X



トップページMANGO
244コメント622KB

役に立ちそうなレスを転載するスレ その63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001†Mango Mangüé(ワッチョイ a212-6zBS)
垢版 |
2020/01/16(木) 18:07:36.293766ID:qJkP9so40
思うところあってさまざまな板の過去ログをいろいろと眺めたところ、
あちこちのスレに有益な情報が散らばっているのに気づいた。
そういうのを転載するスレもあっていいかもってことで。
ちなみに前スレは名言・格言板。諸事情で引っ越してきた。

前スレ 
役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1570697807/
BBR-MD5:CoPiPe-97fa7a4f017af5722c32eb0e79d2082e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29449
[0.113723 sec.]
This is Original

0241†Mango Mangüé(ワッチョイ 0a12-/fp1)
垢版 |
2020/02/02(日) 01:59:14.180222ID:vwq0cXXe0
>186 前スレにでてきた重曹使った毛穴掃除したら黒ずみ落とせました
    化粧落とさずに寝ちゃって黒ずみがひどいことになってたんで助かりました
>187 フルーチェ作るとき牛乳じゃなく生クリームで作ったら
    レアチーズケーキみたいな味になってウマー
>188  キーボードショートカットを覚えるとかなり楽になるよね
    ショートカットの一覧が乗ってるサイトを見て、
    自分が使えそうな奴をピックアップして覚えるといいよ
>189 土用の丑の日のうなぎはあまり旨くない
>190 日本語入力ONのまま英語をタイプし、F10キーで変換
>191 飲酒運転やると超気持ちいいということ
    500mlのビールをかっくらってバイクに乗ると最高!
>192 近年に整備されたファミリー向けの街は単身者には子供が多くてウザい
>192 日食の時期でなくとも、クルーズ客船は乗って見る価値があるよ
>192 日本のコンビニでオニギリ買うより、ソマリアで手榴弾買う方が安い
>192 保健所の即日検査
BBR-MD5:CoPiPe-be8ae201da40baea925d496422997850(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94558
[0.123047 sec.]
This is Original

0242†Mango Mangüé(ワッチョイ 0a12-/fp1)
垢版 |
2020/02/02(日) 01:59:33.144478ID:vwq0cXXe0
>192 耳鳴りがしたり、一時的に難聴っぽくなったら、
    絶対にその内自然に治るだろうと放置しないで即医者に行くこと。
    耳はこういった異変が出て、少しでも時間立つと治らなくなる可能性がかなり高くなる。
>192 本格的なハード系のパンは死ぬほどうまいということ
    袋パンで育ってきたそれまでの人生は一体なんだったのかとさえ思った
>192 最近のハードディスクレコーダーの予約録画
>192 大切なのはバットの大きさや長さじゃない。いかに振るかだ。
>192 ウィルス対策ソフト・ノートンの延長をクレジットで払うと、
    勝手に自動更新される=勝手にカードで決済される。
    これが良いか悪いかは使用者次第。
>192 セブンアンドワイでの書籍の注文の匿名性
>192 郵便物の受け取り方で「局留め」という方法があること
>192 宅配ボックス付きのマンションに住んでない人は損してるなと思う
>192 NHKのデータ放送が、なにげに充実していること
>192 市がやってる道路工事の前後にやる建物や塀の検査(正式な名前は知らない)は
    受けといたほうがいいよ。
>192 外から帰ったとき家に入る前、さっと体をはらうだけで
    春の花粉、夏の蚊、それらを家の中に持ち込むリスクをかなり減らせる
>192 セブン銀行のATMで、平日昼間の入出金の手数料がない提携銀行が意外と多い
>193 安眠の方法
>194 野党公明は「○○の正体」なのに、自民系ネット記事は「○○の真実」ばかり。バロスww
>195 車の発炎筒の期限切れと各種球切れは、いずれもそのままじゃ
    車検に通らないから新しいのに交換されるが、それがやたら高い
BBR-MD5:CoPiPe-6358cfe19ac9e5775cd31a8874230871(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94566
[0.142048 sec.]
This is Original

0243†Mango Mangüé(ワッチョイ 0a12-/fp1)
垢版 |
2020/02/02(日) 01:59:50.142048ID:vwq0cXXe0
>196 桃もアボカドと同じ剥き方ができる
>197 外でトイレに行きたくなったら、パチンコ屋さんが意外と便利
>198 大学生なら国際学生証でマイクロソフトのwindows serverとか
    Visual Studioとかが無料で使えるようになる。
    ほかにも海外旅行とかでの身分証になったり、博物館とかが割引価格で入ったりできる。
>199 急な体調不良等でやばいと思った時、
    救急車を呼ぶべきか呼ばないべきか悩んでないで、119すべし。
    出動させるか否かを含め、適切な対応をしてくれる。
    ただし都市部では混乱を避けるため相談専用ダイヤル「#7119」を
    用意してあるので、そちらがある場合はそちらを活用すべし。
>200 引っ越しを安く確実に済ます方法
>201 一秒に10枚ずつ(だったかな、多分それくらい)宝くじを買い続けた場合、
    どれくらいで各等が当たるのか、という確率を計算するサイトを見たことがある。
    下の方はもちろんすぐ当たるけど、確か2−3時間経っても4等が1枚当たっただけだった。
    あれを見て宝くじを買うのをやめた。
>202 ヘルスの気持ちよさ
>202 難しい問題については、材料を入力した状態で、いったん忘れて
    熟成させたほうが必死に考えるよりも良い答えを得ることができる
>202 一口羊羹の話がでてるけど、
    とらやの個別パックの小さい羊羹も1つ200円で
    とらやの味が食べられるから、高くないよ。
>202 スーツのイージーオーダー。
    体型が標準じゃないんで既製品だと不満だった。
    どんなにいいブランドでも身体に合わなきゃ意味がない
    4、5万でぴったりなスーツが作れるなんて感動した
>202 PCの操作で、知らないと損するプチ技いろいろ
>202 二股と言えば同じく携帯にある機能でシークレット設定が物凄い役にたつ
>202 ctrl+Zで消した文字を戻すことができる
>202 マウスカーソルの移動速度は変えられるんだぜ。
    ダブルクリックの感度は変えられる。
    ノートのタッチパッド、パッド上でクリック、ダブルクリックが出来るんだぜ。
    光学マウスが動かないときはコピー用紙を敷いとけ。
    知らない人はほんと何も知らないのな。
>202 フリーのメディアプレイヤー「Media Player Classic」のすすめ
>202 業務スーパー
>202 チューブに入ってるもの全ては、終わった後
    ハサミで真ん中からカットすると、驚くほどまだ中味が残っていること
    特に威力を発揮するのは化粧品
>202 安眠グッズをたくさん買うより、早く寝たほうがよっぽど効果があるということ
>203 焼売は皮が1番うまい?
>204 良く絞った濡れタオルを椅子にでもかけておくと、加湿器の代わりになる
>205 動画のダウンロードについての雑談
BBR-MD5:CoPiPe-a64950728dac285bb9f283fb7e995e7c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94570
[0.320670 sec.]
This is Original

0244†Mango Mangüé(アタマイタイー 0a12-/fp1)
垢版 |
2020/02/02(日) 02:00:06.042533ID:v7zlAbGL00202
>206 「必」 の正しい書き順 ソレハ
>207 ETC利用者はETCマイレージに登録すれば最大で16%還元される。
>208 安物のサイクロンはクソすぎる。吸引力弱すぎ
    安物買いの銭失いって言葉を痛感したよ…
    安物サイクロン<<<<<<<安物紙パック掃除機
>209 イヤホンの断線と保障
>210 8年ぶりに日本帰ってきて、スゲエ進化してたのは食べ物。
>211 PCゲームで、特にFPSやってるやつは、
    Nキーロールオーバーでググると少し幸せになれるかも、とか。
>212 [炭水化物]は[糖質]と[食物繊維]の総称。
    だから「ダイエット中は糖質を減らす。」という言い方が正しい。
>212 洋服は安物を買うより、高いブランド物の方が結果的に安くつく場合がある。
>212 >塵も積もればマウンテン
    積もればね。
    積もらないから、山にはならない。
    割り箸を毎日一本使っても年間365本に過ぎない。
    一本1.5円の中国製を国産にしても年間700円しか差がないってことじゃん。
>212 2chにおける情弱とは知能指数が低いとか低学歴といったことではない。
    目の前のPCで調べることを放棄し、上から目線の揚げ足取りに終始する者のことである。
>212 旅行保険は確かにわかりにくい、というか保険会社がわざとわかりにくくして
    利用させないようにしてるから、詳しくはここで確認してね。
    とても詳しく良くまとまってます。
>212 日本と似せて、というか
    日本の国旗と対になるような国旗作ったのはパラオだよね。
>212 ノルマ達成のために自腹で買って売りに来る郵便局員がたくさんいるので
    年賀状は金券ショップでやたらと売ってる。
>212 折り紙の金色は銀色にオレンジを塗っただけ
>213 蛍の光は4番まであるが3、4蕃の歌詞は軍歌的
>214 京都の京都御所西側に「播磨屋」というフリーカフェがある。
    本当に、せんべい自由に食べられるし、ドリンクが飲み放題。
>215 寝るときに靴下を履くべきか
>216 福袋の真実
>217 革製品の手入れの大変さ
>218 大麻はさほど安全ではない?
>219 フリーソフトのキングソフト辞書が最強すぎる?

以上、長文失礼。
BBR-MD5:CoPiPe-e1edcc3d51146a877c6fe3e7fb2358ad(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94803
[0.189009 sec.]
This is Original

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況