X



トップページMANGO
1002コメント1230KB

テスト⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0998†Mango Mangüé(ワッチョイ 9f62-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 22:00:29.301246ID:lTDeiHpY0
「核のごみ」最終処分地を拒否 青森の有志が県民の会結成(8月23日 河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202008/20200823_23020.html
>署名活動を行い、県議会への請願を通じて最終処分地を拒否する条例の制定を目指す。
>青森市内で開いた結成集会には、核燃料サイクルに反対する市民団体のメンバーら約50人が参加した。
(中略)
>青森県知事は歴代の経済産業相との間で、同県を最終処分地候補から除外することを申し合わせている。
>発起人の浅石紘爾弁護士(八戸市)はあいさつで「ただの口約束で、実態のない『空手形』だ」と批判し、条例制定の意義を強調した。
BBR-MD5:CoPiPe-f5742261eef3a5f1ab59bb33a7bd571d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26692
[0.171176 sec.]
This is Original

0999†Mango Mangüé(ワッチョイ 9f62-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 22:00:41.008818ID:lTDeiHpY0
<核のごみ>「県外搬出の約束守られる」13自治体に減少 青森の市民団体調査('18.1.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201801/20180126_23001.html
>青森市の市民団体「なくそう原発・核燃、あおもりネットワーク」(代表・大竹進医師ら3人)は24日、青森県内全40市町村のうち「高レベル放射性廃棄物を県外に搬出する約束が守られる」と考える自治体が13だったとする調査結果を発表した。
> 2014年の前回調査の21自治体から減った。
(中略)
>複数回答や無回答もあったが、青森、五所川原両市を除く38市町村から回答を得た。
BBR-MD5:CoPiPe-f3ab80d460fef2fef7a7d6c21d7a9c25(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26707
[0.172709 sec.]
This is Original

1000†Mango Mangüé(ワッチョイ 9f62-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 22:00:50.608941ID:lTDeiHpY0
「現実無視だ」 知事、廃止論を牽制('12.1.19 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000001201190002
>「白紙見直しは現実を無視した選択」「地元の現実を無視している」。
>核燃料サイクルの存廃を議論する内閣府原子力委員会の新大綱策定会議が18日、東京都内であり、委員の三村知事は「現実」という言葉を3分半の発言の中で8回も使い、サイクル廃止論を改めて牽制(けん・せい)した。
(中略)
>「国策に協力する観点から(核燃施設)を受け入れた現実がある」「使用済み核燃料が全国にたまっている現実と異なる前提での政策選択は、問題の解決につながらない」と訴え、
>サイクル撤退論に対して「受け入れろということ自体、自治体にとっては非現実的なこと」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-a7d8b659178143bf74d60db4c800a6f3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26711
[0.173981 sec.]
This is Original

10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 20時間 19分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況