X



トップページLive Abema
1002コメント294KB

AbemaTV総合スレ Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0143Anonymous
垢版 |
2020/10/09(金) 23:00:03.61ID:ZvQN2Sq30
>>141
こんな過疎スレでバレバレの嘘を垂れ流してお前は何がしたいんだ?
0144Anonymous
垢版 |
2020/10/09(金) 23:02:15.74ID:G8lKfT6J0
>>143
>>140
ご確認を
0145Anonymous
垢版 |
2020/10/09(金) 23:04:11.60ID:ZvQN2Sq30
>>144
2005年にネトウヨという言葉がもう定着してる事実を息を吐くように嘘をつくお前がまず確認しろ
0146Anonymous
垢版 |
2020/10/09(金) 23:06:58.67ID:Pk0hovoR0
>>145
それを完全否定するほどの自信はないが、俺個人の認識としては2010年頃からネトウヨって浸透した記憶あるけどな
上でも書いたけど2004年から2ちゃんねらーやってる身としては
0147Anonymous
垢版 |
2020/10/09(金) 23:10:18.81ID:ZvQN2Sq30
>>146
こいつ ID:G8lKfT6J0 ID:/6uBW+Yg0 の言ってるのはそんな話ですらないだろ

韓国人のキーボードとか2009年の投稿が発端とか

まぁ意図的にデマでつってるかそうじゃなければ統失だよ
病気
乗っかる話じゃない
0148Anonymous
垢版 |
2020/10/09(金) 23:15:36.33ID:G8lKfT6J0
>>147
2009年より前だと言うならヨット右翼と間違えるはずがないですよね??
違います???
ネット右翼と言おうとして間違えたんですよね?
0149Anonymous
垢版 |
2020/10/09(金) 23:17:19.23ID:ZvQN2Sq30
>>148
しつこい

釣りがばれたら釣りでしたと言って去れ嘘つき
0150Anonymous
垢版 |
2020/10/09(金) 23:20:42.95ID:G8lKfT6J0
>>149
反論できないんでしょう?
2005年だと主張するならその根拠を出してください
私は>>140>>141に証拠を出しました
次はあなたが証拠を出す番ですよ??
0151Anonymous
垢版 |
2020/10/09(金) 23:24:10.67ID:AkHnEf+I0
岡田ゆうじかな
0153Anonymous
垢版 |
2020/10/09(金) 23:32:59.76ID:qfqOHEEb0
でもどんな輩がネトウヨ連呼してるのかはしっきりしたね いまさらか。
0154Anonymous
垢版 |
2020/10/09(金) 23:35:43.16ID:Pk0hovoR0
>>153
俺は愛国者にはネトウヨとは言わないが差別主義者にはネトウヨと言うよ
さっき宇佐美が「僕もネトウヨと言われる」って言ってたけど、俺は宇佐美みたいなタイプは絶対にネトウヨとは言わないしそう思ったこともない
0155Anonymous
垢版 |
2020/10/09(金) 23:58:04.65ID:Xn6CsR+r0
トランプも自分に従わないものは共産主義者だの中国のスパイダのレッテルをつけるし
日本でも自民を支持してない奴はパヨクだのレッテルをつけられまくるからな

本当に中立でまともな人もいるだろうが、ネトウヨだの左翼だのレッテルをつけられることを恐れたら政治発言なんてできんよ
レッテルをつけられて俺中立だけど〇〇って言われてるんだけど〜?とか言って発狂してるやつが馬鹿
0156Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 00:03:35.55ID:4AnsdcAB0
ネトウヨ議論、自称ネトウヨのゲストに対してあの袋叩きは怖かったな
0157Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 01:12:04.15ID:4AnsdcAB0
アンパンマン見たことないけど
無抵抗非暴力がテーマなの?
0158Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 02:48:45.67ID:9FMUjkOa0
いやジャムおじさんバタコさんとたべってるだけのストーリー
0159Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 02:55:28.07ID:8u6r4VMu0
マスコミは自分だけは異様に中立である事にこだわる自称右でも左でもない日本人の病、みたいな調査をしたら面白いのにな
さかんに政治発言しながら中立であろうとふるまう大半の今の日本人ってどんだけ狂ってんのか表に出してほしい
0160Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 02:59:26.36ID:Oux4GgA50
リベラル名乗る左翼の堀潤がいるじゃん
0161Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 02:59:35.71ID:Oux4GgA50
あと村本と
0162Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 03:28:55.86ID:sJj619u30
24JAPANは地上波と内容違うの?
0163Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 08:14:54.19ID:L+kHA9Si0
パヨちん多いなここ
0164Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 09:37:32.99ID:MWJRUcQj0
ネトウヨ特集なんてするから本物のネトウヨが集まってきたな
その割に視聴数は全然上がってないみたいだが
0165Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 10:12:39.50ID:dpY3yJQn0
アベプラというかABEMA自体他から相手にされてないというか影響力無くなって来てるんじゃないか?
今日好きとかの立て続けの不祥事とか夏野の一般ピープル発言とかでますます見限られたというのも考えられる
だから今度の24JAPANがコケたらマジでお手上げ状態になるだろう

あと宇佐美典也がネトウヨと思ったことはないんだがネトウヨを思われるきっかけになったのって?
0166Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:06.99ID:rQtqDcqh0
ネノウヨて小泉総理の靖国参拝から沸き出たと記憶してるが・・・
0167Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 13:45:43.42ID:gu1f6Ki90
AWAのCMが不快すぎる
0168Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 15:18:05.91ID:dpY3yJQn0
テレビ朝日もキー局で一番CMが集まらずヤバい状況らしいからな
0169Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 15:22:06.42ID:L+kHA9Si0
朝日系列だからパヨパヨ多いのか納得
0170Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 17:55:01.25ID:pePHrzGc0
>>167
バーン・ガニアがどうかしたのか
0171Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 22:08:20.46ID:RECRJted0
アメリカでも選挙後に内戦という話が出てるし、昨日も軍事テロで6名捕まってるし
アメリカも日本も価値観や政治的立場が違うのは共存できないから殺しあう時代に入ってきているなぁ
竹中の月7万円でお前ら死んでいけというのが日本での開戦の合図になったのかもしれない
違う立場でも同じ日本人として右翼遊びや左翼遊びをしていた時代は終わった

悲しいけどももう完全に新しい時代に入ったな
日本でも誰が生き残って子孫を残すのか?誰が死ぬのか?血で血を洗う戦いが始まった
嫌な時代だ
0172Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 22:21:50.48ID:jrGDut1S0
>>171
アメリカ内線て、それジョン・タイターの言ってたことやん
時間がずれただけでマジで起こるのか(;゜Д゜)
0173Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 22:30:32.87ID:PTe89WIW0
ごちうさ一話独占で11万
意外と伸びなかった
0174Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 22:42:29.79ID:Kc/Dtwvf0
ビデオで一話無料で見れるものは
二話の見逃し視聴ができるようになったときに通しで見てる
0175Anonymous
垢版 |
2020/10/10(土) 23:43:31.66ID:QAYNqWT/0
今日24か
0176Anonymous
垢版 |
2020/10/11(日) 00:09:19.63ID:VVkdzfIn0
予想通りの駄作だったな
24の劣化パクリリメイクで日本の(製作能力の)ショボさを知らしめただけだな
0177Anonymous
垢版 |
2020/10/11(日) 00:30:56.78ID:OxoXvGY50
セリフ一つ一つにまでかなりきつい縛りがあったみたいだから仕方ない
0178Anonymous
垢版 |
2020/10/11(日) 00:34:00.82ID:VVkdzfIn0
SUITSも回を重ねる毎に陳腐化してたけれど
まさかそれ以下だとはな…
なんかの記念ドラマらしいけれど黒歴史化されそうなクオリティーだったわ
0179Anonymous
垢版 |
2020/10/11(日) 00:38:23.51ID:OxoXvGY50
アメリカ版を見てないけどこれはこれで普通に見れるからまぁいいわ
そこら辺にある日本のドラマより面白い
0180Anonymous
垢版 |
2020/10/11(日) 02:21:29.81ID:iR79Fg3g0
10分も見なかった
0181Anonymous
垢版 |
2020/10/11(日) 02:57:38.16ID:PlKW8Qmb0
テレ朝ドラマの最高峰は「相棒」
水谷豊がいる限りブレない
0182Anonymous
垢版 |
2020/10/11(日) 08:03:40.56ID:B7igz0g40
相棒1回配信あったけど、あれから全く来ないな
0183Anonymous
垢版 |
2020/10/11(日) 08:04:36.46ID:3wsNiwYc0
最近、アプリを立ち上げたら「ビデオ」に誘導される様になった
課金して欲しいのかね?
0184Anonymous
垢版 |
2020/10/11(日) 11:35:23.50ID:QxKv3wqd0
コメ欄が悪口ばっかだから何みても面白くないんだよな
0185Anonymous
垢版 |
2020/10/11(日) 11:52:05.56ID:Bd8j5bwl0
浅はかな仕事は馬鹿にして眺めるもの
0186Anonymous
垢版 |
2020/10/11(日) 13:28:48.10ID:9gf9j+7O0
>>183
ワンテンポズレて、消すワンタッチが必要だから鬱陶しいね
開いてからコメ欄出るまで時間がかかる
仕様が改悪していくのはアレだねぇ…
0187Anonymous
垢版 |
2020/10/11(日) 15:01:59.13ID:iX7tq5Ec0
相棒と禿タカはドラマチャンネルの年末年始企画にでもするんじゃね?
0188Anonymous
垢版 |
2020/10/11(日) 15:02:02.20ID:pMoxEeD/0
マジでドワンゴと提携してから改悪の一方だよな
夏野に逆らえなかったのか?
0189Anonymous
垢版 |
2020/10/11(日) 20:04:06.57ID:MPG0n/kS0
前はニュースチャンネルに誘導されてたのに
0190Anonymous
垢版 |
2020/10/11(日) 23:21:14.63ID:myQQg7NH0
夏野は空気悪くなるから
もうアベプラ出るなよ
0191Anonymous
垢版 |
2020/10/11(日) 23:45:04.25ID:OUU3ylOA0
池あやは空気悪くなるから
もうアベプラ出るなよ
0192Anonymous
垢版 |
2020/10/12(月) 00:00:46.62ID:b1W+9G+e0
番組表が横に広がりすぎて見にくいのをいい加減どうにかしてくれ
0193Anonymous
垢版 |
2020/10/12(月) 01:14:12.77ID:IP4qT2Rw0
TVerとGyaOでandroid4.4の端末が使用出来なくなってしまった(厳密にはGyaOはまだ開けるけど次回アプデで終わる)
Abemaアプリはいつまで4.4で開けるだろう?
高齢家族の動画再生用端末として運用してるんだけど「使える間は使う」な人だから当分Abemaとyoutubeで粘りそう…
0194Anonymous
垢版 |
2020/10/12(月) 01:15:47.61ID:SiEKmgCD0
ブラウザでも使えないの?
0195Anonymous
垢版 |
2020/10/12(月) 01:15:49.93ID:WUpR17sA0
>>191
なんでカス同士相性も悪いのに
同じ曜日に移動すんのかね
0196Anonymous
垢版 |
2020/10/12(月) 08:38:38.16ID:shIyrf2J0
>>191
いけあやは面白いからいて良いよ
0197Anonymous
垢版 |
2020/10/12(月) 10:02:51.62ID:4V5dAIBA0
ABEMAもニコニコもGAFA解体実現までの辛抱と思ってんだろうな
ビリビリがあるから無理なんて桐生ココを見てたら一気に言えなくなっただろう
0198Anonymous
垢版 |
2020/10/12(月) 13:00:34.82ID:jb30KZfE0
また運営が妙な改変しやがった
0199Anonymous
垢版 |
2020/10/12(月) 13:03:33.34ID:SiEKmgCD0
どこが変わった?
0200Anonymous
垢版 |
2020/10/12(月) 14:49:22.00ID:4V5dAIBA0
どこよ?
0201Anonymous
垢版 |
2020/10/12(月) 14:54:04.47ID:hRsHOL9v0
>>195
夏野のお気にだからしかたない
0202Anonymous
垢版 |
2020/10/12(月) 15:04:43.31ID:jb30KZfE0
>>199-200
チャンネルを開いたら番組の説明がデフォで開くようになってない?
あと_bem_TVのコメ流しが機能しなくなった
0203Anonymous
垢版 |
2020/10/12(月) 17:43:27.17ID:br7bRz1o0
何だかんだ言われても橋下が数字持ってるのは否定し難い事実なんだなw

橋下徹、ロンブー淳が加入の「グッとラック!」 リニューアルの効果はあったのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fc89298f0380f3fccaa19f1b2e2f153bc3c9107?page=3

●9月28日(月):3・5%
●9月29日(火):2・6%
●9月30日(水):2・7%
●10月1日(木):3・2%
●10月2日(金):2・6%
●10月5日(月):3・6%
●10月6日(火):2・4%
●10月7日(水):2・7%
●10月8日(木):2・9%
「3%を超えたのは橋下さんの出演する月曜と、10月1日のみ。
1日はホリエモンこと堀江貴文さんと餃子店とのマスク騒動をいち早く取り上げたためだと思います。スタッフの勝利でしょうね。
結局、色々コメンテーターを取り揃えてみたものの、ディベートできる器があるのは、橋下さんだけだったということでしょう。
フワちゃんも初レギュラーという珍しさはあったものの、それほど数字を持っていなかったようですね」(同)
0204Anonymous
垢版 |
2020/10/12(月) 18:18:52.03ID:885/GAPS0?2BP(1000)
0205Anonymous
垢版 |
2020/10/12(月) 19:38:03.99ID:G+rAo4rI0
>>203
自分はこう思うの押し付けあいなんか眺めてても仕方ないからな
0206Anonymous
垢版 |
2020/10/12(月) 19:49:48.93ID:nrIo1lfC0
NHKのドラマと将棋NHK杯のビデオ見当たらないな
0207Anonymous
垢版 |
2020/10/12(月) 20:16:35.35ID:4SJl/hUd0
チャンネル開くとコメじゃなくお勧めビデオ表示する改悪
0208Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 00:38:44.50ID:PB2UyW6T0
>>197
bilibiliは今でも普通に使われてんじゃん
0209Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 03:49:28.04ID:aMMgu/Ou0
24て深夜なのかAbemaでやるドラマて深夜ばっかりだな
テレ朝はゴールデン上げればいいのに成功してほしいのかよくわかんねぇな
0210Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 05:40:53.22ID:aI1Hov5r0
>>32
コロナバブルだっていうのに数字落としまくってるな
アベマ全体でも同じだろ
バズったニュースなんてほぼないからな
早い話が番組構成してる連中←こいつら無能だからさっさっと左遷しろ
邪魔でしかない
アニメ担当してる奴がまさに癌だからな
こいつらがアベマの本当の癌だからな
藤田少しは考えろよ
0211Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 05:46:49.84ID:7+DDbQsp0
番組表を見ると同じ作品のループに見えないようにどこのチャンネルも気を付けてるけど
アニメだけはなんも気にしてないなw
0212Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 05:54:06.80ID:aI1Hov5r0
>>211
それってあなたの感想ですよね?
何をコンテンツとして売り出すか指標としてあなたの考えをじゃあ教えてください
0213Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 09:32:12.35ID:YiNoQE2J0
並木さんは面白い子だね
ラジオとかやってほしい
0214Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 09:43:06.60ID:jJij3fg50
ABEMA+ラジオと言えばわざわざABEMAでやるのに
映像なかったりアーカイブ残さなかったりで
何一つ話題にすらならなかったな・・・

どこぞのラジオ局からコンテンツ買ってもRadikoのほうが金になるから
ABEMAなんて足元見られて全然おもろない番組しか流さんしww

もうそろそろチャンネル自体消えてなくなりそう・・・

もうそろそろ
0215Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 09:46:06.66ID:jJij3fg50
てかこのコロナ禍なんて言わば大チャンスだったはずなのに
YouTubeに軒並み取られてる時点で如何にABEMAの営業力がないのか露呈してるよなw
0216Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 10:11:51.77ID:PB2UyW6T0
>>210
つか時の首相が出演しても数字は上がるけどABEMA外では全然話題にならなかった時点で詰んでるだろ
ある意味地上波では不可能なことを実現させたのに

>>215
サイバーエージェントが夏野の力を借りながら政界や芸能界とのコネを形成するために存在してると割り切った方がいいのか?
0217Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 11:30:29.40ID:YiNoQE2J0
アナウンサーチャンネルみたいなの作ってほしい
テレ朝のアナウンサーみんな大好き
0218Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 11:36:11.64ID:YiNoQE2J0
瑠海ちゃんもうワイドスクランブル出てるんだね
この子は凄いよ
新人なのにもうアナウンサーとしての貫禄がある
学生時代にラジオやってたとはいえ、新人離れしてるな
0219Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 12:15:37.74ID:Y1B2ASvl0
お昼に表れる柴田botって何が目的なんだ
0220Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 12:16:47.82ID:Wo4wt8ir0
経験
0221Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 12:30:07.59ID:JmhbMQwI0
途中で入るCMは2本連続から3本連続に改悪されてる
アベマのCMウザすぎ
動画配信アプリで一番嫌い
0222Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 13:09:37.31ID:JmhbMQwI0
アベマ内に流れるCMがあまりにも多すぎて
YouTubeで流れるCM量がかなり良心的に思える
動画観てるんじゃなくてCM観てるみたい
0223Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 13:20:50.44ID:KXD6AsML0
アベヒルの見逃し視聴の長さ
10/8 1:08:58
10/9 1:09:00
10/12 1:09:02
10/13 1:009:02
本編の時間が減ってないから
CM連続数が増えてるなら回数が減ってんじゃないの?
0224Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 14:02:21.27ID:vM6ERzKX0
ひろゆきの日にLGBTやってくれよ
0225Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 14:07:52.26ID:/ZP1jd+E0
つべと違ってスキップさえ出来ないからな
30秒ならフル尺で見させられるってガイジ過ぎてw
0226Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 14:18:23.68ID:Dnwbp3On0
>>224
ひろゆきの日は風俗特集だろ
0227Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 14:45:51.06ID:q2B6qPpE0
無料で利用してるからCMは構わんのだけど、結局アベマの同じCMばかりなのが問題

「こんにちは!倍速人間です」
うるせぇよ
0228Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 14:47:33.07ID:CSjdD6qL0
ひろゆきの日の若新まとめは必須だし
夏野池澤、小藪安部は離したほうがいいし
パックン堀潤コンビはリベラルコンビ過ぎるし
分かんない連呼宮沢ではなく村中璃子先生を出すべき
0230Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 15:15:58.26ID:Uo4zfoTS0
>>229
坂本女史は現時点で判明した事実を淡々と伝えるのみで私感が入らないからなあ
つまり断定できず曖昧な回答になることが多い

もちろん未知のウィルスで特効薬も作られてない現状だから仕方ないけど番組的にはアジテーションできるトンデモ学者のほうがよいのでは
個人的にはNY在住のキューピーみたいな医師が好き
0231Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 15:28:39.99ID:PB2UyW6T0
アベプラ出てる人全員上級国民気取り過ぎで見てられない
0232Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 16:08:50.76ID:oLd/D9ez0
CMの数はまあしょうがないとしても、番組-CM間やCM同士の間のボリューム調整がデタラメなのはどうにかしてほしい。
0233Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 18:28:21.34ID:udEX3rrX0
>>229
村中璃子じゃなかった
坂元春香だった
0235Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 21:06:27.69ID:Sjso/FOT0
昨日のLGBTの議論もバカバカしかったなあ

リモートで出てきたカップルの語る
同性婚の不利益の話が単なる事実婚の不利益と
大した差がないことにスタジオの出演者も気づかないで
ああだこうだ喋ってた
0236Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 21:09:23.02ID:2j/fDOQ/0
パートだからしょうがないよ
0237Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 21:29:03.69ID:Uo4zfoTS0
息子が物心ついたときに大きなショックを受けそう
0239Anonymous
垢版 |
2020/10/13(火) 23:23:02.18ID:Kmn2IDxC0
地上波に負けてるどころか日本より人口が少ないはずの台湾のyoutubeの24時間ニュースライブにもダブルスコアで負けてないか?
https://i.imgur.com/F0jVYVF.png

リベラルじゃない中国寄りの保守系チャンネルですらこの同接人数
https://i.imgur.com/3HnOIFd.png

台湾の報道番組見てるとパンケーキみたいなクソ報道がなくて議論も建設的で快適だぞ
ネトウヨのレッテル張りや論点ずらしも一切出てこないない

みんな見ればいいのに
0240Anonymous
垢版 |
2020/10/14(水) 00:07:27.59ID:snzRbwV20
有識者や当事者が喋ってることや考えてることを尊重して話を進めるのは結構なことだけど、
そういう人たちが見落としてる部分を考えて見つけ出して補おうとする姿勢が足りないから、
結局無知な世間の偏見と大した差がつかない話で終わってしまうw
0241Anonymous
垢版 |
2020/10/14(水) 00:14:58.19ID:k0RJLkjB0
世の中のほとんどはゲイやレズに共感なんかしてないよ
偽善の肥大化はそれ自体が醜い
0242Anonymous
垢版 |
2020/10/14(水) 00:21:16.60ID:N7DQBDsG0
ケンコバ不憫すぎる、ものもらいも嘘で
あの被害者に配慮してサングラスしたんじゃないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況