X



トップページLive Abema
1002コメント294KB

AbemaTV総合スレ Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0704Anonymous
垢版 |
2020/11/07(土) 05:37:23.65ID:rE4JEJ3F0
たしかに前半のモンキーセンター炎上でのコメンテーターはセンターに同情的だったのに何故か叩かれていたな

後半の動物園嫌い女は明らかに異常
猫を飼ってたことを保護だといってたのは笑った
0705Anonymous
垢版 |
2020/11/07(土) 06:12:26.74ID:EcqaUdiG0
なんか前と同じように操作出来るようになった。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2301358.png
こんな感じでやり、番組内だけの設定のチャット パネルでも自動でチャット欄を表示はオフに。
するといつも通りのコメ流しも復活する。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2301359.png
なんかコメが少ないので自分でコメしてるが。
0706Anonymous
垢版 |
2020/11/07(土) 07:29:27.45ID:dWvc5gtl0
ヴィーガンの人は基本的に人の意見取り入れないからな
生きてる植物である野菜食ってんのにそれは棚に上げてるし
0707Anonymous
垢版 |
2020/11/07(土) 11:22:42.23ID:pAVBGsnz0
猫の自然な暮らしってなんなんだ?犬は?野良?
自然に繁殖して、病気して、人や小動物を襲って暮らすのが良いの?
0708Anonymous
垢版 |
2020/11/07(土) 11:29:24.42ID:rGXo4Bsk0
アベマは炎上商法でしか稼げなくなったな
ビジネスとして完全に失敗してる
0709Anonymous
垢版 |
2020/11/07(土) 11:57:43.50ID:rEGVpeup0
>>706
俺は肉大好き人間だけどどっちもどっちに思えるけどな
肉食ってる奴を弾圧するヴィーガンも多い一方で、ヴィーガンを弾圧する非ヴィーガンも多いし
0710Anonymous
垢版 |
2020/11/07(土) 13:02:35.48ID:rGXo4Bsk0
ニコニコもニコニコで動画の再生数工作を公式で行うようになったのか
少なくともボカロとかMMDが不自然なほど殿堂入りが続出してる

夏野が認めてんならそういう奴だったんだなとしか言えない
0711Anonymous
垢版 |
2020/11/07(土) 13:14:41.38ID:pgw7Qhw+0
右側に出るおすすめ番組はいらんからすぐにぱっと番組情報見せろ
すぐに情報見れないのは無能でしかない
あといいかげんCM中もコメ欄のON/OFF使わせろ
CMで閉じたら開けない理由に何か意味あるんか?
0712Anonymous
垢版 |
2020/11/07(土) 13:21:08.13ID:SpRac4/J0
CNNがCM入中の穴埋め映像雑だな
0713Anonymous
垢版 |
2020/11/07(土) 13:44:12.08ID:arUeXKbv0
今やってるabemaグローブって番組いいね
知らないことも多いしニュース系は全部こういう落ち着いた作りで作ってほしいわ
0714Anonymous
垢版 |
2020/11/07(土) 19:42:23.22ID:03GuyCf10
ニコニコなんて前からインチキな数字出してる所じゃん
ランキング不正もばれてたし若者に保守がトレンド(笑)とか意味不明な研究成果まで出してた工作企業
クールジャパン事業を使って本社立てたり、外国籍のアニメーター育成に公金を使わせる企業

もっとぼろクソに叩かれていい
0715Anonymous
垢版 |
2020/11/07(土) 19:46:59.76ID:yenDvGtv0
ここで長文で陰謀論的なことをずっと書いてるやつ気持ち悪すぎるんだが
0716Anonymous
垢版 |
2020/11/07(土) 20:02:16.22ID:rGXo4Bsk0
>>714
N高もロクなことにならなさそうで怖い
卒業生が進学したある日本人経営の海外大学は強制退学で提訴されたし
0717Anonymous
垢版 |
2020/11/07(土) 20:59:19.00ID:lftkLWcR0
>>716
もともと生徒全員救わないとか言ってたのに生徒が1万人以上に急増したから突然進路がどうとか言ってるらしい
適当な運営だな
0720Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 02:32:05.70ID:6WmWfm7+0
【生】NewsBAR橋下<2020年>
毎週土曜:21:00〜22:00  ※65回より放送曜日変更
https://abema.tv/video/title/89-77
# 日付  視聴数  コメント  ゲスト
65 04/11 19.3万 *6,997コメ 東国原英夫
66 04/18 15.6万 *5,019コメ 舛添要一 ※収録
67 04/25 14.6万 *8,951コメ 玉木雄一郎 ←この回より西澤由夏が新加入
68 05/02 14.1万 *4,394コメ 田村淳 ※収録
69 05/09 15.0万 *5,191コメ ヒロミ
70 05/16 11.3万 *4,164コメ 乙武洋匡 ※収録
71 05/23 16.4万 *4,078コメ 堀潤
72 05/30 11.9万 *2,883コメ 星野佳路 ※収録
73 06/06 10.5万 *4,298コメ 三浦瑠麗
74 06/13 *9.2万 *2,199コメ 田中修治 ※収録
75 06/20 50.4万 29,352コメ 安倍晋三
76 06/27 11.7万 *3,806コメ 津田大介 ※収録
77 07/04 12.0万 *4,021コメ 吉木誉絵
78 07/11 15.1万 *5,466コメ 吉村洋文 ※収録
79 07/18 13.5万 *4,639コメ 東国原英夫
80 07/25 12.1万 *3,466コメ 紗倉まな ※収録
81 08/01 12.5万 *4,166コメ 岸博幸
82 08/08 10.7万 *4,376コメ ひろゆき ※収録
83 08/15 11.7万 *3,556コメ 東野幸治
84 08/22 12..7万 *4,719コメ 岩田健一郎 ※収録
85 08/29 12.9万 *7,065コメ 山口真由&東国原英夫
86 09/05 10.3万 *2,114コメ 出口治明 ※収録
87 09/12 10.5万 *4,385コメ 立川志らく
88 09/19 12.1万 *3,005コメ 高島宗一郎 ※収録
89 09/26 12.8万 *3,470コメ 古舘伊知郎
90 10/03 *8.7万 *2,917コメ 春名風花 ※収録
91 10/10 11.2万 *3,488コメ 石破茂
92 10/17 *8.7万 *1,966コメ 古坂大魔王 ※収録
93 10/24 *9.1万 *2,929コメ 甘利明
94 10/31 21.6万 *2,863コメ 大橋未歩 ※収録
95 11/07 26.5万 10,948コメ 松井一郎&吉村洋文&古市憲寿
96 11/14 田村淳
0721Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 02:43:15.38ID:h7p1qm4C0
俺の場合chromeとChromium系のブラウザいろいろ試したが
Braveだけ上手く行った
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002981344315874411234.png

chorome,slimjet,vivaldi,cent,coccocはダメだったり閉じるがそもそも反応しない
あるいはたまにしか行かなかったりで
0722Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 02:54:10.14ID:ktINzlAG0
>>682
>>685
それは日本のマスコミの産業構造の問題だろ?規模がでかすぎるんだよ
0723Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 03:01:44.23ID:cMHhBzKJ0
マスコミ批判なんか自分の都合でしかないのが自然の摂理だけどな
自分が信じたい内容や利用できる内容なら朝日だろうと産経だろうと朝鮮日報だろうとNYTだろうと、もちろんテレビも新聞もネットも関係ないだろ
0724Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 04:27:40.08ID:ktINzlAG0
まぁそう言われたらそうだけどねぇ
0725Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 04:31:00.29ID:ktINzlAG0
>>715
トランプが負けてもう陰謀論に縋り付くしかないネット保守が暴れてるからねぇ
なんで外国の選挙にそこまで執着しているのかはわからないけどもしばらくはこういう状態が続くよ
0726Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 04:44:17.81ID:PM0xE02z0
レッテル貼りパトロールか
0727Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 08:37:03.61ID:+DmDAE4I0
>>721
閉じるが反応しないのは
拡張機能のせいじゃないだと思う
こっちは設定の・常にコメント欄を開こうとする
をONにしてるとそうなる
ページ読み込み後に閉じるボタンを押すスクリプトを使うと閉じてるけど
0728Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 10:04:06.35ID:CNmQqbfE0
名村さんはトランプ支持だったのか?
明らかに前と声のトーンが違うぞ
それとも休日に呼び出されて不機嫌なのか
0729Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 10:46:41.28ID:cMHhBzKJ0
さん付けするほど評判のいい人なのか?
0730Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 10:49:47.93ID:+DmDAE4I0
評判のいい人しかさん付けしないやつwww
0731Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 10:55:54.68ID:cMHhBzKJ0
>>714
そもそも夏野自ら日本企業が動画サイトを運営することに否定的っぽいからな
0732Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 15:20:04.29ID:Ks4KUAFp0
>>731
夏野がそう考えてるなら
その部分に関しては同意だな
0733Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 16:45:33.80ID:iFsiUPIf0
わかり難かった説明あったと思って、書き加えた。
この黒幕みたいなのをAuto Hideにしてるのなら、画面の一番下にマウスカーソルを持って行ったりしたら表示すると思う。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2302620.png
0734Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 16:55:50.78ID:+DmDAE4I0
>>733
番宣は放送画面にマウス持っていくと出てくる左下のタイトル末尾の?でも閉じれるし閉じた後に再度開ける
開きたいことってほぼないだろうけど
0735Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 16:56:16.88ID:+DmDAE4I0
文字化けしたけどiに〇の文字ね
0736Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 18:15:21.14ID:ES+xNcZe0
勝手にリロードしまくって
画面左側の消しているリストが表示されるのがウザイんですけど
いいかげん安定動作させようぜ
0737Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 19:46:11.56ID:4ohLeiib0
多くの人がいうのならバグがあるのはわかったけども文句ばかりじゃなくてここのソースをこういう風に書き換えたらよくなるって提案型にしませんか?膨大なプロジェクトで作ってたらコーダーの問題なのかデザイナーの問題なのか誰が担当なのかもわからない
使うから作るへ意識を変えないとアベマに負担ばかり押し付けることになる
0738Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 20:08:33.64ID:+DmDAE4I0
リロードとかは裏のタブにしてるからじゃないのか
0739Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 20:09:57.27ID:CNmQqbfE0
マイビデオに入れてた番組が消えてる
古いやつからどんどん消えてる
マイビデオに何件とか決まってるのか?
ちょっと前までは去年のとかまで残ってたのに
アベプラとか見れなくなってたときの参考用に削除してなかった
今もあるやつは追加すれば見れるが、古いやつだとどこまで見たか覚えてなかったりするし大変だわ
困ったわこれ
0740Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 20:16:45.87ID:CNmQqbfE0
マイビデオの消してもいいやつ消したら古いのが復活したわ
ということはマイビデオは何件までとか決まってるということなのか
0741Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 20:22:23.57ID:+DmDAE4I0
マイビデオに追加とか見逃し視聴予約とかをいじるグリースモンキースクリプトは
100件上限だったからもしかしたらアベマの制限で100件までになってるかもしれない
0742Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 20:26:33.63ID:CNmQqbfE0
>>741
そうなんだ
ありがとう
むやみやたらに追加しないように気を付けるわ
マイビデオに追加してたのに見れなくなってたのはなんか悔しくて消したくないんだよね
追加できてたのになんでだよって
だからどんどん増えていく
0744Anonymous
垢版 |
2020/11/08(日) 23:39:02.01ID:yCxJx0i2O
孤独のグルメは配信終了?
0745Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 00:24:57.28ID:skwHuH3U0
石橋より需要が無い木梨の方がヤバくね?
0746Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 01:19:19.92ID:R5YV19Q00
>>745
テレビタレントとしてはもう終わってるし本人も趣味でやってるだけ。
あの二人って投資とか遊びで散財してる噂がまったくないうえに奥さんが一流女優
預貯金不動産ですぐ現金化できる資産それぞれ20億超えてると思うから心配ないよ
0747Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 01:25:57.13ID:b44y9DyL0
木梨は器用で仲間も多くて
手広くいろいろやってるから大丈夫
0748Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 01:28:29.27ID:eDmTbFeA0
維新の3人とも年下なのに
辻元清美を呼び捨て3連続で草www
0749Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 01:39:28.96ID:XvI1CQMq0
>>746
とんねるずはギャラが高いんでしょ
石橋はうたばんとみなさんの2本で所得番付1位になってたし
0750Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 02:23:42.36ID:b44y9DyL0
>>748
松井より辻本が上なの!?
0751Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 02:29:27.77ID:2c0pQA840
>>750
松井56 辻本60
てかあの放送で呼び捨てしてたのは橋下だけやけどな
0752Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 02:32:25.08ID:2c0pQA840
てかコロナ禍でどこも宣伝費縮小傾向なのに
アベマは大丈夫なんかなw
YouTubeとかも広告収益をかなり絞り出したりしてるのに
んでスパチャが日本で流行ったからすぐに真似して応援コインだかスタンプだかで
投げ銭出来るようにしたはずだけどそれ使われてる場面や番組全然見掛けないんだがどうなってんの?w
0753Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 02:33:10.13ID:b44y9DyL0
>>751
辻本若いな
さすがプライベートでは
自民のおっさんファンが多いだけあるw
0754Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 02:36:34.18ID:G+MxhxlH0
憲武はGyaO!でやってるから無問題
0755Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 02:42:22.98ID:2c0pQA840
GyaOってキムタクがダサいCMやってたアレかw
あそこのオリジナル番組とかアベマ以上に話題にならないと思ったけれど
忖度でヤフトピに必ず載るから水増しされてるんだったな
0757Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 03:15:32.60ID:SNsqn3BB0
>>737
CSSに関しては、ユーザーが作っていた拡張CSSを潰すために意味もなく構造変更や難読化を繰り返した結果ワケワカラン
ものになって終いにはブラウザがまともにパーシングできなくなったようなもんだからな
0758Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 03:57:45.68ID:n3k2mMdD0
GyaOでオリジナル番組をやってたという衝撃情報
このスレで知った人も多いだろう
0759Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 04:00:34.97ID:n3k2mMdD0
>>755
オリジナルはともかくGyaoは無料で地上波見逃しとか多いからアベマ補完としてはかなり優秀
0760Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 04:04:52.85ID:n3k2mMdD0
>>752
ヤフーでabemaって入れるとサジェストでabemaコイン購入方法って出るけど検索結果はクソみたいな情報ばかり
で実際に買おうとすると結局有料登録と同じようにクレカが必要だから好きなアーティストのPPVだけみたい学生に大不評
やるのはいいけど売り方が下手すぎてね
0761Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 07:31:07.67ID:c3ATpuAa0
投げ銭なんて一度も見たことないわ
チャリーンって音すんのかな
0762Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 16:42:33.89ID:+j7rku0Q0
孫さん凄すぎ
0763Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 16:45:12.83ID:+j7rku0Q0
政治家になってほしい
0764Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 17:38:37.38ID:Hliu/N+e0
ひろゆきが言う「男女逆なら炎上しないんだけどその辺りどうですか?」にフェミは絶対に答えないんだよな
結局自分たちが優遇されたいだけ
0765Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 18:09:44.37ID:CC94hPG10
だからと言って声を上げるべきではない、とはならないしその理論も弱いけどな
それこそひろゆき大好きな欧米の方がフェミによる炎上は多い訳で
0766Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 19:03:52.70ID:oRNJfTxm0
11月に入ってまたアベプラと橋下の番組が少し炎上路線に戻してるっぽいけども
もはや誰も食いついてないし数字的な内情が相当ヤバいっぽいのかもな
そろそろニュースch閉鎖が近いのかも

あっても各所に敵を作るだけで商売としてはあまり美味しくないし社会にプラスになるわけでもないどうでもいいプロレスのショーだし
総務省の天下り受け入れや世論誘導なら地上波でやればいいし年内から期末くらいまでには決断するんじゃないか
0767Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 19:46:13.01ID:2c0pQA840
緊急会見こそがアベマ最良のコンテンツと言ってるのにニュースchを閉じるわけがないだろ、バカか

アベマTV「会見フル生配信」こそ最良のコンテンツ
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00090/120900004/
0768Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 19:47:32.92ID:skwHuH3U0
>>746
かつて石橋より木梨のほうが性格悪いって話を何度も聞いてるから放送界での評判が悪いのかと思った
0769Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 19:48:42.78ID:GSxO7J7V0
>>767
それな
妄想琢磨しすぎる
0770Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 20:40:23.77ID:skwHuH3U0
YouTube、NETFLIX、アマゾン、Gyao!などはジャニに認められたが
未だにジャニと縁の無いニコニコとアベマの未来は如何に
0771Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 21:01:12.52ID:6iG/Ju9e0
でもジャニから出た手越とか新しい地図とかのほうが集客してないか?
0772Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 22:27:18.05ID:syfB3L/C0
だいぶ前に藤田がNewsチャンネルがAbemaの礎石だと言ってたよ
とくにストレートニュースの24時間化
俺も日本のCNNのようになればいいと思う
0773Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 22:41:39.06ID:tU9QOAvN0
Abema見始めた一年前から考えると、逆にストレートニュース減ってる気もする
0774Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 22:41:46.41ID:rNwuiFRB0
今日のアベプラもおかしいなあ
番組から児相にこの件で取材してないんじゃね?
0775Anonymous
垢版 |
2020/11/09(月) 23:03:35.06ID:syfB3L/C0
たしかに再放送ニュースが多くなった
二年くらい前は女子大生の見習いアナルが定時ニュースを読んでたんだけどな
0776Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 00:18:53.61ID:2q5FJmE50
>>774
してないだろうね
あの母親やってるよねw
専門家の対応が物語ってたわ
0777Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 00:32:53.81ID:vJq5b1R80
まぁ誤認はあるんだろうし今回の件がどうなのか本当のところは分からん
ただ、子どもが家に帰りたいという関係や、親族が鼻血位で通報しないような関係を普段から作っておくことは大切だとは思った
子どもいないからそれがどれくらい大変なのか知らんけど
0778Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 02:13:34.61ID:rB2As3D00
ブス「どうしよう取られちゃうよう」(キンキン声)が不愉快。蕁麻疹出る
0779Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 04:49:29.08ID:ogRTuQD20
見習いアナルで草
アナか
0780Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 09:25:55.54ID:qrVcu5xm0
>>765
だから声を上げても逆効果って話だよ
欧米が既にそうなってるんだろ
0781Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 09:32:37.29ID:PflFLvd40
>>780
事実として欧米の方が男女格差は小さい訳だから逆効果になってないんだが
0782Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 09:55:26.11ID:6of7ZcKk0
さっきコメント欄で殺害予告通報しますとかいうのが複数あってさかのぼれなかったので予告そのものは見れなかったけどこんなん毎日起こってんのか?
アメリカではデマや陰謀論や人種差別ですらすぐに中継中断やSNSで削除する対応に切り替えたみたいだけど日本の企業はやらないのか?
0783Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 10:07:03.58ID:qrVcu5xm0
>>781
それは早くから雇用機会均等を推し進めた結果であって
日本でよく炎上させてるような奇天烈な理由じゃない
あんなことやると自分たちは腫れ物ですとアピールしてるだけで当然雇用されにくくなり格差も広がり自立からも遠ざかる
0784Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 10:11:07.82ID:PflFLvd40
>>783
フェミ運動と男女平等が連動してない根拠が何一つ述べられてないな
全部それあなたの感想ですよねレベル
0785Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 10:25:16.56ID:6of7ZcKk0
アベマの風紀悪すぎだわ
これ番組が視聴者を煽った結果か?
0786Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 10:25:21.38ID:O0NsdIqG0
金曜日に続いて月曜日のAbemaヒルズも見逃し配信で見れなくなってるんだが
柴田ちゃんがまた辛辣なこと言ったんじゃないかとか変な勘ぐりしちゃうじゃないか
0787Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 10:39:25.06ID:6of7ZcKk0
そういえば昼の番組で変な褒め殺しみたいなコメント連投してるやつこのスレにいる?
あれどういう意図なんだ
みんな困惑してるぞ
0788Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 11:05:23.51ID:+fuEOkjg0
Abemaヒルズはビデオでもちょっと見れるけど、最初と最後が見れない
藤井先生と阿弥ちゃんのやり取りが楽しいのに
0789Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 12:58:21.92ID:cthS7a+Y0
かつらの!
0790Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 13:44:15.13ID:qrVcu5xm0
>>784
ブーメラン?
フェミ運動によって男女平等が解消した根拠が何一つ述べられてないな
なんかデータとかあるんですか?
0791Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 13:44:57.29ID:qrVcu5xm0
あ男女不平等ね
0792Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 13:49:29.24ID:PflFLvd40
>>790
数字上の事実としてフェミ運動の活発さ=男女平等度は比例しているという確たるデータがある
フェミ運動をすればするほど男女不平等になると主張したいのであれば相応のデータよろ
0793Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 16:17:52.04ID:qrVcu5xm0
>>792
そんなデータどこにあるのよw
出してから言え
0794Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 18:51:00.86ID:QrVR2cyw0
西村大臣の記者会見見てるけどスケベな奴には悪い奴はいないっていう名言を思い出されるほど人がよさそうだな
能力は知らんけど政策も保守を捨てて一般向けになればいいのに
0795Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 18:56:50.09ID:QrVR2cyw0
言葉からも大臣のススキノに対する並々ならぬ強い思いが感じられる
0796Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 18:59:39.10ID:gIOIvOIu0
ゲンダイが煽った「悪いのは私ではなく夜の街」って全く流行らなかったな
0797Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 19:01:22.86ID:gIOIvOIu0
「悪いのは私じゃなくて夜の街」だった
0798Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 19:04:19.70ID:QrVR2cyw0
調べたら元ネタが古すぎて流行るわけがない
0799Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 19:37:05.03ID:7Dvd/nYw0
アベマって女子アナの頭の悪さが露呈するから観てて面白いな
0800Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 19:52:17.94ID:QlAzoaYD0
古い話題が出たので少しだけ
こんな女にだれがしたという映画もありましたね
あの当時の懐かしい映画ーー例えば青い山脈のようなーーや開局したころの番組もあると嬉しいですね
モンティパイソンやピーコックショー、ゆうひが丘の総理大臣やロンパールームも朝日さんじゃなかったかな?
0801Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 20:29:00.04ID:f4IBjWRU0
まーた仕様変わってる
CM中にコメント開きたいときは隣でコメント開いたまま移動すれば開けた裏技が使えなくなってる
0802Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 21:35:29.17ID:gtmfEozL0
こっちはつかえてるな
0803Anonymous
垢版 |
2020/11/10(火) 21:39:06.44ID:bo1xc5g/0
>>782
今日のアベプラは今見てる限りまだマシだけど、コメント欄よりネットの著名人の意見をそのまま〇〇がこう言ったと垂れ流している日本のスポーツ紙やネットメディアが問題

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e0d473c826680a0c036e31f3eb84473dccdd7ba?page=2
>アメリカの敵はわが国の政治的分断を知っており、それをさらに悪化させる上でクリックベイトやアウトレイジ・ジャーナリズムが果たす役割についてもよく知っている。

↑の記事を見てもわかる通り日本のマスコミにいる連中はネット世論になびく情報を出すことの危うさを全く理解してない
アベプラや某ニュースバーとかいう番組にも出ているけど面白がって意図せず分断を煽る反米活動に加担してる著名人・芸能人が多すぎる
橋下なんて元政治家なのになんでここまで情弱なのか
そろそろ日本の主要マスコミ、SNS業者、与野党の政治家、菅総理が共同して「同盟国である米国市民の憎しみと対立をあおるなこのカス野郎」と共同声明を出すべき
過去にも日本の外交にネット世論が影響を与えているし、この記事の通りならばこのまま何もしないとそのうちFBIの報告書に日本のネット空間がアメリカ内紛の世論誘導の主要な工作の舞台のひとつになっていると載る
これは決しておおげさな話じゃないしマスコミ関係者はこういう話をどうせ大きな世論にはならないだろうと小ばかにしてる場合じゃない
0804Anonymous
垢版 |
2020/11/11(水) 01:00:26.07ID:IY9hjJsA0
>>803
まあチンポでもこすって落ちつけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況