請スレに出せば良いから
心配いらないよ。


>>152
なら俺に聞くのは無駄ではねえの。他の人にそのノリで
喚き散らしながら欲しいネタを聞き出せばいいんでね。
0156あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 22:54:35.85ID:cjcIPhye0
>>154
運用板はようじょで、削除議論板はさぎなのかよ
0157動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 22:57:28.89ID:7wEcCOp90
>>155
お前みたいなカスが見栄張ってバカみたいなこと言い出さなければこんなノリにはならん
お前が隠してる風のそぶりをしてるネタなんぞ誰に聞く意味もないわ
0161あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 23:04:14.17ID:cjcIPhye0
申請は過去ログ読んだりしながらの判断だから
あんまり心配することねえよ。

>>158
なるほど。面白い略称だ。
0162動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:04:17.71ID:T8jnEJN+0
>>156
あひるちゃん
議論といってもどこのスレがどう荒らされてるのかって点はだんまりなんですよ
各スレでも話し合いはどこもやってない
横のつながりがゼロの特殊っちゃ特殊な板なもんで
外から見たら設定変えるほどの荒らしなんぞ見分けられない
そんな状態でいちいち投票に突っ走られても住人大迷惑なんですが
0163動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:05:38.06ID:zY4HeN0T0
jimに難民はIDを求めない人たちのための板だからID必要ないし投票する必要もないよねって聞くならわかるけど

難民の別板作ってくれないって聞いてから
ID必要ないよねって完全に言質とりの誘導尋問だろ
0164あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 23:09:16.23ID:cjcIPhye0
>>162
変更人やるひとは2ちゃんねるを過剰に綺麗にしたい人が
申請に来ることがよくあるからその辺は過去ログ見たり
あやしけりゃ板に言って話を聞いたりするから心配ねえよ。
0165動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:12:02.40ID:eRJLlEAm0
>>164
Jimさんって日本語あんまりわからないみたいだし
強制ID推進派っぽいし大丈夫なの?って心配がちょこっとだけあるんだけど
心配しなくても良さそう?
0166動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:14:18.80ID:eRJLlEAm0
あんま疑心暗鬼になってもしゃーないな
Jimさんを信頼する事にして寝ます
相手してくれた人ありがとう
0168動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:17:08.66ID:T8jnEJN+0
>>164
投票こそが正義ってもんでもないと思うんすがね
こないだあなたが言ってたように板の歴史ってものもあるわけで
そこんとこを説明しつつ妥協案として新板作る可能性ある?と聞き
ついでに逃げ出すローニン顧客候補のストッパーにもなりますよと

Jimさんが宣伝活動大いに結構というからプレゼンと質問を投げたら
難民はマジ浪人の集まりだと分かってるから急いで触る気はないと返答
なんも問題ないでしょこれってなんであひるちゃんにマジレスしてんだろう鬱
0169動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:19:20.96ID:zY4HeN0T0
>>167
難民板ID表示・非表示議論スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1393064564/
難民板ID表示・非表示議論スレ 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1393842286/
難民板ID表示・非表示議論スレ 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1393916503/
【3/15(土)投票】難民板ID表示・非表示議論スレ 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1394364381/
【3/15(土)投票】難民板ID表示・非表示議論スレ 5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1394454042/
【3/15(土)投票は】難民板ID表示・非表示議論スレ 6【再検討中】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1394516646/
【投票強行について】難民板ID表示・非表示議論スレ 7【対策と検討】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1394608325/


投票して急いで変更する必要はないって言われれば仕方ないと思うが
投票する前にログも示さず言質とりして終りって流れにしたからな
何のために議論告知したかわからない状況
0171あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 23:24:08.95ID:cjcIPhye0
>>165
日本人の担当者が出るまでは心配したほうがいいけど、
日本人の担当者が出たら再度事情説明すりゃ判断しなおしてくれるっしょ。
前例踏襲型で一度申請されたもんだとかわけのわからんこといったら
担当者叩きゃいい。
0172動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:24:53.17ID:7wEcCOp90
本当に荒らされてなくてIDが不要だって言うなら
投票してもそういう結果になるでしょ

まあ今は申請できそうもないから
一回申請するためでなく単なるアンケートとして投票してみればいいんじゃない
スレタイで周知しててage進行ならそれなりに投票はあるでしょ

自演自由自在の議論スレと板の実際の意見を比べてみればいい
誰かが投票スレを立てていろんなスレに告知しまくればいい
申請目的ではなくアンケート目的としてね

アンケートを取ることさえ拒否するほど頭が固くはないでしょ否定派も
0173あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 23:25:34.92ID:cjcIPhye0
>>168
日本語わからない人が機械翻訳して実情つかめってのは難しい
だから後回しにしたってのがあるんでねーの。他にやることが沢山あるから
設定変更は後回し

見ない変えないわけで後回しにしてるわけでもないから心配いらねーべ
0174動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:28:43.38ID:zY4HeN0T0
>>172
反対派は基本的にIDすら出したくない人だからIPを出すなんてもってのほかなんだって
だから投票しても出来レースになるって感じの言い分だね
0175動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:31:07.29ID:7wEcCOp90
>>174
そんなこと言われても
投票が行われて実情が知られるのが怖いから投票自体をごねる言い訳をしているようにしか見えないね
0176動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:33:28.99ID:T8jnEJN+0
>>173
まさに運営大混乱中だからちょっと待てと何度も言ったんですけどね
とりあえず今の運営混乱状態で下手にあんなデカイ板をぽちっとなされても困るんで

つーことで投票を煽るのもほどほどにしといてください
寝る前には歯を磨いてください
0177動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:34:50.06ID:zY4HeN0T0
本当に多数派なら投票自体を拒む理由はないんだけどな
投票自体させないためにjimに言質取りにいって
もう投票しませんよーって広めてるからね

【投票強行について】難民板ID表示・非表示議論スレ 7【対策と検討】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1394608325/65

65 名前:名無し草[] 投稿日:2014/03/12(水) 23:14:32.65
◆◆◆「ID議論中」「ID投票」などの告知を見てこのスレへ来た方へ◆◆◆

難民板のID導入について 2ちゃんねる管理人のJim氏から
2014/03/12(水) 17:13:50.24に
「難民板の性質を理解しており、ID導入に急いで着手する必要はないと考えている」
とコメントがありました。 ※原文コメント全文 >>24

よって現在は、ID議論も導入投票もやっておりません。

尚、Jim氏コメントへの質問、ご意見等については
当スレに権限がある返答ができる者はおりませんので
2ch運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ で
「Let's talk with Jim-san in operate.」スレを検索し
Jim氏へ直接お伝えください。
0178あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 23:36:39.50ID:cjcIPhye0
>>176
ドサクサに紛れて都合の良い方向に持って来うとする人は
この機会を利用しようとするのは自然な流れだからなあ。
よくある話だ。
0179動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:42:04.22ID:7wEcCOp90
現実の選挙と違って投票なんてタダ同然で出来るんだし
名前欄変更して名前が長くなって鬱陶しいみたいなデメリットもないんだから
やりゃあいいじゃないとりあえず

JIMが今手を付ける気がないにしても告知したならやっといた方がいい
中止したほうが投票やるやる詐欺みたいになって住民に迷惑がかかるでしょ
0180動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:59:11.62ID:fsqkvL+3O
>>172
難民は他の板と違って横のつながりがないから常駐スレだけを見ていて板一覧を見ない人が多いんだよね
age進行でも気づかない人は少なくないだろうな
0182あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 00:03:24.27ID:d5g4m9IG0
俺がやってたときは名前欄変えて告知してた。
0184あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 00:08:30.13ID:d5g4m9IG0
こんなもん検討するまでもないだろ。俺やってたし。
専門板とか見る機会が限られるから一番わかりやすい。
余裕持って告知して土日とか投票が平常時のパターン。
サーバ入って名前欄変えるだけだからわけない。
0185動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 00:12:52.21ID:tJICEaJB0
156 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 01:23:39.76 ID:yUItj2/T0 [1/2]
.>149
お疲れ様です
強制IDの表示は住人にとって大きな問題です
できることなら確実な告知をしたいと考えます
板が名無し変更での告知を希望した場合、その申請は可能でしょうか?


157 名前:つきみ@変更人 ★[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 01:32:25.31 ID:???0
...
>>156さん
そうですね、これまで名無し変更での告知は受け付けていませんでしたが、
今回のプログラム技術板さんのケースを鑑みるに、検討する余地はありそうです。
ちょっと他の設定変更係も巻き込んで話し合ってみます。

ID設定変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/

という感じだな
0188動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 00:15:35.85ID:92sfEE6a0
ID表示派にいろいろな解決策を提案しても無視。
名前欄の告知や板分割案を提案しても無視。

そして「アンケートのような軽い気持ちで取りあえずやってみよう」となんとか投票に持ち込もうとしている。
あまりにも横暴だ。
0192あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 00:19:53.61ID:d5g4m9IG0
そこまで板の連中に手伝うのは面倒くさいと思えば変えるルールもないから
名前欄変えない方法もある。
変えたら専門板でもたまにしか来ない人も見るだろう。なら
名前欄ちょこっと変えよっかと。

俺は後者だったから変えた。板で揉めたりして名無しの代表者が
コテつけて頑張って運用板に来てるんだから
これに答えるってのが人情っしょ。
0193動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 00:29:46.72ID:SK3HtJW10
難民板にあるスレは、出身板を出る時に
ID表示の他板に行くかID非表示の難民板に行くかの選択で
あえてID非表示の難民板を選択してるのだから
ID非表示がスレに合わないのなら難民板全体を変えるのではなく
不都合を感じてるスレが引っ越しして欲しい
0196動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 01:07:51.61ID:pC3dMDpZ0
>>194
実況しまくりだけどその行為を問題視してる人が少ないというのが実情だと思うわ
ルールを守ってないけどみんなで楽しくやってるんだからいいだろ的な雰囲気
お止めとか機能してたときも止めてた奴が荒らし扱いだったからな
0198動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 01:15:11.82ID:pC3dMDpZ0
実況の話というか慢性的に実況とか他スレヲチ凸行為が普通にに行なわれていて
無法地帯だからIDが必要って話なんだけどな

もう管理人裁定で無理めな感じだし我慢できない人が出て行くしかないって感じかね
0199動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 01:19:21.73ID:CZ0cYQU10
リアルでも難民キャンプの治安は悪いからな 似たようなもんだろ
ただ、一定の傾向はみられるから他に行き場がない訳ではない気がするんだか
よくわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況