X



★案内人屯所 第9棟

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/09/05(火) 19:41:50ID:8t32NRyT0
案内をする人の活動支援スレです。
連絡・相談・討論・雑談等にどうぞ。
削除の知識を各自知恵袋に溜めこんで下さい。

#案内人に配慮の出来ない方は参加をご遠慮ください。

■関連スレ
案内人議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1067722045/

■過去スレ
★案内人屯所 第8棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1149395742/
★案内人屯所 第7棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1146231874/
★案内人屯所 第6棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1137740946/
★案内人屯所 第5棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1130928876/
★案内人屯所 第4棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1128579894/
★案内人屯所 第3棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1124837683/
★案内人屯所 第2棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1119533589/
★案内人屯所
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1112703468/
0799迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 08:08:11ID:PkBWKXtx0
これが勉強につながっていくわけです
華麗ちゃん頑張りよー
0800迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 08:11:22ID:rZolhawk0
ご自分でさまざまな解釈するのはやめましょう。

書式不備には違いない。
0804華麗なる案内師 ★
垢版 |
2006/10/06(金) 10:02:25ID:???0
>>789
貴重なご意見、ありがとうございます。
これからの活動に参考にさせて頂きます。

>>796-797
明らかにGL.5と解釈出来るかどうかは>>783で既に述べましたし、
それについての削除判断は、あくまで削除人に依るところだと思います。
あの書き込みにGL.5ないし、5と書かれた上で、「板の意義とは異なるスレ」
とあったら今回の様な案内はしなかったと思います。
依頼された方がガイドラインを読まれた上で書かれたのか、それともたまたま理由が
ガイドラインにかかるかどうかの表記になったのかは本人にしか分からないところも
ありますし、またそれを改めて聞く場所でもありません。

一番大事なのは、依頼する人たちにガイドラインを理解して貰う事だと思うんです。
それは依頼者側の案内ではないと言う事は決してなく、ガイドラインから引用して貰う事は
結果として依頼者側に返ってくる事なんです。

削除依頼をするにあたり、削除の理由はガイドラインからお願いします。とあります。
書き込みの言い回しに対して柔軟性を持たせる事は頷けます。
しかし、結果として書き込みに?となってしまう事を案内しない事は、今後もこの様な
書き込みを増やしてしまう結果になると思います。

>>799
ありがとうございます。
0805 ◆KAZUHASLfA
垢版 |
2006/10/06(金) 10:06:55ID:0ExiSEYA0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1118398572/322-324
要請板取扱項目は必ず要請の方へ誘導してくださいです

ソースは失念ですがネタみたいな依頼であっても
誹謗中傷だ個人名だと依頼文に書いてあったら要請の方へ、ということで



野球板の件は案内的には問題ないかと、、
削除屋としては確かに削除しても構わないわけですが
一緒に考えない方が良いですよ、と
0807迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 10:24:54ID:ALUhtcro0
>>804
>一番大事なのは、依頼する人たちにガイドラインを理解して貰う事だと思うんです。
>それは依頼者側の案内ではないと言う事は決してなく、ガイドラインから引用して貰う事は
>結果として依頼者側に返ってくる事なんです。
甘い、甘い。
書式について整理板よりきつい規制議論板で誘導をやってる経験から言うと、
書式だけ取り上げて突っ込むと、整理板のGLに当たるwikiを読むように言ってても
wikiを読まずに上の人の書式をそのままコピーするだけで終わるのよ。

誘導するのはいいけど、画一的にやっちゃ意味がない。
0809迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 11:13:47ID:CvqQAR1x0
もう既出だとは思いますがあえて書いてみますと、
削除ガイドラインのどの項目からの依頼かを読んで理解することが出来ればいいわけで、
削除ガイドラインからの引用は必ずしも必要ではありません。
あった方がわかりやすいですけど。

引用が必須であるかの様な案内でなければよろしいんではないかと思います。
ただ、引用していないからといって毎度同じ文面をコピペしていくのはおやめいただきたいかな、と。
0810迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 11:45:01ID:MlNnODAG0
華麗なる案内師 ★さんへ

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1146035727/272
メンヘルの議論スレは以前から存在しています

メンヘル板 名無しパニック障害
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032509450/

議論板に誘導する前にしっかり調べてから案内・誘導してください
例え重複してスレストされたとしても誤誘導した案内人の責任です
表面を見ただけで中身を見ずにテンプレコピペばかりしているとこういうことになるんです
テンプレを貼るだけなら別にキャップを持っていない名無しでもできます
自分の案内は正しいのだと長文で正論を書いているつもりでも
端から見ていれば誤誘導だらけで空回りしているに過ぎませんよ
0812迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 12:08:19ID:ALUhtcro0
その程度のケアレスミスは気付いた人が誘導しなおしてあげればいいと思ったり。
それより>>805のを誘導し直すのはまだかなぁ。
0814迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 12:14:57ID:Q7hNUSsE0
>>812
その程度のケアレスミスってどれのこと?
議論板にもう一つメンヘルのスレ立てしろって案内は些細なミスか?
案内人の誘導に従って住人が実際にスレ立てしてそれがスレストされてもケアレスミスか?
案内人のチェックミスによって一つ重複スレが増えるなんて前代未聞だぞ。
0815華麗なる案内師 ★
垢版 |
2006/10/06(金) 12:32:09ID:???0
>>809
私もそれには同感です。
ただ、必要がある時は案内はしますし、同じ様なパターンのものに対しては
結果として同じ様な文面になることも、やむを得ないことであると思います。

>>810
私もそのスレッドを拝見させて頂いております。
私がその様な案内をした背景には、>>810のスレッドのレス1にメンヘル板の
議論スレッドと言う旨の明記がなく、特定のスレッドについて語るスレについて書かれています。
スレが伸びた結果として、議論スレの様な存在になりつつあるのかも知れませんが、
メンヘル板の議論スレッドとして機能を持たせるのであれば、スレッドタイトルを然るべき
ものにし、レス1にメンヘル板の議論スレッドと明記させる事は必要だと思います。

>>810のスレが立てられた目的は、そもそもメンヘル板の議論スレとして立てたとは考えにくく、
板違いの単発スレが伸びた結果、この様な流れになったのだと思います。

スレッドタイトルはともかく、レス1に書かれる内容はとても重要だと思いますよ。
0816迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 12:49:42ID:J4DUdOyh0
空いた口がふさがらないというかなんというか・・・
★持ちで重複スレを建てろとは・・・
0817迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 12:50:37ID:ALUhtcro0
>>815
>ただ、必要がある時は案内はしますし、同じ様なパターンのものに対しては
>結果として同じ様な文面になることも、やむを得ないことであると思います。
違うパターンのものに同じ様な文面で案内しているから、突っ込まれてるんですー
0818迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 12:57:32ID:fa7Dk1oZO
携帯から失礼。
俺は華麗なる氏が言ってることは筋が通ってると思うぞ。
みんなももう一度勉強したほうがいいんじゃね?
0819 ◆IZUMIXFK1.
垢版 |
2006/10/06(金) 13:02:23ID:FljbqGyvO
斬新過ぎる意見に感動した。
0820迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 13:08:53ID:IjIobXMM0
>>815
ではそこまで言い張るのでしたら、その旨をメンヘル板住人に伝えるべく
現在メンヘル議論スレとして正常に稼働している>>810のスレへ出向き、

このスレが立てられた目的は、そもそもメンヘル板の議論スレとして立てたとは考えにくく、
板違いの単発スレが伸びた結果、この様な流れになったものですので、
レス1にメンヘル板の議論スレッドと明記させて立て直して下さい。

と堂々と案内してきてください
どうやらそれが正当な判断であり案内であったと自信を持っているようですしね
それに、そうはっきりと考えていた上での案内だったのであれば、
案内した時になぜその理由を案内の中に入れなかったんですか?
こんなところで指摘されてからいそいそと理由を作っても意味ありませんよ
わたしには寧ろ、そのスレの存在を指摘されて初めて
メンヘルのスレがあることに気付き、まるでスレの存在を知っていたかのごとく
慌てて取り繕った理由を>>815で書き綴っているようにしか見えませんけどね

誤誘導は誤誘導として真摯に受け捉えてください
あなたが指摘している人の名前欄で態度と釈明を使い分けるような
人であればもう何も言うことはありません
0823迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 14:29:26ID:VjJSUSK+0
糞スレ化しているならともかく、きちんと利用されているのに・・・
再利用って言葉と意味を知らないのかすぃら?この案内人
0825ちこりーた。 ★
垢版 |
2006/10/06(金) 15:09:41ID:???O
ばぶーばぶー
0826迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 15:16:03ID:QqsYUKPq0
>華麗なる案内師 ★

おもしれーやっちゃ
変化・変質している2chの新時代を築いてください

それに引き換え>>825
つまんないです
0827ちこりーた。 ★
垢版 |
2006/10/06(金) 15:36:14ID:???O
ごめんなさい
0828迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 16:08:04ID:9cswOBd60
>>815
今さら遅いかもですが、

「あちゃー、すみませんでした」

で済むものは済ませるようにしておくべきかと。

少なくとも、あなたがもし仮に削除人志望であるなら、
現在の判断基準を元に処理されることは、

「ひじょーに危険」

です。
0829音速の案内人*
垢版 |
2006/10/06(金) 18:33:58ID:VSsOOyeOO
重複するのは半分だけにしとけ
0830迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 20:23:21ID:CvqQAR1x0
>>817さんも書いてくれましたけど、性質の違うものに同じテンプレ案内をするのはやめてもらいたいなあと思ってます。

それと、依頼不備なもの全てに案内が必要なわけではないので、よろしくお願いします。
多すぎる案内は逆に依頼が埋もれたりするので逆効果だったりします。

電話番号や荒らし依頼などであれば、「携帯用のURLではだめなのでPC用のURLで依頼しなおしてください」
と突っ込んでくださる方もいらっしゃいますが、それよりはPC用のURLで依頼しなおしてくださる方が、
私はよっぽどありがたいです。
0831迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 20:38:58ID:hu0ddwrE0
>電話番号や荒らし依頼などであれば、「携帯用のURLではだめなのでPC用のURLで依頼しなおしてください」
>と突っ込んでくださる方もいらっしゃいますが、それよりはPC用のURLで依頼しなおしてくださる方が、
>私はよっぽどありがたいです。
よく調べずに間違った依頼の仕方をする依頼人をまんま放置するのは不親切ではないかと
何かするのであれば、依頼の代行よりは正しい依頼の仕方を伝える方がいいようにオモ
0833道化師の案山子 ◆EPopYClock
垢版 |
2006/10/06(金) 20:54:13ID:GWCduA7S0
>>830
マジレスするとね、携帯用URLって、書き方によっては依頼元の(スレッド)URLが判別出来ない場合があるんです
依頼元URLが分かる場合で、尚且つ、荒らし依頼・電番であれば、きちんと再依頼をしますが

あと、>>831氏の意見も参考にね

>>832 過保護
0834迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 21:04:08ID:ALUhtcro0
>>833
電話番号や荒らし依頼は依頼してる人のために処理するものじゃないからなぁ。
整理板の依頼などとの性質の違いを理解してないと思われ。
0835 ◆IZUMIXFK1.
垢版 |
2006/10/06(金) 21:11:00ID:FljbqGyvO
マジレスすると、関東系の笑いと関西系の笑いの違いだと思う。
0836迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 21:33:46ID:CvqQAR1x0
私自分で処理するときは、携帯用のURLも可能な限りPC用URLを調べて処理しますので、
直せるものはPC用に直していただけると助かるっちゅー話です。
整理板案件ならそこまでしませんです。

話がずれましたね。すみません。

要するに、必要な案内かどうか、テンプレ案内でいいのかそうでないのか、
よく見て案内してもらいたいということです。
削除判断もケースバイケースということが結構多いですから。
0837迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 21:38:16ID:Xw/+d1PJ0
> 削除判断もケースバイケースということが結構多いですから。
ダウト。
削除判断は原則全てケースバイケースだ( ・∀・)
0841大将 ◆TaiSyoda7k
垢版 |
2006/10/07(土) 03:31:07ID:cDseX7FB0
削除理由はガイドラインから引用するのが必須だったような気がするんだが違うんだっけ?
俺は、あっちこっちで必須だと言いまくってたが・・・。
0842迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/07(土) 03:38:50ID:iuWljaxM0
>>841
ガイドラインに書いてあるそのまんまの文をコピペ≠引用
って事でしょ
みりゃガイドライン何番か分かるのに、原文をコピペしてないと
「削除理由はガイドラインからお願いします」
みたいな事言うアホガいるんだよ
0843迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/07(土) 03:45:27ID:GoENg9Bk0
「引用」の言葉の意味としては、コピペして引っ張ってくる事。
つまり、宣伝を「広告」として依頼する事も許されない。
0844迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/07(土) 03:51:37ID:GoENg9Bk0
> 削除の理由は、削除ガイドラインやローカルルールからのみ、分かりやすく簡潔にお願いします。

> 削除の理由は削除ガイドラインに即したものにしましょう。

> 削除の理由はガイドラインからお願いします。


引用しろとはどこにも書いてないんすねー。
0845大将 ◆TaiSyoda7k
垢版 |
2006/10/07(土) 04:12:15ID:cDseX7FB0
> 削除の理由はガイドラインからお願いします。

これがつまりは引用って事なんじゃないの?
言葉というか単語の認識が間違っていたのかな。
俺が思ってる引用はガイドラインの丸写し(コピペ)の事ではなくて、
ガイドラインに該当する理由を書く事を「引用する」という事だと思っていた。
0846迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/07(土) 04:14:25ID:BXGrhJGv0
削除人が見てGL○○のことだな、って分かればいいんじゃないかと思います。
0847大将 ◆TaiSyoda7k
垢版 |
2006/10/07(土) 04:17:33ID:cDseX7FB0
引用という言葉を使うのが間違ってるという事なのかのう。
0848迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/07(土) 04:29:31ID:GoENg9Bk0
まあ、厳密な言葉の意味という話で。

> ガイドラインに該当する理由を書く事を
っつー事を求める分には問題無いでしょう。
実際問題、ガイドラインをまるで知らない人相手なら、本当にガイドラインを
理解したのかどうか怪しい理解の上で自分の文章で依頼してもらうよりは、
引用してらう方が見る人には分かりやすい。
ただ、少し語句が違う程度でガイドラインと違うと言うのは、違かろうと。

指摘の表現に正確性を求めるなら、「即したもの」とか「引用するなど」とかかな。
0849大将 ◆TaiSyoda7k
垢版 |
2006/10/07(土) 04:39:07ID:cDseX7FB0
うーむ。引用という言葉はあまり相応しくないのだな。
だとすれば俺の削除判断の際の発言は誤解を与えてたかも知れん。
0850迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/07(土) 04:43:06ID:BXGrhJGv0
そうでもないんじゃないかな。
大将の考えてる状況だと、大将が指摘した場合ってのは
その依頼がGLやLRのどの部分に抵触してるか分からなかったのでは?と思う。
そういう依頼を出す人はGLを読んでないor斜め読み状態の人が多いから、「引用」と言えば、
しょうがなしにもGLを読んで抵触部分を探すことになる。
そういう理由もあって、何人かの削除人さんは「GLからに引用」を推奨してると思うぽ。
0851大将 ◆TaiSyoda7k
垢版 |
2006/10/07(土) 04:50:49ID:cDseX7FB0
>>850
うむ。何だかさっぱり分からない依頼というのがあって、そういう時にガイドラインから引用必須だと書いていた。

俺はものぐさなので削除報告テンプレ集というものを自分で作ってよく使い回していた。そのうちの一つに、これがあった。
------------------------------------------------------------------------
削除理由は削除ガイドラインからの引用が必須です。
------------------------------------------------------------------------
正確には覚えていないが、多分何十回、何百回と使ったかも知れん。
こういうのが原因で誤解や誤った認識を与えた可能性は否めない。
今、こうして揉めてる要因の一つは俺が作った可能性があるね。すまんかった。
0852迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/07(土) 05:02:30ID:BXGrhJGv0
必須って書いてあるw
それ使ってるときになんの突っ込みもなかったんだし、
「引用を必須」とする削除人がいても問題はないって認識だったのかもなー。
今後もこれで何かあるようならどっかで削除人さんの認識を確認したほうがいいかもしれないと思ったり・・・。
0853迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/07(土) 05:06:50ID:GoENg9Bk0
依頼者の言葉がちょっとおかしいと思っても、理解できれば突っ込んだりはしないし、
削除人の言葉がちょっとおかしいと思っても、理解できれば突っ込んだりはしない。
0854大将 ◆TaiSyoda7k
垢版 |
2006/10/07(土) 05:08:08ID:cDseX7FB0
誰かの頭髪がちょっと少なくても突っ込んだりしないで下さい。
0856迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/07(土) 05:14:11ID:BXGrhJGv0
>>854 明智光禿
あー、ついついイジるの忘れてた・・・。
ゴメンね、ゴメンね。
0857大将 ◆TaiSyoda7k
垢版 |
2006/10/07(土) 05:19:18ID:cDseX7FB0
お情けでいじられるようになったら尾張だな('A`)
0860迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/07(土) 17:35:49ID:6bFo/eED0
削除ガイドラインや注意書きをよく読めば
>853なのは分かりそうなもの。

>853の1行目に該当する場合に
わざわざ「引用必須」って案内するから
今まであれこれ言われてた。

何人かの削除人が「引用必須」と書いていたから
なんて理由になるかいな。アホか。

今まで何度も書かれてる。
「その案内はホントに必要か」
0862迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/07(土) 23:25:44ID:d9MGlp2M0
傍から見てる分には面白いから、これからも続けても構わないけど、
私の常駐板でそんな頓珍漢な案内をしたら容赦無く叩き出すからね。>華麗なる案内師 ★
0869 ◆CharmyZC3Q
垢版 |
2006/10/07(土) 23:45:34ID:ZCsLqtQ10
ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!




萌えた
0871 ◆CharmyZC3Q
垢版 |
2006/10/08(日) 00:01:16ID:tuehKcWT0
>>870
>>862の人の板はわからないけど、一つ上の人は赤ちゃんパブ板だね。
0874迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/08(日) 00:18:57ID:kcNJ3D780
>>873
本気で気になってるなら過去ログ見れば載ってると思われ。
多分前スレあたり。
0875迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/08(日) 00:38:06ID:CB2W5aNA0
案内人は間に合ってるけど、削除人にまで敬遠されたら困るから教えてあげないお。

クレーマーの常駐板を気にするより、そつの無い案内活動を心掛けたらどうですか?
0881迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/09(月) 21:02:13ID:05Ln3xFG0
蹲る案内人 ★さん
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1149609762/670,675

漏れたまとめを信用した結果、対応した削除人さんが
未判断とおぼしき依頼が残っているのでは?というお話ですよね

確定していませんので未処理リストに残したほうがいいとは思うのですけれど
その対応された削除人さんに、念のため確認をとられてみた方がいいと思いますよ
ひょっとすると「削除判断はしたけれど全てスルーしただけ」かもしれませんしね
0882蹲る案内人 ★
垢版 |
2006/10/09(月) 22:14:40ID:???0
>>881
勝手に未判断と決め付けちゃってました。
すみませんでした、対応された削除人さんに覗ってみます。
ありがとうございました。
0888迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/09(月) 23:21:41ID:iYu8eYwr0
>勝手に未判断と決め付けちゃってました。

本人に確認取る前に削除されてないものが残ってる=未処理があるって勝手に決め付けたんだろ?
これってサクリンがどうこう以前に案内人による削除判断じゃないの?
0889迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/09(月) 23:27:49ID:BM+wstdO0
>>888
駄馬乙。
削除対象か否かを判断するのが削除判断。
削除判断をしたと思いこむのは削除判断じゃない。
0890迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/09(月) 23:28:11ID:kZHfyDRy0
ただの勘違いだろ。
なんでもかんでも削除判断とか言えばいいもんじゃねぇだろ・・・
0891迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/09(月) 23:33:08ID:H0YBk4D10
>>889
蹲る乙
普通は削除人に確認してからリストに入れるものを案内人の勝手な判断で
リストに戻すのはどうかって問題だろ
0892迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/09(月) 23:41:11ID:kZHfyDRy0
問題だが本人が指摘を受けて該当削除人に確認を取るっつってんじゃないの?
ミスをミスと認めて行動してる人間を叩くのは板違いだと思うんだが?
0893迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/09(月) 23:41:20ID:a2ZL06bh0
は?
案内人がやっちゃいけないのは勝手に外す事
却下する事だろ

元々有ったもんを残すのは何も問題はないはずだが
お前んみたいなアホは口を出すな
0894迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/09(月) 23:42:58ID:i2tM+1ZK0
こらこら、くだらねぇ事で喧嘩しない。
そんな目くじら立てるほどの事か?
0895迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/09(月) 23:51:06ID:lApT79gF0
なにこのキモイ自演と擁護・・・
初歩的なミスをする案内人や、お前んみたいなって書いてる奴の方がアホだろ。
0898迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/10(火) 01:45:14ID:1Dq8iFog0
なんつーか、>>888,891,893,894あたりは「回線つなぎ変えてまでの叩き乙」だね。
いや、乙というよりはキモイ。
まあ、これぐらい脳内あぼーんできないと、ジョブチェンジしてから辛いので
良い練習ですねw
0899迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/10(火) 08:40:34ID:I9UxkRZ40
誰かが指摘されるとすぐ擁護したがる擁護厨や自演の方がキモイ。
それこそ回線繋ぎ変えてるんじゃないか?ってなw
ミスはミスとして認めさせて、せめてそのミスをした本人が質問に答えるまでは
第三者は一切介入も推測レスもしないってことができないのかねー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況