X



トップページLive Abema
1002コメント320KB
AbemaTV総合スレ Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799Anonymous
垢版 |
2021/01/11(月) 21:43:28.82ID:wlYUI+AI0
慰安婦問題かよ、相手にすんな
0800Anonymous
垢版 |
2021/01/11(月) 21:50:17.01ID:wlYUI+AI0
放送事故
0801Anonymous
垢版 |
2021/01/11(月) 21:51:59.06ID:QNQbLVrP0
cocoaって囚人のジレンマと同じだよな
cocoaを入れた人同士のみが経済的に損をするので入れない方が経済学的には正しくなってしまうというジレンマ
その問題を解決するためには、コロナに気を付けない側へ損をするように罰を与えないといけなくなる
結局はよその国と同じように気を付けない人には罰金をつけるしかない
0802Anonymous
垢版 |
2021/01/11(月) 21:53:30.22ID:ho5FMsK70
そんな回りくどい言い方しなくとも正直者が馬鹿を見るだけと言えばええやろ
0803Anonymous
垢版 |
2021/01/11(月) 22:00:19.39ID:xSBlKKnN0
結局政権が変わるたびに何度も蒸し返されるから応じちゃダメ
韓国の場合は政権交代は易姓革命と同じで前政権の否定から始まるから
日本の場合は天皇制で建前上一貫性を保つようにしている
なので日本は無視して棚上げすればいいんだよ
0804Anonymous
垢版 |
2021/01/11(月) 22:00:50.63ID:q2BdEaGr0
システムトラブルじゃなくスタジオをガン無視してたってことなのか?
0805Anonymous
垢版 |
2021/01/11(月) 22:11:43.99ID:0/TUaONW0
韓国は裁判で出鱈目な法運用で国際法違反
中国は香港で出鱈目な法運用で人権侵害
日本は安倍が法律違反を出鱈目な嘘でごまかして部下をも見殺す
アメリカはトランプがテロを煽る

もうこいつらが地球上から消えろよw
消えれば世界が平和になるわ
0806Anonymous
垢版 |
2021/01/11(月) 22:36:15.95ID:P2+NfmS10
トランプ信者って日本以外の東アジア(台湾や韓国や北朝鮮)にも多いらしいからトランプを皇帝にした基地外帝国作れば良いんじゃね
東アジアで
0807Anonymous
垢版 |
2021/01/11(月) 22:43:27.16ID:xSBlKKnN0
竹山は仮に嫁が妊娠して100パーセントダウン症だとしても産ませるのか?
理想論の押し付けはファシズムを生み出すんだよ
実際に障害者で金を生み出せるやつはひと握りだし
0808Anonymous
垢版 |
2021/01/11(月) 22:45:39.57ID:xSBlKKnN0
>>801
経済的に損をするとは?
0809Anonymous
垢版 |
2021/01/11(月) 23:04:34.98ID:0/TUaONW0
竹山は今日みたいな怒りの勢いを日本政府にもアメリカにも中国にもEUにも芸能人にもヤクザにも小沢一郎にも身内にもテレビ業界にも
すべてに平等に向ければMCとして普通になるのにな

いつまでも偏ってないで偏向をなくす努力を頑張れ
0810Anonymous
垢版 |
2021/01/12(火) 00:47:05.94ID:iEyltToG0
アニメ配信してりゃ誰も批判しないのが日本という国だから
オタクはネトウヨなどで政治に熱心でもアニメのこととなると別人に変貌する
0811Anonymous
垢版 |
2021/01/12(火) 13:44:12.71ID:R3rSGoZ20
よし、おまいら点呼取るぞ。

福井人は雪で見えないからジャンプしろ。
0812Anonymous
垢版 |
2021/01/12(火) 18:22:51.11ID:7VbXaHC70
はい!
0813Anonymous
垢版 |
2021/01/12(火) 18:37:41.04ID:bZsEG6pf0
よく考えて
あなたが支払った金が、あなたの支持する政党や主義主張や価値観をぼろくそにたたくだけのバカ芸能人コメンテーターに支払われてる現状を
政治家は選挙で選べる。でも芸能人コメンテーターは選挙で選べない
どういった動画サイトの有料会員になるのか
よく考えて選びましょう
0814Anonymous
垢版 |
2021/01/12(火) 20:25:38.31ID:SPIG3z6p0
コロナが治まったら経済のためにコロナのリスクを過小評価したアベプラや新潮や大阪維新などへの責任追及が始まるんだよ
誰もデマ野郎を野放しにしてるわけではない
国民の怒りはちゃんと残ってるから安心しろ
0815Anonymous
垢版 |
2021/01/12(火) 21:00:12.08ID:iLlGV/Jl0
>>814
大丈夫、収まることないから
収まるときは人類が終わるとき
0816Anonymous
垢版 |
2021/01/12(火) 21:18:55.75ID:nahXloOZ0
今年も言論弾圧・言論検閲が酷いなぁ
0817Anonymous
垢版 |
2021/01/12(火) 21:26:07.25ID:MIepVSyf0
地上波番組には色んなとこの首長呼んで現場の声を流してるけれど
アベプラとかでそういうのが出来ないのはやっぱり軽視されてるのかな
0818Anonymous
垢版 |
2021/01/12(火) 21:42:51.23ID:njUAm8yg0
首長もデマ野郎が多いからだろ
専門家ですらわからないことに対してわかったふりをして積極的に情報を出すことが正解ではないから

コロナの情報なんて見ないで黙って個人で気を付けてるのが正解
0819Anonymous
垢版 |
2021/01/12(火) 22:05:40.18ID:p10Iglfo0
日本では戦後、表現の自由が信仰のようになってしまったからね
実際にはどこの国でも市民に危害が出る場合は規制はあるのに
0820Anonymous
垢版 |
2021/01/12(火) 22:09:41.31ID:bpH8NSN30
平石よ、プラットフォーマーの中立性を熱く語るのは良いが賠償金を踏み倒して逃げた奴の太鼓持ちになぜ抗議しないんだ?
0821Anonymous
垢版 |
2021/01/12(火) 22:18:28.34ID:on9a5Cdj0
親子の件はひどいな
0822Anonymous
垢版 |
2021/01/13(水) 11:23:14.04ID:XP1Qvj/q0
>>794
デジタル庁設立予定だからな
ドワンゴやCAが興味持たないとかありえない
0823Anonymous
垢版 |
2021/01/13(水) 12:46:15.77ID:GLfGYoSJ0
夏野の興味は完全にN高運営にシフトしていてコロナ渦に乗じて遠隔授業への最新設備投資をドワンゴへ促すよう規制改革委員会の場で訴えている

ニコ動やニコ生は金にならないと公言して撤退か政府御用達の官報メディア化、もしくはN高授業配信システムの高度化として赤字解消を目指している
0824Anonymous
垢版 |
2021/01/13(水) 17:55:28.67ID:3hgAnm0u0
pm1:00〜pm4:00台の企業cmがzeroに、アヘマ春まで持たないと思ったが、pm5:00〜6割企業cmになった これで一安心
0825Anonymous
垢版 |
2021/01/13(水) 18:06:47.34ID:HrrgNCDh0
池あやちゃん久しぶりに酷かったね
プラットフォーム言いだいだけみたいな人になってた
0826Anonymous
垢版 |
2021/01/13(水) 18:26:36.51ID:rPg24D3k0
>>824
ブラウザや登録によって違うだろ
0827Anonymous
垢版 |
2021/01/13(水) 18:27:02.08ID:WcpiRasL0
イケアヤという人はまだホームレス殺害事件についてだんまりなのか?
あれだけホームレスについて自由に話せないとタブーになっちゃうとか喚いていたのに、自分たちが騒いだ結果、クズが触発されて殺人事件を起こしたらだんまり

今こそ語るときだろうが
いつまで逃げ続けるのか

表現の自由戦士どもは煽るだけ煽っていざ事件が起きたら俺のせいじゃないと逃げる
本当に無責任すぎる
0828Anonymous
垢版 |
2021/01/13(水) 18:39:47.23ID:XP1Qvj/q0
>>823
本当にそれ
ニコニコの営業が必死になってコンテンツかき集め技術者も必死に改善しようとしてるのに
社長の夏野はビリビリ賞賛ばかりで全く評価しないよな
ゲームで大きな失敗をしたくせに態度がでかい栗田が居座ってるのも問題
いっそのことさっさと潰したほうが傷が浅くて済む
0829Anonymous
垢版 |
2021/01/13(水) 20:03:34.32ID:twqUHsiP0
>>827
クズが殺したのが悪い
イケアヤ関係ない
0830Anonymous
垢版 |
2021/01/13(水) 20:44:35.34ID:iSyVRsXw0
それな
0831Anonymous
垢版 |
2021/01/13(水) 22:48:26.84ID:GLfGYoSJ0
イケアヤはいつも酷い
というか単なるアスペな素人で耳を引く意見も言えないのに重宝される謎キャラ
0832Anonymous
垢版 |
2021/01/14(木) 04:08:18.68ID:2nXt5CNs0
かなり前やけどイケアヤは独裁北朝鮮の内部事情も知らずに夏野にダメ出しされてたやん
IT以外は興味なくて学ぶ意識すらないのかもしれない
20年以上前に秋山仁の講演会に行ったことがあるが
彼がMITの天才学生と接する機会があってコロンブスのことを話したら誰も知らなくてビックリしたと言っていた
自分の住んでる大陸を発見した人を知らないほど特化してるアメリカの教育より日本の教育よりの方がいいなぁ
と言っていたが日本も歩むコースによってはアメリカ的になってきてるんじゃないか
0833Anonymous
垢版 |
2021/01/14(木) 07:24:19.41ID:+lI/n6Gn0
イケアヤのIT知識なんてツイッタラーレベル
0834Anonymous
垢版 |
2021/01/14(木) 09:35:16.28ID:Za+s44jX0
>>832
日本の教育の方がいいなぁ、とか言うけどであればここまで日本が没落してる説明付かないから結果論としてアメリカの教育の方が良いってことだろ
そもそもアメリカの教育って大学院まで伸ばす教育だから、いくらMITと言えども学部生の能力値を見てもしゃーないからな
日本の場合は学部生どころか入試時点での能力が最重視され、実際にそれ以降は伸びないとも言われてる早熟型だから
0835Anonymous
垢版 |
2021/01/14(木) 11:25:05.96ID:+lI/n6Gn0
>>834
その教育格差が拡がった末にBLMから派生した暴動やQアノンの議会占拠がある
0836Anonymous
垢版 |
2021/01/14(木) 12:06:31.92ID:mreRPjps0
アベプラでの井川さんの分断発言は的を得てたな
高齢者のためにアホほど予算組んで若者は放置
そりゃキレるわ
0837Anonymous
垢版 |
2021/01/14(木) 13:47:17.38ID:JTN5sTD20
本仮屋さん正論
3人書いたのなら3人全員が入ってないとダメだろ
じゃなきゃあ何人もずらずらと書き連ねればいいじゃん
東野の反応はおかしい
0838Anonymous
垢版 |
2021/01/14(木) 15:57:31.60ID:/ddqXiac0
トリクルダウンは存在せず「富裕層を支援しても貧困層は豊かにならない」という研究結果
https://gigazine.net/news/20210109-tax-cuts-rich-no-trickle-down/

グラフ内の赤線は、各国の政権が実施した「富裕層に対する大幅な減税が実施された年度」
https://i.gzn.jp/img/2021/01/09/tax-cuts-rich-no-trickle-down/file-20201211-20-b6tw65.png

中国もアメリカも政策転換して金持ち攻撃してんのに、どこかの島国では世界の潮流が読めず未だに40年遅れの経済観を持つ竹中を招いて頓珍漢に自助だの言ってる国があるという
そりゃアベマで記者会見やっても支持率は下がるわ
0839Anonymous
垢版 |
2021/01/14(木) 18:53:25.79ID:L/ulzFIP0
池アヤほとんど喋ってないやん
東大のやつ
0840Anonymous
垢版 |
2021/01/14(木) 22:25:33.68ID:M/hj5gvZ0
前からCMになると止まるって話はあるけど
昨日から止まるのがデフォかのように止まるようになった
なんで視聴しづらくなるような改変をするんだろう
0841Anonymous
垢版 |
2021/01/14(木) 23:13:42.48ID:+lI/n6Gn0
ステイホームを呼びかけている側がリモートにしないんだから何も伝わらないぜ平石よ
0842Anonymous
垢版 |
2021/01/14(木) 23:16:23.64ID:KsJfMMeL0
>>839
メンタル病んでるんや。休ませたらええ
0843Anonymous
垢版 |
2021/01/15(金) 04:34:36.03ID:9lKmlAo20
日テレが24時間やってる無料ニュースチャンネルが一番まともだったな
0844Anonymous
垢版 |
2021/01/15(金) 06:12:16.31ID:X+OenJuf0
そっち行けよ
0845Anonymous
垢版 |
2021/01/15(金) 12:47:50.97ID:YnTBOoN70
今度の戦隊の主役オオカミくん出身なんだな。
0846Anonymous
垢版 |
2021/01/15(金) 18:28:20.35ID:Ap1Qt7cf0
最近日テレのニュースすごい頑張ってるよな
ジャーナリストの手本となってる
0847Anonymous
垢版 |
2021/01/15(金) 21:56:32.28ID:GULBYB770
無理くりにキャラ付けした奴を取り上げるなよアベプラよ
0848Anonymous
垢版 |
2021/01/15(金) 22:12:15.49ID:jkwmvcun0
このジジイなんとかしろよ
0849Anonymous
垢版 |
2021/01/15(金) 22:24:49.28ID:9ZuHvo6E0
大下英治、ただの老害でなくもう認知症だろ
ボケ老人テレビに出してみんなで叩くのちょっと可哀想
0850Anonymous
垢版 |
2021/01/15(金) 22:25:37.67ID:g6FeE1TJ0
見るに耐えられなくて、きりました。
0851Anonymous
垢版 |
2021/01/15(金) 22:26:08.62ID:GULBYB770
このジジイの言いたいことは何となくわかる
現行法でコロナ対策を中国のようにやれっこないんだから批判ばかりしても意味がない
その中国でさえこの冬でクラスター発生してるんだからな
0852Anonymous
垢版 |
2021/01/15(金) 22:26:32.01ID:XUq0emmj0
えらくキャラの濃い日だなぁ
0853Anonymous
垢版 |
2021/01/15(金) 22:30:15.87ID:9ZuHvo6E0
もう単語が出てこないんだから
トーク番組は無理よ
早く免許返納しろよ
0854Anonymous
垢版 |
2021/01/15(金) 22:30:50.31ID:NN2A9kGT0
見てないけど察するにまーた叩きやすいゲストよんで集団で公開いじめやったのか?
小川アナ公開いじめの頃から何も進歩してねえな
いじめをやりたいんなら自分より目上の強いものにやれ
総理大臣でもヤクザでもテレ朝社長でも藤田でも呼んで同じことやってみろ

ほんと人間性を疑う
0855Anonymous
垢版 |
2021/01/15(金) 22:31:14.37ID:jkwmvcun0
俺様、俺が、俺がで、聞く耳持たず
周りドン引き
0856Anonymous
垢版 |
2021/01/15(金) 22:33:05.15ID:XUq0emmj0
また伝説回が増えてしまった・・・・
0857Anonymous
垢版 |
2021/01/15(金) 22:34:47.14ID:9ZuHvo6E0
お疲れさまでした
帰りに逆走しないように
0858Anonymous
垢版 |
2021/01/15(金) 22:37:35.75ID:GULBYB770
ボケた主張が強すぎて議論にならなかったが政治家の側面を見る気がしたな
こいつは腰巾着作家だけどこういう無理くりで押し通さないと政治は実際に進まないと思う
0859Anonymous
垢版 |
2021/01/16(土) 00:23:50.94ID:6wz9LZeq0
政治と仕事は違う、この言葉に集約される
0861Anonymous
垢版 |
2021/01/16(土) 19:38:05.40ID:iRt+W9ev0
>>859 んだな
0862Anonymous
垢版 |
2021/01/17(日) 01:21:33.36ID:f1mozBDv0
【生】NewsBAR橋下<2021年>
毎週土曜:21:00〜22:00
https://abema.tv/video/title/89-77
# 日付  視聴数  コメント  ゲスト
102 01/01 18.4万 *4,217コメ 小林史明&伊佐進一&中谷一馬&関健一郎(21:00-23:00) ※収録
103 01/16 10.7万 *3,538コメ 東国原英夫
104 01/23 夏野剛 ※収録
0863Anonymous
垢版 |
2021/01/17(日) 06:19:29.40ID:purlrB1N0
金曜日アベプラ見てなかった
そんなやばかったのか
0864Anonymous
垢版 |
2021/01/17(日) 13:36:31.59ID:ctXJFonn0
Qアノン?を信仰してるだかの人が出たとこまで見たけど論破王が論破できてなかった
話がぶっ飛んてるせいで
0865Anonymous
垢版 |
2021/01/17(日) 16:53:31.38ID:/4/VAQQA0
アベプラ金曜日は論破ゲームを見せたいだけなのか?
ゲストコメンテーターの解説中へ平気に話を割り込んでくるし揚げ足取りで全否定したところで白けるだけ
対立意見から議論を深めて新たな解決策を探るつもりがなければ報道番組と名乗る資格はない
0866Anonymous
垢版 |
2021/01/17(日) 18:07:44.48ID:GD5vUpJh0
>>865
嘘や論点先取を意見として扱ってくれる議論なんてあるの?
やっぱり日本人にディベートは100年早いんだなと思うわ
0868Anonymous
垢版 |
2021/01/17(日) 18:44:28.65ID:E7kJTV590
Qアノンも酷かったけど
その後に出てきたお婆さん顔の老害作家もやばかった
0869Anonymous
垢版 |
2021/01/17(日) 18:58:23.51ID:/4/VAQQA0
>>866
ディベートなんて問題解決へ向かう策として全く意味がない
ポピュリズムへ訴える討論ゲームに特化した国の最高峰がアメリカだとしたら大統領候補者討論がその集大成といえる
結果は言わずもがな
0870Anonymous
垢版 |
2021/01/17(日) 19:32:14.07ID:DNay3j+Z0
本当に議論って意味あるのかね
結局力のある方が勝つだけ
0871Anonymous
垢版 |
2021/01/17(日) 19:56:25.23ID:tQNgDFwf0
日本のトランプ支持者は統一教会とか幸福の科学の信者が多いと聞くけどアベマでは言及しなかったの?
どうせ日本のQアノンもそっち系だろ
タブーなきとか言いながらタブーありすぎるわ
0872Anonymous
垢版 |
2021/01/17(日) 22:30:04.42ID:GD5vUpJh0
>>869
あの体たらくだとしても日本がアメリカディスれる立場ではないからな
結局のところミクロで比べても経済から学問まであらゆる分野でアメリカには全く敵ってない訳だし、結果論としてディベートは大事ってことだろ
今回の大統領選も討論会無かったら下手したらバイデン負けてた可能性あるし、討論会があったおかげでまともな大統領を選びなおせたとも言える
0873Anonymous
垢版 |
2021/01/17(日) 22:56:43.92ID:w4tWD4Bf0
トランプが消えたのにまだテレ朝は「僕の考えた最強のディベートテクニックの発表会を見せときゃ馬鹿な庶民は騙せる」でキャスティングしてんのかw
0874Anonymous
垢版 |
2021/01/17(日) 23:08:00.09ID:/4/VAQQA0
>>872
まるでひろゆきのような論点ずらしだな
問題解決や議論を煮詰めるという意味でディベートは役に立たないということ
しかも大統領候補者討論会や選挙で解決どころか分断の加速を生じている
とくにコロナ対策についてはアメリカは無策と言えるだろうに
0875Anonymous
垢版 |
2021/01/18(月) 06:01:34.97ID:rnK3FzWh0
アベマはいつまでマイナスにしかならない番宣を続けてるんだ
14日くらいでポンポンコンテンツは入れ替えてけよ
サイクルスピードが人体以下だ
他の動画サイトはもっとサイクル早いぞ
0876Anonymous
垢版 |
2021/01/18(月) 14:43:27.90ID:HFTUIL1x0
ひろゆきってご飯論法の元祖みたいな奴でしょ
昔からひろゆき知ってる奴はだいたいあいつのハッタリなんてすぐ見抜くけど
情弱キッズみたいなのはすぐ騙されるよな
最近の子供は基本疑わないし
0877Anonymous
垢版 |
2021/01/18(月) 14:47:37.66ID:gqjnDdM10
ひろゆきのスポンサーはどんな奴なんだろうな
0878Anonymous
垢版 |
2021/01/18(月) 16:01:58.89ID:62+6ako70
番宣っていや、アベプラってちょいちょいジェンダー平等的な話盛り込んてくるくせに、CMで「女性論客が!」とかやってるの見るたび笑う
0879Anonymous
垢版 |
2021/01/18(月) 16:16:18.60ID:qPmr9JFj0
金曜の大下英治出演部分
・YOUTUBE → 公開から非公開へ
・ABEMATV → 見逃し視聴の対象外へ

何かあったな。

「政治と仕事は違う。」
「リモートで政治などできる訳がない。」
パワーワード満載w
0880Anonymous
垢版 |
2021/01/18(月) 17:25:32.07ID:KT+XP+E60
>>879
昨日の深夜にアベプラ2を見た気がする
今日非公開にしたんやね
0881Anonymous
垢版 |
2021/01/18(月) 17:34:24.13ID:Wyyuw8UV0
まさに番組へ政治的圧力がかかったんだな
政権御用達作家だから藤田に何か言ったんだろ
0882Anonymous
垢版 |
2021/01/18(月) 19:15:56.49ID:ooyUCicL0
自分から頼んでたりして
菅がコケたときに恥ずかしいから
0883Anonymous
垢版 |
2021/01/18(月) 19:35:51.63ID:oD+ce1pd0
落ち着きますから!3週間後に会いましょう!ってイキったはいいものの、ガンガン増えちゃって呼ばれなくなったウイルス学の先生みたいな人を、もうつくりたくなかったんじゃね
0884Anonymous
垢版 |
2021/01/18(月) 20:13:15.75ID:tG9iUfFq0
日本人Qアノンは残してて例のリーダー論だけ削除
すごい露骨な圧力を感じる

ひろゆきがどうこうよりも普通に菅がすごいとか何がすごいのかまったくわからんし内閣支持率を無視して政権擁護は逆効果ということで圧力かかったのではと推察してしまうなぁ

自分の言うことが正しいと思うならログとして残して後からやっぱり正しかったじゃないかと言えばいいと思うんだが
0885Anonymous
垢版 |
2021/01/18(月) 20:20:13.84ID:tG9iUfFq0
日本人Qアノンの人は対ひろゆきというよりもスタジオのアメリカ人ジャーナリストが明らかに苛立ってたのはそうだよなと思った
アメリカに行ったこともない外国のよくわからん人に自国のことを陰謀云々言われたくないよな
日本人として海外で陰謀を言われてどう思うかとストレートに聞かれても答えられない時点でダメだろう
0886Anonymous
垢版 |
2021/01/18(月) 20:38:52.21ID:M/2+m0Bc0
大相撲チャンネル、コメントが書けない
0887Anonymous
垢版 |
2021/01/18(月) 21:46:19.77ID:k2m01YDY0
QアノンはもうFBIのテロ監視集団だろう
日本のJアノンやネトウヨももうテロ監視団体
逃げ場はない

”保守”やら”愛国”に紛れたデマとオカルトの集団は自由主義国家の敵
夕刊フジやデイリースポーツの記者辺りもしっかり監視してほしい
0888Anonymous
垢版 |
2021/01/19(火) 00:14:03.95ID:YMgoustX0
マスゴミって金儲けするためにヘイト煽ってんだろ
0889Anonymous
垢版 |
2021/01/19(火) 00:19:24.20ID:Xgaz+wgJ0
てか真面目に聞きたいんだけどアベマの”強み”ってなんなの?
0890Anonymous
垢版 |
2021/01/19(火) 00:31:58.96ID:YGLyPisx0
そう考えるとないね
恋リアとコメントができるのと無料でも気軽に見れるくらいか
テレ東はちゃんと視聴層マーケティングしてyoutube動画ではトップをとり始めてる
不快なもの出して煽って自らブランド価値を下げているアベマには未来は厳しい
0891Anonymous
垢版 |
2021/01/19(火) 00:34:44.00ID:YGLyPisx0
>>879
なんかよくわからんけどアベマって情報源を残すって基本はないのかな?

>>886
書けるだろ
0892Anonymous
垢版 |
2021/01/19(火) 00:44:33.95ID:yptFZTRC0
ニュースで記者会見をリアルタイムでノーカットで流してくれるのはいいと思う
会見全部見たあとに地上波の夜のニュース観ると編集の切り取られ方や解説が酷くて地上波のニュース見るのやめた

アベプラはエンタメ要素がありつつ平石アナの仕切り方は好感が持てると思うけどな
なんだかんだとアベマ面白いよ

ニュースのテレ朝の報ステとかの番組再放送は要らないと思うけど
0893Anonymous
垢版 |
2021/01/19(火) 00:58:08.62ID:YMgoustX0
>>890
テレ東もテレ東で嫌われ始めてるが?
0894Anonymous
垢版 |
2021/01/19(火) 01:04:37.16ID:P/ot+ffK0
WBSの原稿読みで今更マスク着用したとかで早速ネラーがマンセーしとるけどな
0895Anonymous
垢版 |
2021/01/19(火) 01:11:41.55ID:YGLyPisx0
>>893
そういう兆候もあるけども
youtubeの動画の再生数とチャンネル登録者数は増えている
再生数が100万を超える動画の頻度も民放の中で一番高い
0896Anonymous
垢版 |
2021/01/19(火) 01:18:03.58ID:YGLyPisx0
例えばこれ
テレ朝のように庶民を切り捨てる自己中エリート主義とは一線を画してる動画を上げて庶民に人気になっている

「給付金また出ますか?」公明党山口代表に聞いてみたら…【テレ東・篠原官邸キャップ】(2021年1月12日) 100万再生越え
総理!給付金は再び支給しますか?に驚きの答えが・・・【テレ東・篠原キャップ解説】(2021年1月8日) 300万再生越え
0897Anonymous
垢版 |
2021/01/19(火) 01:49:00.40ID:YMgoustX0
自分がテレ東好きだから鵜呑みにしたいほど都合の良いのだけ持ち出してるだけにしか見えない
0898Anonymous
垢版 |
2021/01/19(火) 02:12:28.28ID:8ddcjG8Y0
YouTubeの方が動画サクサク見れる気がする
アベマビデオ頑張れよ
0899Anonymous
垢版 |
2021/01/19(火) 05:19:57.11ID:8q3/nost0
>>889
個人的にはテレビない一人暮らしでもニュースをたれ流せるのとコメントある点
たまーに他の場所でテレビ見てるとき「ちょ、今の何だよw」とかって他の人の反応も知りたいとき、有りもしないコメント見ようと右側に視線ずらすときある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況