※アメリカの戦争犯罪

『神戸大空襲』
太平洋戦争末期にアメリカ軍が繰り返し行った神戸市および
その周辺地域に対する戦略爆撃・無差別攻撃の総称
特に兵庫区や林田区など西神戸に大きな被害を出した1945年3月17日と、
東神戸および阪神間の町村を壊滅させた同年6月5日の爆撃を指して用いられることが多い
日本本土に対するアメリカ軍の空襲は、1942年4月18日の東京、名古屋、四日市、神戸などを皮切りに開始された

神戸とその周辺地域は1945年1月3日から終戦までの【約8ヶ月間に大小合わせて128回の空襲】を受け
特に2月4日の【無差別焼夷弾爆撃】は後の東京大空襲に始まる市街地絨毯爆撃の実験的なものと言われ
それ以前の空襲が軍事施設や軍需工場への精密爆撃であったものが、この日の爆撃が
焼夷弾による爆撃へとアメリカ軍の爆撃方針を転換するための実験的焼夷弾攻撃であり
兵庫区、林田区、湊東区に特に集中し投下された

3月17日未明には、兵庫区、林田区、葺合区など神戸市中西部が壊滅的被害を受けた