某有名少女漫画誌の編集長が言ってた事で、
「少女漫画は女性作家さんの、見られたらちょっと恥ずかしいと思うような日記、
みたいなものを描く事が大事、それが真髄なんだ。それが面白さに繋がるんだ」
みたいな事を仰ってた記憶がある。
まったくその通りだと思う。
私はその編集長さんの事を尊敬してる。その方が編集長を務めてた時代のその雑誌は
確かに面白かったから。

少女漫画から派生したとされる百合にもこの理論は当て嵌まっているはずで、
だから何度も言うように、柏原麻実先生のように「実体験」「実際にあった感情」
から生み出された、日記のような百合を私は求めてる訳なのです。