X



トップページカラオケ桶
1002コメント257KB

今日の料理 inアナーキー【なんでもあり】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001脛毛キャンディー ◆KONNYAKU5ngP
垢版 |
2015/01/04(日) 20:46:14.71
お料理の質問やレシピの覚書やお勧めまで
ご飯屋さんの情報から今日食べたご飯でも
なんでもありありで料理ご飯のお話でもしていきましょう

お酒の話もね(・ω・,,`)

素人から玄人まで、名無しからコテまで
美味しい話をいたしましょう(´・ω・`)
0003アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 20:53:08.46
キャンちゃん おつ♪

新年会スレ・ウォーキングからの〜鍋ょり☆
0004アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 20:53:17.18
うおりゃーーー
ほーしゅ
0005アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 20:55:32.03
とーうっ
ほーしゅ
0006脛毛キャンディー ◆KONNYAKU5ngP
垢版 |
2015/01/04(日) 20:56:20.65
餅単品でいきますか(´・ω・`)?
簡単なのはまずお餅を水にくぐらせてレンジでチン
トッピングで砂糖醤油、チーズ、チョコとか
ケチャップ塗ってピーマン乗せてからチーズとかでも美味しいですよ
0007アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 20:56:21.42
保守支援
0008アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 20:57:45.21
とーりゃっ
ほーしゅ
0009アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 20:59:56.98
  (⌒⌒⌒) 
   |_i_i_|  カレー作るお
  ( ^ω^)
  /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
  しー-J  |___|
0010アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 21:02:11.67
◎(*(x)*)◎>>1乙です
0011脛毛キャンディー ◆KONNYAKU5ngP
垢版 |
2015/01/04(日) 21:02:15.31
あとは細切れにしたお餅を水にくぐらせてチンしてから
刻みのりや青さ、塩を混ぜて匙で水を足してチン
適度な柔らかさになるように調節して下さいね(´・ω・`)

柔らかくなってしっかり混ざったらラップに広げて板状にして半日〜一日放置
固くなった物を一つまみ大にカットして茶封筒に重ならないようにいれてチン

おかきにができます(´・ω・`)手間じゃないなら揚げた方が美味しいよ
0015アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 21:06:36.02
>>13
うむ
0016アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 21:06:59.34
20まで行けばへーき
脛毛ほーしゅ
0019アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 21:07:45.13
ここまでうp なし
0020アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 21:07:49.76
うおりゃーーー
ほーしゅ
0021アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 21:10:33.13
カナディアンクラブラッパ呑み中
もうダメだ・・・
0022脛毛キャンディー ◆KONNYAKU5ngP
垢版 |
2015/01/04(日) 21:12:10.69
ミルク餅は細切れにした餅一切れをチン
牛乳を70〜90ccいれてよく混ぜてチン
最後にお砂糖大さじ1入れてよく混ぜたら出来上がりです(´・ω・`)
きな粉や黒蜜かけても美味しいよ
0024アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 21:16:41.50
名無しなら当たり前
脛毛も早くそうなれよ
0025脛毛キャンディー ◆KONNYAKU5ngP
垢版 |
2015/01/04(日) 21:17:45.12
>>3
お鍋は美味しくできましたかね(´・ω・`)
うちは大晦日に鯛のアラゲットしたのでアラとカニと白出汁で大根鍋しましたよ
美味しかったです(・ω・,,`)
翌日ザルで濾してアラとカニほぐして雑炊しましたの、冬は鍋料理楽で美味しいからいいですよね!
0026脛毛キャンディー ◆KONNYAKU5ngP
垢版 |
2015/01/04(日) 21:19:34.16
>>24
若いときに膵臓やってるんで(´・ω・`)あんまり無茶できないんですよ…
昔はテキーラとかどんだけでもいけたんですけどね
サウザーのシルバばっかり飲んでました
0027アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 21:28:46.00
通報した(o´・ω・`o)
0029アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 21:33:16.83
(つд`)
大変じゃないか脛毛
身体は大切にしないと
0030アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 21:34:12.21
お巡りさんは来ないよ
安心しる
0031脛毛キャンディー ◆KONNYAKU5ngP
垢版 |
2015/01/04(日) 21:36:59.40
ただのアホです(´・ω・`)20で膵臓とか自分以外に聞いたことないwww

お巡りさんこないなら安心なのです(´・ω・`)
0032アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 21:37:57.41
雑談スレじゃないか
0033アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 21:40:58.20
穴鍵は人居ないし緩い感じで良いんじゃないか?
0034アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 21:45:59.06
じゃあ正月ならではの質問です
伊達巻を美味しく食べる方法はありますか?
もし在るなら教えて下さい
0035アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 21:47:01.07
細かく刻んでチャーハンにする
0036アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 21:51:33.77
却下
アツアツご飯に投下して醤油
0037アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 21:53:17.96
チャーハンに醤油ご飯ですか…
情報ありがとうございます
0038脛毛キャンディー ◆KONNYAKU5ngP
垢版 |
2015/01/04(日) 21:54:56.69
ジャンクフードレシピでものせますか(´・ω・`)

・用意するもの
袋タイプのインスタント塩ラーメン、チーズ(スライスでもシュレッドでも可)、玉子、パルメザンチーズ、ブラックペッパー
・あると嬉しい
玉ねぎ、ベーコン(ハムやウインナーでも可)

・塩ラーメンを規定の半分量のお湯で茹でる。この時麺と一緒にスープも入れる。あれば玉ねぎはスライス、ベーコンは適度に細切れにして麺と一緒に投入。
・麺がほぐれたらスープ規定量の1/3相等量の牛乳を入れる。ここからは沸騰させすぎないように沸いたら弱火におとす。
・沸いて弱火にしたらチーズ投入。スライスなら3枚くらいちぎりながら。パルメザンは大さじ3位。
チーズは好みで増やしてください。
・チーズがしっかり混ざったら火を止めて器に移して溶き卵を入れてよく混ぜる。ダマにならないように手早くね。リッチな方は黄卵だけにするといいですよ。
・ブラックペッパーをかけて出来上がり。あれば乾燥パセリや水菜をあのせたら色も綺麗ですよ(´・ω・`)

かるぼらーめんです(´・ω・`)慣れたらめちゃ簡単にできますよ
0040脛毛キャンディー ◆KONNYAKU5ngP
垢版 |
2015/01/04(日) 21:58:59.33
伊達巻レシピはわかりませぬ(´・ω・`)
伊達巻ってあんまり食べないけどチーズのせてトースターで焼いても美味しそうだな
0041ゆう ◆Z7XlQ8Oe2E
垢版 |
2015/01/04(日) 22:00:09.47
俺も直腸癌になってあんまり食べれなくなって食が細くなった
0042アナーキーさん
垢版 |
2015/01/04(日) 22:01:37.91
>>38
これは簡単で良いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています