X



トップページLive Abema
1002コメント297KB

【平日】ABEMA PRIME感想スレ【21時】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0472Anonymous
垢版 |
2022/01/29(土) 16:49:44.42ID:T5tBqict0
ABEMAニュース
@News_ABEMA

/ #アベプラ 来週の出演者は \ 平石直之アナ冬休みのため 田中萌アナが進行にチャレンジ! 野村真季アナ、菅原知弘アナ、 吉野真治アナも助っ人参戦 月曜には佐藤ちひろアナが 1年ぶりに #アベプラ 出演です


https://pbs.twimg.com/media/FKLc1HiVkAEUBNO.jpg
0473Anonymous
垢版 |
2022/01/29(土) 17:07:10.64ID:+cMEDErx0
最近平石不機嫌じゃね?
0474Anonymous
垢版 |
2022/01/29(土) 17:10:46.37ID:d3I0HVOi0
昨日の堀があまりにバカ丸出しだったからな
政治闘争と単なる暴徒を同一視する自称リベラルは昔の赤軍派より酷い
そりゃ平石でなくとも事実を捻じ曲げる奴には不機嫌になるよ
0476Anonymous
垢版 |
2022/01/29(土) 17:17:29.12ID:+cMEDErx0
>>471
橋下一人がでっち上げを行ってるならまだしもメディア総出でありもしない国際ルールを錬金術しちゃってるのがな
0477Anonymous
垢版 |
2022/01/29(土) 19:18:16.43ID:W6Gn6bji0
件の立憲支持者達まだいるのかよw
0478Anonymous
垢版 |
2022/01/29(土) 21:34:57.48ID:VmG+u/KC0
ひろゆきや橋本のアホを出すな
0479Anonymous
垢版 |
2022/01/29(土) 21:38:09.17ID:VmG+u/KC0
橋本徹は早く消えろ
いろんなとこに出てきて偉そうなこと言って鬱陶しい
0480Anonymous
垢版 |
2022/01/29(土) 21:40:32.69ID:VmG+u/KC0
竹中や橋本の維新連中は安倍や小泉と同じで日本人を苦しめることしか考えてない売国集団
0481Anonymous
垢版 |
2022/01/29(土) 21:59:42.68ID:IQlJrgKA0
結局菅直人擁護だったな
これじゃ浮動票はとれないよ
0482Anonymous
垢版 |
2022/01/29(土) 22:32:50.76ID:3uulGqoN0
>>480
じゃあ誰やったらええねん
こいつがええんやー
っていう名前を出してくれよ
0483Anonymous
垢版 |
2022/01/29(土) 23:05:50.90ID:zCMHnas60
>>472
なんで水曜日だけサポートアナウンサーいないんだろ?
元TBSの宇垣がいるからか?
0484Anonymous
垢版 |
2022/01/30(日) 07:44:20.90ID:QF0NvVKz0
倍速ニュース夜7時は無料
0485Anonymous
垢版 |
2022/01/30(日) 11:14:50.27ID:uPOUE0z30
>>482
ジョー・バイデン
日本人に組織を統治する能力なんて無いから全面的にアメリカに従属したほうが絶対に良くなる
0486Anonymous
垢版 |
2022/01/30(日) 12:32:06.86ID:F9pxlXeC0
バイデン風の現実主義的な底上げをする経済と安全保障が必要だな
日本は竹中橋本系か、そうじゃなければバカを騙すMMT系の妄想で誤魔化すクズしかいない
そうじゃない奴はそもそも人気取りが下手くそ過ぎて上がってこれない
そうじゃない奴が上がれるように訓練しないと
0487Anonymous
垢版 |
2022/01/30(日) 12:35:00.43ID:F9pxlXeC0
>>486
間違えた訂正

バイデン風の現実主義的な底上げをする経済と安全保障が必要だな
日本は上級の竹中橋本系か、そうじゃなければバカを騙すMMT系の妄想で誤魔化すクズしかいない
どちらでもないまともな奴はそもそも人気取りが下手くそ過ぎて上がってこれない
どちらでもない奴が上がれるように訓練しないと
0488Anonymous
垢版 |
2022/01/30(日) 12:35:15.68ID:xIXySzlN0
とにかくコロナが収束しないことにはどうにもならんわ
0489Anonymous
垢版 |
2022/01/30(日) 12:57:01.09ID:tP3jSUZt0
>>485
もう死んだけど勝谷誠彦も同じようなこと言ってたわ
日本は51番目の州になった方がいいって
0490Anonymous
垢版 |
2022/01/30(日) 13:09:37.83ID:EynP8Gu/0
まあそれなりの人が終息だよーんっていえば終わるけどな
0491Anonymous
垢版 |
2022/01/30(日) 16:07:25.18ID:ox7hw2xm0
日本人なぁ
上級にディベートや弁舌の能力と騎士道精神のカケラでもあれば変わったのにな

今じゃゴミのような詭弁家やペテン師しか上に上がれなくなってしまった
0492Anonymous
垢版 |
2022/01/30(日) 18:00:05.90ID:aIRKS64P0
今日の昼の番組見てるけど
佐渡金山の世界遺産登録問題の解説が相変わらず朝日脳丸出しでキチガイじみてた

日本政府が新潟県民を愚弄している
日本政府が政争の具に利用している

この一点張り
いちゃもんつけた韓国への批判は無し
朝日脳だから仕方ないとは言えここまで偏ったことやってて許されてるのが異常
0493Anonymous
垢版 |
2022/01/30(日) 19:47:57.86ID:b7WrLEqu0
おっぱい読解力なさすぎ
0494Anonymous
垢版 |
2022/01/30(日) 21:22:54.05ID:Y2AkX+Mh0
明日から平石休みか
田中萌だとパネラーがバトったら泣き出しそう
0495Anonymous
垢版 |
2022/01/30(日) 21:42:50.79ID:faC16zZ70
鉱山労働者なんて日本国中どこでも汚ねえとか差別されてたわ
そもそもそういう負の歴史とは切り離せない
韓国以前に世界遺産に登録して観光とか言ってる奴は労働者差別の歴史を観光客にどう見せるんだ?隠すのか?
歴史戦だの言ってるバカは頭足りねえんだよ
0496Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 10:37:33.52ID:cwMakVJg0
>>495
アウシュビッツも世界遺産になってんですけど
頭悪くないですか?
0497Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 10:48:45.91ID:XgZCs9Wu0
金曜のキャバ嬢の笑い方嫌い
なんやろこの不快感
0498Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 10:55:02.76ID:bw+SLuzh0
>>496
そう考えるとむしろ反日側こそ世界遺産登録したそうだな
0499Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 11:03:51.21ID:opb4M1RR0
サイバーエージェント株価ヤバいな
決算でAbema TVが低俗すぎるとか言われてたみたいだけどいつまでサイゲームマネー持つんだろうか
0500Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 13:48:35.91ID:cwMakVJg0
abemaの皮をかぶった朝日だもの
朝日と手を切らないと無理だろ
0501Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 13:59:14.91ID:Xbk6LerL0
今夜は山本太郎か
スポークスマンの堀が山本の暴論を擁護する展開が目に見えるな
0502Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 14:41:19.93ID:KW86YEQS0
>>500
朝日新聞って社長が安倍と会食したり立憲批判したりネトウヨ新聞化してるし
abemaも維新のキチガイやひろゆきや元官僚の詐欺師ばっかり出てるしまともじゃない
0503Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 18:45:25.52ID:yjwG17ra0
株主は悪評からは客が増えないのを知ってるんだろう
知名度と認知度さえあればいいとかいうのは昭和の時代の放送法で保護された世界の経営
いよいよかな
0504Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 19:49:00.03ID:RgLmogTU0
アベマに出てるのは胡散臭い奴らばっかり
コメント欄の9割はさくら
0505Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:20:32.25ID:x9PEnev50
適当すぎるわー
0506Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:22:24.15ID:HGnER0D00
太郎呼んでるのに経済分かるやつがいない
0507Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:24:09.53ID:PWse0vVj0
竹山が必死に太郎のアラ探ししてるが
竹山の頭では無理だな
0508Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:25:27.82ID:Yzvqq4U/0
一方的に喋って時間切れとか最悪なやり方
0509Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:27:55.52ID:IGKsaon30
結局ソ連型の社会共産主義を目指すってことじゃねえか
0510Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:29:11.26ID:PWse0vVj0
答えは簡単。誰もが自分の立場を強くできる考え方も理論に正しかろうが間違っていようが拘泥する。
竹山自身が高額所得者であれば自分達の有利な理論を選択するのよ。
0511Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:29:50.48ID:kj7RFhdz0
企業から累進制で税金取ると国内企業は全部海外へ逃げて内需は衰退だぜ
0512Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:31:35.28ID:PWse0vVj0
は?設備投資に課税するなんて言ってないだろ
0513Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:34:09.44ID:PWse0vVj0
この若いのも「滴り落ち」に期待する論者。太郎は違うのよ金持ちを苦しめてもいいから
まず現在虐げられた人を救え!と言う考え方よ
0514Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:36:50.83ID:PWse0vVj0
GAFAなんて設備投資しまくって税金払ってねえぞ
0515Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:37:16.60ID:HGnER0D00
あべちゃんがMVPだな
0516Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:38:06.70ID:HGnER0D00
日本はハゲを育てる気があるのか?
0517Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:38:09.28ID:PWse0vVj0
アベノミクス第2の矢の財政出動の話が重要なのに
第3の矢の話に話題をそらされてそのままってのは
山本太郎も議論あんま上手くないように思える
0518Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:38:22.59ID:JHxtAX7T0
安部のいうことがすべて
結局れいわは儲ける企業からバカみたいな税金をかけるってこと
そして国債でジャブジャブ金を流してインフレで借金を目減りさせる夢物
0519Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:38:52.46ID:HGnER0D00
山本太郎は演説はピカイチだがディベートできない
0520Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:39:21.34ID:PWse0vVj0
支援する必要ない。放任資本主義を継続している以上庶民は犠牲者。
構造転換のためにはまず企業より庶民を救い出せと言う主張。
0521Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:39:58.30ID:HGnER0D00
竹中平蔵も成長させられなかったんだから
山本にも経済政策は難しいよ
山本頑張れ
0522Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:41:11.33ID:PWse0vVj0
正しくないと思う人もいるがどう思う?て言われても
具体的に指摘されないと応えようもないわな
0523Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:45:08.52ID:Y9S/JYzH0
田中萌と佐藤ちひろは駄目だな
全然仕切らないし2人いる意味ないだろ
0524Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:45:53.24ID:YMPEbx3g0
議論をしない、させないという手法において山本は正しい
それこそゲッベルス的宣伝戦術で一方的な演説的主張に終始することが政治家の戦略的手法
なので議論が噛み合わないのは当たり前
0525Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:47:44.72ID:HGnER0D00
なるほど戦術なのかもね
0526Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:48:34.34ID:J8Is3PSb0
女は有事には役に立たないんだよ
荒れた場を収めるよりその場から離れることを子育ての本能的に求めるからな
小川彩佳のお人形さんっぷりに呆れたわ
0527Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:51:00.68ID:auofYg7O0
>>526
戸塚のオヤジが無茶苦茶なことを言いつづけて止められなかった小川を見かねて村本が相手したくらいだからな
0528Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:58:01.46ID:DxSjDmsh0
ちひろまったくコメントしないし視聴者の越える紹介しただけ
スタジオにいる意味ないね
0529Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 21:59:00.18ID:0woHGqUo0
ちひろはなるはやコーナーでAIナレーションを炸裂させるはず
0530Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 22:43:31.56ID:bYPj2N4y0
ちはる「お○こ」連呼
0531Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 22:58:32.92ID:bw+SLuzh0
ちひろクイズ、盛り上がらず・・・
0532Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 23:00:22.47ID:NN18Lsmr0
ちひろコーナーで自分の意見言うわけでもないしいる意味なかったな
テレ朝マジで使えない
0533Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 23:04:43.59ID:74SxjkMJ0
萌1人でよかったね
サブで他にアナウンサー配置してるのは4月以降の番組キャスティング実験?
0534Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 23:13:16.43ID:XTgXqclt0
もうちひろの謝罪ヌードしかないな
0535Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 23:27:22.28ID:/4m0RtxO0
今日色々調べたが
もうなんか与野党官僚共に、芸能人やネットメディアとズブズブの癒着ばかりでタガが外れてんな

いい加減芸能・メディアと政治・官僚は完全に切り離して法律で規制しろよ
今の日本はネット・メディア・芸能と政治・官僚がズブズブすぎる

特に自民・立憲・維新・中央省庁とのズブズブぶりがひどい
モラルのタガが外れてる

どういう国だよ
0536Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 23:34:10.13ID:Y9S/JYzH0
NHKだけ見てろや
0537Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 23:35:23.90ID:QgXM9Z760
お前らどんだけちひろ嫌いやねんw
ちひろにどんな恨みあんねん
よってたかって
いじめを通り越してリンチしとるやないかい
0538Anonymous
垢版 |
2022/02/01(火) 00:08:42.79ID:P1I+qOtd0
NHKも岩田が政府媚びして癒着してるからたちが悪い
冬ソナ以来電通ともお近づきで企業の宣伝ニュースとか増えてるしどこが公共放送なのかと

日本人は道徳観やモラルを自主性に任せるとここまで行っちまうんだなと
マスコミ関係者流されるままにやっててそもそも悪い事だと思ってないんじゃないか?

日本のマスコミ全般がロシアのマスコミみたくなってきた
やはり法律で政治と官僚とマスコミはきちんと規制しないとだめだわ
0539Anonymous
垢版 |
2022/02/01(火) 05:06:40.65ID:Ft8a6rsf0
ちひろはもっと乳強調すべきだった
0540Anonymous
垢版 |
2022/02/01(火) 09:24:24.44ID:V2KJBXn00
山本太郎はプレゼン上手いな
アドリブも効くし、演説受けはいいんだろうな
0541Anonymous
垢版 |
2022/02/01(火) 10:56:16.49ID:vndZMkK30
スターリンになりたいんでしょう
言ってることも経済政策もまんまスターリンの真似事
0542Anonymous
垢版 |
2022/02/01(火) 10:59:28.89ID:6+94K4Ed0
喋っている途中にでる「なんだろう」という口癖はやめたほうがいいな
0543Anonymous
垢版 |
2022/02/01(火) 11:51:08.10ID:IJfuE/8X0
ひろゆき維新吉本芸人を出すな
0544Anonymous
垢版 |
2022/02/01(火) 12:15:40.10ID:fReZQKg70
>>543
それはもう見るなよという、、、
0545Anonymous
垢版 |
2022/02/01(火) 14:44:00.44ID:r86wg6Of0
何の生産性もない詭弁家や感情で動いてるだけのどうでもいいのを出すなって事だろ
他に専門家いくらでもいるから
0546Anonymous
垢版 |
2022/02/01(火) 16:12:20.11ID:CK3dYo/I0
こないだの小泉さんに再度ロシアウクライナ問題を語ってほしい
もしくは中国支局の千々岩さん
茶化すだけの芸人はホンマにいらんわ
0547Anonymous
垢版 |
2022/02/01(火) 21:17:10.73ID:zsb9yK7D0
今日のアベプラ野村さん進行で田中萌がサブになってるけど、今週田中萌が毎日進行するんじゃなかった?
昨日で進行クビ?
0548Anonymous
垢版 |
2022/02/01(火) 21:47:28.70ID:RKnVzRKV0
この教授は結局自分の主観だけで決めてるじゃねえか
0549Anonymous
垢版 |
2022/02/01(火) 21:54:51.80ID:J+y810fD0
この女パネラーに需要あるのか?
0550Anonymous
垢版 |
2022/02/01(火) 22:03:51.38ID:hsdBnrxL0
>>547
進行は月水だけらしい

そして今週は平石アナが元々お休みなので
#アベプラ 月曜と水曜の進行を担当します
震えています
www.instagram.com/p/CZYuUKxFhAp/?hl=ja
0551Anonymous
垢版 |
2022/02/01(火) 22:42:08.02ID:2CnKdg7i0
ダラダラと喋らせるなよなあ
もっとしっかり仕切れよ田中萌
0552Anonymous
垢版 |
2022/02/01(火) 23:55:29.72ID:aIQNAjkr0
田中萌は毎日いるの?
0553Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 00:45:31.93ID:V9uqplJR0
学校に新聞置いて
新聞は素晴らしいものと子供を洗脳しろって
やばすぎんだろ
0554Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 00:53:46.07ID:KawMurGY0
新聞が全部正しいわけではないが新聞程度でも読まないともっとバカになって悪化するからだろ
トランプに煽られて議会に突入するような馬鹿が大量に日本にも出てきたら国が終わる
0555Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 01:08:35.56ID:V9uqplJR0
苦しんでいる女性がいるからフェミニズムに従え
男の苦しみは考慮しないものとする

これがフェミニストの全てかと
0556Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 10:21:19.34ID:EfDxJQMB0
大人になったら毎朝お茶飲みながら新聞でも読むんだろうと思っていたが全く読んでないわ
というか新聞はもうオワコンだろ
0557Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 10:41:27.26ID:lq6uLpEn0
そうは言うものの新聞をきちんと読めば現在の社会情勢や経済、大衆文化などを網羅的に身につくんだよね

ネットでの情報収集はweb2.0以降、レコメンドされた偏向情報に溺れる危惧を高めており、現に反ワクやQアノン騒動を作りだしている

病院での長期入院時は何よりも毎朝の新聞が楽しみだったわ
それまで自分の興味ない世界への入口にもなるし、とくに文化欄とかはじっくりと読むと趣味の広がる可能性もある

時間のない朝より仕事終わりの夜にテレビ等の動画視聴を少しだけでも止めて読んでみると良いよ
読む習慣を身につけることで知識の広がりと実践へのモチベーションにつながるからね

佐々木の新聞オワコン批判はあまりに政治情勢等だけに偏りすぎるし、何より出版したばかりの本のタイトルと矛盾してるわ
0558Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 11:38:49.94ID:V9uqplJR0
対米開戦を煽って世論を対米開戦に誘導したのは新聞だった
特に煽ったのは
朝日新聞と毎日新聞だった
新聞は正しいと思い込んだ結果が無謀な戦争だった

新聞が正しいソース?ジョークだろ
0559Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 11:43:33.62ID:V9uqplJR0
自由な言論は聞こえはいいが
日本の大手新聞社は金儲け主義で信念もなく、大きな風が吹けばそっちになびく
大きな風を中国やロシアが吹かせた時、新聞は正しいと思い込むのは危険すぎる
0560Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 11:55:56.19ID:EfDxJQMB0
いやもう新聞取ってもないし今更取らないわ
メインである政治経済社会は偏りすぎてて佐々木さんの言う通りだし、文化面は当たり外れがあるけど少なくとも月4000円の価値は絶対にない
4000円あれば本で売買を繰り返したら10冊くらい読めるし自分ならそっちをすすめる
0561Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 12:52:54.42ID:YaaOHSBX0
>>559
新聞購読切ってネット環境整えてあげた瞬間にネトウヨ化&トランプ応援団化&秋篠宮家への罵倒連呼をするようになったうちの祖父を見てると相対的に大手新聞のがマシなんだろうな、とは痛感してるけどな
0562Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 14:14:05.85ID:+GKWJJMU0
>>561
これなんだよね
新聞購読をやめてツイッターに流れた中高年が変なデモや陰謀論へハマる機会が増えた

たしかに東京新聞や琉球新報など地方紙は過激かつ偏向が激しいが全国紙はそこまで極端な論調にはなってない
ただ昨今の広告欄の拡大で記事欄が小さくなり月額四千円の価値があるかは疑問だわな

個人的には新聞や本という物理的モノは無意識に情報の相対化を図っていると思う
それがスマホ経由の情報だと「いつでも」「どこでも」「都合よく」入手可能なため、頭のなかの客観的な整理をできにくくさせている
その結果が頭Qを生み出す遠因だろう
0563Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 14:31:08.00ID:V9uqplJR0
>>562
沖縄タイムスと琉球新報はあれすぎて別物になってるけど
それ以外の地方紙は地方紙を牛耳ってる共同通信がヤバイのが問題
共同通信はGHQが日本を統治するために設立された会社で
元々が日本政府を制限することを目的とした連中だからそれが地方紙を掌握してるからそうなってしまう

新聞ってのはその程度の物
0564Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 15:39:23.73ID:bhYXHgTB0
>>563
共同通信社が悪の大元という古臭い陰謀論へ染まるアンタは頭Qの連中と変わらんよ
0565Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 16:17:35.68ID:EnzyRY750
デジタル社会での情報の洪水をいかに相対化して偏向の無いように読みすすめる力を養う内容を書籍という紙媒体で伝えるのが、佐々木の大いなる矛盾なんだよなあ

ネットで検索すれば答えはすぐに出てくるので知識は必要ないと普段から主張する西村も次々と本を出すんだよ
要は論理破綻している奴らの本は読むに価する信用がないということ

アベプラでは佐々木がやたら重宝がられるが、こいつはなんでも相対化ばかりで明確な主張がない冷笑系なんだよ
いや相対化こそが奴のドグマか
0566Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 16:25:21.08ID:V9uqplJR0
>>564
共同通信調べて加盟契約一覧見てきなよ
都合の悪い事実を陰謀論だとレッテル貼って排除しようとするのはだめだって
小藪の時にちゃんと議論しただろう?
0567Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 16:41:26.88ID:u6ZKFdLn0
>>566
共同通信はニュース配信会社であってその取捨選択は各新聞社にあるのをわかってていってるの?
0568Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 16:43:33.89ID:V9uqplJR0
>>567
自分が間違えました勘違いしてました。そう一言言えば終わる話じゃないの?
0569Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 17:25:15.30ID:xS+IMaUo0
>>568
地方紙を牛耳っているとの認識のほうがおかしいのでは?
たとえば沖縄タイムスと共同通信社に資本関係が存在しているの?

ニュース配信会社と新聞社との関係を誤って陰謀論的に理解する典型的な頭Qだな
0570Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 17:59:03.40ID:6blKV0qQ0
>>565
書籍すべからく紙媒体だと思っている何時代の人ですか?
0571Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 18:12:25.93ID:4QfqRke50
>>570
すべからくの誤用に気づかないバカに言われても…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況