X



【KB-001】重複スレが立った場合はどうする Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799道化師の案山子 ◆EPopYClock
垢版 |
2005/11/26(土) 11:34:50ID:qhZsDbJz0
・・・で? 質問の意図が分からないんだけど 愚痴なら他所でやるか、
或いは、車種メーカー板の削除議論スレ(他の車関係板と共用?)できちんと質問を書いた上、
削除整理板の「連絡&報告」スレにてお呼び出し掛けてね
0801迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/01(木) 18:59:03ID:pMCm/b5d0
重複っつーか、同じような内容のスレッドを
“意図的に”大量にたてる場合はどうするアイフル?

それが一日限定なら報告できそうだけど、
時間と日にち空けての長期間な継続じゃあ…
0802迷ったら名乗らない
垢版 |
NGNG
規模にもよるとは思いますが
スレ削除で対応できそうなら、淡々と削除依頼では?

とある板で、同一メーカーのスレが20以上あったので
自治スレで相談して「統合スレ」を新設し、他は全部誘導
入れてからスレ削除依頼したことがありますよ
(後日、依頼どおりに対応してもらえました)
0805迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/31(土) 03:29:05ID:4FUURg4f0
お尋ねします。

A:http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1134843934/
>>1 2005/12/18(日) 03:25:34
スレ内ルール無視で立てられたスレ
>>1は以前のテンプレだがスレ趣旨は問題ない
>>6-7に住人を揶揄するテンプレが付け加えられている
B(後述)>>908以降の話し合いでネタバレスレとして再利用が決まったがテンプレ貼り直し等は現在ない

B:http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1134878158/ (1000到達のためdat落ち)
>>1 2005/12/18(日) 12:55:58
スレ住人の総意でAを荒らしとしてスルーし新たに立てられた

C:http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1135815981/
>>1 2005/12/29(木) 09:26:21
Bの次スレ


需要があるのはBCですがAもガイドライン違反ではないので困っています。
削除依頼はAかCかどちらに対して出せばよいのでしょうか?
0806阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2005/12/31(土) 04:08:05ID:hH1NX2Uv0
>>805
そういう経緯であれば、Cを本スレと見なさざるを得ないかな。

本来ならBを「故意に立てられた重複スレ」と判断するところだが、
1000レス到達したのだからAではなくBが「本スレとして使われた」と言わざるを得ない。
よって、その次スレとして立てられたCを本スレと見なさざるを得ない。

#はっきり言って、「スレ内ルール無視で立てられた」などというのはどうでもいい。
0807迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/01/01(日) 03:17:33ID:oO7SQrwe0
>>806
ご返答ありがとうございます。
本スレとして1000到達の結果が出ていればBのガイドライン違反は問われないということですね。
助かりました。
0808名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2006/01/01(日) 16:49:15ID:hJJoQvz80
>>807
>本スレとして1000到達の結果が出ていればBのガイドライン違反は問われないということですね。

そこで「ガイドライン違反に問われない」と断定するのは早いかと。
「ガイドライン違反ではあるが消すほどではない」という判断かも知れないし。

少なくとも、そういった例があっても何の言質にもならないような気はするです。
0809迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/01/03(火) 03:43:46ID:1o31fmvB0
>>808
Cが本スレと見なされるのならば結果的にBの違反は帳消しにされると考えました。

スレ内ルール違反スレをそのまま使ってしまうと立てたもん勝ちでめちゃくちゃになるということでBが立ちましたので、
Bの次スレであるCが本スレとして見なされるということは、スレ住人の総意があれば
スレ内ルール無視で立てられたスレは荒らしとしてスルーして正当な次スレを立ててもしかたないと理解しましたが、
甘かったようで残念です。
0810名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2006/01/03(火) 14:32:00ID:Zh8fWW4O0
>>809
Cが本スレとして認められたとしても、その前スレであるBがガイドライン違反にならないことは
イコールじゃないと思うです。

>スレ内ルール無視で立てられたスレは荒らしとしてスルーして正当な次スレを立ててもしかたないと

「スレ内ルール」は、削除判断上では何の影響力もないものですよ。過大な期待はやめましょう。

もちろん、スレがまともに稼働していればそれだけ「消すまでも無い」側に判断が傾く材料には
なるかも知れませんが、そのあたりはやはり最終的には削除人さんの判断によるかと。

#削除人さんが判断する時は、削除ガイドラインにのみ従うものです。住人がどっちのスレを
#支持しているかは、(心情的にはともかく)削除ガイドライン上は無関係です。
0811迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/01/05(木) 02:36:14ID:vyUuwPo00
>>810
ご助言ありがとうございます。
Bの問題とCは切り離して考えた方がよいようですね。
住人感情と削除判断も切り離して考えるべきだと理解できました。
なお、Aがdat落ちしましたので重複状態は一応の解決をみました。
お騒がせしました。
0813名無しの妙心
垢版 |
2006/01/11(水) 01:13:18ID:6yXKdlmr0
個別の例を出してるのなら、こっちに誘導せずに
削除議論板のニュー速スレでよかったかもね。
0814迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/01/25(水) 23:43:09ID:oDhXmUHP0
>>13-14,20,25,30-31,38,41,45-46,52,62-以下(ry

そういう事を全て踏まえた上でどれが本当の重複であるのかを判断したのだとしたら
誰の為の削除かと言う部分を見落としているのかもしれない。

若削除には期待していただけに、失望の感。

また削除人として自分が動くしかないのかもしれないなぁ。。。
荒らしを喜ばせてどうするの?って感じかひしひしと。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1115624214/339
0815名無しさんの声
垢版 |
2006/01/26(木) 01:00:50ID:m1Iqr6IA0
荒らしかどうかはあんまり興味ないな。
貴方も荒らしも同じ利用者なんだから貴方を喜ばせるのと
荒らしを喜ばせるのの違いが良くわかんない。
0816迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/01/26(木) 19:27:01ID:yiXCv3Z90
あなたが他の誰かを荒らしだと思うのは自由です
でも、他の人がどう思うかは別のお話
0817迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/01/27(金) 20:45:32ID:9V3JvUSa0
 同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします


別の板との重複は全部消えるの?
別の板も検索してからスレを立てないとダメ?
0818迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/01/27(金) 21:00:28ID:1lEBE3z70
フツーはマルチポストと言えば何十もの板にまたがって
同内容のスレを乱立させることであって
板趣旨に合っているかどうかを考えてみれば、
その板に立てて良いものか判断できると思われます
0819迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/02/14(火) 12:19:44ID:eEBxACJ8O
女の子とエッチな会話・遊びをするスレ 22人目
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1139846632/
女の子とエッチな会話・遊びをするスレ 19人目
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1138018203/
女の子とエッチな会話・遊びをするスレ 19人目
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1138031919/

3つのスレがあります、再三誘導をかけても本スレにこだわる1人が再利用を妨害します。
案内人さんの再利用を促す一言でもあればと思うんですがスレ違いですかね?
20、21でも同様に妨害してました。
0820迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/02/14(火) 17:05:23ID:PLt7kjAI0
まあ重複している時点で、削除されても文句は言えないスレではあるわけで、
しかし敢えて消すまでも無いから残っていたりするスレもあるわけで、
別に削除人なり案内人なりが再利用を促さなきゃいけない理由も無い。

でも、突然削除されても文句が言えないという状況を理解した上で再利用する分には
何も問題は無いな。
削除ガイドラインに「立ってしまった重複スレは絶対使ってはいけません」なんて
書いちゃいないし。

それをわざわざ妨害したがるような潔癖さんは放置しておけば?
0821迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/03/16(木) 23:50:21ID:Ok29DC5Z0
一つのテーマに1スレしか立てられない板で
既にそのテーマの板が立っていて
重複スレを自分で立てて自演でスレを伸ばし、
自分の占有スレを確立させた場合はどうなりますか?

スレッド削除は機能してなく
住人はほぼ2〜3人しかいない状態で
自演でスレを伸ばした者勝ちになる状態を前提でおねがいします
0822迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/03/16(木) 23:58:00ID:UVjPIit70
基本は先に立ったほうが優先
「誰が立てた」「どっちが伸びてる」まったく関係ない
0823迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/03/17(金) 00:05:08ID:5EiAp96a0
スレッド削除は機能してなく、平和に1000到達すればおめでとうございます



で?
0825迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/03/22(水) 14:35:37ID:pkqvDifE0
KB-001ってどういう意味なんですか?
0826あさげ
垢版 |
2006/03/22(水) 20:21:20ID:nTE5dovBO
考えるな、感じるんだ
0827迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/03/23(木) 12:39:33ID:7tRrn63+0
>>817
「他の板にもあるかも知れない」と思われるならスレを建てるな。
「他の板にもあるかも知れない」のならば、それは他の板でやるべきスレだからだ。
板違い。

0828迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/03/29(水) 23:01:07ID:09iy/Mex0
自演の荒らしが重複スレを先発で立ててしまった場合はどうなるでしょうか。
××基地外萌えというようなスレタイで書き込みもそんな内容が続いています。
後発で立てられた普通のスレを削除しなければならないのでしょうか。
基地外萌えスレの住人?はあくまで萌えているのだと主張しているのですが
どうもアンチに見えてしまいます。
0829迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/03/29(水) 23:17:58ID:YpqpnSED0
あまりアレなのは
GL4  投稿目的による削除対象
利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られた
GL7 エロ・下品
 などで削除依頼出してみては? 削除人さん次第ですが……
0830迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/03/29(水) 23:34:04ID:09iy/Mex0
>>829
ありがとうございます。
自演が混じったような削除議論で混乱していますが
提案してみようと思います。
0831迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/03/30(木) 00:03:33ID:TcQtbZrh0
根拠無く、誰かと誰かが自演だと思い込んでいるのなら、注意が必要ですよ
0832迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/03/30(木) 00:37:31ID:iP2yeKcs0
外部も使った住み分けの案が出ても、本スレでの基地外萌えに拘る人ばかりな事などが不可解だったので…
気をつけます。
0834名無しの妙心
垢版 |
2006/03/32(土) 19:14:28ID:L/zBldlN0
>>827
一概にそうとは言えない。
板またいだ話題というのも存在するし、
どちらよりの話題を多く取り扱うかで板ごとの
違いも出たりするし。

例えば、格闘技板に総合にも出るプロレスラーの
スレが立った場合、プロレス板があるからといって
板違いという風にはならんだろ?
0835迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/05(水) 00:38:49ID:XWtd97g50
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生、なんで北海道DQNは自分で立てた重複スレ削除依頼しないんですか?
      /     /    \______________________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  .■■■大人の実況板自治スレ Part8■■■
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1143928794/
     .||              ||
0836迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/05(水) 00:42:01ID:XWtd97g50
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生、なんで北海道DQNは●を使ってまでいらないスレ立てるんですか?
      /     /    \______________________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0837迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/05(水) 00:42:56ID:XWtd97g50
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生、なんで北海道DQNは自分で立てたスレは必死に擁護するんですか?
      /     /    \______________________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0838名無しの妙心
垢版 |
2006/04/05(水) 18:43:45ID:6JWyguPE0
ああ、言い忘れてたけど、>>827の考え方自体は
それほど間違ってはいない。そういう風に考え、
より適切な板で議論するようにするのがいいのは無論の事だよ。

ただ、一概に言い切る事はできないよ、って事だね。
0839迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/10(月) 00:56:44ID:t+g3vTD50
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧  | |    /  先生、なんで北海道DQNはテンプレ読まずに勝手に
      ( ´Д`)//  < 
      /     /    \  スレ立てて重複させるんですか?
     / /|    /       \______________________
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \    .■■■大人の実況板自治スレ Part8■■■
  ||\            \   http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1143928794/  
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    読んでない自治スレのテンプレはこちら
     .||              ||    http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1143928778/6
0841迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/15(土) 13:58:22ID:WKNiz90/O
住人側からも「今回の処理は仕方ないよ」とか「次からは気にせずに使おうよ」って意見がちらほら出てきて、
このまま行けば丸く収まるかなーと期待しながら見ていたのだけど


なぜこたろーはこのタイミングでケチを付けるかな…
0844迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/15(土) 14:30:30ID:Und7pf7H0
>>843
該当スレの 安価1 から AAが省略された
安価1のテンプレの重要事項が省略された
スレタイのサブタイトルが省略された

このあたりでしょうかね。使う分には問題ありませんが
いままでの伝統(AA、テンプレ、サブタイ)が途切れたことで
建て直しを決意した住人が沢山いたようです
0845迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/15(土) 14:54:52ID:8FFysXhl0

声優板では声優の名前+スレNo.だけのスレッドが沢山あります。
堀江スレはスレタイのサブタイトルが毎度揉める要因の一つだから省略。
AA、重要事項は必ずしも>1にある必要は無いと判断。
0846迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/15(土) 15:06:58ID:VBYagSlI0
その程度のことで板荒らしてる人たちは無視で十分
勝手にいがみあってなさい
0847迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/15(土) 16:43:03ID:7LOi6zoF0
>>841
コタちゃんは、とにかく他人の話を聞かない人だからねー。
しかも削除ガイドラインも削除基準として信用していないようだし、
他の削除人たちと揉めたりもしてるし。

もうコタちゃんは、他の削除人さんとは切り離して考えた方がいいよ。
0848ちこりーた。 ★
垢版 |
2006/04/15(土) 16:56:48ID:???O
こたちゃん
0850ちこりーた。 ★
垢版 |
2006/04/15(土) 18:21:22ID:???O
その堀江なんとかっていう人ってかわいいの?
0855道化師の案山子 ◆EPopYClock
垢版 |
2006/04/15(土) 23:00:17ID:D/LT3twM0
・・・個人的には、女声よりも男声の方が萌えるがな いや、女声は女声で(;´Д`)ハァハアしとるが
0856迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 01:08:00ID:3hiMOm+O0
重複スレを防ぐために、スレ建て宣言後に建てると言うルールを決める

『宣言無しで建てられたから、重複スレになるけど立て直す』

という、明らかに本末転倒なやりとりを見た

なんつーか、スレ建てのルールは『重複を防ぐため』っていうだけに存在してるのに
ルールを守ることだけが目的になっているように感じる
0857迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 01:14:29ID:9xnQQfNt0
重複スレを防ぐために、スレ建て宣言後に建てると言うルールを決める

それでも2人が宣言無しで立てて重複

これが北海道DQN(◆cuSwylyGEQ)クオリティ

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧  | |    /  先生、なんで北海道DQNはテンプレ読まずに勝手に
      ( ´Д`)//  < 
      /     /    \  スレ立てて重複させるんですか?
     / /|    /       \______________________
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \    .■■■大人の実況板自治スレ Part8■■■
  ||\            \   http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1143928794/  
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    読んでない自治スレのテンプレはこちら
     .||              ||    http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1143928778/6
0858迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 01:16:49ID:9xnQQfNt0
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧  | |    /  先生、なんで北海道DQNはスレッドのテンプレも読めないのに
      ( ´Д`)//  < 
      /     /    \  自治で偉そうなこと言うんですか?
     / /|    /       \______________________
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \    
  ||\            \   
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    
     .||              ||   
0859迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 01:18:07ID:9xnQQfNt0
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生、なんで北海道DQNは●を使ってまでいらないスレ立てるんですか?
      /     /    \______________________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0862迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 04:12:55ID:oD8ofUEp0
>>856
宣言が事後であっても、立てられたスレが

・賛同を得たサブタイを使用
・安価1のテンプレを改変していない

これが守られていれば、住人は特に問題なしとして移住しますよ

宣言無しで自分勝手にテンプレを改変したりするから、削除依頼だされたり
さらに後発でスレたてられたりするんですよ。 
0864迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 08:01:03ID:dxsEQuJu0
>>862
玩具を買って貰えなくて泣き叫ぶ子供みたいな事言ってないで
大人になったらどーですか?
0865迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 11:15:06ID:yebdYnOpO
「ケチ付けんならそれを住民がどう受け取ってどう行動するか考えてから行動しろや!
実際問題おめーがなにを言おうと立て直したら明王に削除されんだよ!
緩いルールと厳しいルール、どっちもありなら厳しいルールにあわせるしかねーだろが!
住人を混乱させて誰にどんな得があるか言ってみろやすっとこどっこい!
明王的考えの削除人全員きっちり説得するか、ひろゆきに太鼓判もらってからケチつけろやこの口先だけ野郎が!」


と言うことを行間から爽やかに読み取って頂きたかったのですが、
うまく伝わったでしょうか…ドキドキです。
0866迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 11:58:46ID:UBWvWKqk0
削除議論板で削除人が削除人を口汚く罵るのはさすがにどうかと。
明王はもうちょっと品位を持った発言を心掛けたほうがいいね。
0867迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 12:36:00ID:tGa8G9Cn0
ここはヲチ板でも誰かの日記帳でもありません
意味不明な自分語りは止めましょう
0868ちこりーた。 ★
垢版 |
2006/04/16(日) 12:38:13ID:???O
こたちゃんがんばれ!
0869迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 12:53:26ID:yebdYnOpO
ヲチ板は2ch内ヲチ禁止ですよっと。

ま、気付けまさー。
コタ頑張れー。
0871迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 15:46:07ID:Snvk4HOf0
もぅ何だかサッパリ分かりません。
結局問題の重複スレはどーすれば良かった訳??

声優 レス・スレッド削除議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1040316140/
0872名無しの妙心
垢版 |
2006/04/16(日) 16:01:24ID:vJ860y390
>>862
賛同を得たサブタイでなければならない
今までと同様のテンプレでなくてはならない

これらは些細な事だと思うんだけどな。

テンプレが今まで同様のものであるかどうか、
ではなく、テンプレが実用的であるかどうか、
という点が論点になるのならばまだわかるんだけども、
テンプレの使い勝手的に大して変わってない例でも、
時々「テンプレを荒らしが勝手に変えたから使わない!」と
言っている人を見かけたりする事もある。


何の為にスレを立てるのか、ってのをちゃんと考えて、
許容範囲広く持ってた方が何かといいぞ。
荒らしからしたら、重複やなんかでゴタゴタした方が、
「俺の立てたスレ使ってるよw」と脳内変換して自分を優位に持っていくより、
より具体的に自分がそのスレに被害を与えたという事が認識できるだろうし。

荒らしの存在を認識してるなら、どうやったらそれに対して
利するような行動にならないか、ってのを考えるのがよいと思われ。
自分達の感情だけで動くと、大概ろくな事にならない。

>>871
問題の重複スレというのがパッと見よくわからないくらいに
そのスレッドはこんがらがってるみたいだけど、
テンプレの不備などが明確に(ここ重要)わかる形であるのなら、
その点をのみ主張したらいいんじゃないかな。

当然、そういった明確に(ここ重要:二回目)わかる形での
テンプレの不備等が無いのならば、諦めるしかないんじゃないかな。

向こうである馬鹿が「削除ガイドラインのどこに意図的な重複が禁止とあるんですか?」
と聞いていたりするみたいだけど、削除ガイドラインは板の住人にとっては
禁止事項であるんだから、重複になる事をわかってスレ立てするのは
当然いけない事だったりするわけだしね。
0874名無しの妙心
垢版 |
2006/04/16(日) 16:10:04ID:vJ860y390
とにかく、向こうで論点ちょいと論点をまとめ直した方がいいんじゃないかな、と思う。
パッと見何を議論しているのかさっぱりわからない状態になってるし(苦笑

>>873
照れるニャー
0875削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/04/16(日) 20:24:18ID:???0
>>872
後発の重複スレであっても「削除対象ではない」と判断されるものがあり、
それを立てるのは、当然、禁止事項ではありません。
ガイドラインが、何を、何のために禁止しているのか全然理解していないようですね。
0876名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2006/04/16(日) 20:41:06ID:mq6j4iTe0
削除ガイドライン上、重複スレッドは「原則的に削除対象」なのであります。一本だけを残して他の
全てが削除されるまでは、基本的には削除対象であり続けるのであります。

従って、「重複スレであっても削除対象ではないと判断されるもの」など、削除ガイドライン上では
ありえない存在なのであります。

そして、「削除対象ではないもの」と「削除するまでもないもの」は別ものなのであります。

(CV:宇宙渡辺久美子)
0877名無しの妙心
垢版 |
2006/04/16(日) 20:46:47ID:vJ860y390
>>875
君が知りたかったのは
「後発の重複スレがいけないなどと、削除ガイドラインのどこに書いてあるのか」
という事でしょ? 話そらすんじゃないよ。
いけないと書いている。なぜなら削除ガイドラインは住人にとっては禁止事項だから。
禁止事項であることも、序文でちゃんと明記してあるよ。


当然だが、テンプレに不備があったりするなどの、削除ガイドラインに
かかる条項がある場合は話が異なるのは言うまでもない。
ただ、君は繰り返し繰り返し、「意図的な重複が〜」と聞いていたわけだからね。
それに対する答えとして提示したにすぎない。
繰り返すが、話をそらさない事だ。


ついでに言うのなら、君自身が「削除ガイドラインにない判断をするな」と
言っているにも関わらずって言おうと思ったら、言おうとした事を
>>876で言われたので>>876を参照してください。


>>876
同意。
0880迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 21:20:23ID:s6oqRRPG0
普段どおりの次スレが立つ前に誰かが先行で次スレを立てたとしても
通常はスムーズに移行していく。

後発の重複スレが立ったり、住人が後発スレのほうを使いたがっている場合に
二つのスレの状況を第三者として眺めていると、好意で立てられた次スレではなく
多くの場合意図的に荒れる事がわかっていて立てられた先行スレである場合が多い。

なぜなら後発スレが重複として消される場合が多い事を良く知っている者が、わざと揉めさせる為に立てた次スレだから。

荒らしが立てたスレであろうと後から重複スレを立てる事は禁止という削除人を利用した
改変テンプレ先行スレ立て荒らし。

些細な事であれば揉めない、揉めているのは些細な事ではないから。
荒らしに加勢することにならないような、臨機応変な削除人であってほしい。(某氏
0881名無しの妙心
垢版 |
2006/04/16(日) 21:28:37ID:vJ860y390
そこで、そいつの意図に沿って揉めるのがいいか、
それともそいつの意図を挫く為に、すんなり移行するのがいいか、
荒らしがそうしているという認識があるならよく考えた方がいいよ、って事を
言ってたりなんかしちゃったりしてるわけだったりするかもしれないしないかもしれない。


よく「荒らしが立てたスレ使ったら荒らしの思う壺だ!」という声を聞くけど、
使う使わないで荒れる方がよっぽど思う壺なんだよね。
何事もなく自分の立てたスレに移行した時に、「俺の立てたスレ使ってやがるぜヘッヘッヘ」と、
思い込む労力が必要になる事を考えれば、荒らしが立てたスレ云々で議論になって、
あまつさえ削除されてからもこうやってもめてるような、まさに荒らしの思う壺な
状況を招くよりは、さくっと荒らしの立てたスレでも使えばいじゃん、って思うんだよ。
削除人としても、削除ガイドラインをきちんと取れば、先発スレを
残す方に傾かざるをえない所があるわけだしさ。

それこそ、誰かさんの言ではないけど、荒らしが立てたスレだから消す、なんてのは
削除ガイドラインの重複の項目には存在しない理由なわけで。



無論、テンプレに明確な、住人以外が見ても明確な不備があり、
その点を修正したスレ立てを行った場合などは、先発スレが削除される
場合もあるんじゃないかと思うけど、どうやら今回の話はそういう話ではないようだし。


そこら辺踏まえた上で、住人がどう対応するか、だと思うよ、結局はね。
削除人に配慮を求めるより、そうした方が柔軟な荒らしへの対処が可能になる。
もし仮にこの削除人が柔軟な対処をしてくれるようになったとしても、
今後その削除人でない人が処理をした時に同じ事を繰り返してしまう事になりかねない。
だったら削除ガイドラインという明確な指標において、問題が無いような対処を
取れるようにしておいた方が、何かと都合がいいんじゃないかと思うんだよね。

削除人への不満という形でぶちまけるのは楽っちゃ楽なわけだけど、
問題の本質的な解決にはならないと思うし、もっとしっかり考えて、
どうした方がいいのかを考えて、その上で行動した方がいいと思う。

むかついてもグッと一言を堪えてね。
0882迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 21:33:49ID:s6oqRRPG0
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1066132196/218
>掲示板を使っている人たちが気持ちよく使えるようにするための
>お手伝いってのが削除する人の役割だと思っています。
>ガイドラインや前例や正義とかは、その役割を明文化するための方便です。
>ユーザーが気持ちよく使えないのであれば、削除する人が存在する意味は
>かなり少なくなるかと思います。

重複したスレを見比べた時、どちらを残せば掲示板を使っている人たちが気持ちよく使えるのか。
それを考えれば処理対象は明白。
固執した処理の為にスレ住人が気持ちよく使えないのであれば、そのスレを処理した削除人が存在する意味は
かなり少なくなるかと。

>『使っている人が不満を持つことが問題なのだという意識を持って欲しいなぁ、、と思う昨今です。』

この一文の意味を考えれば答えはみえとるんやん。
0884迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 21:45:38ID:UBWvWKqk0
憲法解釈の相違みたいなものでしょ。
削除人毎のマイルールのぶつかり合い。
0885名無しの妙心
垢版 |
2006/04/16(日) 21:47:47ID:vJ860y390
>>882
言質振りかざす前に、現実見た方がいいんじゃないかと思うけど。

ひろゆきのその発言で、削除ガイドラインが反故になるわけじゃないし、
そもそも「気持ちよく使える為のお手伝い」というのをきっちり考えた場合、
わざわざ荒らしが立てたスレに反応して後発スレを立てるような人がいるより、
そういった人がいなくなった方が皆気持ちよく使えるんじゃない?と
俺なんかは思ったりするわけだけど。

当然、削除ガイドライン的な問題が先発スレにある場合は話は別ね。
これは繰り返し言ってる事だけど。
0886迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 22:08:37ID:9xnQQfNt0
荒らしが立てたスレ使いたくなかったら、光速で埋めて次スレ立てればいいと思うのだが。
0887迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 22:09:34ID:s6oqRRPG0
>>885
それはちがうんじゃないかな。
いなくなったほうがいいのは荒らしであるわけで。

そもそも削除ガイドラインなんてのは、どういう理由で消したのか、消してもいいのだったのかという
先人の削除の知識の集約を代々積み重ねてできたものなわけよ。
で後塵に続くものがあとからでもよくわかるように明文化したものなんだな。
このガイドラインから外れないようにと。

ところがそのガイドラインに当てはまるから消してもいい、消さなきゃいけないと考えるもの達が現れたと。
それは違うんだよ。
根本のところでね。

だからこそ、もしガイドラインが住民の為にならないなら捻じ曲げてもいいとひ(ry も言ったわけだ。
0888道化師の案山子 ◆EPopYClock
垢版 |
2006/04/16(日) 22:11:58ID:XqtfhyS30
>>886
ところがどっこい、埋立行為自体が立派な荒らしであり、尚且つ削除対象でもあるんだな
これは、重複と同じく削除ガイドライン6に相当
0889迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 22:12:35ID:WyXA0gz60
>>872
>その点をのみ主張したらいい
世の中には、相手が削除人なら引き下がるけど、
そうでなければ
「それは些細なことで、意図的に立て直すほどの不備ではありません」
と強弁する削除人が居るので。。

重複スレ自体ガイドラインで禁止されているけど
「意図的に重複スレを立てた場合には立った時間の優先度が高くなる」
とまでは読めないと思いますよ
>>1の内容(特定の固定ハンドルへの叩きが含まれるとか、2ch内への荒らし依頼が書いてあるとか)
や、レスがあまりに付かなさそうであることが予測できる場合には
意図的に重複スレを立てる余地も残されている、とも読めると思うけど

>>881
>荒らしが立てたスレだから消す
誰もそんなこと言ってませんよ

>>886
>光速で埋めて
却下
0890名無しの妙心
垢版 |
2006/04/16(日) 22:19:05ID:vJ860y390
>>887
荒らしが立てたから、という理由で先発スレが削除されるのが
常態化すると、削除されるのが当然という事で荒らしに対する
免疫がどんどんなくなっちゃうんだよね。

そして、削除人というのは「住人の為に行動"しなくてはならない"」わけではない。
もちろん、行動する際は住人の為にというのを第一に考えるのが
ベターなわけだけど(住人というものの定義が不確かなものにしかなりえないので、
ベストと言い切る事はできない)、住人の為に、住人の要請があったら
すぐさま動く、という類の体制になっていないのは周知の通り。

そういう状況で、「削除されるのが当然」な土壌を作れば、
それだけで荒らしに漬け込まれる余地が激増する。

削除人の裁量や、削除そのものに頼った自治の維持よりも、
住人の手でできる事を考えて、ちゃんとルールを根拠に
第三者や新規住人にも示せる形を取るようにした方がいいよ、って事さ。

今の心地よさばかりを追及してたんじゃ、後々の不快さに耐えられなくなるし、
その不快さを招く端緒にもなりかねない。
そういう形で自治を形作ろうとする行為は、2ちゃんねる利用においてはお奨めしかねるかな。




まあ、削除人に対する>>882を言質にした要求を否定するものではないけど、
そうした結果何がもたらされるか、というのはもう少し考えた方がいいと思う。
どこの板に対しても言える事だけどね。
0891名無しの妙心
垢版 |
2006/04/16(日) 22:22:51ID:vJ860y390
>>889
ざっとスレ見てみたけど、どういう不都合がテンプレにあったのか、
それを主張してる人はあまりいなかったように思ったけど。

改めて向こうで主張し直してきてみてくれるかな?
向こうは論点ずれまくりみたいだし。


もっとも、テンプレの不備とは言っても、それがスレ内での
補足などで十分事足りるレベルだと、「第三者が見ても明確」とは
言い切れないと思うから、そこら辺含めてもう一度主張できるかどうかを
検討してみた方がいいと思う。


あと重複スレを立ててはいけないという事をどっかの馬鹿に対して
説明しただけで、必ずしも明王どんの処理を正当化する論説ではないんだよね、
俺の言ってる事って。


荒らしの立てたスレじゃないなら、なんでそのまま先発スレ使わないの?
そこら辺も含めて、向こうでもう一度論点をまとめてちょうだい。
0892名無しの妙心
垢版 |
2006/04/16(日) 22:23:30ID:vJ860y390
俺の言ってる事って ×
そこで俺の言ってる事って ○
0893迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 22:36:55ID:s6oqRRPG0
>>890
長々とした長文での議論は、するのも疲れた。
とりあえず映像で、みて見ようか。

女性がスレ住人だと思ってくれ、背後に立っていて
ちょっかい出したあと走り去ろうとしてるのが、

どのスレを重複として処理するかってってので揉めるのは、そういう話なんだな、これが。
0895名無しの妙心
垢版 |
2006/04/16(日) 22:40:41ID:vJ860y390
>>893
何を言いたいのか全然わからん。

とりあえず、俺が言いたいのは向こうで論点まとめ直して来いって事だけだから。
0896名無しの妙心
垢版 |
2006/04/16(日) 22:42:07ID:vJ860y390
ってニラさんの見事なバックドロップ受けじゃねえか!w

結局何を言いたいのかはわからんままなので、向こうで続きやろう。
とりあえず、論点をまとめ直してきてくれ。
0897迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 22:44:23ID:s6oqRRPG0
いや俺はあっちのスレ、とかいうものを、みてすらいないので(素)
0898迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/16(日) 22:45:24ID:ZMFUXuXB0
妙心はもう少しだけ短く回答する方がいいと素で思った。
せめて10行以内。
俺は読まないが質問者も読まないかも知れない。
0899名無しの妙心
垢版 |
2006/04/16(日) 22:51:01ID:vJ860y390
>>897
あ、そうなん。

だったら軽くでいいから見てきた方がいいと思う。
見てもよーわからんけど(苦笑
声優板の削除議論スレね。

>>893
ちょっかい出した後走り去ろうとしてるのが荒らし? それとも削除人?
どちらにしろ、その映像では住人が自らジャーマンで撃退してるよね。
住人で対応できるような形を構築する事を第一に考えた方がいいんじゃないか、
ってのが俺の考えを短くまとめたもの。
ようするに、住人皆ジャーマン使えるようになろうぜ、って事だな。

・・・削除人も撃退しちゃったら駄目だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況