X



トップページLive Abema
524コメント184KB

【仕様】AbemaTV技術部 Part13【ツール】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0229Anonymous
垢版 |
2019/04/16(火) 15:11:50.47ID:J8hzlf0/0
今回のアプリのアップデートで画面ダブルタッチで全画面に切り替わらなくなった
めちゃくちゃ使い辛くなったんだけど、この仕様にOK出した開発は頭おかしいのか
どんどん使い辛くなってくな
0230Anonymous
垢版 |
2019/04/16(火) 15:48:24.19ID:o01YGzAX0
インターネットテレビ局「AbemaTV」が東芝4K液晶テレビ「レグザ」に対応 リモコンの「AbemaTV」ボタンでアプリの起動が可能に
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=23083
0231Anonymous
垢版 |
2019/04/16(火) 17:01:57.23ID:Gsk+qgpb0
日本を意図的にダメにし中韓を繁栄させるために悪意を持ってやってると以前から言われてるからな
そうじゃないと説明つかないもんな
0232Anonymous
垢版 |
2019/04/16(火) 17:11:26.10ID:aZ6E4nk90
>>228
アベマニュースを続ける→ニュースの取材をした企業(テレ朝系)に金が渡る
結局株主と金を出したり入れたりしてアベマの赤字で利益減少に見せかけて
サイバーエージェントの税金調整してるだけじゃね?
0233Anonymous
垢版 |
2019/04/16(火) 18:31:05.90ID:o01YGzAX0
東芝の新型レグザ、リモコンに「NETFLIX」「YouTube」「AbemaTV」「hulu」「dTV」「U-NEXT」ボタン搭載決定
リアルサウンド 4/16(火) 16:12配信

東芝映像ソリューション株式会社は、2019年6月上旬に発売予定の新型テレビ「レグザ」において、同機対応リモコンに「NETFLIX」「YouTube」「AbemaTV」「hulu」「dTV」「U-NEXT」ボタンが搭載されることを発表した。

ボタンを押すだけで各サービスを簡単に起動できるため、テレビに最適化されたVODサービスをより気軽に、簡単に楽しむことができるようになった。

なお、対応機種は、タイムシフトマシン4K液晶レグザ『Z730X シリーズ』4機種(65V型、55V型、49V型、43V型)、
タイムシフトマシン4K液晶レグザ『RZ630X シリーズ』2機種(50V型、43V型)、4K液晶レグザ『M530X シリーズ』4機種(65V型、55V型、50V型、43V型)となる。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190416-00010024-realsound-ent
0237Anonymous
垢版 |
2019/04/18(木) 01:41:56.42ID:wvJsSl7q0
スパイウェア騒動でStylishから離れた人々はStylusに移ったはず。
ただし、ユーザースタイルの登録所としてのuserstyles.orgに成り代わるほどの有力サイトは残念ながらまだないという認識。

信じがたいほど使いにくいし実際ユーザーからも相当反発されてるんだが、
それでも代替サイトが勃興しないのが不思議ではある。
0238Anonymous
垢版 |
2019/04/18(木) 01:43:56.48ID:t+5/bPYZ0
userscriptで代用できるからな
0239Anonymous
垢版 |
2019/04/18(木) 15:08:12.45ID:Do3FLdqK0
インターネットテレビ局「AbemaTV」が全世界からの視聴に対応
〜オリジナル番組の放送も開始、コンテンツは順次拡充予定〜
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=23053
0240Anonymous
垢版 |
2019/04/18(木) 16:56:28.21ID:Do3FLdqK0
AbemaTVが全世界から視聴可能に。ニュースや将棋、麻雀、釣り番組など
Impress Watch 4/18(木) 16:02配信

インターネットテレビ局のAbemaTVが、全世界からの視聴に対応。日本国内と同様に、海外からでも無料でAbemaTVの一部チャンネルやコンテンツを楽しめるようになる。

海外で暮らす日本人や旅行者などもAbemaTVの番組を観られるように、2月25日から在留邦人数が多いアメリカ、オーストラリア、タイ、カナダ、イギリス、ブラジルの6カ国からも試験的に視聴可能となっていた。
その対象国を全世界へ拡大するとともに、Webブラウザからの視聴にも対応。Abemaプレミアム会員(月額960円)向けのオンデマンド視聴「Abemaビデオ」も含め、日本からの利用と同様のインターフェイスと機能で楽しめるという。
なお、ネットワーク環境の影響により、一部地域は非対応。また、現時点では字幕や多言語対応の予定はない。

2月から配信開始した「海外版AbemaNewsチャンネル」は、「AbemaMorning」、「けやきヒルズ」などのオリジナルニュース番組に加え、平日夜の看板番組「AbemaPrime」が新たに海外視聴に対応した。

また、「将棋チャンネル」のオリジナル対局番組や、「麻雀チャンネル」のプロ麻雀リーグ「Mリーグ」試合中継、「釣りチャンネル」の釣り番組など、趣味を楽しめる様々なコンテンツを配信予定。

AbemaTVオリジナル番組も配信される予定。第一弾として人気声優MCによるオリジナルレギュラー帯番組「声優と夜あそび」を配信。今後もコンテンツを順次拡充予定としている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00000118-impress-ind
0241Anonymous
垢版 |
2019/04/20(土) 02:59:17.33ID:xddi4NqR0
pcも標準で画質設定できれば安定するのに
プラグインで画質落とせば止まらないし
0243Anonymous
垢版 |
2019/04/23(火) 17:17:14.99ID:Mivw7AVO0
スタンプ有料じゃねーかいらんわ
0244Anonymous
垢版 |
2019/04/26(金) 17:39:14.94ID:peGhUO5I0
「AbemaTV」にDiscoveryの新チャンネル『QUEST by Discovery』が開設 5月1日(水)より放送開始 
〜日本初公開の番組も続々登場〜
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=23095
0245Anonymous
垢版 |
2019/05/02(木) 02:27:06.60ID:IsLrLS1A0
あべま
0246Anonymous
垢版 |
2019/05/03(金) 20:40:42.77ID:GeJQlcGA0
海外のCS番組はもういいよ
0247Anonymous
垢版 |
2019/05/04(土) 13:23:19.74ID:VZ6fhadP0
ディスカバリーまた復活してたのか
設定めんどくせー
0248Anonymous
垢版 |
2019/05/07(火) 20:02:32.41ID:yaIWnRIT0
またabema仕様変わった?
コメント流れなくなった。
0249Anonymous
垢版 |
2019/05/10(金) 17:27:45.17ID:38EQ3dod0
インターネットテレビ局「AbemaTV」が4,000万ダウンロードを突破
〜国内発の動画サービスで日本No.1のオリジナルエピソード数18,000本配信も〜
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=23154
0250Anonymous
垢版 |
2019/05/10(金) 22:04:41.07ID:b6SlkE7d0
cm長すぎ死ね放送されてるはずの部分が重なってみれねえよバカかよ
0251Anonymous
垢版 |
2019/05/13(月) 23:48:21.14ID:AChf31vf0
なんかCMの切り替わりで固まるようになったな
0252Anonymous
垢版 |
2019/05/14(火) 01:41:58.03ID:wZNtWy0r0
PCだとchromeでもfoxでもやたら止まるようになったな
こんなんじゃまたスポンサーつかなくなるぞ
0253Anonymous
垢版 |
2019/05/16(木) 02:29:39.55ID:E4g7NtZ60
chromeで番組見てる途中に別タブに切り替えると音声消えたり映像ループしだしたりするの仕様?
0254Anonymous
垢版 |
2019/05/17(金) 12:50:56.32ID:gPKr0hmQ0
abemaはmacだとchromeよりSafariのほうが快適
0255Anonymous
垢版 |
2019/05/20(月) 13:03:00.24ID:J6V+HD3D0
米グーグル、ファーウェイとの一部取引を停止(字幕・20日)
ロイター通信 5/20(月) 10:39配信

グーグルの親会社、米アルファベットは、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)との一部ビジネスを停止した。関係筋が19日、ロイターに明らかにした。
ファーウェイは、グーグルのアンドロイドシステムの最新版にアクセスできなくなり、同社の中国国外のスマホ事業に打撃が及ぶ恐れがある。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00010001-reutv-bus_all
0257Anonymous
垢版 |
2019/05/27(月) 18:42:18.53ID:dbVwG8mN0
東芝の4K液晶レグザが「AbemaTV」に対応 リモコンに専用ボタンも搭載
BCN 5/27(月) 18:00配信

東芝映像ソリューションは、6月上旬に発売する4K液晶テレビ「4K液晶レグザ Z730X/RZ630X/M530Xシリーズ」に付属するリモコンのデザインを一新。
インターネットテレビ局「AbemaTV」のアプリケーションをワンプッシュで起動可能な「AbemaTV」ボタンを搭載する。

今回、新たに対応する「AbemaTV」のほか、新リモコンには「Netflix」「hulu」「U-NEXT」「YouTube」「dTV」の計6つの動画配信アプリの専用ボタンを搭載。
テレビの電源がオンの状態なら、それぞれのアプリを直接起動して視聴できる。
0258Anonymous
垢版 |
2019/05/27(月) 18:42:25.02ID:dbVwG8mN0
4K液晶レグザのZ730Xシリーズは、新開発の高輝度全面直下LEDバックライトと新映像処理エンジン「レグザエンジンProfessional」、
放送済みのテレビ番組を過去番組表からすぐに楽しめる「タイムシフトマシン」機能を搭載。
また、新製品共通の特徴として、4Kチューナーを2基内蔵し、4K放送を視聴しながら別の4K放送の番組を別売の外付けUSB HDDに録画に録画できる。
サイズは、65型、55型、49型、43型の4サイズで、43型の「43Z730X」のみ、6月下旬に発売予定。

「AbemaTV」は、従来のテレビを観るような感覚で、オリジナルの生放送コンテンツやニュース、音楽、スポーツ、ドラマなど約20チャンネルが全て無料で見られるインターネットテレビ局。
スマートフォンやPC、タブレットに加え、「Amazon Fire TVファミリー」や「AndroidTV」など主要なテレビデバイスにも対応している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190527-00121000-bcn-sci
0259Anonymous
垢版 |
2019/05/28(火) 00:13:21.98ID:EQsJMyo40
ビデオ見てたんだけど
CMの入り方がAパートとか関係なく放送ぶつ切りにして入ってくる
どんどん酷くなるな
0260Anonymous
垢版 |
2019/05/28(火) 08:38:23.70ID:EwixoGfb0
>>252

止まるようになったね
これでも他の企業スポンサーいる不思議
0261Anonymous
垢版 |
2019/05/28(火) 10:13:13.97ID:bvUVeff50
ニコニコだって同じだろ
なかなか見限れない体質なのか
利権がガッチガチなのかどっちかな
0262Anonymous
垢版 |
2019/06/02(日) 13:03:46.49ID:eG7UVk0v0
ビデオアプリ古いバージョンのままだとcm入らなくていいな
0263Anonymous
垢版 |
2019/06/03(月) 20:48:00.72ID:UJTj09IC0
保守
0264Anonymous
垢版 |
2019/06/03(月) 21:27:44.67ID:OQ3j24au0
PC、Microsoft Edgeで頻繁に止まるようになって不快なのに改善する気が全くないabema
0265Anonymous
垢版 |
2019/06/04(火) 21:59:18.38ID:gmG+md1T0
試してないけどChromiumベースのEdgeならChromeと同じように止まるんじゃね
0266Anonymous
垢版 |
2019/06/04(火) 23:21:54.18ID:e23/sJ4N0
パナソニック、世界初をうたう上向きスピーカー搭載の4Kビエラ
アスキー 6/4(火) 19:00配信

ハリウッドで培った技術でより美麗な映像を。テレビ背面上部に上向きに「イネーブルドスピーカー」も搭載。

パナソニックは6月4日、4Kダブルチューナー内蔵で大画面有機ELテレビの新シリーズ「4KビエラGZ2000」シリーズを発表した。
 
65V型「TH-65GZ2000」、55V型「TH-55GZ2000」の2機種で、発売は7月19日。市場想定価格はTH-65GZ2000が64万8000円前後、TH-55GZ2000が43万2000円前後とのこと。
 
本シリーズでは、パナソニックが独自に設計した構造や素材、パネル駆動を採用したDynamicハイコントラスト有機ELディスプレーを使用。
構造や素材まで見直して設計し、有機ELが得意とする暗いシーンでの色や階調表現にくわえて、明るいシーンでの色と階調表現を大幅に進化させたという。
 
有機ELビエラ独自の信号処理技術「ヘキサクロマドライブ プラス」の色のチューニングには独自開発の測定ツールを活用。
全輝度域で測定誤差を低減することで、業務用のマスターモニターの精度に近い「色再現力」を実現したとのこと。
 
ハリウッド映画製作者との協業などを通じて培ったというAI技術も活用。映像のデータベースを機械学習させ、
その学習データを元に最適な処理をすることで地上デジタル放送などの通常の映像も、HDR映像のように高コントラストに変換可能だという。

音質面も強化し、左右に配置したスピーカーにくわえて画面下側中央に新たにセンタースピーカーを追加。さらに、世界初とうたうテレビ背面上部に上向きに配置した「イネーブルドスピーカー」を搭載。
天井からの音の反射を利用し、クリアな音質とまるで天井にスピーカーがついているかのような臨場感あふれる立体音響を生み出す。
 
立体音響技術「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」にも対応。対応ソフトだけでなく地上デジタル放送などもテレビのスピーカーだけで立体音響を楽しむことができる。
 
番組やコンテンツ視聴を妨げずに、テレビ画面下部に接続機器やアプリ一覧が呼び出せるインターフェース「かんたんホーム」には、新たにネット動画サービスが追加。
対応する映像配信サービスは、YouTube、Netflix、Amazonプライムビデオ、AbemaTV、Hulu、U-NEXT、dTV、アクトビラ4K、ひかりTV 4K、デジタル・コンサートホールなど。
 
見たい番組、予約したい番組がすぐ見つかる「アレコレチャンネル」、リモコンに内蔵されたマイクによる音声入力機能などの機能も搭載されている。
 
スタンドを含めたサイズ/重量は、55型は幅122.5×奥行き31.0×高さ78.3cm/約33kg、65型が幅144.6×奥行き31.0×高さ90.7cm/約40kg。
 
文● 阿部

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000020-ascii-sci
0267Anonymous
垢版 |
2019/06/05(水) 15:33:51.20ID:cn49Qxad0
ついにUIが大幅に変わったみたいやね
0268Anonymous
垢版 |
2019/06/05(水) 15:38:02.13ID:8fo+mVaK0
あーあまたかよ しかも見辛いのは変わらない
拡張の対応待ち
0269Anonymous
垢版 |
2019/06/05(水) 16:34:35.47ID:tS3BT3hO0
拡張が効かなくなったようなので
このタイミングで要望を言ってみる

・ウィンドウサイズが小さいと拡張が読み込まれない
640x360以下?でリロードがかかると無効化されてしまい
一旦ウィンドウサイズを大きくして再リロードしないといけないので面倒

・背景色が黒でない
16:9のTV画面以外の余白色が黒(#000000)でない
Abema側が何を考えてこんな色にしたのか理解に苦しむが
黒指定できるようにしてほしい

以上ここ見てたら対応お願いします
0270Anonymous
垢版 |
2019/06/05(水) 18:04:07.65ID:9Si6wCMP0
>>26
各スクリプトを更新しました。が、まだ応急処置状態です。
0271Anonymous
垢版 |
2019/06/05(水) 18:18:04.17ID:8fo+mVaK0
Twitterでもやらかしてんぞ これ通報案件じゃね?

AbemaTV公式、Twitterでスパム行為。1時間に100件以上同じ内容のリプライ
検索時に大量に引っかかるので大きな支障
https://i.imgur.com/PrVyeal.gif
0272Anonymous
垢版 |
2019/06/05(水) 18:19:58.56ID:tABJ1Ht40
スパブロすれば凍結されるんじゃね
まあどうせろくな情報ないし
0273Anonymous
垢版 |
2019/06/05(水) 18:35:21.71ID:cn49Qxad0
>>270
ありがとう!
復活しました
0274Anonymous
垢版 |
2019/06/06(木) 00:29:34.33ID:5Sdus20N0
うわー、シンプルで愛用してたニコニコ風コメントスクロールの入力欄が機能しなくなってしまった
0275Anonymous
垢版 |
2019/06/06(木) 00:46:11.86ID:RemFo+uM0
>>270
最近、スクロールコメントとコメント一覧が数分で止まるようになってしまって、
困っています。何か、設定等で気をつけるべきところはありますか?
v2.15.0 です。v2.14.0 でも同様です。
0276Anonymous
垢版 |
2019/06/06(木) 01:23:27.23ID:3QbxF0wT0
>>274
ナビゲーション出せばコメントできるんで26でナビゲーション透明化させて使ってるわ
0277Anonymous
垢版 |
2019/06/06(木) 01:29:18.25ID:AS1DcsE70
>>275
多分だけどchrome使ってるんだったらブラウザ変えたほうがいいと思う
最近chromeだとコメント止まるようになってfirefoxかSafariだと問題なかったから
winだったら一旦エッジとかに変えてみたら?
0278Anonymous
垢版 |
2019/06/06(木) 11:49:20.62ID:eYDtd84m0
>>271 の通りであれば
あと1分後に5399件のリツイートにリプライでお知らせするらしいがほんとにできんのかね?
やったら迷惑ではないのかね?
0279Anonymous
垢版 |
2019/06/06(木) 11:51:45.51ID:eYDtd84m0
おっと12時ぶんじゃなく午後5時ぶんだから午後4時50分に5400件リプするのか
できるのかね?
0280Anonymous
垢版 |
2019/06/06(木) 15:37:47.35ID:CA1o4QGq0
>>277
chromeでした。firefoxで見たらコメント止まらなかったです。
アドバイスありがとうございました。
0282Anonymous
垢版 |
2019/06/06(木) 23:28:09.16ID:YNEO5zd20
保守
0283Anonymous
垢版 |
2019/06/06(木) 23:57:08.27ID:5WMXGtY70
全4スクリプトを更新しました。
https://greasyfork.org/ja/scripts/37720-abematv-timetable-viewer
https://greasyfork.org/ja/scripts/30531-abematv-screen-comment-scroller
https://greasyfork.org/ja/scripts/32141-abematv-shortcut-key-controller
https://greasyfork.org/ja/scripts/381080-abematv-video-assistant

主に>>275の問題への対応です。報告ありがとうございました。
原因は謎なんだけど、技術的なことはGreasemonkeyスレに書きました。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549382075/461n
0285Anonymous
垢版 |
2019/06/07(金) 16:25:58.90ID:3oNIWfK80
>>276
おぉ〜、使ってる人いましたか。もう更新は望めないですかね
スクリプト中の「#CommentPost {\」という箇所を探し2行下のz-indexの値を11にして保存すればコメント一覧を表示しなくても入力できるようになるようです
とりあえず投稿できることを確認しました
0286Anonymous
垢版 |
2019/06/07(金) 17:24:29.14ID:gKblevUg0
>>285
おお、コメント打てるようになったわありがと
コメント欄出さなくても流れるのが他にもあれば乗り換えるんだけどね
0287Anonymous
垢版 |
2019/06/07(金) 17:41:18.07ID:8tjyEHpH0
>>286
Screen Comment Scroller の「操作していないときは画面外に隠す」じゃあかんかな?
入力欄だけ出して一覧は出したくない、というレイアウトはできないけど(・ω・)
(CSSハックすればできないこともない)
0288Anonymous
垢版 |
2019/06/08(土) 13:54:13.84ID:EbJDxqtV0
>>283
ショートカットが効かなくなった気がするのですが環境とか設定でしょうか?
0289Anonymous
垢版 |
2019/06/08(土) 14:01:35.61ID:l7fVtq0g0
>>288 ご指摘ありがとうございます。わたしのスーパーイージーミスでした。ただいま直しました。
0290Anonymous
垢版 |
2019/06/08(土) 14:21:02.20ID:EbJDxqtV0
>>289
ありがとうございます!
0291Anonymous
垢版 |
2019/06/08(土) 15:42:52.67ID:R34HdoaC0
何か拡張入れてるとCM中にコメント欄勝手に閉じるようになったわ
何かの設定やろか
0292Anonymous
垢版 |
2019/06/08(土) 18:08:56.37ID:TScuf5IF0
>>285
めっちゃ助かった
0293Anonymous
垢版 |
2019/06/12(水) 23:25:10.35ID:WmoKH6yH0
保守
0294Anonymous
垢版 |
2019/06/13(木) 10:04:58.05ID:W2QLisCY0
拡張の裏設定修正されないな
CMミュート重宝してたんだけどなあ
0296Anonymous
垢版 |
2019/06/13(木) 12:32:45.69ID:W+MdiTXg0
ちょっと前から視聴中に画面が暗くなるようになったんだが
視聴数稼ぎにそういう仕様にしてない?
0297Anonymous
垢版 |
2019/06/14(金) 22:05:14.84ID:dC31EqqH0
>>291
自己解決したわ
多分コメントが一定数貯まったらリセットする機能がCM中に起きると閉じてたんだわ
ずっと設定変えてなかったけど仕様変わったのかね
0299Anonymous
垢版 |
2019/06/16(日) 21:22:23.16ID:sGJlKA7J0
保守
0300Anonymous
垢版 |
2019/06/16(日) 21:22:28.61ID:sGJlKA7J0
300
0301Anonymous
垢版 |
2019/06/18(火) 22:40:53.48ID:zoPE5FoA0
災害情報流し始めた途端
ストリーミングが安定するのは何故?
0302Anonymous
垢版 |
2019/06/19(水) 03:07:15.12ID:0qo6bnwq0
課金システムが始まるのと同時のアプリアップデートから生放送のコメント欄がガッチガチに重くなってるんだけど俺だけ?
映像は問題ないけど過去コメントにスクロールしようとしたりするとどうしようもなくなる
ビデオは影響ないっぽいけど

いまだに5sでiOS10の俺がいかんのか?
0303Anonymous
垢版 |
2019/06/20(木) 15:19:29.59ID:1G7YFjM30
>>296
.abm_6f22b5b9_a{opacity: 1;} の黒いbutton要素が、意図せずに画面を覆ってしまっている疑惑。
本来は .abm_6f22b5b9_b{opacity: 0} で上書きされるはずが、何かのきっかけでバグってるのかな。
0304Anonymous
垢版 |
2019/06/21(金) 18:35:10.02ID:Wi/amTZv0
>>302
5のios10で同じだわ
コメントが殆ど流れない
0305Anonymous
垢版 |
2019/06/22(土) 16:55:19.07ID:3Nh6A95D0
>>283
FirefoxPortable 52.9.0の32bitでAbemaTV Timetable Viewerが機能しないです。
AbemaTV Timetable Viewer有効にして番組表開くと切り替わってはいるんですが
番組が表示されずオプションのアイコンを押してもオプションが表示されません。
0306Anonymous
垢版 |
2019/06/23(日) 03:31:01.76ID:RoR6SWaG0
アベマビデオでCMと本編が同時再生される現象がでたわ
以前どっかで報告が出てたけどなったのは初めてだ
0307Anonymous
垢版 |
2019/06/23(日) 11:00:11.49ID:z8KqEZKh0
あべアニってアニメ3は表示されないのか
0308Anonymous
垢版 |
2019/06/23(日) 11:06:44.27ID:4gI2tgSp0
保守
0310Anonymous
垢版 |
2019/06/23(日) 17:06:23.53ID:5bhWiuxu0
>>307
前スレの371に表示させる方法が書いてある
0311Anonymous
垢版 |
2019/06/24(月) 02:33:51.60ID:szs22V/P0
あべアニは前日・翌日に飛ぶ大きめのボタンを置いてくれんかなぁ
0312Anonymous
垢版 |
2019/06/24(月) 04:30:11.39ID:xRV4jqKv0
>>309
そうだったんですね。52.9.0以上にするとアドオンが使えなくなるらしいので・・
普段はchrome使っているので、chromeで使わせていただきます。
0314Anonymous
垢版 |
2019/06/24(月) 10:38:36.59ID:sBTwsnZ30
>>310
ありがとうございます
0315Anonymous
垢版 |
2019/06/27(木) 09:55:41.10ID:zbVaiie20
実況コメビュ使ってる奴て
ID晒したりコメに色つけて監視したりとか本当に気持ち悪いな
0316Anonymous
垢版 |
2019/06/27(木) 17:24:12.97ID:coq5xDv90
Abema拡張のほう、
番組始まってすぐの時にコメントが自動で開かないことが多くなったな
リロードしたら開くけどめんどい
0317Anonymous
垢版 |
2019/06/27(木) 23:06:07.76ID:ELyTZU9p0
次の番組に移った時にコメント欄が開けないのはAbema自体のバグっぽい
拡張切っても再現した
0318Anonymous
垢版 |
2019/06/28(金) 07:55:12.96ID:EtzSeEWF0
検証thx
0319Anonymous
垢版 |
2019/06/28(金) 15:49:45.91ID:jObXRBE+0
https://i.imgur.com/VtacvaW.gif
なるほど、デフォルトだとこういうことになるのか
リロードしたらコメ数字出て押せるようになった
Abemaに報告よろしく
0320Anonymous
垢版 |
2019/06/29(土) 09:13:16.85ID:4BhtfxEw0
AbemaTV Screen Comment Scrollerについて質問が2点あるのですが、
この画像のようにコメ一覧映さずに入力欄だけ表示することは出来ないですか?
もう一つ、全画面ボタン押したらコメ流れるの止まっちゃうんですが、全画面状態でコメ流すにはどうすればよいでしょうか?

どちらもAbemaTVニコニコ風コメスクロールの機能ですが、6月の仕様変更で右下のコメ入力欄が使えなくなって移行しようと考えておりまして
https://i.imgur.com/QzLeXrQ.jpg
0321Anonymous
垢版 |
2019/06/29(土) 09:51:30.05ID:4BhtfxEw0
>>320ですがF11キーで全画面にしたら画面上にコメ流れ続ける事に気づいた
いろいろ設定いじってみたけど、やはり全画面ボタン押すと止まってしまう
chromeもTampermonkeyも最新版使ってるんですけど何でかな・・・
0323Anonymous
垢版 |
2019/06/29(土) 16:30:19.55ID:XpbbcpNU0
>>320
Chrome最新版でフルスクリーン処理がおかしくなることを確認しました。ご指摘ありがとうございます。
修正するまでひとまず、>>321のウィンドウ全画面でご利用いただければと思います。

入力欄だけの表示は、シンプルでよさそうですね。うまく設定項目に入れられないか検討してみます。
ひとまず、ユーザースタイルシートで実現できます。
[data-selector="commentPane"] > div{
background: transparent;
}
[data-selector="board"]{
visibility: hidden;
}
0324Anonymous
垢版 |
2019/06/29(土) 22:08:07.08ID:XpbbcpNU0
>>283 の4つのうち、3スクリプト更新しました。
全画面の問題のついでに、放送中の裏番組一覧が開かなくなっていたバグも解消しました。
0325Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 15:09:04.72ID:nL9l2G9k0
コメント固まりすぎだわ
ホント公式は碌な改変しないな
0326Anonymous
垢版 |
2019/07/06(土) 14:49:05.43ID:dP1kBhiY0
リロードしないとコメントに繋がらない不具合ってさ、
視聴数水増しにちょうどいい都合のいい不具合だよね
これわざと入れてんじゃねぇの
0327Anonymous
垢版 |
2019/07/06(土) 16:03:57.39ID:V/sCiS0v0
視聴数の「目減り」に繋がるような不具合なら速攻で直したくなるだろうけど、
その逆なら直すモチベーションが湧きにくいのは確かだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況