X



トップページあかり
1002コメント244KB

【舞台】ゆるゆり旅行部【探訪】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの七森
垢版 |
2015/03/14(土) 00:49:02.45
富山はもちろん、デート回で舞台となった関東各地、上総牛久、etc...
行きたい、行った、特定したなど語りましょう

実際に訪れる際は地元の方へ配慮を忘れずに
0208名無しの七森
垢版 |
2015/10/02(金) 21:31:51.58
留浦のバス停で7:20
山頂は12:30くらいで
下山開始が13:40
鴨沢バス停で18:10

日暮れギリギリで下山になった
特別空気薄いとは思わなかったな
0209名無しの七森
垢版 |
2015/10/02(金) 23:01:23.32
やっぱ片道5時間程度はかかるのか
情報サンクス、やっぱ実際の山行情報(しかも新しめの)を聞けるとすげー参考になる
運動不足だから一度低山でアップしてからトライするわ・・・冬前に間に合うかなw
0210名無しの七森
垢版 |
2015/10/02(金) 23:49:49.97
ちなみに行ったの5月1日ね
日帰りにするの?
冬前だと降りる前に日が暮れそうだからヘッドライト必須だね
0211名無しの七森
垢版 |
2015/10/03(土) 00:48:56.35
一応ヘッデンは使い物になるやつ一個あるから持ってくわ。ただあんま無理して事故りたくないし、
のんびり行きたいからやっぱ一泊するかもww
0212名無しの七森
垢版 |
2015/10/03(土) 00:51:27.25
まあそれが無難だわな
0213名無しの七森
垢版 |
2015/10/03(土) 06:25:45.53
うむ
一理ある
0214名無しの七森
垢版 |
2015/10/06(火) 02:20:38.56
地図出てきた!
0215名無しの七森
垢版 |
2015/10/06(火) 04:29:29.07
高岡城っぽいのも出てきたな
0217名無しの七森
垢版 |
2015/10/09(金) 21:23:39.06
今日じゃないけど蒼樹うめ展行ってきたで〜
http://i.imgur.com/o39Im54.jpg
http://i.imgur.com/kKO98sn.jpg
ほんとは今日もう一回行ってサイン会行きたかったんだけど昨日夜遅かったから起きれんかった…
4日のレポとか見るともう阿鼻叫喚の地獄絵図だったみたいだけど、今日はどうだったのかね
0218名無しの七森
垢版 |
2015/10/10(土) 00:19:39.88
四時間待ちとからしいね
0219名無しの七森
垢版 |
2015/10/10(土) 01:18:51.29
あほくさ
0220名無しの七森
垢版 |
2015/10/10(土) 14:32:56.85
俺が行った時はすぐ入れたし、比較的空いてたからわりかしゆっくり見て回れた
それにしても充実した展示でほんとに面白かった。委託先というか協力者向けの資料とかもあって
漫画家ってのはいろんな人との調整もやらなきゃいけなくて、完成作品にはかなりいろんな人の手が
入ってるんだなぁというのが実感できたわ

いろいろありすぎて書ききれないけど、一番印象深かったのはライブドローイングのうめ先生だな
展示で実寸大ゆののイラストの横にマーカーで線引いて「うめの身長」って書いてあったの見て
「ちっさwwwww」って思ったんだけど、実際に壇上に立ち絵を描く蒼樹うめはものすごく大きく見えた
0221名無しの七森
垢版 |
2015/10/10(土) 15:13:32.68
あかりアート展やってるよ
おいで
0222名無しの七森
垢版 |
2015/10/10(土) 16:30:00.30
岐阜遠いよぉ
0223名無しの七森
垢版 |
2015/10/10(土) 16:35:52.92
何かと思えばこれか
http://akariart.jp/
綺麗で良さげじゃん
富山からならすぐなんだけどな
0225名無しの七森
垢版 |
2015/10/11(日) 04:24:14.46
すごいよく見つけれるな
0226名無しの七森
垢版 |
2015/10/21(水) 19:56:47.74
ここも廃部の危機にあるな
0227名無しの七森
垢版 |
2015/10/22(木) 01:37:13.36
上がってると思ったら・・・
やはり出不精なのかあかり民は
0228名無しの七森
垢版 |
2015/10/25(日) 19:11:52.39
鴨川シーワールドに参加体験型クラゲ展示施設「クラゲライフ」
http://event-checker.blog.so-net.ne.jp/kurage-life-kamogawa

http://www.kamogawa-seaworld.jp/aquarium/program/kuragelife.html
Kurage Life(クラゲライフ)
参加体験型のクラゲ展示施設「Kurage Life(クラゲライフ)」が、 エコアクアローム内に 2015年7月16日(木)オープンしました。
新展示施設「Kurage Life(クラゲライフ)」は、約10種類のクラゲの展示により、クラゲの魅力あふれる生態や多様性を紹介すると共に、
最新のデジタル映像技術でクラゲの不思議な生活史を再現するコーナーを開設し、より楽しく、わかりやすく学ぶことができる参加体験型の展示施設に生まれ変わりました。
本物のクラゲが展示される水槽の隣には、ホログラフィックに映像表現する参加体験型クラゲ展示施設を設置しました。
手の動きで水流を起こすと目の前のクラゲがふわふわと流されていったり、雨が降って海水の比重が下がると、ゆっくりと海の底に沈んでいったりと、
普段見ることができない自然界での一場面や他の生き物とのつながりがリアルに再現され、海の中で貴重なシーンを目撃しているような感覚が味わえます。
自らもクラゲになったような空間を楽しみながら、クラゲの神秘的な世界をお楽しみください。
0229名無しの七森
垢版 |
2015/10/26(月) 04:11:20.20
来年富山マラソン出たい
0230名無しの七森
垢版 |
2015/10/30(金) 22:11:50.36
コラボカフェ行ったやつ居ないのか?
0231名無しの七森
垢版 |
2015/11/08(日) 03:16:16.19
保守
0233名無しの七森
垢版 |
2015/11/16(月) 18:22:06.13
廃部の危機
0234名無しの七森
垢版 |
2015/11/17(火) 17:48:53.69
ほんとだよぉ
寒くてお出かけしづらい季節に…日も短いし
0235名無しの七森
垢版 |
2015/11/18(水) 00:59:37.48
あからーは引きこもりばかりだろ
0236名無しの七森
垢版 |
2015/11/18(水) 01:29:37.42
嫌でも労働に行かなきゃいけないあかり民もいるんだぞ
朝暗いうちに出て夜帰る頃には真っ暗
日の当たらない毎日いつもいつまでも真っ暗の人生
寝よ
0237名無しの七森
垢版 |
2015/11/18(水) 01:33:28.24
しょーがねーから人肌脱ぐわ
ゆるゆりミュージアム行ってくる
0238名無しの七森
垢版 |
2015/11/22(日) 13:56:52.98
もう行ったのかな?
0239名無しの七森
垢版 |
2015/11/22(日) 19:31:35.76
行ったぞ
くじサンプル
http://i.imgur.com/HxBB1E4.jpg
カット、設定画
http://i.imgur.com/Iq6ZdaU.jpg
http://i.imgur.com/vbeYdUg.jpg
http://i.imgur.com/IGQINSp.jpg
http://i.imgur.com/o638qDZ.jpg
http://i.imgur.com/Re4XtuA.jpg
ライブ
http://i.imgur.com/tRxme3Z.jpg
http://i.imgur.com/QECH9a4.jpg
ライブ衣装
http://i.imgur.com/krjGvzR.jpg
http://i.imgur.com/jCxkfsk.jpg
http://i.imgur.com/fPITRs4.jpg
http://i.imgur.com/l70syMz.jpg
C88のなもり絵
http://i.imgur.com/SZBTF1n.jpg

撮影禁止で原画、色紙、クイズがあった
0240名無しの七森
垢版 |
2015/11/24(火) 16:02:12.63
衣装嗅ぎたい
0241名無しの七森
垢版 |
2015/11/26(木) 23:20:53.30
おお〜これはすごいな、詳細なレポ乙です
他にも撮影禁止で色々な…俺も行きたいな、行ってこようかな
0242名無しの七森
垢版 |
2015/11/27(金) 02:08:14.45
来いよ
クイズは+、やがいふぇすをよく見てから来な
0243名無しの七森
垢版 |
2015/11/27(金) 05:06:45.96
今月いっぱいまでだっけ?
0244名無しの七森
垢版 |
2015/12/05(土) 15:50:28.82
ようやく暇になって見に行こうと思ったらもう先週末で終わっててワロタ
MADOGATARI展も見に行きたかったのについ3日前で終わってるとか…これはまぁもう何日も前に券完売してたみたいだが

もう大阪まで見に行くしかないとか草も生えない
0245名無しの七森
垢版 |
2015/12/11(金) 01:39:53.09
ひさしぶりに部室に来てみたが
やはり相変わらず誰もいなかった
0246名無しの七森
垢版 |
2015/12/13(日) 18:33:12.83
群馬に聖地はないんですか?
0247名無しの七森
垢版 |
2015/12/13(日) 19:10:56.10
廃部寸前と聞いて
0248名無しの七森
垢版 |
2015/12/13(日) 19:22:18.99
ほんともう廃部寸前だよぉ
ゆるゆりさんハイの終焉が迫り、精神の安定が保てなくなりそうだから年末休み使ってどっか行くかも
0249名無しの七森
垢版 |
2015/12/13(日) 20:09:03.61
ちなみに鉄道部は廃部しました、、、
あかり板創設以来のスレでしたが
今年の過疎を鑑み旅行部に編入
0250名無しの七森
垢版 |
2015/12/13(日) 20:46:46.01
冬休みを利用して高岡に行きたいって気持ちはあるけど、寒いからやっぱ夏休みにしとこうかな
0251名無しの七森
垢版 |
2015/12/13(日) 21:05:12.00
クソほど暑いよぉ
0252名無しの七森
垢版 |
2015/12/13(日) 22:32:03.88
げっ鉄道部潰れたの?つうかあれそんな古い部活だったのか・・・
バスの他にも今時期18きっぷも使えるから、富山行きもそう大変でもないかもな
てかほんとにクソほど暑いのか?確かに暖冬だけど富山豪雪地帯のイメージしかない
0253名無しの七森
垢版 |
2015/12/13(日) 23:03:30.86
でも東京よりは涼しい
0254名無しの七森
垢版 |
2015/12/14(月) 00:07:13.10
料理部も廃部だな
献立部はあるけど
0255名無しの七森
垢版 |
2015/12/14(月) 00:09:32.31
アトラス部も廃部してた…
モー・ショボー同好会になってたけど
0256名無しの七森
垢版 |
2015/12/14(月) 02:16:29.83
やはりみんな三期にゾッコンで部活動をサボりまくりなんだな
これがリアル学校だったら大変なことだぞ
顧問激昂懲罰必至
0257名無しの七森
垢版 |
2015/12/23(水) 20:01:05.12
ゆるゆり三期もついに終わってしまったな
旅行部は終わらないように埃まみれの部室を保守
春に向けて聖地を調べるんじゃ
0258名無しの七森
垢版 |
2015/12/23(水) 20:26:19.33
お花見は古城公園
0259名無しの七森
垢版 |
2015/12/25(金) 20:44:46.54
来週の月曜深夜2時にテレ東をつけても、もうゆるゆりは始まらないんだという衝撃がじわじわと心身を蝕んでいき
あまりにも耐えられなくなりそうだったのでともかく気を紛らわすためにも大阪まで来てしまった
遠いhttp://i.imgur.com/PNeRNne.jpg
0260名無しの七森
垢版 |
2015/12/25(金) 22:09:12.17
大阪始めて来たけど雰囲気全然違うな
右に急稜な山、左を見ればすぐそこまで広大で密集した大都市が敷き詰められている
山が迫ってきたと思ったら長いトンネルを抜けて向こう側に出た

201系、なつい。むかし中央線とか総武線とかでも走ってた
http://i.imgur.com/eU6waso.jpg

子供の頃でんしゃのほんで見た関西しか走ってないやつ
http://i.imgur.com/Cc9dqpp.jpg
http://i.imgur.com/uQOwJjh.jpg

てか近鉄って標準軌なのな。揺れないし車内広いしですげー乗り心地よかったわ
0261名無しの七森
垢版 |
2015/12/25(金) 22:57:45.94
ゆるゆらーの鏡だな
0262名無しの七森
垢版 |
2015/12/25(金) 23:11:56.95
このまま高岡まで行っちゃいな
0263名無しの七森
垢版 |
2015/12/25(金) 23:46:28.57
高岡はきついお・・・何かイベントやるんなら行きたいけど
ほんとは秋葉原で見たかったんだけど、どうしても都合がつかなかったんだよな
昨日の夜中にバスに乗って今日の早朝に大阪に着いたわ
http://i.imgur.com/PXyc2yX.jpg

途中たしか足柄サービスエリアだったかな?になぜかネルフが
http://i.imgur.com/ya9aK0J.jpg
http://i.imgur.com/NnHd1Yc.jpg

その次の三重県のどっかのサービスエリア。鈴鹿サーキットがどうの書いてた走りたいな〜俺もなー
http://i.imgur.com/D5m63bt.jpg

このあたりに来ると降雪注意情報が。そういや名古屋から関西に抜ける山の道ってよく崩れるよな崩れない?
http://i.imgur.com/DJ8SUdZ.jpg
0264名無しの七森
垢版 |
2015/12/25(金) 23:52:37.90
すげーなおめぇさん
0265名無しの七森
垢版 |
2015/12/25(金) 23:58:46.60
京都奈良なら来たことあるけど大阪は初でテンション上がるww

朝6時くらいには大阪に着く
http://i.imgur.com/SmHhTuh.jpg

ともかくあっちこっちにダジャレ的ゴロが溢れてて驚く
http://i.imgur.com/EpZFT5u.jpg

つうか人も格好も空気も雰囲気も何もかもが違う
特にしゃべりが軽快で普通に喋ってても漫才みたいな人も多い
知り合いの関西人ああやって喋るのにも手間がかかって子供の頃から実は結構頑張ってるって言ってたけど
どうなの

てか宿が田舎すぎて回線速度がダイヤルアップ並みに遅くて死にそう特に画像のアップロード
0266名無しの七森
垢版 |
2015/12/26(土) 00:11:34.34
よろこビックリ橋に登ったったwww
梅田のゲーセンでポップンバトルしたいぜレベル20くらいしかできないが
http://i.imgur.com/CkkOFqT.jpg
http://i.imgur.com/9ivARkF.jpg

車の走りが東京と違う
http://i.imgur.com/1Wpoov0.jpg

てかこのあと通勤時間帯に入って人増えてきたからメシ屋に退散したんだけど、車道もそうだけど
道が東京よりも広く車や人の数も少なく感じられて、こっちの方がずっと混み具合がマシな気がした
駅や電車も

ひょっとしてこっちの方が平地が多いのか?全体的に見ると町の作りも中国式で平面を大きく規則的に使ってるよな
関西が金閣寺だとしたら関東は銀閣寺だ
0267名無しの七森
垢版 |
2015/12/26(土) 00:47:01.64
大阪駅が見えたので降りた
http://i.imgur.com/geQClfb.jpg

見るだけw
http://i.imgur.com/TOKWGbQ.jpg

横に広めの広場と郵便局があった。年賀状書かないと・・・もう間に合わないけど

ていうか何かがNGワードになってるみたいで書き込めない。まさかimgur貼りすぎたからか?
0268名無しの七森
垢版 |
2015/12/26(土) 01:09:33.52
何が引っかかってるんだ・・・

しばらく行くとなんちゃら学園?だったかな、が
http://i.imgur.com/M3gzLsf.jpg

ここの生徒の絵かな?
http://i.imgur.com/YNTMH0W.jpg

いつも、特に学生の絵とか見ると思うんだけど、関東の人は透明感のあるグレーズ的な色使いをする傾向があるのに対して
関西の人は不透明なパステル調の色を使う傾向が強い。これは絵の描き方だけでなく根幹的な色感の差異なのだと思う
重機の同じ青とか緑とかでもそういう違いがある・・・ように感じる
0269名無しの七森
垢版 |
2015/12/26(土) 01:23:32.00
なんだよimgurのアドレスの並びが引っかかってたのかよ・・・わかるわけねえだろ

さらに進むとようやくハービスホールの案内が
http://i.imgur.com/OXqyFiF.jpg

もっとでかでかと宣伝してるかと思ったらずいぶん地味で、会場も地下にあった
http://i.imgur.com/EbBViHG.jpg

この時まだ朝の8時過ぎ。閑散としてるしメシでも食ってくるかと思ったのが間違いだった
http://i.imgur.com/or2XEbJ.jpg

平日だし10時半くらいで大丈夫だろうと思い戻ってくると
http://i.imgur.com/GQmsZUG.jpg

さっきの位置からは見えなかった
0270名無しの七森
垢版 |
2015/12/26(土) 01:39:50.81
この後体臭(なんとも言えない高濃度老廃物の汗臭と足臭)のきついふくよかニキたちと並んだ1時間半で
俺の体調はMAXで悪くなりゲップと胃液の逆流が収まらなくなった
さらに会場内は時間を追うにつれてますますものすごい混み具合になり、宿のチェックイン時間がやたら早いこともあって
何とか物語シリーズの展示だけは見切れたが肝心のまどマギ以降がほとんど一切見れなかった

とりあえずうめ展での失敗からパンフと新聞だけは買って会場を出た
http://i.imgur.com/LT6Ak7W.jpg

中には段ボールいっぱいに買っていったツワモノもいたが、すごい経済力だな。俺だって旅費さえなかったら・・・

こうして楽しいというよりも人と狭い席の横にでかいやつが乗った夜行バスと重い荷物で疲れ切った展示観覧は終わった
幸い、手違いで買った日曜の券があるから、今度こそは開場よりも早く行こう。チケキャンで売っぱらわなくってよかった
http://i.imgur.com/6sCeqOS.jpg
0271名無しの七森
垢版 |
2015/12/26(土) 01:49:28.45
あっあと会場では荷物の預かりサービスないから、特に遠くから荷物背負ってくる人は気をつけてな
たぶんここの、阪急梅田駅のロッカーが一番近いんじゃないかと思う
http://i.imgur.com/VLvtAob.jpg

会場から駅の方に地下道をずっと歩けばわりとすぐ着く。地味に三百円は痛いが
ちなみにでかい方はたしか500円と700円

http://i.imgur.com/vMzQjOS.jpg
かくして本日は終了したけど明日の朝食が7時でボロボロになった体力はきっと回復しない
0272名無しの七森
垢版 |
2015/12/26(土) 01:50:26.01
おつかれ
記念にゆりゆり絵描いてや
0273名無しの七森
垢版 |
2015/12/26(土) 02:01:53.70
一応画材持ってきたけどもうキツイよwww
ただこうやって展示とか見てるとものすごい脳みそ活性化してくるし創造意欲が盛り上がってくる
同時にあまりに凄すぎて鬱になってくるけど

今回こうして遠くまで来て、地方組の大変さがよくわかった気がするよ・・・
0274名無しの七森
垢版 |
2015/12/26(土) 02:07:10.73
大渋滞の物販でいろいろのOP/EDが流れてたんだけどあれ見てたらまたまどマギ見たくなってきたな
前に初めて見たのも大体このくらいの時期だった

てか無計画に出てきたから大阪についてさっぱりわからん
何かどこか見所お勧めあれば教えてくれ

とりあえず環状線から大阪城と発車メロディーがさくらんぼの駅は見た

http://i.imgur.com/DmKmnRo.jpg
0275名無しの七森
垢版 |
2015/12/26(土) 02:15:39.31
あっあと物語もまどマギも映像ブースを出るともうそれ以前の展示には戻れなくなるから気をつけてな!
行く人がいれば
0276名無しの七森
垢版 |
2015/12/26(土) 10:22:56.81
いろいろおつかれ
画材持ってるのか!
絵描いたことあるのか?
0277名無しの七森
垢版 |
2015/12/26(土) 15:31:59.81
幸腹あった?
0278名無しの七森
垢版 |
2015/12/27(日) 10:14:44.82
金曜の失敗で早めに出ようと思ったのにゴタゴタしてたらもうこんな時間だし・・・
宿遠いとやっぱ不便だな、交通費考えてももっと大阪中心部に近いとこに宿取ったほうがいいかも

>>276
あるよ〜
こっち来る前にペンタブも買ったったwww

>>277
幸福どころか友達ドタキャンで怒りのドラマニやったら手を負傷したわ・・・
まあ急だったから仕方ないかもしれないけど遠路はるばる来たのに冷たいよなww
0279名無しの七森
垢版 |
2015/12/27(日) 10:15:30.18
何て文字列がひっかかってたんだ
0280名無しの七森
垢版 |
2015/12/27(日) 14:43:51.23
いやシャフトアニメの幸腹グラフィティのことなんだが…
噂によると少しだけあるとかないとか

負傷は大丈夫か?
0281名無しの七森
垢版 |
2015/12/28(月) 08:48:09.88
展示ものすごくよかった。長文にならないように書くと「すごい」としか言いようがない
凄まじい熱量だとか途方もない時間という言葉が強烈な現実味となって全身を圧倒し
脳ミソが凝縮された充填をされて膨らみ頭骨に圧迫されてキツい感覚になる

けっして広くはないが特別狭くもないあの会場にあれだけの量を詰め込んだのは正直オーバーフローかなとも感じたけど
アニメーションというものはこんな風に溢れ零れ出る程に莫大で広大な質量なのだろうと思った

>>279
これ
http://imgur. com/4snnX6i
なんだろな・・・

>>280
あっ幸腹か!あったぞ
あと幸腹じゃないけどなもりの描いたエンドカードもあったよ
0282名無しの七森
垢版 |
2015/12/28(月) 09:03:24.67
ちなみに負傷はJKなっももハマったというたまゆら(BASIC)で、おそらく黄色のドラムのフチ(鉄?)を殴ったっぽい。左人差し指軽傷
これはじめてやったけど、なっもこういう曲好きだったんだね・・・全開だなぁ
ちなみに俺は繚乱ヒットチャートです(できないけど)

てかもしこれなもりADVANCEDとかEXTREMEとかをバキバキ叩いていたとしたらすごいな、いやゲーマーだったらしいからもしや・・・
0283名無しの七森
垢版 |
2015/12/28(月) 09:28:30.67
ちなみにここのゲーセン。関西音ゲイマーの活動っぷりをつぶさに観察してきたぜ・・・!
http://i.imgur.com/6n0cen3.jpg

話には聞いていたキーマニ!実物は初めて見た
http://i.imgur.com/W41MbMV.jpg

そして話に聞いていた通り難しすぎて全然できなかった
0284名無しの七森
垢版 |
2015/12/29(火) 06:39:50.27
冬コミ来たぞ
クッソ寒いわ
0285名無しの七森
垢版 |
2015/12/29(火) 06:41:59.46
行動力あって羨ましい
0286名無しの七森
垢版 |
2015/12/29(火) 12:30:49.53
冬コミこんな時期にやってたのか!?行こうかな・・・

今気づいたけど>>271 のロッカーあるの阪急梅田駅じゃなくて阪神梅田駅だ・・・阪急梅田は俺がドラム殴ったところだった
0287名無しの七森
垢版 |
2015/12/29(火) 12:50:57.38
ようやく荷物の片付けも終わってよく寝たからまとめますw

大阪環状線で103系を見た!車両基地みたいなとこにも結構停まってたけど、こっちは古い車種もよく走ってるんだな
若干撮影失敗 http://i.imgur.com/5bsRKgw.jpg

でも窓は今風?の新しい型式に変わってる
http://i.imgur.com/kmuVFsC.jpg

古い車種だからモーター?の騒音もすごかった。というか古い時代のモーター音がしたわ、旧車みたいだな
0288名無しの七森
垢版 |
2015/12/29(火) 13:13:53.27
>>260 の具体的な様子

奈良側から http://i.imgur.com/dVdtqwv.jpg
トンネルを抜けて大阪側から http://i.imgur.com/YjvWVRC.jpg

大阪京都奈良と訛りが違うけど、これは山に隔てられてたかららしい。昔は今よりもずっと山越えが大変だった

片方は急稜な山で http://i.imgur.com/pinRo6e.jpg
片方には大都市

ほんとはもっと高いところからもっと広大な都市が見えるんだけど、撮り損ねてしまった
http://i.imgur.com/nig5BpT.jpg

そしてあっという間に街中に。けっこう急勾配だったのかな
http://i.imgur.com/whIs3En.jpg
0289名無しの七森
垢版 |
2015/12/29(火) 13:24:58.81
肝心の展示だけど撮影禁止なのでほぼ画像がないです

唯一撮影可能だった記念撮影コーナー
http://i.imgur.com/gTJjgRg.jpg

みんな楽しそうに撮影してましたw

キャラクターのおそらく実寸大?の絵。でかくて人数も多くて迫力があった
http://i.imgur.com/w4NfDVu.jpg

まどマギのはスペースの問題か何か別個で
http://i.imgur.com/c5ytVeH.jpg

てかみんな結構でかいのね。チビ涙目でワロタ・・・
0291名無しの七森
垢版 |
2015/12/29(火) 13:56:54.73
安くてうまいといえばこれ、神座(かむくら)のラーメン。630円だったかな?割券もらって490円で食べれた
東京だったら800円代半ば、安くても700円強はかかる
http://i.imgur.com/LBvmmRf.jpg

毎日食べても健康を害さない(だったかな)、とかの理念があるらしくさっぱりとしたおいしいラーメンだった
今まであんま食べたことがない、細麺の鳥ベースかな?なにやらフレンチの技法を使っているらしい

バス発車1時間前に来たのに結構混んでてちょっとやばそうだったけど意地で食って慌ててバス乗ってバタバタだった・・・

さらば大阪。結構いいところだった
http://i.imgur.com/bY3XDkf.jpg
http://i.imgur.com/vk5sAEs.jpg

そして帰ってきた新宿
http://i.imgur.com/4C8S3rm.jpg

早朝の新宿は静かで汚かった
http://i.imgur.com/zOmCv7L.jpg

ここ何日で一気に寒くなったな。駅では死んだホームレスの検死をやっていた
http://i.imgur.com/DAPBGsU.jpg
0292名無しの七森
垢版 |
2015/12/29(火) 14:11:22.15
こんな感じで今回の旅は終わりです。なんとなく旅情を感じて、少しでも旅に行ってみたいな〜と思ってもらえたらこれ幸い
旅行部潰れそうだし

やっぱたまにはこういう、遠いまったく感覚としてない場所にポッと行く必要があるなと再確認した旅程だった(俺の場合だけど)
http://i.imgur.com/YDlFy9N.jpg
http://i.imgur.com/A4QALa8.jpg

収穫の多い、いい旅だったな
0293名無しの七森
垢版 |
2015/12/29(火) 14:14:24.51
あと最後に西のうめファンと特に図録買い損ねた俺に超朗報なんだけど、上野でやったうめ展、今度大阪でやるってよ
http://i.imgur.com/MqyEDiN.jpg

今から予定入れとかなきゃ(天命)
0294名無しの七森
垢版 |
2015/12/29(火) 16:41:16.47
今年の冬コミ開催日29〜31日なのか…
すごい日程だな
0295名無しの七森
垢版 |
2015/12/29(火) 18:53:13.14
大抵そうだべ
0296名無しの七森
垢版 |
2015/12/29(火) 22:50:41.50
明日は行けなさそうだなぁ
最終日どんなラインナップになるんだろう

夏はエロが多かったが
0297名無しの七森
垢版 |
2015/12/30(水) 00:33:25.12
ゆるゆりは一般は昨日
今日はなし
明日は18
0298名無しの七森
垢版 |
2015/12/30(水) 01:05:08.18
またしても逃してしまったようだ…
0299名無しの七森
垢版 |
2016/01/06(水) 01:36:38.16
伸びねー正月も終わりだ
0300名無しの七森
垢版 |
2016/01/10(日) 13:37:42.54
成人式
0301名無しの七森
垢版 |
2016/01/10(日) 23:54:05.82
富山県内のゆるゆり3期、年末特番でスケジュール飛ばされて
3週間空いてようやく来週最終話だよ

チューリップテレビさん、せめて次回放送予定日くらいテロップ出しといてよ…
0302名無しの七森
垢版 |
2016/01/11(月) 00:12:25.23
ええ!?まじかよそれは・・・
なもりのメッカなのにとんでもない扱いだな
0303名無しの七森
垢版 |
2016/01/11(月) 00:44:48.90
昔な、チューリップテレビ広報Twitterが
ゆるゆり放送してくださいとの要望に対し

「ゆるゆり放送は叶いませんでした!
『柴田理恵のゆるゆる富山遺産』で我慢してください!」って


数年の時を超えて遂にゆるゆりが放送されただけで富山県民は飛び跳ねたものだよ
0304名無しの七森
垢版 |
2016/01/11(月) 01:15:54.34
すごいエピソードをお持ちですな…
それだけの大事だったのに最後がそんなことになるとは

そういやまどマギもめっちゃいい所で放送延期(しかも時期未定)になったよな
あっちはアニオリで先読めなかったし、なかなか見れなくてやばかった
0305名無しの七森
垢版 |
2016/01/18(月) 12:32:42.12
浮上
0306名無しの七森
垢版 |
2016/01/24(日) 02:55:38.58
今日はがくえんさいな訳だが
0307名無しの七森
垢版 |
2016/01/24(日) 03:10:54.25
どうだったんでしょうねぇ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況