X



トップページLive Abema
1002コメント294KB

AbemaTV総合スレ Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0547Anonymous
垢版 |
2020/11/01(日) 00:35:34.71ID:n2PSvtE60
>>536
今ここで言われてるバグはそういうんじゃないぞ
音を切ってたら勝手に音が再生されるバグ
0548Anonymous
垢版 |
2020/11/01(日) 01:05:08.02ID:PJpjyWSs0
さっきのNewsBARだが閲覧数216,227でコメント数が2,863って出てんだけど
0549Anonymous
垢版 |
2020/11/01(日) 02:21:35.24ID:AjTjxQAy0
>>548
その前に楪がやってた一般層が普通に多くみてたっぽいハロウィン特番があったから増たっぽい
19時〜21時 「お家でハロウィーン」は楽しい⁉︎試してみたSP 28万8031 11218

ゆずりはのゆるゆるパーティ(たまに現場取材へそのまま突撃でみんなでお留守番)とみたいな番組作ってあげてほしい

みんな週末は酒飲んでるからいからいい加減にそこら辺のタレントじゃない一般人集めて酒のみながら街角やスタジオのトーク番組がほしい
英会話番組とかなんか覚えるような番組も欲しいな
みんな勉強好きなのよ
0550Anonymous
垢版 |
2020/11/01(日) 03:05:02.27ID:siqCi7Fc0
Chromium系のブラウザいろいろ試してるが
ブラウザによりミュートなりやすさが違ったりするな
0551Anonymous
垢版 |
2020/11/01(日) 09:41:44.50ID:O+eNAH660
倍速ニュースで三谷アナがMVNOを聞いたことが無いと言っていて驚いた
0552Anonymous
垢版 |
2020/11/01(日) 10:51:10.14ID:PJpjyWSs0
>>549
都構想で何か言うのかという期待もあったのかもね
0553Anonymous
垢版 |
2020/11/01(日) 13:44:24.03ID:lG6GuhgO0
>>551
生活費に節約の概念がない上級の金持ちの女子アナらしい発言だね
タレントまがいの事には全力を出してるくせに仕事で使う最低限の基礎知識すらない

早く日本の女子アナとか言う無能なゴミが消えて
まともな女性が普通に活躍できる社会が来ますように
0554Anonymous
垢版 |
2020/11/01(日) 14:13:21.95ID:rqD89Ig10
>>553
なんで「無能なゴミ」なんて強い言葉使うの?
0555Anonymous
垢版 |
2020/11/01(日) 16:45:50.40ID:PEWZMrq70
有能なゴミだからだろ
0556Anonymous
垢版 |
2020/11/01(日) 16:49:09.05ID:izD03ViD0
あまり強い言葉を遣うなよ、弱く見えるぞ
0557Anonymous
垢版 |
2020/11/01(日) 17:59:53.31ID:NOTnFCh90
【生】NewsBAR橋下<2020年>
毎週土曜:21:00〜22:00  ※65回より放送曜日変更
https://abema.tv/video/title/89-77
# 日付  視聴数  コメント  ゲスト
65 04/11 19.3万 *6,997コメ 東国原英夫
66 04/18 15.6万 *5,019コメ 舛添要一 ※収録
67 04/25 14.6万 *8,951コメ 玉木雄一郎 ←この回より西澤由夏が新加入
68 05/02 14.1万 *4,394コメ 田村淳 ※収録
69 05/09 15.0万 *5,191コメ ヒロミ
70 05/16 11.3万 *4,164コメ 乙武洋匡 ※収録
71 05/23 16.4万 *4,078コメ 堀潤
72 05/30 11.9万 *2,883コメ 星野佳路 ※収録
73 06/06 10.5万 *4,298コメ 三浦瑠麗
74 06/13 *9.2万 *2,199コメ 田中修治 ※収録
75 06/20 50.4万 29,352コメ 安倍晋三
76 06/27 11.7万 *3,806コメ 津田大介 ※収録
77 07/04 12.0万 *4,021コメ 吉木誉絵
78 07/11 15.1万 *5,466コメ 吉村洋文 ※収録
79 07/18 13.5万 *4,639コメ 東国原英夫
80 07/25 12.1万 *3,466コメ 紗倉まな ※収録
81 08/01 12.5万 *4,166コメ 岸博幸
82 08/08 10.7万 *4,376コメ ひろゆき ※収録
83 08/15 11.7万 *3,556コメ 東野幸治
84 08/22 12..7万 *4,719コメ 岩田健一郎 ※収録
85 08/29 12.9万 *7,065コメ 山口真由&東国原英夫
86 09/05 10.3万 *2,114コメ 出口治明 ※収録
87 09/12 10.5万 *4,385コメ 立川志らく
88 09/19 12.1万 *3,005コメ 高島宗一郎 ※収録
89 09/26 12.8万 *3,470コメ 古舘伊知郎
90 10/03 *8.7万 *2,917コメ 春名風花 ※収録
91 10/10 11.2万 *3,488コメ 石破茂
92 10/17 *8.7万 *1,966コメ 古坂大魔王 ※収録
93 10/24 *9.1万 *2,929コメ 甘利明
94 10/31 21.6万 *2,863コメ 大橋未歩 ※収録
95 11/07 吉村洋文&古市憲寿
0558Anonymous
垢版 |
2020/11/01(日) 21:01:56.66ID:8WK0khyZ0
世界中の各国の政府がフランスで起きた事件に関して社会の融和や表現の自由に対して苦言を呈したり賛成したりなんらかの賛否の表明をしてるのに日本は記者が癒着してるのか質問すら出ないね
マスコミも誰もかれもこれがおかしいとは思わないおかしい国

こんな無責任な日本が国連の常任理事国になったり国際社会の責任ある立場になったら世界中で紛争が起きるわ
2022年の非常任理事国の選挙にも少しは影響があるんじゃないか

世界の問題に向き合ったり社会の対立を収めようとする気がはなからなくてトップは逃げて隠れてればええみたいな国なんだから
0559Anonymous
垢版 |
2020/11/01(日) 22:14:21.40ID:yU+SJVI60
>>551
あの子何につけても感覚がおかしいんだよね
国会の野党の質問は多すぎるなんて言ってたときも
コメント欄でバカ扱いされてた
0560Anonymous
垢版 |
2020/11/01(日) 23:36:11.97ID:PJpjyWSs0
結局美人が出てれば全て許されるのが実態なんだよな
0561Anonymous
垢版 |
2020/11/02(月) 00:42:32.91ID:42zPogSX0
>>558
都構想否決で分かっただろ
紙だろうとネットだろうと現実とは新聞社やテレビ局が書いたことだけなのを
0562Anonymous
垢版 |
2020/11/02(月) 11:43:50.02ID:dPywmznN0
改革すると良くなるなんて馬鹿の思い込みなんだよな
利権が入れ替わったり増えたりするだけってこともあるんだし
0563Anonymous
垢版 |
2020/11/02(月) 22:15:16.34ID:zMywEvaL0
東徹のトークはダメダメだったな
声が大きいだけの典型的な無能議員
とくに「やっぱり」を無意識に口走るところが選挙演説に特化した喋りしかできないことを露呈している
橋下の個人政党だったから仕方ないけどね
0564Anonymous
垢版 |
2020/11/02(月) 22:55:53.00ID:42zPogSX0
大阪には音喜多議員並にトークの上手い維新議員はいないのか
つか音喜多出してほしかった
0565Anonymous
垢版 |
2020/11/03(火) 00:32:26.13ID:0UHveo400
>>561-562
政治や流行などは政府とかネット民とかじゃなくて
テレビ局と新聞社が決める世の中であることはネット社会になっても全然変わらないよな
0566Anonymous
垢版 |
2020/11/03(火) 01:23:41.82ID:mBnbOTYk0
支持者が発狂してるけど味方になりそうなものをぶっ叩いて批判は悪という風潮を作ってきて自滅しただけだろw
そもそも世界中で若者が左傾化してるのは過激な新自由主義とネットの影響の結果
アメリカですら過激な新自由主義の結果、若者は左傾化しまくってもう誰も新自由主義なんて言ってないのにいまだに古臭い過激な新自由主義を唱える竹中を担いでいる時点で勝ち目はない
戦略ミスの自滅
0567Anonymous
垢版 |
2020/11/03(火) 05:37:32.37ID:CbQ516eu0
維新はほんと許せないわ
0568Anonymous
垢版 |
2020/11/03(火) 09:40:56.17ID:eY+pCsrB0
ニュースのときの後ろの透けてるスクリーンって凄いな
あんな半透明なディスプレイ開発されてたのか
0569Anonymous
垢版 |
2020/11/03(火) 12:57:02.09ID:0UHveo400
ネット自体いかに他人を無視するか、他人にマウントを取るかが重要視される不寛容社会にしかなってないけどな
0570Anonymous
垢版 |
2020/11/03(火) 13:42:07.14ID:Rw347Gec0
>>568
あれって半透明なのかね
透過にしては車や人が近くに見えすぎる気もするんだよなぁ
しかし映像の合成だとするとモニタの設置角度が変化している部分で
車や人の移動方向が変化しないように合成するっていうのも難しいだろうし
そこまで凝ったことをするかって気もするし
どうなってるんだろう
0571Anonymous
垢版 |
2020/11/03(火) 15:10:37.56ID:eY+pCsrB0
>>570
透過ディスプレイだと思うよ
検索したらいくらでも出てきた
ユーチューブにもある
0572Anonymous
垢版 |
2020/11/03(火) 16:44:48.06ID:Rw347Gec0
>>571
ズバリ答えが書いてある施工業者のページがあったわ
近くに見えるもんなんだな
https://www.for-a.co.jp/products/professional/showcase/s_ex_keyaki/ex_keyaki_set.jpg
https://www.for-a.co.jp/products/professional/showcase/s_ex_keyaki/ex_keyaki_gaikan.jpg

https://www.for-a.co.jp/products/professional/showcase/s_ex_keyaki/
EXけやき坂スタジオの特徴

EXけやき坂スタジオは、総面積245m2、ガラス貼りのオープンスタジオ仕様で、
隣接しているけやき坂からもスタジオの様子を確認できます。
ニュースセットのバックには透過型スクリーンを採用し、
季節や時間の変遷を画面を通じて感じ取れる演出にもこだわっています。


下に民生品東芝製REGZAを4枚採用と書いてあるけど5枚の間違いなのかな
REGZAを透過に改造したということか
0573Anonymous
垢版 |
2020/11/03(火) 17:11:51.81ID:TS+tM4aW0
ドラマ173ええなあ。男子校やったからそもそも女子がいる高校を思い浮かべられんわ
0574Anonymous
垢版 |
2020/11/03(火) 19:17:15.53ID:SBJQgViz0
元SMAP・森且行(46)が悲願に涙!オートレース日本選手権初V 新しい地図
0575Anonymous
垢版 |
2020/11/03(火) 21:57:48.12ID:vudhxVH50
>>572
市販品をバラしてつくるなら安上がりだな
ちょっと感心した
0576Anonymous
垢版 |
2020/11/03(火) 22:05:05.26ID:oiS1pRas0
新しい地図が批判されてる記事を読んだけど女性が多い番組でなんでやるんだろうね
やたら昭和の戦後のバラエティを再現しようとする勢力が業界にいるけど何目的なんだろうな
昭和前期の戦前や戦争中のお笑いを再現したら逆に新しくて受けそうだがw
0577Anonymous
垢版 |
2020/11/03(火) 23:22:06.42ID:CSrR05ck0
小藪の極論にきちんと反対する五味ちゃんと佐々木
0578Anonymous
垢版 |
2020/11/03(火) 23:26:20.64ID:+AdeOp170
ふかわは佐々木の何があんなに気に入らなかったんだろう
佐々木が来てからふかわが荒ぶって消えたよな
0579Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 00:10:26.58ID:GM7TFmUM0
>>576
ネットは自分が思い通りになる場所でないと存在価値はないと思ってる人多すぎとコメ見て思った
0580Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 00:13:05.05ID:GM7TFmUM0
と思ったけど記事の媒体が元からクソだから反応しないほうが良かったか
0581Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 00:19:38.39ID:BiziFrWH0
いよいよ本番の投票だな
蓋を開けてみたらトランプだったりしてww
都構想なんか最初から終わってる
聖教分離もわからん連中と手を組んだ時点で終了
もちろん国政自民党もだけどな
マクロンみたいに殺されるかもしれないのに聖教分離貫く姿勢は日本の政治家にはないのかね
ほんと情けないわ
0582Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 00:31:19.38ID:GM7TFmUM0
ななにー視聴者(ABEMA信者)や新しい地図信者の「嫌なら見るな」などの攻撃的な態度にドン引きしたのは確かだが
結局新しい地図信者にとってのジャニ、ABEMA信者にとっての地上波テレビというそれぞれ明確が敵がいるからだろうけど
0583Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 01:06:57.21ID:BAiQMplX0
>>578
佐々木も困惑してたな、他の出演者にもグダ絡みするし、
0584Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 06:49:39.21ID:pmJwaIAk0
裁判で巨額の罰金を課せばプライバシー保護につながるとの宇佐見へ、小藪が無敵の人は払わないから効果ないと、ひろゆきを暗にディスっててオモロかった
0585Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 09:48:30.78ID:GM7TFmUM0
宇佐美の需要って何なの?
0586Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 09:50:47.00ID:/nvRyuHA0
元官僚
0587Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 12:20:51.09ID:DMf4GPA/0
トランプ圧勝ぽいけど
0588Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 13:03:14.39ID:Q5ALi1x60
トランプ圧勝なんてない
しかしコロナ感染復帰までは最悪の情勢だったが、最後の2週間で経済に言及しまくって追い上げたのがどうでるか
0589Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 13:42:58.42ID:ydUkZFaG0
宇佐美はいまは何をやって収入得てるの?
アベマだけでは週5万×4〜5で20万ちょっとだよね?
あれかな?ホリエモンみたいに過去の実績に騙されてすり寄ってくるアホ経営者騙してコンサル料とかもらってる系?
0590Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 13:45:14.05ID:GM7TFmUM0
Twitterも暴言は議論になれば許される主義で最悪なんだよな
0591Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 14:18:54.95ID:ySpBdvm00
アヘマ&テロ朝&朝日新聞 トランプ勝利情報流したくなくて
トランプ優勢コメ規制してますねぇ、バイデンのコメしか表示されない
0592Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 15:01:27.42ID:GM7TFmUM0
ななにーは月イチ長時間やめて毎週一時間に移行したほうが新規掴めて長続きするんじゃないか?
信者以外見なくて結構でもやっていけてると思ってんだろうけど
0593Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 15:20:03.23ID:1Wz5sdpk0
ニュースにゆずりはばかり出てくるのなんで?
もう1人の男性アナほうがバランス感覚も
質問や受け答えもまともで好きだったのに
0594Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 17:11:58.37ID:ydUkZFaG0
>>592
スマスマとおかげです毎週やってたときみてた?
出演者によっただろ
そういうことだよ
0595Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 17:22:13.77ID:lRFQTazL0
大統領選のニュースが酷すぎる
0596Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 17:33:44.21ID:lRFQTazL0
この名村って人は中国からお金でももらってんの?
公平じゃないしトランプだけ叩いてる
0597Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 17:37:32.91ID:kd6AmVJX0
中国から
沢山お金をもらってる
新聞社の人
0598Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 17:37:53.94ID:GM7TFmUM0
>>594
セレブ扱いだからリッチ気分で長時間ってことじゃないのか?
0599Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 18:12:06.08ID:jDmbkGjx0
ネバタネバタ言ってるおっさんなんなの?
0600Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 18:30:08.54ID:GM7TFmUM0
ABEMA叩いてるの本当にネットではここだけなんだな
0601Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 19:34:58.91ID:VmbW5O/T0
>>597
日本のマスコミに官房機密費で金配ってんのは日本政府だろ
中国から賄賂をもらって逮捕されたのは自民党の政治家と日本維新の会の政治家の計5名
また日本のネットで工作してると言われている五毛党と呼ばれる工作員は安倍支持者や保守や愛国者に紛れている

これまでに判明した事と真逆の事を書いているお前が怪しい
0602Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 20:20:42.67ID:kd6AmVJX0
>>601
アメバニュース(テレ朝)の大統領選を見てないだろ
0603Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 20:30:37.31ID:FTraWRTL0
プレミアムの無料体験に入ってたんだけど、終了日前日に決済なんて聞いてねぇよ
0604Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 20:37:47.26ID:kd6AmVJX0
韓国も金配ってるよ

世界のファンが大損!?「BTS株」大暴落を伝えない「サンジャポ」に批判殺到[10/25] [首都圏の虎★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603598106/


268 (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/25(日) 14:40:37.11 ID:qtD3kwj/
>>3
韓国外交部、対日外交強化予算12億ウォン→51億ウォン…日本現地で世論戦
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2019.08.29 15:47

https://s.japanese.joins.com/JArticle/257091?sectcode=A10&;servcode=A00
0605Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 20:55:23.24ID:/EJ4VLNT0
トランプは前回より400万票積み増しでおそらく共和党過去最高の得票数
バイデンは前回ヒラリーより600万票積み増しで過去最高のオバマの得票数に迫る勢い

どっちが勝つとしても反グローバリズムで軍人を小馬鹿にして世界から同盟国が金を出さなきゃアメリカ軍を撤退させると公言してるトランプがここまで行けるのはすごいな

日本もトランプみたいに反グローバリズムで保護貿易、外国人実習生制度廃止、軍事費削減、地方や非正規の忘れ去られた低所得者を厚遇する案を主張するのが出てきてもいい
0606Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 21:16:47.62ID:AlCIfNOI0
このおっさんの悔しい気持ちでてるなー
くやしいのー
くやしいのー
0607Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 21:17:07.53ID:pmJwaIAk0
また夏野とイケアヤかよ
お熱いことで
0608Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 21:19:02.50ID:AlCIfNOI0
この地獄のミサワみたいなの
誰?
0609Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 21:23:54.52ID:AlCIfNOI0
この白髪
目つき悪いなー
0610Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 21:27:22.39ID:uUQJWWqJ0
こいつらバイデンの売国スキャンダルにはコメントしないの?
0611Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 21:57:59.95ID:GM7TFmUM0
テレビ朝日と組んでる時点でアベマが質の良い報道してくれるわけないだろ
0612Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 23:29:35.52ID:MPfcH03B0
>>607
4月からアベプラ水曜を見てる奴なら夏野とイケアヤがお熱いなんて言えないぞ
夏野 vs イケアヤ・宇佐美のギスギス具合は半端なかったから
0613Anonymous
垢版 |
2020/11/04(水) 23:51:12.96ID:p8eGcREz0
夏野とIKEAやは出来てるだろ
0614Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 00:14:44.36ID:tA5Tha310
今日は
あのー私からも質問なんですけどー
が無くて良かった
0615Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 00:58:03.57ID:yy+CoddV0
頭のおかしな日本のトランプ支持者がネット中で陰謀論出して発狂してて草
妄想の中ではアメリカ人なのかもしれないがお前は何の選挙権もない日本人だぞw
なんで日本のネトウヨは統失が主流になったのか
0616Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 01:02:25.10ID:+iK2gxqS0
だからどこの国であろうと政治や流行を決めるのはネットの時代だろうと常に大手のテレビ局と新聞社だと言ってるだろうに
テレビ局や新聞社が常に中国凄いと言ってるからみんなも常に中国凄いと言ってるのが何よりの証明だろ
0617Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 01:07:45.23ID:RM6TOz5q0
>>616
いや、ネットで盛り上がってたのにトランプ負けてるやん
0618Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 01:32:48.08ID:+iK2gxqS0
>>617
テレビ局や新聞社はバイデンを望んでいてトランプ支持者をレイシストとかQアノンと異常者扱いしてるじゃん
0619Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 01:35:32.43ID:UvcOZiXI0
次の選挙とか国民投票の良い予行演習になるな
0620Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 02:10:56.65ID:+b8qPPBw0
反米の国では自由主義の国のネットでおバカな陰謀論まき散らしてその結果トランプや
アメリカに叱られて病気のせいにして逃げた媚中派の安倍のような馬鹿リーダーが出れば相対的に中国やロシアの利益となると考えてるらしいからな
すぐネットの情報を信じる情弱や吉本芸人が海外からの工作で踊らされているだけ
国民投票だろうが普通の選挙だろうが日本はこんな状態じゃもう永遠に無理だろう
馬鹿が支配して終わったオワコン国
0621Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 02:11:20.17ID:/Tr2UGbW0
187 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/04(水) 20:17:14.22 gIaK1Shi0 
ウィスコンシンは深夜にバイデンへの投票用紙が大量に見つかった件
ウィスコンシンはトランプが先行していたが、真夜中の午前3時30分から4時30分までの
たった1時間でバイデンへの12万票が見付かるとかw
明らかに不正だろ

157 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/04(水) 20:16:50.88 i86wpPW00
いや、明らかにおかしいぞ
だってさっきまで28万票だったのが一気に41万票になってる
どうやって集計したんだよ


37 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/04(水) 20:15:05.78 vA/vthlP0
郵便投票は不正の温床ってwww

ロサンゼルス国際空港で中国からの2万人分の偽造運転免許証を押収

FBI調査によると、この犯行は11月の米国大統領選挙を操作することを目的としているとのこと


102 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/04(水) 20:16:03.21 sQe1Qq/h0
バイデン票は無効認定されるな


156 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/04(水) 20:16:50.30 yA++p0dG0
>>102
最高裁判所が判断

最近、保守系のエイミー・バレット判事が入り
保守系6vsリベラル3
なので郵便票で揉めたらトランプが勝つ
0622Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 02:37:26.02ID:f95nigC70
𓜿葉が不快なだけの一日だった
0623Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 02:37:54.98ID:f95nigC70
ゆずりはが不快なだけの一日中だった
0624Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 05:48:08.80ID:qO7kFx200
最近アベプラ見てないけど、夏野氏と宇佐美氏は共演してるの?
0625Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 07:11:08.56ID:bpF4I6Ob0
シャッフルという名の共演外し

個人的に昨日は夏野が叡王戦からドワンゴを降ろしたのは去年の判断と言ってたのが面白かった
今年の藤井ブームを読み外す夏野に社長の価値はないよ
0626Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 07:11:46.58ID:tA5Tha310
出てない
夏野は機嫌いいよ
阿部と相性悪いと思ったらそうでもなかった
0627Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 07:14:14.37ID:bpF4I6Ob0
そしてロクなコメントも質問もできないイケアヤが未だに重宝される理由が皆無
女枠が必要ならトラウデンが100倍マシだよ夏野
0628Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 08:03:03.20ID:osenCmKs0
自分の国でもないアメリカの選挙に夢中になって俺は予想を当てただのいってる日本の有名人たちはバカなのか? 何の根拠もない競馬の予想屋みたいな予想して浮かれててなんかそれも逆転で外れそうだし間抜けさがハンパねえ
0629Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 08:27:36.88ID:jrCH28nS0
>>620
ワタシは日本人じゃありませーんって自己紹介してるのかな?
0630Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 08:39:34.10ID:vmCDDZxg0
アベモニの二人は最後の締めがダメダメだな
萌さんは職人技だったな
ぴったしだった
0631Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 08:44:08.20ID:tWnBNoGF0
そっか
やっぱり夏野氏と宇佐美氏は共演してないのか
やっぱり夏野氏の「喧嘩売ってんの?」発言は決定的だったんだろうな
0632Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 08:48:59.70ID:RM6TOz5q0
夏野は毎週最低1回は喧嘩売れよ
0633Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 09:04:29.48ID:Pe6MyLsM0
Abema側も夏野にはきちんとした対応した方がいい
ちゃんとプロデューサー的な偉い人が釘を差さないとだめ
夏野がどんだけ偉いのか知らんが、生放送であれはだめ
地上波じゃないからって何を言っても許される訳ではない
0634Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 09:07:38.39ID:tA5Tha310
>>631
夏野さんの学生時代はどうだったんですか?
のときもキレてた
0635Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 09:11:55.45ID:RM6TOz5q0
>>633
何言ってんだ
地上波との差をつけるためにむしろ喧嘩祭りを週1で入れなきゃダメだろ
夏野はそのためにいるくせに何であの一回しか喧嘩売らねーんだよ
0636Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 09:21:30.86ID:D+c3MSID0
イケアヤとか聞くとイケハヤと間違えて所得倍増計画を思い出す
0637Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 09:47:00.94ID:+iK2gxqS0
さんとか氏付けるほど尊敬できないんだが
0638Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 09:47:33.93ID:J1OI6kdf0
でも夏野さんの知識の豊富さには毎回驚かされるな
どんな分野でも詳しいし
水曜日は夏野さんがいるからか毎回IT系の話題が多いし面白いわ
ただ我が強くて異論を認めないみたいなところがあるから見てる方はハラハラするな
0639Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 10:38:59.28ID:+iK2gxqS0
じゃあドワンゴの社長やる必要無いだろう
ニコニコって批判しかされないほど最悪な状況が続いてるし
評論家として十分食っていけるなら他に迷惑掛けないでくれ
0640Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 11:00:26.27ID:mBOormDF0
>>635
むしろ喧嘩は毎日でもいいわw
ただし左右に振り切れてる奴ら以外で頼む
0641Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 11:11:03.03ID:bpF4I6Ob0
そこだよ
結局夏野はニコ生を損切りしてるだけなんだよな
将棋を切ってプレミアム会員を大きく減らした罪はデカい
藤井需要を見込めなかったミスも大きいしな
iモード一点の夏野はオワコンなのよ
0642Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 11:31:47.50ID:tA5Tha310
>>627
トラウデンのときは
夏野大人しかったな
0643Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 12:21:47.18ID:+iK2gxqS0
ネットの時代になったらテレビや新聞といったオールドメディア企業は全て為す術もなく自動的に潰れ自分たちの時代になると思ってるのがおめでたすぎる
結局オールドメディア企業の言ってることに合わせるなど支配されたままじゃん
0644Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 12:26:09.60ID:VUzbuKAx0
出演者って打ち合わせ以外にちゃんと自分で予習して出演してんのかね
まさかアベマの出演者で報道と名の付くものに出演しておきながら、ぶっつけ本番で好き勝手適当なことしゃべって帰宅してるだけのアルバイト以下の仕事しかしてない奴はいないよな?
0645Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 13:17:22.40ID:iAWRayzC0
夏野が曜日動けよ
すぐ不機嫌になるし
若作りした年寄りみたいな顔も不自然で気持ち悪いわ
0646Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 13:31:27.08ID:IP4sM3WQ0
Chromeベースだけどみんなもこれぐらい食ってる?
スペース食いすぎじゃない?
Firefoxでやってみたら40MBぐらいしか食わなかった
環境によって違うのかな
https://i.imgur.com/K8Ql4QD.png
0647Anonymous
垢版 |
2020/11/05(木) 13:33:44.23ID:qMPLaFlJ0
夏野氏はアベマだからレギュラーで出てるんだろうね
地上波は本人も嫌そうだし、テレビ局側もちょっと怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況