X



トップページMANGO
469コメント11304KB

役に立ちそうなレスを転載するスレ その88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001†Mango Mangüé(3段) (ヒッナー ff31-ECb+)
垢版 |
2021/03/03(水) 21:32:39.652966ID:ljZZrAqg00303
思うところあってさまざまな板の過去ログをいろいろと眺めたところ、
あちこちのスレに有益な情報が散らばっているのに気づいた。
そういうのを転載するスレもあっていいかもってことで。

前スレ 
役に立ちそうなレスを転載するスレ その87
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1614769132/

過去ログやさまざまなお役立ちリンク
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1598876372/2-15
BBR-MD5:CoPiPe-8b728b3bf349865bb5332a555499c272(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69724
[0.277285 sec.]
This is Original


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:5000:5120:: EXT was configured
0227 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:29:52.218424ID:TxJkcO8Z0
445 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 08:24:00.83 ID:1HdSGAj+ [1/6回]
  一生誰にも言わないし言えない事を吐き出させて下さい
  勢いで書くので書き溜めてません。少し時間がかかるけどごめんなさい

  私には三人子供がいる。三人とも男の子。一番下が旦那の子供じゃない
  自分が悪かった、油断してたさレイプなんて自分がされるとか思った事もなかった
  旦那にも誰にも言えなかったよ。言えないよ言えない絶対に言えない。勇気なしって叩かれるかも知れないけど
  バレれば全てが崩れる恐怖しかなかった逮捕や制裁なんて考えられなかった
  忘れよう忘れようと思ってるうちに、生理が止まった
  うちは三人まで作る予定だったから避妊してなかった。でも怖かった旦那の子じゃない予感しかなかった

446 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 08:36:36.81 ID:1HdSGAj+ [2/6回]
  判定買って調べたらやっぱり妊娠反応が
  レイプ野郎の子なんて産みたくないから、黙って中絶しようと思ってたのに、
  旦那に妊娠反応の出た判定見つけられちゃった
  三人めはもう少し待とうよとか体力がきついとか色々言い訳して説得したけど
  元々三人は作る予定で避妊してなかった訳だし説得できなかった
  嬉しそうな旦那見てるうちに、もしかしたら旦那の
  子供かも知れない、きっとそうだと、希望を持って考えるように
  出産前には旦那の子供だと信じて疑わなかった。あの時で時間が止まって欲しかったな
  不思議だね、お産が終わって助産婦さんに赤ちゃん腹に乗せられて顔見た瞬間分かったよ
  違うこれ旦那の子じゃない!って

447 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 08:43:05.98 ID:jf8tP1lK
  事故に見せかかるか

448 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 08:44:31.18 ID:1HdSGAj+ [3/6回]
  今中学生なんだ三番め。産まれた時よりもっとレイプ野郎に似てきたもう笑えるくらい
  平等に愛そうと頑張った、でも愛せない!どうしても憎しみが湧くんだよ
  今だって部活の事で私に話しかけてくる、それに黙れうるさいって思いながら当たり障りなく答えてるんだ
  レイプ野郎の子供のくせに旦那のお金使いやがって、早くいなくなってくれなんて思ってしまう

449 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 08:51:33.37 ID:1HdSGAj+ [4/6回]
  >447水風呂につかったり、階段から落ちたり色々やったけど駄目でした

  分かってるんだ息子に罪はないんだよ。旦那にも申し訳ないと思わなかった日は十数年一日もない
  息子を愛したい、醜い感情を押し殺して笑顔で接する汚い自分が本当に嫌だ!
  旦那ごめんなさい、息子よこんな母親で本当にごめんね愛せなくてごめんなさい

450 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 08:53:38.69 ID:sbhyffwu
  >448
  といったって子供に罪はないぞ……(ノД`)

  このままじゃ、あなたも子供も、旦那さんも、誰も幸せになれなくね?

451 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 09:03:41.98 ID:1HdSGAj+ [5/6回]
  >450
  うん、本当にそうだよね。息子ってがんばり屋で素直な良い子なんだ
  可愛いって思える時もあるけど、やっぱり瞬間的に憎しみが湧いて止められなくなる
  上の息子二人に、三番めに厳しすぎるよって注意されるんだ
  自分でも気づかないうちに態度に出てるんだなって思う

  転載禁止で漏れる心配がないと思ったら、どうしても吐き出したくなりました
  嫌な話を聞いてくれてありがとうございました。二度とどこにも書かないし、墓場まで持って行きます

452 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 09:25:59.55 ID:dwHgZLtz
  多分>447さんが言われるのはそういうことじゃなく…まあこのまま胸にしまって

453 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 11:11:15.42 ID:5Wz8chW2 [1/2回]
  色々同情するけど、一番わからないのは

  >判定買って調べたらやっぱり妊娠反応が
  >レイプ野郎の子なんて産みたくないから、黙って中絶しようと思ってたのに、
  旦那に妊娠反応の出た判定見つけられちゃった

  なんでー?
  旦那さんがいないときに調べてみて、調べた痕跡なくすことが何故できなかったのかなーと思って。

454 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 11:20:02.93 ID:QSSt0LR8
  ネタだよ言わせんな恥ずかしい

455 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 11:38:34.22 ID:Agi4wHIl [1/2回]
  ネタだとしても悲しいわ悲しすぎる

456 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 13:20:21.15 ID:CDDmaahY
  >453
  確かに。
  そんな事情があるなら普通外で検査するとかするとも思うんだけど…
  自宅でやったとしてもトイレでしてゴミ箱に捨てるよね普通
  旦那がゴミ箱漁ったの?それとも誰の目にも見えるように捨てといたの?
  2人も産んでるならアフターピルの予備知識とかもあったろうし色々腑に落ちない
  本当の話ならひたすら子供がかわいそう

457 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 14:33:48.05 ID:1HdSGAj+ [6/6回]
  また出て来てごめんなさい

  判定を見つけられたのは、私の人生最大のミスでした。トイレのごみ箱にペーパーにくるんで捨てたんだけど
  次の日がゴミの日で、たまたま旦那がゴミをまとめてくれた
  ゴミ袋にトイレのゴミを移したと、くるんでたペーパーがちょっとずれちゃって見つかった
  旦那は私がサプライズで黙ってたと思ったらしい

  あの日私がゴミまとめをやってれば、こんな苦しみはなかった
  アフターピルの存在は、十四年前は知らなかったよ。知ってたら絶対飲んでた
  息子が可哀想、私もそう思う。でも息子が憎いいなくなって欲しい本当に相反する気持ちで苦しい
  見つかった経緯とアフターピルの事だけ説明したかったから、もう書き込まない
  聞いてくれてありがとう、書き込んで少し気が楽になりました。おかげで今日は優しく出来た
  愛せなくても、せめて憎まない日が来て欲しい

458 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 16:15:54.31 ID:5Wz8chW2 [2/2回]
  何で見つかったのか?って疑問を持った者です
  色々テンパっていたんだろうし、過ぎたことを言ってもやり直せるわけじゃないしね
  でも、それはあなたに起こったことも同じだと思う
  正確には、どちらの子かわからないんだよね
  何事も、始めるには遅すぎることはないよ
  カウンセリングを始める手もある
  あなたが許せない正体を明らかにしないと、それを罪のない息子君に投影して憎むんじゃ誰も浮かばれない
  息子君が可哀そうすぎるし、あなた自身も、罪悪感と負い目に押しつぶされてる
  専門家の力を借りてでも、自分の中のどす黒い思いを埋葬してしまいなよ
  相手のことは許さなくていいけど、自分のことだけは許してあげられたいいなと思う

459 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 16:16:49.17 ID:Agi4wHIl [2/2回]
  >457
  教会とかどうですか?
  墓場まで持っていかずに

460 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 17:33:47.80 ID:4Z86OPFX [1/2回]
  本人が、どう動くかだよね
  カウンセリングに効果があるか信用しきれないけど
  どうにかしたい気持ちがあるなら試して貰いたいね








495 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/08(木) 13:16:51.22 ID:TtYKiwaj [1/2回]
  大した話じゃないけど、学生時代に二丁目で遊んでたこと。
  結婚願望も全くなく女の子とそれなりにつきあっていければいいやと思ってた。
  しかし社会人になって夫と出会い世界が変わるくらいの衝撃を受けた。
  初対面で私はこの人の妻になり子を産むのだろうと感じてしまった。
  結局知り合って三ヶ月でプロポーズされ結婚。
  夫には23まで処女だった身持ちの固いお嬢さんと思われている。
  当たり前だが、夫と出会ってからは男女限らず夫にしか興味がない。

496 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/08(木) 13:25:57.91 ID:dQ0QeUF9 [1/2回]
  意味がわからない。あなたは女?ホモ?レズ?なに??

497 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/08(木) 13:39:43.35 ID:kxTX12pP [1/2回]
  男性が苦手なおなべで、おかまに会いに2丁目行ってたってことかな

498 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/08(木) 13:46:37.05 ID:TtYKiwaj [2/2回]
  ビアンバーやクラブでセクマイの女の子と遊んでたビアン(バイ?)の女ということでした。
  分かりにくくてごめんなさい。

499 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/08(木) 14:06:26.56 ID:dQ0QeUF9 [2/2回]
  ビアンカと同じクラブでキスマイのコンサート行ってた?専門用語や略語多くてわかりにくい。
  乳首さわられてアンアンよがる女=ビアンでおk?

500 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/08(木) 14:12:09.95 ID:kxTX12pP [2/2回]
  >499
  ビアンバー:新宿2丁目にあるレズビアン向けバー
  セクマイ:セクシャルマイノリティ
  レズビアンがどうやって性交渉するのかはPINK板でどうぞ

501 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 01:31:19.91 ID:mapw4jZy
  >498
  ちゃんとわかるから大丈夫
  夫婦仲良くお幸せなようで何より

502 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 02:52:27.20 ID:WEvTklG9
  わからんよ








541 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 00:58:16.39 ID:CZJSMH/l [1/3回]
  マニアックな趣味とストーカー行為。

  私は昔からハゲ専でデブ専。
  ハゲ方にもこだわりがあって、くせっ毛の前からハゲが進行してかなりきてるのが好き。
  もちろんデブり方にもこだわりがあって、適度に動いてる筋肉もあるけどお腹がはち切れそうなデブが好き。
  それで私好みの顔があって、できたら体毛もこんなで年齢もこれくらいで、
  職業もこんなでっていう理想のタイプがある。
  でも誰も共感してくれないの知ってるから子供の頃から
  友達と好きでもないアイドルの話をして盛り上がってるふりしてた。
  これも墓場まで持って行く。

  それがこの間、理想のタイプまんまの人とすれ違って、無意識に後をついて行ってしまった。
  相手の職場までついて行ってしまい、それから毎日のように遠回りしてその前を通ってる。
  頭の中はその人のことでいっぱいで仕事は手につかないし電車は乗り越すし。
  今まで真面目に生きてきたけど、このままじゃ危ない人になりそう。

  見た目がタイプどんぴしゃってだけでこんなになるなんて誰にも言えない(泣)

542 : いたお【公式】 </b>◆ITAOchPutQ <b>[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 01:04:23.97 ID:RlG+2c9e
  >541
  それ多分俺
  結婚しよう

543 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 01:09:43.55 ID:/0arCoZu
  >541
  いやぁ照れるな。

544 : 541@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 03:30:21.06 ID:Nqt5ZNcr
  私、男だけど・・・いい?

545 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 07:24:29.85 ID:BYIs5PXB
  >541
  思い切ってナンパしてみたら?

546 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 10:14:11.04 ID:r6+8nsv6
  >541
  芸能人なら誰が近いの?

547 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 12:17:52.15 ID:CZJSMH/l [2/3回]
  全レスウザーですみません
  >542-543

  見た瞬間
  「大変失礼ですがブルーカラーで現場監督さんとかそういうお仕事で電車移動されてますか? 」
  「●月●日に●●●駅にいらっしゃいましたか?」
  と本気で聞きそうになりました。

  >544
  一度同じ趣味の人と盛り上ってみたくてネットで探したらホ●の人のサイトでした。

  >545
  そうですね。
  はっきりふられたら諦めもつきますもんね。

  >546
  芸能人ではあんまり。
  セクシーなハゲって意味なら志村けんでしょうか。
  渋いデブはなかなか。常盤貴子とキャベジンのCMをやってた人が
  いい具合に太りそうな予感がしますがなかなか。

548 : いたお【公式】 </b>◆ITAOchPutQ <b>[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 12:46:00.45 ID:d5J9oDrQ
  >547
  全レスウザーじゃ無くて俺じゃ無かった事がウザい!もう出てくんな(捨て台詞)

549 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 20:08:48.31 ID:tklVYc5v
  ハゲやデブでも似合ってる(って言い方もおかしいけど)人も稀にいるからね

550 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 22:09:44.65 ID:CZJSMH/l [3/3回]
  はい。とても稀です。
  友達の誘ってくれる合コンには必ず行きましたがそういう方とは出会えませんでした。

  食欲もなくて日常生活に支障が出てきているので、玉砕覚悟で逆ナンして諦めようと思います。
  話を聞いていただいてとても気持ちが楽になりました。ありがとうございました。

  >546
  書き忘れましたが全盛期の黒海の体つきが大好きでした。

551 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 23:48:12.15 ID:E7Qk9aha
  うわーナンパの結果気になるわー
  頑張ってね

552 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 01:21:27.16 ID:jJS0PJ0z
  私も同じような、共感され難い男性の趣味があるので、解る
  墓場に持って行く気は無いからジャンジャン公言してるけど
  色黒で太ってて毛深い人がイイ

553 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 06:28:38.12 ID:PXyY+UEc
  頑張って〜!
  報告待ってるよー

  一目ぼれしたこと無いからわからないけど、何かあるんだろうね。
  遺伝子的に欲してるというか、余人にはわからないけど惹きつけられるものが。
  上手くいくといいな。








565 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 11:12:24.98 ID:PbQ17wEY [1/2回]
  彼氏いない歴=年齢で、チビ・デブ・ブスの三重苦な私だけど
  人並み以上の性欲があって、自己処理だけではどうにも出来ない時に
  他県からメンズデリヘルを呼んでいること。
  お金出して男の人に相手してもらってるなんて誰にも言えないよ・・・。

566 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 15:01:09.87 ID:7Fmtdw3K
  >565
  まぁ・・・なんだ、その
  
  ドンマイ。

  チビでデブでブスでも、気持ちの良い人間でマンコがあれば欲しい男は居るさ。

567 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 17:55:19.91 ID:3Nl8PkxD
  >565
  うん・・まあ、なんつーか・・

  元気で明るく生きて下さい

568 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 18:06:50.13 ID:ehVWjN3J
  >565
  そんな貴女でもキモブサデブの童貞のセックスの相手はイヤなもんなの?

569 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 19:02:02.86 ID:8QWslCzq
  >565
  出会い系やエロ系のオフよりは健全か……

570 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 19:34:39.86 ID:PPkZpC1F
  >565
  興味あるけど、どこが本番OKなのかよく分からない。
  本番NGって書いてあるところばかりな気がする。
  あとどこのサイトの写真を見てもホスト風かおっさんか
  エグザイル系しかいないから手を出せない。
  普通の爽やか系はいないのだろうか。

571 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 19:44:10.79 ID:iGoPu3Wt
  565と同じスペックだけど、私はそういう時タイに行ってます
  日本の恥っぽいし色々とアレなので言えない

  >570
  タイは、日本のそれ系には絶対にいない爽やか素朴系の宝庫ですよ
  ただセクロスが雑かな

572 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 19:54:31.71 ID:e+U5g3/X
  >568
  キモブサデブ童貞男ほど2次元に走り理想がエベレストのごとく高いじゃないですかー
  彼らは高みに居すぎて現生に降りてきませんよ

573 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 20:12:15.12 ID:PbQ17wEY [2/2回]
  565だけど、キモブサデブの童貞でもこちらはまったく問題ない。
  でも>572が書いてるように実際のキモブサデブは理想が高く、三重苦の私など
  最初から眼中にないのです、悲しいけど。
  私はメンズデリヘルには性欲しか求めていないので見た目などまったく気にしない。
  一応本番NGと書いてあっても直接交渉して、その分の金額もプラスするのでとお願いすると
  OKな人が多いと思う。
  ホスト風やエグザイル系は私がこんな容姿なので恐れ多くて指名しづらいので
  あまりぱっとしない人を選んでます。

574 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 22:01:54.40 ID:swqM4Xcx
  一回いくらくらい積むんですか?
  脱妖精のために頼もうかと思ってチキンだからできんかったわ

  ホントキモデブハゲのほうがムダに理想高いよね

575 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 22:17:26.02 ID:TuNEp0zY
  ほかはともかくチビは3重苦の一つに加えんでもいいんじゃないか?

576 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 01:25:33.87 ID:v/eLzp4q [1/3回]
  メンズデリヘルなんてあるのかぁ。いくらするの?

  出会い系でポッチャリ希望の人、いると思うんだけどなぁ。
  下手したら貴女にお金までくれて本番してくれる人がいると思う。
  無料でいいから抱いて とかって書いてみては?
  ちなみに身長と体重を知りたい・・・。

577 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 01:37:32.78 ID:SQST8ezx
  素人相手だと怖いし後腐れが面倒だからプロに頼むのでは。
  別にお金目的じゃないみたいだし。

578 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 01:39:54.77 ID:v/eLzp4q [2/3回]
  >573
  おいらは>576だが探してみたらあったよ。
  俺がよく行っていたサイトのSNSみたいなとこ。
  激ぽちゃの人とか募集している男の人、いるよ。
  体重3桁の女性がセフレみたいなのを募集していて
  けどホテル代は出してくれとかそういうのまでいるよ。
  たぶん貴女でもすぐにセフレが出来るんじゃないかな。
  ちなみにナンネットっていうとこ。
  デブ専天国パートナー募集掲示板 でググってみて。
  IDを最初に作る必要あるよ。
  かなりエロいところだけどお金を請求されるようなことは基本、無いから大丈夫。

579 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 01:41:48.05 ID:v/eLzp4q [3/3回]
  >577
  なるほどねぇ。
  けど恋愛もしてみたいと思うんだよね。
  できることならそういう風俗よりは普通に恋人がいたらいいと思うんだよね。

582 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 12:59:25.65 ID:MVA9iiC0
  昨日の565です、何度もすいません。
  金額はお店や相手によりけりですが、私の場合だと最初の契約では
  交通費+半日分としてトータルで4万前後くらいです。
  これまでにお願いした中で一番高かったのは交通費別、基本2時間4.5万、延長1時間につき1万のとこ。
  高かっただけあって相手もプロ意識が高い人で、別料金支払うので最後までお願いしますと
  頼んだけど笑顔でお断りされました。
  一度やってしまうと歯止めがきかなくなることや、実際にあの店の誰それはお金積まれると
  最後までやってくれるんだと噂が広まりお店に罰金支払うことになるので、とのことでした。
  性感マッサージはやってくれるのですが、これだと逆に欲求不満が溜まる一報なので
  最後までやりたい人には高級店は向いてないかも。
  一番安かったのは素人さんがバイト感覚で登録している所。
  交通費別で1時間3000円の人にお願いしました。
  別にお金払うので最後までとお願いすると喜んでやってくれましたが、やはりその道のプロではないので
  なんていうかエロ漫画にありそうなことを要求してこられたり言われたりでドン引きでした。

  恋愛して恋人が出来ればそれが1番だけど学生時代のニックネームが朝青龍の私には夢のまた夢です。
  出会い系も考えましたが、待ち合わせ場所でこの容姿に相手がビビって直前で逃げられるのも
  やっぱり傷つくし、怒り狂った相手に殺されたりするのも怖いので、他県から出張で自宅に来てもらってます。
  長々すいませんでした。

583 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 13:03:45.95 ID:+S/+nzL3
  なるほどね〜

584 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 13:15:08.68 ID:TGGtiinP
  勉強になりますた
  墓場まで持ってってください







580 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 02:13:42.76 ID:gGfcvYyg
  夜中にプチな話を投下してみる

  結婚しない理由がゲイだから
  アラサーだから薄々勘付いてるかな。おかんの結婚のフリが辛い…

581 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 02:32:21.24 ID:FFM7Nsw5
  わしはゲイじゃないけど>580よりは年上で独身じゃぞ。
  全然問題なし。

585 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/05/29(木) 13:23:42.57 ID:FP1bgSQT [1/4回]
  >580だけどゲイの友達にすら言えないことがあったww

  初体験が父親と同い年のおじさん
  同居してるけど会話なしで父の愛に飢えてたなんて言えないw
  不快に感じたらすいません

586 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 14:11:22.36 ID:GF0PGqVT [1/4回]
  ゲイだから結婚しないと決めている人はえらいと思うよ
  世間体のため普通の婚活してる男がいるから。
  ゲイはゲイの婚活のしかたしてください、そういうサイトあるから。
  あやうくゲイに結婚詐欺されかけましたw墓場まで持ってかず言いまくってる

587 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/05/29(木) 14:26:43.39 ID:FP1bgSQT [2/4回]
  >586
  友情婚ってやつですかね
  何も知らない人との結婚はもう詐欺だと思うんで知ってる人なら結婚してもいいかなとは思います

  どの時点でゲイってわかったんです?

588 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 16:09:36.23 ID:X9eXGktF [1/2回]
  この流れなら言うお

  ゲイと契約結婚してる
  絶対誰にも言わない

589 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 16:51:42.53 ID:GF0PGqVT [2/4回]
  >587
  そうそう友情婚とか、ゲイ同士の偽装結婚の婚活に行って欲しい

  女性に全く興味を示さない態度がちょこちょこ出てきて、おかしいなと思っていたのと
  友人にゲイがいるんだけど、相談してみたら「それあやしいかも」と。
  私へも異性として接している感が全くなく、
  4ヶ月付き合っても手も繋ぐのを嫌がったり(もちろんそれ以上も避けまくった)
  それでいて「とりあえず結納を早くしたい」と何故か親への紹介を急いだり…等々
  まぁゲイ疑惑の他に経歴詐称もしてたので、それがわかって破談にしましたよ

  >588
  合意の上なら全然良いと思う

590 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 17:34:44.51 ID:uO/BvSz+
  お金持ちなんだなー4万も払えないわー
  いつか本当の恋に出会えますように

591 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/05/29(木) 17:38:32.21 ID:FP1bgSQT [3/4回]
  >588
  なんか羨ましい
  >589
  いくら偽装婚でもやりかたが雑というか・・お疲れ様ですw

592 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 19:26:20.25 ID:GF0PGqVT [3/4回]
  >591
  ありがとう…というかなんというかw
  でも雑であやしすぎたからこそ、疑ってかかれたので結果助かったよ
  私の実家がわりと資産あるほうでもあったので、それ目当てじゃないかとも周りからは言われた

  婚活もうしてないけど、ゲイ疑惑な人わりと見かけた
  「夜の夫婦生活はできればあまりしたくない」とか堂々と言ってる人とか
  それでいて子供希望、意味わかんない

593 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/05/29(木) 20:43:37.65 ID:1BKLOtM9
  私の好きな人はゲイで、私もそれを知ってる。
  むしろ、契約結婚でいいから、して欲しい。彼といられればいい。

  彼にはそのつもりはないようだけど。

594 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 20:55:29.17 ID:5jdrZVeD
  好きな人がゲイとか、偽装結婚でも良いとか、せつないなあ

595 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/05/29(木) 21:12:00.84 ID:FP1bgSQT [4/4回]
  >592
  女性とエッチはしたくない、けど子供は欲しいってわかります
  正直に言い切ってるあたりまだ良心的なほうじゃないかとw
  >593
  1人のゲイとしての意見ですが
  ゲイに片思いするより諦めて次にいってほしい、仮に結婚しても次は子供ってなるのが怖い
  ノーマルな人を好きになって辛いこともありますが逆パターンがあるとは・・

596 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 22:03:53.18 ID:hSGAiqKi
  まあ、ゲイだろうがストレートだろうが、好きになったら悩みは一緒ってことだろね

  切ないけど、まぁそんなシチュエーションは普通?の恋愛でもあることだ

597 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 23:12:33.69 ID:GF0PGqVT [4/4回]
  うん、ゲイに偏見はない
  ただ人を騙すのはやめろって話

598 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 23:44:46.82 ID:X9eXGktF [2/2回]
  >593
  いやー、契約はお互い割り切らないと辛いことだらけになると思うよ
  次へ進んで、普通に結婚するのをすすめる
BBR-MD5:CoPiPe-381a5d7641e5b9d0f72f408bae9eff2d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17092
[0.307912 sec.]
This is Original

0228 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:30:11.237500ID:Hk2Q6EH30
627 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/06(金) 07:55:41.63 ID:qLi7l7kp
  数年前実家が火事で全焼したが、それは妹による放火ではないかという疑念が消えないこと

  その火事の更に数年前にも、ぼやが起こった
  その時は壁を畳二畳分くらい焦がした程度で収まったが、その時の犯人は妹だった
  まだ当時小学生で、構ってちゃんが重篤化して「火事を見つけた私を褒めて!」が犯行動機だと後に聞いた
  ぼや騒ぎの犯人が妹だということもその動機も、私しか知らない
  怖すぎて親には言えなかった

  全焼した火事と、妹の起こしたぼや騒ぎは出火場所が同じ
  元々火の気がある場所とはいえ、過去の事があるので妹をどうしても疑ってしまう

628 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/06(金) 08:29:23.42 ID:8R+PQfCu
  それは墓に持ってっちゃ駄目だろ
  将来家族以外にも見つけたアタイ偉いで放火しだしたらどうすんの








646 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 00:20:48.24 ID:oNf8b0XZ [1/3回]
  夜中だしこの流れだから書き込んでしまうけど30代なかばで今だ経験がない
  彼氏は何人かいたけど恋人っぽいことをすると違和感があって仲のいい男友達の延長でしかないと気づいた
  それでも頑張って先に進もうとしたら全身に蕁麻疹が出て相手が逃げた(私も逃げた)
  もう諦めの境地で気にしてないけど人にバレるのだけは絶対に嫌だ

647 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 00:33:36.28 ID:HsXZ5IIO
  医者行け

648 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 00:39:00.86 ID:oNf8b0XZ [2/3回]
  当時行ったんだ
  うまく説明できなかったから蕁麻疹が出た時に写メを撮って見せた(30分くらいで跡形もなくなるから)
  極度のストレスだからストレスの原因をやめろと言われて、やめてから全く出ない
  もちろんそれから彼氏なし
  どんなに叩いても埃の出ないきれいな私生活







694 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/07/07(月) 03:14:43.73 ID:NB8bvCmg
  下着泥棒を何回もしたことがあること・・・。
  好きだった女の家にも忍び込んだ・・・。

695 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/09(水) 07:18:50.17 ID:IiU1CrTD
  >694
  忍び込んだとかこえーよ!捕まらなかったの?

699 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/09(水) 13:03:13.82 ID:GQAd3awK [1/2回]
  >695
  屋内と言うことではなく、庭に侵入した、ということでは?

711 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 02:35:57.72 ID:ecwXJZCA
  >699
  下着泥棒のことを書いた者だが、マンションの1階に住んでて
  1階だからベランダに簡単に忍び込めるんだよね。
  それでブラとキャミをいただいた。

  あとは学生寮の管理人のバイトをしていたことがあって
  生徒が帰省している時に夜中に生徒の部屋に合い鍵を使って入り込んで
  下着をいじらせてもらった。

712 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 11:54:07.64 ID:zjt5q2JN
  >711
  窃盗犯

713 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 12:17:14.36 ID:Xgjav7As
  >712
  不法侵入も問われるな

714 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 13:04:51.89 ID:taZeiU1n
  寮の管理人が変態とか怖すぎ…
  二度とやらんでくれ
  確かにスレタイには沿った話題だが

715 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 21:17:45.27 ID:4Kz74Grm
  ぞわっとした

716 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/12(土) 01:27:56.89 ID:14WvsNsz
  >714
  もう15年くらい前の話だよ。
  やったのはメッチャ可愛い2人だけ。
  ちなみに当時は俺にも彼女がいたからそんなに欲求不満ではなかったが
  なんせ、俺、精神障害者で年金も貰ってるキチガイだから
  変態行為に走ったんだと思う。
  今は結婚してるが、ここ最近は悪いことはしてないつもり。
  ダウンロードとかはしてるが。
  ロリも持ってるが・・・。(;´Д`)

717 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/12(土) 01:44:53.95 ID:rHpi6yvi
  >716
  俺の中でのアンタはゲーム「臭作」の主人公も臭作で脳内イメージされてるわw

718 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/12(土) 10:54:42.75 ID:M07YmHGr [1/2回]
  治ってない







719 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/12(土) 16:08:44.55 ID:mR5Vwz/o
  ストーカー気質の知り合いに詰め寄られ友人の番号を教えてしまったこと

  それまで私が非恋愛対象として付きまとわれてていい加減迷惑していたところに突然要求された
  あまりに気持ち悪いので断ったら途端に激昂して大声で喚き始めたので
  恐怖心の方が勝ってしまったというのが真相
  何にしろ私が悪いので言えない

720 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/12(土) 16:49:22.61 ID:M07YmHGr [2/2回]
  >719が教えたばかりに‥‥て事にならないといいね

721 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/12(土) 17:14:41.95 ID:uSoIztIq
  >716
  そのうち奥さんに捨てられないといいね

722 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/13(日) 00:24:58.29 ID:t5UVnNtm
  >720
  大事にならないうちにストーカー気質が振られて終わったよ

  当時の状況から事件化はないだろうと思ってたんで黙ってた
  2chは別としていくら説明しても思慮の浅い聞き手はそういう感想を口にするだろうね、実際そうだし
  そういう感想は私にとってその場の身の安全よりも安全な友人を優先しろって言われてるみたいでキツイ
  ストーカー気質から逆恨みでもされてんのか謝罪も無いまま音信不通だし

  正論を受け止められる程心の整理がついてないので話せないだけなのかも








723 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/13(日) 02:45:09.09 ID:Lvmz9eDF [1/2回]
  50過ぎのオッサンなのにイルカのショーを見ると大泣きしてしまうこと。
  原因はよくわからないが、イルカの健気さにぐっと来るものがあるような気がする。
  何故か猿やアシカでは 何も感じない。
  子供を連れて行った時は何とか誤魔化した。
  このまま孫を水族館に連れて行く機会さえなければ知られずに済む。

724 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/13(日) 04:10:41.93 ID:HKV7p7HT
  >723
  おっさん可愛い

725 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/13(日) 07:51:20.10 ID:9zMJjhlC
  >723
  わんぱくフリッパー見てた?

726 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/13(日) 08:10:07.02 ID:Ac8YHB15
  景山民夫のエッセーで読んだことあるのだけど
  軍事利用でイルカに爆弾を背負わせて相手の船などに特攻させる計画があったらしい
  イルカは訓練を人間と遊んでると思い喜んでやるそうで
  無邪気なイルカを軍事利用する事が嫌になった博士が訓練を中止したら
  遊んでもらえなくなったイルカがプールの中から遊んでーと博士に鳴いてせがむの

  昔そのようなストーリーの映画も見た記憶がある

727 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/13(日) 12:06:21.79 ID:Lvmz9eDF [2/2回]
  >725
  見てた。子供の頃は何も感じなかったな、そう言えば。
  >726
  や め ろ 。

728 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/13(日) 15:22:30.96 ID:wMcoZwU3
  イルカの日、という映画ですね、切なくなるような悲しげなテーマ曲が印象に残ります
  YOU TUBEで聞けますよ

729 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/14(月) 09:11:56.19 ID:3uUugZa9
  イルカ肉けっこううまいぞ?(´・ω・`)







730 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/14(月) 13:19:34.64 ID:mpNDZTNj
  毒女で老犬二匹いて生活が苦しかった
  犬に良い生活をさせてあげたかった
  当時友達としては仲良かったけど異性としては
  全く好きでない男性(困っている人の面倒見はすごくよい)に言い寄り、
  お互い好きではないのに同棲、一軒家まで買わせた
  元々子供のころ性虐待にあっていて、何人かとつきあっても不感症だし
  セクスは気持ち悪いとしか思わないけど、犬のためにも生きていくためにも仕事として同棲彼ともセクス
  でも二年したら限界がきてそれから四年は何もしてないし、求められない
  まわりからはいい夫婦と思われているけどもちろん籍も入れてない
  犬は寿命で天国に行きました
  最初に犬がいなくなったら出ていこうと思っていたんだよね…
  彼に女ができたら私が出ていけばいいし、いつかそうなるなら自業自得だろうな

731 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/14(月) 13:56:39.20 ID:arros7yl
  犬にいい暮らしさせたい、ってわかる
  残念ながら、私にはそんな甲斐性のある男性は居なかったけど

  犬はいい、ごはんも少ししか食べないし、散歩しか要求してこないし直向だし









744 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 18:44:05.61 ID:kObRS6Ux
  父方の祖母の話
  検査入院をした時、特に異常はなかったのに本人が「悪いに違いない」と
  思い込んだのがきっかけで、ほぼ寝たきりの状態になった
  それ以来食事もお風呂も何かと理由をつけて嫌がり、「辛い死にたい」「私は独りぼっち」と嘆きまくり
  両親(特に父親)に協力を請うてものらりくらりと逃げられるから、
  自分が数年間ずっと相手してたんだけど、ある夜限界がきた
  涙がとまらなくなって「もういやだ助けて」って、布団にくるまって号泣してたんだ

  そしたら翌朝、祖母が脳梗塞で倒れた
  偶然なんだろうけど、自分が間接的に引き起こしたようにしか思えなかった

  文章汚くてごめん
  どこかに吐き出したかったんです

745 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 22:23:00.44 ID:mJMLhWEV
  >744
  あなたぜんっぜん関係ないから。
  墓場まで持ってくなんて言ってないで、
  むしろどんどん色んな人に、こんなことがあってさーって話した方がいいよ。
  100%あなたに非は無いと言ってくれるから。
  そしたら少し楽になるでしょう。

746 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 23:33:10.11 ID:mq1Z3ByS
  >744
  大丈夫、よくある自己への関連付け妄想だよ
  私も中学生の時、「運動会が中止になりますように」と祈ったら事故で骨折したり、
  「マラソン大会がなくなりますように」と祈ったら祖父が死んだりで、
  大会自体はなくならなかったけど参加せずに済んだ時は、似たような事考えた
  まあ、ただの中二病乙なんだけどw

747 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/19(土) 00:33:21.89 ID:xwAUEs1g
  >744
  考えようによっては祖母が望んだとおりになっただけだ
  身体が悪いに違いないと思うのに家族には否定されて悲しい、つらい、死にたいという毎日だったのが
  倒れたことによって本当の病気=家族も病気を認めたんだから
  あなたは悪くないよ

748 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/19(土) 01:43:49.73 ID:jD4y0xFE
  >744
  なぁんだ  そんなことか・・・。
  祖母を殺してあげたのかとと思った。

753 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/23(水) 10:11:44.01 ID:RpvJnoMF
  >744
  あなたが泣いたことで破裂する事はない。(破裂=脳梗塞)
  何年も言ってたって事は、ずっと手の震えなどの予兆があったと思うよ

  遺伝性だから、28歳くらいになったら、あなたもCTAを受けてね。
  「CTA 脳」で検索







766 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/29(火) 15:55:32.59 ID:RZaOSNwI [1/2回]
  中2から高校入学直前まで血の繋がった兄と肉体関係を持っていた。
  兄は私と血が繋がっている事は知らないし、母は私と兄が関係を持っていたことと
  私が、兄と血が繋がっている事を知っているとは気づいてもいない。
  兄がようやく結婚して子供も出来たから、戒めのつもりで書いてみた。
  本当に死ぬまで墓場に持っていかなきゃいけない。

768 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/29(火) 17:46:11.29 ID:bTz+PKHL
  普通、兄と妹は血がつながってるし、そのことを皆知ってるんじゃねえの?

769 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/29(火) 18:11:41.87 ID:D2ZFPtiH
  >768
  血縁はあるけど親の離婚とか不倫関係とか
  なんらかの理由で兄妹は別々に育ってて
  兄は766が実の妹とは知らなくて
  親は2人がそういう関係なのを知らない
  みたいな関係だと思うけど

770 名前:766[sage] 投稿日:2014/07/29(火) 18:59:49.89 ID:RZaOSNwI [2/2回]
  >768
  少しだけ複雑なんですけど
  私と兄と母は三人で一緒に暮らしていましたが、母や親族からは従兄弟(母の弟の子)と言われて育っていました。
  戸籍上は何故か兄は私の大叔父(祖父の弟)となっているらしく、また、人種というか外見的にも全く違っていたので
  私と兄が似ている。とか、兄妹じゃないのかとか言い出す人もいませんでした。
  私自身、戸籍と周囲の言葉と、やはり見た目が明らかに違うので、兄妹なんて思いつきもしませんでした。
  逆に、兄とああなる前は、本当のお兄ちゃんだったらよかったのに。と思っていました。
  血が繋がっていると知ったのは、祖母が私に教えてくれたから。父は私が赤ちゃんの時に交通事故で死んでいたし
  祖父は小学校に上がる前に亡くなってしまったので、教えてくれる人もいませんでした。
  母方の親族とは疎遠で、兄は6歳の時に母が連れてきた子だから父方の親族も知らないんだと思います。
  説明するのは初めてなので、意味不明かも。すみません。

771 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/29(火) 19:35:38.09 ID:JV9FJoGF
  あだち充

772 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/29(火) 20:18:24.48 ID:goIEHBJM
  >771
  ご近所

773 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 00:45:09.40 ID:aJNqmwSc
  ご近所物語…だと?

774 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/07/30(水) 01:43:15.60 ID:56l2Z6mV
  >770
  どうやってセックスに至ったの??
  兄から誘われた?
  それとも兄を誘惑した?

775 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 10:22:58.34 ID:Lct2y5+f
  >770
  768だけでは邪推するしかない話を書き込むんだ、誘い受け?

776 名前:766[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 14:30:56.73 ID:EnqVY3mk
  >774,775
  切っ掛けは兄でした。兄が冷蔵庫を物色しているのを見て、
  私も側に寄って覗き込んで、ふと兄を見上げたら目が合って、キスされました。
  本当に自然にキスされました。
  兄は無意識だったらしくその後パニックになって家を出てしまい、私は茫然自失状態でした。
  元々兄は不良だったのでよく外泊してたんですが、その時は丸一週間も帰ってこなくて、
  母は夜間受付の仕事でいないし、私はその一年程前から
  兄を異性として好きになっていたので更にパニックになって、
  メールで必死にお願いして、ようやく兄が帰ってきたところで告白してしまいました。
  兄も自分が好きだったとの事で、その日に関係を持ち、恋人となりました。誰にも秘密でしたけど。
  ずっと我慢していたし、悩んでいたそうです。
  環境や私の年齢の事もありますし、私と兄は四つ程年が離れていましたがお互いに子供だったので。
  それに、従兄妹同士でも近親相姦の範囲だとは知っていましたから。
  私から何かをした記憶はありませんが、私は寂しがり屋の甘えたがりで、
  そういう欲求を一度も自制した事がなかったので、兄は誘惑と同じように感じていたかも知れませんね。

777 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 23:03:51.26 ID:7DbGHhMC
  もう終了で良いです。

778 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/31(木) 14:40:59.83 ID:av0Qo3AU
  誘い受けでした









861 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 14:14:53.74 ID:XaBkTY/Q [1/2回]
  もう時効だから書く。若い頃関わった胸糞悪い事件。苦手な人はスルーしてくれ

  アパートで夫婦が薬物中毒死した。睡眠薬とクスリのコンボだった
  打った量が致死量だったけど、中毒者って効かなくなるから量を増やす馬鹿が一定数いる
  でも致死量は動かないのでアボーンする訳だ
  麻薬中毒の末の事故死と思われたけど、検視医が注射の角度がおかしいと報告してきた

  夫婦には娘が2人いた。中学生と小学生。というのが信じられないほど痩せっぽちで小さかった
  一目で異常と判る状態で、2人とも表情がなく暗い目をしてた。そして非常に怯えていた
  メディカルチェックの結果はビンゴ。長年に渡る栄養失調。骨折して自然治癒した跡。全身あざ、火傷多数
  そして2人とも経験済みで、姉の方は堕胎した痕跡まであった
  病院の話では、2人ともカウンセリングが必要。姉は夜盛大に怯えている
  両親の死の責任を感じている様子が、うなされて漏らす言葉から判る
  2人とも足音に敏感で眠りも浅い。強い緊張下に置かれて育ったのは間違いない

862 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 14:20:39.67 ID:XaBkTY/Q [2/2回]
  調べると夫婦は真っ黒だった。夫婦どちらも軽犯罪の前科があって親戚にも縁を切られていた
  住んでたのは取り壊し予定のアパートで、立ち退き料で揉めてた一家以外は住んでなかった
  近隣トラブルも多く、警察も何度か出動していた。学校から児相に連絡もしてた
  出向いた児相の職員が包丁突きつけられて、交番から駆けつけた記録もあった
  台所は料理した痕跡はなく錆だらけ。ビールや食料品のゴミが堆積して、
  親子四人と害虫が同居してた。主な収入源は生活保護費とされたけど、
  ゴミの中から、とんでもないものが出てきた

  2人とも、赤ん坊の頃から性的虐待受けてきたのが判ったんだよ。それも管理売春
  数年に渡る写真や、値段書いたメモが出てきたりして娘達が何をさせられて来たのか判った
  特殊性癖持った相手のエロ写真モデル、娘の処女をオークションにかけた痕跡
  成人男性による輪姦、姉妹のレズ行為、獣姦写真は複数人が取り囲んでるのが判った
  赤ん坊の性器を広げてる写真もあった マジでキチガイの所業

  当然893と繋がりがあったと予測されたけど、証拠は出てこなかった
  一家と繋がりがありそうなチンピラは、周囲がキナ臭くなる前に逃亡してた
  注射の角度がおかしいのは、お互い打ち合ったんだろうって話になって
  薬物中毒者の事故として上に報告を上げた。姉妹は施設に入った後、遠縁に引き取られたと聞いた

  ある時「お前、どう思う?」と聞いてきた先輩の目が今でも忘れられん
  多分同じことが頭に過ってたと思う。関わった全員、ある可能性が頭にあったと思う
  でも事故死で報告があげられた。上も何にも言わなかったし、それで通ったから結局事故死だ

  世話になった先輩が死んで、葬式も終わった記念に
  見舞いに行った時も「お前、あれどう思う」と聞かれた
  事故です。それでケリがつきました。と答えて、「そうか」と言われたのもついでに書いとく
  ホントは書いちゃいけないんだが、今の俺は全く違う仕事についてると言い訳にしてカキコ  

863 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 14:31:37.82 ID:KeMuJXen
  姉妹がやったとしたらもっと早くやってたと思うよ

864 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 15:24:18.98 ID:ljykVuYA
  2ちゃんでそれの姉妹じゃなく単独の告白を読んだことがある
  その人は始末したあと叔母に引き取られて今は普通の主婦だが、一人じゃないと眠れないと
  書いてた 寝言で何を言うか分からないから、と

865 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 16:48:23.99 ID:uXGBSKM8
  まあ、そんなクズ夫婦は遅かれ早かれまともな死に方しなかっただろうし、
  事故ってことでいいんだよ
  子供達がどんな形であれ救われてよかった

866 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 18:23:56.48 ID:b6gyvCWR
  三流創作になぜ皆マジレス…

867 名前:蠍 </b>◆l2.NWrKO3. <b>[] 投稿日:2014/08/26(火) 19:54:15.59 ID:seLn4OZL
  渡辺潤若しくは木内一雅辺りの影響ってとこかねw

868 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 20:24:12.16 ID:S7jCukxp
  体診て堕胎した痕跡ってどうやって分かるの?

869 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 21:37:46.26 ID:4HIn8zR8
  ネタなら悲しい姉妹は居なかったでいいじゃないか

870 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 22:11:20.32 ID:Ujkh4dq3
  >868
  産婦人科なら普通にすぐわかるらしいよ

871 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 02:21:42.76 ID:18dhIyRD
  慢性的な栄養失調だったなら生理はこず妊娠も不可能、とネタにマジレスしておこう。
  実際十代の無茶なダイエットが原因で生理がこないという理由で病院にくる中高年多いし

872 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 02:33:02.30 ID:matyJxrE
  過剰なダイエットは生理止めちゃうけど、中年はギリいいとして高年はなんというか、自然の摂理な気もするぞ

873 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 02:36:44.16 ID:3tgQ39rx
  中高生と言いたかったんだろう
  いじわるだな

874 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 02:39:50.72 ID:ANrfOFit
  山岸涼子の漫画や闇の子供たち思い出して暗い気持ちになった
  後者は悲惨すぎて全部読めなかったし

875 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 04:26:28.99 ID:AcEerebv
  >871
  20代のアスリートにも多いらしいね

876 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 21:46:14.61 ID:/doMMbNx
  >874
  闇の子供たち かなり事実関係と異なってるらしい

(引用者註:https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/ms/1326537965/820-835 閲覧注意)






877 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/28(木) 00:42:28.34 ID:gBrczQ4E
  モテない、処女ぶっているが、実はセックス依存症で毎日のように行為をしていること。
  外見はあまりよくない?普通?だが、特定の性癖とかを持った人には
  かなりウケがいいあるポイントを持っているので、
  そういう系が好きなの人達からはかなりモテて、自分もその性交渉が好きだから、
  そういうのをウリにした風俗で働いたこともある。

  ただ、かなり世間ではマイナーな性癖なため、一般人からは全くモテないし、
  言い出せるような性癖ではないため、隠している。

878 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/28(木) 00:59:51.83 ID:1EWcD5eY [1/2回]
  >877
  スレ的にはその性癖とやらもぶっちゃけて欲しいぞw

879 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/28(木) 05:20:58.06 ID:uX5ogwp6
  >877
  いつでも、おしっこが出せるとか?

880 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/28(木) 09:28:45.96 ID:5tVqTXNQ
  >877
  うんこ食べてくれるの?ハァハァ(*´д`*)

881 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/28(木) 15:27:20.49 ID:vzQZpEYF
  877ですが、本当にマイナーで特定されかねないので、何種類か候補をあげます。

  1.同性愛系
  2.極度の汚物系
  3.極度のブス専やデブ専
  4.体が柔らかいなどの特殊体質故の一般人には出来ないような激しい性行為を行える

  の、どれかだと思ってください。

882 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/28(木) 16:01:02.61 ID:Kvva7IJP
  >881
  4だな

883 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/28(木) 16:12:43.34 ID:oAoCaame
  全部だったらいいなぁ

884 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/28(木) 16:52:56.00 ID:dfLidSDA
  4じゃねーかワロタ

885 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/28(木) 17:22:00.53 ID:3OooZqfS
  中国雑技団セックスってどんなことするのよ?

886 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/28(木) 18:05:08.32 ID:ZoXXH/TB
  >881
  どれだか答えなくていいけど、立位体前屈が何センチか教えてください

887 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/28(木) 22:59:31.38 ID:d2so78JG
  そういう需要と供給って、どうやってマッチングするの?
  同好の士が集う、ハッテン場みたいなのがあるの?

888 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/28(木) 23:23:46.17 ID:1EWcD5eY [2/2回]
  >881
  あなたのセンスは嫌いではないw
BBR-MD5:CoPiPe-b439f254c239899764916bb0ef470494(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17358
[0.340659 sec.]
This is Original

0229 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:30:23.261006ID:Hk2Q6EH30
913 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/02(火) 08:11:14.39 ID:VPvMGTSm [1/3回]
  まとめサイトに載っていた事を参考に、
  頭の弱い池沼な嫁に対し徹底的に人格否定して鬱病にして嫁実家に返却した事。
  トドメは嫁両親が刺してくれた。
  嫁両親も代わる代わる嫁の人格を否定したらしいよ。
  池沼が1人いなくなって、世間的にも万々歳じゃね。

914 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/02(火) 08:49:06.24 ID:olWW1TXc [1/2回]
  そんなのと結婚しちゃうとか池沼?

915 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/02(火) 09:37:50.29 ID:VPvMGTSm [2/3回]
  いや、結婚してから障害蟻だとわかった。
  頭悪いけど一生懸命やってる姿とか好きだったけど、池沼だと思ったら一気に嫌いになった。
  軽度だと頭悪くても高校卒業出来るんだよな…
  すっかり騙されたわw

916 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/02(火) 09:41:54.57 ID:r0GHe4L6
  >915
  お前の人格こそ全否定されるべきだろw
  こういうのが世の中に居ちゃいかんわ

917 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/02(火) 10:24:31.74 ID:VPvMGTSm [3/3回]
  近所の連中には嫁は病気で実家に療養中とだけ話してるw頃合いを見て事故死したと話すつもりw
  嫁実家、嫁がいなくなったし、嫁親が死んだら血が絶えるんだよなw
  池沼を生み出した血筋なんて絶えて当然じゃねw

918 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/02(火) 10:27:24.69 ID:aelX+sdR
  キモイとしか言いようがないけど

919 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/02(火) 10:46:02.87 ID:QoUiIZWb
  池沼に愛してるだの言った自分が許せないんだろうな








926 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/04(木) 13:12:49.00 ID:tUnXyLLA
  彼女に振られた時に、俺がキープ君だったと知った
  むしゃくしゃしてバイトの備品のゴム製品に穴を開けてた
  半年ほどで空しくなって止めた

  だから今でも、ラブホのゴム製品は使わないようにしている

927 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/04(木) 13:45:42.73 ID:Nm77kYpv
  >926
  ラブホ従業員だったのか
  しかしそんな業界に居て、純情な恋愛望んでいるのか

928 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/04(木) 16:09:59.12 ID:2wqTT+9w
  そんな女の本命じゃなくてよかったじゃないか

929 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/05(金) 00:04:22.21 ID:VxBviA/l
  >ゴム製品に穴を開けてた
  ((;゚Д゚)) (((゚Д゚))) (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

930 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/05(金) 02:26:35.28 ID:xdgBJ78l
  深夜ドラマでコンドームを大量に万引きしてきて
  全部に穴を開けて売り場に戻してベビーブーム襲来!ってのがあったな









973 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 10:05:53.00 ID:RloE55Xc [1/4回]
  中1の時からビッチだったこと。
  自分で言うのも恥ずかしいけど学校では1番2番ぐらいの美人って言われたけど
  その頃からおじさんにしか興味なくておじさんに犯される妄想で毎日オナニーしてた。
  中1の夏休みにテレクラで知り合ったおじさんと初体験。
  それからそのおじさんやおじさんの仲間といろいろ経験した。
  今思うとすごい女子中学生だったと思う。

974 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 10:29:37.92 ID:rukAyf7Z [1/3回]
  金貰わなかったの…?

975 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 10:32:13.69 ID:RloE55Xc [2/4回]
  もらってないです。
  美味しいものいっぱい食べさせてもらったりしたぐらいです。
  一回服とかいっぱい買ってもらったことがあったけどお母さんに
  「これどうしたの?」って問い詰められてちょっと問題になったので、
  何か買ってもらったのもその一回だけです。

976 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 10:38:36.80 ID:3OSjktq3
  おじさんが常軌を逸してお得だった事だけが衝撃

977 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 10:51:31.37 ID:rukAyf7Z [2/3回]
  勿体ない…

978 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 13:05:21.27 ID:aRiKvQsO [2/3回]
  >975
  中一のときから、ということは、今もピッチなんだ。

979 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 13:12:42.14 ID:bocvcY2x
  >978
  ウィルコムかな。

980 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 13:16:18.48 ID:aRiKvQsO [3/3回]
  ピッチじゃなくビッチ、だな。

981 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 14:57:39.72 ID:RloE55Xc [3/4回]
  高校生とかならバイトとかするからごまかせるけど
  中学生だとお金持ってると親に怪しまれます。
  服とかゲームとかいっぱい持って帰った時はすごい怪しまれました。
  でも中2になってからはおじさん達が私とエッチする専用のマンションとか借りてくれてたから
  結局いろいろ買ってもらってるのと同じかな?ちがう?

982 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 17:14:57.39 ID:pu7FNIi4
  専用マンション…ラブホより安上がりだったのか…?
  他の用途にも使ってたんじゃない?

983 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 18:53:27.44 ID:GC3cBiSy
  専用マンションまで用意するのは凄いな
  ラブホに中学生入ってるのばれたら一発で検挙されるから、自衛目的もあったのかも
  早熟な子供を食い散らかしてさぞや楽しんだに違いない

984 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 19:22:30.69 ID:RloE55Xc [4/4回]
  今思うとほんと不思議な関係でした。
  相手はこっちの連絡先とか知らないので、いつも私から連絡してて、
  だからテレホンカードだけはもらってたw
  マンション用意されてからは学校帰りにほぼ毎日寄ってて、
  誰もいなかったらゲームしたりおやつ食べたりビデオ見たりして、
  でもだいたい誰かいるからそこにいる人、来る人といつもエッチしてた。
  3Pとか4Pもあたりまえのようにしてたけどあの頃のほうが性欲すごかったかもw

985 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 20:15:26.24 ID:rukAyf7Z [3/3回]
  多分、元締めのオヤジが金取ってたわ  それ
BBR-MD5:CoPiPe-b11c78b890a78686268067918b92bc89(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17362
[0.186855 sec.]
This is Original

0230 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:30:36.444030ID:Hk2Q6EH30
墓場まで持っていく話を書き込むスレ第22話
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1410628827/

31 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/24(水) 14:27:44.52 ID:h3rK1lIG
  母方の従姉妹と旦那に紹介している女性は、本当は同性愛の恋人であること。
  週3〜4回ほど3人で夕食をとるが、旦那が帰ってくるまでそういう行為をしている。
  2人で湯上りの時はジムに行ってきたと嘘をついている。
  旦那は元バイト先のオーナー、お人好しで奥手な40男で、隠れ蓑として即落とした。
  偽従姉妹は大学の後輩、実母は幼い頃に亡くなったので母方の親戚付き合いはない。
  育ての母に悪いので実家では話題にしないでと口止めしている。

  というのが、嫁の墓場まで持っていく話なのだが、それを偽従姉妹がチクってきた。
  その上モーションをかけてくるが、正直見るからにオナベ風で気持ち悪い。
  それでも嫁のことは大好きなので、自分も墓場まで持っていこうと思う。

108 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/13(月) 13:53:14.51 ID:aT5YGE9z
  男だけど、中学一年生のときにレイプされた。それも三人に代わる代わる。
  それ以来、痔持ち。
  貧乏で風呂の内家だったから銭湯に通ってたけど、男湯にいくたびにゲロ吐いてた。
  クラスメートや担任、男の先生とも目を合わせなくなった。
  体育の着替えもできなくなったからトイレで着替えてた。男の体に嫌悪感があったわ。

  大学入って三年目か二年終わりごろか、
  レポート作成の気分転換に自転車で遠出したんだが、そのとき休憩に入った公園で
  男の子がひとりでトイレに行くのを目撃して、俺もその子についていった。
  個室に入ろうとしたところ、俺も一緒に無理矢理入って、カギしめて、
  無理矢理その男の子のズボンとパンツを引きずり下ろしてた。
  どういうわけかレイプしてやろうって気持になってたから。
  でも俺はそのまま激しく嘔吐して、その子にぶちまけてしまった。
  胃液しかでなくなるくらいまでゲロゲロ吐きまくった。

  男の子はたぶんまだ小学生高学年くらいだと思うが、俺のゲロまみれのまま、ずっと背中をさすってくれて
  「大丈夫?大丈夫?」って心配してくれてた。俺、ずっと泣きながら吐いてた。ごめん、ごめんって。

  後日、というか翌日から、またその公園に行って俺はその子を探してた。性犯罪者としてつかまってもいいから、
  とにかく謝りたかったんだ。
  でも一年くらいほぼ毎日その公園に通ってたけど、見つけられなかった。
  その子も偶然きてただけなのか、怖くなって近寄らないようにしたのか。
  今でも心残り。

  心残りと言えば、当時はそんな考えうかばなかったが、
  最初のあの三人、はじめから警察沙汰にしておくべきだった。世の中のためにも。

135 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/25(土) 22:02:39.07 ID:hckoQrY5
  小学生の頃、飼い猫を殺めてしまった
  子猫を見つけたから、おいでおいでしたら、フーッと吠えられ、不意に引っ掛かれた
  頭に来て蹴ったら、猫の足に直撃し、逃げ去っていった
  足は少し曲がっていた

  三日ほどして、飼い主親子が事情を聞きにやってきた
  その猫は骨折し、用水路に落ちて死んでしまったという
  近所の子供が子猫を蹴る俺を見ていたという
  親にはすごい剣幕で詰問され、とっさに知らぬ存ぜぬで通してしまった

  あれから四半世紀経つが、祟りというものは、まだ無い

201 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/04(火) 19:34:24.77 ID:ukezeBli
  元嫁と結婚する時、元嫁には3歳の連れ子がいた。
  私生児だったが俺と血液型に関しては矛盾がなかったので
  認知した。
  子供にはその後、俺が地方に居て遠距離だったから
  入籍が遅れただけだって事にしてある。

  その後、嫁と離婚したが、お互い、出生に関する真実は
  墓場まで持っていこうと約束し、俺は再び遠方へ引っ越した。

  今の距離感を維持して行こうと思う。
  子供がDNA鑑定求めても突っぱねることができる今の距離感で。

209 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/09(日) 15:46:42.02 ID:rvnYCtLC [1/2]
  自転車でヤンキーの自転車に追突し轢き逃げした事。

  こっちは時速65〜70km/hくらいで走っていて、ヤンキーの奴が反射材を外し
  シルバーの部分は全て黒く塗っている自転車で突っ伏して極低速で走っていた。
  真っ黒だったし、本当に衝突する1秒前にしか見えなかった。向こうも前照灯をつけているならば
  後ろからでも見えるものだが、無灯火&暗黒仕様だったため見えずに
  ほとんど乗り上げる状態で全速力のノーブレーキで追突した。

  相手の自転車を10mくらい弾き飛ばして田んぼに落下したが、
  こっちはそれでも30km/hくらい速力が残っていたので、そのまま加速して逃げた。

  あそこまで徹底して真っ黒にして後ろの赤の反射材も、ペダルの黄色いのも反射材も全て外して
  ご丁寧に車輪やスポークまで真っ黒に塗ってるならば、そうしている側に回避義務があると思う。

  ていうか、こっちのチャリもフレーム曲がったし大迷惑だったわorg

  当たった瞬間ってほんの一瞬だったが、かなり特徴も覚えているってのが我ながらすごい。

230 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/11/11(火) 00:27:06.89 ID:kUbpAvUe
  よくある話かもだが
  私は援交してて旦那は私を買った客だ。
  猛烈アタックに折っれて付き合い、そして結婚、出産までした。
  私友人、旦那友人もちろん両親にも馴れ初め聞かれるが紹介としか答えられない。
  紹介って口裏合わせてたのに旦那は友人にナンパしたと言っており矛盾してて焦ったわ。
  これから先本当の馴れ初めは言えないし、旦那と付き合いだして援交は止めたが
  結婚するまで風俗やってたことも墓場まで持ってく。
  1000万近いへそくりもあるがバレたらどうしようかなと思いながら日々生活してる

241 名前:おさかなくわえた名無しさん &#169;2ch.net[sagete] 投稿日:2014/11/12(水) 07:41:11.90 ID:vcC3V2nj
  娘は俺の子供じゃない

  俺の精子には試験管使っても受精させる力はなかった
  どうしても子供が欲しかったんで、嫁にも黙って代わりの精子を用意した
  提供者は兄貴。一卵性双子なので遺伝子的には俺の子と同じ
  遺伝子検査してもばれない  

303 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/17(月) 01:35:28.93 ID:Rl05j7cI [1/2]
  乳癌も診療してる外科医なんだけど、
  他の女のおっぱいばっかり揉んでたら
  嫁が乳癌になってて結局1年持たずに他界した
  事情知ってる人なんていないので、
  だいたい、人には大変ね、といった感じで同情される

346 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/11/24(月) 13:10:44.86 ID:ixtDg7ot
  墓場までとは言えないが
  話の時効になっていない話。

  小学校の時、線路に石を置いてはイカン
  石を置いたら脱線する。
  と言う話(説教)を聞いたが
  大きな電車が石ごときで脱線しないだろう。と思い
  置石をした。

  幸い電車脱線事故にはならなかったが
  中学生が置き石をしていた。と言う目撃証言が出て
  隣の中学校に警察・国鉄が乗り込み
  全校集会&大説教が行われた。

  でもって当時の不良&線路近くで遊ぶ面々は
  別室に呼ばれ、説教を受けた。

  兄ちゃん。スマン。あれ俺なんだよ。

348 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/24(月) 13:52:06.48 ID:pZfNjK5h [1/6]
  ネタだと思われるだろうし今更だけど吐き出したい

  中学時代の夏休みに、爺さんから「久しぶりに顔が見たいから遊びにこい」との連絡があった。
  当時、母は再婚相手の子供を妊娠していたので、俺と姉だけで向かうことに。
  爺さんの家に着いたら爺さんと叔父Aと叔父Bと従兄弟達(叔父Bの息子兄弟)が出迎えてくれたんだ。
  叔父Aは知的な障がいを持ってる人なんだけど
  無邪気に笑うし、暴れるようなことは一度もしたことがない人だった。
  だから完全に油断してたんだよね。
  その日の深夜に起こされて、寝惚けてたらいきなりディープキスされて服脱がされたんだ。
  そんで俺の母の名前呼びながらチンコ押し付けてきやがってさ
  気持ち悪かったけど、可哀想だなとも思ったんだ。
  そんで翌日、俺と爺さんが二人の時に
  爺さんを通じて叔父Aに注意してもらおうと相談したら
  「お前が相手しなかったら今度は姉を襲うかもな」とか「男なんだからそれぐらい我慢しろ」と言われ
  最後には「女々しい顔と性格してるんだからお前が誘ったようなもんだろ、自業自得」だってさ。
  もう泣きながら吐いたよ、そしたら吐いたことで折檻
  叔父Bに助けを求めようとしたけど
  俺のせいで母に迷惑をかけたくなかったし
  楽しい思い出作りしてる姉や従兄弟達に水を差したくなかったからもう黙ることにして
  夏休みのほぼ毎夜叔父Bの性処理相手をしていた。

367 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/25(火) 13:19:49.82 ID:RwIk4RNW
  俺が4才くらいの頃、生まれたばかりの弟をあやしていたんだが、
  ふと、赤ちゃんの口の中にコインを入れたらどうなるか、試したい誘惑に
  逆らえず実際にやってみた。

  コインはどんどん赤ちゃんのノドの奥に入っていって取れなくなってしまった。
  弟はその後も何ごともなく成長して大人になったけど、そんなことって
  あり得るのだろうか?

384 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 23:28:32.78 ID:wbFS/R4z
  医学生の頃に、某DQN国で病院実習があった。色んな病院を選べたが、日本では見れん症例がみれそうなので
  黒人やメキシカンのDQN、貧乏人の多い地域の病院を選んだ。
  宿舎から病院に向かう大通りに公園があり、そこではいつも黒人DQNがバスケをしていた。
  現地で世話になっている人がそこで屯しているDQNは通行人を威嚇して楽しんでいると教えてくれた。
  ある日俺が公園の隣にあるスーパーで買い物をして、公園前の車に乗ろうとしていたところ
  コートの脇にいたDQNが本当に叫んできた。
  「おあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!」
  俺も心の準備が出来てたので全力で叫び返した。
  「おぉぁあああああ〜〜〜〜〜〜〜〜ごおあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」
  そしたら、後ろでシュートに行こうとしてた少年がこちらを見て硬直し、
  ディフェンス側のDQNが、少年に激突した。
  俺は「ダサッ!!DQNダサッ!!あははは!!」とか笑い転げて、そのまま車に乗って走り去った。

  午後になって病院に行ったら、その二人が受診してた。
  頭突きした方は、頭皮がざっくり裂けて縫合が必要だった。
  ぶつけられた少年は前歯が二本、ぶっ飛んでいた。
  DQN相手とはいえ、申し訳ないことをした。スマン。この場を借りて謝る。

390 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/03(水) 19:06:50.51 ID:h9+H/lu1
  暇だったんで怖い話のコピペを読み漁ってて久々に某話を読みながら
  嗚呼、自分も深く追い詰められたらこんな呪いのアイテムを作ってしまいそうだなとか
  ふと思いながら眠りについた。
  その夜、夢の中に顔は見えんが白い格好の人が現れてそれの本当の作り方を教えてくれた。
  説明を聞いていたら、コピペに書いてあるような作り方では呪いの効果は無いのだと解った。
  ハッポウ?とかいうやつの作り方は更に恐ろし過ぎた。
  その夢のせいでとても作ろうなんて思わなかった。まあ元々本気で作る気なんて無かったが。
  あくまで夢の話だから本当もクソもないが怖いから誰にも話さずに墓まで持っていこう。
  その方がいいんだろうな絶対。

452 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/17(水) 03:07:01.95 ID:Xkytvbao
  俺が中学の時、学校の帰り道のドラックトップスで鍵が付いたままのバイクが停めたあった
  鍵だけをとって草むらに捨てた
  バイクの持ち主が戻ってきて困ったようにキョロキョロと鍵を探している姿を隠れて見て笑ってた
  しかも外人だったから人にも上手く頼めないんだろうなと考えてさらに面白かった

  今考えると本当に酷い
  マジでごめんなさい

667 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/31(土) 19:05:11.27 ID:L0u3rjok
  中学の時、近所の人妻に襲われた。

  結婚しても子供が出来ないと言うことで
  両家(生家・婚家)から責めれられ
  少しノイローゼー気味(今でいう鬱)になっていた。

  子どもさえ出来れば、私は怒られなくて済む

  そう思って旦那と同じ血液型の俺が襲われた。
  でもって赤ちゃんが出来た。

  あれから四半世紀
  闘病中だったの母親が日記をこの事を書き
  それを娘(あの時の子供)が見つけてしまい。
  近所家では修羅場になった。

  父親である俺もこの事は墓場へ持っていこう。

749 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/16(月) 23:06:22.40 ID:+hDWiFQ9
  姉の旦那の妹が、かつて私をこっぴどくいじめていたこと
  姉と私は一回りほど年が離れていて、私が小1のとき姉旦那の妹は小6だった
  おそらく兄を奪われた嫉妬からだと思う、入学してから小6集団に執拗な嫌がらせをされ続けた
  一点相手が馬鹿だったのは証拠を残したこと
  おそらく学年が離れすぎてて教師が気づけなかったこと、
  私が姉のことを考えて誰にも話せなかったことに調子こいたんだろう
  私は学校生活が始まって早々、親の財布から金を抜いてこいと言われ続けるのが辛く、
  不登校連発する問題児になった
  一年間いびられ続けた結果、小学校の時の顔ぶれが一切いなくなる高校まで、
  人が怖くて適期的に不登校を起こしていた
  家族はそんな私を叱責することなく、
  私が学校に行けるまで常に待ってくれたので立ち直れたんだと思う

  姉の結婚が決まった時、私は密かに姉旦那の妹にその証拠の数々を提示した
  最後のイジメから10年たっていた
  ここでも頭の悪さを発揮し電話をかけてきたので合わせて残しておいた
  おかげで私の言いなりの犬になってくれている
  付き合っている時に酷かった姉いびりの発言も消えた

  どうやら姉旦那の妹にも縁談があるらしい
  お祝いを兼ねて「おばさん(姉の姑)にも宜しくね」と言っただけなのに、最近姑のいびりがましになったそうだ
  「結婚したら家を出るし、ママをとめられない、許して」と言われたが、なんのことやら
  うっかり証拠の数々が縁談相手に渡るかもしれないけど、仕方ないよねうっかりなんだから

784 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/23(月) 00:16:49.36 ID:5FKfa8hC
  園芸を始めたばかりの頃のこと。
  沢山花を咲かせるには「骨粉」をまけばいい、とネットに出ていたので、
  ホムセンまで買いに行った。
  ざっと見ただけではあり場所が分からず、店員に訪ねると・・・

  「は? ホネコ? ・・・ああ、コップンですね」と大声で言われた。

  穴があったら入りたかった。

804 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 23:00:04.97 ID:Xgf//rHs
  小学生低学年のころ、友達が座席に座って自分がその斜め前辺りに立っている状態で
  話をしていた時に、机の角がちょうどいいくらいに股間に当たってそのまま角オナをしてしまった時。
  あの時友達は気づいていたのかどうか…

874 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 00:30:16.88 ID:rKapJl0z
  以前いた職場
  パワハラ上司のお茶に洗剤入れる妄想で毎日やり過ごしてた
  ある日、気付くとダバダバ上司のお茶に洗剤入れてた
  速攻洗って普通のお茶いれなおしたけど
  すぐにその職場辞めた
  精神どうかしてた
  漫画とかのネタでよくある話だけど実際にやるとかヤバすぎて誰にも話すつもり無い

917 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 18:29:20.92 ID:Bgr/klE1
  初めてココに来てみたけど、凄まじいな。
  なので僕も震災ネタを一つ(フェイクあり)。

  知人の話だけど、以前、仕事で関わった若い女がいて、
  趣味でオカルト漫画を描いてる人だったんだけど、
  色々とゴネてきて、それの投資に数百万貢がされた。
  まあ会社のお金だけど、後で詐欺と分かった。
  しかも最後は、そいつの嘘がバレたのを気にバックレされた。

  その後、リーマンショックもあって、今度は取引先が恐喝してきた。
  その額数百万。結局それらの被害に遭った会社は、
  やむを得ず畳むことになったのだけど、びっくりするのはその後。

  実は会社って無闇に畳むことは出来ない。取引先から債務責任などで、
  突っ込まれたりするからだ。だから2ヶ月間は猶予期間がある。
  しかし偶然にも会社を畳んだ一週間後に例の震災が。

  しかも上で書いた女漫画家の自宅は大船渡で一階は全滅。
  取引先のルートは東北一帯で流通も壊滅。
  なので、2ヶ月の猶予期間は、地震の被害で取引先も余裕がなく、
  無事?に会社を閉じることが出来た。

  今でもこれは因果応報だったんだろうかと思ってる。
  でもこれで罪のない人達も亡くなっているんだから、
  知人は罪の意識を感じてるみたい。

953 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/23(月) 07:04:22.42 ID:cdlnWvAk
  父にしゃこ取りに連れて行かれた時にやった事
  しゃこはエビみたいな奴って言えばピンとくるかな?
  そのしゃこの取り方なんだけど砂浜の表面を掘っていくと小さな穴が開いてる事がある
  そこに筆を差し込むと中にいるしゃこが進入者が入って来たと思って筆を押し出して来る
  それを捕まえるってやつ
  穴にいるのはしゃこだけじゃ無くて蟹がいる時もある
  しゃこ取りに早々に飽きた僕は蟹取りに夢中になった
  これだけなら蟹取りに夢中の幼稚園児って微笑ましい光景なんだろうけど
  夢中になってたのは蟹の目玉取り
  捕まえ蟹の目玉を片っ端から毟って海に投げ捨てた
  黙々とその作業を続けた
  こんな残酷な事誰にも言えない

968 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/24(火) 22:44:22.13 ID:g2nQ2Hcm
  友人宅に泊まった時、1人オナしてること&バイブ買おうとしてることを激白された
  「深夜に2人きりだとムラムラして襲いたくなる」みたいな事を冗談混じりに言われ
  手繋がれて頭撫でられてどんどん妙な雰囲気に…
  私はそもそもノンケだし
  これまでオナったこともなければセックスが面倒臭く感じるほど性欲薄いので軽く流して即寝た

  古くからの友人で尊敬もしてるはずなのに
  この時から少し恐怖を感じるようになってしまった
BBR-MD5:CoPiPe-f9fefbd9047c222ffe6a05a1baebc61c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17369
[0.257158 sec.]
This is Original

0231 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:30:58.336895ID:Hk2Q6EH30
5 名前:1/2@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/17(水) 16:11:08.58 ID:NBw8hMF+ [1/2]
  もう10年くらい前の話
  文章構成が得意じゃないけど
  ここ以外どこにも書けないからチラ裏とでも思ってください。

  父・母・兄の4人家族だった。
  父は正社員だけどパチンカスで夜はパチンコしたり
  パチ仲間と遊んでたり、家に帰るのは深夜だった。
  そんな寝に帰ってくるだけの父は浪費家で
  母は貯金ができないと悩んでいた。

  私は小学校低学年くらいから
  父に対する悩みを母から聞いていたし
  家にいない父を慕う気持ちも大分薄れていた。

  事を起こしてしまったのは、小学校中学年くらいのとき。

  なんとなくテレビを見ていたら
  子どもがお父さんの財布から少しずつくすねて貯めていた
  っていう内容がやっていた。

  これを見ていた私は
  「どうせパチンコに消えてしまうお金
  もっと有用に使われるべき」と思い
  たまたま近くにあった父の財布から1000円を抜いた。

6 名前:2/2@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/17(水) 16:11:37.97 ID:NBw8hMF+ [2/2]
  パチンカスな父は目ざとくも
  1000円足りないことに気づくと、
  家中を捜索することに。

  自分は冷や冷やしながら、知らん顔をしていた。
  怒鳴る父の声に、自分がやったと言おうかとも悩んだ。

  けれど、私が言いだす前に父は母を殴った。

  父は結婚する前に「絶対に手を上げない」と
  母に約束していたらしいが、
  それを裏切る形になり
  父は間もなく家を出て行ってもらうことになった。

  その後数年の別居を経て、
  母は父と離婚することになった。

  私が隠した1000円が2人の離婚招いたかと思うと
  今でも誰にも言うことができないので
  このことは墓場まで持っていきます。







9 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 16:01:57.93 ID:HHK6Kdya
  子どものころ、祖母と母と叔母と私で暮らしていた。
  母は離婚されシングルマザー。叔母は二十歳の社会人、
  私は中学生のとき、叔母の彼氏が家に転がり込んできた。
  彼氏は三十代くらい。イケメンで優しく、家事は一人でこなしていたけど、無職だった。
  祖母、母、叔母の稼ぎで暮らしていた。
  ある夜、叔母が母に「あたしの彼氏と寝たでしょう!」と発狂。
  母は母で「彼と別れなさいよ!」とか叫んでいた。
  彼氏はどっかに逃亡。それから母と叔母は口もきかずに暮らした。
  それから数年後
  ある正月の年に祖母が「もう病気で長くないから言うけど、あたしもあの男と寝たんだよ……」と告白。
  あまりの衝撃で母、叔母、祖母が三つ巴の大修羅場になり、家族はバラバラになってしまった。
  ほんであのときは言わなかったんだけど、私もあの男と寝たんだよね。一回だけ。

10 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 16:07:21.45 ID:GDAtQkjR [1/2]
  ええ話や・・・

11 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 16:37:18.28 ID:mRcnLoc5
  えええええええ
  す、すごい話だね…

12 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 16:56:34.72 ID:Bz6PlivB
  一家でヒモ好きだったんか…保険金掛けて処分すればよかったのに ヒモ男

13 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 17:01:57.95 ID:GDAtQkjR [2/2]
  私  13歳
  叔母 20歳
  母  35歳くらい?
  祖母 60歳くらい?

  祖母がちょっとキツいな。
  出産が早くて50くらいだと良い感じだが。

18 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 21:37:50.59 ID:azg9Ww9c
  >9
  面白いなぁ。
  ジェニファー・アニストンの映画「迷い婚」が同じような内容だけど
  あれは3代だから、映画を超えたなw








80 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 07:15:53.80 ID:gHKYmVxh
  冗談で親子鑑定した。親子じゃなかった
  表ざたにする気はない。ショックが強すぎてEDになった

81 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 17:13:23.34 ID:syVOGjJ4
  >80
  嫁は知ってるの?

82 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 17:36:12.38 ID:NpBC7VEc [1/2]
  >80
  現代ではあながち珍しいことでもないようだよ。
  嫁をもつ男性10人にひとりだったかなぁ。

83 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 17:38:27.04 ID:THp5ATWZ
  >80
  気の毒過ぎる。
  こういうの、嫁の方は重罪にすべきだね。親告罪でいいけど。

86 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 17:47:44.23 ID:dman7Uhd
  >80
  とりあえず、kwsk

92 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 06:56:16.87 ID:85I2/s3a [1/2]
  ID替わったけど、>80だ

  取り違えじゃないよ。で、俺が托卵されたわけでもない
  2ちゃんでその手の話を読んで、思ったより安いと知ったんで冗談でやったんだよ
  そしたら親子じゃなかった。間違いだろと思って、ちゃんとした所で内緒でやったらホントだった

  俺、死んだお袋の子供だけど、親父の子供じゃないってさ。親子じゃなくて兄弟だって

  親父は死んだお袋の墓参りに毎月行ってるし、爺さんの介護してる
  怖くて聞けないが、親父は知らないんじゃないかと思う
  お袋は俺に冷淡なトコあったけど、親父は可愛がって育ててくれたからな

  お袋は事故死だった。急いでて無理に踏み切り渡ろうとして轢かれたんだよ
  でも2ちゃんで、自殺とばれない自殺の方法で出てたよ
  お袋には悪い感情は抱かなかったんだけど、爺さんのことを考えると吐き気がする
  親父の介護はすると決めてるけど、爺さんの介護は手伝いたくない

93 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 11:13:01.83 ID:5JgIxWvb
  つまり母親が嫁ぎ先の家で舅に手をつけられて出来たのが>92で
  戸籍上の父親が血縁上は兄ってことか
  本当にあるんだなそういうの…

94 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 13:00:19.33 ID:457Akq5R
  DNA鑑定って、それぞれのDNAサンプルが必要だよね?
  父、爺、それに死んでる母親のDNAサンプルをどうやって集めたのか、
  どの部位で検査したのか知りたい。それに本人の了承もいるのでは。

  ちゃんとした機関で4人分となると料金も数十万はかかると思うけど、
  それを遊びで? お金持ちだね。

95 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 13:33:06.37 ID:w78veKn4
  >94
  親子鑑定をしただけなので爺は関係ない。結果からみて祖父の息子だろうって話。
  毛根付いてれば髪の毛からDNAサンプルとれるし母親のはヘソの緒使ったんだろ。
  了承いるのは裁判などで証拠として提出する場合で冗談や遊びレベルなら必要ない

96 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 13:48:12.05 ID:Ef+AsrIE
  DNA検査で兄弟だということまで分かるん

97 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 16:13:59.61 ID:tHWlEdGO
  え?ちょっと待って、>80は本人が親の子じゃなかったってことかいな?
  てっきり80の子供と80が親子じゃないって話かと思ってたよ
  分かりにくいよ

98 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 17:50:30.42 ID:Hpa7qmBt
  >96
  確定はできないけど、推定はできるよ。

99 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 19:17:05.57 ID:sgsI242G
  自分の嫁が裏切ってこっそり他人の子生んだ話じゃなくて、
  母親が祖父にやられた話だったのか・・・・・勘違いしてたわ。

100 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 19:42:31.29 ID:zBa0BeKV
  勘違いさせるような書き方をわざとしたんでしょ

101 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 22:50:16.12 ID:85I2/s3a [2/2]
  勘違いさせてごめん

  俺と親父が親子じゃなかったって話した  >80です
  2ちゃんで、鑑定2万数千円でできる。ってカキコあってやりました
  口の中の粘膜を綿棒みたいなので取りアメリカに郵送。俺は、親父が寝てる時に取った
  安いし、話のねたになるかなって。俺結婚してないし、親子じゃないなんて思ってなかったからさ
  忘れた頃に結果が来てパニック
  悩んで2ちゃん見たら、間違いがあるってカキコあって安心した
  でも不安で弁護士に相談した。裁判で役に立たないと言う前提で、
  相手に知らせずに鑑定してもらう方法を教えてもらった
  粘膜と血を採った。郵送の血液採取形健康診断をカモフラージュにして親父の粘膜と血液を採取しました
  結果が来て親子じゃないと判って泣き崩れました  せめて取り違え立ったらよかったけど
  もっと残酷だった。親子じゃなくて、異母兄弟の可能性が高いと言う結果でした
  先生にはタクシーで帰れと言われた。自殺しないか心配されたんだと思う
  帰る前に、目の前で鑑定書類一式シュレッダーにかけてもらいました。それで結果を消したかった

  母親と祖父の間に同意があったのか無理やりだったのかは判らないし考えたくない
  暫く仕事に没頭して、仕事も忙しい時期に入ったのが救いでした
  ある日気付いたら、風俗行ってなかった。自分でもしてなかった。俺、デリヘル好きだったんですよ
  でも仕事忙しいしそんなもんだったっけ?って。いつものホテルに気に入りの嬢呼んだら駄目だった
  病院で検査したら、機能的には問題ないから精神的なものだろうって
  今年の正月、親戚が集まったんですよ。従兄弟達の中で、結婚相手がないのは俺だけになってました
  年下の従兄弟も結婚が決まってた。酒に酔った義理の伯父から早く結婚しろと言われました
  一物が使い物にならない訳でもないだろう。だそうですよ

  鑑定なんてしなきゃよかったよ  3万もしなかったのに、人生替わっちゃったよ

102 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 23:20:31.70 ID:LFE2l0n3
  DNA鑑定なんて安易にするもんじゃねえな
  少なくとも最悪の結果だったらどうするか覚悟を決めてからやるべきだな

103 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 23:23:30.00 ID:wUCtbFSv
  >101
  これはつらいだろうなぁ
  鑑定の精度は100%じゃないとはいえ、可能性だけでもショックだろうと思うよ
  でもあなた自身の落ち度はまったくないことだから
  せめて自分を責めたりしないでほしいと願う






106 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/13(月) 13:30:38.69 ID:n6wxpo5i [1/3]
  あまりにもベタかもしれんが

  前科あり(懲役一年の執行猶予)

  起訴→裁判は在宅で行われたため
  この件は、警・検・裁の担当者と
  国選弁護士しか知らない
  実家も離れているため、親も知らない

  刑事や検事にも
  「周りに言うか言わないかは君次第
  君が黙ってりゃ絶対わからない
  執行猶予ついたんだし、気持ち切り替えて前向きにね!」と言われた
  裁判官には「親には言っといてもいいんじゃない?」と軽くいなされたが、
  気持ちだけ承りました

  職場や友人からは
  「警察と無縁なタイプ」と度々言われる人間です

  墓場まで隠し通すのはとても辛いが、まあそれも罰でしょう

107 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/13(月) 13:43:53.78 ID:+64GE8zc
  >106
  どんな痴漢したのだね?

109 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/13(月) 13:53:59.14 ID:n6wxpo5i [2/3]
  >107
  イロモノ犯罪ではありません 残念!

  器物損壊

  いろいろ仕事とかでモヤモヤムシャクシャしつつ自販機に千円札を入れたら飲み込んじゃって出てこない
  ぶちキレて自販機をガラスにヒビが入るくらい蹴ったら、倒れちゃったのよw

  やべwと思い逃走

  三ヶ月くらいして
  「器物損壊の件でお訪ねしたい事があります」と警察からラブレター

  んで起訴に至る

  実は似たような行為を二十歳の時やってて
  粗暴癖があるんですわw







110 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/13(月) 18:40:50.46 ID:sxKzSIcD
  二十代前半のとき、ひょんなことから昔のクラスメイトが引きこもりしてるって友達から聞いて
  言い方悪いけど遊び半分でそいつの実家に様子見に行った。
  その子とは家近かったし、昔はよく遊んでたからね。
  その子のおばさん曰く、部屋に籠って口もきかないらしい。
  私が遊びに行ったときも部屋に籠って顔見せなかった。
  だから超適当に昔の話とかして、お菓子いただいて帰ろうとしたら
  おばさんが千円くれて「これからも遊びに来て、ドア越しでもお話してほしい」と言われた。
  当時若かったし、千円というと大金に近かったから、
  ほぼ毎日その子の家にいって私のバイトの話とか彼氏の話とかしてお菓子いただいて帰ってた。
  一年くらい続けたら、髪ぼっさぼさで青白い顔したその子が部屋から出てきた。おばさんは泣いて喜んでいた。
  まさか千円がほしくてやっていたとは言えなかった……。
  その子は、それからバイトとかして見合いで結婚した。

111 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/13(月) 18:43:33.36 ID:rzD9RBCt
  >110
  いいことしたね

112 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/13(月) 18:43:55.31 ID:PnRP9p4W
  >110
  人助けしたね。
  結果良ければ全て良し。皆幸せになれたんじゃん。

114 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/13(月) 19:04:55.01 ID:nyprR6E/
  >110
  ええ話やw

116 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/13(月) 21:05:19.49 ID:z6QrINhO
  >110
  お母さんも日給1000円お菓子つきで、そこまで成果あげてくれれば万々歳だよ
  下手なカウンセラーより安くて効果あったし出張費無料だし

117 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/14(火) 08:45:23.19 ID:XbzGXK+Q
  >110
  毎回1000円くれたの?

  下心モリモリでも、結果的に旧友とその家族を救ったんだからGJ。
  「外の世界も楽しそう、嫌なことばっかりじゃない」って思えたのかな。

122 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 22:04:27.88 ID:yvk3c3jI
  親御さんが下手なカウンセリングに高い金出して余計こじれたり、
  変な宗教にすがったりするよりホント良かったと思う。
  卑下することないよ。>110がドヤ顔で自慢するような奴だったら話は別だけど、
  ここに書き込むくらいだからそんな事するわけないだろうしね。

123 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/16(木) 05:57:23.86 ID:4brO9zyr
  ていうかお母さんは>110の下心に気づいていたと思うよ。私が親なら気づくかな。
  でもそれ以上に来てもらえるのがうれしいし、
  お母さんにとっては毎日娘に向き合ってくれる同年代の友達が
  来てくれるってだけで1000円以上の価値があったから
  お金欲しさでも来てくれるならと思って払い続けたんだと思うよ。
  気づかないで1000円払い続けたと思ってる  >110ピュア杉と自分は思う。

  ていうことで、気にする必要なしかと。

124 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/16(木) 08:58:41.61 ID:e2OzvSIu
  里帰りって落語みたいな良い話だ

125 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/16(木) 12:31:04.62 ID:nOslXTfT
  >122
  だよね  下手なカウンセリングNPOをかに引っかかってれば7ケタ盗られて成果なしだったかも
  成果出せただけ数十万の価値は十分あったよ

133 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/20(月) 06:53:55.37 ID:3SgpcMbw
  町内会の行事やマンションの管理組合みたいな付き合いに出る立場でもなければ
  余程の暇人でもなきゃご近所に興味なんて持たないしね…
  学生や若い社会人なら尚更そっちの付き合いのほうが重要になるし
  お金を払ってでもフットワークの軽い>110の関心を繋ぎとめようとした母親は偉いな







153 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/11/01(土) 11:51:43.45 ID:Aj+0ZoDW [1/2]
  さっきまとめを見ていて、まるで自分のことかと思うような人がいた。
  夫婦で、子供がほしい、いらないで意見が割れて、
  円満離婚したが実は奥さんの方が不倫してたってやつ。
  私もまさに、価値観の違いというありふれた理由で、円満ではないけど離婚した。
  元旦那のほうが少し反対したから、慰謝料とか財産分与はなし。
  そんな端金よりも、早く離婚したかった。
  その後すぐ、同時進行で付き合ってたバツイチ彼と同棲して、
  離婚してからたったの8ヶ月で彼との子を妊娠した。
  お互いバツイチ、30過ぎて不倫からのできちゃった結婚だなんて、恥ずかしすぎて死にたくなるときがある。
  現旦那は、結婚したら優しさもなくなり、口も悪いし文句ばかり。
  私が、頭の中お花畑状態で結婚してしまったから、現旦那の本質とか全然見極められてなかったんだろうな。
  仕方ないことだけど、子供も4歳になって、二人目をつくる気にもなれない。
  不倫→できちゃった結婚ていう経緯を知っている友達は離れていったし、
  仲良くしてくれてる人も、本当は事情を知っていて
  白けた目で私を見てるのかなって思うと、たまにすごく落ち込む。
  でも、そんな素振りも見せず、できるだけ幸せなふりをして生きていこうと思っている。

154 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 12:10:30.06 ID:xisvN224
  >153
  いっそもう一度、不倫できちゃった婚でもしてみるのはどうか

157 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 17:18:24.79 ID:wCsV5wgd
  アメリカだと結婚していても愛がなくなった時点でさっさと外に恋人作って離婚する
  不倫による慰謝料なんてものもない
  国全体が愛がなくなった時点で終わりという考え方だから周囲も「仕方ないよね」とそれだけ
  日本のガチガチの固定観念に縛られて罪悪感を持つことほど阿呆らしいものはないよ〜
  バツイチは誰しもが経験するものというくらい普通、バツ2、バツ3なんかもゴロゴロいる
  子供のクラスメイトの両親の半数以上が離婚していて、
  子供は片親とその新しいパートナーと一緒に暮らしてるというのもザラ
  子供ができて結婚するってすっごいめでたいことなのに、
  できちゃった婚にしろバツイチにしろ日本の言葉はなんてネガティブなんだろう!と思う
  口悪くて文句ばかりな旦那なんて捨てて、新しいパートナーを探すのもアリだよね
  >153さんには胸を張って生きていってほしい

161 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 19:34:49.89 ID:MWd1ZrLE
  >153
  元気だして!
  男選びは失敗かもだけど、子供は可愛いでしょ?
  それでいーじゃん
  またいい男現れるかもしれないし

162 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/11/01(土) 20:29:38.80 ID:Aj+0ZoDW [2/2]
  >153です。叩かれ覚悟で書いたけど、みんな優しくてびっくり。
  元旦那との婚姻期間は7年くらいだったけど、結婚3年目くらいのときから、恋人や好きな人がずっといる状態だった。
  実は元旦那ともできちゃった結婚で、初期流産だったんだ。
  そういう過去のことを知っている友人数名は、私のことをだらしないと言い、
  できちゃった結婚を伝えたタイミングでCOされた。
  まとめとか他スレとか見てると、自分と似たような境遇の人が多いみたいだし、そこまで最低なわけじゃないよね。
  実のところ、今でも当時COされた友人にのことを思い出してイライラすることもあるから、
  ここでそう言ってもらえてよかった。

170 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/02(日) 03:05:41.02 ID:pqC3W4vk
  それ以前に、>153は事情知ってる友人が複数居る状態なのに
  なんでこのスレに書き込もうと思ったのか

175 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/11/02(日) 11:23:06.76 ID:D+7Ok0Nx
  >153です。やっぱり叩かれるか。
  縁切りされた友達からもわりと強く言われた。
  元旦那との結婚ができちゃった結婚でも、結婚しているのに恋人つくったりしていることも、
  元旦那との離婚も、当時は咎められたことはなかったんだ。
  あなたがいいならいいんじゃないって。
  ずっと親しく付き合っていたけど、現旦那との赤ちゃんを妊娠したことを報告した時に、
  現旦那が友達に失礼なことを言ったことも相まって、
  友達がその日の夜に、所謂COする内容のメールを送ってきた。
  私も当時はかなり落ち込んだけど、だからこそ幸せにならないと笑い者になるだろうと思った。
  幸せにならないと、2度のできちゃった結婚で恥ずかしい思いしている両親にも顔向けできない。
  COした友達も、私が幸せじゃないと知れば、ざまあwって思うだろうし、そんなふうに思われるのは御免だ。








180 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/02(日) 19:19:41.38 ID:smbEfQSQ
  公園の東屋を陣取っていたホームレスをカッターの刃を巻きつけた爆竹で重爆撃して
  ホームレスが走って逃げる先に待ち構えて彼らを改造エアガンで銃撃した事。

  今考えれば申し訳ない事をしたと思っている。

189 名前:180@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 12:26:18.07 ID:wZN8oUhz
  もう時効になったから書くが

  東屋がホームレスにより占拠されて勝手に壁まで作って住居にしていたほか、周辺にバリケードを作ったり
  樹木に洗濯物(なわばりのため掛けている物でボロ布)を掛けてたり、
  周囲に排泄物をまき散らして異臭を放ったり
  また極め付きは、公園で遊んでいる小学生に対して棒を持って威嚇したりして、
  公園の周囲に近づかないよう注意喚起されてたりまでしていた。
  大人も、その周辺半径30mには近づけず、完全に占拠されていた状態だったし、公園の空気も悪くなっていた。

  なお、爆撃に用いた爆竹はアルミ缶を貫通しスチールだったら穴が開くレベルのものを5個使用。

  襲撃の方法は時間は午前0:25爆撃隊が先陣を切って
  東屋の隙間から僅かの時間差で点火するようにした爆竹を投入し直ちに離脱。

  銃撃部隊の俺らが川を挟んだ向かい側から飛び出してくるホームレスのジジイをメッタ撃ちにしたのち分散し離脱。
  そのまま自宅に帰投するというもの。

  この後、そのホームレスはいなくなったし、ほどなく東屋も撤去された。
  以降ホームレスが棲み付くこともなかったし俺らの行動によって公園の平和を取り戻せたと思っている。
  当然、ホームレスに悪い事をしたとは思っているがw







457 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/17(水) 20:32:31.01 ID:LtGbBesf [1/2]
  子供の頃、無人の工事現場に置いてあった何台かのブルドーザーとかパワーショベルとかの
  メータを片っ端から石で叩き割って逃げた。
  とんでもない被害だったろうな・・・あの時バレていたらと思うと今でも冷や汗が出るw

458 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/17(水) 20:33:50.40 ID:LtGbBesf [2/2]
  ・・・ってもしかしたら以前書いたかも。重複してたらごめん。

459 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/12/17(水) 23:39:21.84 ID:CL7jD94v
  >457
  オレはパワーショベルの回転部分のグリスをマーガリンの要領で窓に塗り塗りしたw
  そして、マットの下の鍵で実際に動かした。
  おかげで家の庭の造成の時に俺っちがパワショに乗って大活躍出来た








506 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/12/23(火) 16:22:21.91 ID:mCL8meGZ [1/3]
  昨晩彼氏はいるけどバイト先の大学が同じな先輩と宅飲みしてきた
  シングルベッドで二人で寝た
  セックスはしなかったけどキスはした
  先輩は紳士的だった
  というより元から性欲はないような人だった
  私は正直物足りなかった

  そして彼氏への罪悪感がまるでない
  また飲む約束もご飯に行く約束もしてきた
  先輩は就職で2月後半あたりから県外に出る
  別にその先輩のことが好きというわけではないが、
  彼氏への好きという感情も少し薄れてしまい、LINEや電話も煩わしくなって返事をしていない

  ただただ今は無気力で居る
  墓場まで持っていかなきゃなあ

507 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 16:26:04.20 ID:c0CL/uqm
  一瞬『彼氏がいる先輩』と思って
  お?レズか?と思ったが、
  >506に彼氏が居るんだね
  先輩は男性ってことでいいのよね?

508 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 16:31:37.94 ID:cY1TmXDX
  >507
  登場人物は全て男です。

509 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 16:56:06.62 ID:mCL8meGZ [2/3]
  >507
  書き方が良くなかったね
  先輩が男で自分は女
  ぼーっとしてたごめん

512 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/12/23(火) 19:48:18.24 ID:n9hm5Fyc
  その先輩が気になっていたんでしょう。先輩が求めてこなかったのが不満。
  彼氏とマンネリで飽きてきたし、他の人と付き合ってみたい又はエッチしたい
  と思っているんでしょう。先輩と付き合ってみたいんだよね?

513 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 22:08:22.95 ID:mCL8meGZ [3/3]
  >512
  そうなのかもしれない
  昔から恋愛的なことは鈍感でまだよくわかってないんだけどね
  付き合うのは多分誰とでもしばらくするとしんどくなる
  その先輩も今の彼氏も付き合ってないけどくっついてるような時間が一番楽しくて、
  その後を考えたら少しめんどくさくなる
  先輩も3月中盤にはもう居ないし、きっと県外出て行っていずれは忘れちゃうだろうし
  こんなのも今だけなのかなーって

  どこかで吐き出したかったから少しスッキリした
  今は何故か胃痛と戦ってる
  スレ汚しすみませんでした

514 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 02:44:48.76 ID:twPrG3Of
  一人暮らしの女の部屋で酒飲んで同じベッドで寝てキスまで最後までしないとか
  よっぽどの理由ない限りありえんと思う

  これやったらめんどくさそう、というリスクヘッジを取る場合ぐらいだと思うよ

  先輩普通にやれたのに勿体無い事したな

515 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/12/24(水) 04:49:36.21 ID:efEHScWQ
  意外と理性で抑える紳士っているものよ。
















575 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/08(木) 11:17:51.99 ID:zQcCYq8f
  義母親友は末息子を溺愛していた
  それが嵩じた末に、末息子嫁に毒を飲ませて子供を流産させてしまった
  義母親友は過失だと言い張り、末息子も他の兄妹も義母親友の肩を持った
  警察も親族間のいざこざだと介入に消極的
  後ろ盾もなかった末息子嫁は裁判もできずに示談名目のスズメの涙金で貰い追い払われた
  義母が聞いた所、末息子嫁は毒の影響で内臓を傷めて、再度の妊娠出産に耐えられるかは微妙だったらしい

  数年後、末息子に見合い話が持ち上がった頃。義母とデパートに買い物に出かけた
  手ごろな喫茶店で義母にその話を聞いた
  義母は「前のお嫁さんと同じようにならなきゃいいけどねぇ」と心配していた
  その後、見合い話は流れた

  そのあと数回結婚話が持ち上がったが、どれも成就とはならなかった
  義母親友の末息子も40の大台に乗ってるが再婚できていない

  義母は昨年、ある病気で入院した。その時に親切に見舞いに来てくれた人がいた
  いつも行くデパートの喫茶店の主任だった人。定年退職後は、自分の店を開いている
  義理堅い人で、義母と手紙のやり取りをかかさない人

  帰りは私が駅まで送った。途中休んでいきませんか。と言われてお茶をした
  そこで聞かされた。最初の見合い話の相手は、デパート勤務で主任さんとも顔見知りだったそうだ
  見合い話当時は県外の店の配属だったそうだ
  世間は狭いし、義母は怖いね

576 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/08(木) 12:00:53.94 ID:8W0+0p/c
  >575
  義母スゲェ

578 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/08(木) 12:46:10.32 ID:MQZANuvy
  >575
  オチの意味が全くわからない。

579 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/08(木) 13:02:16.30 ID:IyR7hD51
  >575
  姑さんはわざとデパートの喫茶店で1段目の話を575に話して聞かせて
  主任さんにもそれとなく聞かせて(こっちが主目的かも)、
  親友末息子の御見合い相手に縁談を断らせたのかも知れないのか〜
  次の被害者が出なくて良かった

596 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 21:25:36.38 ID:kLL0MMLb
  >575
  江戸時代の話?

601 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/14(水) 18:53:50.32 ID:UKWtdwdI
  物語なら人間の闇に踏み込んだ悲劇は美しくて魅力的だけど
  現実世界では悲劇の後も周囲の人達の人生続けてかなきゃならん訳なので
  >575の親子は二度と縁談成立しないように
  義母さんには今後も上手く立ち回って欲しいな










617 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/21(水) 00:21:15.89 ID:EW/6jgcM
  離婚してシングルマザーになったが、実は最初からこれが目的だった
  どうしても子供が欲しかったが元々異性を必要としない質で、
  顔と頭がいい二人と付き合っていた(二股は内緒)
  妊娠した頃、遊び人気質の方か真面目で家族思いの方どっちを父親ってことにしようか迷ったが
  離婚の口実を作りやすい前者にして結婚
  そして予想通り離婚した
  子に申し訳ない気持ちがあるがやっぱり他人を愛せないし一緒に暮らせなかった
  一人だと養子も取れないしこれしかなかったんだ
  子は愛しているし苦労はさせない
  死んでも誰にも言えない

642 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/22(木) 18:14:34.10 ID:QLaGltmD
  >617の男版みたいな人は知ってる。

  上場企業の御曹司で超名門大学卒、若い頃はかなりのイケメン。
  結婚して子供を3人もうけたが上の子が中学に上がった頃に離婚。
  その後、地元で名家の令嬢や才女、美女を次々と恋人?愛人?にして子供を産ませる。
  出張のついでにほかの地方でも子供を作って全員認知して養育費も払っている。
  最初の妻の子以外10人以上いるらしい。

  その子供たちは今20〜30代なのだが中でも優秀な子供たちを自分の会社に就職させている。
  ゆくゆくは最も優秀な子に会社を継がせようとしてるんじゃないかと。

  で、自分もその子供たちの中のひとり、選ばれなかった方だけど。
  墓場まで持って行ってもいいくらいの話なんだろうけど地元では公然の秘密みたいだ。

643 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/22(木) 18:45:34.36 ID:NQeJO2vv [2/2]
  >642
  617とはずいぶん違うような
  しかしそんな面倒な後継ぎ争いに巻き込まれなくてよかったね

644 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/22(木) 19:24:20.65 ID:XNNBtage
  セイントセイヤみたいな家ってけっこうあるんだなあ

645 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/22(木) 20:05:45.48 ID:qgDkRNpa [1/2]
  >644
  同じこと思ったw
  一般庶民とは隔絶した世界の話だけど
  目的はどうあれ、全員認知して更に養育費も負担出来る甲斐性は評価するわ
  現実には>636が言う通り、離婚したら養育費も払わなくなる父親も沢山居るからね

650 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/22(木) 22:24:16.27 ID:/FD/U97P
  光通信の御曹司が海外でやらかしたね。
  アジアの貧乏こくに出かけては種を仕込んで子供を産ませて
  すでにその数10を超えてる。
  発覚してない人数含めればどれだけかわからない。

  最初は赤ん坊の人身売買関係か何かじゃないかと疑われて、
  調べてみたら日本人の金持ちが豪邸買ってベビーシッターの女性を
  何人も雇って赤ん坊何人も面倒見させて、
  他にも同じような家が何軒もあって・・・
  当の本人は逃走、その後うやむやで聞かなくなったな。
  つか日本じゃほとんど報道してないよね。
  光通信の身内ってのも現地報道からわかったことで、国内じゃ身元には一切触れてない。

653 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 08:16:59.53 ID:y6ItppzR
  >643
  最初の妻の子が平凡だったから別れて妻はいらないから
  もっと優秀な子供を〜って意味で似てるかなと思ったんだ。

  >645
  多分並の養育費ではなかったと思う。
  うちの母は働いていなかったけどそれなりのマンションに済んでいた。
  中学から私立に通って塾や習い事も色々していたし。
  生保は貰っていなかったはず。

  自分で言うのも変だけど、よくいる神童→凡人タイプで中学までは勉強しなくても常にトップだった。
  高校生になって初めてテスト勉強の仕方が分からなくて落ちこぼれて3流大学に行った。
  神童モードは多分父親の血なんだろうなって。

  もうすぐ結婚するから興信所で父親についてだけ調べてもらったんだけど、
  時間も料金もそれなりに覚悟していたら調査2日で終わったらしい。
  母親があまり父親のことを話たがらなかったから893かな?と思っていたんだよね。
BBR-MD5:CoPiPe-6e1364873b1813f324e257e16388f348(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17378
[0.398235 sec.]
This is Original

0232 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:31:20.867075ID:yPATczDU0
693 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 11:15:09.17 ID:INBUPySv [1/2]
  初体験がまな板ショーだった

694 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 12:28:55.10 ID:EVHlRv/z
  >693
  スゲーw
  アレは役にたったの?

695 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 23:11:08.73 ID:INBUPySv [2/2]
  >694
  役に立ったから初体験なんだよww

  卒業旅行代わりに一人旅。呼び込まれて入った小屋でのこと
  最初は隅っこにいたんだが、だんだん前に言って、最後押されるように舞台にあげられた
  女知らないと言ったら、大丈夫って言われてそこでシタ
  ライトガッツリ当てられて客はよく見えないし、嬢のリードが巧くて最後まで
  胸が柔らかかったけど、思ったより筋肉質で、中がすげー気持ちよかった
  嬢が動いてないのに中だけで締めてくんだよ。何度も射精止められて色々されたぞ
  観客の声も聞こえなかったな。そんな余裕なかった
  今思うと結構小母さんだったんだけど、あんないい思いしたのはあの時だけだ

699 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 03:00:55.35 ID:nZAE1OCt
  まな板の意味を全然違う解釈して勝手に傷ついてたら違ってた

700 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 09:54:04.07 ID:aUjBQflX
  >699
  wwwww

701 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 11:26:07.74 ID:6FlRN7Kj
  >699
  同志よw











702 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/15(日) 20:58:06.87 ID:f79HUXN+ [1/2]
  先月のことです
  吐き出したくてたまらないのでここに書きます

  とある雑貨屋さんで娘が消しゴムが欲しいと言いました
  私の財布には一万しか入っていなかったので一万円札を渡しました
  ところが娘が買い物をして帰ってきたらお釣りが800円ほどしかありません
  娘は消しゴムしか買っておらず、すぐ店員さんに言いにいきました

  すると店員さんは目の前でお金を数えだし、
  釣り銭はいくらで現金の売り上げがどうだからこちらのお金は合っている、
  お客様の勘違いではありませんかと言われてしまいました
  わたしは絶対一万円札を渡したという確信がありました
  店員の素っ気ない態度も相まってこの人が盗んだんじゃないかと思い
  つい大きい声であんたが盗ったんだろ、嘘を吐くな、お金を返して下さいと言ってしまいました
  すると警備員さんが飛んできて私たちの仲介をしてくれました
  しばらく言い合いしていると店員がキレていいかげんにしろ、
  返金詐欺だぞ、とタメ口で大声を出されました

  それを皮切りにもう14になる娘が泣き出してしまい
  お母さんごめん、わたしのせいだと泣いてしまいました

  それを見た警備員さんがとても良い方で店員にお客様をなんだと思っている、
  とりあえずお金を返したらどうだと店員を叱ってくれました
  店員はさらに逆上しましたが最後には自分の財布から一万円札を出し
  これで満足か詐欺師!!と泣きながらストックに入って行きました

  その日一日中重たい気持ちでした
  だけど娘はお金返ってきたし良かったじゃん、
  もうあの店行かない〜と言って励ましてくれました

  続きます

703 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/15(日) 21:05:03.65 ID:f79HUXN+ [2/2]
  わたしは本社にクレームを入れましたがなんだか?な対応で
  その店員は見なくなったのですが
  本社の対応にはお互い様のような事を言われて納得が行きませんでした
  しかしそのような対応だった理由が今月頭にわかりました

  結論から言うと店員さんが合っていました
  月初めに家計簿を付けていると10000円ほど多かったのです
  それがわかった時目眩がしました
  娘の前でなんてことを
  詐欺で訴えられたらどうしようと冷や汗もかきました
  最初はその会社に言おうと思いましたが言ったところでどうしようと

  娘はあれ以降あの雑貨屋に行っていないようですが
  時々パソコンでホームページを見てるのを知っています
  娘の好きな雑誌にもよく載っています

  このことは墓場まで持って行きます
  旦那にも娘にも言わないつもりです

713 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/15(日) 23:06:19.09 ID:b7HafEPg
  >703です
  店員は店長もしくは本社と思わしきところに何度も電話していて
  「こちらのレジが合っている以上返金はできません」の一点張りでした
  その日はその店員ともう一人ベテランっぽい人がいて
  そのベテランの人とひそひそ相談しながら私と対話していました
  最後彼女がストックに駆け込んだ後そのベテランの人に
  貴方はお客様ではないのでもう来なくて結構です。と顔を真っ赤にして言われました

  娘にいくらだったか覚えてるか聞いてもいません
  店員サイドが娘に聞いた時にわたしが逆上して娘のせいにする気ですか!と怒鳴ったので
  多分娘は一万だと思ってても千円だと思ってても言いにくかったのだと思います

  お金は本社の人が店員に返したっぽくて本社にクレームをつけた時に
  もし仮にお客様の勘違いであると発覚してもお金は善意ですので、
  そしてこれからのお客様への対応は致しかねます
  というような事を言われました
  まるで手切れ金を渡された気分で腹が立ったのを覚えています

723 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/16(月) 10:10:46.54 ID:TUlrVgNt
  >713です

  娘のことを悪く言うのはやめて下さい
  全てわたしが悪かったことです

  監視カメラですが、もちろんその店にあったので
  映像を見ようという話になりましたが
  その監視カメラはダミーで、うちには監視カメラはないと言われました
  ショッピングセンターの一角だったので必要ないと思われたんでしょうね
  ちなみにショッピングセンターの監視カメラはその店のレジは写っていませんでした

  謝りに行きたい気持ちはもちろんあるのですが、
  結構わたしが逆上して「頭おかしいんじゃないのか」とか
  「こんなところでバイトしてる奴はどうせ高卒だろ」など
  ひどいことをたくさん言ってしまった手前とても顔を合わせられません
  手紙ですら今更謝るのもとても恥ずかしいです
  会社の人ももう関わらないでくれ、といったような感じだったので…

732 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/16(月) 12:46:21.66 ID:1yodlegm
  >>私が全て悪いのですが別に謝りもしないし賠償もしません。

  このことがどれだけ一般人の価値観から外れているか
  考えた方が良いとおもいます。









740 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/16(月) 17:27:02.16 ID:l0LNEdBd [1/2]
  間違って20歳の時にちょっと頭の弱いコとヤッてしまったコト

  そのコの妹は健常者で
  その妹にそう聞かされた
  時は驚愕した

  見知らぬ人にアコムだか
  レイクだかでカードを作
  らされて
  借りた金全部あげちゃう
  ような

  そんなコ

744 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/16(月) 20:05:45.96 ID:y75D4/JP [2/2]
  >740
  AV女優にはそういう子の割合が高いらしいね

748 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/16(月) 22:57:43.55 ID:l0LNEdBd [2/2]
  >744
  レスありがと

  なんか絶対知り合わなそうな人となんで出会ってしまうんだろうね

  当時TVや雑誌に出たりしてたから罪悪感でいっぱいだったよ

  誰かに聞いてもらって安心したよ

  それではさようなら








778 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 23:24:42.28 ID:Rg8Gspk0 [1/4]
  ネタ扱いされるだろうけど。

  私が小学4年の時、別れ話のもつれで父が愛人を殺した。
  母親は私と1つ上の兄を置いて逃げて、私は父方の親戚に預けられた。
  親戚宅で特に虐げられることはなかったけど、父親が人殺しだってどこかから漏れて
  どこに行ってもいじめられた。教師も一緒になっていじめてた。
  親戚はいじめはしなかったけど助けてもくれなかった。
  元々気性の激しかった兄はぐれた。いつもナイフを持ち歩くようになって、
  絡まれると教師でも中学生でもすぐ殴ったり切りつけたりするようになった。何度も何度も警察に捕まった。
  ずっと怒ったような顔をしてて全然笑わなくなった。

  中学生になった兄が事件を起こして少年院に送られると、
  私は兄に恨みを持つ人たちの標的になった。学校帰りに襲われてレイプされた。
  写メに撮られて言うこと聞かないとバラまくって脅された。
  でも言うこと聞いてもすぐバラ撒かれた。毎日色んな人に呼び出されて犯された。
  怖かったけど嫌がって拒否すると殴られるから、途中からむしろすすんで呼び出しに応じるようになった。
  そのうち犯されるのが気持ち良くなって売りもやらされた。もうどうでもいいやって気分だった。
  この頃の私はいつもニコニコしてた。辛くても無理矢理笑ってると少し気が楽になった。
  親戚は「お父さんのこと乗り越えて明るくなって」って言ってた。
  違うって言いたかった。でも逆らって殴られたくないからニコニコして黙ってた。

779 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 23:25:14.42 ID:Rg8Gspk0 [2/4]
  一年ぐらいして兄が退院してきた。
  一年前と同じでずっと怒ったような顔をしてた。退院おめでとうって言っても笑わなかった。
  吐き捨てるように「何がそんなに楽しいんだよ」って言われた。
  何も言えなくて戸惑ってると親戚が「兄くんの退院が嬉しいんだよ」ってフォローしてくれた。
  今まで私に何も言ってこなかった兄が、私に敵意を向けてきたのが怖かった。
  私は何気なく「少しは笑おうよ。楽しくなるよ?」って言った。
  兄はいきなりテーブルを叩いて「おかしくもないのに笑えるかよこの野郎!!」って怒りだした。
  もう、私に味方なんていなくなったんだって思った。
  元々兄は私を守ってくれてたわけじゃない。でも、唯一家族だって思ってた人に突き離されて
  もう私なんて生きてたって仕方ないんだって思うようになった。
  それ以来兄は私の顔を見る度に舌打ちしてあからさまに避けるようになって、
  私はどうしたらいいかわからなくてただニコニコ笑ってた。

780 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 23:25:48.39 ID:Rg8Gspk0 [3/4]
  それから一年ぐらいして、いつものようにヤリ部屋で犯されてる時に、事件が起こった。
  木刀を持った兄がいきなり殴りこんできて、一緒にいた三人を思い切り殴りだした。
  三人ともあっと言う間に血まみれになって動かなくなった。
  それでも木刀で殴ろうとしていたから、私は足にすがりついてやめてって叫んだ。
  兄は、裸の私を抱き締めて泣きながら「ごめん」ってずっと謝り続けてた。

  二人で家に帰ってから、兄から話を聞いた。
  私が色々させられているのは公然の秘密だったけど、少年院にいた兄はそれを知らなかった。
  出てきて何ヶ月かしてそれを知った兄は最初「中1のくせにヤリマンかよ」って思ってたけど、
  そうなった理由を知って愕然として、ずっと現場を抑えようと色々探ってたらしい。
  それでその日、ヤリ部屋に連れて行かれる私がずっとニコニコしてるのを見て
  私が何でいつも笑ってるのか初めてわかったって。
  自分は喧嘩が得意だったからいじめてくる奴を叩きのめすことができた、
  敵を叩きのめすことばかり考えてて笑顔なんて浮かべてられるかってずっと思ってた。
  でも私は女だからそれに逆らうことができなくて、自分を守るために無理矢理笑ってたんだ、
  いつもニコニコしてたのはそのせいで、自分がそこまで追い込んでしまったんだって。
  兄は「ごめん」って謝ってまた私を抱き締めて泣いた。私も泣いた。二人でずっと泣いてた。

781 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 23:26:23.05 ID:Rg8Gspk0 [4/4]
  それから私は兄のおかげで呼び出されることがなくなって、
  兄は相変わらず不良のままだったけど、それまでに比べて暴れることが少なくなって、
  暇さえあればいつも一緒にいて私を守ってくれるようになった。
  今まで誰にも守ってもらえることがなかった私は、
  唯一の家族だった兄に守ってもらえることが嬉しくてしょうがなかった。

  そうして浮かれて、私は壊れた。
  ずっと肉便器にされてそれを楽しんでたからセックスに対する抵抗が全然なくて、
  だから大好きな兄に欲情して、押し倒した。
  それ以来兄はいつも私を求めてくるようになった。私もずっとそれに応じた。
  気持ちいいし兄のことが大好きだし、守ってくれるお礼にもなるからこれでいいって思った。
  でももしかしたら、壊れた私のわがままに付き合わせて、私が兄を壊したのかもしれない。

  それから色々あって、今は地元を遠く離れて兄と二人で暮らしてる。親戚にも長い間会ってない。
  私達が兄妹って知ってる人はいない。周りにも夫婦で通してる。実際夫婦みたいに暮らしてる。
  私は今でも、ずっと守ってくれる兄が大好き。もう兄だけそれでいればいい。

  このことは死ぬまで誰にも言わないけど、何となく書きたくなったからカキコ。














848 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 12:12:58.62 ID:O+wQx1RO [1/5]
  初体験はセリにかけられて白黒ショー
  その後客全員の相手させられた

849 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 12:53:32.02 ID:ErYAlfFV [1/2]
  あらあら尻がたいへん

850 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 16:58:32.43 ID:Ohqlsjx+
  お尻を押えた>848
  追っかけて
  裸で駆けてく
  愉快なお客さん

  想像したらなんかほっこりした。

851 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 17:04:57.92 ID:K6TZ10iY [1/4]
  >848
  白黒ショーググった
  エグいな
  よく初体験でそんなの出来たな

852 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 17:58:21.30 ID:O+wQx1RO [2/5]
  借金の過多に売られたらしいからね
  ちゃんと病院行って、検査して処女を証明
  そのビデオを流してる場所で綿帽子かぶって三々九度の真似事した
  その後座敷で白黒ショー 一般で言うお床入りって奴
  処女貫通して、後ろも貫通した オナニーもそのとき初めてした 全部ビデオ撮られてた

  招待客は大枚をはたいてたみたいで、その後順番に相手させられた
  帰りに招待客には引き出物として、ビデオが渡された(司会の男が説明してた)

  その後はずっとそんな感じだった 親がどうしてるのかも知らないし  
  借金がどれぐらいだったのかも知らない
  変な人に拾われてから、まともな生活が出来るようになった

853 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 19:31:25.72 ID:K6TZ10iY [2/4]
  >852
  痛くなかったの?
  まあそういう経緯があってそうなったんなら
  痛くて喚こうが暴れようがヤられちまうだろうけど

  だれでも初めての時があるんだ
  その初めての時を愛(稀に錯覚だったりするけどw)する人と出来る人もいるが
  自分の意志と関係なくひどいやり方で(なおかつ)タダで奪われることもある
  お前さんの初めては大変ショックなものではあるが
  とても高値で売れたんだろう
  お前さんは一流品だったんだよ

  とりあえずまともな生活ができるようになってよかった

854 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 19:43:48.86 ID:ErYAlfFV [2/2]
  お前さんて。

855 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 21:07:55.96 ID:Af1kllL1 [1/2]
  なんか涙出た

856 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 21:10:13.04 ID:O+wQx1RO [3/5]
  無茶苦茶痛かったよ
  ブスだけど若かったから高買ったのかもね
  当時母親と付きあってたチンピラがいて、そいつとそいつの上の人が仕切ってたよ

  母親とは小さいときから転々として暮らしてた
  母親身持ちと手癖悪くてね。住み込みの賄い婦してたけど金パクりまくって、そこの若いのと関係して
  金せびってた。危なくなると金持って夜逃げの繰り返し。それで学校も碌に行ってなかった
  ある会社の社長が親切な人で、色々買ってくれて学校も行かせてくれた
  それが6年の時。当時はひらがなも碌に書けないんで吃驚された
  教科書全部読みがな付けてくれた 半年もしないうちに夜逃げしたけどね

857 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 21:11:16.37 ID:O+wQx1RO [4/5]
  それから学校に行かなくなって、売られたのが14、5ぐらい?
  その時まで教科書持ってて、擦り切れてたけどずっと読んでた

  妊娠は何回かした ピル飲まされてたけどするときはする
  最初の時は臨月でもウリやってた
  客に囲まれてオナってち○ぽ欲しいって強請った。
  赤ん坊が腹蹴ったりするとそれが見える。それがウケて、毎晩強請って乱交状態
  ある日猛烈に腹が痛くなって、一日のた打ち回ってた
  それでも仕事して、入れた人が出てきてるってさ
  急遽医者呼ばれて、公開出産したよ たぶん闇医者
  生んだけど泣かなくて、紫色してた 医者が赤ん坊叩いて、やっと泣いた
  あんまり覚えてないけど、冷たい赤ん坊を抱いたのは覚えてるから死んだんだと思う
  それ以降は妊娠すると降ろすようになった しばらくして妊娠しなくなった

  そんな暮らししてて、あるとき客と結婚する事になった
  私を買い取ったのが拾ってくれた人 その人はある日来て、何もせずに帰ってた
  正体判らない人で、職業も良くわからない 見た感じ陰気で気持ち悪かった
  でも書類書かされて「これでお前は俺のものだ」って笑った
  チンピラとその上の人は顔ボコボコで土気色してた  

858 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 21:15:44.65 ID:O+wQx1RO [5/5]
  その買主と同居。家を転々としたけど、夜間の中学校は行かせてくれた
  お前は何にも出来ないんだ出来ないんだなと言ってた。ぼそぼそ話す人だった。
  料理教室行かされた。何故か和食コース 
  卵焼きと肉じゃがが好きな人で 何度も駄目だしされて違う違ういわれた
  ある日この味だ。この味だ。って言われた時は嬉しかったな 掃除の仕方や洗濯の仕方を細かく言われた
  一緒にいるのが普通だった 引っ越すときは変な人たちが来て次の部屋に行った
  いつ引っ越すか判らなかった。自分の物は持ってない人だった 私も持たないようにしてた
  教科書と料理の本ぐらい でも引っ越したら中学校と料理教室は行ってた  
  住んでたのは、マンションの一室から一戸建てまで色々 セックスしなかったのが謎だったな  
  ある時から痩せていって、へんな咳しだした。この人死ぬんだと思った  

  また弁護士が呼ばれた 色々書類にサインさせられた
  そんな人だったけど、最後は病院で死んだ 中学校卒業してたから、料理教室も減らして看病してた
  料理教室減らした事は怒られた でも看病した
  死んでから又変な人たちと弁護士が来た 火葬して骨になったのを抱いて、小さいなって思ったよ
  それから弁護士に色々説明された。名前変えて好きな町に家を借りてくれるって。それで動物飼えって
  連絡したら電話一本で面倒見てくれるって それが契約だってさ
  住んでたトコは駄目だって言われて、他に知ってるとないから何処でも良かった
  町も知らないし。骨と一緒なら何処でもいいって言ったら、それも駄目だって
  骨は無縁仏にするのが決まってて、その場所は教えてくれないって
  着てた物とか少ない荷物も全部処分されてた 私に残ったのは、自分の荷物と料理本だけ
  そのとき初めて、私が養女になってたのを知った。 養父の名前は知らない名前 買主の名前じゃなかった
  どうやったのか私が戸主になって戸籍作った
  動物飼って一人で暮らす。それが条件で、少なくない金が私のものになってた
  一度にはもらえないで、月付き生活費として貰える金
  何かあったら弁護士に電話したら、面倒見て貰える金 意味不明

  だけどおかげでまともな生活を続けられてる 運が良かったんだとおもう

859 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 22:03:31.79 ID:Af1kllL1 [2/2]
  もうこれ以上泣かさんでくれ

860 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 22:30:23.88 ID:K6TZ10iY [3/4]
  自分を売り飛ばしたチンピラと母親を恨む言葉もなく
  ただ「良い人に巡り合って運が良かった」って
  お前さん本当に辛くて人生どうでもよくて
  そして嬉しくて感謝してたんだね

  あたしたちにはお前さんの今まで生きてきた足跡を想像することはできないけど
  心の底からこれからはゆるやかな優しい時間を生きてほしいと思うよ

  チープな言葉しか出てこない
  ごめんよ

861 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/04(水) 22:53:50.86 ID:B5MgX20/
  学校も碌に言っていない女が
  こんな文章を書けるわけがない

  言葉は悪いがアホっぽさが無い。
  =リアルさが無い

  ネタ乙だね

862 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 22:55:22.29 ID:K6TZ10iY [4/4]
  うん、ネタならいいね
  親に売られた不幸な女の子なんていなかったんだよ

863 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/05(木) 02:00:43.73 ID:WUGP0Eop
  >862
  ほんとそれ
  それに尽きる
BBR-MD5:CoPiPe-2c40cb49370cb3486820185c5b94f7dd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17639
[0.278521 sec.]
This is Original

0233 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:33:24.712348ID:CHdSFEvG0
抽出 ID:HZTnFG8o (4回)

887 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/09(月) 03:49:35.22 ID:HZTnFG8o [1/4]
  付き合って何年か経った時、浮気された
  良くわからないけど、私が将来に向けて色々前進してたのが嫌だったらしい
  出会い系で知り合った女と、私が体調不良で病院に行ってる最中に会ってた
  でも実は私もしてたんだ、オッサンと
  だって会ってたことに加え喧嘩の度に「お前なんか要らない、
  頼むから俺の目の前から消えてくれ」なんて言われて、殴られてたら自暴自棄にもなるよ
  出会い系で知り合った何人かと会った
  お金ももらった
  その中の1人が私の話を聞いて、「もうこんな事はするな」って言ってくれて、やめられた
  まぁやめたあとも、彼の方はまた出会い系で知り合った女と最後まできっちりやってた
  私は何食わぬ顔で彼を責めた
  彼や女に対して些細な復讐もした
  色々ありましたが、それからは謝罪もあったし、手をあげることもなく大切にしてくれるようになりました
  今は結婚して子どももいます
  ごめんなさい

891 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/09(月) 09:13:26.10 ID:HZTnFG8o [2/4]
  >887です
  お互い身体だけの関係でした
  …と、思いたいです
  最大限素性は隠してたつもりです
  彼の方は私以外ともしてみたかったとバレた時に言ってました
  私の方はそれなりに怖い思いもしましたよ
  たった数人でも怖い思いをすることになったので、
  やっぱり手を出すべきじゃないんです、出会い系なんて
  私にやめなさいと言ってくれた人が、体験談も交えて話してくれたのを聞いて、
  改めてバカなことをしてしまったと後悔しました
  それからは彼に復讐する時に登録した以外は出会い系には手を出していませんし、他の人としようとも思いません
  レスがスレチかな、すみません

894 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/09(月) 16:42:56.57 ID:HZTnFG8o [3/4]
  >887です
  度々すみません
  そうですね、何で結婚したんでしょうね…でも当時はそんな扱いを受けて対抗しながらも、
  一時的なのかなーなんて思ってもいました
  バレた後はさすがに別れようとした私に必死に謝罪して引きとめようとしていましたから
  まぁその懺悔期間中にも消したと言ってた出会い系のアカウントは残されており、
  それが復讐に繋がっていくのですが、それこそスレチなんで割愛します
  それからは本当に真っ当な人になってくれたし、
  今では仕事も頑張る、家事もこなす、子どもも可愛がるいい父親やってます
  ただ何年経ってもどことなく信用できていないです
  自分もやっといて何言ってんだって感じですけど
  何度も失礼しました
  もうあんな

895 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/09(月) 16:45:59.94 ID:HZTnFG8o [4/4]
  最後の消し忘れました…恥ずかしい
  大したことでもないことでスレ消費してすみませんでした

896 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/09(月) 23:10:21.82 ID:JbFKkw3c
  >894
  >まぁその懺悔期間中にも消したと言ってた出会い系のアカウントは残されており、
  >それが復讐に繋がっていくのですが、それこそスレチなんで割愛します
  なんでそこを割愛するのか
  書くべき

897 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/10(火) 07:27:29.35 ID:35JKY9wj [1/3]
  >887です
  遅くなりました
  すみません、書いた方が良かったですか
  バレた時にアカウントを消すよう、彼は退会したからと言ってました

898 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/10(火) 10:36:53.87 ID:35JKY9wj [2/3]
  すみません途中で送ってしまいました…
  復讐といっても大それたことはできなかったんですが
  彼にアカウントを消すよう言ったら、サイトからはもう退会したと言ってました
  でも何か違和感があって(浮気バレした時も
  非常に分かりやすい違和感を発する→携帯見たら真っ黒の流れでした)、
  バレた時に見たのを頼りに件のサイトに登録、名前はわからなかったので条件検索をかけると、
  紛うことなき彼を発見
  しかも日記の投稿、コメントのやり取りをバレた後でもしていました
  そこで、私だとわからないようなニックネームをつけてサイトに登録、
  彼がアプローチし易いよう居住地は近く、実年齢より少し下に設定して
  彼のアカウントに足跡をつけておいたら、程なくこちらにも足跡がついたのでメッセージを送ってみたら即返信あり
  どんな内容だったかはうろ覚えですが、とりあえず褒めちぎっておいたと記憶しています
  1週間程して、2人で遠出した時にメッセージをやり取り
  さすがに目の前で送受信のタイミングぴったりに私が携帯をいじっているのに気づいたようで、
  私の携帯を覗き込んで来たのでネタバラシ→説教→目の前で退会させることに成功
  その後は飽きっぽく後腐れない彼の性格が功を奏して、今ではSNSもやっていません
  長いようなので切ります

899 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/10(火) 10:38:29.42 ID:35JKY9wj [3/3]
  女の方はもっとショボいです
  誰かも明確じゃなかったし、とにかく彼を懲らしめたかったので放置していました
  でも彼とのメールのやり取りの内容が忘れられず嫌悪感から気持ち悪くなったり、
  そもそも彼女がいるのを知りながら(ちなみに女にも彼氏がいました)不貞を助長したのがやっぱり許せなくて
  彼から相手の情報を聞き出してアカウントを探しました
  平静を装いながらも必死で女の情報をひた隠しにする彼が非常に滑稽でした
  そしてやっとこいつだと確証が持てる女を見つけました
  女は、アカウントを見る限りは清楚系の姫かという扱いを受け、
  日記も多数の男性からコメントを受けるなど人気者のようでした
  誰にも迷惑かけてないよ!という印象を受けたので(今思えばただの偏見です)、
  日記のコメント欄に「人の彼氏と寝ておいて普通の生活送ってんじゃねーよ、
  こいつは危険」的なこと(かなりうろ覚えです)を書き込んでおきました
  女は足跡をつけてきましたが返信はなく、私も小心者なのでそのまま退会して終わりました
  以降女からの接触もなく、私達も今のところ平和で幸せです
  ごめんなさい面白くと何ともないですね
  失礼しました

900 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/10(火) 22:37:58.08 ID:BhcTra8n
  いや面白かったよ








901 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 15:08:57.14 ID:WoZF8Jqf
  本当に友人にも言えないんだけど
  今32歳で51歳のセフレがいる

902 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 15:38:23.53 ID:J5RPdSsz
  魅力あるの?

903 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 16:25:38.75 ID:CTPCgjIz
  51歳のおっさんとガチホモ?

904 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 16:42:54.64 ID:5bOvo+0N
  51歳の閉経マンコだろ
  端っこちょっと腐ってるけど中出しし放題なのが魅力

905 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 18:16:00.70 ID:JoDSYdVb [1/3]
  まあまあ綺麗な人ではあるけど
  やっぱ顔は51なんだよね
  でも脱ぐと乳もでかくてけっこう体はピチピチしてるから困る

  もうやめよう、切ろうと思うんだが
  一ヶ月経つとメールしてしまう、、
  前置き一切なしホテルで現地待ち合わせで現地解散

  ほんと
  酒の席のネタでも言えん

906 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 18:30:39.81 ID:JoDSYdVb [2/3]
  人によってはグロかもしれんので注意
  まさにこんな感じ
  http://uproda.2c h-lib rary.com/865657ggU/lib865657.jpg

  溜まってるといっちゃわない?、、

907 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 18:52:13.54 ID:VrBvNfi/
  一晩だけで構わないから、レンタルきぼん

908 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 18:56:53.12 ID:zJ4edFWY
  駄目だ
  嫌いなタイプの乳だ

909 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 19:00:20.38 ID:JoDSYdVb [3/3]
  正常位で乳わしづかみしながら突くと悶えまくる

910 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 19:26:32.92 ID:Os79Mak1
  >906
  どうやって知り合った?
  やるだけなら行っちゃうわなw
  なりゆきも気になるwwww

911 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 00:31:31.85 ID:P6CEbYux [1/3]
  知り合ったのは出会いサイトというかコミュニティサイトというか
  なんか変なサイトだね
  こういうおばさんがやたら多くて2ショットで待ってると
  まあまあの頻度で入ってくる

  そこで話して会いましょうかとなったのが始まり
  まああったその日にホテル直行してそれからもう3年になりますよ

  今は月1〜2のペースで合ってるけど
  当時は週1だったね、もう毎週末やってた
  こんなにやって飽きないのも自分でも不思議
  やっぱクソエロいのと中出ししまくれるのがいいんだと思う
  後は1時間ぐらい念入りに全身なめてくる
  これが悔しい事にかなり気持ちよくて脱却できないでいる

  合う時も前日にメール
  メールの内容も「明日は?」これだけでいい
  だいたい「OK」とだけ返事が来ていつものホテルに
  いつもの時間に行くだけ
  2時間ほどやりまくって現地解散、この手軽さもやめれない要因だね、、

  うーん、、どうしたもんか

912 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/12(木) 01:25:59.50 ID:CVAvAEID [1/2]
  >911
  サイトなんだ?
  50前後でも来るんだな。

  相手、独身?バツイチ?子供いる?仕事は?

  そこまでずるずるいってると、切るときどうするのと?w
  まぁ、まだまだやってりゃいんじゃない?
  あとくされなけりゃ、相手もうれしいんだろうからいいだろう。

913 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 02:02:43.48 ID:P6CEbYux [2/3]
  相手はもちろん家族持ち
  完全にお互いの利害は一致してるね
  セックスだけが目的

  旦那とは10年ぐらいやってないそうだよ
  まあ出会った時は相手48だったし40代が多めな印象
  長く使ってるサイトだけど俺が25ぐらいの時は
  最低年齢で21歳だったかな
  でも総じて熟女だらけかな

  切るというか連絡しなければそのまま終わると思うが
  どうしても定期的にメールしちゃうね
  20代とセックスしてもしばらくしてメールしてしまう
  何なんだろうねまったく
  また明日約束してもうたわ

914 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/12(木) 02:33:33.64 ID:CVAvAEID [2/2]
  >913
  すごいなw
  子供もいるの?
  ばれるとやばそう。
  しかし、おどろいたわw
  あと、まだ墓場まで持って行く内容じゃないぞ?
  現在進行形なわけで。

915 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 03:34:43.26 ID:P6CEbYux [3/3]
  大学生の娘がいるね笑
  バレるとヤバいだろうけど、相手も仕事してて
  水木が休みなんですよ、そのどちらかの昼の2時から会って1時間半〜2時間ほどで
  ことを済ませるのでバレる要素がないですね

  子供ができるわけでも無いし、やりたい放題
  そういう完全犯罪状態がいいんだと思います
  と言っても上の写真の感じの51歳なんでwあしからず

  俺も最初は、さすがに無理かなって思ってたけど
  意外に普通にいけましたよ

916 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 15:55:33.65 ID:yV1GIIal
  俺も30代の頃、40半ばの女性と付き合ってたけど、肌はきれいだし
  おっぱいも張りがあって、何よりフェラチオなんかが優しくて良いんだよね。
  でも顔や首のシワは年相応w
BBR-MD5:CoPiPe-361db80ccaf0ccf50c39bc3cffca453c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18161
[0.225470 sec.]
This is Original

0234 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:33:41.734811ID:CHdSFEvG0
935 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/16(月) 16:07:38.15 ID:8ndyB6Jq
  高校生の頃、同性の人と付き合っていた
  今では互いに友人としてたまに顔を合わせているけど
  あの人以上に好きだと思える相手に出会える気がしない

936 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/17(火) 01:08:22.96 ID:qhpAIjiI
  >935
  もっと詳しく話してもいいんだぜぃ

937 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 03:46:53.27 ID:ZjnLs1gB
  >935
  私も中学生の頃同性と付き合ったから興味ある
  kwsk

938 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 06:48:53.57 ID:8+L8dZWV [1/2]
  >937
  Hな事とか聴きだい

939 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 12:49:25.61 ID:NPuTJc/O
  聞きだくない

940 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 16:23:52.42 ID:pCS/5ERZ [1/6]
  >935です
  せっかくkwskして頂いたので、ちょっとだけ聞いてもらおうかな
  生々しい話はしないけど、同性愛なので嫌悪感のある方はIDNGなどで
  スルーしてください

941 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 17:05:25.71 ID:sqg6Ta0l
  男か女か、話はそれからだ。

942 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 18:57:38.14 ID:pCS/5ERZ [2/6]
  >941
  女です
  まあ、とは言っても別に詳しく話せるようなものもないのですが…

  知り合ったのは、私が高1で相手が高2のとき。
  その頃の先輩は、同級生とのトラブルが原因で教室に行けなくなっていて
  私は持病のことで色々あったりと、お互いに保健室でお世話になる機会が多くて
  最初は顔を合わせると「またこの人いるなー」みたいな。

  保健の先生って意外と忙しくて、ふたりきりになることもしょっちゅうあったけど
  私は体調が悪くて寝ているから、会話というよりも先輩が時々「何か飲む?」みたいに
  声をかけてくれたり、私の代わりに体温を記録してくれたりしていて、私からすれば
  顔見知りの優しい先輩、って認識でした。

  それでもまあ、慣れてくるとたまーにお互い自分の身の上話とかしたりして
  気付いたら好きになってた。ただの優しい先輩が片思いの相手になった過程は自分でも理解できない。
  だから残念ですが、話せるようなこともないです。きっかけとか明確な理由はなかったと思います。
  ただ、ふと「先輩みたいな人にはきっと、優しい彼氏が出来るんだろうなー」とか思ったときに
  直後に思ったのが、それは嫌だな、と。

  いやいやありえないでしょって思いました。でも、一度気にかけてしまったら
  ぐるぐると考えた結果、最終的に「まさかこれは恋なのか」ってところに行き着きました。

943 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 19:48:23.55 ID:pCS/5ERZ [3/6]
  とはいえ同性ということを抜きにしても、先輩が仮に男性だったとしても
  伝えるとかそういう以前の問題で、さっきは「気付いたら好きになってた」と書きましたが
  正直、好きなのかどうかも本当のところよくわからない。
  先輩は優しいし、一緒にいる時間は嫌いじゃないし、先輩話を聞くのも好き。
  じゃあそれが恋かと問われたら、別にそれって先輩に限らず誰に対しても抱くただの好感だろうなと。
  ちょっとスイーツっぽい言い方をすれば、好き嫌いの分類上は間違いなく好きの部類に入るけど
  他の周りにいる人との違いがない、みたいな。

  で、最終的に「恋なのかなあ」と思えるようになった、他の人との明確な違いだと感じたのは
  私は先輩が泣くところより笑顔の方が見たいし(泣き顔もとんでもなく可愛いのですが)
  先輩が笑ってくれるなら、道化けたことをしてもいいと思えたこと。

  共感できる方がいるかはわかりませんが、私は昔から恥をかくとか目立つとか、調子に乗るとか
  ハメを外すとかそういうことがどういうわけか大の苦手で、たとえば、軽い鞄が重たいふりをしながら
  周りの人に鞄を渡して、渡された人は同じように
  「鞄が重い」演技をするという遊びをしている時に、その鞄が手元に来ると
  どうしていいのかわからなくて「あ……うん、えっと…」みたいになってしまう。
  よく言えば真面目なんだけど、悪く言えばただノリが悪くて、いいカッコしいのタイプです。

  そんな人間が、先輩が笑ってくれるならちょっとふざけたことを言ってみたり
  下手くそな身振り手振りで、面白そうな話題を必死になって探していた。
  それに気付いたとき、ああこれはもう恋でいいんじゃないかなって思いました。

  …もうちょっとお付き合いください

944 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 20:33:58.17 ID:pCS/5ERZ [4/6]
  伝えるつもりなんて全くなかったです。
  同性だからというより、年齢=恋人いない歴だった私にとって、付き合うというのがどういうことなのかよくわからず
  特に恋人が欲しいとかそういう願望がなかったので。だからというわけではありませんが、巷に溢れる恋愛曲のような
  「片想いがつらい」「この気持ち知ってほしい」みたいな歌詞に全く共感できず、恋と自覚したところでなんの影響もなく
  相変わらず先輩とは会えばたわいもない話をしていました。

  でもまあ色々あって、ついぽろっと口走ってしまったわけです。
  あとで思えば、今言うことじゃないだろっていうタイミングで伝えてしまって
  もう本当に自分は何を言っているのかと。実のところ、同性相手にこれはマズイだろってのは
  そのとき初めて考えたといっても過言ではないくらい、性別のことは気にしてなかったような気がする。
  好きだと口走った直後に、ただひたすら、ごめんなさいってずっと謝り続けていたらしいのですが
  このあたりの記憶が曖昧でよくわかりません。
  大丈夫だからと言われて、それが実質、私の告白に対する返事になったのは覚えているのですが。

  で、なんやかんやと恋人(?)関係になりましたとさ。
  ただ、世間一般でいう恋人とは随分違うんだろうなあとは思います。
  手を繋いだり、ふとした瞬間にキスをしたことは何度かありましたが
  どこまでも友達の延長線っぽく、それでもそれが嫌だとは思いませんでした。

  一応恋人同士という関係だったので、別れもあったわけなのですが、なんか結構あっさりしていて
  「恋人と友達ってキスするかしないかの違いだよね」みたいな本当にそんなノリでした。
  先輩の卒業のタイミングだったので、ちょうど今頃の季節の話です。

  多分次で終わりです。

945 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 20:46:59.53 ID:pCS/5ERZ [5/6]
  悲劇的な別れ方をしたわけでもなく、喧嘩をしたわけでもなく、自然消滅というのが
  一番しっくりくるような終わり方だったので、今でも先輩とは普通に会います。
  手を繋ぐこともなければ、キスをすることも当然ありませんが、
  やっていることは高校生の頃から大して変わりません。
  ただ、先輩と別れて以来、私が誰かの為に何かをしたいと思ったことや、自分の中にある譲れないもの
  捨てられないものを度外視してもいいと思える相手には出会えずにいますし、出会える気がしません。

  抱きしめられるのが好きでした
  少し悪戯っ子なところが好きでした
  頭を撫でてもらうのが好きでした
  大人びているくせに子供体温なのが好きでした
  大丈夫、っていう言葉のトーンが好きでした
  歩調を合わせてくれるところ好きでした
  なんかいろいろ、大好きでした。


  長々と気持ち悪く語ってすみませんでした。
  誰にも話したことがなかったのでちょっとすっきりしました。名無しのROM専に戻ります。

946 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 20:50:50.67 ID:nFa0G+gl [1/2]
  藤木、と僕は心の中で呼びかけた。

947 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 20:55:23.93 ID:pCS/5ERZ [6/6]
  >946
  ひとりきりで死ぬのは嫌ですね

948 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 21:17:07.23 ID:nFa0G+gl [2/2]
  >947
  まさかご本人から即レスとは。
  高校のときの、ちとレズ気味の彼女に教えてもらった話。

949 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 23:42:11.65 ID:8+L8dZWV [2/2]
  シラーって感じ?

950 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/19(木) 00:01:19.23 ID:R90KKs+Z
  >947
  スレから出て行けとか、書くなとかは言わないけど。
  これ、お墓まで持っていく話なの?w
BBR-MD5:CoPiPe-015b03979af5826ed42cfa3d5bd8b77a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18169
[0.198781 sec.]
This is Original

0235 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:33:54.813682ID:CHdSFEvG0
985 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 00:28:40.66 ID:/lKkiGxp [1/7]
  自分が父の愛人の子で養女だったこと、母(だと思ってた養母)に嫌われていたと気付いたこと

  リアルでは誰にも言えないからここに書き捨て
  本当にただ吐き出したいだけの超長文

  会社経営の父、フラワーデザイナーの母、四つ上の美人な姉、私の四人家族
  裕福な家で、傍目からは絵にかいたような幸せな家族だったと思うし、私もずっと自慢に思っていた

  私への母の躾は厳しかった
  例えば、返事は「はい」以外は認められなかった
  下着、靴下は毎日手洗い
  食事の準備、後片付け、夕飯の後の家中の雑巾がけ
  口答えは絶対に許されなかった
  家事の手伝いは大きくなるにつれ増えていき、高校生の時にはほとんどやってた
  窓、玄関、庭、ゴミ箱の底の汚れもチェックされて、手を抜いているのがバレたら酷く叱られた
  叱られるって言っても大声で怒鳴るとかヒステリックなことはほとんどなかった
  その代わり、分かってるよね?と一言
  あの時特有の低い声と冷たい目は今でも夢に見る
  その一言がある意味合図で、すぐに階段下の物置に直行
  母が降りてくるまで(リヴィングが二階だった)真っ暗な中正座で待機

986 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 00:29:08.24 ID:/lKkiGxp [2/7]
  数時間待たされることもあって、足が感覚なくなって足裏がブヨブヨになったけど、
  その後が怖くて、このままでいいって、母が降りて来ませんように祈ってた
  ギシっギシって頭の上の階段が鳴るとびくびくしてた
  母が来ると蛍光灯の電気が点いて、私は床に手を付いて頭を下げるのが決まりだった
  頭にその時の光景が浮かんで描写がしつこくなるから飛ばすけど、要は浣腸された
  市販の無花果浣腸で、罪状によって個数は違ったけど、10分か15分以上我慢させられた
  小さい頃は我慢出来なくてよくっていうか大体漏らしてた
  漏らしたら自分で掃除して、もう一回して下さいって頼まなきゃいけなかった
  二回目も失敗すると汚物と一緒に朝まで閉じ込められた
  母はよく、お前は生まれつき腹の中まで汚いから、こうして悪さをするんだ、
  だから私が綺麗にしてあげているんだ、こうすればいい子になれるって言っていた
  浣腸して痛いのは、心が汚いからだ、お前が悪い証拠だ、よく反省しなさいと
  いう母の言葉を信じてずっと自分を責めてた
  母の言うこの躾は高校卒業まで続いた
  いま考えると高校生がお尻丸出しで母親に許しをこう姿は異常だし滑稽だと思うけど、
  当時は愛情だと信じて疑わなかった
  母に捨てられたら世界が終わるくらいの気持ちだったから、毎日必死だった

987 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 00:29:43.53 ID:/lKkiGxp [3/7]
  高校二年になったとき、奨学生か特待生になれなければ大学は行かせないと通告された
  進学しない場合は家で女中をやれと
  女中の意味がその時はよく分からなかったけど、
  使用人になったらこれまで以上に厳しくしつけるし、
  身内の扱いはしない、一生この家と姉に仕えろと言われてゾッとした
  死ぬまで浣腸されるなんて絶対に嫌だと思った
  それから猛勉強して、何とか県外の大学の特待生になれた
  奨学生は所得の問題で絶対に通らないので、死ぬ気で勉強した

  大学に入る前に父と母から200万入った通帳を渡された
  これで大学卒業までの生活を賄いなさい、これ以上は何があろうといっせんも出さない、と
  そしてこれを受け取ったら二度と家の敷居を跨ぐな、それが嫌なら家で働きなさい、と
  鈍い私は可愛い子には旅をさせよ、みたいな愛情でそう言ってくれているのだと
  勘違いして、少し迷った後、通帳を受け取った

  それから色々あって今は海外で働いてる
  その色々の中で真実を知った
  私は父の愛人の子だった
  産みの母親は、育ての母の実家(資産家)で働く使用人
  婿養子だった父は"財産を狙う卑しい下女"に"誘惑"されて子種を奪われた、そうな
  でも男児ではなかったから捨てた
  捨てられた私を憐れに思った母が"慈悲深い心"で育ててくれた、らしい
  思えば、私だけ一度も祖父母に会ったことがなかった
  躾のなってない子は入っちゃいけないお家なのって言われて、
  家族が祖父母のお屋敷にいく時は近くのお寺みたいな所に預けられて、
  ひたすら長い廊下を雑巾がけしてた
  真冬の痛いくらいに冷たい廊下と真っ赤になった手を覚えてる
  いつかいい子になったら祖父母に会わせてもらえるって信じてひたすら言うことを聞いてた

988 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 00:30:32.56 ID:/lKkiGxp [4/7]
  仕事の関係で先週から日本に帰ってきていて、地元の友人(姉同士も同級生)から家族の現在を聞いた
  彼らは幸せにやっているらしい
  両親はよく夫婦で旅行に行き、近所でもおしどり夫婦で有名
  姉は大企業のエリートと結婚して都内の高級マンションに住み、サロネーゼ的なお教室を開いて評判だそう
  祖父母も健在だけど、暴君の噂が絶えず、家政婦さんが続かないらしい
  だから私が帰ってきたらいいのにって言っているそうだ
  恩を返すチャンスになるし、それが私の幸せなのだと姉は微笑んでいたって
  もう帰って来ない方がいいよと、事情を知らない友人が真剣な顔をして言ってくれた

  厳しいのは愛だと思って感謝してきた自分が可笑しくて、
  でもどこかでまだ愛されてたと信じたい自分もいて、何だか割りきれない
  彼らの幸せの中に自分がいないことが寂しくてしょうがない
  いつか、と夢見てたことが絶対に叶わないことが辛い

  こんな話、死んでも誰にも打ち明けられないと思うのは、
  愛されてた子ども時代を嘘にしたくないちっぽけなプライドのせいだと思う

989 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 00:47:51.67 ID:AIYSXjCB
  >988
  残念だけれど、あなたの家族はもういないものと思って
  あなた自身の幸せを見つけてほしい

990 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 07:43:53.66 ID:Wrc1nrNs [1/2]
  変な習性がつかなくて本当に良かった 変質者だとしか思えん
  偽姉がうちの実姉にクリソツで背筋が凍ったよ

991 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 12:40:16.80 ID:vfMFA/K3
  >988
  実母はどうしてるの?

992 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 15:06:01.11 ID:3ui+ujCW
  義母が変態過ぎてヒェッてなった…
  完全に虐待

993 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 15:34:31.36 ID:/lKkiGxp [5/7]
  >991
  実母は亡くなってる
  一度も会えなかったし、死んだこともずっと知らなかった
  最近よく実母のことを考える
  彼女は私よりもずっと大変だったんじゃないかなって

  本人はもういないしあまりにも前時代的な話だから、
  どこまでが本当なのか私も疑っている所があるんだけど、大学生の時に実の祖父から手紙が届いた
  彼は私の進学先だけしか知らなかったらしく、大学に私宛の手紙を送ってきた
  それでおおよそのことを知った
  それ以外の人からも何とか話を聞いて分かったのが以下のこと

  祖父は育ての母の実家(A家)に代々仕えてきた
  A家に女中として働きにきた祖母と出会って結婚 それからも住み込みでずっと夫婦でお仕えしてきた
  そして実母が生まれ、育ての母(A)とは姉妹みたいにして育った
  といってもそれは表向きで、実際は召使とお姫様だったらしい
  それでも高価なお下がりや土産物などをよくもらっていたみたいで、みんな感謝していたみたい
  実母は高校に行かず(行かせてもらえず?)、病気を患った祖母の代わりにお屋敷で働き出す
  Aが結婚し、実家を出ると、母はねえやとして新居で働くことに
  そこで父と関係を結び、私が生まれる
  そこのいきさつは曖昧で、父が襲ったのか、母が迫ったのか、Aがけしかけたのかはわからない

994 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 15:35:56.57 ID:/lKkiGxp [6/7]
  父は私を認知せず、母の私生児になり、母娘でお屋敷に戻る
  三歳の時にAが私を引き取ると言い出し、養子になる
  母はそれからもお屋敷で働いていたそう
  相当苛められてたみたいなのに逃げ出さなかったのは、祖母の治療費をA家が出していたから
  それで私が高校一年の時に祖母が亡くなり、数か月後に母は自殺したらしい
  らしいっていうのはこれも曖昧で、一応交通事故ってことになってる
  車道に飛び出してきたっていう運転手さんの証言があるから私は自殺だと思ってる
  私が渡された二百万は、この事故の慰謝料の一部だったみたい
  祖父が頭を下げて私に渡すように頼み込んだそう
  慰謝料のほとんどは、A家にご迷惑をかけたお詫びとしてお渡ししたと書いてあった

  祖父がいまどこで何をしているのか、生きているか死んでいるのか知らない
  あの手紙が何だったのか、どうして今更送ってきたのか、それも分からない
  中途半端に知らせるくらいならいっそ墓まで持って行って欲しかった
  その点だけで言えば、私は顔も知らない祖父を恨んでいる

  浣腸の躾はA家と祖母が母にやっていたことらしい
  それをAは幼い頃から見ていて、覚えていたんだと思う
  当時は無花果浣腸ではなくて、お酢を薄めたものだったらしいけど
  それを知ってしまったからこそ、あれは娘への愛ある躾ではなく、
  使用人を躾けるためのものだったんだってショックで言葉にならなかった
  もしくはAなりの復讐だったのかな、なんて思う

995 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 15:36:29.64 ID:/lKkiGxp [7/7]
  ここまで書いても、何だか自分に関係する話だとは信じられない  
  当事者の誰からも直接話を聞いていないせいもあると思うけど。
  本か何かの設定なのかなって思うし、そもそもあの手紙は祖父を騙った嘘なんじゃないかとも思ってる
  海外で暮らしていると、クリスマスとか死にたくなる
  飛行機に飛び乗ってあの家に帰りたくなる。
  おかえりって迎えてくれるんじゃないかっていう空想で頭がおかしくなりそうになる
  でも本当に頭おかしいのかも
  今でも物置の空気とか暗さ、お腹の痛みを夢に見るし、
  正常な自然排便が出来ない現実を抱えている癖に、
  育ての母や気紛れに遊んでくれた姉を大事に思ってるから
  浣腸さえなければ、育ててもらった恩返しに家で働いてもいいかもしれないと悩む時もある
  馬鹿だって分かってるけど、心が切り離せない
  でもここに書き込んで、コメント読んでようやくちょっと目が覚めたかも
  自慢の娘じゃなくても幸せになってもいいんだって少し思えた
  ありがとう

996 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 16:17:47.90 ID:Wrc1nrNs [2/2]
  召使とお姫様、まさしく実姉だ 姉が一方的に思い込んでたお姫様だけど
  糞みたいなお下がりを着せたがるところとか…ダメだよ、完全に縁を切らなきゃ
  憎まなきゃ!そして自分の家庭を持ってください

  私は許されなかったけど…

998 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 18:26:03.75 ID:wiDYs8Ej
  虐待と言うより調教だね
  逆らえないようにする為の
  だから帰りたくなるんだよ

  カウンセリングでも何でも行って
  その呪縛を自分で解かないと
BBR-MD5:CoPiPe-43f562af4afa20ce882c5512b0c85c62(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18180
[0.217889 sec.]
This is Original

0236 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:34:08.165909ID:dXhv4FuG0
墓場まで持っていく話を書き込むスレ第23話 [転載禁止](c)2ch.net
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1427583456/
8レスでdat落ち

墓場まで持っていく話を書き込むスレ第24話 [転載禁止](c)2ch.net
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1429309834/
5レスでdat落ち
BBR-MD5:CoPiPe-c3653fdd273ec4b4c727a389c2b18118(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18437
[0.152248 sec.]
This is Original

0237 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:34:21.032327ID:dXhv4FuG0
墓場まで持っていく話を書き込むスレ第22話
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1410628827/
墓場まで持っていく話を書き込むスレ第24話 [転載禁止](c)2ch.net
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1429309834/

807 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 07:05:40.96 ID:5vByB9K5 [1/3]
  iPhoneから失礼。
  フェイク有、ネタ認定してくれて構いません。書き逃げします。

  学生時代に嫁の妊娠が発覚。

  たぶんこれ書いたら間違いなく叩かれるんだけど、
  大学入ってすぐに嫁の前の彼女妊娠させて堕胎させてるんだよ。以下元彼女をAとします。
  2人共誰にも言えなかった。両親には当然言ってない。今も。
  堕胎の時の承諾書は、Aのバイト先の社員さんが書いてくれた。
  堕胎した後、2人でひたすら泣いてた。
  A、子供に対する申し訳なさ、自分の力のなさ、本当に色々な気持ちが入り混じっていたと思う。
  で、忘れないようにってことで水子供養にも行ったんだ。
  けど、これだけは言える。
  避妊は間違いなくしてた。酔っ払ってしたり、破けてたりしてた記憶もない。
  この時は乗り越えられた。このまま結婚するんだろうなって呑気だけど思ってた。
  でも、少しずつ変わってった。
  俺の前では完璧でいたいの、服も毎年買い換えたい、そのためにはお金がほしい、稼がなきゃ。
  で、行き着いた先はキャバクラ。
  誰が見ても俺に惚れていたのはわかっていたから、尚更悲しかった。
  バイト今何してるんだっけ、って尋ねたら、居酒屋だよ〜忘れたの?って。
  水商売だけはやめてくれ、嘘はつかないでくれ、あれだけそう言ってたのにな。
  キャバクラでバイトしてることには一切言及せずに別れてくれ、って言ったら泣いてた。
  俺も泣きたかった。
  こんなちっぽけな嘘で簡単に壊れちゃうんだよな。

  で、今の嫁と会った。大学3年中頃くらいかなあ。
  色々端折るけど、付き合ってすぐに妊娠。大学3年終わりくらい。
  一回しか行為してない。もちろん避妊はしてた。
  もしかしたらそういう能力あるんじゃねえかって思ってたよ。

  同じ事もう一回繰り返すことは絶対にしたくなかった。
  すぐに、双方の親のとこ行って頭下げた。
  怒鳴られて蹴られて、それでもお願いします、絶対に堕ろすことだけはしたくないんです、
  今の2人では育てられません、自分が就職するまで、お手伝いしていただけないでしょうか、
  って地面に頭擦り付けた。
  幸い就職も決まってたし、双方両親に了承貰った後はスムーズに進んだ。

808 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 07:07:05.46 ID:5vByB9K5 [2/3]
  出産して、就職して、籍入れて…
  かなり生活は苦しかったけど全然乗り越えられた。
  嫁愛してたし、嫁も俺のこと愛してくれてると思ってたから。
  で、今娘中学生。

  すごい慎ましく生活してたんだけど、ふと思ったんだよ。
  あれ?娘って俺に全然似てなくない?って。

  昔から嫁に似てるね〜なんて言われてたけど、俺に似てるところ、一つもない。
  なんとなくモヤモヤしたから、それを治めるためにやってしまったよ。

  届いた封筒見て、真っ白になった。
  そらそうだよなあ。似てるわけないよなあ。
  意識朦朧としてたけど、封筒持って書斎行って金庫に閉まって鍵保管場所に置いて…気絶してたらしい。
  ベッドの隣で心配そうに見つめてる嫁と娘が怖かったよ。

  で、帰ってぼーっとしてたら思い出した。
  今後何か不幸なことあったら、それは因果応報なんだって、泣いてたAの顔。
  正にそうだと思う。これは子供が俺にした報復なんだろうなって。

  だから誰にも言わない。嫁娘の顔は相変わらず色褪せて見えてるけど、
  この2人を養い続けることが俺がした最悪のことを償うための最大のことだ、って
  信じてやっていきます。これからも。

  文章おかしくなってるとおもいます。ごめなさい。

812 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 08:04:11.55 ID:b/Y05oAw
  それってさ、多分前の彼女との子供も…

815 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 09:05:49.07 ID:5vByB9K5 [3/3]
  807です。後ほど返信させていただきます。書き逃げと言ってたのにごめんなさい。

  >812を見て青ざめてるのが鏡見ないでもわかります。
  そこまで頭回ってなかったです。
  嫁とは2人目を作ろうとした時期があったのですが、全くできませんでした。
  これだけは当たっていてほしくない、知りたくないことではありますが、
  ここまできたら崩せるとこまでトコトン崩して行こうと思います。
  指摘してくださってありがとうございます。

833 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/01(日) 00:08:33.95 ID:ZbsTW0BN [1/2]
  807です。

  こんなに反響があるとはおもいませんでした。
  病院の方予約しましたので、その結果次第で後日談等書かせていただきます。
  スレ違い等でしたら指摘していただけるとありがたいです。

  自分は

834 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/01(日) 00:14:29.95 ID:ZbsTW0BN [2/2]
  途中で送ってしまいました…

  自分が言うのもなんですが、顔のいいタイプとしか付き合ってきませんでした。
  嫁も当時は同じ学部で有名になるくらい可愛い子でした。
  もちろん沢山噂もありました。
  けれども、好きになってしまったんです。そういうの引っくるめて受け入れようと思っていたのです。
  嫁も相手がわからない、ないとは言えないのが悲しいところです。

  けれども今は家事育児に忙しいので…
  なんて書いてて自信なくなってきてしまいました。

  次に来るときは結論が自分の中で出た時にしようと思います。

876 名前:807 ◆pMxS3NIelY @転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/08(日) 03:01:28.20 ID:BtKtmVtr
  807です。

  先日、自分の検査行ってきました。
  結果を先に言わせていただきます。

  無精子症ではなく、極端に精子の数が少ないとのことです。
  自然な妊娠はかなり難しいと言われました。
  避妊した状態で相手を妊娠させることはあるか、と尋ねました。
  先生はこの一言で察したみたいです。
  「どんな事情があるかは尋ねません。ただ、あなたは今、近くの○○球場に行って
  ホームランを打てと言われたら打てますか?そういうことです」
  とのことでした。

  180cm60kのヒョロガリの私が打てるように見えるわけないですよね。

  全身の力が抜けるのを感じました。
  次の瞬間、床に嘔吐していたようです。この時期が時期だけに病院には大変迷惑をかけしまいました。

  嫁は心配そうですが、何も言ってきません。
  たぶん私から話すまで、何も言わないつもりでしょう。
  そういうちょっとした優しさが、本当に自分を苦しめます。
  どれが本当の嫁なのか、わかりません。

  以上、報告になります。
  今のところ、どのようにするのかは決めてません。
  一応、Aにだけは確認しようと思ってます。

879 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/08(日) 09:39:18.13 ID:tVTXbxdI
  >876
  まだ元カノAと連絡取ってるんかい

880 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/08(日) 10:08:22.75 ID:J3D7bmKZ
  >876
  力抜けよ…

881 名前:807 ◆pMxS3NIelY @転載は禁止[] 投稿日:2015/03/08(日) 12:56:22.18 ID:6ghL6x7M
  >879
  何年も取っていませんが、大学時代の親友とAは未だに連絡を
  取り合いっていると聞きましたので、それとなく聞いてみたいと思います。

  >880
  正直、どうすればいいのか、どうしたいのか、自分でもわかりませんが、
  力を抜いていきたいと思います。ありがとうございます。

883 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/08(日) 19:03:25.26 ID:FRtkJhLO [1/2]
  考えただけで気が遠くなるな…
  本当に気の毒

4 名前:807 ◆pMxS3NIelY @転載は禁止[] 投稿日:2015/04/25(土) 11:52:52.22 ID:Gz4T7eCD
  覚えている方いらっしゃらないと思いますが、3ヶ月ほど前に托卵が判明した807です。
  簡単ですが報告させていただきます。

  私→限りなく無精子症に近かったのが、晴れて無精子症となりました。
  妻→浮気認めました。離婚はせず。関係修復を目指してます。
  娘→私の子ではないこと確定です。元彼氏の子供ですが、本人には言わず。成人したら言う予定です。
  A→妊娠していませんでした。金銭目的だそうです。

  スレの趣旨とは違うのですが、ここで発覚し色々お世話になりましたので書かせてください。

  本当にありがとうございました。

5 名前:807 ◆pMxS3NIelY @転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 11:53:43.54 ID:BGk802uP
  すいません…あげちゃいました…
BBR-MD5:CoPiPe-64c45297cf37f59f19eadd7bc4e93e3e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18444
[0.201744 sec.]
This is Original

0238 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:34:43.767260ID:dXhv4FuG0
墓場まで持っていく話を書き込むスレ第25話 [転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1432539496/

3 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 10:40:12.16 ID:ifqh3uLv
  遊戯王を盗まれた
  盗んだ奴は知っていたが、友人だったので黙っておくことにした
  お金を盗まれた
  盗んだ奴は知っていたが、友人だったので黙っておくことにした
  言葉を盗まれた
  盗んだ奴は知っていたが、それが物事を円滑にするためのものだと信じていたので黙っておくことにした
  個性を盗まれた
  盗んだ奴は知っていたが、それが世の中の常識であったのでどうしようもなく黙っておくことにした
  でも
  私は盗ませない

4 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 09:54:11.36 ID:mUmn5vAG
  一度だけ子犬画像が下半身にクリティカルヒットしてそのまま抜いたこと
  DNAの決めた事に逆らった決定的瞬間

7 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/06/06(土) 22:39:34.35 ID:pbhzufDs [2/2]
  援交やめられないです。ごめんなさい、
  大学じゃ地味根暗女で通してるけど、ホテルじゃFカップの乳からはみ出るような
  エロい下着着せられて撮影会させられたり、汚いオッサンに何回も何回も
  ケツ穴の中田氏されてあヘアへ喜んでるんだもんな、傑作。
  なんでこんな綺麗で優しい様な子が5000円でこんなことしてるの?だとか、
  君はもっともっと価値がある子だ、5万払わせてだなんて言われた時は笑った。
  価値がない女だからこんなことしてて、5000円でヤってるんだよって。
  楽しいのかね、地味根暗女だけどベッドじゃいくらでも本性が出せて
  汚いオッサンのチ○コ脚コキでいじめて喜んで貰えるんだから。
  頭おかしいでしょ、笑ってね。これが墓までもっていく話かな

46 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/02(木) 02:39:15.76 ID:WTUvNLni
  嫁の浮気相手の中卒二十歳を凹って片目失明させた

  実際は俺の勘違いだった
  嫁の浮気相手なんかじゃなかった、というか浮気なんてしなかった
  嫁は俺の知らない間にマルチやってた
  そいつは、嫁の部下の友人で、しかもマルチの勧誘を断る為に出向いただけだった
  そんで、マルチの勧誘を断った帰りに事情を知らない俺が拉致って凹った

  結果として8桁万円も取られた上に
  俺の親父が死んだときに
  「片方だけで済んで良かったなクズ!その内もう片方も使えなくなるだろうけど!
  (俺がまだ奴は浮気相手ではないと知らなかった時に言った言葉)」
  とわざわざ電話で罵りやがった

79 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/14(火) 22:53:23.65 ID:JEj5mdsq
  恋人が大麻やハーブ吸ってたから匿名通報してみた。
  もちろん隠し場所も教えた。
  今は逮捕されるのかワクワクしながら待ってる。
  無理矢理吸わそうとしたのが悪い。

80 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 04:33:54.71 ID:UYem7vSt [1/2]
  旦那と出会ったのが実はデリヘルだということ。
  口が裂けても言えない。
  飲み屋で出会ったって言ってる。

85 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 07:51:16.03 ID:tdpxvUcZ
  私はセフレだった旦那と結婚した。
  当時、本命の彼氏がいたがレス状態でネットで知り合った旦那とセフレになった。
  驚く程、身体の相性も会話や価値観の相性もよくて結婚することに。
  ちなみに結婚したいと思ったのはめちゃくちゃ旦那のキスが
  上手かったからというのは、旦那にも言ってない。

90 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 23:51:16.60 ID:h79KOTKr
  性感エステやってたこと
  そこそこ稼げたけどストレス半端なかった

  1度だけ援やって、そのあとその人に4万借りたこと
  まだ2万返してない。でも待ってくれてるし会おうとしてこないいい人

  ネットで知り合った金融系アフィリエイターとセフレだったこと
  怪しいかなと思ったけど、優しいし全部おごりだし時間の融通利くし
  セックスが上手くてかなりの頻度で会ってた
  何故か服を買ってもらったりした

  あとその人に偽名使われてた、でも本名知ってる
  ちなみに本名でググるとその人を叩くスレが出てくる
  そのスレに載ってるプロフは確かに一致してて、ネットって怖いなと思った

99 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:05:17.35 ID:JjNcE5a+
  彼氏の浮気相手かストーカーか判らない正体不明の女から別れろとか死ねとか嫌がらせメールを受けてた。
  メアドでぐぐるとチケット売買掲示板が引っ掛かったので
  別アドで本名、住所、SNS垢、勤務先、顔写真etc全部芋づる式に見つけて
  仕事の愚痴を書けば職場にスクショを送ったりFacebookのリア友にSNSで書いてる悪口を教えてあげたりした。
  ものの数ヶ月で交遊関係は崩れクビになりバイトを転々とするがどのコミュニティでも失敗続き。
  自分が追い詰められる覚悟も無いのに他人に喧嘩なんて売るもんじゃないね。

102 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/07/23(木) 22:11:35.08 ID:dJLzOPIB
  もう20年くらい前の小学生時代、夏休みの宿題で『エコをテーマにした作品作り』というのがあった。
  牛乳パックを使って組み合わせてロボット作ったりするやつ。

  私はまったく思い付かなかったので、手芸屋に行って
  手作りぬいぐるみキットを買って縫い合わせて綿をいれてそれを提出した。
  ぬいぐるみと言ってもクマさんウサちゃんじゃなくて、ニンジンと空豆のぬいぐるみ(マスコット?)
  提出するときに作品カードに「余ったハギレを使って作りました」と書いた。

  そしたら金賞を獲ってしまった。
  え、やばいと思ってたらいつの間にか先生が出品してて、県知事賞とかいうのまでとって
  朝礼で名指しでステージに呼ばれて、全校生徒の前で表彰もされてしまった。

  もう頭まっしろになって帰宅して、母親に「これ…どうしよう表彰されちゃった」
  と言ったら母親は
  「…せっかく頑張ったけどこれはあなたの実力じゃないから、
  賞状は捨てましょう。先生には何も言わなくていいわよ」
  と言って賞状を持っていった。

  キットを買うときも母親は一緒にいて、
  「出来合いだけど裁縫は子供に全てやらせるし、これくらいならいいでしょう」
  と思って止めなかったそうだ。

  私も実力じゃない自覚はすごくあったから賞状は捨ててホッとした。

  数年前に、読書感想文のパクリ疑惑でニュースになってるのを見て
  いつか私のズルもバレるのかな…と妙にモヤモヤしてる

116 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/07/29(水) 01:49:14.15 ID:ksVduEEB
  エリートの旦那を捕まえたのが全部計算だったこと
  友達に連れられて仕方なくインカレに参加したことになってるけど
  私が行ってた大学では代々伝わる設定の1つ
  エリートのママってエリート育てたプライドだけで生きてる人が多いので
  それを刺激しないように取り繕うんだけどさ
  何年も経つとさすがにダルい
  田舎から来た素朴な女がたまたま息子さんと会っただけなんですぅ
  アホでごめんなさい色々勉強になりますって
  低姿勢でママ持ち上げるの
  糞めんどくさいわ
  旦那のことは好きだから墓場まで持って行く

132 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/07/31(金) 11:22:20.40 ID:vVMP3zwX
  長くなるけど…私は3人姉妹の末っ子で、物心つく頃から親戚や近所の人に
  「末っ子 は かわいいねぇ」と言われていて幼児期から容姿に自信を持っていた。
  当時のビデオや写真を見ても色白で少し茶色のストレートで二重でかわいい。
  姉達は父親に似ていわゆる男顔で、今で言うと綾野剛みたいな顔だった。
  そして姉達は父方祖父母にほとんど奪われ(母親からすると)、
  じわじわとおばあちゃんっ子に仕立て上げられていて、
  母親ももう半ば諦めて「せめて末っ子だけは私が育てる。守る」と私に甘かった。
  そういう事情も、幼いながらによくわかっていた。
  姉達はいくら祖父母に愛されたって、大事なのは両親の愛情。
  姉達は両親の愛情を受けられず可哀想、くらいに思っていたし
  母親に「お姉ちゃんが、おばあちゃんの方がすきって言ってたあ」とか嘘ついて、
  母親の心を姉達から離して私だけを更に可愛がるように仕向けたりしてた。
  子供時代はそれでよかった。今、上の姉は30代半ばで二人の子持ち。
  割と早くに嫁いだので上の子はもうすぐ中学生。
  2番目の姉も数年前に結婚して、25までに出産するという目標を果たした。
  姉達が結婚して、子育てに追われてほとんど実家に帰らなくなってきたとき、
  私はまだ「あーあ。お姉ちゃん達、いまのうちにまたお母さんと私仲良くしちゃうよ?
  お母さんの側に来られないの、可哀想。このまま疎遠になったら私がお母さん独り占めだよー?」
  とかバカなこと考えてた。

  最近、夏休みはどうするかという話をするために姉達は家族ぐるみで会ったらしい。
  そこで、えっ家族?お母さん呼んでないじゃん。家族ぐるみじゃないじゃん
  とか思って怪訝な顔でそれを聞いてた私に姉が
  「私ももう『お母さん』なんだよね。子供達が喜ぶといいなー。夏休みの思い出ってずっと覚えてるもんね^^」
  と言った。そこでやっと、
  「あぁ、姉達はちゃんと自立してお母さんとして生きてるんだ。
  お母さん大好きで独り占めしてる私を妬んでるなんて有り得ないんだ」と気付いた。遅かった。
  確かに幼少期は可愛かった。けどそれに胡座をかいて、
  気付けばもう三十路が見えてきてるのに彼氏もいない。
  私だけずっとコドモだった。
  内容が内容だしいくら落ち込んでてもこんなの人に言えない。自業自得すぎる

135 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/31(金) 17:08:54.59 ID:wm4Jyt2G
  高校時代寮に入っていて、そこでよく盗難があった。
  犯人は当時私のルームメイトだったリーダータイプのA子。
  A子は某国とのハーフで自己主張が強く私も従うしかなかった。
  度重なる盗難が問題になった時、A子は気に入らないB子に罪をなすりつけることにした。
  私も加担させられ、ありもしない嘘話でB子犯人を仕立てあげた。
  本当の犯人はA子だったのに、大勢集めてB子を追い詰めた。
  偶然にもB子は次の日転校することになってて、荷造りしてた。
  A子は全部の荷物を開けさせた。
  当然B子が犯人の証拠なんて出てこなかった。
  だけどB子は1人でいることが多く、A子の迫力や私の嘘で、犯人はB子という空気で終わった。
  B子はただ泣いてた。
  私はB子に悪事を見られたことがあったのに、
  B子は最後までそれを言わないでいてくれた。
  本当にごめんなさい。

143 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/02(日) 11:35:43.61 ID:K+dx5/9o
  昔浮気した
  同時期に主人とも普通にしていて妊娠した
  浮気相手はゴムを付けていたので主人の子なんだけど、浮気相手に妊娠の証明をして堕胎代金を出させた
  堕胎する気なんて全くなく、お金貰って相手とは縁を切って産むつもりだった
  結局お腹の子は初期流産してしまったので居なくなったけど
  今でもたまに、天罰が下ったのかと考えてしまう

151 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/03(月) 03:00:32.88 ID:Nt/EbxQZ [1/2]
  寝れないので

  若い頃よく遊ぶ友達グループの中で仲のいい2人がいた
  仮にA男とB子としておく
  A男とB子はもうすぐ付き合うんじゃね?って周り皆が思っていたがなかなか友達の枠は超えなかった
  そんなある日A男が事故にあった
  頭を強くうったA男はそのまま亡くなってしまった
  グループの皆はもちろんだがB子のショックは大きいようで「早く気持ちを伝えればよかった」と何度も泣いていた
  実は事故の1週間ほど前にA男と飲んだ時に「B子とは仲がいいが、本当に好きなのは別の子だ」と聞いていた
  事故から10年以上たつがB子は未だ独身だ
  曰く「A男より他の人が素敵とは思えない」らしい
  もっとはやく事実を言っておけばB子は前に進めたかも知れないと思うとやりきれない

160 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/03(月) 22:49:26.54 ID:oBfJxGy4
  職場の女(既婚で偉いさんの娘)にキスされそうになった事。
  エゴサーチしたらバイセクシャルでそっち関係の活動ではかなりの有名人だった。
  月一回全体会議で顔合わせる程度だが精神的嫌悪の対象でしかなく『タヒね』としか思えない自分がいること。

173 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/04(火) 16:33:30.96 ID:PF+nZUbY
  2年近く付き合った元彼に浮気されて別れて荒れてヤケになっていた頃に、
  その元彼と付き合っている期間中に一度だけ会ったことがあった現夫にメールをした。

  当時はお互いに交際相手が居たから、現夫から好意を寄せられてもスルーしていた。
  そのアプローチを今でも有効と思い込み、相手からのメールをスルーしていた身で1年ぶりに連絡。
  相手も丁度数ヶ月前に当時付き合っていた彼女と別れていたみたいで、すぐに翌週の週末に会うことになった。

  そして1回目のデートで告白しすぐにお付き合い開始。で、結婚し現在に到る。

  「彼氏がいないこと」が嫌で丁度良い相手がいたから、寂しかったという理由だけで
  付き合ったなんてこと 言えない絶対。

  まあなんにせよ当時の、現夫からのアプローチが1年後も有効で助かった。

249 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/08/24(月) 07:44:13.73 ID:JUjh5S8D
  女の子の友達が漫画に夢中で
  机の下で脚を開いてて水色のパンツが丸見えだった
  彼氏ごめんなさい
  ごちそうさまでした

250 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 22:38:02.75 ID:xYMAxQvo
  多少のフェイクは入ってるけど、
  当時子供が2才の頃、旦那が不倫相手との間に隠し子作って認知までしてた事が分かった。
  その頃のわたしは専業主婦で仕事もしてなくて頼る人も居なかったから
  結局なんだかんだで別れず再構築する道を選んだ。
  でもやっぱり上手く行かなくて、しばらくして旦那は実家に戻り、
  私と子供は旦那実家から徒歩2.3分程度の場所にアパートを借りて別居を始めた。
  隠し子作られても旦那が好きだったし、だからもう一度やり直す為に少し距離を置く為のつもりだった。
  でも旦那は不倫相手との子供ばかりに会いにいって娘にはあまり会いに来なくなってしまった。
  私は夜も眠れなくなって精神も不安定になってきて精神科に通うようになった。

  私は大好きな旦那との間に出来た娘が大事なのに
  旦那は隠し子ばかり優先して娘を蔑ろにするのが許せなかった。
  心が引き裂かれるってこんな感じなんだなって思った。

  全てが許せなかったし、相手の女も隠し子も旦那も全てが憎かったと思う。
  旦那が生きてる限りこの苦しみが続いて行く気がして毎日死んで欲しいと思うようになった。

  でもそんな旦那が変わる訳なくて、口では娘を愛してる何て言っても娘の3才の誕生日もすっぽかされた。
  その日は丁度日曜日で旦那も仕事は休みだったのに。

  翌日、旦那実家に子供がパパに会いたがってるからと泊まりに行って、
  その翌朝私は毎日旦那が仕事に持っていく水筒の中に精神科で貰った銀春3錠を粉々に砕いて入れた。
  誰かが巻き込まれる可能性も高いのにその時はそんな事少しも考えつかなかった。

  その日の夕方近く運送業をしてた旦那は高速を走っている途中、壁に激突して死んだ。

  事故として処理されたけど私が殺したんだと思う、でも死んでくれてホッとしたし
  それからは夜も眠れるようになって精神的にも安定した毎日が送れてる。

264 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 00:56:20.90 ID:IwJfyMlG [1/2]
  俺は幼い頃、轢き逃げにあったらしい。
  犯人は捕まっていない。

  数十年経って、落ち着いて考えてみるとただの自爆じゃないかという気がしてきた。
  両親も、恐らく自爆に気付いてる。

  唯一弟だけが、轢き逃げするような奴は許せない、と言っていた。
  そして、警察官になっている。

  自爆だったらマジでごめん。

283 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:35:09.16 ID:58gy3v9/
  大昔に、某宗教団体の集会所を全焼させたことがある。
  無人だったので死傷者は出てないけど、誰にも話してない。

284 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 01:10:37.67 ID:3Am77JjR [1/2]
  約10年前、デリヘルのオーナーをしている彼氏がいて同棲していた。
  彼氏は城田優にソックリな割とカッコイイ顔なのでモテた。
  店の女の子には「商品だから」「機嫌よく仕事させるのがオレの仕事」と言い女の子の扱いもうまかった。
  私は"浮気するんじゃないだろうか"という漠然とした不安を常にもっていた。
  そしてある日興味本位で携帯をのぞいてしまった。
  数人怪しい子がいて、いつも彼氏の話題に出てくるA美もそのひとり。
  彼氏が言うには、地元の大きな会社の娘で金持ち、
  私と一つしか年齢が違わないのにA美はしっかりしている、らしい。
  メールのやりとりを見ると彼氏のことをお兄ちゃんと呼んでいるし、仕事に関係のない話がたくさん。
  これはヤってるなと勘が働いたので、彼氏が寝ている間に仕掛けてみることにした。
  メールで「最後にヤったのいつやっけ?」と送信。
  すぐに返信、「○月の終わりちゃうかったっけ?なんで?」って。
  思い立ってから発覚までものの数分(笑)
  あれこれ考えていると再びメール、「お兄ちゃんどうしたん?」無視。「誰?お兄ちゃんなん?」無視。
  そして送受信履歴削除してからそっと携帯を戻して彼氏のカバンをあさる。
  店の女の子たちの連絡先ファイルがありA美のものをゲット。
  車をあさる。
  なぜかA美の財布がアタッシュケースからでてきて回収。
  保険証が入っており、事業所名と連絡先の住所が一致したので
  これが父親の会社の連絡先なのだなと理解し、紙をファイルに返却。
  翌日やはりメールがA美経由でバレて彼氏とケンカ、謝られたものの逆ギレな態度。
  許せないけど許したふりして数ヶ月後、A美親会社宛てに手紙を出した。
  デリヘルのホムペのURLを貼り、"○○(源氏名)はA美さんですよね"といった内容。
  少しドキドキしながら手紙を投函。
  1週間後「A美が親バレしてなー…」と話してくる彼氏。
  驚くふりしておいた。

302 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/04(金) 12:35:47.37 ID:+u6ISKqC [1/3]
  前の旦那との離婚の本当の理由こと。
  今の旦那はもちろん離婚したのは知ってる。表向きは義母にいじめられたから。

  でも本当は義母にもらった意地悪メールや流産等の嫌味なんて全く凹んでいないwww

  元旦那の仕事がいわゆるグレーな仕事で不安定で社会保険もはいってないことに
  嫌気がさして転職しそうにもないので離婚したかったから演技しただけ。
  こっちが悪者になるの嫌だったから。
  誰にも言えない。

325 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/09/08(火) 11:16:34.27 ID:2ehxs0e3
  昼OL、夜ホステス、複数のお客さんの愛人していて、
  その当時のお金もあまり使ってないので家が買えるくらいの貯金があること。
  愛人は主に開業医や会社経営者で、昼夜のお給料の他に月100万くらいはもらってた。
  けど、ブランドや海外旅行に興味があまりなかったので、ほとんど使わず。
  よくそんな体力と気力があったな…と今は思う…。
  年収400万の冴えない夫と結婚して、今は平々凡々な子育て中の主婦。
  夫には過去のことも貯金額も絶対言えない。
  夫もよく子供を連れて行ってくれるかかりつけの小児科医、
  もちろん今はなんの関係もないけど、あの人すんごいド変態なんだよってことも言えない。

441 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/09/14(月) 08:45:57.14 ID:E7lEeoAh
  ありきたりだけど、異性として愛していない人と結婚したこと。
  人として尊敬するけど、異性として愛してないし、ときめいたこともない。
  一度だけ誰かを愛したことがあったけど、付き合っている間は嫉妬や苛立ちが多かったし、
  隠してた自分のネガティブな感情が出てしまった。
  伴侶に対しては、魅力を感じることも期待を持つこともないから、嫉妬もないし苛立つこともない。
  別れて十数年経った今も、その人のことだけを愛している。
  ごぐたまに友人として会うけど、結婚したことや、子供を持ったことに対して、相変わらず嫉妬してしまう。
  だけど、絶対にそれを表に出すことはない。

448 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 01:16:57.89 ID:wGw8vtha
  現在1歳の子を妊娠してすぐくらいは、心から流産を願っていたし、
  わざとお腹を思いっきりぶつけたり拳で殴ったりしてた。

  当時、職場の上司のパワハラとセクハラで、今思えばたぶん鬱だった。
  夫に心配をかけたくなくて、家では何もないふうに振舞ってた。
  何度も退職を願い出てたけど、当の上司のところでいつも決裁が止まる。
  夫と望んで計画して妊娠したのに、上司に妊娠を言い出すのが怖くて仕方がなかった。
  どうにか妊娠を報告すると、
  「3年目のペーペーが妊娠なんか異常事態や」
  「立場上、堕ろせとは言わない」
  「退職は駄目、産休育休も駄目、それ以外の選択肢でよろしく」
  等々、午前中から夜まで怒鳴られ続けたけど、夫や他部署の協力もあって退職できた。

  退職し正気に戻ってから、自分はなんてことをしてしまったんだろうと泣いた。
  子は可愛くて大切で仕方なくて、自分の命よりずっと大切。
  本当にごめんね。

450 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 06:43:26.99 ID:2YM6AZ4F
  旦那のことを心から愛していること。
  旦那は虐待されていたこともあり、結婚や家庭に対して恐怖しか感じていなかった。
  でも仕事の関係上、一生独身でいると体裁が悪いこともあり悩んでいるのを知っていた。だから
  「私も周囲の目が気になるから結婚したい。でも、あなたには愛情もないし
  愛情をかけてもらいたいとも思わないから安心して」
  と言って結婚に持ち込んだ。籍は入れているが、家事は当番制で
  お金の管理も本当にルームシェアしているような感じ。勿論、寝室は別だし夜の生活もない。
  キスだって結婚式の時にした一回だけだけど本当は旦那が家に帰ってくる瞬間は何よりも嬉しいし、
  逆に私が仕事から帰った時に旦那が家にいると抱きつきたくなるぐらい嬉しい。
  でも旦那は相手から愛情を示されると一時的には嬉しいらしいが、失うことを考えてしまい怖くなるらしい。
  旦那のことを思うなら本当はカウンセリングとか受けさせて
  虐待のトラウマを無くさせるべきなんだけど、そしたら私とは
  結婚してくれなかっただろうから、今後もトラウマを克服させる予定はない。
  トラウマがあれば浮気や風俗に行っても本気になることはないから一生、私の旦那でいてもらえる。
  だから私が彼を心から愛していることは墓場まで持っていくつもりだ。

454 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/09/17(木) 00:32:56.94 ID:T8jIHxwh
  実家で母親の彼氏から酷い虐待を受けて育ったこと。
  その環境から逃げたくて高校を中退し家を出たこと。
  生きていく為に何でもやったこと。
  学歴だけで見下してくる奴らを許せない一心で、すべて自力で大学を卒業したこと。
  死に際の親に暴言吐きに行ったこと。
  今でも悪夢を見て魘されること。
  誰も信用していないこと。

  悩みなさそうだね!と言われることが多いので、スレタイ。

456 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 03:22:16.21 ID:J6Qdeqjc
  6歳から小六の半ば、その土地を離れるまでの約6年間大家のじーさんに性的虐待され続けた
  母子家庭だった私達兄弟三人、お小遣いもらったり
  お祭りに連れて行ってもらったりと面倒を見てもらってたんだけど
  いつからかは覚えてない、気づいた時にはそうなってた
  兄弟三人一緒の時にもらうお小遣いより、二人きりでそうなった時にもらえるお金の方が多く
  小学生にしてみれば高額で、それ目当てに自分からじーさんへ会いに行くこともあった
  今思えば援交そのもの
  その事への自己嫌悪もひどいけれど何より気持ち悪いこと、
  それは幼かった自分がその行為に快感を覚えていたこと
  もちろんじーさんへの嫌悪はずっとあって、怯える私に何度も母親から
  何かあったのかと尋ねられたけれど、どうしても言えなかった
  ほんとうは助けて欲しかった、何も言わずとも気づいて欲しかった
  小六の二学期も終わり、引っ越す事になった
  じーさん家の玄関でそれを伝える自分、やっと解放されることが
  嬉しくて嬉しくて仕方ない、そんな私にじーさんの放った言葉。
  「Aちゃん(私)の写真ちょうだい」
  ぞっとしてすぐにその場から逃げ去った
  自分の内面への影響は色々あったし今も性行為に関する嫌悪はありつつも、
  十数年経てこの事は自分のなかでほぼ昇華に近い状態にある。と信じてる
  唯一いつか話を聞いて欲しいと思っていた母親が今年亡くなった
  結局話す事なく知らないままに亡くなった
  月命日なので吐き出し

475 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/22(火) 21:43:38.79 ID:le3de+um
  もう10年以上も前の話です。
  夫が事故で仕事をなくし定職につけないことがあった。
  当時まだ小梨で私も働いてたけどギリギリの生活であることを
  様子伺いで電話してきた義妹に話したら、風俗に勤めたらと勧められた。
  自分も戸建購入資金貯めたくてしばらく働いてたとか、
  紹介してあげるとか。
  義妹の紹介だと自宅から遠いし近所友達にもバレないよと。

  びっくりしたのと、経年劣化で夫婦二人での生活期間のことだと思い込んでたけど、
  うちが結婚した時には甥が生まれてたこと、
  最近までと話してたことをふと思い出して改めてドン引きしたので吐き出し。
  義妹は夫兄弟の中でも一番親思いで優しい子とされてるし、いい奥様なのに。
  こんな一面を義実家は知ってると思えないし、夫にすら言えないです。

476 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/09/23(水) 16:38:23.90 ID:k2UbW4b0
  初めて書き込み
  一度でいいから誰かに話したい
  携帯からごめんなさい

  物心着いたときには家はゴミ屋敷だった
  だから自分では気づかないけど臭いがすごくて虐められたりもしたし
  ゴミがすごくてガス点検もできずガスとめられてお風呂にも入れず
  月2回くらい温泉に行ってたけどそれだけじゃダメだと思い
  電気ポットとかでお湯沸かして桶に水と割って頭だけ洗ったりしてたw
  何度も片付けようとしたけどそんな家で育ったから片付けてもまたゴミが貯まっちゃって片付かない
  高校も中退しちゃって17のときに一人暮らしして何度も実家を片付けようとしたけどそんな時間もなく
  結婚して子供できた今、綺麗な家ではないけど生ゴミ放置してウジ虫沸いたり
  ネズミやゴキブリが出ない程度に片づけはしてます

  ちなみに旦那の親と家の親の顔合わせはお店でして
  旦那には私の実家がどの家かまでは教えてません
  多分一生教えない

477 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 18:31:19.55 ID:epiCdFyF
  よく釣りに行く浜に手癖の悪いガキがいた
  ツレが小物をパクられた
  間違っちゃたかなーってやさしく取り返しにいったら
  ババアがものすごい顔してこれはうちのものだと文句言ってきた
  悔しいけど中学生の俺たちは勝てなかった
  そこで俺は98円のスコップみたいな竿たてのばねの所に細工をしてくそガキをつってみた
  即食いついた
  間違っちゃたかなーってやさしく取り返しにいったら
  またババアがものすごい顔して文句言ってきた
  まわりもまたお前らかみたいな感じだった
  当然勝てなかったがさっきと違って悔しくはなかった
  しばらくするとバチーンという音がしてガキが顔面血だらけで泣き叫んでいた
  ババアが俺たちに人殺しとか言って叫んでた
  お前んちのなんだろってはき捨てて帰ってきた
  すっきりしたが98円は帰ってこなかった・・・orz

479 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/24(木) 22:22:31.56 ID:hf5BZD/x
  父親有責で離婚して、母親について行った同級生
  父方祖父母と同居してたけど、父親の有責離婚のため孫とは会えなくった父方祖父母
  隣町で会いに行ける距離なのに、申し訳なくて会わす顔がないけど一目でも見たいといつも私の祖父母に話していた
  高校がたまたま同じになったので、ノリで撮った同級生の写真を祖母に見せた
  祖母が写真を同級生の祖父母に見せてもいいか?と聞かれたのでいいよー!と軽く答えた
  祖母曰く数年ぶりに見た孫の写真に泣いて喜んだらしく、写真をあげてもいいかと聞かれどうぞどうぞとあげた
  数日後にお礼にヤクルトとお菓子を貰った
  その時初めて同級生に罪悪感を感じた
  近くに住んでるのに会いに行かないのは、母親の手前もあるだろうけど
  会いに行かないのはそれなりに理由があったんじゃないだろうかと
  手紙や電話なら隠れて出来たわけだし
  同級生の写真をヤクルトとお菓子で売ったのは誰にも秘密です

484 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/27(日) 13:01:28.20 ID:F0N7fKO6
  小さい頃、妹が大事にしていたシールを盗んだこと
  無い!と泣いている妹に申し訳なさはあったし、
  なんの変哲もない普通のシールなのに、なぜか異常に欲しかった
  妹との関係は今でも良好だし何でも相談しあう仲だけど、その事だけは打ち明けられずにいる
  自分が盗みを働いたことがあるという事実が恥ずかしくて、妹以外にも、誰にも言えない

501 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/02(金) 00:35:48.36 ID:/lnbzddG
  過疎ってるみたいなんで夜中に書き捨て

  当時彼氏だった旦那の胃袋をガッチリ掴んで
  結婚まで持ち込んだ私の実家に代々伝わる秘伝のしょうが焼のタレというのは
  青森県人なら誰でも知ってる「スタミナ源たれ」だということ
  今は弟にお願いしてラベルを剥いでから送ってもらってる

518 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/03(土) 23:13:15.91 ID:d5/sVFXo
  さ○きばらが近所に越して来ることを職務上知った
  それを週刊誌に売って2万謝礼もらった

  あの本が出るより5年くらい前の話

527 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/06(火) 07:49:50.93 ID:EXjnWizP
  旦那が種無しの疑いがある人は
  義理父や兄弟とやっちゃって
  子供作る人多いらしいな。

553 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/10/16(金) 23:17:36.08 ID:FSFW3OX4
  子どもが嫌いな癖に子どもが好きなていで結婚までこじつけた事。
  なかなか自然妊娠しなくて私の方が歳上だから私に原因があるんだろうと
  本人からも両親からも言われてブライダルチェックで問題無かったけと
  念のためお互い調べたら男性不妊でほっとした事。
  一応人工受精は5回ほどしたが人工受精では出来ないレベルと知っていた(姉が移植コーディネーター)
  毎月落ち込んだふりをしつつ体外受精は先伸ばしにしてその間に小梨も良いよ、
  私も欲しいけど…とさも貴方を気遣っていますよと装っている。
  体外受精までは必要ない(それまでに出来る)と思っている旦那で助かっている。
BBR-MD5:CoPiPe-37bac2ea1f932b1fcee139294a2fda82(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18453
[0.388945 sec.]
This is Original

0239 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:34:58.587190ID:dXhv4FuG0
579 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 18:48:36.97 ID:DWLIAdyp
  風俗で働いてた時インド人の客とヤッた事
  悪くなかった
  男はみんな同じだね
  人種関係なくてなんかかわいい

597 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 17:11:59.64 ID:JQgceoS0
  旦那と出会うまで元彼は1人と言ってあるけど本当はもう何人かいて、
  同時に童貞食らいでもありバイト先の若者を何人か食い散らかし
  バイト代だけではお金が足りず一瞬ではあるがチャットレディをしてた時期もあること
  確定申告するほど稼いでないから大丈夫だとは思うけどマイナンバーが少し怖い

604 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/10/27(火) 10:22:44.85 ID:bAYruyKF [1/2]
  初めて書き込むから読みにくかったら、ごめんなさい。

  高校入ってすぐの時、地元の汽車でたまたま中学の友人に会った。
  流れは忘れたけど「父親死んでくれないかなwそしたら保険金で暮らせるのにw」って友人に話してた。
  友人には言えなかったけど、私の父親すぐに暴力振るう人だったからね。

  そしたら、その日の夜に父親突然死した。
  母親と妹は泣きじゃくってたけど、私は流れで泣くしか出来なかった。
  今でも、悲しいのかわからない。

  友人に死んで欲しい、と話した日に亡くなってしまったから、
  私自身自分のせいだと思ってる。家族には絶対言えない。

618 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 19:22:10.43 ID:caNcb9vM
  プロポーズする少し前に、未練があった前の彼女にダメ元でプロポーズした。
  ダメだったので嫁と結婚した。

638 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 07:32:44.33 ID:ql4a+d4M
  嫁とは社内結婚。
  かなり美人でみんな狙ってた子がいて
  部署が違っててあまり話す機会がなく、
  自分の携帯番号とメアドを書いた髪を
  社内の個人宛に送る書類入れに入れた。
  その日のうちに連絡があり、翌日
  休みだったから遊ぶ約束をした。
  当日待ち合わせ場所に来たのは
  社内でも地味で男の噂すら立たない嫁だった
  狙ってた子と苗字が同じだったらしく
  俺がよく確認せずに入れたらしい。
  かといって間違えたとも言えずその日は
  デートしたが今まで男と遊んだ事もないらしく、そんな嫁に惹かれて3年後に結婚。
  何度も正直に言おうと思ったが
  嫁が先に墓場に行ってしまったから
  結局言えなかった。

653 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/11/01(日) 20:12:04.17 ID:LMq3M36F
  ウンコ出ない時に
  かーちゃんに高校に入る直前まで
  かんちょうしてもらってた
  ってのは普通?

674 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 10:20:47.96 ID:wV97pvqa [1/2]
  一応フェイク有りだと思って見てくれたら。
  もうだいぶ前の話、ネトゲーで同じギルド(チーム)に居た台湾人(在日?)の女性とオフ会をしたことがある。
  なんでも遠距離の彼氏(日本人)との事で相談とか飼っている犬の話題とかで気があったりして盛り上がる仲だった。
  正直台湾人の女性と言うのもあってかネトゲーをやってる人種には見えないくらい美人だった。
  彼氏の方も同じギルドに居たりしたが、彼氏の事で相談がしたいと言われ、時折内緒で二人で会っていた。
  持病で大変だったり、当時大学生だった彼との時間が会わないとか彼氏と喧嘩してしまったとか、雑談を含めて
  二人で会う機会が多くなった事。
  そして居酒屋で二人で飲んでる際に、互いに酔った勢いで肉体関係を持ってしまった。
  彼氏と遠距離のせいで寂しいせいか、彼女も割りと積極的で
  時折会って自分のアパートなりホテルなりでやましい関係を続けた。

  そんな彼女がついにその彼氏と結婚する事が決まった。
  当然結婚する以上もう俺達は会わない方が良いと言う事になって
  最後に数日だけ二人で旅行に行ったり恋人ごっこをした。
  旅先で夫婦ですか?とか聞かれたりもして彼女は悲しい表情をしていたが
  別に俺は然程悲しくはなかった。

  のちに彼女は彼氏と結婚して子供を出産したとの事。

  一切彼氏にバレてないのが不思議だった。

  おしまい

687 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/09(月) 03:42:42.67 ID:KzJ+BuCG
  叩かれるの覚悟で。

  私の家は私以外が末っ子。
  父も、母も、二人姉妹なので、妹も。

  父親が苦労して育ったらしく、私たちには苦労させたくないと、それなりにワガママさせてもらった。
  もちろん度が過ぎると怒られていたが。

  そんな家庭だったんだけど、クリスマスの時は、妹には
  「何が欲しい?」と聞くけど、私は聞かれなかった。でも覚えてなかっただけかもしれない。
  それで、毎年しつこいくらいにCMでおもちゃやゲームが流れてきては「これ欲しい」と言ってた。

  中二の時。
  いい加減、聞かれないのは毎年しつこいからだと思ったので、
  その年は妹が聞かれてても自分の主張はしなかった。
  妹に「これ、お姉ちゃんと二人分な」と妹が欲しがったゲームをあげていた。
  私へのプレゼントはなかった。

  もう中二だし、別に物が欲しかったわけではなかった。
  けど、受験のためのドリルでも、シャーペンの芯一本でも
  「私のための」プレゼントが欲しくて、その夜は泣きながら眠った。
  朝、期待したけど、やっぱり何もなかった。

  今でも、疲れてるとあの時のことが思い出されて、声を出して泣きたくなる。
  このエピソードと言うよりは、こんなくだらないことが
  トラウマレベルで思い出されることを墓場まで持っていきたい話。

704 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/11/14(土) 20:37:08.71 ID:5K0Pi2zl
  子供の頃、俺は4つ上の姉には、料理を一切させなかった。
  姉はスポーツ選手として将来を嘱望されていたので、
  姉の負担を減らすべく弟の俺が家事仕切っていたと周りの人は信じていたが、
  それは、確かに本当の事でもあったが真の狙いは姉が大好きな俺は料理が出来なければ、
  姉の結婚が遅れ一緒にいる時間が長くなると考えていたが
  大学卒業と同時に会社の独身寮に入りやがった  orL
  メシマズスレを見るたびにメシマズを飼育した責任を感じる

713 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/17(火) 08:18:41.19 ID:uO3aK5t4
  過去の話だけど、

  母親が手芸好きで、私は手芸ビギナー
  何か手作りプレゼントをしたくて2ch手芸スレで色々質問しながらニット帽編んでたんだけど
  スレの回答が的を得なくて段々イライラしてきて私の中の小悪魔が囁いた。
  手芸そっちのけでスレ荒らしの方向に興味が湧いてしまい、
  2ヶ月くらい毎日荒らしてあるスレを壊滅状態に追い込み、一仕事終えて満足だった。
  ニット帽の事は忘れていた。
  しばらくして母親と電話で世間話していたら元気が無い。
  尋ねると、2ちゃんねるで好きだった手芸スレが荒らされて自然消滅してしまったそうだ。
  ビギナーが無謀なニット帽編みをしようとしてたから親身にアドバイスしてたら突然キレられた。
  あんたもネットで人を信用したらダメよ。だって
  まさか母親が2ちゃんねらーだったとは。。
  それ私なのごめんなさい。とは言えなかった

736 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 23:55:29.02 ID:mCpOj2jG
  若いときに時々電車で痴漢された
  男の手を取って「一緒に降りる?」って聞くと鼻の下伸ばして何かを期待するバカもいた
  外見大人しそうな清楚系にしてたから舐められてたんだと思う
  痴漢中「震えるの?可愛いね」とささやいてきたバカ
  当時風俗嬢だったので怖くて震えていたんじゃなく
  「何タダで触ってんの?私を触る為に○万払ってるお客さんいるんだぞ」っていう怒りで震えていたんだよ
  痴漢してきた人は数十人いたけど、皆社会的立場を気にして示談にしたいと希望
  合計数百万手にいれたけどストレス発散の為散財した
  今は婆になったので普通の仕事してて痴漢もされてません

887 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/12/03(木) 01:35:44.82 ID:k9XWgJYn [1/3]
  なんか荒れてる中ちょっと小ぶりなのを1つ
  でも私的には誰にも言えないこと
  旦那が彼氏の時にいっしょに暮らしてたんだが、
  風呂場にピンクのカビみたいな汚れがあって気になったんで掃除することにしたんだ
  風呂掃除用のスポンジみたいなのを探したが無くて、
  でも風呂場に似たような大きさ形のなんか柔らかめのトゲトゲがついてるものを発見
  見たことないけど、こういうスポンジもあるんだろうなーと思い、
  それのトゲトゲの部分でゴシゴシ汚れをこすった
  なんとかとりおえたんだけど、だいぶん後からそれがスポンジではなく
  男性の頭を刺激するグッズだったと知った時の衝撃といったら…
  申し訳なくて仕方がないけど、その後もきっと頭に使い続けたんだと思うと知らない方がいいと思っている

889 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/03(木) 01:41:59.11 ID:KzKMyb1S [2/2]
  昔バンドやってた時に録音した音源をメンバーに内緒で
  ニコニコ動画に投稿したらコメントでボッコボコに叩かれまくって即削除したこと
  あの時のメンバーへの辛辣な評価の数々といったら、、言えやしない言えやしないよ

896 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/03(木) 11:56:09.88 ID:oJ+utgKw
  昔中学生の時援交斡旋してお小遣いを稼いでいたこと
  こんなこと誰にも言えないけど墓場に吐いてみた

900 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/03(木) 14:00:28.98 ID:qg9YMFGo
  高校上がる直前ころ、親の都合で海外へ6年住んでたんだが
  大麻はもちろんの事、コカイン、エクスタシー、LSD、ケタミンあたりに一通りハマっていた。
  特に大麻は毎日お世話になってた。
  ヘロインとシャブみたいなお注射系はlooser drugだから絶対やるなと言われ、一度も手を出さなかった。

  この影響かどうか分かんないけど、昔は自信があった記憶力が今は全く無い。
  2つの事を同時に覚えられる自信が無い。

  嫁や子供には言えない過去話

901 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/03(木) 14:03:26.16 ID:48txCwzH [1/2]
  大学時代のサークルの女に。
  地味で化粧もろくにしないで服も中学生みたいなのしか着てないのに、なぜかいつも自信満々の様子。
  目立ちたがり屋で自分が一番じゃないと気が済まない。
  サークル内でちょっと目立ってた私に陰湿な嫌がらせをたくさんしてきた。
  卒業して会うこともほとんどなくなったけど、
  今まで生きてきてあれほど理不尽に悪意を向けられたことはなくて、忘れられない。
  最後に仕返しを、と思って無記名で手紙を送った。
  内容は、あなたのワキガ臭で周りが迷惑してるからあなた自身のためにも
  改善してほしいというのをものすごく丁寧に親切に書いた。
  こいつのワキガ臭にはみんな困らされていたのは事実。
  その後どうなったかは知らないが、改善されれば周りの人は助かるし、
  あの自信満々女のこと、ワキガだなんて知らされて相当ショック受けてるだろうなと笑ってる。

907 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/03(木) 23:54:32.50 ID:LB6qW7qu
  今は夫だが、当時彼氏と別れた後、色んな人と出合い系でやってた事。
  一回限りとかで何人もと寝た。
  セフレも居た。
  外でとか車とか目隠しとかのプレイも色々。
  その後復縁したが、夫は至ってノーマル。
  たまに昔みたいなプレイをされたいとか思ってしまうけど、引かれそうで言えない。
  セフレが居た事は墓場まで持って行く。

912 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/12/04(金) 13:32:22.37 ID:1U8y8BAf
  私のは下系じゃないけど…
  統失一歩手前くらいで盗癖もあるイカレた7つ上の姉がいて、子供の頃からよく被害に合ってた。
  私が大事に貯めてたお年玉を盗んだり、バイト代で買ったコートをオークションに出されたり。
  その度母親に訴えてたけど、いつも「我慢しなさい!」と姉を叱ってくれなかった。
  数年前に(姉も私もとっくに大人になって家を出ている)また姉が暴走して
  周りを巻き込むことがあって、これは止めなきゃと思い初めて姉に強めに怒った。
  そしたら母親は「お姉ちゃんになんてこと言うの!!」と私にキレた。
  ああもうこの親子はダメなんだ、と悟って私はそれ以上何も言わなかった。
  でも長年姉に苦しめられた結果、母親にも理不尽な扱いを受けて
  もう我慢できなかったから何か仕返しをしたかった。
  母親の大切にしていたかなり高価なダイヤの指輪を盗んだ。姉が実家に帰ったタイミングに合わせて。
  母親は大切な指輪がなくなって嘆いているし、元から盗癖のある姉が盗んだと思って疑わない。
  それがきっかけで姉と母親との仲は悪化しているよう。
  指輪は換金しようかとも思ったけど、
  母親や姉に暴言を吐かれたりする度その指輪を見ると気が収まるので大切にしている。
  本当に墓場まで持っていくつもり。

938 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/12/05(土) 10:43:16.27 ID:Neu29rSv [1/4]
  俺男、中学の時美術部に入ってたんだが
  色々こじらせて、早朝美術室に入っては石膏像でシコってた。
  お気に入りはマリエッタ。ここに知ってる人いるか分からないけど、
  マリエッタ像は横顔がかなり美人で、後ろに流した髪の生え際とか伏目がちな所とか何もかも色っぽい。
  マリエッタの何より特徴的な丸いおでこに擦り付けながら射精するのが好きだった。綺麗な顔に顔射するのも。
  他にもビーナスの麗しい唇に押し付けて射精して、あごからデコルテに精液が滴る様を眺めるのも好き。
  まあ毎朝そんなことしてたら愛しの石膏像たちが段々黄ばんできちゃって、しまいにゃ美術の先生にバレた。
  新しい石膏像に入れ替えられてからはもうやってない。
  でも今でも作りのいい石膏像を見るとムラっとくるっていう、墓場まで持っていく話。

964 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/08(火) 15:26:31.40 ID:WUdKe6Fh
  小さい頃駄菓子屋とかで売ってた
  かんしゃく玉とかいう、割れると
  パンとピストルのような音がするもので
  友人と遊んでた。
  調子に乗った2人は車に轢かせて
  遠くから眺めてたが、運悪く
  パトカーが轢いてしまい、お巡りさんが
  降りてきて周りを確認し出した。
  その後何台もパトカーが来てずっと
  巡回してたがばれずにすんだが
  お互い黙っておこうと誓った

988 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/12/10(木) 15:53:52.86 ID:xBtDtSQZ [1/3]
  長文。
  昔バイトしてた雑貨屋のパートのBBAが私の事を勝手に自分の友人にお見合い斡旋をしていた。
  ある日突然「○○(私)さんの事を今日私の友人が店に見に来るから」と言ってきた。
  寝耳に水。
  今初めて聞いた話。
  何の断りもなく勝手に私の事を息子持ちの友人に話し、勝手に話を進め、
  いきなり店にコソコソ見に来るってどういう神経してるのか理解に苦しんだ。
  腸煮えくりかえりそう。
  普段大人しい私だけど冗談じゃねえよという位の勢いで抵抗したら、その話は消えた。
  ところがそのBBA懲りず今度は別のバイトの子にお見合い話を持ち掛け、
  強引に友人の息子に合わせるまでに話を持っていった。
  後日バイトの子に聞くと相当気持ち悪い男で舐め回す様に体を見てきて次のデートに温泉に誘われたとの事。
  当然その子もBBAに即お断りの返事をお願いした。
  何が腹立たしいってそのBBAにも私達と同年代の当時20代の娘二人がいたこと。
  だったらテメエの娘を友人の息子に会わせろよ。
  気持ち悪い男とわかっていながら友人の役に立ちたいと思ったのか知らんが
  あまりにズルくってやる事の汚いBBAだなと思い仕返しをしようと決意。
  私とそのもう一人の子の怒りは収まらずBBAのバッグを店の焼却炉に捨ててやった。
  そのバイト先では私物はレジ裏の棚にみんな入れてて無施錠だったので
  他人の持ち物を勝手に取り出せる作りになっていた。
  テナントが沢山入ってるCSだったのでバックヤードには大きなゴミ収集所と焼却炉があった。
  大騒ぎになったけど私もその子も一緒になって探すふりしたり白々しく気の毒ですねとBBAに言ってあげた。
  私もその子も小心者で動揺してたけど多分バレてないと思う。
  今思うとちょっと酷いことしたとは思うけど、そもそも何の断りもなく勝手にお見合い話進めたBBAが悪い。
  とりあえず墓場まで持っていく話。
BBR-MD5:CoPiPe-4744b8a9b14b79719370f8d68b7b526b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18457
[0.271240 sec.]
This is Original

0240 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:35:17.236696ID:Fr3147/e0
19 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 00:07:09.18 ID:LNUvwDUy [1/4]
  空気読まずに投下

  10年前、イジメを苦に不登校になって自殺した弟の日記を見つけてしまった。
  弟の部屋はずっとそのまんまになってて、親もあまり入りたくないらしくて放置
  几帳面な性格の子だったので、きちんと片付いており、たまに掃除機かける程度で済ませてるらしい

  私はもう嫁に行って実家を出ているのだが、たまたま帰省した時に
  ふと魔が差して弟の部屋に入ってしまった。
  4歳違いで、私は弟に勉強を教えることが多かった。
  弟は私よりも頭が良かったが、そこは4歳差と解答の存在で、ナントカ誤魔化していた。
  まあそこは本題じゃないのだが

20 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 00:15:45.69 ID:LNUvwDUy [2/4]
  で、弟の数学のノートを見つけたのでパラパラとめくりながら
  「あー、実は私このへん分かってなかったんだよな・・・解答見ながら誤魔化してたなあ」
  とか懐かしく思っていた。ところが、数学のノートのラストページから、弟の日記が
  始まっていた。

  自殺する少し前、弟はフリースクールに通っていたのだが、そこでも馴染めず
  学校を思い出して辛かったらしい。
  だが、親に心配かけたくないからとフリースクールに行くフリをして
  駅で身を潜めて時間を過ごしてた。

  駅に連なる建物の中にはマックがあった。ションボリして時間を過ごしている弟は
  その日に限っておなかが減って仕方がなかったが、マックに入る金を持っていなかった。
  すると、通りすがりのキレイなお姉さんが弟に「大丈夫?」声をかけて、なぜか
  ハンバーガーを奢ってくれて話を聴いてくれた。

  すいませんと言う弟に、美女は「男の子なんだからお腹すくよね。食べなよ」
  と親切にしてくれた。弟はすっかり美女に惚れてしまった。

21 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 00:23:31.25 ID:LNUvwDUy [3/4]
  その後、弟はその美女を探して駅やマクドナルドをウロウロするように。
  「あの人に会いたい」
  「あんなキレイで優しい人がいるなんて信じられない」
  と、彼女への恋慕が延々と綴られていた。

  だが、弟がどれほど探しても、美女はその後二度とマックに現れず
  駅にも現れなかった。そこから弟の精神が壊れ始める。

  「あの人はなぜ俺に親切にしたのか」
  「俺をもてあそんだのか」
  「許せない。●してやりたい」

  いや、ちょっとまて。その美女はお前にハンバーガー奢って
  話を聴いてくれた親切な人じゃないのか?
  なんで「許せない」とか「もてあそばれた」になるのか??
  挙句に「●してやりたい」ってorz

  私にとってはあくまでも可愛い弟だった
  でも恐ろしい一面があったことを初めて知った。
  彼女への恋慕は次第に呪詛に変わり、それが延々と続いていた。
  こんなの親にはとても見せられないので、嫁ぎ先に持ってきてしまった。
  弟のノートを燃やすのもイヤだけど、誰かに見つかるのも嫌
  弟だって、こんな恐ろしい一面があったことを親には知られたくないだろう
  ・・・と思うのは私の思い込みなのかな

  今もノートを読み返してると泣けてくる
  親切にしてくれた人を殺そうなんて、どうして思えたんだ、、、
  彼女に危害を加えることなく弟が亡くなってくれたことを初めてよかったと思ってしまった
  スッキリしない話ですが以上です

22 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 00:35:06.92 ID:LNUvwDUy [4/4]
  弟はとにかく優しい子で、イジメの被害者だと思ってた
  加害者になる可能性なんて微塵も考えていなかった
  イジメっこ相手に復讐するのなら、まだ分かる。
  なんで親切にしてくれた、好きな女性に対して復讐???
  もう思考回路がサパーリわからん 10年も経ってから弟が私の思っていた弟と
  全く違う人物だと突きつけられたようで心臓がバクバクする
  でもこのノートを親に見つからなくてよかった。母がみたらどれほどショックを受けたか

23 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 22:06:45.24 ID:b9L1gokF
  >21
  これくらいの年の子だと彼氏彼女や好きな人に振られたってだけで
  悔しくて憎くて行動に起こさないけど殺してやりたいって思ったりするんじゃない?
  思い詰めるというか
  気にしないでと他人がいっても気休めにしかならないけど人間臭い子だったんじゃない?

24 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 22:29:11.83 ID:cG2fTYTN
  >22
  身内だとショックだろうなというのはよくわかる。
  でも外から見る分にはけっこう自然かなーと。
  いじめられっ子なら、人の優しさに飢えていただろうし
  そこへきれいなお姉さんに親切にされたら
  この人は女神だ!天使だ!ぼくの救世主だ!になるでしょ、
  で、二度と会えないことで、心がいったん持ち上げられてどーんと落とされる。
  その落差が辛くて逆恨み…だと思う。ごく自然で、そして切ない。








33 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/06/30(火) 21:09:04.60 ID:aRHP3cRA [2/3]
  俺の昔の話、胸糞注意 1/2

  学生時代、文化祭の出し物で喫茶店をする事になった、
  天井をいろんな色の電球と折り紙で飾り付けて、窓は黒い紙で覆う、
  幻想的な雰囲気の店で、『星空喫茶』と名付けてパンフレットにも載せて貰った

  文化祭前日、
  今までコツコツと作ってきた電球や折り紙を飾り付けた、
  俺は椅子とテーブルを並べる係りをしてたんだが、
  床に置かれた配線が邪魔だったから、何気なく壁のフックに引っ掛けて作業を続けた、

  飾り付けも終わり、「一度電気を付けてみよう!!」と言う話になって、
  リーダー格だったA子がコンセントを繋いでいった、
  電球の数が多いから、4つの大きな束に分けてたんだが、
  その内、俺が壁のフックに引っ掛けた一本がコンセントに届かなかった、
  皆は今か今かと天井を見上げていて異変に気づかない、

  不思議そうな顔でA子が「えいっ!」と配線を引っ張ると、
  その勢いでフックが壁からすっぽ抜けてA子はそのまま尻餅を着いた、

  次の瞬間、天井の装飾が一気に落下した!!

34 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/06/30(火) 21:10:23.65 ID:aRHP3cRA [3/3]
  2/2

  その後は最悪だった、
  泣きじゃくるA子と怪我をした3人を先に返して、残りのメンバーで片付けたが、
  電球の大半は割れて使い物にならず、滅茶苦茶になった教室の片付けで準備時間も終わった、

  結局、パンフレットとはかけ離れた喫茶店をする事になり、
  お客さんも全然入らなかった、中には説明を求めて来る人もいた、
  何人かに説明する内に泣き出して、そのまま学校を飛び出してしまった子もいた、
  最悪の文化祭だった

  A子は文化祭の後しばらく学校を休み、
  いつの間にか転校してしまった、
  最後まで自分のせいだとは言い出せなかった。

  すまんA子







40 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/02(木) 01:32:09.74 ID:fP8dMLmj [1/4]
  うちの爺さんは、多分アスペルガーだったと思う。
  それだけならまだしも、物凄く性格が悪かった。
  長男の嫁であった叔母さんは、同居しているうちに発狂したようになり
  たまたま私が遊びに行っていたある日、無言で爺に石油をぶっかけた。
  火をつけられると悟り、喚き散らす爺。
  普段は優しい従姉が「やっちゃえよ」と叔母をけしかけ、私は恐怖で声も出なかった。

  どうやってその場が収まったのかは、よく覚えていないが、とりあえず火をつけることはなく
  爺は長男(叔父叔母)宅を追い出され、うちに転がり込んできた。
  今度はウチが地獄と化した。母親は宗教に入ってしまい、兄は自殺し
  両親はいつも「離婚だ」と騒ぐように。
  おじいちゃんさえ死んでくれたら、と私は願うようになっていた。

41 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/02(木) 01:44:25.09 ID:fP8dMLmj [2/4]
  兄の自殺は、爺に大きな原因があった。
  受験に失敗して落ち込んでいる兄に、爺はいつも
  「NHKのこのアナウンサーを見ろ。この人は東大出だ。それに比べてお前は」
  とネチネチいたぶり続けていたので、兄は精神を病んでしまったのだ。
  父は次男で冷遇されていたにも関わらず、なぜか爺の面倒をみることに拘っていた。
  だが、兄が残した録音テープ(祖父のイビリが録音されている)を聴いて、父の態度が変わった。

  「俺の息子を殺したのはお前かあああ!!」
  「息子を返せ、このクソじじい。お前が死ねばよかったんだ」
  「俺の家をメチャクチャにしやがって、このクソジジイ」
  それまで「いい息子」をひたすら演じてきた父親が豹変し、祖父に対して
  会うたびに凄まじい罵倒を浴びせるようになった。

  爺はショックで萎縮し、言葉も出なくなった。
  それまでは支配者のように振舞っていたのに、こんなに弱かったのかと驚いた。
  父は祖父に家庭内での自由を一切禁じた。
  「貴様は二度と俺の娘に話しかけるなよ。娘まで殺されてたまるか」
  と父が言ったので、恐れて私に近寄ってこなくなった。
  父が荒れ狂い始めてから3ヵ月後、爺はコロっと死んでしまった。
  食事もとれず、夜も眠れず、急速に衰弱したらしい。

42 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/02(木) 01:48:53.52 ID:Ywt7VSqr
  アスペルガーというより、人格障害のような爺さんだな
  それとも、東大云々は嫌味のつもりでなく純粋にぱっと思ってるだけなんだろうか

43 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/02(木) 01:54:37.04 ID:fP8dMLmj [3/4]
  爺の葬式は親戚一同が笑顔だった。
  兄が死んだときには号泣や啜り泣きに覆われていたのに、今度は皆嬉しそう。
  そういえば、叔母さんも一度爺を頃そうとして石油をぶっかけたんだよなあ・・・と
  思い出した。みんな、爺さんに死んで欲しかったのだ。

  実家に帰ったときに、不意に色々思い出して自分の引き出しを漁ってみたら
  ヤバいメモが出てきた。
  実は私は爺に飲ませようと思ってコッソリ農薬を手に入れたり
  叔母さんと同じように石油をぶっかけて火をつけることも考えていた。
  爺が来てから家の中は地獄になったせいか、記憶が色々曖昧なのだが確かに本気だった。
  父がキレたくらいでアッサリ死んでしまったのだから、実行しなくて本当によかったと思う。
  今は中学と小学生の子供がいるが、子供時代に札人計画を立てていたことは絶対に知られたくない。

44 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/02(木) 01:56:14.21 ID:fP8dMLmj [4/4]
  >42
  アスペの二次障害として人格障害もあったと思う
  東大云々は分かって言ってた。
  孫の弱みを握って支配したり傷つけることに喜びを感じる人だったからね

45 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/02(木) 02:04:54.50 ID:I7JpvsKY
  爺さんが最低で他の親族が気の毒でならない。
  けど爺さんは哀れな人だね。
  それまでのイビリや意地悪が自分に帰ってきて受け止められないとか。
  自分のそれまでの行動はその時々の感情と憂さ晴らしで、
  他の人がどう感じるか、その結果自分がどう思われるかも理解も出来てないんだろう。
  元の性格なのか生い立ちに原因があるのかは不明だけど。
  そういう人生って何のための人生だったんだろう。









36 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/01(水) 01:58:54.12 ID:jDHK+eT6
  父親が過去に浮気をしていたこと。
  その浮気相手が10数年ぶりにメールしてきて、メール交換していたこと。
  その果てに父が出張にかこつけて二人で止まる宿を予約していたこと。
  けれど相手がドタキャンしたこと。
  それが発端で二人は一度決別したこと。
  「若いときの熱さを取り戻したい」と65歳で父が言ったこと。
  「私は枯れていてそんな気はありません。ただあなたが懐かしくて話がしたかっただけ」
  と父が振られたこと。
  そのときに父の兄弟が死に、孫が生まれ、そのどさくさで二人は連絡がとれなくなり、
  父のパソコンが壊れて全てのメールが消え去ったこと。
  そして一度は途絶えたかのように見えたこと。
  最近、フェイスブックで二人が友人同士になっていること。

  このことを家族で(多分)私だけしか知らないこと。

39 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/01(水) 21:58:01.37 ID:swtYqozF
  世間話で父親に嫌味を言う。

  浮気される結婚生活をするか、結婚している人と不倫するか。
  どっちの方が女としてマシな幸せだと思う?
  って聞いてみるとか。

  友達が言ってたんだけど、傾向として女は両親の結婚生活と似た結婚をするんだって〜
  友達の親が浮気や不倫してたみたいで、友達がどっちがマシかなとか愚痴ってた。
  どっちも嫌だけどね〜
  お父さん浮気しないでねw
  とか、嫌味を言ってみる。







51 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/04(土) 14:50:50.31 ID:WXYCG7Sa [1/2]
  童貞に土下座されて一度セックスしたいと頼まれてその頃色々ヤケになってて了承した。
  蓋を開けてみたらセックスじゃなくてM専みたいな感じだった。
  こちらには一切触れず何を言っても「お任せします」しか言わず
  ただただ受身に徹するだけで本当に疲れた。
  自業自得だから人に言えないしもう二度と会いたくないしマジでストレス溜まった。

52 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/04(土) 15:45:55.15 ID:JlZE/qFg
  >51
  うわーそいつ想像したら地味にムカつく
  風俗いきゃーいいのに

53 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/04(土) 16:06:17.14 ID:3mZl8le4
  ちょっと土下座してくる!!

54 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/04(土) 17:13:15.44 ID:WXYCG7Sa [2/2]
  >52
  服脱がしてみる?って聞いても「えっ…別にどっちでも。お任せします」
  しか言わなくて本気でムカついたわw
  同意して貰えて嬉しい。ありがとう。

  >53
  通報されない程度に!w








55 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 16:56:55.04 ID:+ne6wMin
  兄弟の中で私だけが知ってる話を墓場にもっていく
  読みづらいかもしれないがうまく纏まらないのでご容赦下さい

  私の母と父は不倫の末にでき婚して兄を産んだ
  父の元奥さんはその時妊娠していたようで
  我が家に乗り込まれ元奥父に人殺しだと罵られたそう(堕胎したため)
  その後妹の私を産んで結局父と母は離婚
  離婚にはまあいろいろ理由があったんだけど簡単に言うと父のアル中DVと母の浮気が原因
  その後母は不倫相手とはまた別の男性と結婚し妹を産んでまたしばらくして性格の不一致で離婚
  この頃くらいから母の母(つまり祖母)に母の過去のこと(上記)を聞くようになった
  そして母自身からも「むかし貴女を産んですぐ不倫してて…
  身体の関係もあった。貴女だけに教えるね」と暴露された
  今までの離婚は全て父側が問題だと思っていたけど
  母の方にも問題がありすぎたのだとその時になって初めて気づいた

  母は祖母の実の娘ではなく貰われてきた子
  病院からの斡旋で貰われてきたので戸籍も実子になっているけれど昔はそういうのが普通だったらしい
  だから母はグレて男関係にユルいんじゃないかと思ってる

  兄も結婚して子供ができて幸せそう
  甥っ子は本当に可愛くて大好き
  でも実父と実母のことを思うとどうしても私は恋愛すらすることができない
  私の父と母は人殺し
  本当にそうなのだと思う
  小さな甥を見ていると、同じように生を受けるべきだった子が堕胎された事実を
  突きつけられるしそんな不義の子の私が子供を産む資格なんてないと思ってる
  近頃になってようやく母と歩み寄れた兄にも言えない
  多感な時期で少し反抗期に入ってる妹になんてもちろん言うつもりもない

  子供っぽくて怒りを我慢できず、何かあるとすぐ自殺しようとした母
  夜中に物音に気付いて起きたら首を吊ろうとしてる母を見つけて泣きながら宥めたこともあった
  真冬に薄着で雪の中に埋められたこともあったし
  狭い部屋に閉じ込められそれで自殺でもしろと包丁を投げ込まれたこともあった
  それが普通だと思ってた
  今ではわりと落ち着いてはきたものの、精神年齢にどんどん差が付いてきたなと実感する
  お母さん、なぜ私にだけ過去を話したんだろう
  兄にも妹にも迷惑を掛けないようにこのまま墓場まで母と寄り添っていこうと思う

56 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 22:45:50.97 ID:MVEb4Tic
  こりゃまたものすごく重い話だな

  なんの足しにもならないかもしれないが
  お母さんが貴女にだけ心許して真実を打ち明けたのなら、
  お母さんを許してやれるのもまた貴女だけなのかもしれない
  縁とはすべからくそういうものだよ、貴女が選ばれたのは偶然ではなく必然だったということ

57 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 23:57:43.57 ID:q55FNq2H
  共依存になりかけな気もするけどなあ
  もしもどこかでご縁があったら、あなたは親を捨てて幸せになってもいいんだよ?

58 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/07(火) 13:08:05.11 ID:vfFPtxlY
  >57に同意する。
  自分の人生を第一に考えて。

59 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/08(水) 19:18:49.19 ID:5txm0a3q
  >57 に私も同意。
  私も母に軽い虐待を受けてて、でも私にだけしかいえないって言いながら依存もされてた。
  お母さんは他の兄弟と比べて貴方と似てて、貴方と自分を重ねてるのかもね。

  今は結婚して絶縁したけど幸せだよ
  親の罪を貴方が悩む必要も背負う必要もない。

60 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/08(水) 22:59:30.81 ID:QsZIKKej
  ぶっちゃけ首吊りの時の物音も
  あなたに気付いて貰って止めて欲しくてわざと音を立てたのでは?と思う俺はゲスパー
  あのさ、どんな親から産まれても、人間その先どう生きていくかで決まると思うのね
  親がやらかした事は親が背負うんであって、子供のあなたが背負う必要は何一つ無いのね
  母親を庇うあなたは優しいのだろうけれど、
  例え産まれの関係でグレたとしてもやって良い事と悪い事の区別はつくの
  親のやらかした事に優しい言い訳を見付けてあげるのはいけないよ
  親を反面教師にして、しっかり自分の足で立って、ゆっくりのんびり自分の道を歩いて行くんだよ
  まだ若いのだろうし今から己の可能性を閉ざしたら駄目だ

64 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/07/09(木) 00:17:20.62 ID:JKqx5a3N
  >60
  あなたみたいな人が公務員や政治家爺に多数いれば、少しは明るい日本だったのにね。

138 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/01(土) 23:53:20.99 ID:U89HC36e
  >60
  残念だがボダは連鎖する
  気の毒だがそれが現実
  投影性同一視もボダの特徴だからね
  ガワの人間がいくら言っても無理

  女だから打ち明けられたんだよ







65 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/09(木) 02:37:06.25 ID:v59f4OZZ [1/2]
  実の兄を家に居られなくした

  兄は昔から不安定な人で、年がら年中反抗期みたいな事をしていた。
  理由は多分、私達兄妹は母の連れ子で、実の父親は相当なクズだったと母からずっと言われ続けていたから。
  何かと問題を起こし、暴言を吐いたりする度に、
  「やっぱりあんな父親の子だから出来が悪い」みたいな事を言われる兄を見ていた分、
  自分は比較的真面目にやっていた。

  私自身面倒ばかり起こす兄を疎ましく思っていたため、家から追い出そうと計画していた。
  まず、兄が働き始めてから、兄の言った両親に対する愚痴を母に雑談として告げ口したり、
  母の兄に対する愚痴を兄に伝えて、仲違いを助長させた。
  その後、兄に母が出て行けばいいのにと言っていたと嘘をつき、
  一人暮らしに丁度いい物件を探すように仕向けた。
  兄が物件を決めかけた辺りで母に兄が出て行くつもりだと告げ口し、
  喧嘩させて兄が出て行くきっかけを作った。

  そこからはとんとん拍子に事が進み、兄は家に居られなくなり、家出した。
  もう十数年経つが、両者間に交流は無い。私は一応兄の連絡先を知っているが、
  連絡する事は無いと思う。

66 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/09(木) 02:51:57.96 ID:QHMkNJ2c
  出て行かせるべきだったのは母だろ
  クズを選んで結婚して離婚して子供にクズだったからお前もクズだって言う母親がいちばんクズ

67 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/09(木) 03:13:10.64 ID:p5uEgIJ8
  65本人もクズの自覚があるからこそこのスレに書いたんだろう
  肉親みんななかよくクズでいいんじゃね

68 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/09(木) 07:49:34.57 ID:v59f4OZZ [2/2]
  >66
  私自身もそのような事をずっと言い続ける母にうんざりしていましたが、
  問題を起こす兄の方が害になっていたので追い出したまでです。
  いくらクズの子だと言われているからと言って、非行に走ったり暴言を吐いたり、
  あまつさえ兄弟にまで手を上げる人は入りません。

  >67
  それは私も自覚しています。両者に対していい子ちゃんを演じて
  仲違いを助長させるような事をした私が一番クズですね。

69 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/09(木) 12:59:36.87 ID:vXcYbclG
  母親のように繁殖すると子供もクズになるという典型だな。
  母親を反面教師にして繁殖などしないようにすれば大丈夫。

70 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/10(金) 04:36:11.34 ID:/OlRU7q8
  兄を不安定にしてたのは母親なんだけどなー
  小さい頃から嫌なことばかり言われて育てば、兄みたいになってしまうんだけどまあわからんか








91 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/07/21(火) 21:55:48.63 ID:sHogbPke
  こんなスレあったのか…
  親友だと思っていた奴が酒の席で話したヤバい話
  高1の頃ある同級生の弁当に移動授業がある度に覚醒剤を盛っていたらしい
  元親友曰く「あの頃は毎日人体実験できて楽しかったなあwww」とか笑いながら話始めて、
  流石にこいつとは縁を切った方が良いなと決意
  被害者の子は頭がおかしくなって性犯罪に走ったけど、
  性犯罪に走った理由が弁当に盛られた覚醒剤だとしたら不憫でならない

  被害者の子の名誉のために告発したい所だけど、元親友の復讐が恐くて告発できない自分が情けない

92 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 08:10:50.67 ID:qg1jOFwN
  高1がどうやってシャブ入手するんだよ
  それも、けして安くはないものをイタズラ程度に使えるか?
  バレたらパクられるのに

93 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/07/22(水) 12:04:50.56 ID:5+1A/bE6 [1/2]
  覚醒剤盛ってた側はかなりのボンボンでした

94 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/07/22(水) 12:05:49.47 ID:5+1A/bE6 [2/2]
  あっID:sHogbPkeです

95 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 14:42:16.90 ID:imNR2CuQ
  盛ってたのは話の方だと

96 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 17:50:56.47 ID:RIfgzK8/
  普通は暴力的になったと作るんだけど
  性犯罪ってところがリアリティーある
  ある時期の覚醒剤にアンナカ言う成分
  馬の交尾に使う薬物混ぜて中毒性高めて
  よく売れるように味付けしてたからな
  俺なんか尿は身体にいいと聞いて
  悪い人の飲み物や食い物に尿とか唾とかタンとか
  ポン酢替わりにチヤーミーグリーンいれてみた
  手に優しいから胃にも優しいからです
  健康どころか肝臓癌で死んだよ

97 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 18:59:04.55 ID:y5xjrtHX
  それなりのルートがなきゃ買えないんだよシャブは
  売る側だって死活問題だぞ
  ガキがヘマすりゃイモヅルでパクられる
  チャラいガキ相手に危ない橋は渡らんよ

  それに性犯罪起こしたら薬物の影響調べるため毛根検査される
  そのとき確実にバレる

98 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 18:59:16.42 ID:IT0TXvv1
  墓場まで持ってって墓場から書き込みですか?
BBR-MD5:CoPiPe-67815ed796761902f415a46bff0469e0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18723
[0.333385 sec.]
This is Original

0241 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:35:37.451918ID:Fr3147/e0
159 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/03(月) 22:48:03.06 ID:q3LimIz6
  たいした話じゃないんだけど、誰にも言えない話。

  今の家は、嫁が見つけてきて購入を決めた物件。
  嫁にゆかりのある地ではなかったが、環境もよく行政の子育て支援も充実しており、
  嫁の実家へのアクセスも便利だというので気に入ったようだ。
  お前が気に入ったならと、俺も賛成した。
  
  嫁には言ってないが、実はここは大学時代から5年近く付き合っていた元カノが住んでいた街。
  駅ビルも公園も何度もデートした思い出の場所だった。
  ヨーカドーのフードコートにもよく行ったし、
  二人で海外ドラマにはまり、TSUTAYAを1日に3往復したりもした。
  無印で棚を買い、俺が彼女の家までせっせと運んだのもよく覚えている。
  彼女がバイトしていたコージーコーナーもまだある。

  彼女は進学の際に田舎から上京しており、
  こじんまりしたワンルームマンションで一人暮らしをしていた。
  俺たちが童貞と処女を捨てたのもそのマンションだ。
  10年たった今も彼女が同じところに住んでる可能性はほぼ0だが、
  通る度につい彼女の姿を探してしまう。
  未練があるとかでは全然ないんだが。

  嫁には学生時代に友人が住んでいて、何度か遊びに来たことがあるとだけ言った。
  それ以上はいう必要なんてないなけど、たまに罪悪感みたいのを感じてしまうときがある。

163 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/03(月) 23:37:36.36 ID:qpqRhO20
  >159
  それは昔の彼女がどうこうではなく
  年老いて先の見えた今の自分から一瞬でも目をそらし
  若く希望に満ちていたあの頃に浸りたい、逃避の気持ちだ
  ジジイ(婆)のデフォなので、別に奧さんに罪悪感を持つ必要は無い

167 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/04(火) 07:44:14.99 ID:vJzSZe89 [1/3]
  >163
  そうそう、そんな感じ。
  彼女どうこうではなく、当時の空気みたいのがすごく懐かしくなる。
  戻りたいというのもちょっと違って、当時のような自分には絶対戻れないのが哀しいというか。
  今の嫁と娘二人との生活に不満があるとかでもないんだけど、
  まあオッサンになったということなんだろうね。

  ここで書けて少し楽になった。

169 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/04(火) 09:37:46.77 ID:bNWPT39Z
  >167
  ロマンチックで切ないなあ

170 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/04(火) 14:10:26.40 ID:vJzSZe89 [2/3]
  彼女いないフリーな時、一人暮らしだった俺はたまにデリヘルを呼んでいた。
  1、2ヶ月に1回くらい。
  彼女いるときは、俺も最低限の常識はあったので、風俗関係は当然控えた。
  浮気もしたことはないし、そういう願望も特になかった。
  彼女がいるときはその相手だけで満足だった。

  嫁とは知り合ってから正式に付き合うまでに、結構時間がかかった。
  二人でデートのようなことはするが、キスもしないし手も繋がない。
  友達以上恋人未満のような時期が半年ほど続いた。
  ちゃんとした彼女という訳ではないし、という事で、その間も俺はデリヘルを利用していた。
  それには全く罪悪感はなかった。

  会う度に距離が縮まっていき、いい加減そろそろはっきりさせるべきだなと思うようになった。
  よし、次回のデートの時にはっきりと告白しようと俺は腹を決めた。

  告白を決めたデートは日曜日だった。
  前日土曜の夜、俺はデリヘルを呼ぼうと思い立った。
  嫁は俺の理想的な女性だったし、
  お互いの年齢的にも付き合うなら結婚前提になるのは明らかだった。
  デリヘルを呼べるのも最後だ、という気持ちがあったのだ。
  しかしホームページで色々と物色している最中、お腹の調子が悪くなってしまった。
  何度かトイレにいくうちに、性欲なんて一切なくなってしまった。

  翌日告白し、無事交際が決定する。

171 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/04(火) 14:26:02.89 ID:vJzSZe89 [3/3]
  帰宅後、つけっぱなしにしていたパソコンにはデリヘルの画面が写っていた。
  俺は不思議に思った。
  昨日デリヘルを呼んでいたら浮気ではない、でも今呼んだら浮気だ、この差はなんだ。
  お腹の調子が悪くならなければ昨日呼んでいたのだ。
  たった24時間の違いで、呼んでは罪になるのか。
  俺にはその境界線がうまく理解できなかった。

  考えた末、あくまで昨日の分ということで、デリヘルを呼ぶことにした。
  昨日のまだフリーだった俺がデリヘルを呼ぶと決めたのだ。
  不測の事態で結果が1日伸びてしまったが、責任は昨日の俺にある、だからこれは浮気ではないのだ。

  考えるまでもなく、もちろんこれは浮気だ。
  かくして俺は、嫁と付き合った3時間後に浮気をした。
  俺の人生で浮気をしたのは後にも先にもその一回きりだ。

  ロマンチックって言われた直後に申し訳ない。
  俺のもう1つの懺悔です。

172 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/04(火) 15:38:58.29 ID:WaRcBOCw
  まさにスレタイな話だなあ。











(引用者註:以下の復讐者氏のレス群には、
 かなり重度の煽りが湧いたので、彼の投稿は途中で途切れている。
 個人的にはネタではなく事実の可能性が高いと思っているし、
 内容が興味深かったので転載)

抽出 ID:hmng+JN/ (23回)

326 名前:123456@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 11:18:38.34 ID:hmng+JN/ [1/23]
  先日、20年間かけて糞女共への復讐が終わった。
  本当はもっと続ける予定だった。
  嫁には俺の過去はとても言えない。
  気が狂って自殺してしまうかもしれん。
  記念に需要があれば書き込む。

327 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 11:22:10.21 ID:hmng+JN/ [2/23]
  ↑は俺。本当に胸糞悪くなる話だし、閲覧した人には叩かれるのは覚悟
  している。

329 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 12:42:16.44 ID:LZew4uXB [1/3]
  >326
  3行ですむならきくけど

330 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 12:55:18.54 ID:hmng+JN/ [3/23]
  >326
  俺を虐めていた中学時代のクラスメート糞女共の人生を
  10倍返しで狂わしてやった話。
  3行では無理だな。

331 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 13:56:04.42 ID:W3l532yi
  >330
  YOU kwskしちゃいなYO

332 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 14:08:15.99 ID:hmng+JN/ [4/23]
  >331
  KWSKの要望があったので、書き込む。
  言っとくが相当長くなるぞ。
  なんせ、13才から糞女達のイジメから
  俺の人生は変わったからな。

  あと、2ch初投稿なので、書き込みおかしい部分もあるかもしれん。
  釣りと騒ぐやつが居るかもしれんが、事実を淡々と書く。
  特定されそうな部分は、ぼかす。

333 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 14:13:55.76 ID:hmng+JN/ [5/23]
  俺は、3才の頃からアトピーになった。
  小学生5,6年の頃から酷くなって、中学校の頃は
  全身アトピーで、食物アレルギーがいっぱいで、給食も弁当持参。
  米、肉とかもロクに食べることができずヒエや粟の飯食ってた。

334 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 14:25:37.02 ID:hmng+JN/ [6/23]
  顔なんか、カサブタだらけで、汁が出て、
  クラスから気持ち悪いの大合唱。
  クラスメイトからは当然はぶられていた。
  当時の担任は放置プレー。
  男共もそうだが、女共の拒絶が凄かった。
  学校のウォータークラー(冷水飲む機械)を
  俺が飲んだ後、飲むと、ばい菌が移るとか、
  空気感染でゾンビになるとか、女共は、まあ外見で人間否定。
  しまいにゃ、俺の替え歌作ってくれてかなり精神的に鬱になっていた。
  アっアっアトピー〇〇君、ぶつぶつ一杯○○君〜♪とかさw

335 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 14:37:15.43 ID:hmng+JN/ [7/23]
  当時、クラスにムードメーカーの可愛い系女子がいて、
  こいつをA子とする。

  A子はクラス全体を、俺を虐めるように誘導することに
  長けた女だった。
  今、思えばいいストレス発散だったのかもしれない。
  A子には親友のB子がいた。この二人以外にもまあ色々いたが
  割愛する。
  B子には後で色々な意味でお世話になるww

336 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 14:50:46.57 ID:hmng+JN/ [8/23]
  3年間、悪夢のような、血酷と奴隷、クラスの化け者扱いさた、
  俺の中学時代は終了した。

  そして、高校入学の時期がやってきたが、
  おれは合格した志望校に入学せず、
  両親に遠方の大学病院にアトピー治療のため
  入院させられた。高校は治療しながら通信制で通学した。
  病院では、規則正しい食事療法、水泳を勧められ
  (汗をかくと皮膚によくないから)
  病院では暇なので、3年間勉強しまくった。

337 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 15:02:10.42 ID:hmng+JN/ [9/23]
  3年間の集中治療で俺はアトピーから脱出することができた。
  完治は無理だった。(体質は残る。)
  だから暴飲暴食は厳禁。
  皮膚は水泳をしたことによる新陳代謝で、
  ケロイドみたいな跡も消えた。
  病院がお休みになる盆正月に帰省する度に、
  両親がきれいになっっていくと喜んだ。
  病院を退院するころ、俺は自分でも信じられないほど
  ゾンビ顔から別人になっていた。

340 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 15:11:52.41 ID:hmng+JN/ [10/23]
  学力はあったので、東京のそこそこ名前の知れた大学に入学した。
  3年振りの全日制の学校生活が始まるのですごく怖かった。
  極度の人間不信だったと思う。
  また、地元から通学できたが、
  知り合いに会いたくないので、ひとり暮らしを始めた。
  (今思うと、誰も気付かないのだが当時はわからなかった。)

341 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/09/08(火) 15:32:18.40 ID:hmng+JN/ [11/23]
  実家はそこそこ裕福なので、
  車とブランド物のスーツを買ってもらった。
  両親と一緒に入学式に参加し、
  その後、サークルや部活の勧誘をたくさん受けた。

  周りの新入生は高校の連れとかで固まっているのに
  1人ポッチの俺に周囲の連中はよく話しかけてくれること
  事態驚きの連続だった。

  当時の俺は家族以外の人と話したことはほとんどなかった。
  外の人と会話したら、気持ち悪いとか、汚ねぇとか、罵声を浴びると
  本気で思っていた。

342 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 15:45:43.79 ID:hmng+JN/ [12/23]
  オレの母親はアトピーが治ってから、
  急に俺のことを構うようになった。
  俺の服もすべて母親が用意してきて、
  美容院も母親が紹介してくれ、しかも付いて来た。
  顔がやっぱり若い頃の私に凄く似てる。などとほざいていた

  しかし、入院する前は、俺に自殺しろ。気持ち悪い。
  産むんじゃなかった。
  部屋に皮膚落とすな。(アトピーのカサブタのこと)
  今でも、しっかり覚えてる。

343 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 16:01:19.17 ID:fdA4yS8m
  ごめん、>326みたいに需要ある?とか聞く人の話は面白くないのでいらないです。

344 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 16:01:24.78 ID:hmng+JN/ [13/23]
  大学では友人というか、知り合いが簡単にめちゃくちゃできて、
  かなり驚いた。サークルには1つ入った。
  ゼミとサークルどちらか忘れたがすぐ、親睦を兼ねて
  飲み会をしようという話が出た。

  人間が嫌いな俺は不参加の予定だったが、
  周りが凄くしつこかったのでとりあえず参加した。

  この飲み会に参加したことから
  自分自身のあることに気付き始める。

345 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 16:10:10.21 ID:hmng+JN/ [14/23]
  >343
  そっか、ここから糞共へのメシウマな復讐の話を書こうと思ってた。
  ちょっと、出かけてきます。

  すまんね、最初がつまらん内容で。

350 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 17:32:58.70 ID:7WPKWMs+
  ここまで読んだから最後まで書いてよ
  ムカつく女には母親も含まれてるのか?

352 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 18:23:25.63 ID:hmng+JN/ [15/23]
  飲み会に参加した。20〜30人ぐらいの参加者がいたと思う。
  新歓コンパらしく、女共は、普段より化粧していた。
  俺は化粧すれば女共より俺のほうが絶対可愛いいと
  トイレの鏡を見ながらそんなことを思っていた
  男の先輩達は新入生の女に積極的に話かけていた。
  俺の隣サイドには先輩の女が座りどうでもいいことを
  やたら話かけてきて、うざかった。
  そして、バイトの話になった。
  女先輩 そういえば、バイトなにしてるの?
  俺   なかなか、いいところなくて。
  女先輩 へえ、なら私のバイトの所来ない?紹介してあげるよ。
  俺   いいとこなければお願いしますね。
  女先輩 君さあぁ出身どこ?
  俺   S県の○○です
  女先輩 へえ、そういえばうちに入った新人も同じだよ。
      〇〇ちゃん

  俺   (A子だ)
       俺、先輩のバイトに決めました。
       ここじゃなんなんで、場所変えて話ませんか? 
  女先輩  いいよぉ。面白い飲み屋に連れていってあげる。

353 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 18:25:21.70 ID:hmng+JN/ [16/23]
  そして、俺はコンパを女先輩と抜けだし、オカマバーに連れられて
  行かれ、先輩のバイト先でバイトすることとなる。
  と同時にオカマバーで店長に口説かれたのと同時に高給の時給に惹かれ、金・土のみ
  バイトをすることになる。
  その後、A子に会って復讐する前に、しつこい客の親父に飲まされ、ホテルに連れ込まれてしまい
  男に食われる。
  そして、1か月後、A子とバイト先で対面。A子俺に気付かず。
  まったく気づいてませんでした。
  挨拶するまで手から過去のトラウマを思い出して手汗が凄かった。
  男と別れてフリーだったらしく告白するとすぐ俺と付き合うようになる。
  過去にめちゃめちゃ虐めていた相手とも知らずにw

355 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 19:04:57.76 ID:hmng+JN/ [17/23]
  >350
  母親にも制裁した。
  俺の素行の悪さを告白したら気絶した。
  相手の御嬢さん方に申し訳ないってさw

  A子は1年付き合って分かったのだが日記を書く趣味があった。
  高校3年の時から、社会人の男と付き合っているらしい。
  しかも、同時進行。
  俺は間男ということがわかった。
  俺は手帳により、本彼が彼女のアパートに来る日が分かっていたため
  男物の下着やら近藤さんのトラップを合鍵を使いしかける。
  また、親友のB子の情報もGET。
  深夜、本彼から呼び出し。
  深夜なのにA子宅は修羅場だったようだ。
  本彼とは初対面だったが フツメン
  本彼、ブチ切れる。
  俺、A子さんが2又かける人だとは知らなかった。
    申し訳ない。もう会いません。本彼さんにお任せします。お幸せに。
  A子 違うの本彼君とはもう終わってるの。
  本彼  ???
  その後、本彼とA子の大喧嘩が始まり、俺は見て楽しんだ後、
  しばらくして、眠いので帰った。

356 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 19:30:29.39 ID:hmng+JN/ [18/23]
  あれから1週間ほどA子から解放されたので
  その間、俺はA子の親友のB子に電話して、A子の彼氏ということ。
  A子が浮気していたことで相談したいという電話をした。
  当然B子は警戒していたが、俺の写メを送ったところ
  逢って相談に乗ってくれることとなった。
  最初は純粋に相談、2回目は居酒屋、
  3回目でA子とは別れてB子と付き合うと囁くと
  B子は陥落した。B子は処〇だった。
  この時ばかりは笑いが止まらなかった。
  初めてが、ゾンビ扱いしてた男とは
  本心から、ザマァと思った。
  3年間のこいつに虐められたことを思うと涙がでてきた。
  記念にインスタントカメラで失神している写真を撮影した。
  それから俺は復讐した女達の写真を取るクセがついたと思う。
  またB子は今後も駒として使えるので利用した。
  A子とB子の友情を潰すために。

357 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 19:45:06.81 ID:hmng+JN/ [19/23]
  B子と仲良くなった頃、A子から連絡があった。
  本彼とはあれから完全に別れた。再構築しようとの話だった。
  俺はどうでもよかったが、A子は真剣だった。
  B子に命じてA子からのメールを俺宛てに転送してもらった。
  A子は親友のB子が俺と付き合っている事実を知らない。
  B子は俺と付き合うために親友のA子を切る気満々
  なので俺の指示には忠実だった。
  メールの内容は2股がばれて今回はやばかった。本彼君はどうでもいい。
  俺君は捨てるにはもったいない。というような内容だった。
  2股かけられてるのはお前だよと心から笑った。
  A子とB子をまとめて引導をわたしてやろうと時期を探っていた時、
  A子が妊娠した。

358 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 19:57:25.15 ID:hmng+JN/ [20/23]
  A子にはすぐに堕胎しろと伝えた。A子は涙を流しながら
  嫌だと叫んだ。学生なのに妊娠はまずいと伝えると
  渋々、産婦人科に行き処理をした。
  ただ、卒業したら責任をとって結婚してくれと言ってきた。
  俺は心の中で、中学の時の地元の連れは仰天するだろうなと
  思い、哀れに思った。
  俺の正体を知ったら絶対に結婚なんかできないのにw
  B子によるとA子は中学時代の女の友人にイケメンの金持ちが彼氏だと
  自慢していた。

361 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 20:34:35.58 ID:hmng+JN/ [21/23]
  俺は、ある日、A子の部屋に朝遊び行き、A子の部屋にわざと
  気づくように携帯を置き、大学に行った。
  A子は学校が別なので、講義は午前中で終わったらしい。
  夕方A子宅に行くとA子は誰かと泣きながら話してるようだった。
  話を聞くとA子の姉と話してるようでw
  親友に裏切られた。B子とは絶交した。もう会いたくない。
  俺は計画通り、俺の携帯を見たなと笑いが込みあげてきた。
  A子のメールはB子から俺宛てに全部転送されている。
  案の定、怒りの矛先は俺の所にやってきた。
  どうして?どうして浮気するの?私の親友よ!
  とか、色々叫んでた。
  俺は冷静に、A子さんの浮気について知り合いの
  B子さんに相談した。A子さんとB子さんが中学友人とは知らなかった。
  B子さんはA子さんは浮気癖があるから
  早く別れれて私と付き合ったほうがいいと
  アドバイスしてくれた。という旨を伝えた。
  すると浮気者と言われ、俺はA子宅から追い出された。

  翌日の夜、A子が俺のマンションにやってきた。
  要件は俺との再構築の話だった。
  俺はわけが分からなかった。

360 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 20:29:36.44 ID:ut4QVqdT
  創作死ね
  需要なっしー

361 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 20:34:35.58 ID:hmng+JN/ [21/23]
  俺は、ある日、A子の部屋に朝遊び行き、A子の部屋にわざと
  気づくように携帯を置き、大学に行った。
  A子は学校が別なので、講義は午前中で終わったらしい。
  夕方A子宅に行くとA子は誰かと泣きながら話してるようだった。
  話を聞くとA子の姉と話してるようでw
  親友に裏切られた。B子とは絶交した。もう会いたくない。
  俺は計画通り、俺の携帯を見たなと笑いが込みあげてきた。
  A子のメールはB子から俺宛てに全部転送されている。
  案の定、怒りの矛先は俺の所にやってきた。
  どうして?どうして浮気するの?私の親友よ!
  とか、色々叫んでた。
  俺は冷静に、A子さんの浮気について知り合いの
  B子さんに相談した。A子さんとB子さんが中学友人とは知らなかった。
  B子さんはA子さんは浮気癖があるから
  早く別れれて私と付き合ったほうがいいと
  アドバイスしてくれた。という旨を伝えた。
  すると浮気者と言われ、俺はA子宅から追い出された。

  翌日の夜、A子が俺のマンションにやってきた。
  要件は俺との再構築の話だった。
  俺はわけが分からなかった。

362 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 20:47:06.47 ID:hmng+JN/ [22/23]
  >360
  すまんな、気を悪くさせて、本当にくだらん書き込みだ。
  スルーしてもらえたら助かる。

  当時の記憶を思い出しながら書き込んだ。
  かなり、疲れました。今日はここで書き込み終わります。
  自分でもおもうが、本当に創作だわな。

366 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/08(火) 21:14:29.76 ID:hmng+JN/ [23/23]
  >363
  ごめんな、妻が帰宅してきてこんな内容を投稿できんのよ。

  >364
  ありがとう。こんなゲスの書き込みを
  ありがとう。

  >365
  初書き込みなので、要領を得てなかった。
  明日はメモ帳にまとめてから一気に投下する。
  内容が多いので、全部投下は無理です。
  たくさんの人の人生を狂わしてるのでな。

367 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 22:52:24.61 ID:u/mFHS84
  忍耐強く努力を出来る人の話は最後までキチンと聞きたい。
  明日またお願いします。待ってるよ。

368 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 22:57:38.83 ID:7mFyqK/v
  誰がなんと言おうと待ってます



385 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/09(水) 21:54:24.04 ID:7Q3aUKMr [1/11]
  A子 私も浮気したし、親友を失った。
     お互い浮気したし、お互い様ってことで
     再構築しよう。
  俺  まあいいか、まだまだA子で遊べる。
     好きでもなんでもないので再構築する。
  A子は本人情報によると4姉妹の末っ子で上に姉貴が3人いた。
  一番上は東北に嫁いでおり、2、3番目は実家にいた。
  2番目はパチ屋の店員、
  3番目はフリーターのパチ基地外(ギンパラ専門)

386 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/09(水) 21:55:04.25 ID:7Q3aUKMr [2/11]
  なので、2番目の勤務している店と
  3番目のよく通ってる店はA子から世間話から聞き出した。
  2人とも彼氏あり、両方変態プレーを好むことも聞いた。
  A子曰く、4人姉妹だと下ネタも普通に話すそうだ。
  (多分この4姉妹だけだと思う。)
  4姉妹は団結力がすごくお互いがなんでも
  助け合うそうだ。
  なお、2、3番目の姉には両親方公認の婚約者あり。
  3番目は結納したばっかり。
  わざわざ自分の地元に戻り2人の職場、パチ屋捜索を
  実施した。何回か車で地元のパチ屋を周回し2人を
  発見し行動を開始した。

387 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/09(水) 21:55:41.20 ID:7Q3aUKMr [3/11]
  俺は当時、CR大工のゲンさんとモンスターハウス
  に相性がよくて、大勝ちすることも多くあり、
  彼女達に大勝している学生という意識を埋め込んだ。
  何回かうまく声をかけ、食事を御馳走したりして時間をかけて落とした。
  この頃、A子は2回目の妊娠をし、堕胎した。
  手帳には、ごめんね私の赤ちゃんと書かれていた。
  一緒に前回と同じ産婦人科に着いていったら、
  俺の顔を覚えてる30ぐらいの茄子に
  これ以上堕胎したら、妊娠しづらくなる。
  彼女を大事にしろという説教をくらった

388 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/09(水) 21:56:38.31 ID:7Q3aUKMr [4/11]
  計画通りに二人の姉を別々に何回か宿泊所に連れ込み
  シャワーを浴びている隙に情報収集
  A子の姉妹だけあって手帳に個人情報
  笑ったのは、彼氏以外にも間男あり
  結構細かく書いていたので写メ。
  と同時に携帯の着信をメモ。彼氏のだいたいの情報は掴んだ。
  で、二人の本彼の家に行き
  彼女達が浮気してますよ。興信所で調べたら
  はっきりしますよという内容を本彼の親宛てでポストに投函。
  約3か月後、たしか夏休み前ぐらいにA子がバイトが忙しく
  なるので以前より遊べなくなるかもという連絡を受けた。

389 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/09(水) 21:57:35.56 ID:7Q3aUKMr [5/11]
  当時俺は、C子、D子という他の女の相手をしなくてはならず
  好都合だった。こいつらはA子とは親友ではないが友人だった。
  晒すが、たしか二人ともO妻女子大だった。
  趣味は2人ともダンス。これはA子から聞いた。
  この大学付近のコンビニで、同学年と思われる女共をナンパして
  友人を増やしたが、二人にはたどり着けなかった。
  むしろ、めんどくさいメールやデートの諸作業が増えただけだった。
  なので、友人の中でも親分肌と思われる性格の女の子に金を渡して、
  ダンス部の合コンを無理に設定してもらった。
  男はイケメンしか来ないという条件で。
  大学のイケメンを集めるのは苦労した
  こいつらは、女に苦労してないので、いい返事を貰えなかった。
  仲のいい友人ホストも同じだった。
  仕方がないので結構な金を使って雇った。
  イケメン達はプロだった。合コンは大盛況で終わった。
  D子は来なかったが、C子は来た。
  俺はC子をすぐに落とした。
  C子はフリーだった。
  C子は新車か新古車だったと思う。
  ちょっと良く覚えてない。
  D子は彼氏がいるので参加しなかったそうだ

390 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/09(水) 21:58:44.67 ID:7Q3aUKMr [6/11]
  夏休み後サークルの友人達宅で三国志やいただきストリート
  というゲームにはまっており、A子とあまり遊べなくなるのは
  むしろ好都合だった。
  今でも思い出すが、当時の遊びに行ってた男友達の部屋には
  風俗雑誌が置いてあり、渋谷のイメクラのデリヘルのページで
  A子を見つけた。
  しかもお店のTOPページの顔出しでw
  今月の新人の指名率NO1と書いてた。
  さすがに、これは予想外だった。

391 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/09(水) 21:59:36.02 ID:7Q3aUKMr [7/11]
  数日悩んだ末にA子を指名し宿泊所で休憩した。
  かなり体がブルブル震えた。手も汗が凄かった。
  やがて、A嬢はやってきた。
  チャイムがなって、部屋に入ってきた瞬間
  A嬢は固まっていた。
  厚化粧して、別人のように変装しているらしいが
  A子だった。
  俺  A子なにやっているの?
  A嬢 えええええ、ちがいままますうよ%$%$%
  俺  A子だよね?
  A嬢 私は○○です。カタカナの源氏名だった。
  俺  声もそっくりなんだよねえ
  A嬢 そそそうなんだ。(顔を下向きながら)
  俺  ふ〜ん。相談なんだけど○○さん。自分の彼氏がホストで
     他の女とやってるのを見たらどうします?
  A嬢 別れます。
  俺  じゃ別れましょ。
  A嬢 彼女さんとは別れないほうがいいと思います。
  俺  (泣きしながら)A子と別れるしかないよ。
  そんなやりとりが30分くらい続いて
  A嬢逆キレ
  A嬢 もういいわ。私はこういう女なの分かった?
     ビイビイ泣くんじゃねえよ。
  俺  なんでデリヘルやってるの?
  A嬢 姉ちゃんが借金抱えてるから支払手伝っているの。
  A嬢 最初は泡店の面接いったら
     即尺してもらうと言われたからここで頑張っているの。
  次第に自身の行動を正当化する

392 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/09(水) 22:00:17.77 ID:7Q3aUKMr [8/11]
  俺はとりあえず金を払い泣きながら帰る。
  メールでマンションのA子の荷物は着払いでアパートに送ると
  連絡。A子からはその後連絡はあったが無視
  携帯とマンションを解約、引っ越しした。
  なお、バイトはA子とその後違う店に移動になっていたし、
  オカマバーのバイトのほうが収入が良かったので、もう辞めていた。
  バイト先の女先輩に別れたことを説明し、
  ホストクラブの新規さん巡りにA子を誘わせ、A子はその後
  ホストにはまる。後で調べたのだが、渋谷のイメクラはすぐに辞めていた。
  A子とはこんな終わり方なので、自分の正体は知らないと思う。

397 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/09(水) 22:18:26.41 ID:7Q3aUKMr [9/11]
  >384
  創作でいいと思います。
  結構これ書き込むのつかれるし、
  俺もそれでいいと思う。
  ただ、思い出しながら書くとやりきった充実感が凄くある。
  A子編だけでもかなり内容をはしょってる。
  今日の書き込みは終わります。
  後、自分の名前バレのことですが、
  苗字は変えず、名前は漢字だけ変えるだけでバレないよ。
  東京はマンモス学校が凄く多いし、他大学のやつをそこまで気にするやつはいない。
  と思っていたが、俺は最後の最後に自分の妻にばれたようだ。

398 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/09(水) 22:26:27.48 ID:7Q3aUKMr [10/11]
  >395
  すまん。俺は文才ないようだ。
  責任とってくれ。
  俺は395に申し訳なく、恥ずかしいので
  今日で書き込みをやめる。
  しょうもない書き込みすまなかった。
  書き込み嫁バレすると離婚されそうなので消える。
  子供と一緒に生きていたいのでな。

400 名前:123456復讐@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/09(水) 22:47:16.22 ID:7Q3aUKMr [11/11]
  >399
  そうだな、文才がない俺が書き込んだのは
  バカとしかいいようがないな。
  すみませんでした。
  もう書き込みしません。
  これでいいでしょうか?
  上から目線で講評してくれてありがとうございました。

 (引用者註:以上で終わり)








483 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/09/26(土) 21:07:03.43 ID:565xt/Sw
  ツレのSNSアカウント乗っ取った

485 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/27(日) 17:12:41.87 ID:USvl0eBt
  >483
  なんで?

486 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/09/27(日) 19:44:39.69 ID:Y/fYItqw
  >485
  夫が趣味のゲーム繋がりで知り合った大学生(彼氏持ち)にDMで告られて調子乗り始めたから。

498 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/09/30(水) 05:03:31.01 ID:QcpKWBkX
  >486の続き

  乗っ取った後もパスワード変更しなかったので、夫は気付かずそのままつかい続けてた。
  気付かれないよう夫のDM覗くと、出るわ出るわ毎晩のように女とチャット状態。
  時には仕事中にも長話。スクショとって保存。

  しばらく泳がせた後追求したら、「彼女はただの友達、もうきっぱり断った。
  やましいことなんてない。もうDMもしてない」と主張するから、
  じゃあ証拠見せろって言ったら該当のDM消してからケータイ渡してきた。
  (告られたときのDMももろ削除)
  「なんで履歴ないの?削除したの?削除しなきゃならないようなヤバいこと話してたの?」
  と聞くと「…わかんない」だと。
BBR-MD5:CoPiPe-a1c36c4e114486631821def9e0135fbf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18727
[0.373480 sec.]
This is Original

0242 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:35:56.610613ID:Fr3147/e0
573 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 05:24:14.13 ID:aIjjZDSl
  中学生の時、学校の図書館で仲間と「ウォーリーをさがせ!」で盛り上がっていた
  なぜか次第にこの眼鏡のおっさんに翻弄されることに怒りを覚え、修正液で(ry
  後日、図書館便りで「最近、ウォーリーを修正液で(ry した人がいます」と発覚
  厨二ですいませんでしたw

580 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 19:18:41.94 ID:XhaCVzkn
  >573
  図書館でウォーリー本借りたら全ページに丸つけてあったの思い出した。

594 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/22(木) 00:43:11.99 ID:qA/tE9yM
  >573
  2行めの謎感情wwwww
  >580
  いやがらせwwww

595 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/22(木) 19:02:31.19 ID:IFCG2KRf
  >580
  楽しみが一瞬で終わるのか
  隠すよりひどいなw

596 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 10:00:13.96 ID:T7XuVEfE
  >580
  自分が図書館で推理小説借り
  途中の一番盛り上がるシーンに犯人の名前と手口が鉛筆で書かれていたw
  いたづらにワラタ。その後、作者の推理や手口の矛盾点を探せ本に変身した。







566 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/19(月) 00:32:46.47 ID:lqYH2imS [1/2]
  今アラフォーの既女で、週1〜2ペースで知り合いのバーでバイトしてる。
  もう始めて10年くらいになるので、
  例えば客となんかあったり…てのもあったし(基本後腐れなく別れてる)
  彼氏ができたり別れたりもある。数年前に結婚したけど旦那も元常連。

  拒絶しない私も悪いのかもだけど、元カレたちは今でもたまに店に来る。まあ今更何もないけどさ。
  そういう雰囲気になったらこちらもことわるし。
  たまにカウンターに3人くらい関係あった男が並ぶと変な意味でドキドキするし自分がビッチに思えてくる。
  いやまあ、みんなタイムラグはあるけどね…
  そこに旦那が加わることもあるのでちと心臓に悪い。

581 名前:566@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 19:18:47.93 ID:WuKw2Nby
  なんかすいませんw
  基本あまり男切れしないのは確かです。スパンは1人半年〜2年ほど。
  それでも厳密に言うと

  ◯店で出会っていろいろあった人
  ◯店以外で知り合って付き合い、別れたけどたまに店に来る人
  ◯元カレが別れた後店やってること知ってやってくる
  てなパターンがあり、下手したら15〜6年以上知ってる相手もいるので
  そこそこの数になるという…(二股とかはないです)
  まあゆるく見られるのは仕方ないし、そんな固い方でもなかったですハイ。
  
  逆に言うと、長く続ければ続けるほど下手な別れ方すると
  それこそ変な噂たてられたり、ストーカー化の可能性もあったので
  多少不本意でもそこは気を遣ったかも。







588 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/10/21(水) 02:17:07.58 ID:GipsIrii [1/2]
  毒親で、10代で逃げるように結婚。
  相手が女にだらしない男で不倫三昧。
  初めて不倫された時、自分には頼れる親も、自立できる学歴もないことを痛感し
  本当はすぐに離婚したかったけど、旦那が不倫する度 慰謝料請求→再構築を繰返した。

  その間、慰謝料には手をつけず、IT関係の職業訓練校に通い資格取りまくる。
  その間も旦那は浮気三昧。これは親から旦那から逃げるための、ビジネスだと割り切ってた。
  準備が出来た時、離婚を切り出した。
  ごねられたけど、今は自立できて誰にも気兼ねなく生活できて幸せ。

  普通の会社だと学歴が必要だけど、IT関係だと人出不足でまだ実力で就職できる。
  中卒でもばんばん履歴書 送って大丈夫。
  ただ浮気三昧の旦那は途中から私が慰謝料目当てなのに気づいてたっぽいのがスレタイ。

  まさか離婚 切り出されるとは思ってなかったろうね。

589 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/21(水) 02:42:58.11 ID:9uV82ZAw
  >588
  美人局みたいなもんだね。
  不倫相手に請求する金額が50万前後だと相場よりも安く、
  相手もすぐ用意しやすいことから裁判にならずに直ぐ支払ってくれると何かで読んだことあるわ。
  今が幸せそうで何よりですわ。

590 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/21(水) 08:05:52.32 ID:yR7lbHv3
  >588
  うまく逃げて理想の環境を手に入れてすごい
  苦しかっただろうけど努力してて偉いとオモタ
  これからは平穏に暮らしてくれ

591 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/21(水) 11:56:10.51 ID:OeLbl/Z0
  >588
  良かった。毒親餅だと逃げるだけが目的だからクズ掴むんだけど
  自立できて立派だよ。

592 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/10/21(水) 13:22:20.49 ID:GipsIrii [2/2]
  ありがとう。こんなでも褒められると嬉しいな。
  母親が屑と結婚、離婚 繰り返して、どんどん病んで暴力 振るわれたから
  このままでは自分も二の舞だって危機意識が強かったんだよ。

  母子家庭で経済的に自立してないと手近な男に頼るしかないからね。

  IT関係の職業訓練校 勧めてくれた知人に感謝してる。
  中卒でも資格あれば、募集要項 大卒の求人でも面接 通るから、
  若くてやる気がある人はやってみて。日本語 話せない中国人 技術者でも派遣で
  年収500万とか、女でも年収1千万いくような所だから。
  あと職業訓練校だから大したこと教えてくれないと思ってる人も、
  一生懸命やれば教えてくれる人 沢山いる。毒親持ち、引きこもりで中卒だからって諦めないで。

593 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/21(水) 21:50:09.26 ID:dtZMhv/Q
  >592
  優しい人。ありがとう。中卒だけど頑張ります。








650 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/11/01(日) 19:48:15.67 ID:7f3NUxrQ [1/3]
  もう何年たったかな。
  吐かせてくれ。
  学生時代寮に住んでいて、
  何を血迷ったか干してあった寮管の上衣に噛んだガムをいれてしまった。
  私がやったとバレなかったけど寮管はぶちギレて
  いままでなかった門限を作り週一で点呼をすることになった。

651 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/11/01(日) 19:50:32.12 ID:7f3NUxrQ [2/3]
  続き
  他にも日曜外出禁止になったり、部外者立ち入り禁止になったりと
  色々不便な生活になってしまった。あのときはバレるかバレないか
  毎日冷や冷やしてたけど結局私の仕業だと疑われなかったようだ。
  白状していたら退学になってたかもなあ







665 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/03(火) 02:37:03.82 ID:UofTqUlt
  ずっと好きで好きで別れても忘れられなかった彼と復縁して結婚する。
  彼と一度別れた後も、頑なに他の人のアプローチは何年も断ってしまう位に好きだった。
  けど、彼に結婚の噂(ガセだったけど)を聞いた後は、ほんの少し別の人と付き合った。
  付き合ったのは誰でも良かったわけでもない。
  その人の押しに負けたけど、惹かれたのは間違いない。
  でも噂を知らなかったら頑なに付き合っていなかったとは思う。

  結果的に好きな人への未練が苦しくて別れた。
  その後、紆余曲折あって好きだった人と復縁することになった。
  結婚の噂はガセは間の彼と別れた後に知った。

  今はとても幸せなんだけど、実はほんの少し、間に付き合った人への気持ちが生まれてしまっている。
  今の彼は誰よりも好きだし、多分一時の彼と続けていてガセを知ったらそれはそれで苦しんだと思う。
  でも、ほんの少し苦しい。
  元彼を無駄に傷付けたことも、気持ちも本当は少し移っていることも全部苦しい。
  ずっと思い続けた人との結婚を皆んな祝福してくれているし彼も私の一途さを信じているし、
  間の彼も私は今彼への気持ちだけだと思っているし、誰にも言えない。

666 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/03(火) 11:40:04.34 ID:cQv28dF7
  ほんっとに女って・・・

  1.男の話題しかないんだなぁ
  2.自分を美しく書くよなぁ
  3.自分語りに夢中で焦点ボヤけるなぁ
  4.誤字脱字多いなぁ

  んー、どれでしょう。

667 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/03(火) 13:58:55.75 ID:YSYvjpWI [1/2]
  >665
  ジュリエット化してるね。
  間の彼がまだ好きでいてくれるとでも思ってるのかしら。
  手に入らなそう(戻れなそう)になって、とたんに惜しくなっただけじゃない?

  スレタイには合ってるけど。









738 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/11/24(火) 02:32:05.60 ID:Rh3lPOWm [1/3]
  眠れないので書き逃げ。長文注意。もしかしたらよくあるかもしれない黒い話。
  結婚して12年目に夫に浮気された。
  それまでは喧嘩もそこそこするけど、楽しくて笑いの絶えない家庭だと思っていたのでビックリした。
  あなたはどうしたいの?と聞いたら、夫は「やっぱりお前と子供達が一番大事。離婚はしたくない」と言ってきた。
  実は私達夫婦は結婚前、浮気をしたら即離婚という約束をしていたので、夫は内心かなり動揺していた模様。
  しかし私は再構築を選んだ。
  その後も、そのことを特に蒸し返したりせず、いつも通り明るく笑顔で夫に接し、
  夫も私の態度を見て思い直したのか、浮気相手とはきっぱり別れて以前よりいっそう夫婦円満になった。
  照れ屋で中々素直に愛情表現してくれない人だった夫が、私の誕生日や結婚記念日などに手紙をくれるようになった。
  そのほかにも、二人で寝室で寝る前にぎこちなく「愛してるよ」と言ってくれたり、
  たまの休みにデートに連れて行ってくれたり、夫なりの精一杯、一生懸命の愛情を示してくれていた。
  20年目の結婚記念日には、「お前に悲しい思いをさせたこともあったけど、俺はお前と結婚して本当によかった。
  ありがとう、心底愛している」とも言ってくれた。

739 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/24(火) 02:33:18.96 ID:Rh3lPOWm [2/3]
  sage忘れごめん。
  ここで終われば良い話なんだけど、実は私、夫に対して男としての愛情はもう一切ない。
  結婚するときに浮気をしたら即離婚と言ったのは、
  浮気が大嫌いで、一度されたらもう元には戻れないと思ったから。
  浮気が発覚した時点で、夫に対して男として抱いていた愛情はばっさり切り捨てた。
  再構築したのは子供達の良き父親として、そして金銭面で必要だったから。
  もう夫としては見ていなかったので、浮気された後のダメージはほぼなかった。
  決して愛情があった上で、悲しい気持ちを堪えていい妻を演じていたわけではなく、
  本当にどうでもよくなったから気にしなくなっただけ。
  反省して家庭に戻ってきてくれたのは子供達の為にいいことなので感謝してるけど、
  その後に一生懸命示してくれていた愛情表現も、仲のいい兄弟がしてくれるような愛情表現だ、
  と思って受け止めていた。セックスする時が内心修羅場だったけど、家庭の為と思って我慢した。

740 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/24(火) 02:34:04.62 ID:Rh3lPOWm [3/3]
  子供が成人するまで恋愛はしないと決めていたけど、一昨年下の子が成人したので解禁。
  もうおばさんだし恋愛したくても相手がいないかな〜と諦めていたけど、
  趣味で出会った同じような境遇で離婚した男性と、プラトニックな関係で恋愛中。
  夫には家族としての情はある。そういう結婚生活も心地よかった。でも、改めて自分の人生を考えてみて、
  今後一緒に人生を歩んでゆきたいのは彼の方だと思い始めた。
  先日彼から「家族としての情があるのは分かるけど、男として見ていないなら相手の為にも離婚した方がいい。
  今度は僕の妻になってくれませんか」とプロポーズされたので、今月中に離婚を切り出す予定。
  夫の浮気は結果的には一度だけだったし、その後すごく頑張ってくれていたから、
  もう一度夫を男として愛してみようと思ったけど出来なかった。そのことに罪悪感がずっとあった。
  今日夫の鞄から、夫婦で行く冬の絶景スポット的な雑誌が出てきて、
  あぁ今年のクリスマスも私と一緒に過ごすつもりなんだなぁと思ったら胸が痛くて涙が出てきて、
  罪悪感に堪えきれなくなったのでカキコ。
  もう子供も成人したし、夫婦としての役目は終えたので、お互い第二の人生を歩んでいければと思う。
  こういう結末になるなら、もっと早く離婚した方が夫の為だったと思うけど、子供達のことを考えてしなかった。
  夫には申し訳ないことをしたと思う。でも、浮気したとはいえ、こんなに妻のことを大切に出来る人なんだから、
  愛してくれない妻よりも、同じくらい本物の愛情を注いでくれる人と再婚した方がきっと幸せになれると思う。
  今後離婚協議になると思うけど、浮気されたときから今まで夫を愛してなかったことと、
  彼がいることは墓場まで持っていく。
  ごめんなさい。

748 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/24(火) 16:13:33.74 ID:Lc3Ye2Xn [1/2]
  浮気した夫はダメで自分は浮気か
  めでてーな

751 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/24(火) 18:01:07.04 ID:A2m10/NL
  身体の浮気は、しておられないようだし、
  そこは、しっかりした人なんじゃない?
  これからは愛のある暮らしをして欲しい。

752 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/24(火) 18:06:53.33 ID:DHOhJEKF
  >もう子供も成人したし、夫婦としての役目は終えたので、お互い第二の人生を歩んでいければと思う。
  >夫には申し訳ないことをしたと思う。
  でも、浮気したとはいえ、こんなに妻のことを大切に出来る人なんだから、
  >愛してくれない妻よりも、同じくらい本物の愛情を
  注いでくれる人と再婚した方がきっと幸せになれると思う。

  浮気したことで、愛されないのも離婚されるのも仕方がないとは思うけど、
  この辺りの言葉は自分が幸せになりたいだけなのに
  夫のことも思ってますよ、みたいなアピールで勝手だなと思う。
  少なくとも旦那は浮気に懲りてその後家族を大事にしてる人で
  添い遂げようと思ってるだろうに、「お互い第二の…」とか
  「愛情を注いでくれる人と再婚を…」ってそれはアンタだけだろ

758 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/24(火) 23:28:47.43 ID:vWxWJzg4 [1/2]
  >740
  てか、全編自分を納得させるための言い訳で構成されてるね

762 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 03:06:27.32 ID:3yqk7Ect
  >740
  マジレスして良いのかどうか分かんないけど
  この場合旦那有責で離婚するの無理だよね。

  12年目の浮気で20年目の結婚記念日って最低8年は経ってるし
  再構築して別居もせずセックスレスもなしの自称仮面夫婦。
  下の子が成人のも一昨年だし、離婚できる正当な理由がなくない?
  離婚してから彼氏を作ればよかったのに。

  離婚したいなら素直に他に男ができたって言うしかない。
  仮面夫婦もプラトニックな関係も信じてもらえないと思うけど、
  人妻にプロポーズする覚悟があるんだから払ってくれるでしょ。

820 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 21:37:50.11 ID:hPPkwwGp [1/10]
  すみません。
  夫を愛していないのに再構築し離婚する予定だと書き込みした738です。
  この前退院してきたので日にちが空いてしまいました。
  後日報告などがある場合、ここ以外に適切な書き込み場所はあるでしょうか。

821 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 21:40:44.34 ID:oyZw+LSG [1/4]
  >820
  さらっとここで書けば?

822 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 21:46:32.08 ID:hPPkwwGp [2/10]
  大変なことになっていて、上手くまとめられません。
  多分かなり長文になってしまうかと……。

  私にとっては全く予想外、青天の霹靂な結末です。

823 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 22:02:48.82 ID:oyZw+LSG [2/4]
  なんでもいいけど、一回メモ帳かなんかで全部書いてからまとめて投稿してね

825 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 22:18:58.47 ID:hPPkwwGp [3/10]
  >823
  ありがとうございます。まとめました。
  会話などは話がつながるように思い出せる限り書いています。
  無駄に長くなるので、敬体は外します。

  前回の書き込みをしてから3日後に夫に離婚を切り出した。
  その日は夫の好物をたくさん作り、
  それを見て無邪気に喜ぶ夫と二人で夕食を食べた後、
  「大切な話がある」とテーブルに向かい合って座り、
  10年以上前の話だけど浮気が忘れられないこと、
  これからの人生、お互い別々の道を歩んでいった方がいいと思っていることを打ち明けた。
  私は夫がものすごく怒り狂って大変な修羅場になると覚悟してたのだけれど、
  夫は微笑んで「うん、なんとなく知っていたよ」と一言。
  一瞬で頭が真っ白になった。

826 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 22:19:42.07 ID:hPPkwwGp [4/10]
  夫は続けてこう言った。
  「俺の浮気を知ったとき、あれほど浮気は許さないと言っていたのに、
  お前は怒りも泣きもしなかった。その時初めて気付いた。
  本当に許されないことをしたんだなって。
  結婚した時は、自分が浮気なんてするはずないって自信があった。
  だけど10年を過ぎた頃から、恋人同士の時にはなかった、
  夫婦としての絆を感じはじめて心に隙が出来た。
  浮気はしないって約束したけど、俺たちには今は夫婦としての絆があるから、
  一回くらいハメ外しても離婚にはならんだろ、って。
  馬鹿だな。家族としての絆は残っても、夫婦としての絆はなくなるのに」
  寂しそうな顔をしていた。

827 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 22:21:06.81 ID:hPPkwwGp [5/10]
  どうして気付いてたのに言わなかったの。と聞くと、
  「本当はもっと早くに言うべきだった。
  でもお前はこのことを蒸し返さなかった。
  その様子を見て、子供達の為に離婚を避けたいんだろうなと思った。
  夫婦のことと子供達のことを同時進行で進められたら良かったけど、
  浮気の話を持ちかけたら、即離婚になる危険もある。
  そうなったらお前が子供のために再構築すると決めた
  母親としてのプライドを台無しにすると思った。
  だから子供を優先することにした。
  夫婦の問題は子供が成人するまで置いておいて、
  子供が家を出たあと、まだお前が俺と夫婦でいてくれたら、
  そのとき改めてお前と向き合おう。
  その日まで、お前に精一杯愛情を伝えようと思って過ごしてきた」
  聞いてるうちに両手ががたがた震えてきて、涙が出た。

828 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 22:23:24.90 ID:hPPkwwGp [6/10]
  「お前は気立てのいい女で、大抵のことは笑って許してくれたけど、
  唯一許せなかったのが浮気だった。
  この20年で色んな事を学んだ。
  夫婦だから何でも許せるわけじゃないってこと。
  頑張っても取り返しのつかないことがあること。
  愛情は示さなくちゃ伝わらないこと。
  そして、俺が本当に愛せる女はお前しかいないということ。

  俺たちの本当の意味での再構築はここからだと思う。
  今まで放置してきた分根は深いし、きっとお互いすごく辛い思いをすると思う。
  今付き合ってる彼との方が嫌なことを考えずに楽しく第二の人生を謳歌できるかもしれない。
  それでも、俺はお前と一緒にいたい。もう一度、夫婦をやり直さないか」

829 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 22:25:21.41 ID:hPPkwwGp [7/10]
  今までの間全然平気で、ついさっきまであんなに平然としてたのに、
  このセリフを聞いたとたん、
  突発的に凄まじい嫌悪感や恐怖心が込み上げてきて、私の方が発狂した。
  テーブルを叩き割る勢いで何度も両手を叩き付け近くにあったものをなぎ倒し
  罵倒のようなものを大声で叫んで気絶したらしい。
  その後夫に病院に運ばれ目を覚まし、
  頭を打ったり怪我をしていたので検査をしてもらい一応入院してすぐ退院した。

830 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 22:27:38.60 ID:hPPkwwGp [8/10]
  夫が迎えにきてくれて、家に帰ってくるとリビングは片付いていて、
  そのまま夫に促され寝室のベッドで横になり夫と話した。
  手が腫れてしまっていたので夫が心配してくれたがそれどころじゃなかった。
  彼がいることにいつ気付いたのか聞くと、
  「○○(趣味でやっていること)を始めたときから出来るだろうなとは思っていた。
  出来たときはすぐ分かった。お前は分かりやすい」と笑われた。
  私はまた涙が出て、泣きながら言った。
  「彼に心が動いてしまったことはごめんなさい。
  でも、私達はもうやり直せないところまできてしまってる。
  もうお互い別の道を歩むしかないよ。
  この先一緒にいてもどちらも幸せにはなれない。
  私はもうとっくにあなたを愛していなかった。もう戻れないよ」と。

832 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 22:34:02.09 ID:hPPkwwGp [9/10]
  夫はそれを聞くとまた真剣な顔をしてこう言った。
  「いや、俺たちはまだやり直せる。
  お前は俺を愛していなかったというけど、それは間違ってる。
  子供達のことに集中して考えないようにしてただけ。
  もしお前が本当に俺を愛していないのなら、こんなに泣いたりするはずない」
  それを聞いてまた心が荒れ狂って大声で叫んで、泣いて否定した。

  夫は冷静になれたらまた話そうといい、夫婦でカウンセリングを受けた方がいいと思う、
  と言って寝室から出て行った。
  その後彼には「離婚を切り出したが、夫の話を聞いて自分の気持ちが分からなくなってしまった。
  時間が欲しい」とメールした。
  彼からは「夫婦の問題だから、僕は話が済むまで待ちます。
  後悔のないようじっくり話し合ってください。
  ただ、僕が必要なときは責任をもって同席します。
  いつでも相談してください」と返ってきた。

  とりあえず今日までの経緯です。
  文章がおかしいところがあるようですが、ご容赦下さい。
  とにかく気が動転しています。この後どうなるかもわかりません。
  精神的に余裕があったら、また聞いて頂くかもしれません。

834 名前:仮面妻 ◆HLik69iPXE @転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 22:42:45.99 ID:hPPkwwGp [10/10]
  申し訳ありません、体調が優れないので今日はここまでにします。
  もしまた書き込んだときのために、適当にトリップを付けておきます。
  長文連投失礼しました。
BBR-MD5:CoPiPe-ffe23bd584206928303ea34914269d6d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18738
[0.282575 sec.]
This is Original

0243 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:36:14.903566ID:TqgEtVSd0
墓場まで持っていく話を書き込むスレ第26話 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1449785455/

19 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/12/17(木) 21:45:05.50 ID:rXrswCKC
  某国関係ないけど、15年ほど前の話。

  職場の誰もが知る職場の不祥事を当時の密告掲示板に書き込み。
  ↓
  ほどなく密告掲示板閉鎖。
  ↓
  地元紙に載る
  ↓
  当事者刑事責任問われることなく、被害弁済で終了。
  ↓
  当事者の家庭やら、社会的地位やらが壊れていった…。

  地方紙に載ったのは掲示板とは無関係だと思ってる。

23 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/12/19(土) 19:14:34.04 ID:13igjTNz [1/3]
  愛する妻の子宮検診がん検診とマンモグラフィ検診と大腸がん検診結果が置いてあったので勝手に見た
  子宮頸がんとマンモは妊娠回数とかの欄があるんだけど
  分娩回数:2回 合ってる、子供二人
  妊娠回数:4回 合って ねwwwっうぇええええええええよおおおおwww
  どっちの書類か忘れたけど妊娠回数の2回が訂正されて4回になってた
  根性なしで怖いから誰にも聞けないし聞きたくない
  黙ったまま同じ墓に一緒に入ることに決めた

55 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/12/23(水) 21:26:50.60 ID:IfZzeWKt
  万引きをした。
  定期テストでのカンニング。
  いじめ。
  親の財布から金を取る。
  みたいなことをやっていたこと。
  今はもうしてない。
  言い訳になるけど、カンニングはあと少しで一桁に入れんのにどうしても入れなくて、
  頑張っても辛くてダメでやった。
  万引きは友達ができなくて。
  その人は今でもいい友達です。
  お互い改心しました。
  いじめはそのストレスをどうもできなくてやりました。
  こんな私でも親は子供何も知らずに愛してくれて、期待して、お金をかけてくれてる。

103 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 14:15:13.33 ID:j1QPW7KT
  ちょっと吐き出してみよう。

  以前勤めてた会社を利用して仕事の横流しをして私腹を肥やしてた。

  更に、そこに勤めてる元同僚のバツイチ女となぜか急接近して飲みに行く仲になり、
  女からの誘いがきっかけで男女の関係になった。
  元同僚女を取り込むことによって、より一層に仕事の横流し量も増やし、
  更に私腹を肥やすようになった。

  本当は好きでもない女だけどコイツを取り込んでおけば仕事面でも有利だし、
  性処理用としても好都合だと思っていたけど、段々と女の彼女面する態度が鬱陶しくなる。
  でも私腹を肥やす為だと我慢して、したくもないデートとSEXも続けてた。

  だが我慢も限界。女との縁を切って仕事も切った。
  そこから小銭は引っ張れなくなったが、女を切って今は清々している。
  生で中出しも結構したし後悔はしていない。そんな最低な話。

117 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/12(火) 00:34:38.85 ID:Vj3TuFGG [1/2]
  いじめられた腹いせにそいつらの財布から金を盗った
  数回は気付かれなかったから高額紙幣にも手を出した
  流石に一人が気付き、俺がやったのではと責めて来たから、
  自分で荷物検査を言い出して机の中身とかぶちまけてみた
  もちろん別の場所に隠してたから出てこない
  指紋も出ないように手袋してたしな
  わざと戸締まりとかに穴を作り、他クラスの奴がやったと錯覚させたりもしたからか、俺の疑惑は晴れた
  それからもちょくちょく盗んでは隠しを繰り返し、主犯格どころかクラスの奴ら全員を疑心暗鬼に陥らせた
  そうこうしているうちにいじめがなくなり、卒業式の日に今まで盗った金を一人一人の靴箱に入れといてやった
  未だに誰も俺がやったと気付いていない

127 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/16(土) 12:35:16.09 ID:ypqYh9Qo
  ある時から通路にはみ出すようにバイクが置かれるようになった。
  そして頭にきたであろう誰かにシートが切られ
  中のスポンジが見える状態に。
  せっかくだからとカイワレ大根の種撒いて
  しばらくしてこんな(*´∀`)気分になれた。

134 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/25(月) 23:38:51.09 ID:v7qk++C3
  1 肉を食う
  2 よく見たら蛆が…
  3 更によく見たら愛猫の屍体!?
  って夢をみて今、目が醒めた
  マジ泣した親には教えられない…
  つーか、以外と俺のトラウマになってるのかね…?

151 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/02/11(木) 18:07:48.68 ID:NLwqOP91 [1/2]
  当時の旦那に別れされ屋をしかけたこと。
  子供が旦那の子じゃないとなんとなくわかってしまって急いで依頼。
  悲しいけど旦那はすぐに引っかかったよ。
  即日離婚。お金も問題なくもらえてる。なんでひっかかるかな悲しい

159 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/02/12(金) 02:55:10.136041 ID:YIXoNKH4
  中学生の冬休みに母親が病気で寝込んだ時に、手製のパチンコで雉を狩って来た事がある。
  母親は、お世辞にも裕福とは言えない貧家の出で、見舞いにきた伯母との思い出話で
  子供の頃に食べた雉鍋の話を楽しそうに話してるのを見て、
  雉を食べさせてやりたいと思ったんだよなぁ。
  あの当時、矢カモ騒動があって、個人の山か公共の山かも分からんし、
  禁猟区かもしれないから、山に入る時から家に帰り着くまでビクビクしたよ。

164 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/12(金) 22:06:43.19 ID:0+rOv0zv
  鬱が酷くて自サツしてやろうとタバコたんまり入れたお茶飲み干して
  眠剤飲んで外で倒れて病院に搬送されたことかな…

  その時の病院の先生からの診断結果は「原因不明」
  両親とも未だに原因不明で倒れたことを心配されて
  連絡する時に身体の方は大丈夫なのか?って気遣いされる…

  ほんとに申し訳ない気持ちでいっぱい

166 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/02/13(土) 09:19:02.26 ID:R/lKc0tc
  今さっき、マックで朝マック食べようと1人で席に着こうとしたら
  背もたれのついた椅子の上に財布の忘れものが、、、
  背もたれに隠れて店員からも他の客からも死角になってて
  この財布の存在は俺しか気づいてなかったんだけど、
  パッと見いい感じに膨らんでて何と無くお金がいっぱい入ってそう、、、
  昨日パチンコで大負けしてた俺はすかさず店員に届けて、
  1人でソーセージマフィン食ってたら、店員からドーナツのサービスもらった。
  ウサギの絵と良い1日をて文字がチョコで書いてあって、
  正直こんなに食えねーよと思いながらも頑張って少しずつ食べてると、
  なんか爺さんがやってきて財布届けてくれてありがとうと、お礼を言われた。
  彼女も友達もいないから誰にも言えないのでここに書いておく。良かったな爺さん。

177 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/15(月) 08:10:02.78 ID:uirT2jc1
  なんかいい話の後に書くのもアレなんですが。

  大学時代、仲良しグループだったのを完全に仲違いしてしまった事
  本人達には言えないけどごめんな、全部俺が仕向けたんだ
  理由はグループ内の好きだった女子と俺が付き合えそうになかったから
  A子とB子がケンカしたのも、C子が孤立したのも、
  A子とD男が付き合い始めたのも、E男が疎遠になったのも全部俺のせい
  むしゃくしゃしてやった。今ではちょっと反省している

179 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/16(火) 03:21:16.56 ID:+hGg+4CE
  自分の場合落とし物届けなくて今でも後悔してる

  もう何年も前だけど、駅の改札内のトイレの個室に入ったら定期入れが落ちてて、
  駅員に届けようか迷って個室の中と外を定期入れ持ってウロウロしたあげく
  やっぱ面倒臭いなとか、持ってったことで変な誤解されたらどうしようとか
  どうせ探しにくるよね…とか余計な事考えて、結局洗面スペースのところに放置して出てしまった

  そしたら改札のところで駅員になんか相談してる人がいて、どうも定期落としたっぽくて、
  定期の区間も言ってたけど、さっきトイレで見つけた定期と同じ区間だからおそらくその人のだった

  そこで普通に「トイレにありましたよ」って声かければ良かったのに
  なんでかここでも「関わったら面倒臭いかも」って変な事考えてスルーしてしまった

  よく考えりゃ、定期なかったら改札出るのも困っただろうし
  別に声かけるくらいこっちにデメリットないんだから声かけてあげれば良かっただけなのに
  なんでこんな簡単なこと出来なかったんだろうって今でも思い出して落ち込んでしまうし、
  その理由も、面倒臭いとか誤解されそうとか汚い発想しか出てこない自分が
  さらに嫌で誰にも言えないまま今でも後悔してる

192 名前:名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/02/17(水) 08:15:24.12 ID:o1g2c4zO
  駅のトイレで思い出した

  ごみ箱をフッと見たら、発売されたばかりのMDウォークマンが捨ててあった

  ラッキーと思って持ち上げたら、裏側にう○こがびっちり着いてた。

248 名前:ななし@転載は禁止[] 投稿日:2016/02/23(火) 23:15:19.33 ID:E5eo4p7U
  大学に合格後暫くして母親が事故死した。夕食の買い忘れを買いにいった帰りに、
  開かずの踏切で跳ねられた。地元の人間は遮断機が降りた後も渡ったりしてたから、
  タイミングが悪かったんだ。
  数年前に父親が事故死した。痴呆になった祖父の介護のために田舎に帰ってたんだけど、
  峠道から崖下に堕ちた。ブレーキ痕から、何かの動物を避けようとして堕ちたんだろうと説明された。

  祖父は田舎の墓に納めた。永代供養も頼んである。
  父親は、母親と同じ納骨堂に入れた。父親が頻繁に詣れる様に決めた所だ。
  一人息子の俺を大事に育ててくれた仲の良い夫婦だったから、あの世でよろしくやってくれたら良いと思う。

  残念なのが、母親が父親の子供を産めなかった事だ。俺を産むのは本当は嫌だったんじゃないだろうか。
  父親はいつ俺が誰の子かを知ったんだろう。本当は事故じゃなかったんじゃないだろうか。
  母親は祖父に会うのを避けてた。怖がっていたと言う方が良いかもしれない。里帰りも俺と父親で行っていた。
  母親の両親が死んでたこととあって葬式にも祖父は呼ばなかったしね。

  俺は多分、祖父が母親を犯してできた子だ。
  俺と父親が親子じゃないと知ったときは辛かった。弁護士に知恵をつけられて、
  父親に内緒で精密な遺伝子検査をした。結果を受け取ったときは弁護士の前で泣き崩れた。
  俺は父親の子でいたかったのに兄弟の可能性が高いと出てた。

  父親は祖父の介護を一手に引き受けてた。俺が行っても泊まりがけは駄目で、日帰りで帰らせてた。
  痴呆はかなり進んでいて、医者や周囲から施設に入れる方が良いと言われてたそうだ。その矢先の事故だった。
  もう秘密を秘密にできないから、だから父親は事故を装ったんじゃないだろうか。
  こんなこと思う俺は、多分地獄に行くんだろう

287 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 09:23:01.77 ID:ctkYHQYs
  親戚が変態番付にランクインしている事

  嫁には「親戚がわいせつで捕まった」とだけ説明して
  親族の集まりも参加させてない

  直接危害を加える系ではないし、女と話す事も出来ないキモ変態だが
  俺の嫁さんには絶対会わせたくない

296 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 12:51:32.64 ID:Kl86HWy8 [1/2]
  元夫の浮気で離婚する気まんまんだったのに、
  気づいてないフリしてトメさんとの同居話を持ちかけ元夫一家に火種を残した。

  当時私は育休中で、ウトさんは亡くなったばかり。
  トメさんは落ち込んでいたものの体は健康で、1人で頑張れるって言ってた。
  「でも将来的には同居になるだろうし、介護必要になってからだとトメさんも言いづらいんじゃ?」
  「今から同居なら、マイホームもそれなりの仕様に出来ますし・・・」
  「元気なうちは子供の送迎とか手伝っていただければ、私も恩返しで気持よく介護できますし」
  と、トメさんコトメさん(地方に嫁いで同居は無理)に根回しをした。

  雰囲気が整ったところで、不倫発覚!で離婚。
  世間の目も、トメさんコトメさんも、まー状況見れば元夫を非難するよね。
  しかもすぐプリンと再婚して、すぐ子供産まれたらしいし。
  たださすがに私もトメさんには良心の呵責があって、
  子供と面会させたり写真送ったり入院時はお見舞いに行ったりしてた。
  トメさん亡くなった時は、うちの子に積み立ててくれた8桁超の預金があった。
  元夫とは離婚以来疎遠で、遺産も最低限しか残さなかったらしい。

  うちの子供は何も知らず祖母ちゃん大好きっ子なのが、唯一の救いだ。

354 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/23(水) 16:08:33.19 ID:9AD4LRxn
  入学前から付き合ってる彼女とは勘違いから始まった。
  彼女の友人に告白しようと彼女に手伝って貰おうとしたが、
  ちょっとした勘違いから彼女のことが好きだと誤解されてしまった。
  卒業時に彼女の友人はクラスメイトと付き合うことになったことを後から聞いたため、
  もし告白しても振られてただろう。
  あれから高校を卒業し、もう少しで大学卒業だけど幸せにやってる。
  あの時卒業してもう二度と会えなくなると焦ってた自分には感謝したい

378 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 18:23:29.32 ID:E4IO7meA
  中学生の時mixi全盛期だった時に
  隣のクラスと名乗るこんな人いたっけ?って男子からマイミクがきた
  とりあえずokしたんだけど、そしたら次の日からメッセとコメントの嵐
  メッセも最初は返してたんだけど、話し方が
  「お前は俺様のことが好きなんだろう?この俺様は〜」みたいな感じで
  意味わからんし気持ち悪くて途中から無視してブロックしたんだけど
  相手がアカウントを作り変えて、またしつこくメッセを送ってくる
  気持ち悪いけど実生活には影響がなかったのでその都度ブロックして放置していた
  そしたら姉が「最近あんたと同じ中学の制服の男の子がうちの近所をウロウロしてる。
  私が近づくと逃げる」と言ってきた
  姉が隠し撮りした写真を見たんだけどそのmixiの人だった
  彼と同じクラスの人曰くクラスでは大人しく目立たないらしいけどこいつ気持ち悪いねという話になった
  またその後意味不明な勘違いメッセが来たので
  そいつの友達を捕まえて事情を聞いたところ
  「私さんは俺のことが好きだけど素直じゃないから…」というトンデモ勘違いをしており
  私の行動を都合のいいように歪曲して周りの友人にも吹聴していたらしい
  それを聞いた奴の友達もさすがに引いていて、
  「気持ち悪いしお前好かれてないから今後一切私さんに関わらないであげてほしい」と言ってくれた
  それで一件落着したんだけど、その噂が広まりすぎて奴のクラスのいじめっ子男子にまで広がってしまった
  案の定奴は「キモい奴」扱いを受けクラスではいじめられっ子に転落
  最初こそざまぁwと思っていたものの暴力まで入ってきてしまい、
  優等生らしかったのが不登校になってしまった
  高校でも同じ中学出身者がいたからかうまく馴染めず、不登校ぎみだったらしいんだが
  大学時代彼は中学生の女の子に対して乱暴する事件を起こし、それが地元のニュースにも載ってしまった
  今でも塀の中なのだが、そういう小さい子に対して乱暴する男は
  中高生時代に女性とうまく関係を築けなくてそうなってしまうと聞いた
  何が原因かっておそらく中学の時のあの事件だと思う
  つい先日の少女監禁事件をみて、あれが奴の成れの果てなのか、と思ったが
  「うまく関係を築けなかった女性」が私だし誰にも話せないのでカキコ

391 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/04(月) 01:18:41.90 ID:5C7vK0JJ [1/2]
  大学の時、体育会の部活に入ってた
  途中で大怪我をして日常生活には支障はないが運動はできないってんでそれを理由に辞めたんだけど
  正直ホッとしていたこと
  高校でそのスポーツを経験していたのに
  身長が大学のチーム内で高めというだけで希望のポジション(前までやっていたポジション)を
  やらせてもらえずずっと悶々としていた
  適正とか身体能力測定とか全くなくほんとに身長だけ
  周りから見たらあまり変わらないかもしれないけど、やる側としてはやることが全然違うし
  花形ポジションからそれ以外に降ろされたので正直不満だった
  その上、うちの代で花形ポジションについたやつらが全然やる気なくて下手くそ
  何度話し合っても、そいつらのもともとのキャラで許されてしまっていた
  合宿中に何度も大学のチームで自分が花形ポジションになる夢を何度も見た
  最後の方は自分がしてるスポーツの動画やそれを題材にした映画などを見れなくなっていた
  ある日試合中に大怪我したときに、あぁ、これでやっとやめれる、と思っていた
  誰にも理解されないと思うのでカキコ

406 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/05(火) 18:13:54.03 ID:/e5r5mA1
  大学四年の時に1教科だけ単位を落として半年間留年し、9月に卒業したこと
  その後、一度も正社員で働いたことがない

  グズな上に氷河期で就職も決まってなかったけど
  40手前になった今、履歴書に3月で卒業したように書いて学歴を詐称してる
  卒業式で教授が私に向けた哀れな者を見る目が忘れられない

418 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/14(木) 14:32:17.05 ID:aSpBqgre
  学生時代に同性と付き合ってたことが墓場。

  振り回されまくっていい思い出があまりないお付き合いだったから早々に別れた。
  しかしそれが原因で鬱病、同性が怖くてしょうがなくなり
  精神科に通ったりしてなんとか生活できるようになった。
  当時を知らない結婚相手や友人には苦い付き合いをした異性として話しているが、
  鬱病は違う理由で、同性が苦手になってしまったのは秘密にしてある。

  今度生まれる第二子がもしかしたら同性かもしれないと言われ、
  愛情持って育てられるかが今後の修羅場。いや育てるけど、生まれるの楽しみだけど!

430 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/25(月) 15:31:06.66 ID:uhFT8lAZ
  私立双璧と言われる大学出身だけど
  ぶっちゃけ後悔してること
  高校のレベルもそんな高くなかったし自分的にはそこそこの女子大で手を打ち
  適当に大企業のパン職について寿退社するつもりだったけど
  親と学校や塾の先生の圧力で「その偏差値でKとかW受けないのは勿体なさすぎる!」としつこく言われて
  あれよあれよと言う間に乗せられて合格して入学してしまった
  いくら就職難とは言え大企業も一般職はお嫁さん候補としてみているところが多いらしく
  周りには一般職じゃもったいないと大反対され特に希望もしてなかった総合職にサクッと入ってしまった
  周りを見てて思ったのは結局男は自分のことをすごいと言ってくれるちょっと下の女が好き
  もし自分が女子大出身ならばKとかWってだけですご〜い!って尊敬できて良かったのかもしれんが
  今の自分からしたら自分と同じレベルの相手なので特にすごいとも思えず、
  結婚や恋愛に求めるものが高くなっているため
  かなり相手が絞られてしまっていて大変後悔している
  こんなこと周りに言ったら嫌味ととられるのでスレタイ

443 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/28(木) 22:59:47.80 ID:p1prc/Od
  母が父と結婚する前に一度中絶をしていたらしいこと。
  母は20歳そこそこで、当時のお腹の子は父の子じゃなくて、
  多分付き合ってた彼氏か何かだと思うんだけど、その話を私が結婚して家を出る前に聞かされた。
  母はその後しばらくして父と付き合うようになって、私が出来て、
  父が産んでいいよって言ったから結婚したらしいんだけど、
  もし父が堕してって言ってたら私は産まれてなかったのかな…とか
  私は本当に父の子なのか?
  (散々幼少時は嫌という程そっくりと言われ続け血液型もクリアしてるが)
  とか、今更DNA鑑定もどうかと思ったりと
  1人でプチ修羅場してしまったり、私の兄か姉になるはずだった子の水子供養にこっそり行ったのは内緒

466 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/02(月) 14:20:27.41 ID:qgcgd3vY
  高校生の時、エロ漫画の単行本を万引きしたことがある
  その本屋は数年後閉店した
  たった一冊だけど、なんだか自分のせいだと思ってしまう

467 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/02(月) 14:27:19.67 ID:u5GLz1ro
  中二の頃、下ネタばかり話す友達と一緒に公園や通学路ではしゃぐ無邪気な小学生に
  「君が存在してるのはお母さんとお父さんがセックスした証拠」
  「お父さんのちんこをお母さんのおまたに差し込んで出来た子供」などなど
  すれ違い様に子作りの方法などを一方的にまくし立てて一方的に立ち去るという悪質ないたずらをしていた。

  基本的にみんなポカーンとしていたけど、
  たまに聞いちゃいけないこと聞いたんじゃみたいな不安そうなかおしてた子も居た。

  当時は私たちも笑って楽しんでたが、今思うと純粋な子供たちに対してけっこうえぐいことしてると思う。

614 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/14(土) 09:31:28.48 ID:XYgeXYvz
  過去に一回だけ、サプライズでプレゼントをもらったことがある。
  昔習い事してたんだけど、その先生が辞めるときに呼び出されて、
  「今までありがとう」と言われてプレゼント渡された。
  ほんのりその先生のことが好きだったので、すごく嬉しかった。
  それから結婚して8年経つけど(相手は先生じゃない)、もらったものは、
  誰にもらったかは言わず一生大事に使おうと思う。

622 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/18(水) 12:37:02.90 ID:h7jQu9gi [1/2]
  自転車が趣味で、ちょっと前に新しいロードバイクを買ったんだ。
  嫁には完成車で25万位のを買ったと言ったが(それでも渋い顔はしていた)
  実はフレームからホイールから、何から何まで好きな物をオーダーして組んでもらったんだよね。
  結婚前の隠し貯金使って、合計で90万位になったかな?
  ばれたらどうなるか怖いけど、高級車最高!うれしい!

658 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 07:46:07.60 ID:aDhFx9lM [1/2]
  中学の頃夜間徘徊してパンツを盗み歩いた
  当時はまだまだセキュリティに対する認識が低くてアパート1階ベランダとかを探せば
  普通に下着干してる人も多かったから簡単にパンツ盗めた。
  血が出る程シコった。
  1度目の成功に気を良くして二回目同じ所にいくと、
  ベランダ前にピッタリと軽自動車が置かれ、フロントガラスに「下着泥棒殺す」って
  男の字の殴り書きが貼られてたからションベン掛けて帰った。

  部活の部長とか生徒会長とかやるようなガキだったけど、性欲の塊だった。

660 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/31(火) 09:06:36.80 ID:FPCjFKIc
  自分で設定したキャラクターでブログを書いてたら、かなりファンが出来てしまい
  本当はブサイクおさーんだと言えなくて11年 まだ続けてたりする。

  すまん

666 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 11:16:07.97 ID:YHgiWrN2
  中学生のとき同級生女子の家の風呂場が覗けてしまった

  小柄で童顔、目のくりっとした可愛い子だったが、
  釣り鐘型の爆乳(今考えるとDカップくらい)と童顔に似合わぬモサモサの下の毛が見えて
  物凄く興奮した

  その場でソッコー抜いて帰宅してからも思い出しながら抜いた

  学校で顔合わせても、なぜか別人のように感じた
BBR-MD5:CoPiPe-118c7b41a4d23c73e76be7860e4b00a6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18997
[0.293975 sec.]
This is Original

0244 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:36:29.520826ID:TqgEtVSd0
712 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/05(日) 18:54:05.76 ID:r4hZ6QqF
  5、6年前、結婚3年目に不倫をしていた

  その頃は内勤だったんだが、業務量が結構多く、土日も出勤せざるをえないことが頻繁にあった
  毎月の小遣いには土日の昼代は含まれていなかったので、
  最初は休日出勤の度に昼代と飲み物代として600円だか700円だかを貰っていた
  だが休日出勤の回数も多く、その出費もバカにならなくなってきたので、
  途中からは現金ではなく弁当と水筒も持たされることになった

  不倫相手の彼女とは当初は平日夜会っていたのだが、
  やはり長く一緒にいたくなり、すぐに土日も会うようになった
  平日残業を多くしてでも土日に仕事を持ち越さないようにし、
  嫁には休日出勤という体で彼女とのデートに出掛けた
  すると当然弁当を持たされるのだが、まさか彼女の前で嫁の手作り弁当を食べる訳にはいかない
  だから仕方なく帰りに捨ててた
  当時はラリってたんだろうね、特に罪悪感もなかった
  平日は遅くまで残業、土曜か日曜どちらかはほとんどデートしていたので、
  当時産まれたばかりの子供と接する時間もほとんどなかった
  弁当を持たされ始めた頃、俺がご飯は海苔弁してねといったのを嫁は忠実に守り続け、
  ご飯は白いご飯ではなく必ず海苔弁だった

  彼女とは一年くらいで別れて、同じタイミングで部署が移動になり、業務量も減った
  それからは毎日子供が寝る前には帰宅し、土日もほぼ休み
  今は二人目も産まれ、夫婦仲もよく、幸せな日々を送っている
  俺は善良な人間ではないので不倫をしていたこと自体にはそれほど罪悪感はないのだが、
  弁当を捨てていたことを思い出すと、今でも罪悪感で苦しくなる
  もうどうしようもないので、このことは墓場まで持っていく

730 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/07(火) 21:46:40.51 ID:shbxvDRk
  夫に先立たれて、子供達も大学卒業就職して一段落したところで
  再開した趣味の集まりで知り合った28歳の男の子と付き合ってること
  美魔女どころか、むしろ50前のオカン属性だからと
  無防備にドライブや食事に誘われて気軽に出かけてて
  親子のノリで遊んでいた子とそうなるとは思わなかった
  お互い真面目な一般人だから
  超年の差恋愛って、芸能人とか特殊な人がするもんだと信じてたし
  一年続いて若い子の時間を奪うのも申し訳ないし
  さすがに隠れて恋愛するのも少し疲れてきて、そろそろ潮時なのかもないと
  思いつつ、喧嘩したわけでも嫌いになったわけでもないから難しい
  自分の子供達には全く付き合っている人がいるのを匂わせていないから
  「お洒落して、せめて茶飲み友達でも見つけたら」と心配されてるけど
  生きてるといろんな出来事があるなあって思う
  人に話すとへんな目で見られるから、墓場まで持ってくけど
  あっちで夫に武勇伝としてちょっと自慢しちゃうかも

754 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/06/12(日) 10:16:32.87 ID:hx1LPH9C [1/4]
  大学時代に東京のど真ん中の億ションに住んでた
  当時上京してすぐ15キロくらい太ったし顔も別に可愛くないのに、
  バイトのお客さんに気に入られて(というか仲良くなって)あれよあれよというまに億ションに住んでた
  体の関係は一切なかった。手を繋ぐとかハグすらも。
  ただ会うと楽しく美味しいご飯を食べて笑ってるだけだった
  私にとっては仲良い友達のような感覚だったけど
  さすがによく知らないおじさんに億ション買ってもらったとは言えなくて、
  友達には親戚の家、親には友達の持ち家って言ってた
  私が就職してマンションをでてしまってからは全然会わなくなったけど
  今年結婚することになり、その報告のメールをおじさんに送ったところで記念カキコ

799 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/13(月) 02:27:52.13 ID:avJ592sj
  母方の祖母が死んだとき、黙祷する際母が早く死ぬよう願っていたこと

  自分も母も自分に気に入らないことがあったらすぐに頭に来てしまうタイプで
  祖母の葬式の時もそんな感じだった
  私が泣いているのを見て母は
  「泣くくらいだったら婆ちゃんともっとお話してあげればよかったのに」
  とたびたび言ってきた
  確かに祖母に会うたびに話すことが無くて
  ひたすらだんまりしていたことは私自身すごく後悔している
  しかし、そういった言葉を何回も言ってくる母に段々と腹が立ってきてしまい
  祖母の遺影の前に立ったときも祈りを捧げるよりもそっちの方で頭がいっぱいだった
  そして「あのクソババア早く死ねばいいのに」とよりにもよって祖母の前でそう願ってしまった

  頭が冷め切った今物凄く後悔している
  正直母が死ぬなんて洒落にはならないというか、この前の年に乳がんが見つかっている(治ってはいる)
  加えて祖母の死んだ翌年に母の弟、つまり叔父が自殺してしまったことで
  自分はとんでもないことをしてしまったと思った
  祖母にも母にも申し訳ないことをした

860 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/06/18(土) 06:40:11.21 ID:tjrLvcD0
  父の隠し子を育てている。
  3ヶ月で山猿が借りてきた猫になった。
  暴れそうになったら押さえつけたり大声で脅すように叱り、叩くことはしていない。

  子どもに罪はないが、父の元プリがこの子を
  家に置き去りにしたせいで母がおかしくなってしまい、入院している。
  ちなみに父は元プリ登場の1年くらい前に鬼籍。
  おしどり夫婦で気落ちしていた母がやっと元気を取り戻してきたところだったのに。

  隠し子の存在を父には知らせず関係を終わらせたらしい。
  家庭を壊すことは出来なかった。とか言ってたけど、だったらそれを最後まで貫けよ。
  本当に父の子か疑うところだけど、
  隠し子は私の小さい頃と同じ顔をしていて疑いようもない(私と父もほぼ同じ顔w)

  まとまりのない文章でごめん。

  隠し子が大きくなったら仕返しされるかもしれない。
  今は全力で元プリの行方を追っている。

880 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/20(月) 23:07:42.95 ID:Zo6Z2hj7
  経験人数4人って言ってるけど実は30超えてる
  身売りもしてたし浮気もしてた
  彼氏が変わるのは飽きたり他の人を好きになったから
  現に今の旦那と付き合うって時は4人のうち誰と付き合おうかって感じだった。
  言ったら終わりだから言わないけど
  言いたくてたまんない。
  別に旦那でなくていいからそんな汚い私でもって認められたい。

909 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/23(木) 04:34:47.19 ID:ydEY3zBV
  年齢【27】
  職歴の有・無【無し】
  最終学歴【高校卒】
  彼女の有・無【無し】
  彼女いない歴【5年くらい】
  趣味【ネット マンガ】
  持病【なし】
  2ちゃん滞在時間【5時間】

  金に困ってついに自分のばあちゃんにオレオレ詐欺した
  俺なんだから騙されるに決まってる。100万ほど振込ませた。
  俺の両親にこのばか!なにやってんだ!罵声浴びさられてるばあちゃん
  もちろん俺ももう老人ホーム入れるぞ!って言ってやった。
  まじでごめんばあちゃん・・・

928 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/23(木) 22:25:16.39 ID:6Z9ML422
  小学生のころ同じクラスの知的障害者の男子の顔面を殴ったことがある。
  授業の一環で真っ暗な用具入れのスペースを使うことになった。
  そこに大勢で入った際にどさくさに紛れて殴った。
  バレないと思ってたがバレて本人に反撃で襲いかかられた。
  友達にも若干バレていて、なぐっただろ?w ひでぇw  って感じなのを必死に否定してた。
  記憶は曖昧だけど衝動的にやった。面白半分だった気もするし、急に憎くなった気もする。。
  普段は偽善者ぶって穏やかに接していたほうだけど。
  クラスではイジめまでにはいかないが、その子を陰でからかう雰囲気が皆にあったが。
  どう考えてもやりすぎだし、今考えるとなんと酷い奴だと思う。

993 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/27(月) 00:54:53.41 ID:ugoXNBvs
  埋めがてら
  同性愛ネタ注意

  昔おれセフレ(男)と同居してたのよ
  おれもセフレもバイでそれぞれ彼女は別にいたけど世間には隠してたからルームメイトってことにして

  それで週末にセフレと呑んで帰ったら空き巣と出くわした
  部屋の奥に逃げた空き巣を追いかけ
  ヒョロガリ二人でガタイのいいその空き巣をなんとか制圧+拘束に成功した
  おれもセフレも酔ってたからか恐怖とか怒りとかじゃなくて捕まえた!ヤッタ!って
  達成感しかなくてゲラゲラ笑って変なテンションに
  拘束の際に空き巣(イイ体)と密着してたからムラムラきててそのまま空き巣を忘れてセフレとヤリ始めた
  おれらはそのまま力尽きて寝てたようで気付いたら朝だった
  空き巣はもう逃げてた

  冷静になったセフレと空き巣はどこから入ってきたんだろ?と話してたら
  そのヤってた部屋の窓が空いてることに気づいた
  夏だったから窓を閉め忘れ外出→窓から空き巣侵入→帰宅遭遇確保→セ/クス
  って流れに気づきセフレと、窓開けてヤっちゃってた近所にバレたかもって怯えた
  空き巣制圧のドタバタでも警察は来なかったから近所も気づいてない?
  いやでも…ってやっぱ怖くてお互いの彼女の部屋に転がり込んで
  自分たちの部屋は引き払ったからセフレとは会うことも減りそのまま自然消滅

  今は結婚もして会社員してるけど先日取引先でそのセフレと再会した
  明日またセフレの会社に行かなきゃならんのだけどなんか寝れないから書いてみた
BBR-MD5:CoPiPe-a75f436c17c7509fc5d14fbe93391885(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19005
[0.207307 sec.]
This is Original

0245 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:36:48.697716ID:TqgEtVSd0
71 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/01/01(金) 22:45:09.46 ID:j8xG6e5Q [1/2]
  誰もいないようなのでこそっと書き込み。(初心者のためご容赦ください)

  ・会社の1年後輩の女性がと真ん中ストレートだった。

  ・自宅に何度か電話したりして、映画に行ったり食事をしたりして、付き合っているつもりだった。

  ・あるとき、俺は二人で出かけた先で意を決してプロポーズした。

  ・1週間考えさせてと時間を経たあと、俺は呼び出されて振られた。
  
  ・それから数年後、俺は今嫁と出会い、結婚、子どももできた。

  ・それから20年以上経って、実は彼女は子どもができない身体だったことを知った。

  ・もしかしたら、彼女はその事情があったからか?と思い至ったたときの衝撃。

  ・「○○さん、子ども好き?」って目を見て訊かれた瞬間のフラッシュバックが何度か。

  以上、これだけ。嫁には言えない。このまま墓場に持っていく。

  どこかに書きたかった。元日からお邪魔しました。

72 名前:71@転載は禁止[] 投稿日:2016/01/01(金) 22:55:30.18 ID:j8xG6e5Q [2/2]
  ちなみに、訊かれたときの答えは、「好き!好き!」と子ども好きをアピールしていた。
  どこかさみしそうに俯いていた彼女の様子を俺は
  「未来へのぼんやりとした不安」くらいに受け止めていた。

73 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 07:50:04.06 ID:BKqRkHzI [1/2]
  それが「ご縁」ってやつなんだろうね。
  別に今さら罪悪感に悩む必要ないと思う。
  本当にご縁があればその時に彼女から「実は・・」と打ち明けられて
  「それでも結婚してくれ」となるんだろうから。
  >71にご縁があったのは今一緒に居る嫁と子ども。

74 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 09:13:17.98 ID:2ktkR/Zx
  向こうもあなたの事好きだったし
  子供を作れる人と結婚して幸せになってほしいって気持ちあったんだろうから
  良いじゃないか

75 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 15:15:05.36 ID:i9eHidHq
  んだ
  だんれもわるぐね

76 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 15:40:15.90 ID:4xt6JXBE
  こんなの、考え方ひとつだからね。

  「子供好き?」という質問に、結婚したいと思ってる男が
  「キライ」だなんて答えるはず絶対ないんだから。
  ウソついたって「好き」って答えるに決まってる。

  つまり、「好き」という答えが返ってくるのをわかっていて
  彼女はこの質問をした、と考えることもできる。

  結婚を本気で考えてるなら、隠し通せる事実では絶対にない。
  普通はやはり誠実に身上を明かして相談するのが筋だ。

  それをしなかったと言うことは、自分の事情を明かさぬまま
  やんわりと断りたかったんじゃ?と考えるのが正道だろう。

  てか、そう考えとけば全部まるく収まるのに、わざわざこう言う方向
  (本当は愛しているのに・・・的メロドラマな展開)に
  考えが着地するって、40男の心情とは到底思えない。
  舞い上がってるでしょう。気が若いと言うか、幼稚と言うか。

  ホンット脳内女子高生が多いなぁこのスレは。

77 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 16:23:54.18 ID:BKqRkHzI [2/2]
  >76
  あちゃー・・・身もふたも無い事をw
  本人は彼女の愛ゆえの思いやりってのを時々思い出してメロメロしたいんだからいいんだよ。
  どうせ男は過去を美化して現実逃避する生き物なんだし。

78 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 18:14:48.88 ID:fPhvHCRv
  >76
  やんわりとってのも居るだろうけど
  無意識の人も居るし
  悲劇のヒロインになりたがるのも居るし
  何ともいえない

79 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:06:51.80 ID:FkCT4464
  >71
  自分が二十年前、産婦人科病棟に入院してた時
  大部屋の隣の二十歳の女性が手術予定二日前に脱走して大騒ぎになった
  彼女の親からも依頼されて、戻ってきた彼女に説得したけどバージンで二十歳できれいな体に
  大きな傷跡が残り子供も産めなくなるなら恐怖で逃げるのも無理ないと思ったわ

80 名前:71@転載は禁止[] 投稿日:2016/01/02(土) 21:08:03.78 ID:UxGYFYfU
  みなさん、サンクス。
  どれも一理あるし、本当だと思う。
  ただ、彼女の気持ちがたとえそうだったとしたら、彼女があまりに哀しい気がして。
  それが俺の筆力では表現できないだけ。
  「あなたにはもっとお似合いの人がいるから」
  「そんな人はいない。もう一生結婚しない」
  「どうしてそんなことを言うの?」
  そんな会話が切ない。自分の言葉を封印したい。
  これでグッバイ。レスしてくれてありがとう。






79 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:06:51.80 ID:FkCT4464
  自分が二十年前、産婦人科病棟に入院してた時
  大部屋の隣の二十歳の女性が手術予定二日前に脱走して大騒ぎになった
  彼女の親からも依頼されて、戻ってきた彼女に説得したけどバージンで二十歳できれいな体に
  大きな傷跡が残り子供も産めなくなるなら恐怖で逃げるのも無理ないと思ったわ

81 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 23:02:25.54 ID:pRQFSvAd
  >79
  子宮がんだったの?

86 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/01/03(日) 14:02:59.97 ID:gLDkO2y7 [1/2]
  >81
  昔の事なので病名は忘れました
  ここの住民に、たたかれ覚悟ですが彼女には同じ病棟にいる寝たきり女性の話をして
  「手術終われば外に出られて生きているだけで良いじゃないか」と説得しました。

87 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/03(日) 21:14:00.94 ID:yiIpsmqM [2/2]
  >86
  うわーー
  だからお断りされるんだよ 最低だな
  お前、今の嫁大切にしろよな
  まるで菩薩じゃん、お前の相手して子まで産むなんて

88 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/01/03(日) 21:52:58.43 ID:gLDkO2y7 [2/2]
  >87
  おいおい誤解しないで下さいよ
  私は>79で>81にレスしたんです。女ですよーW

89 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/03(日) 22:02:34.19 ID:qwThbXi5
  >88
  えっ!?
  女でその発言!
  ないわ……
  私も子宮系の病気して……だけど、その発言はあんまり。
  そういうもんじゃないよ。
  マジで女の人なの?

91 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/03(日) 22:49:06.14 ID:Xc7GdPqT
  >89
  医療関係者は命を助けることが大前提なんだよね。
  女性のデリカシーも男性のプライドも極端なときは人間の尊厳もまずは置いといて
  助かるかそうでないかの選択で話をする。
  その先のことはまず生きられてからのことなんだよ。
  じゃないと手遅れになって本末転倒だから。
  生きるかどうするかを決めるのは本人だけど、そうなったらそういう説得の仕方しかないんじゃない?









140 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/29(金) 22:44:41.82 ID:mNPtWxiT
  とあるPCゲームで遊んでるんだけど、
  1試合長いしやりこんでる人は千時間以上やっているから楽しむにはそれなりの練習がいる。
  でも実生活あるしたまにしかゲームできないからハック入れて遊んでる。
  プレイ時間も放置でかさましして、一応上位のフリしてるけど、
  実際は1日一時間くらいしか遊んでない。
  しかも生放送とか参加してたらこの人は上手い!みたいな風に言われはじめた。
  たまにハックでは?という人がいるけどラグが発生しやすい職業しか使ってないから
  「今のはラグだろ」「ざこ乙」「noobはすぐ〜」
  「この人はやりこんでるから〜」とかリスナーから叩かれてる。
  キーボードでハックをオンオフして負けるべき時は負けてるからもあるかも。

  しかも自分に罪悪感がほとんどない。大会とか本当の試合でもないし。
  むしろ何千時間もゲームに費やしている人達が謎。
  そんなにやりこんでお金とか稼がなくていいんだろうか。リアルの友達はいるんだろうか。
  いつかばれると思ったけど半年やってもばれない。
  1つ罪悪感があるとしたらハック使ってることではなく、リスナーを騙していること。
  あと真実を指摘している人が叩かれていること。現実の社会みたい。でも本当のことは言えないし。
  みんなごめんね。やめないけど。

145 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/30(土) 16:22:53.95 ID:Huk4+YX1
  オンラインゲームにおいてのハックとは、簡単に言えばズルのこと

  ゲーム内で起動させて攻撃力などの数値を書き換えるプログラムとか、
  経験値やアイテムなどなど強くなるために必要なものを
  労せずして入手出来るように仕組まれたプログラムなんかを
  どこかの悪人が作り、表に出ないルートで有志に配布する

  そして入手した者がそのゲームの中で使うことによって、
  少しずつプレイを重ねて強くなった人が半年かかったものを
  3分ぐらいでクリアしたりする、そういう行為をハックと呼ぶ

  ちなみにハッキングは、文句のつけようもない犯罪行為です
  もしも発覚したらID剥奪、強制退会は当然のことだが
  有料アイテムを複製したりする行為は窃盗と同じ扱いになるし、
  モノによっては刑事事件として扱われ、実刑判決を受けた例もある

  ただ遊びたいなら、ハックを使う必要はない
  そのへんのザコと戦っていれば十分楽しい時間は過ごせる
  でもそうじゃなくて、強くなりたい気持ちがあるからハックに手を伸ばす
  つまり140のモチベーションは、何千時間使う人と一緒なのだ
  そして140は彼らと同等の強さを手に入れるため、犯罪に手を染めた

  寝食を忘れゲームなどに没頭する人間を廃人と呼んだりするが、
  ハッキリしてるのは「犯罪者は廃人より下」ってことだけだ

  140はクールに廃人を見下してるようだが、所詮はただの犯罪告白だよ
  まぁ俺個人としては、女の恋愛話よりいくらかマシなエピソードだけどな


















242 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/23(火) 16:24:05.05 ID:ML5zacRo [1/3]
  大した事ではないけど、誰にも言えないので

  毒親から逃げたくて無理矢理上京し就職。
  仕事で色々重なり全てがどうでもよくなって、とある方面から7桁のお金を借り計画的に失踪。
  1カ月程日本各地をブラブラ、飽きた頃に記憶喪失者を装い交番で保護される。
  地元に強制送還され、大学病院の精神科に入院など人生の長い夏休みを期間を経て再就職。
  その後結婚したり子供生まれたりで現在人生を謳歌中
  前職の事と失踪中の1カ月の事は何も分からないという設定で今も生きている。
  借金は毒親が返済した模様

  例の号泣議員が記憶障害って病名出した時は変な汗が出た。
  お前もかって感じw

  ちなみに病院で診断された病名は解離性健忘症
  20分ぐらいの簡単な問診で病名が決まった時から精神科という物が信じられない
  嘘発見器的なモノがあると思っていたので

243 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/23(火) 18:51:06.57 ID:vF3PqdWo
  乙
  自分は解離性障害だけど毒親だと発生率上がるから医師も信じたんじゃないかな
  病気自体はきついし記憶取り戻すのに苦労してるけど、それだけやる勇気にひたすら乙
  幸せに

244 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/23(火) 19:02:36.78 ID:/cRA4zhl
  >242
  男性?だよね

245 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/23(火) 20:56:01.11 ID:9pEa+keJ [1/2]
  >242
  借金して日本中旅まではわかるけど
  記憶喪失を装うって発想が常人ではない

246 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/23(火) 21:05:26.64 ID:ML5zacRo [2/3]
  >243
  詐病してしまい本当に申し訳ないです
  入院時は同室の方の励ましが逆に辛くて・・・

  >244
  すみません女です

247 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/23(火) 21:13:19.54 ID:ML5zacRo [3/3]
  >245
  普通にノコノコと帰ったら
  親に何を言われるか分からなかったので
  病人を装うしか










331 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/21(月) 11:37:16.83 ID:QBnyr02Z [1/3]
  すれ違いだったらすみません。
  オカルトかもしれない。

  昔嫌いな人がいた。
  元の理由はあったはずだがとにかく何をするにもあの人の行動一つ一つ全てが目について腹が立った。
  わざわざ色々なSNSで暇があればあの人の監視をしては、後悔し、イラついていた。
  寝ても覚めてもあの人のことを考え、
  ヤツに関連すること(好きなものとか言ってた言葉とか些細なものが多かった)が
  日常で起こると体調を崩しトイレで吐いていたほどに嫌いだった。

  あの頃の私の内面は何か精神の病だったのではと思う反面、
  表向きでは普段よりずっと行動的で勉強も部活も人間関係もすごく良好だった。
  無理だと言われていた志望大学にも受かった。

  それこそあの人を嫌う前より私は人としてできた人になっていた。

332 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/21(月) 11:38:46.12 ID:QBnyr02Z [2/3]
  続きです

  話は変わるが私は明晰夢を見るタイプの人間で、
  その時期の夢はその人のことを見ることがほとんどだったのだが大抵それが夢だとわかっていた。
  その日も私は夢でその人の家の前にいた。
  手袋をして大きい日本家屋に正面から当たり前のように侵入し、
  やけにきしむ階段を上がり二階の大部屋の襖を開けると驚いた顔したヤツがいた。
  大きな布のようなものを投げつけ、その上からハンマーで殴った。
  何度も。その後も見たはずだが覚えてない。
  起きた時には普段と変わらず、変な夢だったな、くらいにしか思わなかった。
  でもなんだかさっぱりした。
  その日からパッタリとSNSに興味を失いその時期の人間関係を放棄し、勉学に励んだ。

333 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/21(月) 11:41:11.53 ID:QBnyr02Z [3/3]
  続きです

  それからそのことをすっかり忘れて、先日、その頃の友人に偶然遭遇した。
  その人はSNS上の友達で、オフ会メンバーの1人だった。
  思い出話や近況報告の中でSNSでの人の話になった。どうやらあの人は行方不明らしい。
  私があの夢を見た日が何月何日だったかまで覚えてないけれど、ちょうどあの年、あの時期だった。
  「あ、殺しちゃったな」とやけにすんなり思っちゃった。
  けれど、あの時期ストレスのせいか過眠気味だったにしてはあの人の家は離れすぎているため難しいと思う。
  夢に出てきたハンマーは持っていたものだけれど捨ててしまったし、そもそも時効になってる。
  死体も無ければ確実性もない。
  それに私はあの人と会ったこともないのだ。
  私が顔も名前も住所も電話番号もアドレスも知っていたとしても
  きっとあの人は私の存在すら知らなかっただろう。
  SNS上の友達のそのまた友達だった。接点すらない。
  気のせいだったと、思って過ごそうと思うので、ここに最後に吐き出しました。

  駄文すみませんでした 3/3








397 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/04(月) 22:06:44.99 ID:O2YPdV9a [1/2]
  高校生の時好きだった女の子の家に昼夜問わずイタ電掛けまくってたこと。
  当時はまだポケベルすら出回る前で固定電話の全盛期なので
  相手の家庭はだいぶ迷惑だったと思う。深夜でもワン切りしまくった。
  家の前を意味なくウロウロもした。深夜に家の前まで行ってその子の自転車のサドルを舐め回したりした。
  ワープロで打った自作のポエムをポストに入れたりもした。
  しかも多分俺だとバレてた
  イカれたストーカー行為を繰り返していたことは誰にもいえない

398 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/04(月) 22:56:29.62 ID:VCO/Ybjn
  >397
  その性格は治ったのかな?
  三つ子の魂百までっつうぐらいだから相変わらずストーカー体質なんじゃないのか。

399 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/04(月) 23:57:33.23 ID:O2YPdV9a [2/2]
  >398
  今アラフォーだけど特にストーカー行為はしてないな。結婚もしてるし。
  あの頃と違ってもう少し分別はつくはず。
  あーでも10年くらい前1人で残業中に同僚の女が机の上に置いてったスタバ容器に
  刺さったストローをレロレロ舐め回したらヘルペスがうつった事がある。

  あと街で尻とか足の綺麗なチャンネーを見かけると付いて行きたくはなる。
  あークンニしてえーとか考える。
  もし電車に座ってるOLの股の下に飛びっ子が仕込んであったら迷わずにブルブルさせるのに。
  とか想像したりする。
  4秒に一回はエロい事を考えてる。








426 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/04/23(土) 10:00:48.56 ID:fdUFwLWF
  会社のタコ部屋寮に暮らしてたとき、ムカつく奴の部屋に入ってPC履歴を見たり部屋を漁ったこと
  なんかどうしようもない位汚部屋で臭かった
  どうせ散らかってるしと思って冷蔵庫にあった練乳、豚肉、シロップを
  そいつの汚部屋の四隅に撒いてきた
  真夏だったしさぞかし虫がわき悪臭が漂うに違いない

  別のムカつく奴には靴箱に虫の死骸と空き缶をプレゼントしといた
  もしそいつがもっと調子に乗って嫌がらせをしてくる奴だったら、
  下痢便とか靴に入れてやったかもしれない

  別の奴にはロッカーに使用済みナプキンを貼り付けておいた

  そいつらからの嫌がらせは無くなったし、むしろ退職までした奴も居た
  リベンジは抑止力として働いたわけだ

  我慢してるだけじゃ嫌がらせはなくならない
  だから日本が自衛隊でなく独自の軍を持つ事にも大賛成

427 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/23(土) 17:33:00.95 ID:RuO1+wtq
  女の人の小競り合いオソロシス

428 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/24(日) 20:56:11.96 ID:5NFCaVuH
  同じ穴のムジナって言うからね

  こちらがどれだけ正義のイカヅチと思っていても
  不法侵入は犯罪だし器物破損も犯罪です

  そして、あちらがサンザンして来たイヤがらせも、
  あちらにしてみれば、とんでもない犯罪者に対する
  正義のイカヅチだと考えていることでしょう

  こういうのは、潰し合って共倒れになってくれることが、
  その他大勢にとっては一番平和な解決法なんですがね

  憎まれっ子世にはばかるとも言うからね

  退職せず残った426が、性悪さで勝ったんでしょう
  いろんな物を踏み潰しながら、生きて行く人なんでしょう

  言い訳しようのない犯罪が、どうか生涯バレずに済みますよう











473 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/04(水) 00:19:37.68 ID:rixv9z0V
  当時、大学生だった姉が夜道で変質者に襲われて返り討ちにして病院送りにした事があった。
  その後に犯人は塀の中に入る事になり、
  担当の刑事さんからは出所する時には連絡がある事を教えてもらった。
  そして、姉も結婚して母となり俺も結婚する程の時間が流れた時に、
  担当の刑事さんが偶然にも俺の職場に客として来た。
  無事に商談成立後に公私混同になるんだが、まだ出所の連絡がきてないので、
  服役しているには長すぎなので、その事を聞いてみた。
  刑事さんが神妙な顔で教えてくれたのだが、姉の他にも被害者が数十人おり、
  被害者の特定と被害者の説得に時間がかかったそうで、
  姉の裁判には間に合わずに裁判後に再逮捕となり無期懲役になったそうだ。
  事件の性質上、被害者のプライバシー保護の為に隠密に捜査が行われ時間が掛かったそうだ。
  説得できた被害者の心と身体の傷もかなり酷く、子供を産めない体になった方もおられ、
  犯人は現行法では生きて出所する事は出来ないとの事。
  この事は姉に伝えずに、もし、聞かれたら犯人は獄死したと伝えて真実は俺が墓まで持って行く事にした。

504 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/05(木) 07:32:02.44 ID:n4gnJq+n
  自分、明るい道でひったくりにあったことがあるが、夜道を歩くときは忘れることないよ。
  自分の時も犯人は余罪がたくさんあった。
  犯人は貧乏人DQNで賠償金も取れないから、泣き寝入りするしかないと警察に言われたよ。
  で、警察はそれっきり。
  裁判の日もどれだけの刑罰かも知らされなかったから、
  懲役なのかどのくらいで出てきたのかも分からず、しばらく恐かったな。
  あれから5年以上経ってるからさすがに出てきてると思う。
  だから、余計怖い。
  ひったくりでさえこんなに怖くてトラウマになってるんだから、性被害の人は辛いだろうな。
  反撃して実質被害がなかったとしても、犯罪にあったという事実は忘れられないよ。
  お姉さんは、たまたま反撃できたけど運が良かっただけと思ってて、内心トラウマになってるかもしれない。
  そして、それは重い出来事だからこそ、世間話みたいに
  あーそう言えばあの犯人いつ出てくるのかな?なんて口走れないよ。

  だから、出てこないのが分かってるなら、早くお姉さんに教えてあげた方がいいと思う。
  きっと安心するよ。








563 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/10(火) 16:15:27.47 ID:9Oi+pgFe
  親が犯罪者ということ
  今は周りにこのことを知っているのが妻だけなので昔よりは心安らかに暮らしているけど、
  バレたら普通には暮らせないからか当時のことを夢に見る

  親の話しになると心底辛そうにしてるけど、早めに亡くなってくれて本当はホッとしてることもスレタイ

564 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/10(火) 16:34:19.32 ID:jlyqEDHN
  いいなぁ…うちは、まだ生きてる。

565 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/10(火) 20:24:31.92 ID:Y2zbuM0j
  犯罪にも色々あるけど凄そうだね

567 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/11(水) 06:22:19.23 ID:kKF+gQaZ [1/2]
  犯罪ってなんだろう

568 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/11(水) 08:00:47.81 ID:sFhnBRMu [1/2]
  >563だけど書き捨てしてく

  うちの親は薬物とゴトをやったんだ
  俺が子供の頃は普通の親だと思ってた
  けど裁判で俺が小学校高学年の頃にも薬物やってたことがわかったり、意外とダメージ受けた
  幻覚だか幻聴だかのせいで俺に灰皿投げつけてきたりしたこともあったから
  よその人に危害を加える前にいってくれて良かったと思ってる
  スレ違いになって申し訳ない
BBR-MD5:CoPiPe-274a6143a65b38f130324817e9cff01f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19009
[0.283875 sec.]
This is Original

0246 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:37:09.472087ID:GluDXz2p0
570 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/11(水) 10:07:36.10 ID:NC1ZSRHY
  娘は俺の子じゃない
  ある有名スポーツ選手と嫁の間に出来た子
  不倫だったからシングルで産む決心をした嫁をまだ腹にいた娘と一緒に俺が貰った
  嫁と俺とそいつとその嫁以外はだあれも知らない
  たまに俺にそいつから連絡がある
  娘は元気にやってるか、スポーツはやらせてるかと
  正直腹立つ
  俺はもうちゃんと父親やってるよ!俺の娘についてお前に話すことは何もないよ!
  ただマジでめっちゃ運動神経がいい
  それもなんだかなwって苦笑い

593 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/12(木) 07:55:11.96 ID:ACCEDrNH [1/2]
  570だけど、ありがとう
  言葉が足らなかったか、娘には俺は本当の父親ではないということは話してあるよ
  ただ誰が父親かということは具体的に話すつもりはない
  それがスレタイってことだ
  俺の両親も嫁の両親も承諾の上で結婚した
  父親は誰かなんてこと関係ないくらいに娘の誕生を楽しみにするようなお目出度い両親でよかったよw
  嫁が相手をまだ思ってる、繋がっているということについては改めて確かめていないがないと信じてる
  一生懸命母も妻も嫁もやってるし
  最初は俺に引け目を感じていたのは確かだったが、
  ちゃんと話し合って下した答えをお互い信じようってことになった
  相手のヤツからはもちろん金銭の授受はない。俺が十分に食わせていけるんだからな
  本当の父親ではないことは周りに気付かれることはいないんだ
  なぜなら娘は見た目嫁の要素も多分に引き継いでるから
  自分から言うことでもないから、そのまま何も言わんよ
  幸い娘は俺になついている
  もちろん俺も目の中に入れても痛くないくらい娘を愛しているよ
  つまんないことを書き込んでしまって悪かった
  たまたまヤツから電話があってムシャクシャしてたんだ
  本当にすまない

594 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/12(木) 07:58:25.49 ID:ACCEDrNH [2/2]
  それともうひとつ、娘は俺の影響で音楽をやっている
  体を動かすのは好きだが、今は音楽に夢中だから、アスリートになることはないだろうな

  心配ありがとう
  殺伐とさせて悪かった

600 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/12(木) 10:09:24.43 ID:lLRpRLo0
  >570
  君は本当に善良な人間だと思う

604 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/12(木) 12:46:12.77 ID:rhSDZu10
  >593
  両親なんて孫が誰の子とか関係無いよ
  孫って存在自体が可愛い

607 名前:575@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/05/12(木) 23:04:16.06 ID:0gR8iNPN [2/2]
  >593
  えっ・・・娘は知ってるのか・・・。じゃあ私は一人で
  バカみたいに騒いでたってことですね。スミマセンでした。

  殺伐とさせたのはあなたじゃなく私ですので、どうかあやまらないで。

608 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/13(金) 07:44:12.08 ID:4eQusKsm
  >570
  娘には何の罪もないので、愛情をもって育ててやれ
  誰かわからんが、その有名なスポーツ選手とやらのクズではなく
  「父親は>570なんだ」ということを理解させることこそ
  その糞スポーツ選手への最大の復讐だな








591 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/12(木) 00:54:07.28 ID:ONNoWDT+ [1/2]
  私が小学生一年生の時に、知的障害者(ダウン症?)のA君が特別学級にいた。
  特別学級は一年生の教室の隣にあって、私を含む一年生はA君をよくからかって遊んでいた。
  A君は五年生くらいだったんだが、休み時間になるといつも「あそぼぉ」って言って私のクラスに来た。
  私たちはA君をからかって蹴ったりもしたが、先生に叱られることはなかった。
  私たちが口裏を合わせて「A君がいきなりおこりましたー」っていつも言っていたから。
  A君は、先生に怒られるとすぐに泣いてかんしゃくを起こした。
  私たちの教室にまでその声が聞こえてくると、私たちは顔を見合わせて笑っていた。

592 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/12(木) 00:57:28.28 ID:ONNoWDT+ [2/2]
  結局、A君はその年の内に一年生の女の子の太ももにキスしたことが問題となり、養護学校に転校していった。
  それからA君の話題は私達の中で一度も出されることはなかった。
  みんな、A君のことは忘れていたから。
  大きくなった今、自分は何て事をしていたんだろうと後悔しかない。
  でも、他の人には言えない。
  そんな、私が墓場まで持っていく話。








637 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/26(木) 00:39:41.30 ID:05jOwcAi [1/2]
  昔、泥棒に入られ
  盗まれたのは20万円だが、200万円盗まれたと申告し
  泥がそれを認めた。

  結局200万円+αで500万円弁済?してもらった。

  丁度銀行へ行き、車購入資金で200万円下ろした直後だったので
  盗まれた金額200万円が通った

638 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/26(木) 14:47:35.02 ID:n+OXLcxf
  >637
  何で泥棒が認めたんだろう。不思議だわ。

639 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/26(木) 20:32:43.60 ID:g0nbJc3C
  つか、そんな金額弁償できるやつが泥棒する不思議

640 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/26(木) 23:52:24.82 ID:05jOwcAi [2/2]
  >638 警察の取り調べを甘く見てはいけない
  >639 泥棒と言っても見ず知らずの人ではなく、親戚筋
  金ではなく俺のアパートに有った秘宝(嘘)を盗みに来た
  そのときに封筒に入った現金を見て

  ちなみに弁済したのは、その親戚筋の家人だよ

641 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/27(金) 00:06:05.32 ID:kLr/tkrR
  あちこちで盗みすぎてわかんなくなってたとか?
  払ったお金もどこかから盗んだか
  警察に言ってない余罪で数千万隠し持ってたとか







842 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/15(水) 23:29:58.89 ID:vk0rO8dd [1/2]
  サラッとしたやつ投下しとくね

  10代の頃GLAYのジローラモみたいなイケメンと付き合ってた。
  女癖は悪かったけど本当に好きで別れられず1年半経過。
  その頃はmixi全盛期で、私のマイミク女がなぜか彼とお揃いのネックレスを日記に掲載。
  女を問い詰めると数ヶ月前から付き合ってました、あなたが可哀想で言えませんでしたと。もちろん別れた

  一年も経たないうちに彼らは出来婚、それを知った私は元彼に連絡した。
  もともとの女癖悪さを知ってたので飲んだ勢いでホテルへ。私はザルなのでほぼ素面だった。
  事を終えたあと裸で寝てる元彼(顔あり)と裸の私(顔なし)を自撮りして嫁に匿名で送信
  元彼の携帯から別の女とのハメ撮り発見、それも嫁に匿名で送信

  何年か経ち近況を知ったんだけど嫁とは私と会った直後に離婚、
  さらに難病にかかり入退院を繰り返して死の淵をさまよってる
  嫁は子供を育てるため水商売とのこと

850 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/16(木) 06:34:37.19 ID:f0IIizK5
  GLAYファンの方ごめんよ

  難病は元彼のほう。
  手術はできなくて二人に一人が死ぬようなやつなんだけど、発覚した時点で離婚されたらしい。
  結婚するとき嫁実家に猛反対くらったらしく、
  嫁は親に頼れず狭アパートでキャバ勤め。元彼の親は死んでる。

  あなたが可哀想で言えなかった、っていう小馬鹿にしたような態度が
  本当に気に食わなかったから全てにおいて天罰だと思ってるし、二人とも不幸になって嬉しい。

  では
BBR-MD5:CoPiPe-b8bc92f1fa4f66ec2c8f823db361859e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19263
[0.194631 sec.]
This is Original

0247 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:37:25.776635ID:GluDXz2p0
墓場まで持っていく話を書き込むスレ第27話 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1467026264/

24 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/07/09(土) 05:03:31.25 ID:vLCCfPBJ
  流れぶった切って失礼
  今まで好きな人が4人いた。そして今でも全員好きなのかもしれないとこの前気づいた。
  初恋の男の子A(告白せず終わる)、先輩B(告白玉砕)、
  家庭教師の先生C(憧れに近い)、今の彼氏D)。
  A→D→B→Cの順に好きになってる。実はDとはいろいろあって片思いのやりきれなさの逃避先がBとC。

  Aが彼女と一緒に夢の国行ってツーショット撮ってる写真を見て涙が出るほど悲しくなったり、
  Bが初彼女できたらしいということを後輩づてに知って憎らしくなったり、
  Cが女の人と会話しているのを見て嫉妬したり。Dは言うまでもなく。
  BとCは大好きだった兄的存在だと思うにしろ、Aへの未練が自分でも引くレベルだった。
  私が略奪して彼女になりたいと本気で思った。

  結婚が決まってるしDのことは愛してるけど、きっとそれまでの好きな人はずっと私の心のしこりになる。
  将来、同窓会、絶対に行けない。
  会ったらAに天秤が傾く気しかしない。

28 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/07/10(日) 21:27:38.27 ID:Y7bbsX8X [1/3]
  中学生の時、同級生を脅して体にタトゥーを入れさせたこと
  
  見てるだけで鼻に付く子だった。
  上品で礼儀正しくて勉強できて優等生っぽいこと言ってて、大人に媚びてる感じがした。
  むかついて取り囲んでぼこりまくったらすぐ泣いた。
  裸で土下座させてそれからは私たちの奴隷状態。言う通りにしなければ暴力でしつけ。
  お金出してと言えばすぐ出した。芸をしてと言ったらどこでも芸を始めた。
  服とか漫画とかも取り上げた。店に行って「あれ取ってきて」って言ったらすぐ盗んできてくれた。
  つまらない授業の時はその子に奇声出させて面白くした。
  裸で廊下歩かせたり、トイレに行くの禁止しておもらしさせたり、思いつくことはなんでもやったよ。
  で、中学生でもタトゥー入れてくれる店があるって聞いたから、
  その子にタトゥー入れさせた。漫画のタトゥーw
  別の高校行ってから連絡とってないけど、あの子の体に間抜けなタトゥーが入ってると思うと笑えてくる。
  もちろん、旦那や子供には言えないことだ。

173 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/05(金) 20:10:23.89 ID:Bi9+U2Pk
  懺悔させてください
  8年前くらいにバイト時代に社用車で道を左折中に、
  自転車乗っていた婆さんを自転車の前輪を車の側面で引っ掛けて倒したこと
  轢きはしなかったけど婆さん横倒れで肘打って血が出てた
  俺も婆さんもパニクって警察呼ぶこと忘れて婆さんおんぶして
  近くの薬屋駆け込んで店の人に婆さん治療してもらった
  俺が不注意で車で巻き込んだのに婆さんがずっと私が悪いのよぉ〜、ごめんなさいねぇ〜、
  気にしないでねぇ〜て何度も謝られて余計俺パニクる
  ひととおり店の人に治療を任せてそのまま俺バイト先に帰った
  警察呼ばなかった&店の人が俺をケガした婆さん背負ってきただけの「良い人」だと勘違いしてたみたい

  本当にごめんなさい

176 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/06(土) 00:24:05.05 ID:ZKf4yXej
  人にとってはたいしたことじゃないんだが

  10年ぐらい前、大学の帰り道で自転車で急いで帰っていたところで
  建物の陰から小さい女の子が出てきたんだ
  見えた瞬間ブレーキはかけたんだがスピード乗ってたんで止まりきれず
  横にもよけきれないし、ブレーキ音で女の子は固まっちゃうで
  結局ちょうど膝が女の子の鼻のあたりにヒットしてしまった

  ほんとぎりぎりだったんで血とかは出てなかったんだが
  当然女の子は尻餅ついて大号泣

  どもってパニクりながらも最初は大丈夫?とか声かけてたんだけど
  泣き声に反応してすぐ隣のカレー屋からインド人が駆け寄って来たのをみた瞬間
  パニックが頂点に達して自転車に乗って逃げてしまった。

  今でも姪っ子の相手とかしてるとフラッシュバックして自己嫌悪に陥る
  ごめんよ女の子とインド人

338 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/08/21(日) 01:17:16.48 ID:FIiqEXi0
  身バレの可能性があるのでフェイク混ぜてます。
  学生時代のバイト先の支社長が突然に解雇されて塀の中に入った。
  それから数年後に私の勤めてる会社に幹部待遇で入社してきたので、
  匿名で人事課に密告の電話したら、2日後に採用取り消しになった。
  最近になって元支社長が自殺した。
  自分が間違った事をしたと思わないが
  私の密告で一人の人間を自殺に追い込む原因の一つになったと思うとモヤモヤしてしまうし、
  人に話せる内容でもないので、ここに吐き出します。

374 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/28(日) 00:26:14.04 ID:rOIF4gje
  男にはまた冷やかされるかもしれないけど、女ってやっぱり
  何かと胸を焦がしたい生き物なんだ、と私は思ってるよ。
  このスレにはそれをよく指摘する人がいるけど、その通りだよ。

  旦那にとっての私は、大切な人生のパートナーであるけれど
  性の対象として考えれば、もう100回使ったAVと同じだからね。
  ギンギンに固くしてくださいって言ったって、それは難しい相談。
  だから旦那は、多少好みに合わなくてもまだ裸を知らない
  初見の女と刺激的に燃える。これやらないと男は絶対枯れちゃう。

  これをやらせずに、私だけとエッチしてくれと主張しながら
  旦那のレスやEDを責めるのは、人間の体の仕組みをナメてると思うのよ。
  旦那は外で遊ぶ。そして家庭を大切に守り続ける。これでいいのよ。

  で、妻の私。旦那ほど体はうずかない。これは男女の差かもしれない。
  でも心が疼くのよ。バカみたいな設定の韓国ドラマに依存するババアが
  多いのは、うずく心をなだめてくれるせいなのよ。ああ言うハンで押したような
  メロドラマ的メロウ体験が、いくつになっても女には必要なんだと私は思ってる。

  だから、旦那とは違う意味で、外で遊ぶの。体を使うんじゃなく恋心を使うの。
  誰にも渡したくない!とか、知られちゃいけない!とか、そういうシチュエーションで
  ご飯を何杯でも食える。これが女の不倫のカタルシスです。
  相手は体を使いたいからもちろん体も使うけど、それはこっちの主目的じゃない。

  でも女って調節ベタだからね。心を燃やすとリセット出来ないバカが多いから。
  不倫相手がマジで全てになっちゃって、取り返しのつかない道へ踏み込んじゃう。

387 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/08/29(月) 13:56:01.48 ID:uQt4A3Am
  ネタ乙上等
  ネタっぽいからネタと思ってみてくれ
  かなり昔だけど、兄嫁に犯された
  俺と兄は一回りと少し年が離れている
  その兄が4歳年上の女性と結婚をした
  自分が中学生2年の頃の夏休み、兄夫婦は実家に遊びに来ていた
  両親と兄が出かけて、家が俺と兄嫁だけになった
  兄嫁が昼食にそうめんを茹でてくれて、一緒に食べてたら、
  急に眠くなって気づいたら目隠しされてベッドに縛られていた
  ナニはいじられるわ、後ろの穴に指入れられるわ、口回り舐めまわされるわ、
  目隠しされている中で弄ばれた
  で、この時に俺は童貞を失って、さらに中田氏させられた
  いつもはとても優しい人だったけど、この時は本当に怖かった
  事後、兄嫁はいつも通りの人に戻っていたが、それが余計に怖かった
  その日を境に、女性恐怖症に悩まされるようになった
  数か月後、兄嫁が妊娠したと報告があった
  もしかしたら俺の子なんじゃないかと思ったが、真相は分からないというか聞けるわけがない
  今ではほぼ接触を断っているけど、兄夫婦の子供は、俺に似ている気がするし、兄にも似ている
  こんなこと人に相談なんてできないから、ここに吐き捨てる

398 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/03(土) 17:14:45.33 ID:+GzPXxy9 [1/2]
  汚いおっさんが好きなこと
  肉体労働の人の仕事帰りの汗臭い感じとか最高
  相手もそういう人を選んで結婚した
  もちろん中身も好きだけどね
  結婚して8年目なのに未だに仕事から帰ってくるとときめく
  失礼すぎて言えない

425 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/05(月) 22:07:43.18 ID:2legQ/Fq [1/2]
  ここに吐き出させてほしい。<br><br>

  叔父に性的イタズラをされてた。小学校上がる前か低学年の頃。
  叔父といっても当時中学生。
  父と叔父が年齢が一回り以上離れてたのと、父が結婚するのが早かったから。
  なので祖父母の家に遊びに行くと当然まだ未成年の叔父はそこに住んでた。
  祖父母は大好きだったけど家に行くのが怖くて仕方なかった。

  叔父は友達と夜遊びしては昼まで起きてこず、あんまり笑ったりしないし元々怖かった。
  服を脱がされたり、股間を触られたり、男性器を握らされたりした。
  一番嫌だったのは祖父母と私家族と叔父でこたつで食事をしていると、
  中で足を伸ばして股間を弄られたこと。
  親にばれたら叔父が怒るかもしれないと怖くて誰にも言えなかった。
  あと当時炭酸飲料が苦手だったのに口うつしで飲まされたのも嫌だった。
  記憶が曖昧なところはあるけど挿入はされていないと思う。

  とにかく嫌で怖くて仕方なかったのに、
  叔父が高校受験で祖父母宅から出たとともに何故かすっかり記憶から消えてた。
  覚えてるけど「こんなこともあったなー」程度。昔の黒歴史みたいな。
  大学生のときにふと「あれ?あの時のアレは犯罪だったのかな…?」ってびっくりした。
  盆正月に会ったら軽く挨拶する程度だけど
  たぶん無かったことにするのが暗黙の了解みたいになってる。

  そんな叔父が去年デキ婚して、ついでに私も結婚前提にお付き合いを始めたので
  過去はここに置いていきます。

435 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/07(水) 20:43:32.45 ID:iKhu+3vE
  小学校中学年の頃、母について大型犬を室内飼いしているお家を訪ねた。
  まだ若いせいか落ち着きのない犬で、延々ふざけて噛んだり飛びついてくるのにイラついて、
  こっそりその家の家長であるおじいさん(恐い)の部屋に閉じ込めた。

  犬の不在に気づいた家の人が見つける頃には、畳敷きの床の間にオシッコしてるわ、
  昼寝用に敷いてあった分厚い羽根布団の上に大きなウンチしてるわでひどい状態だった。
  犬はやりたい放題でニコニコしてたけど・・・

  誰にも叱られなかったけど、多分その家の人には私の仕業だってバレてたと思う。

530 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/25(日) 07:12:12.19 ID:nikIfXMu
  私の住んでるアパートは、全部で6世帯しか住んでいない。
  ゴミ捨て場もあるんだけど、うちのアパート専用。

  先日、引っ越してきた家がゴミ捨てのマナーが悪くて、
  燃えるゴミの日が火曜なのに日曜の昼間から捨てている。ネットもかけないので、ゴミは散乱。
  毎度毎度ほか弁を半分以上残したものを捨ててくれるので、猫やカラスの格好の餌食に。
  しかも指定袋に入れないので、業者も持っていかない。
  アパートの管理会社に連絡して、何度も片付けてもらったり、警告をおくってもらっても効果がなかった。

  夏になり、例のほか弁のゴミがカラスにばら蒔かれ、夏だから悪臭もひどく私はキレた。
  
  うちのアパートは6世帯しかない。
  今まで何の問題もないのに、新参者が来てからゴミのマナーが悪いんだから、犯人なんて知れている。
  私は、指定日より前に捨てられていたゴミを、犯人の家の前に戻した。
  数時間後、犯人もまたゴミ捨て場に戻した。それをさらにまた家の前に戻した。

  4.5回繰り返し、とうとう気持ち悪くなったのかゴミは指定袋に入れられ、
  収集日の朝までゴミは犯人の家の前にあった。

  その後マナーの悪いゴミはありません。よっぽど気味が悪かったんだろうな。

533 名前:匿名@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/09/25(日) 20:30:26.51 ID:fbo4TmO6
  十数年前からついこの間までの話

  独身で今のヨメと付き合いながら、
  彼氏が居るという離れた地域にある関係会社女性とメール、電話友達に

  彼氏が居る女性ともデートを重ねたが、手は出さなかったが、
  マディソン郡の橋を見た翌日のデートは、いい雰囲気になって関係を結んでしまった。
  結局、もめて、彼女の彼氏からは金銭要求が来て、彼女の事をあきらめ、今のヨメと結婚。
  ここまでなら良いのだが、仕事で会う度に声を交わさない2人、
  余計に気持ちが盛り上がってしまい、結婚前後も遠距離逢瀬を繰り返す。W不倫状態。
  やがて、彼女が妊娠、中絶、妊娠(私も旦那もしてた、私は外だし、旦那は途中でやめた)
  →出産を決意し、関係が崩れて別れる事に。
  ヨメとの間に子供を作った。
  子育ても順調だったある日、かかってくるわけ無かった彼女から突然の電話。
  忘れられないとの電話。お互い、気持ちが高ぶり、再び逢瀬を繰り返す。
  子供の成長や、途中メールばれなどがあり、連絡回数、会う回数は減ったが、
  今年まで関係を続けた。今年になって仕事が忙しく、連絡をサボってしまい、
  電話も心をこめて対応出来ず、また彼女は子供の教育に熱心になり、
  彼女の気持ちが急に冷め、関係を終わらせる事になった。
  子供は、私に似てました。
  十数年に渡って、20台前半〜40前までの彼女と本気でつきあってました。不倫ですけどね。
  この十数年間、心身ともに色々経験させてもらいました。彼女に感謝。
  墓まで持っていきます。ひどい男です。
  でも、お互いひどい男女ではないかと思いました。

540 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/26(月) 17:34:07.11 ID:UCYl7h5u
  昔まだ同棲してた頃携帯のメールが彼に全て転送される設定になってた
  郵便物の送り主も全部控えてあった
  あといくつか確証のないものもあるけどどれも私は知らされていない

  私が知ったのは自分の携帯メールの設定をふと見たことと、
  彼がうっかり手帳を開きっぱなしで出かけてたこと
  ゾワッとして本人には聞けないまま
  一生主人には面と向かって聞けないと思う
  でも一番誰にも言えない(墓場へもっていくこと)ことはその状態をとても嬉しく思ったこと

593 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/03(月) 13:52:09.96 ID:WeEt4n2M
  親友のことを虫けら程度にしか思っていないこと。

  大学から仲良くなり、在学中は遊びに行く時もご飯もアルバイトまでも一緒。
  社会人になってお互いが別の地方に就職し、結婚し、子供が生まれた今でも
  奥さんと子供を置いてお互いの地方に遊びに行ったり飲みに行ったりしている。
  もちろん、家族ぐるみで仲良くさせてもらっている。
  誰から見ても「本当に気の合う男の親友同士」だと思われている。

  実は知っている。彼は自分では何も決められない性格の持ち主。
  だからいつもくだらないことで悩んでいる。
  だから「んじゃあこうすれば」って突拍子もない無責任な意見を押し付けて楽しんでいる。

  大学時代に俺が移動手段欲しくて「車買えば」って言ったら本当に車を買った。
  就職先も適当に「ここにすれば」って言ったら本当にそこに就職してしまった。
  俺にまとわりついてくる女がいて鬱陶しかったので引き合わせて
  「結婚前提で付き合ってみれば」と言ったら本当に結婚した。
  転勤族で数年単位で転勤するんだけれど、赴任先を「ここにすれば」と
  観光地ばかり指定してたら本当にそこに転勤してしまった。
  宿代わりに使っても嫌な顔一つしない。逆に感謝されているから余計に気持ち悪い。
  
  なんというか、スパスパ決められない性格にイライラする。
  絶対に本人には言えない。本人は幸せそうだから。

607 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 20:44:12.08 ID:299Zqj5U
  交通事故の傷が消したくて皮膚移植の整形手術を受けた事。

  何か「整形」ってもんに凄い後ろめたさがある。

  その時、カーテン越しの向こう側で
  「旦那に胸のシリコンがバレた。取り出して欲しい」って女の人の話が耳に残ってるせいかも。

  看護師が医師に
  「豊胸手術ってバレるんですか?」って聞いてて医者が
  「バレるに決まってるじゃん。異物感があるんだから」って答えてた。
  何が信じられないって、
  患者が絶対他人に知られたくないような話が
  カーテン越しに筒抜けなのが怖かった。

648 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/11(火) 11:41:09.95 ID:VhxdqWcC [2/3]
  悲しいから誰にも言いたくないし墓まで持ってくけど、
  祖父母が生きてる時、心配したり元気でいてねって言って気遣ってた。
  でも内心は早く亡くなるといいねって思ってて、死んだ時にはよかったね、って思った。
  涙も悲しい気持ちもなく安堵しただけ。

  祖父母は孫にはまぁまぁ良い祖父母だったけど、
  子にはDVかますものすごい毒親で、子は親のものっていう価値観で育った人達だった。
  母を何度も鬱に追い込み、母兄には会社と数千万の借金を背負わせた。
  晩年は祖父はアルツハイマーで理性が溶けてもっと酷く、
  会社に大社長として顔を出してはダメ社員たちにそそのかされて
  会社をめちゃくちゃにして借金を増やした。
  祖母も大社長の奥様として会社に顔を出しては社員に愚痴を吹聴して、
  言う通りにならない母と兄に迷惑かけまくってた。
  めちゃくちゃな上に借金だらけの会社を叔父は今も立て直し続けてる。
  祖父母は会社の癌も同然で、居なくなってようやく会社のクズを切り捨て
  立て直しを邪魔されず行えるようになった。

  説明すれば誰しもが祖父母の死を悲しめない気持ちは同情してもらえるだろうけど、
  それでも、私自身は可愛がってもらってた。
  母が何度も鬱にされて私も悪影響はあるし恨みもあるけど、直接酷いことはされてないんだ。
  母も最後まで祖母から愛される事を願ってて、母も祖母に引き寄せられてしまってたのもあるし、
  全てが祖父母のせいでは…いや、根本的には祖父母のせいだが、彼らもそう教育されたんだよ…。
  なんか、死を喜んだ自分がどこか許せない。
  何も知らない頃は祖父母が大好きだったんだ。

  読み物やドラマや友人で祖父母が死んで泣きはらすとか感動話いっぱいあるけど、
  そう言うの見るたびにどうしていいかわからなくなる。

  隠す事ではないかもだけど、母にも、祖父母の死を喜んだ事は言えなかった。
  なんか、誰にも言えない。でもずっと残ってる…。

699 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 20:08:21.94 ID:0hRhofh2
  客の免許証をシュレッダーした
  客のクレジットカードもシュレッダーした
  わざと客のデータ消した
  データ消すのは今でもたまにやってます。(ムカつく客限定)
  ストレス解消になります、ごめんなさい。

704 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/10/24(月) 12:12:48.48 ID:fKLoBiVl [1/2]
  同人やってた時に、友人を通報したこと。

  私は昔、いわゆるオタクで、アニメの二次創作の本出したりしてた。
  それで昔から仲良かったオタク友達が居たんだけど、
  その子は才能はあるけど結構ワガママでたまにイラっとさせられた。
  あるとき、大手のサークルさん(オタクがわかんない方に説明すると、
  素人だけどめちゃくちゃ絵が上手くてファンが付いてるような人)と、
  その友達が仲良くなって、それをやたら私に自慢してくるようになった。

  ノリに乗った友達は、その大手さんと一緒に
  子供向けアニメの二次創作グッズを作って販売しようとしていた。
  私はつまらない嫉妬をしてしまい、それを通報してしまった。
  もともと、素人が見たら「公式の海賊版?」と思う絵だったし、
  その子供向けアニメは版権が厳しかったから厳重な注意を受けたみたいだった。

  今はもうお互い結婚して疎遠になってるけど、あのときやったことは絶対に言えない。

719 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/10/25(火) 14:22:44.24 ID:65GyOiai
  保育園の時に誘拐されそうになったこと
  一人徒歩で帰宅中に若い男女から「おばあちゃんの親戚だから車で行こう」
  と声をかけられた
  お菓子の袋につられて車に乗ろうとした時に運よく祖母に助けられた
  普段祖母と徒歩で帰っていたが、父からそろそろ自分一人で帰ってこい
  と言われていた。俺も祖母が来るの待っているのも暇だし友人たちも親の送迎でいなくなっていた
  から道もおぼえていたから問題なしと今思えば子供の安易な行動だったな
  祖母はやはり心配で来てくれたからよかったけど
  その後警察には通報せずに祖母は両親にこのことは伝えていない

741 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/11/05(土) 19:56:06.07 ID:WOYIq18j
  バツイチなの内緒で結婚したこと。
  ドキドキしながら初婚の所にチェック入れたら、
  旦那が入籍証明?みたいなの取るのに印紙買ってる間、
  役所の人がこっそり小さい声で修正しておきますね。って言ってくれた。
  ありがとう。本当にありがとう。

769 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/07(月) 21:55:12.40 ID:e4LxWXeB
  先週末、ナンパされた男の子とセックスした。いわゆるワンナイトラブ。
  友達と別れて帰ろうとしたら捕まって、飲み足りない気持ちもあったしなんとなく流されてしまった。
  昔遊んでた時は何度かあったけれど、もうしないようにしようと決めていたのに。
  彼氏と別れてから半年以上一度もセックスしてないから、溜まってたのはある。でも反省。
  友達にも言えない理由はそのナンパされた子が2人だったから、、
  3Pってわけではないけど、思い返したらビッチすぎて自分に引いてしまう。
  今回のことは本当になかったことにして、次ちゃんとした相手が現れるまで自粛。
  今度からそういう雰囲気になったら即タクシー乗って帰る。流されない。

794 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/11/09(水) 04:25:26.12 ID:0s/qsrR3
  書き込み失礼。
  高校の時から円光紛いなことしてた。
  親が仕事遅かったり、公共機関も使えないような田舎で、
  送り迎えを円光相手にしてもらってた。
  体の関係はないけど下半身触らせられて金もらってお小遣い的な感じにしてたから紛いでもないか。
  大学入って親元離れて、仕送りなくて入学してしばらくはその人からお金送ってもらったりもした。
  その人と関わるのは大学入学直後であんまりなくなって終わった。
  その後の大学生活半年くらいは普通に円光もしたし一瞬風俗にも足つっこんだ。
  それで家賃代を払ってた。
  大学2年目くらいで働いてたスナックの客からパトロンになると言われて
  体の関係は一切無かったけど約1年助けてもらってた。
  結局向こうは私と結婚するのが目的だったのかよくわからないけど
  私にはそんな気さらさらなかったし、ほぼ一方的に縁を切られて終わり。
  今はバツイチの彼氏が出来た。

  書き出してみると消えたくなるけどなんやかんや生きるしかないな。と。

  この上の話全部知ってる人はいるけど、害はないのわかりきってて
  なんとなく書き込ませていただきました。文章わけわからんね

  変なカキコすみません。スッキリ

851 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/18(金) 20:33:04.60 ID:gZKcCunG
  小一の時の話
  嫌われっ子だった私は別の組にいる幼稚園の時の友達を待っていた
  友達は同じ組のAそして双子と出て来たので5人で帰った
  途中でAに連れられて人気のない草むらに入って行った
  すると突然Aは友達の両腕を双子に押さえつけさせ、友達のズボンとパンツを脱がせてま〇こを晒した
  友達ギャン泣き、私は何も出来ずに見ていた
  しばらくするとAは私の方を向いて
  「今度はお前を苛める番だ」
  と言って向かって来たので逃げた
  その後の記憶がないので私はせいぜいAに馬乗りになって殴られた程度で裸にはされなかったと思う
  それ以来その友達との付き合いはなくなった
  プリントの裏にその時の絵を描いた覚えはあるが親や教師には何も言われなかった
  その時の事は頭の奥底に眠っていたのだが中学生になって転校したらそこにAがいた
  そこでその事が頭に蘇った

  そして現在
  それが関係してか性的いじめ、レ〇プ、コンクリ事件等に興奮する性癖を持ってしまった
  今後一生一人だろうから性癖も含め誰にも言う事はないと思う

857 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/23(水) 20:43:59.26 ID:Zdjt48w/
  ケアマネしてた時のこと
  893がやってる施設と介護つきのマンションがあった
  一度契約すると、本当の意味で死ぬまで搾り取られる
  介護保険の上限いっぱいまで893グループの持ってる介護サービスで埋められ、
  断ると家の前で延々怒鳴られたり窓ガラス割られたり乗り込まれて脅されたりする
  介護保険のきかない配食サービスなんかも勝手に契約させられる
  あまりにも酷いので苦肉の策で高齢者虐待案件として役所に持ち込んだが
  「証拠がない」等と言われ取り合ってもらえず、最終的に
  「あそことは関わるな、痛い目に遭いたくなければ知らないふりをしろ」と役所の担当にも上司にも説得された
  結局、何もできず次第に力を強くしていくそのグループに怖くなって逃げ出した

859 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/27(日) 15:00:43.71 ID:j11rhpax
  帰省中、偶然にも夜中に轢き逃げの現場を目撃し車種と大体のナンバー、
  逃げた方向を覚えてすぐ警察と救急車を呼んだ
  しかし轢かれた奴の顔をよく見たら学生時代に自分をいじめていたDQNグループのボスだとわかった途端、
  さっきまで覚えた轢いた車の情報全て頭から消えた
  結局そいつは病院で死に、自分は警察に色々聞かれたが
  結局車の事は本当に一切思い出せないので答えられなかった
  自分の中では最初から何も見ていなかった、という事になっている

895 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/03(土) 13:25:21.10 ID:xQPyW0tz [1/4]
  女神行為をやらされてた
  初めては中3。いじめっ子の命令でやった
  脱がされるいじめはずっと前からあったし、人前で脱がされたり写メに撮られて回覧されたりもあったよ
  2ちゃんで公開したら面白いって言いだした人がいて、それで女神行為をやれって命令された
  私は言われたとおりに写真を送り、いじめっ子が投下。スレ立てや書き込みも全部いじめっ子
  で、スレをみんなで回覧して笑うんだ
  まとめサイトにのったらもっと笑う
  高校でも続いて受験が忙しくなるまでやらされた
  夜に一人で変なポーズで写真撮ったり、人気のあるところで脱いだり、みじめだった
  でも暴力よりまし
  女神始めたら傷がばれないようにっていじめっ子が暴力やめた
  でも、今はつらい。思い出すだけで死にたくなる

921 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/10(土) 11:04:42.07 ID:KuapVt1U
  生前贈与の話をしていたとき、何でもないように母方の叔父に
  お前は俺の子どもだから全部あげるよと言われたこと。祖父母はそれがいいと言ってた
  父も実子ではなく母と叔父との子供だとしっていたらしい。DNAも調べたと聞いた
  思えば僕は妹に恋をするという漫画を読んでいたとき、
  気が触れたように怒られて家を追い出されてバスを乗り継いで祖父母の家に行ったことがある
  ひたすら気持ち悪い

959 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/28(水) 10:00:15.31 ID:flC0iTQI
  数年前、嫁の姉(義理の姉)の家に夫婦で遊びに行った時の出来事。
  嫁と義理の姉がリビングで話してる間、俺はずっと隣の和室で
  義理の姉の息子(2歳半くらい)におままごとを付き合わされていた。
  ぬいぐるみ二体で
  「今日は雪ですね」
  「寒いですね」
  「あったかくしなきゃ風邪ひいちゃうね」
  みたいな会話をしてたらその子が、
  「じゃああったかいお洋服持ってくる」
  と洗面所の方に行き、ハンカチみたいのを持ってきた。
  「はいどーぞ」
  「ありがとう」
  ぬいぐるみに被せようと広げてみると、それは女物のパンツだった。
  なかなかセクシーなものだったが、普通に考えれば義理の姉のだ。
  慌ててリビングの方をみたが、こちらにはなにも気付いていない様子。
  「これはあんまりあったかくないから、こっちにしようか」
  と近くにあった俺のマフラーをぬいぐるみに被せ、パンツはとりあえずズボンのポケットにいれた。
  しかしその後返却の機会がなく、自宅に持ち帰ってしまった。
  嫁に言おうかとも迷ったが、そのタイミングも逸してしまい、
  後日コンビニで肉まんを買いそのゴミと一緒に捨てた。

  どういう行動が正しかったのかは分からないけど、
  もうどうしようもないので、この事は墓場まで持っていく。

984 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/12/31(土) 02:33:19.70 ID:sR3AeV9P
  会社の忘年会で盛り上がりすぎて五次会までやって、
  朝方解散する時に部長含めた10人くらいと円陣組んで、来年も頑張るぞーと一致団結して帰宅。
  少しジーンとしながら、電車に揺られてた。

  ふとカバンを見ると部分カツラ?が入ってた。
  皆で円陣組んだ時に俺のカバンが中央にあったから、誰かのが落ちたんだと思れる。

  秘密にしとくけど、年明けに髪型が変わってる人が居たら多分笑う。すまん。
BBR-MD5:CoPiPe-859f8eb223f212ab425792c197a50e5a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19267
[0.360659 sec.]
This is Original

0248 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:37:46.344215ID:GluDXz2p0
169 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/05(金) 02:26:22.83 ID:Bq54v6Ly [1/2]
  夫が4月に異動してきた所長と仲が悪いようで、毎日のようにその人の悪口を言ってる。
  名前を聞いたとき声も出なかった。
  夫は全国異動のある大きな会社に勤めていて、私はその子会社で働いていた。
  仕事関係で知り合って結婚。私は寿退社。
  所長とは夫と知り合う前、まだ新人の頃の研修のときに知り合った。
  研修初日の懇親会で両隣の男性に部屋飲みに誘われて、そのまま断りきれずに
  二人と関係を持ってしまった。そのうちの1人が所長。
  はっきり言えない性格で、研修最終日までずるずると関係を続けてしまった。
  コンドームがなかったので生でするしかなかった。生であれだけの回数やれば妊娠するに決まってる。
  そして後日妊娠に気づかないまま流産。
  軽率だった。ほんとに反省しかない。

  可能性は低いけど、もしこんなこと気づかれたら生きていけない。怖くて仕方ない

174 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/05(金) 23:44:59.41 ID:Bq54v6Ly [2/2]
  >170>171>172
  夫が所長の愚痴を始めるとドキドキする。寿命が縮まる。

  1度書くと気が楽になったのでさらに書いてみたくなる。
  私は当時19歳でまだまだ子供だった。相手は40代の大先輩。押しが強くでどうにもならなかった。
  経験の少なかった私には初めてのことだらけだった。
  フェラもしたことなくてかなり抵抗があった。洗ってない状態でお尻とか下半身を舐めたのはこのときだけ。
  そう、精液や尿を飲んだのもこれっきり。下品でごめんなさい。
  生でしたのも所長が初めて。でも最初はまさか中に出すとは思わなくて泣いてしまった。
  それで所長に「中に出しちゃいけなかったの?」と聞かれた。私のほうから「コンドームつけなくていい」と言った
  から中に出してもいいと思ったらしい。ダメなら言ってくれればよかったのに、と不機嫌そうに言われて、
  私は雰囲気を壊したくなかったから「ダメじゃないです」と心にもないことを言ってしまった。バカ過ぎた。

  流産してからは避妊を徹底したから、夫も子作り以外はコンドーム必須。
  新婚の頃、夫に「今まで生でしたことある?」って聞かれて「ない」と言ったのは嘘。ほんと自分がいやになる。








194 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/08/08(月) 23:46:15.00 ID:sZS2FyJ7
  高校生の頃カツアゲの被害にあっていましたが
  タバコを吸っている奴らだったので、喫煙所にしている溜まり場に
  ボヤ騒ぎになる程度に火を放ち、その近くに奴らの携帯や生徒手帳を投げ捨てた後逃げて
  カツアゲをしてくる奴らの進路をめちゃくちゃにしたことがあります。

195 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/09(火) 00:12:32.57 ID:Jht6G77A
  >194
  GJ(^_^)v

196 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/08/09(火) 06:11:39.30 ID:6n6des9h
  >195
  カツアゲの現場は小さな神社で、昔から高校生がタバコを吸って汚すのが問題になっており
  間違って火がついたら大変だと管理する町内会にはいっている祖父祖母が言っていたのを聞き実行しました。
  カツアゲをしながらニヤニヤ笑っていた奴らが
  必死に努力して推薦や就職した先から合格取り消し通知を貰って
  教室で顔をグシャグシャにして泣いていたのを見るのがとても気持ちよかったです。
  「もう、12月なのにどうすりゃいいんだよ〜」
  と叫んでました。






269 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/08/15(月) 15:15:03.23 ID:40a7X0xr [1/2]
  お盆のなので投下
  結婚してから夫の家族と同居したけど姑と出戻りの義理妹に嫁いびりされた。
  私の両親は私が結婚する2年前に事故で亡くなったので
  「味方してくれる人もういないね」とばかりに両親の残した遺産は
  夫の家のために使えと強要されたり(分割して通帳に入れてあったので
  少ない額の通帳だけ見せたら取り上げられ、なんだこれっぽっちか貧乏人の娘と罵られた)
  母の形見の着物は汚されたり(タンスに入れて置いたらジュースかけられてた)
  指輪もいつのまにか売り払われてた(失くしたと探してたら
  義理妹に「○○円の価値しか無かった安物じゃん」とニヤニヤしてたから売り払われたみたい)
  夫は最初はかばってくれてたけどめんどくさくなったのか
  「母さんも妹も悪気はない」→「お前が心を開けばかわいがってもらえる」
  →「悪口は気のせいただの家族間の軽口  お前が彼らを嫌ってるから悪く受け取ってるだけ」
  →「お前さえ我慢すれば済む話」→「お前がこの家の雰囲気を悪くしてるだけ」・・・に変わった。
  舅は息子の嫁は家政婦くらいにしか思ってなくて、一連の出来事は知ってるけどスルー。
  一度だけ「飯食わせてもらってるんだから我慢は必要だ」とだけ吐き捨てたことあり。

270 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/08/15(月) 15:15:21.69 ID:40a7X0xr [2/2]
  続き
  唯一無事だった形見の着物を持ち出されて、パッチワークのように細かく切って
  鍋敷きにされたことで、もう限界離婚だ、行く所ないけどもう出よう・・・と思った矢先
  姑が出先で階段から落ちて打ち所が悪くて亡くなった。
  葬式やら何やらで離婚を言い出せないままお骨を収める前日
  裏山にぶらぶらと散歩に行ったらネコかイタチかわからないけど骨を見つけた。
  それを持ち帰り姑の骨壺の骨を生ごみの袋に入れて翌日燃えるゴミに出した。
  (義理妹は台所もゴミ捨ても奴隷の仕事と言って家事一切しないので気づかれる心配ゼロ)
  骨壺には拾った動物の骨を入れて元通りに布の袋に戻した。

今、婚家の墓には姑のお骨は無いけど彼らは知らずにお墓参りしてる。
  この家の誰よりも長生きして同じことを全員にするために離婚せずにいる。
  子どもが生まれてから、姑がいない分義理妹の立場も弱くなったけど
  再婚話は手を回して潰したりして絶対家から出さないよう画策してる。
  年内には舅が末期ガンで亡くなるはず。






327 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/20(土) 22:06:39.91 ID:4hrghrJT [1/2]
  マタハラと聞くと数年前のことを思い出す。
  当時子供はまだ小さく、旦那の給料だけではやっていけないため時短勤務で働いていた。
  子育てと仕事の両立でフラフラになりながら働いていたちょうどその時、同僚が医師と婚約したと聞いた。
  優雅な身分になる彼女に猛烈に嫉妬し、今で言う逆マタハラ(忙しい時期にわざと休んだりなど)をやりまくり、
  彼女のプライベートを完全に潰して婚約を破談に追い込んでやった。
  さんざん引っ掻き回した後は条件のいいパートが他に見つかったのでさっさと辞めた。
  噂では彼女はまだ独身らしい。
  あのときは育児ノイローゼでおかしくなってたんだな〜
  美人で若かった女性の人生を潰したことは反省している。

331 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/20(土) 23:28:54.68 ID:4hrghrJT [2/2]
  今思うとやり方は相当ひどかった
  その同僚カップルはお互い激務で、二人がやっと合わせた予定を
  「子供が急に熱だして…仕事変わってもらえません?」の嘘でことごとくキャンセルさせた
  忙しい時期にわざと休んで皆をへとへとに疲れさせた
  疲れのあまり彼女は体調も崩した
  仕事に穴開けて当然の権利づらしたり
  だんだん医師とうまくいかなくなってきた彼女の前で結婚&子供自慢してイライラさせたりもしてた












315 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/08/19(金) 09:39:30.26 ID:Y9HHZUy6 [1/3]
  夫の母親が亡くなったので遺品を整理してたら
  夫の末の弟が舅の子ではない(つまり浮気してできた子)という
  手紙の下書きが古い便せんに紛れて出てきた
  たぶん浮気相手に知らせる手紙だったようだけど
  下書きか反古にしたものが残ってたみたい
  末の義理弟は大学生の時バイクの事故で亡くなってる
  これはもう蒸し返してもどうにもならないので墓場まで持ってく
  自分も結構イビられたけどさすがにもうビッチの姑、と親族で再認識するの嫌だし

316 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/19(金) 13:33:32.72 ID:15QvM98b
  >315
  そこで逆転と思わないあなたは菩薩
  本当に良い人だ

317 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/19(金) 16:45:35.41 ID:+c2mKNLV
  その当の弟が生きてたら、状況違っていただろうとか
  外道なこと思ってすみません

318 名前:>315@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/08/19(金) 17:24:32.90 ID:Y9HHZUy6 [2/3]
  外道ではないと思う、彼が生きてたら暴露したと思うから。
  真ん中の義理弟が少し家族内では出来が悪く愛想も無く舅に嫌われてて
  (と言っても進学校に行けるくらいだったので世間的には賢いと思う  家庭内格差での話)
  末の義理弟は愛嬌があって立ち回りが上手くて舅に溺愛され
  真ん中の義理弟のプライドを傷つけることをいろいろと
  天然か計算かわからないけどやってたらしく、とうとう鬱に追い込んだという経緯があるから。
  それでいろいろあって夫の実家は今絶縁状態になってる。
  でも今更真ん中の義理弟にそんなこと話したら彼の精神がもたないと思う。
  父親の愛情取られて比べられてずっと辛い思いしたのが
  父親と血がつながってない弟のせいだったなんて言えないし、もう相続にも関係ないし。
  彼が生きてるとき少しだけ話したりしたけど、いわゆる距離なしというか
  愛想はいいけど妙に気持ち悪いところがあって、たぶん人格障害みたいなのがあったのではないかと思います。

319 名前:>315@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/08/19(金) 17:40:12.30 ID:Y9HHZUy6 [3/3]
  書き忘れたけど舅は心臓に持病があってこれも話さないほうが良いと思う理由です。
  その手紙はまだ持ってるけど夫にも言わずに近々処分するつもりです。
  こんなこと話したところで誰も幸せにはならないよね、不幸が増えるだけ。







567 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/30(金) 23:11:40.36 ID:Ydtv4EAa
  仲良かった会社の先輩に持病があった。
  突然泡吹いて倒れる病気。

  ・先輩は機械のオペレーターだった。
  ・一人で危険がある機械を動かす仕事だった。
  ・倒れてもすぐには発見されない職場だった。

  その危険性を会社に報告しようとした。
  先輩が泣きながら
  「俺にはこの仕事しかないんだ。家族を養わなくちゃいけないんだ。報告しないでくれ」
  と、俺に頭を下げた。
  悩んだ末に俺は会社に報告しなかった。

  俺は転勤した。
  その後、先輩が職場で倒れ、亡くなった。
  葬式で奥さんと娘さんの顔が見れなかった。

  俺は心を病んだ。
  会社を辞めた。
  今でも悔やんでも悔やみきれない。

568 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 00:49:40.16 ID:l5en2Uw5
  >567
  あなたは悪くない

569 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 01:20:30.76 ID:q/5Er99K
  むしろ先輩のせいで>567が病むはめになったようにしか読めなくてせつない

570 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 01:26:45.43 ID:guXRpbL9
  >567
  他の職場に移ったからと言ってその先輩の病気が
  完治することもなかっただろうし。
  養うべき家族にもきちんとお金は残されたと思う。
  きっと先輩はあなたに感謝している。

571 名前:567@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 07:56:37.95 ID:iw6sT32/
  >569
  すいません。
  久々に薬を飲んだので泥のように寝てしまいました。返信遅くてごめんなさい。
  見知らぬ土地に着任して、
  先輩が仲良くしてくれた事、
  先輩の娘さんが俺になついてくれた事、
  奥さんが手料理を作ってくれて家族団欒を味わえた事、
  俺が転勤する時に先輩が泣いてくれた事…

  俺は恨まれても良いから生きていて欲しかった。
  生きていてくれないと恩返しが出来ない。

  先輩のせい、なんて事はありません。
  全ては俺の行いと、心の弱さのせいです。

  でも最近は心の病気もよくなりました。
  通勤用の自転車のペダルが急に重くて踏めなくなって、
  自転車に乗れなくなったんですが
  一昨日、自転車にまたがったら普通にこげました。
  寝る事に対する恐怖もだいぶなくなりました。

  心配していただき、ありがとうございます。








584 名前:575@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/02(日) 19:30:25.87 ID:bxfiGeFD [1/3]
  詰んでるからもうヤケなんだよ。
  別に私が今どうなったところで。
  唯一の生きがいだった猫もこの前死んじゃったし。

586 名前:575@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/02(日) 19:37:01.07 ID:bxfiGeFD [2/3]
  ごめん、ちょっと自分語りになるけど。
  猛毒祖父母の影響で成人してからほぼずっと今まで風俗勤め。
  もう今更自分が何をしたいとか自分を大事にとかがわかんないんだ。
  だから日銭稼げて適当に楽しく遊んで自死でもしたいなって。
  自分が何の為に生きてるのかわかんないんだよ。
  ずっと誰かの為ばかりに振り回されてきたから、今更自分の為とかわかんないんだ。

587 名前:575@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/02(日) 19:38:43.60 ID:bxfiGeFD [3/3]
  自分の事を必要としてもらえるところでしか自分の存在感を感じられないんだ。











601 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/10/05(水) 17:58:44.06 ID:2e8YZxJU [1/2]
  昔、会社の取引先のおっさんの愛人をしていたこと。

  姉夫婦がひき逃げで亡くなって、幼子二人が残された。
  義兄の親が子供を養育するからといって引きとったけど虐待。
  一年ほどで小学二年生の姪からSOSがきて発覚→大騒ぎした私が引き取ることに。
  なけなしの保険金や財産は使い込まれていた。
  当時は児童虐待やネグレクトなどの言葉は浸透しておらず、警察も役所も面倒くさそうに
  「ご家庭のことはご家庭で」と助けにならなかった。
  怯えて手のかかる甥姪を施設に預けることはどうしてもできなくて、ド貧乏覚悟で引き取ったの。
  でもやっぱりお給料日前は一円玉を数える日々で、給食費も捻出するのに頭をかかえる日々。
  姉の治療費の借金も返済が滞りそうになった時におっさんに声をかけられた。
  週に数時間、たまに週末を付き合うだけで30万もくれるという。
  あんまり悩まずに受けた。
  ご飯のおかずがちょっと増えて、リサイクルじゃない服を子供たちに買ってあげられた。

  でも、きったないおっさんの変態行為に付き合って
  手に入れたお金で子供たちのご飯を買ったなんて言えない。
  きちんと後ろめたくなく育てることができなくて姉夫婦にも甥姪にも申し訳なくて死にたい。
  病気だってわかったけど、治療したくないのでここで吐き出し。
  でも死んだ後に姉夫婦に会いたくない。

606 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:26:49.51 ID:2e8YZxJU [2/2]
  601です。暖かい言葉をありがとうございます。
  吐き出したかっただけなのに、思わぬお言葉に年甲斐もなく泣きじゃくってしまいました。
  本当はずっと誰かに肯定してほしかったのかもしれません。

  でも、おっさんとその趣味仲間は行為中に子供たちの話題を出したり、
  私に名前を呼ばせたり、子供たちのお気に入りの公園に
  私を呼び出すといったことがお気に入りでした。
  もうずっと、私の中の深いところにこびりついてしまってどうにもならないのです。
  大事に大事にしたかった子供たちの名前をお金のために辱めてしまったことが許せないです。
  どうしてもどうしても許せないのです。

  でも一人で勝手に決めていい問題ではないのかもしれません。
  病気のこと、治療のことを二人に相談することをすこし前向きに考えてみます。
  暖かい言葉をありがとうございました。






643 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/11(火) 00:09:40.38 ID:zh9t/qrX [1/2]
  不法就労のインドネシア人女性とお付き合いしていた事。
  無知だった。
  関係を持ってから不法就労である事を知った。
  インドネシアの女性がムスリムで、貞操観念が強い事も後から知った。

  酷い事をした。
  入管に突き出した。
  罪を償えば、しばらくしたら再入国出来ると思った。
  まさか、ほぼ無期限で入国禁止になるなんて…

644 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/11(火) 00:24:02.24 ID:BAJM4ZtR
  >643
  別に悪いことしたとは思えないな

645 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/10/11(火) 00:43:52.13 ID:zh9t/qrX [2/2]
  >644
  いや、正義感で出頭させたワケじゃないんですよ。
  多少フェイクを入れますが…
  彼女の持ってる偽造の「外国人登録証」「パスポート」「就労資格証明書」が、
  堅気の仕事とは思えない物だった。
  彼女のインドネシアへの送金手段が詳しくは書けませんが、
  マネーロンダリングって言うんですかね?それも、その筋の人が絡んでるとしか思えなかった。
  一番の理由は、彼女を雇ってる会社。これは詳しい事は全て省略させてもらいます。

  俺はそういった裏社会と事を構える気概がなかっただけです。
  そして法を犯す事に対して嫌悪感もありました。

  彼女が罪を償って、やましいところがなくなれば、
  晴れて彼女と一緒になれる、なんて甘い事を考えてたんですよ。








655 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 00:28:01.19 ID:M9rrCJtf [1/5]
  黒い過去を吐き出したいんだが、ここに投下してもいいだろうか。

658 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 00:52:41.79 ID:M9rrCJtf [2/5]
  >656
  ありがとう、長文で申し訳ないけど、投下させてもらう。

  わたしは中学生のころからビッチで、
  ネトゲで知り合った男とオフ会しては、お小遣いをもらってやることやってた。
  中学は、男の家に入り浸っていたのでほとんどいってないが無事卒業。
  高校生になってから円光なんかも初めて、ゲームに課金しつつ貯金したりしてた。
  彼氏も取っ替え引っ替え、友達と呼べる人なんていなかった。
  高校でも、先生と関係を持ったり、怖い先輩グループと仲良くして
  お姫様扱いされてたりとかしてた。授業はわりと真面目に受けていたが、
  地頭が悪いので成績は中の中ぐらいだった。
  そんなわたしでも無事に高校を卒業、親に進学を反対され、
  地元から車で1時間半の都会の介護系の仕事に就職。わたしの高校卒業と同時に両親は離婚した。

  長いって言われたから分けるね。

659 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 00:53:39.61 ID:M9rrCJtf [3/5]
  わたしはアパートで一人暮らしを始めたんだが、そこに母親が転がり込んできた。
  母はずっと専業で、働いたことがない人。そして誰かがいないと生きられない人。
  わたしは働きながら夜の仕事も始め、ゲームをやめて全額貯金へ回していた。
  だが、そこで問題が起きる。母親がわたしの貯金を崩してパチンコを始めた。
  そこで知り合った男に貢ぎ、300万ほどあった貯金はほぼ0になった。
  母親をすぐに叩き出し、当時付き合っていた自称プログラマーの羽振りがいい男の家に
  転がり込み、アパートは解約。母親からの連絡が絶えない携帯も解約、
  いまは新しい携帯を使っている。
  最近、母親が自殺した、と風の噂で聞いた。ざまあみろ。

  もうすぐ新しい家庭を持つし、仕事もやっと役職がついたので厄落としに書き込んだ。
  乱文、長文でごめん。







671 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 18:20:17.69 ID:7f5JcvVb
  高1の頃にチャットのOFF会で知り合った30代のロリコンのオッサンと
  付き合ってたこと。本当は同年代の男の子がよかったけどカースト底辺の
  イケてないオタク女だったのでリアルじゃ全然相手にされなくて
  ちやほやしてくれるオッサンに走ってしまった。しかしそんなオッサンも
  私が20歳過ぎたあたりから急にオバサン呼ばわりしてくるようになり
  会うたびにデブブス田舎者と罵ってくるようになりもう無理だと思って
  大学卒業と同時に別れを切り出すもオッサンが別れたくないと泣き出して
  散々モメて結局別れられたのは24歳の時。自分でもオッサンと付き合ってるのが
  恥ずかしいという意識はあったので誰にも話したことはないし紹介もしたことない
  彼氏の有無を聞かれたときは「高校の時に1人だけ付き合ったけどそれから10年以上
  彼氏がいない」という設定を貫いているけど青春時代のキラキラした思い出が
  1ミリもないのがものすごいコンプレックスになってる

675 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/13(木) 07:42:13.67 ID:2UG73MVA
  私も高校時代にリアルで同年代の男子に相手にされなくて
  (告白しても振られまくり)ネットで相手見つけた側だから
  よくわかる。私の場合はさすがにオッサンじゃなくて
  大学生だったけど結局1ヶ月でヤリ捨てされたなんて誰にも言えない

  こちらは若さしか取り柄がない上に同年代の女の子と比べると
  いろんな面で劣るからどうしても年上に行くんだよね
  相手が年上だと例えこちらが何かバカな事をやらかしても
  仕方ないな〜で済ませてもらえるし甘えさせてもらえるし
  飢えてるというよりは楽な方に逃げているという感じ。オッサン側も
  若さしか求めてないし若い子と付き合ってる俺に酔ってるから利害が一致してる
  今思えばもっと自分を大切にしておけばよかったと後悔してるし
  初彼は高校の同級生だって嘘ついてるよ
BBR-MD5:CoPiPe-c37b1937ce0b370768e099a903a8d14b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19271
[0.280251 sec.]
This is Original

0249 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:37:56.514784ID:GluDXz2p0
907 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/08(木) 21:36:24.80 ID:epKRI8Yz
  大昔のことだけど、海外に住んでたとき父が執筆活動のときだけ大麻を吸ってた(合法)
  それで父の大麻を失敬して自分も吸ってるうちに中毒になり、一日に15本〜20本は吸ったと思う。
  なくなったら父が足してくれていた。
  今はもう日本人だし日本語以外忘れちゃったし、大麻はタブーだから誰にも言えない。
  大麻は中毒性ないって言う人もいるけど普通に一回で中毒になったし。
  やめるのもわりと大変だった。父と一緒に病院に行ってようやく脱した感じ。一人じゃ無理だった。

908 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/08(木) 22:03:36.50 ID:oeiTDkGf
  そう言えば私、海外の大学行ってたんだけど、大麻人口は結構多かった。
  学生の頃に大麻吸ってた子も日本に帰国して普通に仕事してるし、
  特に止めるのに苦労してる感じないけど、
  タバコでもやめられない人はやめられないし人それぞれなんだろうね。

  私自身は好んでやった事はないけど、寮内が金曜日になると大麻の甘い匂いで
  充満してたから副流煙は確実に吸いまくってたわ
  クッキーとかに入ってたりしたなぁ
  アレ、チョコレートとかクッキーとかとめちゃ相性いいんだよね

  医療大麻は割と有効らしいから解禁されればいいとは思ってるけどね

909 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/08(木) 23:37:06.87 ID:nnfhTuiM
  俺も海外に七年住んたけど大麻は普通に吸ってたし、普通に中毒になってたよ。
  一応違法だったけど、誰でも何の不自由もなく手に入れて吸える環境だったな。

  帰国してからは全く吸ってないが特に禁断症状は無いし
  こんな厳しい国で敢えて能動的に大麻吸ってる奴はクズだと思ってる。

  海外で大麻なんて当たり前の事だからドヤ顔で何言ってんだコイツ。

  そこ医療用大麻?
  笑わせんなよ、吸ってたんなら大麻に疼痛作用なんて無い事くらい分かるだろ。

910 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/09(金) 00:01:26.19 ID:eCAl55nd
  医療用大麻の是非の話を墓場まで持って行け
  高城沙耶扱いされないように

911 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/09(金) 00:55:33.64 ID:nDpLkJ2G
  高樹沙耶な








935 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/15(木) 15:23:40.54 ID:WJFCwABl
  卵子提供したこと
  長年彼氏もいなくて将来自分の子供産めるかわからないし、だったら誰かの役に立てば良いと思って
  どこかで自分の血を引いた子がいるのかなと、遠い親戚のような気持ちでいる
  謝礼金は留学費用は資格取得費用の足しにした
  将来もし結婚したら旦那さんに言うべきかもだけど、少なくとも親には言えない

936 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/15(木) 16:59:19.99 ID:ZqHPL8vR
  >935
  それは善行。

937 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/15(木) 21:28:17.02 ID:n8x1J6Vl
  >935
  どんな経緯で提供したの?

938 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/15(木) 21:53:43.85 ID:4Uf58fAA
  >935
  謝礼金は幾らだった?

940 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/16(金) 00:24:48.52 ID:ObYbuo/y
  >935です
  レスありがとう
  実は事前に身近な一部友人に話したけど
  男友達は特に理解を示さなかったから、人に話すの辞めたんだ
  人身売買だとか人権問題云々って意見もあるしね

  元はバナー広告か何かで知ったのかな 卵子提供の仲介会社にネットで登録した
  20代の非喫煙者にしか出来ないから今しかなくて

  謝礼は約60万位、為替レート次第
  大金だから批判があるけど、大金払ってでも子供欲しい人がいるのなら提供したいと思った
  望まない妊娠で中絶されたり虐待受けるよりきっと幸せな子供になると思うし、
  献血だって500円でも謝礼金渡せばもっと人が集まるのになぁと
  ちょっと話ズレたね、ごめんなさい

941 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/16(金) 01:16:32.66 ID:AJZfnMbi [1/2]
  そんなに貰えるんなら提供したい人多そう
  病院に何日か通うの?

942 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/16(金) 01:30:27.28 ID:KpsvCEs2 [1/2]
  >941
  基本的に海外に3週間近くいる事になるし事前に日本で検査、ピル飲んだりもする
  現地ではほぼ毎日通院&自己注射
  自分は注射そんなに苦手な方ではないけど、苦手な人は辛いと思うよ

944 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/16(金) 10:20:26.44 ID:S0OhsGsF
  >940
  不妊に悩む夫婦にとってはあなたは女神だ
  あまりおおっぴらに胸を張れることではないが(人権派がうるさい)
  きっと誰かがあなたに感謝してると思う
  少子化問題に貢献してくれてありがとう

945 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/16(金) 10:41:52.92 ID:KpsvCEs2 [2/2]
  >944
  ありがとう役に立ててるといいな
  こんな事書き込んでたら、昨夜自分が出産した夢を見たわw

  そろそろスラチになりそうなのでこのへんで

946 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/16(金) 13:19:04.29 ID:AJZfnMbi [2/2]
  >942
  それじゃ働いてる人とかは無理だし
  あんまり儲からないね
  衣食住費は出るのかもしれないけど

947 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/16(金) 15:12:34.81 ID:LtkMYmQZ
  うむ。その大変さと拘束時間を考えたら安すぎるな
BBR-MD5:CoPiPe-6f088667967eb2df80c6b45d8c018e54(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19275
[0.183913 sec.]
This is Original

0250 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:38:11.869328ID:s4OonRaZ0
墓場まで持っていく話を書き込むスレ第28話 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1483423717/

26 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/11(水) 03:18:28.45 ID:Lk26LKaT
  結婚間近の彼女いる。
  彼女は、付き合う前に二人きりで二晩過ごした時に、僕が一切手を出さず、
  彼女をベッドで寝かせて自分は床で寝た誠実さに惚れたらしい。
  実はその時僕は別の子と付き合っていたのだけど、彼女に乗り換えようと思っていて、
  結果的に二日くらい二股の状態になってしまってた。
  彼女は世間的に言うとメンヘラに分類されるので、こんなこと彼女には口が裂けても言えない。

87 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/14(土) 09:47:34.80 ID:t9Or5trr [1/2]
  みんなに比べたらしょーもない話だけど
  キャバクラで働いてたとき、かなり酔っ払ってて、
  1人ぐらしの家が近かったのでドレスのまま深夜の繁華街を闊歩して歩いて帰ってたら、
  20代後半ぐらいの男性に呼び止められた
  「ブルセラショップを営んでるんだけど、
  あなたの今履いてるストッキングをこの場で3千円で売ってくれないか?」
  なんかピンと来て、ニヤニヤしながら
  「は?自分で使うんでしょ?何?私のパンスト何に使うの?」みたいな言葉責めをしてしまった
  結局地面に膝立ちさせて、パンスト脱がせてあげるから一万よこせって言ったことが黒歴史
  「ちょっと!手が触れたら売るのやめるよ!」「ご、ごめんなさい」みたいなやり取りもしてた
  人通り多かったからもしかしたら知り合いに見られてたかもしれない…

91 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/15(日) 01:11:28.75 ID:rFRC+HXw
  旦那との子供を中絶したこと。
  夢を追いかけていたから妊娠発覚して真っ先に中断したくない、って思ってしまった。
  だから直ぐに堕すと言い旦那も同意し誰にも告げずに病院へ。手術後はピルを数年飲み続けた。
  ピルを止めた後も妊娠する事はなかった。
  そして今、夢は手に入ったのか逃したのか分からず惰性のような充実した日々をおくっている。
  でも今日になってふと、産んでもよかったんではないかと思ってしまった。
  生きてれば16歳。性別は霊感ある旦那の上司が男の赤ちゃんが
  背中にいる、って言ってたのでそうなんだろう。
  もう高齢出産だし子育ての大変さや年上の知人が体外受精の末産んだ双子の片割れが
  知的障害が発覚したのを見るとやっぱりいいや、と思うけど、
  もしタイムマシンがあったらあの時の自分に産んどけ、って言いたい。

101 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/18(水) 22:54:51.16 ID:+vC7PShb
  箇条書きですが吐きます
  ・クラスメイトを退学に追い込んだことがある
  ・中絶したことがある
  ・遠距離交際中に5歳サバ読んで出会い系で遊んでセック○してた
  ・昔から自分をかっこよく見せたがる傾向があり、
    家族友人知人に小さな事から大きな事までかなり嘘をつきまくってる
  ・動物の死骸を見つけたら写真に撮って保存している
  他にもクズエピソードありますが誰にも知られていない事だけ抜粋しました
  スレ汚しスマソ

114 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 20:59:57.19 ID:idfmNUip
  高校〜大学の2年間くらい下着を売っていたこと。
  直接会うのは怖かったので郵送で。
  そのためのHPとか作って日記とかも頻繁に更新してた。
  月に2万くらい稼いでたと思うけど、お金を貯めたり数えたりするのが好きなだけで使うことはなかったな。

128 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/22(日) 10:48:40.63 ID:PGhX8LUY
  小3の頃、学校で応募した芸術コンクールに自分の作品が入賞して表彰式に出席した時のこと。
  表彰式はリハーサル通り普通に終えることが出来たんだけど、問題はこの後。
  式の後母とご飯を食べに行くことになってたからお昼の時間まで時間が空き、
  俺と母は本屋で漫画を立ち読みして時間を潰すことにした。
  そこでなんとなく手に取った漫画がGANTZ。
  今でこそ普通に読めるが、当時9歳の子供にはあまりにもグロすぎた。
  血の気が引いて気持ち悪くなっちゃってレストランに行く途中のエスカレーターでぶっ倒れた。
  辺り一帯は騒然として俺は誰かが呼んだ救急車で病院に搬送された。
  医師の診察で過度の緊張による脳貧血だと診断された。
  母は俺が表彰式で緊張しすぎたんだと思っているが、
  実は漫画見てぶっ倒れたなんて恥ずかしすぎて今でも言えていない。

  墓場まで持って行くほどでもない話。
  長文失礼しました

162 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/01(水) 05:50:38.00 ID:HwyIbcDZ
  ちょっとグロ注意かも

  入学した大学のある地域はゴミの分別に非常に厳しいところだった
  それまで緩かった地域に住み、かつ元々ずぼらだった私は
  最初の2ヶ月ほどでゴミの分別を一切しなくなり、果てはゴミを出さずにベランダに溜め込んでいた
  寮だったのだが管理人さんに怒られ、しかし分別してないゴミは捨てられない
  (業者が持って行ってくれない)のですぐにどうにかすることもできず、
  浴室に溜め込むようになった(風呂は近所の銭湯に通っていた)
  一年半ほどその状態が続いていたが、ある日急に「このままではいけない」と思い立ち掃除を開始した
  カビの生えていたシンクを2時間かけて洗い、
  飲みかけで放置された大量のペットボトルを全て洗い、
  45lのゴミ袋を燃える・燃えないゴミそれぞれ15枚ずつほど使ってゴミを捨てた
  浴室は電球が切れていたので懐中電灯で照らしながら掃除した。
  腐ったみかんや生理用ナプキンの影響か、腐葉土のようなものができていた
  一週間ほどかけてようやくまともな部屋とよべるようになった。謎の涙が出た

  それからはきちんと分別し、ゴミも規定の曜日にきっちり出してる
  浴室にゴミを溜めてたなんてリアルでは一生言えない

310 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/25(土) 01:01:05.98 ID:H7Y4l9BJ
  友達のチャリ借りて結構デカめの蛙を2匹轢いた。
  轢いたのは黙ってて水溜りで前輪を洗って返した。

  結構あとからその友達が悲鳴を上げるレベルでカエルが嫌いだと知った。
  「道に居たら遠回りして帰るくらい嫌い」、
  「10万入ってる財布に乗ってたら、その財布見捨てる」とか言ってた。

  チャリで轢いたなんて知ったら絶縁されると思う。

320 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/27(月) 12:22:21.00 ID:XHSxPMBW
  小学生の頃田舎の一学年30人に満たない学校に通ってて
  たまにある地区全体の体育会でよその大きな学校の生徒と会うのが新鮮だった
  美少年と言われてたがその大会で見かける他校の女形のような美少年に
  思いを寄せていて大会よりも彼に会えるのが楽しみだった
  中学生になりそういう同性愛的なものは消えてノーマルな恋愛をするようになった
  おっさんと呼ばれるような年齢になってふと忘れてたそんな事を思い出した

464 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/03/29(水) 19:07:33.86 ID:Xx1mpd14
  携帯から書き捨てすまん。
  裕福な嫁を見下してたこと。
  大学で知り合って、世間知らずな田舎者で気弱そうだから、ごり押しして付き合った。
  嫁は本当に知らないこと多くて(ベタなとこだと回転寿司を知らなかった)、
  ものすごい優越感で付き合ってた。
  勿論それだけでなく、嫁の穏やかすぎる空気に愛しさを覚えたから
  結婚までしたんだけど、いざ一緒に暮らしてみたら、嫁の方がよっぽど
  金銭管理もしっかりしてて、俺の方が圧倒的に無駄遣い多かった。
  嫁は金持ちだからどうせ金遣いは荒いはずと思い込んでた。
  掃除1つとっても、俺は擦って落ちないならすぐ業者だの高い洗剤だの買うけど、
  嫁は百均のクエン酸と重曹でピカピカにできる。
  本当に、自分の傲った考えにここ数年で気付けて罪悪感がすごい。
  加えて恐らく嫁も俺が嫁を見下してたこと分かってる。
  恥ずかしくて誰にも言えないから、少しずつでも成長していくしかないなと思ってる。

480 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/31(金) 11:02:34.71 ID:L3zWc5Xb
  小学生になるかならないかの頃から高校に入るまで
  一つ年上の従兄弟に性的なイタズラをされていたこと。
  中学生の頃には頻度は減っていたけど。
  中学生の頃はそれと並行して近所の人の良いお爺さんにも似たような事された。
  幼馴染みと行く時はされないし、幼馴染みはお爺さんに懐いていたから
  一緒に行かないと言い出すと不審がられると思って行ってた。
  お爺さんの家は通学路上にあったから1人の時は出来るだけ通らないようにした。
  それよりも墓場に持っていきたいのはそのお爺さんから少額のお金を貰っていた事。
  誰にも言えない。

516 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/08(土) 01:19:46.49 ID:SCndpngQ
  凄いしょうもないかもしれないけど
  姉のせいにした壊れた物干し(子供部屋用に買ってくれた)本当は私が壊した
  当時母子家庭で母もストレスでしんどかったり疲れてたんだと思うけど、
  壊れた物干しを見つけて「せっかく買ってあげたのに…」って
  泣き出しちゃって申し訳なくなった
  姉のせいにしたまま言い出せなかった

  本当に馬鹿みたいな話だけど
  泣いた姿見たことなかったからずっと記憶に焼き付いて罪悪感が拭えない

550 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/12(水) 16:05:12.86 ID:+jYQUoqX
  宝くじで高額当選したこと。
  誰にも話さず、仕事も続け、旦那にも内緒にしている。
  賃貸派の旦那を説得するために、架空の家計簿もつけ、
  貯金しているように見せかけて、私の独身時代の貯金と、
  結婚してからの貯金!と言い張って、頭金に入れた。
  ほんとはキャッシュで買えたけど、さすがにバレるから、残りはこっそり持っている。
  子供達の教育費や老後のお金、どれだけあっても邪魔にはならないから、手をつけていない。
  旦那はやりくり上手な嫁と思ってくれているから、このまま墓場まで持っていく。

713 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/04(木) 15:00:51.74 ID:mbSE/Fob
  長文ごめん。

  昔私が小学校に上がり間も無く、母親が家を出て行った。
  それぞれ高校生中学生だった姉兄の反抗期に耐えかねたらしい。

  それから中学に上がるまでは父姉兄と同居するものの、段々と姉の
  私に対する当たりがキツくなっていった。
  姉からのDVに耐え兼ね、母親と一緒に住みたいと懇願。
  当時母には再婚を視野に入れた恋人がおり、彼も同居を快諾してくれたので
  中学校入学と共に3人で暮らすことになった。

  いざ生活を始めると、恋人はモラハラ野郎で
  母親はDVメンヘラ女だった。
  痣にならないようスネや背中を殴られ、
  「お前は自分の父親を裏切ったんだ」と毎日責められ、病んだ。
  それが日常化したある日、突然何か吹っ切れた。

  それから母親が1人でいるところを狙って徐々に反撃。
  お前なんか母親じゃない、人間のクズ、さっさと◯ね、と耳打ちし続けた。
  結果気が狂った母親は、心中しようと私に包丁を向けて病院送り。
  恋人の方は父に任せたので知らない。

  姉から受けたDVを、父は薄々気付いていたらしい。
  けれど平日は1人で仕事+家事育児をこなし
  休日は将来有望な兄の野球チームの手伝いに追われ、
  ノイローゼになっていた父は、私にまで手が回らなかったと
  何度も何度も謝罪してくれた。

  母親は本当に弱い人間だった。けれど一応、腹を痛めて産んでくれたことには変わりなく
  病院送りになるまで追い詰めたのはやり過ぎだったと思う。

792 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 01:23:08.48 ID:a7CryFyr
  俺高校ん時、部活って文化祭とかで予算貰えるって気づいて
  3年しかいない同好会に友達数人で入り込んだ。
  2年になって友達しかいない状態にして好き放題してたわ。
  文系だったから、文房具の領収書さえあれば通ったし。

  公言してるから墓場までってほどの事じゃないんだが。

812 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/07(水) 22:19:34.10 ID:hQ+AYd0r
  痴漢に下着を切られる
  テンパって中学の頃の先生に電話する
  下着を買って迎えに来てくれて喜んでいたらモーテルで犯される
  弟の副担任だったため、誰にも言えずに地元を飛び出す
  年を誤魔化してキャバクラで働く
  性犯罪で苦しんでいるのに性依存症になる→鬱へ
  ハプバーで出会ったAV男優と付き合って6年目
  残ったのは誰が見てもドン引きする傷だらけの体と、薬がないと安定しない精神
  親と弟には何も知られまいまま死ぬつもり

906 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/29(木) 21:43:32.42 ID:zAffG2C+
  今三歳になる息子がお腹にいる時、やたらに果物が食べたくて、
  1日にイチゴ2パックとか食べることもあった。
  食べ過ぎは良くないと思って、毎日は食べなかった。
  でも、毎日でも食べたいくらいとにかくイチゴが食べたくて仕方なかった。
  お正月に姑のところに挨拶に行ったら、姑宅の近所のスーパーでイチゴの特売が
  チラシに載ってたので何気なく「買って帰ろうかな」と呟いたら、
  姑の中で私はイチゴ好きとインプットされたらしい。
  旦那も「ああ、嫁ちゃん果物好きだよ。最近イチゴばっかり食べてるねー」とだめ押し。

  春になって息子が生まれた時もお見舞いに来て「嫁ちゃん、イチゴ買ってきたからね。
  いっぱい食べてね」とニコニコ。ありがたく頂いた。
  その後も何かにつけて生のイチゴはもちろん、いろんな果物を「嫁ちゃんに」とくださる。

  言えない。
  息子を産んだ途端にイチゴ始め、果物全般そんなに食べたくなくなったなんて。
  嫌いじゃないし、おいしいと思うし、でも、1日に2パック食べても足りないと
  思ってたあの数ヶ月はなんなんだと思うくらい、イチゴへの執着はなくなった。
  まあ、頂いた果物は息子がニコニコしながら食べているので、
  このまま姑が天国に行くまで私はイチゴ好きな嫁のままでいようと思う。

910 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/07/01(土) 15:34:47.52 ID:vKUB1tGR
  愛人が居る
  女から金を借りて返してない
  借金ある
  原付パクって乗り回し最後に灯油で燃やす
  万引など星の数
  会社の備品をヤフオクでうっぱらう
  むりやり犯した女から探されるも逃げ切る
  ATMBOXに自転車投げつけて全壊させるも逃げ切る

  表面上は30代半ばのサラリーマンで課長、部下も多数居る、
  家には最愛の妻が居る普通の家庭。

  若い頃のが大半だが犯罪系は全て旨いこと逃げ切れてる、今は落ち着いてる

930 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/04(火) 14:29:36.28 ID:vq/Ab8O4
  個人情報保護の観点からリアルでは言えないけど、ここでぶちまけておく

  介護療養型医療施設に勤務しているんだけど、御見舞に来るご家族さんの内、
  一定の割合の方は病院からのお願いを聞いてくれない
  特に団塊の世代の人は、こちらのお願いを無視する事が多い
  で、ご家族さんが帰った直後に患者さんの容態が急変することが時々あるが、
  今年になって二回嚥下状態が悪い患者さんにこっそりご家族が何か食べさせて
  そのまま気管支などが詰まって亡くなった事が二回。
  一回はいちご、一回はナタデココ(ヨーグルトと一緒?)だった。
  御見舞に来て、自分の手で自分の両親○したらダメですと言ってやりたい。
BBR-MD5:CoPiPe-3ddf0f8af34e925576bb36c954917dc6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19533
[0.239735 sec.]
This is Original

0251 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:38:36.851472ID:s4OonRaZ0
7 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/06(金) 23:56:06.61 ID:eulHOL29
  うっかり16の子孕ませてしまい、去年まで家族に内緒でこっそり養育費払ってた。
  娘のバイト先とか教えて貰って様子見に行ったりとかしてた。
  今年から留学するらしいのでこれを期にきっぱり縁を切ろうと思う。

8 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 05:55:30.82 ID:V4ngoVxF
  最低だなw

9 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 10:25:19.84 ID:ZxV1vfsL
  >7
  家族にしたら絶対知りたくないだろうけど
  知らん顔でポイ捨てじゃなく長年養育費払って
  様子を見に行ったりしてたなんて私は偉いと思う。

10 名前:7@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 15:14:20.37 ID:jlwFW6xo
  >8
  その通りだよ。。。
  母親には凄い苦労かけたと思う。

  >9
  ありがとう。
  娘とはバイト先の従業員と客としての会話しかした事ないけど、後は幸せに生きてくれる事を願ってる。








12 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/08(日) 10:57:07.06 ID:hC8oy988
  キチ○イと言われるのは承知の上で。
  神社仏閣に行くと、神仏の声が聞こえる事。
  声では無く文字が浮かび上がってくる時も。
  墓参りに行くと御先祖が話掛けてくるし。
  具体的なアドバイスがあった事はないけど、現状なり将来なりを安心させてくれる。

13 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/08(日) 13:51:37.53 ID:pxM2ecox
  >12
  興味あるので聞きたいんだけど、安心させてくれると書いてますがそれで当たってた?

14 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/08(日) 20:22:15.57 ID:DLCFDc2G
  >12
  あー、あるある

15 名前:12@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/01/08(日) 20:58:13.26 ID:aBpbli+8
  >13
  当たる当たらないじゃなくて、
  端的に言えば「いつも見守っておる」とか「将来を案ずる事は無い」とかって感じ。
  これがそうだったのかと思った出来事があって、
  高さ2メートル程の所から真後ろに落ちた時、「頭を守らなきゃ」と思った瞬間に
  体を抱き抱えられた感じがして、10点満点の着地をした事がある。
  まあバカの戯れ言とでも思ってくれれば気が楽ですわ、
  氏神様にお参りした直後だったから、少々驚いたけど。









抽出 ID:qrmuY5wY (14回)

30 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/11(水) 13:54:07.51 ID:qrmuY5wY [1/14]
  10年以上前の話だけど、高校3年の終わり3ヶ月か4ヶ月ぐらい円光してた
  テレクラか出会い系か忘れたけど基本ビビりなので一発目に当たった人がアタリだったのでその人1人だけ
  たしか月に二回ぐらい会ってホテル行ってヤッて帰るだけ
  一回3万ぐらいもらってた

31 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/11(水) 13:58:29.28 ID:qrmuY5wY [2/14]
  とにかくお金が必要だった
  受験生になったらみんなバイトやめてお小遣いに切り替えて勉強に専念するってのが
  私の周りでは普通だったんだけど、それを親に言ったら
  「バイトやめるなら携帯止めたらいいんじゃない?」って言われて衝撃で、
  バイトしながら勉強してストレスで友達と深夜長電話しまくってたら携帯代がある時10万近くいった
  長電話なんてもんじゃなくて、お互い勉強しながらずっと通話中で
  たまに喋るみたいなこともしてたから初月でエライことになった
  テンパってテレクラか出会い系か忘れたけどなんかしたら即お金になったから味を占めてしまった

32 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/11(水) 14:02:57.69 ID:qrmuY5wY [3/14]
  因みに高1と高3で彼氏いたから処女ではないけど、
  特に遊び人ギャルとかでもなく普通のJKだったはず
  勉強もそこそこできたし、友達も普通の子だし、誰にも言わずに誰も巻き込まずに完全に1人でやってた
  もっと金稼ぎたくてテレクラでパンツ売ろうとしたら駅前の車で
  待ってるって人がいて、乗り込んだら警察だって言われた
  泣いた
  泣きながら言い訳がましく、友達に脅されてとか嘘ついた
  そしたらそんな友達とは縁を切りなさいってお説教されて
  何故かホテルに連れ込まれてヤッた
  私は怖くてずっと泣いてた
  因みに警察じゃなかった

33 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/11(水) 14:08:24.42 ID:qrmuY5wY [4/14]
  ヤクザだって言われた
  見た目は若作りのオジサンって感じで全然イカツくないし、ビックリしたけど
  いつかは組織抜けるつもりだし、刺青も入ってないって、こういう風貌のヤクザも必要なんだよって
  テレクラ狩りってヤクザの仕事があって、テレクラのせいで
  風俗客が減るから時々警察のフリして子供を懲らしめるんだそう
  でもいつも脅したり、相手の対応次第ではもっと怖いところに
  連れて行ったりするんだけど、ヤっちゃったのは初めてだって言ってた
  「○ちゃんがいい子だからかな〜」って言ってた気がする

34 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/11(水) 14:21:24.67 ID:qrmuY5wY [5/14]
  その後そのヤクザのオジサンと仲良くなった
  仲良くというかすごく面倒見てくれた
  ヤったのも最初の一回きり
  多分本当に悪い友達にそそのかされた根は真面目な可哀想な子だと思ったんだと思う
  生まれて初めてホテルの夜景の見える鉄板焼き連れて行ってもらった
  フランス料理のフルコース食べたのも
  このヤクザのオジサンが初めてだ
  誘われてから一週間、フレンチマナーで検索して一生懸命勉強した
  タクシー代だって一万円くれたり
  でも一万円では携帯代の足しにならないから円光のオッサンとは続いてたけど

35 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/11(水) 14:23:12.40 ID:qrmuY5wY [6/14]
  ていうかにちゃんねる初心者なんだけど勝手に書き進めていいんだろうか

40 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/11(水) 14:38:53.94 ID:qrmuY5wY [7/14]
  わぁレスついてる、ありがとう
  子供が泣いたから寝付かせてた
  リアルでは本当に誰にも言ってなかったから嬉しい
  それこそ円光のオッサンにもヤクザのオジサンにも可哀想な私を演じてたから
  誰にも本当のこと言ってなかったから

41 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/11(水) 14:44:05.35 ID:qrmuY5wY [8/14]
  大したオチは無いんだけどごめんね
  因みに円光のオッサンは毎回自前のサガミオリジナル持参で目の前で着けてた
  円光やっといて何だけど、男性経験も豊富じゃないし気持ち悪かったから見ないようにしてた
  着けてみる?とか口でしてくれない?とか言われたこともあるけど断った

  で、月に円光で六万、ヤクザのオジサンから一万円ぐらい稼いで
  普通のアルバイトはやめてたんだけど、ある時ヤクザのオジサンと連絡が取れなくなった
  本当にいきなりピタッと止まった
  携帯も繋がらなくなった

42 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/11(水) 14:47:01.02 ID:qrmuY5wY [9/14]
  おかしな話だけどちょっとした心の支えだったんだよね
  高校生でホテルの鉄板焼きとかフランス料理とか行ってる人いないだろ
  っていう優越感もあったし、ヤクザのオジサンに可愛がられてる自負もあったし
  こう、オジサンと会ってる時は普段の自分よりワンステージ上にいるような
  キラキラした感覚だったから、いきなり連絡取れなくなってまぁまぁ病んだ
  で、そのまままたテレクラやった

43 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/11(水) 14:51:51.32 ID:qrmuY5wY [10/14]
  ごめん、テレクラじゃないかもしれない
  今思い出してたけど出会い系でパンツ買いませんか的なプロフに
  アクセスしてきた、通称社長と電話で話すことになったんだと思う
  まぁどっちでもいいか
  話してたらまた説教された
  優しく諭すように「高校生でそんなパンツ売らないといけないほど
  お金に困ってるの?」みたいなこと言われたと思う
  色々話してたらその人は自営業の社長で、隣県で商売をしてる、
  パンツなんか売らなくていいからもしよかったらうちにバイトしに来ない?こんな内容だった

44 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/11(水) 14:59:47.84 ID:qrmuY5wY [11/14]
  週末にのこのこ出かけた
  隣県だけど乗り換えもあって遠くて、電車乗ってる時間だけで1時間超
  その間は単語帳見てた
  で、無事現場に到着して社長とご対面
  社長の見た目はずんぐりむっくりチビで小太り
  顔にでっかいホクロがあった
  私が身長170ぐらいあるから私よりは低かった
  出会い系でパンツ売ろうとしたらアルバイトで雇われたってなんのギャグだろうね
  今更バレ怖いから職種は伏せるけどいたって真っ当な商売
  小さな事務所で、そこで書類整理と、離席する間の電話番、来客があったらお茶出ししてって言われた
  4時間で八千円でどうって言われたけど正直移動時間と交通費で割りに合わんと思ったんだよね
  でも普通にアルバイトするよりは全然いいし、交通費でプラス千円くれって交渉してバイト一回9千円になった

45 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/11(水) 15:06:21.60 ID:qrmuY5wY [12/14]
  すごくいい社長だった
  事務所が5時にしまるとしたら、私はいつも1時ぐらいに出勤して、
  終わったら近くの居酒屋でご飯ご馳走になって、たまに電車賃だーって二千円ぐらい
  追加でくれて(実際交通費に往復二千円ぐらいかかってた)
  勿論チューもお触りも何も無いよ
  基本ビビりな私は、キャバクラでガンガン稼ぐとかもできないし、
  日当9千円もらって晩御飯ご馳走されて、お触りもされないし大分オイシイんじゃね?って思ってた
  しかもバイトは入りたいだけ入れてくれる
  多分元々バイトなんかいらないんだと思う、
  だって社長いない時に電話なんかほとんどかかってこないし、来客もほとんどないし

46 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/11(水) 15:08:34.88 ID:qrmuY5wY [13/14]
  ところがしばらくしてちょっと社長に変化が現れた
  私はバイトの初日に、白のYシャツに黒のタイトスカートを与えられてたんだけど
  社長がその日5時に事務所を閉めた後、写真を撮らせてくれって言ってきた

47 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/11(水) 15:12:39.72 ID:qrmuY5wY [14/14]
  ごめんなさい、旦那さんが今から昼ごはん食べに帰るって連絡あったので落ちます
  また続き書きにきます

56 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/11(水) 19:24:52.75 ID:CgM61NMq [2/2]
  長文の彼女見ててシミジミ思うけど
  女って本当に男しかないんだなぁ

  心の支えも稼ぐ手立ても、結局男のチンコ頼り
  事務仕事やレジ打ちじゃ蔵は建たないものね

57 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/11(水) 19:57:28.45 ID:oHvLdZ6i
  匿名掲示板の1人のレス読んで世界の真理を知った気になっちゃう?

71 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/12(木) 13:39:05.68 ID:Cvx53DPM [1/8]
  わぁなんか沢山レスついてる、放置してごめんなさい
  一応育休中の主婦なもので、家と子のこと最優先でした

  これからの墓場展開に期待されてる方がいらっしゃいますが
  このエピ全てが私にとって墓場持ち込み案件です、
  申し訳ありませんが怒涛の展開や衝撃的なオチはありません

  そして三十数年間生きてきて、
  こんな非日常に身を落としていたのが本当にこの4ヶ月間だけなんです、
  もう親への反抗を拗らせたとしか言いようがありません…
  大学に入り就職し同郷の先輩と結婚した、ごくごく平凡なアラサー女です

72 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/12(木) 14:01:21.84 ID:Cvx53DPM [2/8]
  日を跨ぐとID変わるんですね…
  社長に写真撮らせろって言われたところからなんですが

  写真を撮らせてくれって言われたけど、こうなんていうか全然下心アリな感じじゃなく
  「実は写真趣味でさー、普通にこう立ってくれたらいいから!」みたいな感じ
  最初は緊張したけど談笑しながら読モ気分でポージングしてた
  で、給料と合わせて15000円くれた
  ボロ儲けやんと思った
  そう、社長のところのバイトは毎回帰り際に日払いでもらってた
  9千円ちょうど既に封筒に用意されてる日もあれば、
  その後ご飯食べてる最中に一万円渡されることもあり

73 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/12(木) 14:07:17.93 ID:Cvx53DPM [3/8]
  最初の給料の交渉はなんだったんだろうって感じ

  完全に言い訳でしかないんだけど、女子高生にとって携帯止めるって中々の事だし、
  しかも受験勉強に専念するためだしなんで親が協力的じゃないか謎だった
  別に貧乏じゃない、今でも謎、この話したら親が覚えてない「そんなこと言ったか〜?」迷宮入り
  でムカついて悪い事したら、そんなに怖い思いしなくて済んじゃった、これが悪かったと思う、言い訳だけど
  この社長には感謝してる、この後初めて怖い思いしたんだよ、
  それっきり私の人生でアングラなエピソードは無いんだ

74 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/12(木) 14:13:04.92 ID:Cvx53DPM [4/8]
  授業が半ドンの時にも行ってたから結構行ってた、バイト中勉強させてくれるし
  一応センターも受けてるんだけど受験終わってもバイトに行ってた
  バイト時間短くてもその後写真撮られてお給料しっかり貰えるし
  まぁその辺から写真の撮り方が変わってきたんだよ
  下からのアングルとか
  で、スカートの腰を折り曲げろって言われる
  ギリギリパンツ見えなさそうな丈にすると
  イライラした感じで「もっとちゃんと折れよ」って言われる

75 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/12(木) 14:18:31.37 ID:Cvx53DPM [5/8]
  もう終わります、本当長い、ごめんなさい、駆け足で終わります
  こういうスレ早く知りたかったよ
  もっと早く吐き出したかった

  あとはシャツのボタンを外せって言われたり
  嫌々ちびちび外すと
  イライラしながら「もっとちゃんとやれ」って怒られる
  もう完全に精神掌握されてた
  でも怖いのは本当その瞬間だけなんだ
  その後ご飯行ったら何事もなかったように接してくるし
  私も怖いから、その後の優しい社長の記憶で塗り替えて、
  また明日もおいでって言われてのこのこ行っては写真を撮られてビビる、その繰り返し

76 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/12(木) 14:25:18.89 ID:Cvx53DPM [6/8]
  もうこの頃にはパンツ丸出しブラ丸出しだった
  文字に起こすと笑えるw
  しかももうポージングの指示はされなくなってた
  社長がもくもくとスカートたくしあげてシャツのボタン外して写真におさめる
  私は言われるがままそのスカートを抑えたりシャツを広げたりしてた
  言っとくけどずっとビビってる、一度たりとも快感!とかそんな感情は無い
  ある時、社長がブラジャーの肩紐を外すように言ってきた
  「…肩紐外してどうするの?」
  「こうやっておさえとけ」
  ブラジャーの上から手をクロスして手ブラで抑えるポーズみたいなかんじ?
  シャツは羽織ってたんじゃないかな
  そのまましばらく撮って、片方のブラジャーをめくってきた
  「ひっ!」
  初めて明らかに抵抗したと思う
  「動くな」
  怖い声でそう言って、社長はそのまま片方の乳首をつねってきた
  そのまま胸元の写真を撮る
  「…帰る、もう帰る」
  やめて!とか触るな!とか言えないんだよね、なんとか言ったのが「もう帰る」だった
  社長は怒って、初めてバイト代くれなかった

77 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/12(木) 14:39:40.00 ID:Cvx53DPM [7/8]
  帰ってから社長から電話があった
  嫌だったけど出ないとどうなるかわからなかったから出た
  「ヴィトンのバッグ要る?」
  馬鹿な私は、早々と嫌な思い出を忘れ去り次の休みにはバッグをもらいに出かけた
  そこからまた前のバイトして写真撮るに戻るんだけど、乳首をひねるのは言われなかった、
  社長的にギリギリの私が帰るって言いださないラインを責めてきた
  ある日、社長のお友達っていう超デブの女の人が仕事の関係で仕入れてる下着をあげるって言ってきた
  イメージは超合金のなつをデッカくした感じ
  この人は時々バイト後のご飯で一緒になることがあったから一応知り合い
  超セクシーどころかもうモロ見えじゃんってレベルの下着たちを渡されて
  「着てみて」って「ほらスケベオヤジはさっさと出ていけよ!」って社長を追い出した
  社長もいないし、言われるがままに試着してみた
  「えーめっちゃ似合うじゃん、可愛いー!私も20年前はスタイル良かったから
  こんなの着てたー、私ちゃんももっとセクシーなの着た方がいいよ、意識すると綺麗になるよ」
  みたいな感じでおだてながら色々着せられたり
  「後ろ向いてみてー!」って言われたり女子同士でキャッキャしてた

80 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/12(木) 14:53:24.15 ID:Cvx53DPM [8/8]
  何って、全部盗撮されてた

  そのなつさんがトイレに席を外して静かになった時に、「ジー」っていう音に気付いてそっちを見たら
  事務所の隅の棚の上に堂々とハンディカムが置いてあった
  赤ランプが点灯してた
  流石の馬鹿の私でもわかった、ていうかやっとヤバイって思った
  でもこの状況で気付いたことがバレるとヤバイと思ったから気付かないフリして、
  早く帰らないといけない事情ができたふりしてその日は帰った
  給料はもらえなかった
  その日に社長と電話して、ちょっと口論みたいになり、盗撮に気付いたことを言った
  そしたらなんか泣けてきて「信じてたのに酷い」的なことを言ったら笑われた
  「お前みたいな馬鹿にそんな価値があるか」的なことを言われた
  ヴィトンのバッグもくれたじゃんって言ったら
  「偽物だよ、お前にはそれで十分」だって
  ショックだった、バイトはもう行かないって言った
  ところがそこで怖くなった
  今まで写真撮られて、一応顔写ってないの確認してたけど、
  今回の動画、どエロのスケスケ下着きてノリノリでポーズしてる、これヤバイじゃんって思った
  今でいう法テラス的な無料法律相談に匿名で連絡して、
  写真を撮られたって簡単に説明したんだけど、
  給与として少額でも受け取っていた場合は訴えることは難しいって言われた
  そこから周りバレにビクビクしながら十数年、真面目に真面目に生きてきました
  以上です

83 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/12(木) 22:21:31.57 ID:lvImhYb4
  おつおつ
  いまいちキレの悪い文章だけど面白く読んだよ
  ビデオで流出とか大丈夫でした?














222 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/06(月) 08:56:37.95 ID:HrTvNyE5 [1/4]
  今までの人生の半分ぐらいが丸ごとスレタイだけどなw
  その中でも1番か2番のやつを。

  ストリッパーやってました。約2年間。

223 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/06(月) 09:38:01.38 ID:2hgfbFNR
  >222
  kwsk

224 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/06(月) 09:47:45.73 ID:QK7Wpf5l
  身体のお手入れは何が効果ある?

225 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/06(月) 11:10:54.90 ID:25eTPFnX
  2chで読んだ話だけど、踊る前は何も食べず、踊った後に一杯食べるんだよね
  アメリカのポールダンサーのお姐さんたちも、何も食べずに踊ってるのかな
  体を綺麗に保つための努力は凄いと思う

226 名前:222@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/06(月) 12:25:50.65 ID:vn7XwhE9 [1/2]
  >223
  ビキニパンツを穿いてブリッヂで女性客に迫り
  パンツにお捻りを挟んで貰ってました。

228 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/06(月) 18:26:01.19 ID:HrTvNyE5 [2/4]
  >226
  wwwww

  222です、遅くなりました。何をkwsk話せばいいかな
  後で言いますが、記憶があいまいな部分も多いので、
  もしストリップ業界を知ってる人が見た場合、変な所があったらごめんなさい。

  なったいきさつは、色々あって長いんだけど…
  まあ最初は、一人暮らしでお金がなく困ったので、最初はある風俗バイト情報紙に
  「AV女優〜ハンドマッサージまであなたにあったお仕事紹介できます」
  的な所に面接に行ったところ、SMクラブ関係者の方と知り合うことになり、
  そのおっさんにおっぱいを絶賛され、その知人にストリップ劇場の社長がいて
  素人ショーって企画をやる時に推薦?され、面白そうだったので出ました。
  私は特にスタイルがいいわけでもないと思うんですが、
  おっぱいだけは大きい割に垂れてなくて美乳だとよくほめられます。
  それより前に、おっぱいパブやセクキャバのバイトをしたこともあったので、
  人前で脱ぐことに抵抗は薄かったです。
  で、脱ぎっぷりが良かったんでしょうねw、素人ショー何回か出た後に
  「プロのストリッパーになってみない?」と言われて、
  素人ショーと同時開催してたプロのおねえさんのショーを何度か見たりして
  綺麗だなーと思ってたので、当時フリーターで定職もなかったし、やってみると言いました。

  ストリッパーの仕事は、10日1クールで1日4回踊ります。踊った後にポラロイド撮影があります。
  アソコを手で開いてポラ撮らせたりしました。
  お給料は、4回踊る場合1クールで20万ぐらい、
  ポラロイドの売上やその他サービスなどに応じて多少プラスありでした。

229 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/06(月) 18:57:35.06 ID:HrTvNyE5 [3/4]
  長くて踊りやショーが上手いおねえさんになると固定ファンもいますし、もっと稼いでたと思いますが。
  ダンスはプロの人が振り付けて一生懸命教えて下さったんですが、
  私は覚えが悪くダンスもめちゃめちゃ下手でしたw
  色々な地方の劇場に、半分旅行気分で行けて楽しかったし、
  一応、アイドルか?みたいな舞台衣裳着るのも楽しかったし(と言っても自腹で買うんですが)
  他のベテランおねえさんの綺麗なショーを見学できるのが楽しみでした。
  女性の綺麗な裸体を見るのは大好きなので。

  やめた理由は、うつ病がひどくなって旅に出られなくなったからです。
  踊ってた期間も最後の方は多分、ちょっと精神がおかしくなりかけてました。
  だからこの時期の前後含め5年間ぐらい、記憶があいまいでよく思い出せない時期です。

230 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/06(月) 19:19:53.06 ID:HrTvNyE5 [4/4]
  身体のお手入れは、まあもちろん踊る前にドカ食いとかはしませんが、食べ物は普通に食べてましたよ
  1日4回のダンスと、ダンスの練習でかなりカロリーは使うと思います。
  差し入れでお菓子や高価なお弁当など頂くこともあるので、
  むしろ普通にダイエットしてる女性の方が食べ物は気を付けてると思います。
  太ってきたなーと思ったら、脱脂粉乳と、ボノラートっていう健康食品でダイエットしてました。
  正直、かなりまずいですが、1週間ぐらいでお腹の肉は取れます。
  脚はもともと太く、何やっても目に見えた効果はなかったですw
  あとはボディクリームで保湿するとかですかねー
  それもボディショップとか、色々なのをプレゼントでもらったりして
  そのまま使ってたんで…何使って肌綺麗になったとかはないです
  あ、背中やお尻ニキビ防ぐのにビフナイト使ってました
  踊る「盆」って結構汚くて、吹き出物出やすい劇場とかもあったんです

  こんな感じかな。長々と失礼しました。
  読んで下さってありがとうございました。

231 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/06(月) 21:02:20.33 ID:eZ9k9lns
  読みやすい文を書くね。
  面白かったわw

232 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/02/06(月) 21:07:13.03 ID:/u84+gPw [2/2]
  私も読みやすいと思いました
  ありがとう







247 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/07(火) 14:25:54.98 ID:egFptrhM
  昔某呉服屋に勤めていて、そこの男社員の客(某証券会社勤務や中小の事務員とか)に
  みんなでおだてまくって、合計でクラウンの良いやつ程度の金額の呉服や貴金属を数人に買わせた事
  一応有名呉服店だったんだけど、男の社員はイケメン揃えて
  アンケートやらせて(小物や人形が当りますよとか言うけど誰にも当らんw)
  デート商法じみた商法で呉服を売っていた
  詐欺商法の片棒担いだ事は誰にも言えない

261 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/02/09(木) 12:54:22.92 ID:Bb3fYKKb
  >247
  いちこし?愛染蔵?
  まあ気にすんな。呉服業界なんでみなそんなもんだから。

262 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/10(金) 00:54:42.38 ID:gygQgU6W
  証券勤務の金持ちならいいけどさ、中小の事務員って薄給でしょ
  呉服屋は基本、金持ちしか相手しなかったはず、昔は。今は知らん

269 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/02/10(金) 22:38:18.42 ID:PVYD6ekz
  >262
  そう言う詐欺まがいの呉服屋はローンでしか売らないんだよ。
  普段から何百万円も持って歩いてない相手に、その日の内に契約させるため。
  現金一括で払うと言っても必ずローンを組ませて、後で客からローン会社に連絡させて一括返済させる。
  後日現金で払いますだとキャンセルされたり、その場を逃れる為の方便に使われるから。
  以上、詐欺まがい呉服屋に品物を卸していた者でした。






263 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/10(金) 12:24:39.60 ID:1djnqnW3
  デリヘルで働いていること。現在進行形で。
  まさかこの歳でデビューするとは思わなかった。
  出勤してしまえばなんてことはないんだけど、行くまでと帰ってからがとてつもなく病みそうになる。
  親には決して言えない。

265 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/10(金) 14:18:02.34 ID:+K7VogZV
  >263
  私も勤めたことたるからその気持ちわかる。
  待機所まで行ってきまえばどうって事ないんだけど、
  出退勤、ホテルまでの移動の時間に罪悪感というか
  人に言えない事をしているっていう負い目がキツくてわりとすぐやめた

271 名前:263@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/11(土) 02:00:17.35 ID:hP+T0IUU [1/2]
  日付変わっちゃったけど30代前半です。
  今も待機所ですよ。
  ドアを開けるまでどんな人かわからないのは、お互い様ですw
  確かに出退勤時は、何やってんだろってマイナスな気持ちが強いです。
  わたしもまだ始めて3週間目ですがそんなに長くはやれません。絶対病みます。

272 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/11(土) 02:03:03.00 ID:QUIRfuVh
  風俗勤めって幾らなんでも40代以上は居ないだろうとずっと思ってたけど
  こないだ週刊誌で50、60代〜のそれこそ孫がそろそろ結婚する位の高齢女性も勤めてる
  熟女通り越した世代専門のお店もあるという記事を読んだ
  恐ろしい世界だ…

273 名前:263@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/11(土) 02:28:54.70 ID:hP+T0IUU [2/2]
  >272
  わたしの在籍しているお店も人妻店なので、30代で若い方です。
  待機所にいると親と同じくらいの年齢なんじゃないかと思うような人もちらほら。

274 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 03:50:57.17 ID:HU7xHXX8
  ホテルってことはデリヘル?
  私も便乗なんだけど客ならどんな容姿でも相手しなきゃいけない覚悟はあると思うんだけど
  店以外の密室で監禁拷問とか不安だったりしない?
  もしくはそういう時の為の緊急マニュアルとかあるの?

275 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 08:25:22.66 ID:fm2oHkS+
  それ以外にも病気もあるし、知人がくる可能性もあるし、リスクだらけだよ
  普通にリスク計算できる人はそんな仕事絶対にしない

276 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/15(水) 18:07:46.75 ID:acJztYoq
  リスク承知でやるんだから、やっぱ金が必要なんだろう。

277 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/15(水) 18:22:39.02 ID:0aWXWnSy
  盗撮とかされたら分かるようになってんのかな?

278 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/16(木) 03:32:59.87 ID:o30K2dxn
  客側だけど、
  盗撮はわからないだろうね。部屋に入ってから電話するし、
  帰る前にも電話きたりするからまともな所だとスタッフが飛んでくると思う。
  ケツ持ちもヤクザだし、なにかあったら客は出禁だし、そうそう怖いことはないような…
  店によっては、なにかやばい、まずい、おかしいということがあったら、
  電話で秘密の暗号を伝えて、トイレで鍵かけてスタッフくるまで開けない。
  ってのを教育してるらしい。

280 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/17(金) 07:24:47.97 ID:jzPRNyqx
  私も18からデリヘル嬢。
  母と祖母は元芸妓で兄は元ホストのド底辺一家で、皆顔が良いだけで生きてるようなもん
  母親ナマポのパチ狂いバツ4で種違いの妹弟が中学生と小学生2人
  ナマポになってから家賃なんかがなくなった分は浮いたけど、
  田舎だから車ないと病院や買い物行くのに困るし子ども送り迎えが必要な時もあるからって泣かれて、
  私名義で買い与えた(貸してる体の)車代も有るし定期的にお金振り込んでって電話が来る。
  そんな環境でロクに学校行ってないし家柄も悪すぎるからもう底辺のまま目立たずひっそり生きていくよ

  ちなみにだけど60分本指名で1万8千円貰える。
  大衆店だと1万くらいかな、人妻やデブ専だと60分指名込で6〜8千だよ
BBR-MD5:CoPiPe-2889cddccaae05a67cff7d3f34035a16(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19537
[0.373982 sec.]
This is Original

0252 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:38:55.448772ID:s4OonRaZ0
342 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/03/05(日) 22:49:50.37 ID:JEviblB/ [1/9]
  初カキコです。
  慣れてない&長文で喫煙話なので苦手な人はスルーでお願いします。_| ̄|○

  私は喫煙者で、でもそこまでのへビスモとかではないので
  煙草を吸うのは自分の部屋か職場、同じ喫煙者の友達の前だけ。
  煙草を吸わない友達の前では一切煙草吸わないようにしてる。
  やっぱ煙草吸わないなら禁煙席座りたいだろうし煙嫌だろうし、
  でも中には「自分は吸わないが家族(それか周りや彼氏)が吸ってて慣れてるから大丈夫〜吸いな」
  って感じで言ってくれる友達もいるのでその友達の前では有難く吸わせてもらってた。

  そんな中趣味で知り合った友達A。
  Aは私より二つ歳上でどちらかといえば大人しくて真面目な人、
  でも気さくな性格なので初対面の時は互いに敬語だったけど
  その日のうちにタメ口で喋れるぐらいに仲良しになった。
  そんなAと初めて食事に行った時、その店は禁煙席と喫煙席と分かれてる店でAに
  「どうする?あなたは煙草吸う?」って聞かれて、私は逆に
  「Aは煙草吸う?」って聞いてみたら
  「私は吸わないよー!人生で吸った事もないww」って言われたので
  私は禁煙席に行きたいと店に伝えて案内してもらった。
  席に着いてもAは「本当に吸わないの〜?私は気にしないよ〜?大丈夫〜?(笑)」
  って言われたので大丈夫〜と言いつつ本当は喫煙者だが別に吸えなくても支障ないよって事を言おうとしたら
  「いや〜〇〇ちゃん(以下投稿者名)は絶対煙草吸う人だと思ったのに違ってよかった〜!!
  絶対吸いそうな見た目してたもん!!でもよかった!!(笑)」
  って満面の笑みで言われてなんだか言い出しづらくなってしまった…orz
  Aの性格的にもしかしたら喫煙自体を良く思ってないかも…と思ったし喫煙者なの言わなくてよかったかも

  長いと怒られたので分けます

343 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/03/05(日) 22:50:50.02 ID:JEviblB/ [2/9]
  言わなくてよかったかも、と思って結局言わなかった。
  Aとは月イチで会うか会わないかレベルだったしAの前で煙草吸わなけりゃいいかと思って。
  その後もAとはたまに会って遊んだりしてたんだけど
  食事やカラオケで喫煙か禁煙のスペースを選べる場所に行くとAは毎回私に
  「〇〇ちゃん煙草吸わなくていいの〜?本当に吸っていいんだよ?!(笑)」って
  めっちゃニコニコ顔で言ってくるようになった。
  「大丈夫、禁煙にしよ」って私が言っても「本当に〜?私は気にしなくていいんだよ〜?ww」
  ってめっちゃ言ってくるんだけどAに申し訳ないし一日吸わないぐらいは
  我慢できるので喫煙の事は隠した。
  仲良くしてく内に真面目で派手な事も苦手なAは煙草どころか
  お酒も飲まない(ってか多分あんまよく思ってない)事もわかり喫煙する事は一生内緒にしてこうと思った。

344 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/03/05(日) 22:51:30.71 ID:JEviblB/ [3/9]
  そんなAともなんだかんだ一年以上の付き合いになった。
  Aは相変わらず毎回「今日は煙草吸わないの〜?w吸ったっていいんだよ〜?ww」
  って言ってきて、その内街中で喫煙スペース見つけるたびに
  「ほら!!〇〇ちゃん!!煙草吸ってこなくていいの!?(笑)」
  みたいに冗談っぽくだけど毎回言うようになってきた。

  あまりにも毎回しかも結構しつこく言われるので(もしかして私が喫煙者なのバレてる…?
  それで試されてるとか…?言うべきなのかな…)って葛藤をするようになった。

  思えばAは私よりも歳上で大人だし、
  もう一年以上の付き合いで家も行き来した仲なので本当は私が喫煙者なのも知ってて
  遠慮しなくていいから!!隠さないでほしい!!って意味で言ってくれてるのかもな〜と思った。
  思えばツイッターとかでも煙草のツイート何回かした事あったし…orz
  だったらこれ以上嘘つくのもAに対して失礼だと思った。

345 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/03/05(日) 22:51:58.38 ID:JEviblB/ [4/9]
  ある日またAとご飯に行った時、場所は居酒屋で喫煙と禁煙に分かれていないタイプの店、
  席に着くと灰皿が置いてあった、それを見てAがまたいつもの様に
  「ほら〜!!灰皿あるよw〇〇ちゃん煙草吸っていいんだからねww」
  と言ってくれたので
  「ありがとう、じゃあ吸わせてもらうね」
  って言ったらAは笑顔のまま硬直してた。
  「えっ…!?いやっ…うっそだ〜(笑)本当は吸わないでしょ?」
  と言ってきたので実は喫煙者だった事、なんだか言い出しづらくてずっと隠してきた事を謝った。
  その間もAは「嘘だよね?(笑)本当は吸わないんでしょ〜?ww」って
  冗談っぽく聞いてきたけど私が煙草のセットをだしたら固まった。

346 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/03/05(日) 22:52:28.37 ID:JEviblB/ [5/9]
  Aの反応が予想外だったので私はてっきり喫煙者なのバレてると思ってた、
  ツイッターでも煙草関係の呟きしてたし…って言ったけど
  そういやAはツイッター不精で滅多にログインしないから私の煙草の呟きすら知らなかったらしい…

  「いいよー私煙草吸わない人の前では吸わんしやっぱやめるね」
  って言って煙草セットをしまおうとしたら
  「えっ…全然構わないから〜!!我慢はよくないよ!!」
  って強めに言ってくれたので
  煙は大丈夫か?とか喘息とかないか確認して大丈夫!!って事だったので
  とりあえず遠慮がちに一本だけ吸わしてもらった。
  私が煙草吸ってる間もずっと驚いたようにじーっと私を見てた。

347 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/03/05(日) 22:53:03.67 ID:JEviblB/ [6/9]
  私「ごめんね黙ってて、なんだか言い出せなくて…」
  A「うーんいいよ、それより本当に吸うんだね…」
  私「職業柄ね、あと友達が喫煙者ばっかだからかなー」
  みたいな会話中もAはまだ信じられないって顔でマジマジと私を見てたのだけど
  煙が嫌だったのか段々顔を歪ませていったので
  私「やっぱり煙草やめよっか」
  A「うん、そうだね、消してもらおうか」
  って事で一本を半分も吸わず消した。

348 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/03/05(日) 22:53:35.63 ID:JEviblB/ [7/9]
  結局Aは何がしたかったんだろう。
  あんなに煙草吸うんでしょ!?吸いなよ!!って毎回言って
  いざ私が喫煙者だと知ったらビックリして、
  しかもあんなに煙慣れしてないのに私は大丈夫吸え吸え言ってたのも謎だ…

  歳上だから気を遣ってくれたけどやっぱり煙草とは縁遠い生活のAには予想以上に煙がきつかったとか…?

  もしかして煙草吸わないの?はAの持ちネタ?的なのでお笑い的な意味で言ってたのかなぁ…
  こんな事ならずっと喫煙してるの黙っとけばよかった。

349 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/03/05(日) 22:54:04.59 ID:JEviblB/ [8/9]
  有難い事に私が喫煙者とわかってもAは仲良くしてくれて、
  でも最近は私が危ないクスリにハマるんじゃないかとヒヤヒヤらしい…(笑)

  大丈夫、私はまだクスリに手は出してないよーw
  でも真面目で猫好きなおっとり系のAには私が実はSMが好きで首絞めや蹴りが好きな事、
  3Pが好きな事、いつかキメセクしたいって思ってる(実現しないだろうけど)事は
  絶対言えないと思った…orz

  そしてこれからは煙草吸わない子の前では何がなんでも喫煙者なのは墓場まで内緒にしようと思った。

  スレ汚し失礼しました。

352 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/03/05(日) 23:50:47.26 ID:JEviblB/ [9/9]
  おぉw反応があるとは思わなんだw

  >351
  私はそこまで煙草を吸う人間ではないのでヤニ臭さとかが普通の喫煙者の方より控えめみたいです。
  Aは家族も職場も友達も誰も煙草吸う人がいないので余計わからなかったのかもしれません…







395 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/12(日) 01:13:39.37 ID:TRRl/gcL [1/3]
  上に円光話が出てたからじゃないけど、自分の黒歴史とよく似てる

  20年位前、家庭環境の疲れでそこそこ病んでたとき
  初めての彼氏が元カノとよりを戻したのがきっかけで円光始めた。
  気持ちがあっても無くてもやる事一緒なら金入った方がよくね、
  どうせ私なんて誰も心配もしなければ止める人もいないしって。
  今思えば、病んだガキの考えそうな典型的な発想なんだけどさ

  ルーズソックス出始めだから円光も新しい言葉で五万とか取ってた。
  どっかで元彼イコール男全員への当て付けの気分だった。
  いかせられなかった子はいない、とか魔法の舌wとか自称してる奴相手にマグロ&演技で
  男ザマァって思ってた

  ある夜いつも通り公衆電話からテレクラかけてたら黒いベンツが横付け
  何してんの〜?相手探してるって感じ?俺もw
  すぐ乗った

  ニヤケて話してた40代前半くらいの男が、しばらく走って人気の無い所に来たら態度が変わった
  お前さぁウリやってんだろ、俺◯◯事務所のモンなんだけどお前みたいな素人に客取られたら
  うちの稼ぎ減ってたまったモンじゃねぇのよ
  お前の事この1ヶ月調べさせてもらったわ
  実家、学校、親兄弟etc 事務所の俺の机の引き出しにデータ入ってる。お前消すも活かすも俺次第

  頭弱いガキはビビリきってそのまま犯された
  シフトレバーに跨れだの車内に転がってた工具咥えてみろだの
  泣きながら言う事聞くしかなかった

  何度も呼び出されては同じようにされた

  心身ボロクソになって母親にカミングアウトした夜にまたそいつから電話がかかってきた

396 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/12(日) 01:26:47.30 ID:TRRl/gcL [2/3]
  続きです

  私の顔色が変わったのを見て母親が勘付いたのかとっさに携帯(当時ピッチ)を取り上げた

  警察に相談して保護観察官がついてる。
  ナンバーを覚えていたしこの携帯番号も渡した。
  こっちの情報わかってるんだって? 消すも活かすもあなた次第なんだったらどうぞ消しに来なさい。
  いい歳したオヤジが!バカなガキ捕まえてレイプしないと抱く相手も居ないような人間に
  何の情報がわかって消せるっていうんだ珍ピラ崩れの隙間産業ごときが!
  頭に来たなら沸かした茶が冷える前に消しに来い!
  学生のバイト程度の金と盗難車で暮らしてるんだろ? 電話賃節約して飛んで来い!

  と怒鳴ったのをスローモーションで憶えてて、電話を切った後しばらく呆気にとられてた。

  切った後は、でもうちお茶っぱないよね
  って笑ってたのをドン引きで見てたのを憶えてる

397 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/12(日) 01:41:59.09 ID:TRRl/gcL [3/3]
  続き、最後です

  母親は子供を置いて出て行った人だ。
  今でも兄妹にはそのわかだかまりがあるようで、
  子供残して家を出る行為は許される事じゃないから私も何も感じない訳ではない。
  でも、母親はウリを責めなかった。
  女が1人で生きてると色んなことがあるよ
  と哀しそうな笑顔で言った
  その後鬱になった私を5年間、支えてくれたのは母親だった
  母として大失敗した事もあるけど、私はこの母親で良かったと感謝してる

  この珍ピラからの連絡は途絶え、電話番号もすぐ不通になった
  警察に相談して保護観察官がついているっていうのは母親がとっさについた嘘で他に知る人はいない

  と思ってた

  が、実は父親は若い頃いけない仕事をしていたらしく、今の真っ当な仕事も
  その繋がりから来てることもあり、詳細を避けて父親に相談していたらしい。

  車のナンバー憶えてたのは本当で、それを伝えると相手の身元がわかったようだ。
  盗難車なのにわかるんだね…なんでなの何の仕事してたの…
  って薄ら寒くなったのを憶える

  今でもそこの部分を聞けないでいる

  以上私の黒歴史でした長々とごめんなさい

399 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/12(日) 13:43:14.19 ID:fufTXsJy
  >397
  お母さん大事にしてあげてくださいね

400 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/12(日) 23:11:27.85 ID:QMG9XMZQ
  >395-397
  面白かった
  読み易いし、きっとコミュ力ある人なんだろうな
  鬱はその後大丈夫?心身お大事にしてくださいね








422 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/03/23(木) 00:04:02.11 ID:Jy+Ed0Fn [1/2]
  一卵性双子の娘がいるが、途中で姉妹が入れ替わったかもしれないこと。
  4ヵ月の頃に裸で床に転がしてたら、寝返りされてどっちがどっちか分からなくなった。

423 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 07:35:33.03 ID:Y4PWUKdM
  >422
  え〜っ!?
  いくら一卵性の双子でも、母親として毎日接していれば
  「同じように見えて、こんなところが違うのね」って関心をもって見てるもんじゃないの?
  ちょっとした肌色、ホクロ、その他で
  区別くらいはつくもんじゃない?

424 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 07:46:05.90 ID:n3mY15B4
  >423
  四ヶ月くらいだとお母さんもいっぱいいっぱいで
  その特徴を掴んでないかもよ…?
  しかも最初の子だったりしたら倍率どん。

  とは言え多分お母さん特有の能力で見分けてると思うから
  そんなに心配することでもなさそうだけどねぇ〜

425 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 08:20:12.58 ID:CK7jKLhl
  >422
  ドラマのフルハウスで同じようなことが起きたときは、たしか足の裏の掌紋で見分けてたな。

426 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 08:54:09.24 ID:odItDqSu
  >422
  特に問題ないんじゃない?
  本人たちに知らせるのは大人になってからの方がいいかな。

427 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 09:01:37.78 ID:P/HKMzo3
  別に知らせなくてもいいと思う

428 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 09:31:21.64 ID:Ns3N7sz6 [1/4]
  私は我が子が小学校あがるくらいまで服とか髪型が変わると我が子であると認識できなかった
  自分に似てなさすぎるのが理由かなと思ってる
  制服で送り出したのに幼稚園で粗相して体操服で帰ってきたときには
  目の前でバスから降りてきたのにわからなくて先生に不審がられた
  そして小学校二年生になる今でも顔だけじゃ判別する自信がない
  十分に愛おしいし気にしてないつもりでも罪悪感がずっとある
  そのせいか私からの愛情表現が過剰だと親族に咎められるのが難点

429 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 09:40:29.40 ID:FJML7Gal
  それって自分の子供限定?

430 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 09:43:53.70 ID:Ns3N7sz6 [2/4]
  >429
  そう、簡単に言えばよその子に見える感じ
  誰にも言えなかったからなんかスッキリした

431 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 13:21:00.16 ID:pXGDAWG5
  顔を覚えにくい障害?があるらしいから、それかもだけど
  娘さん限定、ってのが…

432 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 14:26:43.98 ID:ry3jpu0t
  >431
  自分も読んでてこれかと思ったけど娘限定なのか…
  なんでだろうか

433 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 15:39:12.83 ID:qLXGehtq
  >428
  愛情表現が過剰と咎められるなんてよっぽど不自然なのかな
  どんなふうに接してるの?

434 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 16:01:20.31 ID:9UvligqE
  よその子に見えるって言っているが
  よその子は識別出来るとは言っていない。
  相貌失認だと思う。

435 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 16:25:47.51 ID:Ns3N7sz6 [3/4]
  >433
  多分私が子の顔を見る瞬間、他人のような顔で見てしまう事を
  子供自身が気づいていてめちゃめちゃ甘えてくるから
  大好きだよって伝えたいだけなんだけども、それが過剰だといわれる

  他の子も覚えにくくはあるけど、一度覚えれば○○ちゃんだってすぐにわかる

  相貌失認を疑ったこともあるけど、接客業でお客様のことは覚えられるんだ

436 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 16:53:29.82 ID:BV3RWrhg
  産院でよその子と取り違えられた・・・ってことではないよのよね?
  少し前にン十年ぶりに産院で取り違えられたのが発覚した事案があったけど
  その時その子の母親が「どうも自分の子と思えない」と言うのに周りが相手にしなかったという。
  (資産家の子が貧困家庭の子と入れ替わってて、って話)

437 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 20:07:31.39 ID:Ns3N7sz6 [4/4]
  >436
  その事件覚えてます
  もし取り違えがあったとしてもこの子は私の子
  ちょっと変わったお母さんだと思われても、顔がわからないとは知られたくない
  だから私だけの秘密にしていきます
  レスくれた皆さんありがとう

438 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 21:27:07.93 ID:hjXnZODJ
  >436
  母親が気づいたんじゃなくて、資産家の兄弟が1人だけ全然性格が違うってみんなで疑って、
  調べたらその人が貧乏家族の子供だったんじゃなかったっけ。

439 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 21:52:24.17 ID:x9VY9WDy
  >438
  母親もおかしいってずっと言ってたみたいだよ。
  まあ顔だけの問題じゃなくて、金持ち家に行った方は育ちは悪くないはずなのに
  性格がかなり曲がってて、貧乏家に行った方は真っ直ぐに善良に育ったらしいから
  氏より育ち、という言葉は嘘だったんだなと思わされる事件だよね

440 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 22:06:10.11 ID:yUShHY6k
  百恵ちゃんのドラマであったな







493 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/02(日) 02:00:30.45 ID:One5BNvq [1/2]
  2年ほど前に結婚詐欺にあった。ウン十万だけど。恥ずかしいから人には言えない。
  少額で済んだのは渡してすぐ詐欺って気づいたから。
  興信所雇って、やはり黒で訴えるか迷ったけど好きだったから
  そのまま何も知らない振りして別れた。その彼から2年ぶりに連絡きて記念カキコ

501 名前:493@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/04/02(日) 22:44:40.63 ID:One5BNvq [2/2]
  もう私に金はない。
  金返す!って連絡きたけど、金返すのを口実にまた親しくして金引き出す目的だよ。
  興信所の調べで初犯ではないのも、同時に他の女も騙してたのを私は知ってるのを彼は知らない。
  金持ちアピの為に小金は出してくれるから、ウン十万までコツコツ回収すべきか







497 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/02(日) 12:02:49.74 ID:vSaVv3v4
  バツイチの旦那に俺の何が良くて結婚してくれたの?って聞かれるたびに、
  一目惚れ!って答えてるけれど、本当はバツイチなことに負い目を感じて、
  私にいろいろ要求してこないだろうって打算から結婚したこと。
  自分の家庭が複雑で、それが原因で破談になった経験から、
  まともな人とは結婚できないだろうと思って、
  バツイチだけど、人柄はとてもよくて…と職場のおばちゃんが話してた旦那を
  食い気味に紹介してもらったこと。
  それなのに、旦那の離婚原因が本当に性格の不一致なのか、興信所まで入れたこと。
  目論見どおり、バツイチの俺のことを大切にしてくれる嫁!って、とても大事にしてくれる。
  実家のことも、何も言わない。
  今は本当に好きだから、ときどき罪悪感で嫌になる。

498 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/02(日) 13:02:31.95 ID:sigCNJ5N
  それは一生の秘密にして旦那を大切にすれば良いじゃない
  大なり小なり結婚に打算はつきものだし
  良い人に巡り会えてよかったね

499 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/02(日) 14:25:25.22 ID:NLDttzjS
  うん、とても利口な結婚だった、と言うだけだと思う
  死別は比べられてダメだけど、離婚は大事にしてもらえる、って子供のころ
  聞いたことがある

502 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/02(日) 23:04:33.60 ID:/F05de+C
  >497
  「出会った時よりもっとずっとあなたのことが好きになってる」
  最高だと思う
  お互いが大切にし合える夫婦っていいよね

503 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/02(日) 23:24:47.04 ID:7HAX49w0
  >497
  大好きになったからこそ罪悪感が出たんだね。
  それを忘れず、旦那さんに恩と愛情を返していけばいいんじゃないかな。
  幸せにね!










抽出 ID:bpIIPhIu (7回)

528 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/09(日) 00:22:01.85 ID:bpIIPhIu [1/7]
  わりと数年前の話し。
  かなり長くなるので端折るけど。
  少しフェイクあり。

  元々親に虐待されてたし、愛されてないのわかっていたけど、実家が貧乏過ぎて風俗で働いてた。

  毎月母親に仕送り30万していた。
  実家は地方の田舎。

  元々自分を大事にするという感覚が人より薄かったし、恋人もいなかったし、
  いつ死んでもいいやと思いながら、ふわふわ生きてた。

  風俗の求人サイトみて、応募。
  最初は五反田のホテヘル。

  初めてついたお客さんのことは今でも鮮明に覚えてる。
  風俗の仕事本当は嫌だったし、右も左も分からず、
  なんとなく仕事なめてたから当然売れず、二ヶ月で都内の別の箱ヘルに移籍。

  この頃から売れるにはどうしたら良いのだろうか?と思い悩み、とりあえず整形。
  そこそこ人気が出てきて、ある事情から吉原の高級ソープに移籍。
  それから川崎の高級ソープに移籍。
  常連客は金持ちが多かったし、優しかった。

  毎月親にはせっせと仕送り。
  父の借金の返済も終わった。

  仕送りすると電話で母親が優しかった。
  子どものころ虐待されていたことも嘘だったのかなというぐらい優しかった。

529 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/09(日) 00:23:35.63 ID:bpIIPhIu [2/7]
  ところが、ある日、その仕送りが糞弟の小遣いや弟の生活費として使われていると知った。
  相当ショックだった。
  私が毎月体張って稼いだお金をこんな風に使ってたんだ、と泣けた。

  さらに私に優しく電話をしていたのも実は全部母親の演技だと知る事件が起きた。
  長くなるので端折ります。

  電話で口論となり、母親の本性を知った。
  やっぱり私愛されてなかったんだなーと漠然と思った。
  仕送りはやめて、親とも絶縁した。

  もう頑張って毎月ソープで働かなくてもいいんだーと解放された気持ちもあったし、
  これからは誰の為に頑張って生きればいいんだろ?とも思った。

  とりあえずソープで働く理由もなくなったし、貯金もあったので、ソープはやめた。

  どん底の中、猫を飼った。
  動物だけが私の救いだった。

  この数年ソープで働いてズレた感覚が戻せる自信がなくて、
  昼職は自信がなかったので、水商売の求人みて高級クラブで働きはじめた。
  ソープで働いてた常連客が応援してくれてお客として飲みに来てくれるようになった。
  (ヤッテナイ)

  それから数年ぶりに彼氏が出来た。
  お客様ではなく、ごく普通の彼氏。

  初めてちゃんと愛されてる感覚を知り、今なんとなく幸せに生きてる。


  もちろん今の彼氏にはこの話は口が裂けても言えない墓場まで持っていく話し。

  ポエマーみたいな乱文ですみません。

535 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/09(日) 10:50:58.92 ID:bpIIPhIu [3/7]
  批判はごもっともです。
  その通り気持ち悪いと思われるのが極々普通の反応です。

  優しい言葉かけてくださった方、ありがとうございます。涙


  私はいくらソープとはいえ毎月30万仕送り&#10133;父の借金返済をするのはキツかったし、将来不安でした。
  おばさんになったらもっと稼げなくなるし。
  ソープの仕事、当たり前ですが、本当に嫌だった。病気のリスクもあったし、
  キモイ人98%の中仕事で全力の笑顔で接客するので、鬱気味にはなります。
  精神力だけではなく体力がものすごく必要です。
  ただ股ひらけば稼げる仕事ではないです

  母親には30万じゃ足りないので、更に送ってほしいと言われ、
  理由を聞くと母自身が体調悪くして入院したのと泣きながら(のちに嘘だったと知る)と言われ、
  その入院費をプラス追加で送る。

  ある日母親から電話がかかってきて、
  そのときに今月仕送りの額を減らしたいというとヤクザのようにガラッと声が変わり、
  「私に死ねってこと?あんたが送らないなら消費者金融で借金するしかないね!!!借金してやるー!!!」
  など謎の逆ギレ、怒鳴るわ、叫ぶ。

  電話がかかるたびお金の催促、母の愚痴を聞く日々。
  それでも母に頼られてる、母から愛情をもらってる気になっていた。今思うと勘違いですが。

  弟の生活費になってると聞いたときは、さすがに泣けた。
  弟にはいつも甘々だったから許せなかった。何故自立させないのか。悲しかった。
  まだ親が生活苦しいのなら助けたいと思えるけど、何故とっくに成人した弟に???でした。
  母に問いただすと逆ギレ。

  私のこと心配するふりして、結局最後はお金送って!!!の話し。

536 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/09(日) 10:55:02.97 ID:bpIIPhIu [4/7]
  本当は初めから私のことなど心配など一ミリもしてなかった。

  本当に心配していたら毎月こんなにお金送れる事実を疑問と思うだろうし。
  なんの仕事をしているの?とかも一度も聞かれなかった。


  極め付けは消費者金融からの父の借金400万返済が終わり、
  ホッとしていると、別で借金600万が発覚。

  さすがに呆れて、これはもう私は返さなかった。キリがないと思ったから。

  あと私自身が疲れたから。

  私に泣いたり、怒鳴ったりして頼めば、お金は湧いて出てくると思っていたんだと思う。

537 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/09(日) 11:02:06.23 ID:bpIIPhIu [5/7]
  ただ彼氏には自分が過去ソープで働いていた事実は隠していて申し訳ないと思う。
  言うつもりもないけど。

  彼とは学歴も育ちも違いすぎるので、彼の実家から絶対反対されると思うので、
  結婚はないと思ってます。

  いつまで続くかわからないけど、普通の恋できてる今は幸せです。

540 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/09(日) 11:14:28.24 ID:bpIIPhIu [6/7]
  仕事のことは一度も聞かれませんでした。
  普通は聞きますよね。

  私も聞きかれたら困るのでそのときは聞かれなくてホッとしていました。

  母親には「結婚は金持ちとしろ!」と常々言われてましたが、
  金づるが欲しかっただけなんだろなと思います。

  今は親から解放されてホッとしています。

543 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/09(日) 13:00:28.12 ID:bpIIPhIu [7/7]
  全く取っていません。

  家も引っ越し住民票も閲覧できないように届け出を出して厳重にしています。

  ソープやっていた頃、もし私になにかあったら
  親は生きていけないだろうなと思って入ってた保険金
  (私が死んだら五千万)も受取人も違う人に変えました。







659 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/02(火) 00:34:26.47 ID:pUQkkyAG [1/2]
  ドン引きされる覚悟で投下するけど、同性の同級生の事が好き。
  結婚して子供も産んで5年以上は会ってないし連絡先も知らないけど今でも忘れられない。
  一目惚れで美人で派手な見た目なのに、目が合うといつも微笑んでくれて優しかった。
  高嶺の花ってこういう事なんだなーって納得した。
  地元も離れてもう一生会うことはないだろうし関わろうとも思わないけど。
  誰にも言えないので墓場まで持ち込む。

660 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/02(火) 03:55:19.11 ID:g4EGKdK8
  >659
  来世で会えるだろうから現世はのんびり過ごすが良し

661 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/02(火) 08:16:59.50 ID:njpGRoEW
  >659
  そういうの女性ならわりとあると思うけど二手にわかれる
  理想、憧れの存在として好きなのか、時に性的な妄想をするくらいの意味で好きなのか

662 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/02(火) 14:44:34.19 ID:pUQkkyAG [2/2]
  >661
  ありがとう。
  そう言ってもらえると救われた気持ちになります。

  >660
  二手に別れずその順で好きになったよ。
  きっかけは憧れや理想だったけど、
  話せば話すほど引き込まれて行く感じでした。
  聞いてくれてどうもありがとう。
BBR-MD5:CoPiPe-af310e50f42b2515ace31fd7395156d5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19541
[0.369395 sec.]
This is Original

0253 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:39:21.387420ID:If0oscJj0
759 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/17(水) 20:50:45.10 ID:cgf/bx4k
  小学1年生の時に両親が離婚して母親に着いてったけど、
  せっまい田舎町なので行き来はあった父親関連の話。
  父親の実家は自営業だったので手伝いに行ったり、
  祖父母に会いに行ったりと離婚した家庭の割には仲良くやってた。
  そんな日々の中で時間が経って、
  私が18の時に父親が突然私たちの家の裏の奥さんと蒸発したのが修羅場。

  その頃私は常連しか来ないようなスナックでバイトしてたので会う人会う人に
  「親父どこいった?」と聞かれまくった。知らん。こっちが聞きたい。
  上にも書いた通り自営業なので父親がいないと商売が回らない。
  商売してたら大なり小なり借金があると思うけど、
  利益がないからそれもどんどん膨らんでいく。
  最終的には土地家全て担保に入れてたものを全て手放した。
  弱っていく祖父母を見るのが辛かったし、何故かふらっと帰ってきた裏の奥さんは
  事情を説明もせずそこの旦那は帰ってきた事をひた隠しにしてた。

  それから更に10数年経て今に至る。
  そんな父親から孫を見せて欲しいと連絡がきて思い出した修羅場。

760 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/17(水) 21:00:13.10 ID:pR7of5Fq
  >759
  親父は10数年音信不通だったの?
  
761 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/18(木) 07:13:52.48 ID:SlRbKB//
  >759
  もちろん、そんな糞親父に孫なんて会わせないよな?

762 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/18(木) 07:36:12.88 ID:awQSUckD
  >759
  書き込むスレ合ってる?

763 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/18(木) 09:20:58.38 ID:jykR4D4v
  年取って死期が近づくと血族にすり寄ってくるんだよな
  今更「人生で一番大切なものに気付いた」とか言っても
  もう遅いし、自分から放り出しておいて何を言うか
  そのまま孤独に野垂れ死ねばいい

764 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/18(木) 10:16:35.34 ID:hlDCtvVX
  人間ならみんな持ってる誰かに頼りたい頼られたい、自分を理解して認めて欲しい、
  愛されたいって感情に逆らえない種類の人間もいる。

  上から順番に擦り寄ってきてあなたの番が来ただけ。
  もしくは孫の順位が上になっただけ。

765 名前:759@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/05/19(金) 15:25:22.95 ID:z7f12fpk
  すみません。素で書き込むスレを間違えました・・・
  文末にある通り修羅場スレに書き込むつもりだった。

  今は私が住んでる場所から実家に帰る中継点に父親が住んでいて、
  5年ほど前に実家に帰るときに1度だけ中継点の空港で会った。

  今の所父親に孫を会わせる予定はない。
  別に、憎い!って感情はあまり無くてただ乗り継ぎの関係で会う時間が無いし、
  わざわざ乗り継ぎ時間変えてまで会わなくてもなーって感じ。
  ただ、多分死んでも葬式関係に出るつもりはあまり無い。
  前述の通り憎いとか嫌いって感情が今はあまり無いんだよね。
  その代わり恋しいとか会いたいって感情もない。
  当時は祖父母の為に怒ってたけど、今は全部の状況が落ち着いてるからかな。

  歳をとって血族に〜って言うのがなんだかしっくりくる。
  でもなんでかうちの父親は女性にモテるらしく孤独死は無さそうだ。
  父親の中では子供や孫より多分自分が一番だと思う。

  スレチなのにレスくれてありがとう。

766 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/22(月) 23:04:50.08 ID:ndNX0eBD
  >765
  大人になったら捨てられた親に対しての感情なんてそんなもんだよね
  私も父親がいないし会ってないから分かる
  結局は血よりも、関係性なんだと思うわ







抽出 ID:JyfhzVra (11回)

815 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 00:05:57.65 ID:JyfhzVra [1/11]
  親父からの性的虐待のトラウマで特殊な性癖を持っています
  親父が死んだときに墓に入れたくなくて、遺言書偽造して海に散骨したこと
  本当は家に火をつけたかったがカウンセラーに助けてもらった
  母親はこの事実を知らない
  この事実を知るのはカウンセラーと彼女だけです

816 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 00:30:40.02 ID:N6b8wRnd [1/3]
  >815は男?

817 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 00:38:44.93 ID:JyfhzVra [2/11]
  >816
  そうだよ
  30代です

818 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 00:57:07.06 ID:N6b8wRnd [2/3]
  >817
  よく家に火をつけずに堪えましたね
  助けになるカウンセラーと出会えて本当に良かった

819 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 01:18:21.26 ID:JyfhzVra [3/11]
  >818
  これ2chで告白するの初めてですけど
  親父との親父の物をこの世から消し去りたいという願望しかなくて、
  相続した家を燃やしたい騒動にかられたんです
  ですから10年前に親父が亡くなったんですけど、亡くなった日は興奮して自慰行為にふけったり
  喪主は私だったんですけど、ずっと上の空で、火葬場でもずっと自慰行為を
  親父燃やしたから次は家だなと思ったんですが、灯油をGSに買いに行った時に、
  そのGSに来ていたそのカウンセラーの先生が
  私の不穏な動きを察知して声をかけてくれたんです

  また明日書き込んでもいいですか?
  実の母親はおかしいし、まともに感じてくれるのはカウンセラーの先生と彼女だけなんで
  ここで告白してスッキリしたい
  性癖も全部解決してくれたのは彼女なんで感謝しています

820 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 01:21:14.96 ID:GOeN819r
  どんどん告白してってください
  興味深い

822 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/06/08(木) 10:07:51.32 ID:JyfhzVra [4/11]
  >820
  カウンセラーと彼女に相談して2chに書き込んでもいいか(もちろん個人情報無しで)聞きました
  「匿名の不特定多数に聞いてもらうことは心の励みになります。否定的でも肯定的でもね」
  とおっしゃられ、彼女も「心の負担を軽くしようね」と、許可をえたので、
  個人を特定できる情報無しで書き込みます

  まず、私のトラウマというのが、実父の性的虐待です
  挿入とかはありません
  幼稚園の頃から中学校まで、実父の自慰行為を見せつけられ、体中のあちこちにぶっかけられました
  その時は「なにこれ?」っていう表情で、手のひらにぶっかけられたときは生暖かく、嫌な気分でした
  また、実父に「死刑!」と言われ、実家の梁に縄で吊るされ、私が見下ろす下で実父は自慰行為を
  高校時代は猥談で「おはよう!こうやってチンコの皮剥かないと女にもてんぞ!」
  と下品な挨拶をいつも聞いていました
  ちなみに、幼稚園から中学校までは実父が撮影したぶっかけ写真があって、それは後述します
  大学時代は家を出ているので、そういうことは無かったんですが、
  高校生まではそういう実父の行動は普通だと思っていました
  でも、大学生になると、周りの環境からそういう行動は社会的にも心理学的にも異常行動と分かり
  この時からすさまじい嫌悪感が襲い、家に帰らず、出身大学周辺で就職
  でも母親がいるので、かわいそうだと思い、頻繁に帰省はしていました

823 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 10:30:32.44 ID:JyfhzVra [5/11]
  あげちゃってすみません

  >822
  実父とは疎遠になり、家の中でも目を合わさずいましたが、実父は「そんな態度をとっていいのか」と
  幼少時に撮影したぶっかけ写真を見せてきて、精神的に縛ろうとしました
  この時は本当に殺意が湧きました
  しかし、そんな勇気もなく、どうやって取り返そうかと思案しているうちに、
  実父が末期癌で入院し1か月で亡くなりました
  亡くなったと母親から訃報を聞いたときはあまり覚えていなく、とにかく実家に戻り、斎場に行ったところ
  夏でお盆前だったので火葬場が休みで、通夜告別式は1週間先と言われ愕然
  今思うと本当にバカなのですが、「生き返るんじゃないか」と本気で考えて、
  遺体保管室の前をウロウロしていた記憶があります
  しかし自分でも何を思ったのかこの心理は今でもわからないのですが、無性に自慰行為がしたくなって
  遺体保管室の扉にぶっかけた
  この時の自慰は本当に、今でいう脳汁が火山のように吹出す感じでした
  それから1週間、斎場で寝泊まりしたのですが、
  毎日毎日自慰行為をして、通夜告別式は実父の死に顔を見たくなく
  そのまま火葬場で最後のお別れもせずに火葬炉に
  火葬炉の発火装置が「ヒューーーーンンン」っていう音でいてもたってもいられ無くなり、
  建物裏で自慰行為にふけってしまいました
  普通は罪悪感があるのですが、カウンセラーの先生に出会うまでは罪悪感はありませんでした

  結局はこの性的虐待のトラウマを自分で解決しようとはせずに、
  誰にでも訪れる平等な「死」で解決してしまったと思い込んで
  (本当は解決していない)しまったので、ここからが大変でした
  ちなみにカウンセラーの先生は「解決しなくてもよかった。それは殺人になるから」と言ってくれています

825 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 11:01:58.57 ID:JyfhzVra [6/11]
  >823
  それからの私は、実父を墓に入れたくないという一心で、お骨はお寺に預かってもらい
  預かるにも四十九日までなので、四十九日までに実父の遺言書を偽造していました
  内容は「遺灰は海へ」と言う内容で、親戚縁者を納得させるために、実父の書いた文字など
  トレースして偽造しました
  散骨する船の上で、親戚縁者に囲まれながら散骨をするんですけど、
  私は嫌なので実父の遺灰を手にしていなく
  親戚縁者が遺灰を海にまくのを見ながら
  「うっ、うっ、うっ、うっ」とよだれたらしながら嗚咽を漏らしていました
  親戚縁者はその姿を見たのでしょうか、いろいろ慰めてくれてうれしかったのですが
  本当は自慰行為をしなくても絶頂を迎えた瞬間でそれで泣いていたんです
  この時は親戚縁者を騙したこともあってさすがに罪悪感がありました

  その次の日に、私は実父が残したあの写真を探すため実家を家探ししたのですが、見つかりませんでした
  (後日貸金庫の中から見つかりました)
  その為、火葬場の興奮と相まって、というのでしょうか、
  あまり覚えていませんが「家を燃やせばいい」と衝動的に考えて
  ポリタンクを車に積んで近くのGSに行きました
  その時に出会ったのがカウンセラーの先生です

  カウンセラーの先生によると、
  この真夏の暑い日にポリタンク4つ積んで灯油買いに来る奴なんて不審だと思って
  ご主人の運転する車から降りて私に声かけたそうです
  当時の私は「半笑いで瞳孔が開いた目をしていた」らしいです、自分では全く記憶にないですが
  先生がご主人を連れてきて(ご主人はプロファイラー)、道端で話をしようということになって
  先生がこの灯油の使い道はと聞いたところ、私は悪びれる様子もなく笑顔で
  「家を燃やそうと思っているんだ」と答えたらしいです
  (この時のこと本当に覚えていない)
  その後、自分の車はコインPに停めて、夫妻の車に乗せられて先生の自宅に行きました

826 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 11:55:04.87 ID:JyfhzVra [7/11]
  >825
  先生の自宅で3日間過ごしてプロファイリングと
  カウンセリングを受けました(記憶が定かでないんでかけないです)
  その後「週1で自宅に来なさい」と、名刺・地図を渡されて、車をとりに向かって自宅に帰りました
  (この3日間で家を燃やすという行為に罪悪感を持つようになりました)
  自宅に帰ると母親が心配して「どうしたの?」って聞いてくると思ったら、聞いてきませんでした
  私が「ただいま」というと母親は「んー」だけでした

  その後、資格を取ったので、実家に戻って現在まで仕事をしていますが、戻った時はお金が無かったので
  自分の部屋だけをリフォームしました(実父の部屋は開かずの間に)
  少しずつ仕事も入るようになってきて、落ち着いてきて、これは克服できたかな?とおもったら大間違いでした
  ある日顧客である自動車工場に訪れたら、ピットに霊柩車があって、それ見たら無性に自慰行為をしたくなり
  お客さんに具合が悪くなったと断りを入れて、帰りの車中で自慰行為にふけってしまった
  ある日は仕事で斎場に行くと、トイレで自慰行為したり、酷い時には線香の香りで発情していました
  テレビの訃報やたき火でも興奮する始末で、当時付き合っていた女性(今の彼女)に対し性的感情が無くなって
  ばれないように線香を炊いてもひた隠しにしていました
  その間、せっせとカウンセリングに赴く日々、仕事にも影響してきたので、プロファイラーであるご主人が
  苦しくなるけど実験をしようと言い出しました

827 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 12:16:55.88 ID:JyfhzVra [8/11]
  >826
  まず、実験をするにあたって、ちゃんと過去の自分を振り返ろうということになり
  絶対母親にはばれたくない(後述)ので、先生たちには私の顧客として自宅に訪れてもらい
  長年開けていなかった実父の部屋を開けました
  私は開けただけでその場で嘔吐してしまい、少し時間がかかってしまいましたが
  アルバムやらパソコンやらとにかく私と実父の関係性のある物品を集めました
  その集めた物品を先生が借りてくれたマンスリーマンションに運び入れ、過去から現在まで年代別に整理して
  部屋の中に並べ、相続した貸金庫の写真も並べました
  驚いたのは実父が持っていた「家族」と題名がついたアルバムに私が笑顔で写っている家族写真の隣に
  私の顔にぶっかけられた写真が貼ってあって、見た瞬間台所のコンロを点火したところ
  ご夫妻に取り押さえられ気絶させられましたので、マンションを燃やさずにすみました

  その5日後ぐらいに、嫌われてもいいやと思って、彼女に全て告白しました
  もう無理だなーと思ってたら、彼女は「いっしょに克服していこう」って言われてうれしかったです

829 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 12:32:37.06 ID:JyfhzVra [9/11]
  ちょっと苦しくなってきました
  先生に教えられたことは「自分の人生を常に客観視しなさい」ということで、
  こうやって書き込んでいられるのですが
  思い出すのがつらくなってきたので、少々休もうと思います
  もしも気分を害されて、お呼びでないのならこれで取りやめにしますけど
  また夜にでも参りますので、その時にで皆様のご意見をお聞かせください

  >827
  先生とご主人が、「何故母親に言わないの?」と聞いてくるので
  母親は潔癖症で、特に下のことに関して拒絶感を持っていて、実父とはセックスレスだったようで
  その拒絶感はすさまじく、テレビでお笑い芸人が下ネタを言っただけでもテレビを消して「死ね!」と
  捨て台詞を吐くほどなので、私が実父にされていたことを告白してしまうと、たぶん軽蔑するだろうと思う、と
  いうことと、母親は私に
  「女の子に生まれればよかった。ペニスなんていらんものくっついてきてあたしゃ気持ち悪いわ」
  って高校時代に言われたことを先生たちと彼女に告白した
  ただ、母親としての愛情は受けているので、今の関係を壊したくないと思っていますと述べた

830 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 12:58:59.48 ID:P0fM1RKc
  母親はスケープゴートにあなたを差し出してたんじゃないの?

831 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 13:24:03.62 ID:/0OMz4e9
  普通に旦那の性癖知って男に嫌悪感しかもてなくなったんじゃないの?

832 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 16:39:12.88 ID:JyfhzVra [10/11]
  すみません
  やはりあまりにも心の闇のことなのであんまり詳しくは書き込むのやめにします
  >827の実験とは、私が父親になりきって当時と同じ状況を作り出すというものです
  そこに彼女を持ってきて、父親は夫婦生活を満たされなかった感情を
  代わりに子どもにぶつけたという設定をし
  私の目の前に愛する女性である彼女を据えて、自慰行為をするというものです
  「汚い父親よりもずっと満たされているんだよ」ということです
  彼女は快く引き受けてくれて、この後にプロポーズしています
  この療法を4回ぐらいやったら、彼女に対する性的感情が戻ってきて、また葬祭関係に欲情することも
  あまりなくなりました
  ただ、実父の遺品は全て燃やしました
  敷地内で彼女と一緒にです
  それを見ている母親は、終始無関心、「何燃やしているの?」とか全く聞いてきませんでした
  今、家を全部リフォームしています

  >830  >831
  それは否めないと思いますが、いまさら母親に聞くことも変でしょうし、もしそうだったら
  私の精神が持たないので、無視しています

833 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 18:45:13.92 ID:g0jCTy43
  >832
  興味本位で突っ込んで聞くには申し訳ない内容ですね。お疲れさまでした。

  カウンセラーのご夫妻、今の彼女さんと、素晴らしい出会いをなさっていますね。
   神様からの贈り物だと思います。
  あなたのこれからの人生が笑顔で満ちているものになりますように。

834 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 19:38:20.30 ID:N6b8wRnd [3/3]
  >832
  お疲れさま、投下ありがとう!
  これぞスレタイな壮絶さ
  天童荒太あたりが結構好きなもので興味深く読ませていただきました

  >830-831には同意だけど
  もちろんあなたが苦しいのに無理に蒸し返すことはないし
  そんなことしてたら生活が立ち行かないものね
  でも何年かしたらそのうち段階的に母親への怒りのような感情も出てくるかも知れないですね

835 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 23:23:52.45 ID:JyfhzVra [11/11]
  皆様、話を聞いてくれてありがとうございました
  だいぶ気が晴れました
  やはり不特定多数に話を聞いてもらうのもいいですね
  現在は私という人生を客観的に俯瞰的に見つめて、物事の対処をしています
  やはり、知り合いや取引先の通夜など行くと、手が震えたり、手が自動的に
  下半身に行くのですが、時間があるときは彼女が一緒についてきてくれて
  その症状が出ると、私に口づけをしてくれます
  それで落ち着いてご焼香することが出来るのです
  難儀なトラウマですが、一生懸命生きていきます

836 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/09(金) 00:25:44.76 ID:tSyPntB3
  >835
  嫁さんと幸せにね

837 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/09(金) 01:44:45.68 ID:iMwhKZme
  >835
  素敵な奥さんだぁ。

838 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/09(金) 01:45:56.80 ID:ZCKg5JJ8
  >835
  いい人と出会ったね
  これからも辛いだろうけど無理せずあなたはあなたで幸せな家庭を築いてね

839 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/09(金) 05:32:03.17 ID:xjhjPs90
  嫁じゃなく彼女さんでは?









852 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 16:48:21.85 ID:4LsJ8eZ6 [1/5]
  離婚した元嫁と間男が間もなく震災で亡くなって
  怒りのやり場を失い精神的にへし折れた俺をずっと支えつづけてくれた伯母
  先日、とうとう息子が産声をあげた
  障害もなく元気に産まれて来てくれた息子と、また俺に子供を抱かせてくれた伯母に感謝
  籍は入れられないし、もういない両親にも祖父母にも顔向け出来ない業を背負わせてしまったけど
  俺が幸せにして、墓場まで持っていく

853 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 16:51:57.76 ID:oyGZZXLL
  >852
  子供産める伯母さんっていくつなの一体

854 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 17:13:46.08 ID:4LsJ8eZ6 [2/5]
  >853
  父の異母妹で5歳しか歳が離れてない
  血の繋がりで言えば従姉妹より遠いのに結婚できないんだから理不尽だよ

855 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 17:22:43.89 ID:sVxD5K9C
  叔母じゃ?

856 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 17:25:21.70 ID:4LsJ8eZ6 [3/5]
  あー叔母だすまん

857 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 18:23:56.99 ID:+iXL+j97
  血がたいして濃くないなら問題ないな。おめでとー。

858 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 20:55:01.58 ID:LLcV9GG5
  先妻との間にもお子さんいたんだよね…?

859 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 21:35:55.24 ID:Gjx4EfQ6
  地方の田舎だと、いとこ同士で平気で結婚することもあるのにな。

860 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 22:12:56.51 ID:4LsJ8eZ6 [4/5]
  あいつらは金と娘を置いていったが、自分のこともできなくなった俺にはどうすることもできなかった
  物心がつく前だったので叔母の手配で子供が産まれなかった父方の親戚の養子になった
  本当に何もかも叔母の世話になった
  今では年賀状と暑中見舞、あと月にいくらばかりか送金するだけのやり取りだが
  健やかに育ってほしい
  >857
  ありがとう

861 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 22:38:06.28 ID:2q8coOpL
  >860
  自分の娘を養子に出して、叔母さんとの間に子供作ったってこと?
  それともその娘って奥さんと間男の子?
  っていうか、奥さんが亡くなった時はすでに離婚してたんでしょ?
  何に対して怒ったの?

  なんか色々よくわかんない

862 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 23:02:39.46 ID:4LsJ8eZ6 [5/5]
  >861
  離婚の後、なにも手につかなくなって引きこもりになってた時があったんだ
  娘はその時に養子になったんだけど、どうにか叔母の力を借りて通院を初めて
  薬飲んで多少外出できるぐらいにまで回復したんだけど
  ある日バスに乗ってる時に間男とお腹が膨れた元嫁を見かけたんだ

  それを見た時から間男を殺して元嫁を堕胎させるって思考に支配されてて
  次のバス停を降りてその辺で拾った石を握りしめながら間男を探しに行ったんだけど
  緩慢にしか思考が働かないせいか既に二人はその場から消えてて、しばらくその辺りを彷徨きまわっていた
  結局その日は帰宅するんだけど、それから元嫁と間男の住所を突き止める作業を進めるうちに
  元嫁の浮気の実態が明らかになったりして(離婚したときは追求するところまで頭が回らなかった)
  大まかな住所が絞り込めてあとは自分で探し回るか興信所に頼むか、というところで
  震災が全てを洗い流していった
  津波が来なければ、今頃俺は檻か檻つきの病院のなかにいたと思う

866 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/26(月) 09:40:14.46 ID:7Y/tIbUw
  えっ…  養子に出した娘は実子なのかよ

867 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/26(月) 09:59:39.25 ID:azVyMHo+
  VIPの◆t6MyYaag7qsWかな

868 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/26(月) 14:53:44.94 ID:PcXkuq7T
  墓場まで持って行く話だもの批判する方がお門違いだ。

870 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/26(月) 19:38:09.25 ID:NtZsOCbF [2/3]
  >866
  そうだよ

  娘は物心つく前だったから何も知らずに遠方の親戚夫婦の娘として育ってくれてるようだ
  俺は現実から逃げて娘も仕事も何もかも投げ出して
  実家、というか叔母のところに転がり込んだわけだけど
  そのままアパートで歯を食い縛ってたら娘も俺も津波の直撃を受けていたわけで
  (前の職場もアパートも流されました…退職時にお世話になった上司も亡くなってしまいました)
  我が子を捨てた罪悪感は今でもあるけど
  最近はもしかしたら元嫁が娘だけは遺してくれたのかな、
  不幸中の幸いだったのかな、と前向きに思えるようになった

  >867
  そうだよ
  よく見つけてきたね

871 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/26(月) 20:02:53.50 ID:MbQLn0EQ
  不倫がなければ、娘も嫁も852も死んでたんじゃねーのそれ

872 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/26(月) 20:03:34.83 ID:w3UUkckL
  実の娘を養子に出して、別れた嫁をつけ回し、歳が近いとは言え
  実の叔母デキちゃって子供まで産ませたってことか
  稀代のクズですねw

874 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/26(月) 20:20:20.58 ID:NtZsOCbF [3/3]
  >871
  そうかも

  でも前向きに考えれるようになったのはほんと最近で
  当時は間男が元嫁を殺したと思って憤怒したり、かと思えば元嫁と子供と三人で死んだ間男に嫉妬したり
  我が子を死なせた間男に対して優越感に浸ったり、間男さえいなければ娘と元嫁と死ねたと思ったり
  色々ぐちゃぐちゃだった
  娘を捨てたってのも確かにあるんだけど、
  一時は一緒に死のうとまで思った俺にはあの子の親である資格はないよ

  >872
  そうだよクズだよ、こんなの誰にも言えるわけがない
  お天道様にも顔向けできない正真正銘のクズの所業だから墓場まで持っていくんだよ

881 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/06/27(火) 08:55:25.84 ID:6mEIovTA
  >874
  サレタ気持ちは当事者にしか分からない。
  >872はそういう配慮もない下衆なガイジだから相手にせんでもいいよ。

  あなたに代わって天が復讐してくれたんだよ。
  裏を返せばこの一連の出来事はあなたに生きろという啓示だよ。
  この先何かあるのかも知れないな。

  ドン底な時期だったとはいえ、娘を養子に出したのは事実だから、
  これからは遠くから見守ることにして、目の前の現実を幸せに変えていくように。


882 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/27(火) 11:59:05.41 ID:g5llfybL [1/5]
  >881
  それは違う、違うんだ
  間男一味が死に絶えたのは天の天啓なんかじゃないし、俺の方がクズだったから生きている
  去年から元嫁の実家に娘の写真を送るようになったんだけど
  義父母から感謝の言葉と共に謝罪のなが〜い便箋が返送されてきて
  はっきりそれが理解できた

  便箋を読むまで、俺は元嫁の過去の浮気相手だった間男が
  金に余裕ができたので手切れ金を用意して、
  焼けぼっ杭に火のついた元嫁をたぶらかして連れ去り、
  海岸沿いの間男新居へ間男、間男の先妻との息子、身重の元嫁と移り住んだせいで、
  いたいけな元嫁は間男にあの世に連れていかれてしまって、
  俺が娘と現世に取り残されたと思ってた

  間男ふざけんな!
  ふざけんな間男!
  死ね!殺す!でも殺せない!
  うわああああああ!
  もうだめだ俺も死のう
  でも叔母もいれば娘もいる、まだ死ぬのは早い
  生きて叔母さんを幸せにしなきゃ
  だけどこの先生きててももう2度と元嫁に会えない
  やっぱり死のう
  だけどそもそもこうなったのは間男が悪い!死ぬ前にぶち殺す!でも(以下ループ)

  もう時効だけど、殺せないのならせめてと間男の墓にここでも言えないようなこともした
  たとえ法律が許さなくても、そうする義務が俺にはあると思ってた

883 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/27(火) 12:07:37.59 ID:g5llfybL [2/5]
  だけど実際は
  元嫁は娘を義実家に預けて、既婚者であることを隠して間男と関係を持っていた
  結局は間男が俺の存在に気付いて、それは順序が違うと自宅訪問に相成った
  テメーも既婚者なのに何寝言言ってんだって話だが…(W不倫でした)
  間男らが死んだのは身重の元嫁を迎えに自宅まで車で急行した結果だそうだ
  元嫁が臨月だったとはいえ、間男の到着を待たずにばらばらに逃げていれば助かったかもしれない
  間男の金と家柄と学歴と、そんなものに目が眩んだ私たちが結果的に元嫁を殺してしまった
  そんな無念が綴られていた
  義父母のあまりの無神経ぶりに腹を立てもした

  でもよくよく考えるとこういうことだよ
  もし間男が自分の子供を捨てられる俺ほどのクズだったのなら
  息子を先妻に預けていれば、その子だけでも助かったはずだし
  見捨ててバラバラに逃げていれば間男か元嫁のどちらか、あるいはそのどちらも生き延びれたかも
  元嫁はといえば我が子を躊躇なく切り捨てられるクズで、
  これは結果的に俺もそうだった、それこそが娘にとって不幸中の幸いだった

  俺たち夫婦はクズ同士お似合いだった
  ずっと虚像の元嫁に苦しんできたけど、その事に気付かされて俺はとても救われた
  だから叔母との息子が生まれた今、どうしようもなく黒い喜びを噛み締めてる

  本当に誰にも言えない、絶対に墓場まで持っていくけど、一人山の中ででも叫びだしたい!
  見てるかお前ら!好き勝手に生きるって楽しいぞ!
  俺はお前らが望んでやまなかった、本当に大切な伴侶との愛する子供を手にいれたぞ!
  伴侶も、望んだ相手との子もましてや自分も死なせたお前らには味わえなかった喜びだ!
  冷たかったか!苦しかったか!どうだ悔しいか!悔しいかひゃあははははははぁ!

884 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/27(火) 12:21:42.13 ID:g5llfybL [3/5]
  ああスッキリした!誰にも言えないことを吐き出すって気持ちいいね!
  これ書いたらあかんかな…とかレスする前に書いたり消したりしてちゃ駄目だな!
  聞いてくれてありがとう!

885 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/06/27(火) 12:39:03.59 ID:9bS08hEl
  こいつおかしいとは思ってたけど完全に壊れてる・・・

886 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/27(火) 12:52:07.21 ID:gkLGcyHP [1/2]
  そりゃ、そんな事があれば壊れもするでしょ……
  この人のために、こういう匿名で吐き出す場所があって良かったと思うよ

  少しはすっきりできたかな?モヤッとしたらまた吐き出して、家族の前では笑顔でいられたらいいね

887 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/27(火) 13:43:26.98 ID:3ECc7MM9 [1/2]
  不倫カップルが一番のクズなのは間違いない。
  不倫で壊された心を元に戻すためだったとか、
  >852の黒い願いが叶ったとか、好きに思えばいい。
  相手の墓にまで復讐したいと思う程ぶっ壊れていたんだから。

  他人に絶対に言えないドス黒い心の救済があってもいいと思う。

888 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/06/27(火) 16:53:12.78 ID:g5llfybL [4/5]
  叔父叔母婚ってそんなに珍しくもないしな
  今でも1000組のうち1組はそうらしい

891 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/27(火) 17:09:17.32 ID:g5llfybL [5/5]
  そうだね、ごめん、この辺で巣に帰る
  でもここで言うことじゃないけど普通に子供が作れるのに結婚できない夫婦ってけっこういるんだよ
  周囲では絶対に言えないけど、そういう人たちばっかりいるコミュニティーで話を聞いてみたら
  叔父叔母ってのはけっこういるし、あと養子の元嫁さんってのもいたな
  みんな重い事情がある人ばっかりで、だから事実婚の人たちを虐めないであげてほしいな
  じゃあね
  >886
  >887
  ありがとう






968 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/21(金) 18:37:01.51 ID:JeVKZEBW
  もう時効だと思うけど、子供の頃常に忍び込んでいた立入禁止の山は宮内庁のものだった。
  当時は看板無かったけど、今は山への入り口が厳重に閉まっており目立つ看板が置いてある。
  あの頃は、中で立ちションしたり、拾ったエロ本持ち込んだりやりたい放題していたわ。
  小学校4年生までの話だから笑い話で許されると信じたいw

969 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/22(土) 09:08:46.39 ID:ntsCuYeP
  陵墓もしくは陵墓参考地ですね
  別にいいんじゃないの
  勝手に立ち入り禁止とか調査禁止とかムカつく
BBR-MD5:CoPiPe-f1ea0b03c915d525fdd3b825e6f8c0db(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19794
[0.342047 sec.]
This is Original

0254 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:39:38.818051ID:If0oscJj0
墓場まで持っていく話を書き込むスレ第29話 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501845963/

85 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/13(水) 01:36:52.26 ID:pr+a7FNc
  4年サバ読んで普通の全日制の高校通ったこと
  家庭環境が悪くて小学校からまともに行けてなくて当然高校も無理だったんだけど
  とある慈善団体のおかげで19歳で高校一年生になれた
  通信制ではなく全日なのは「小中と学校を楽しめていないから高校で青春を謳歌しなさい」
  って言ってもらえたから
  学校側は織り込み済みだったけど生徒には内緒だった
  出身中の話になると県外から来たってことにして
  家は一時的に里親の方にお世話になった
  大体のクラスの子は「同中いないんじゃ寂しいでしょ?」って優しくしてくれて
  病気(設定)で学校行けてなかったって言ったら「じゃあ絶対楽しまないとじゃん!」って言って
  体育祭や文化祭、修学旅行、まさに遅れた青春を取り戻してた
  中にはイジメみたいなことをしてくるギャル系がいたんだけど
  「平成生まれのガキが調子乗っちゃってwww」と
  妙な余裕があったせいか悪化はしなかった(私はギリ昭和)
  当時の同級生達には感謝してもしきれないのと同時にずっと嘘ついてるのが心が痛い
  同窓会も行くけどそろそろ見た目年齢も大きくなるのかなと心配になる(今30と26)

89 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/13(水) 11:07:52.94 ID:E5ahCVyu
  甥っ子姪っ子の名前の由来が
  「元カノと『子どもが生まれたらこういう名前にしようねー』と決めていた」ものだったこと。
  兄にはもともと長く付き合っていた彼女がいて、周りもその人の結婚するものだと思っていた。
  しかし、あるとき急に別れて、数年後に別の女性と結婚した。
  (浮気とか遊びだったとかではなく、結婚するタイミングを見失っただけらしい)
  甥っ子姪っ子の名前の由来を知ったのがつい2年前。兄の元カノと街中でバッタリ会い、
  世間話をしていたところ「実は……」と切り出された。
  兄は5年前に脳梗塞で急逝しているので、家族や親戚一同は本当の名前の由来などは知る由もない。
  別に甥っ子も姪っ子も成人して働いているし、兄自身も周りから好かれていたし、
  元カノさんとも蟠りがあるわけではないので、言っても「あ、そうなんだw」と
  笑い話になりそうな気もするが、私の口からはとても言えない。

109 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/09/23(土) 20:32:33.41 ID:yCG3RlCz
  高校生の頃
  よくある、負けたら罰ゲームっていうのが流行った
  いつもはパシリにされたり、顔に落書して校内1週とかそんな程度だったけど、ある時一人が
  「参加メンバーの中で、テストの結果が一番悪かった人はA君に告白」
  って言い出した
  A君ってちょっとオタクで、一人でいるのが好きみたいな、クラスでもいじめに近いいじられをする男子
  何人かはそういうのは良くないからって降りたけど、私を含め6人くらいは参加
  因みに頭は参加メンバーの中で一番悪い

  それをわかってて参加
  A君が好きだったからどうしても告白したかった
  で、テスト結果は私が一番悪かった
  ベタに体育館裏で、他の子たちが見てる中告白
  A君からの返事はOK

  それが今の旦那
  旦那への告白が、いくら本音でも罰ゲームだなんて絶対言わない

192 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 22:13:54.28 ID:ww5xRLpp
  夏前にじいちゃんが突然死んだ
  じいちゃんが倒れる直前まで大切にしてた菊の鉢が放置されて枯れそうだったんで、
  ネットで調べつつ水やりやら剪定やらやって、なんとかつぼみの状態まで育てた
  無事に咲いたらじいちゃんに見せてやりたいんだが、
  鉢のまま墓前に持っていくか、切り花にして供えるか悩み中

253 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 23:03:41.73 ID:dsHlU9yn
  中学ん時(多分中三)の話だ

  当時の友人から同じクラスの小柄で可愛い女子Aの上履きを棄てるように頼まれた
  部活終了後にAさんが帰るまで待ち、即行で流れるように手際よく上履きを鞄に隠した
  俺とAさんは違う部活だったがどの部活も17時終了だったので特に待たなかった
  その時の俺は誰かをイジメ慣れてる訳じゃなかったが万引き癖があったからキョドったりしなかった

  帰り道は、違う道を通ってその上履きを川に棄てた
  深く幅広い川だったから見つかるはずがないことも悟っていた

  次の日、当然ながら帰りのHRでAさんの上履きが紛失した話が出てAさんが泣いていた
  その直後に知った事だがAさんはイジメられていた事を知ることになる
  当時の友人はAさんをイジメているメンバーの一人だったみたいだ

  当時の俺は馬鹿だったがイジメに加担するような人間じゃないと認識されていたせいか特に何もなかった
  そして俺は自分のイメージを守るため、当時の友人を守るため、
  これ以上揉めて親に知られたくなかったために知らないと嘘をついた

  俺よりAさんの方が圧倒的に頭が良かったので俺とは違う高校に進学してその先は知らない
  惚れた女子ではなかったが泣くほど嫌な思いをさせた事に対して未だに後悔が消えない
  そして実行する前に気づけなかった自分が憎い

  出来るなら墓場まで持って行きたい
  勿論許してもらえるなんて思ってないから誰にも話せない

283 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/13(月) 19:56:15.43 ID:T734bbeP
  実行できるかはともかく、母親に殺意を持ったこと
  当時中1で、学校でいじめられ、数学が分からなくなり、塾に入れられたけど気のおける子ばかり
  母親はガンの再発、骨転移あり、自宅療養中
  ある日、学校帰りの自分と入れ違いに家族が買い物に行って
  家にいる自分が母親に飲み物持って行ったり手伝ったりしないといけなかった
  リンパ節転移もあったので、学校で風邪とかもらうかもしれない自分はそんなに母の面倒を見てなかった
  面倒だと思っていると、母親の「背中痛いからさすって」という声が聞こえた
  もう呼びつける気か!と一気に怒り心頭に発して、とっさに台所の刺身包丁を掴んだ
  母親の部屋は上の階で、足を階段の1段目にかけたところで、
  まだ自分は刑事責任適用外だけど
  残り時間見えてる母親のせいで施設行くのはアホらしいと思ってやめた

  殺意を持ったことだけなら介護とかで同じような立場の人には言えるかもしれない
  でも刑事責任とか思い出して、施設行くのが嫌だったから考え直したとは絶対言えない

286 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/14(火) 00:08:26.87 ID:SwRStfLU
  園児の頃、お昼寝の時間に乱暴な男児に性的イタズラ受けてたこと。股間舐められたり色々。
  他にも何人か被害者いたから皆で訴えてたけど、先生は取り合わなかった。
  が、陰で私もそれを受け入れてたこと。どんどんイタズラは酷くなったけど、
  嫌がると癇癪起こして叩かれるから完全に諦めて最後はターゲット私だけになってた。

  あと小学生の時、知的障害の児童押し付けられてた。
  背が高くて勉強できてお姉さんタイプだったから一日中その子の世話させられてた。
  友達と遊べないし嫌で仕方なかったから、誰も見てないところで
  「氏ね」って頭掴んで言ってたらその内寄ってこなくなった。専門の学校に転校して行った。
  当時は特殊学級なんて無かったし、田舎の小さな学校だったから
  先生もよろしくー!助かるわ!って感じだったが物凄くいい迷惑だ。
  どちらも親にも言えないから墓場まで持ってく。

308 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/20(月) 19:32:30.13 ID:m94Ppi5V
  大したことないけどフリーター脱出したきっかけが誤解されてそのままにしてる

  周りは年齢的にとか親に悪いと思ったからだと思ってるらしい
  別にそれも皆無じゃないけど主な理由は好きなスポーツを生観戦したくなったから。

  フリーターで遠征はきついし外聞悪いからちゃんとした仕事に就こうと思って就活頑張った。
  そこそこの期間フリーターだったから苦戦したけど無事就職して、観戦に行けるようになった。
  仕事が安定し始めた頃に好きな選手が引退してしまって
  前ほど生観戦に拘りがなくなったからか周りはそのスポーツが好きだったことすら知らない。
  旅行って言って地方観戦行ってたし。

  言わなきゃわからないことだから黙ってようと思う

316 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/20(月) 23:28:18.75 ID:9o+CHD+R
  小学校に入る前に親戚と石投げてどっちが遠くに飛ばすみたいなゲーム?にハマってた時期があった
  投げた石が誰かの車のフロントガラスに当たってヒビが入ってしまったけど逃げた
  大人になってから交換費用ggったら思ったより高くて罪悪感凄かった

342 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/11/28(火) 00:21:25.10 ID:EJ9nfHPF
  24歳の時に職場の対人関係が上手くいかずに
  退職をした。1年半ニートだった。
  家族には言えず、いつもの時間に家を出て
  図書館で時間潰しをしたり家から離れたモールを意味もなくぶらついていた。
  こんな自堕落過ぎる生活に嫌気がさし
  転職をした。もうこれ以上ごまかせないと。
  家族は私が1年半ニートだった事は知らない。
  職活動するときは、リストラ要員になったと
  嘘を言った。

344 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 01:31:05.94 ID:ACGb7b8I
  同性を好きなったこと
  初恋は異性だしその後好きになった子も異性
  だけど小学校中学年くらいの時に同級生が好きでたまらなくなった
  何となくとにかく大好きでキスしたいそんな感じにもなった
  性的というより愛情を示したいとかかもしれないけど
  で、相手の背中にぶつかったふりしてチュッとしたら他の人に見られてキスしてたーと言われた
  そこで急に我に帰った
  そこからはその子に変な感情はなくなったし好きになったのも異性のみ
  あれは何だったんだろう

360 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/12/09(土) 20:23:30.04 ID:6nfE5h4v
  高校の同級生たちのみに墓場まで持っていく秘密。

  皆より、なんと11歳も年上だったということ。

  理由は長くなるから省くが、私は26歳で高校1年生になった。
  入学式、周りはほぼ15歳の中、26歳がはまぎれた。

  先生が配慮してこのことは言わなかったし、
  おまえも絶対言うな!おまえはここでは15歳ってことだからな!と強く言われたから、
  (仲間はずれ的いじめが起きたらまずいとでも思ったのだろう)  全然バレなかった。

  見た目が若いからではなく、年齢不詳系デブスなため、
  こんなデブ女子高生いるいる的で、(当時体重87キロ)意外にもバレなかった。

  卒業時は皆18歳。私だけ29歳。

  そのままズルズルとどんどんいえず、

  あれから22年…。 うちらもとうとう40かよー!と話す高校時の同級生らだけには、
  未だに私だけが51歳だなんて言えてない。

  年重ねていくたび、ただ単に老けっぷりが進行しているだけととられるから、さらにバレなくなる。

  40にもなって、うちら仲良し4人組みんな見事に独身ー!彼氏なしー!と4人で笑ってたけど、
  いや、私だけ51歳独身…。みんなは40なんてまだまだ若くてチャンスあるわい!
  と心の中でひそかに思う。

  3〜4年に1回くらいのたまにしか会わないし、もう言うつもりはないわ。

  どうでもいいけど、ちなみにコギャル世代です。
  51歳で、ちょべりばのコギャル世代だよー!小さなデカ目にならないプリクラ世代だよー!

  普通は40歳くらいがコギャル世代なんだけど。

368 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/01/19(金) 09:01:46.54 ID:sg7ZpvuB [1/2]
  兄がロリコンであること。

  昨年、兄がめちゃくちゃ美人な女性と社内結婚。
  どうやら兄嫁からの猛アタックだったらしいんだけど、惚れた理由を聞いたら、

  ・おだやか、優しい
  →幼女が怖がらないように(兄談)
  ・細かい気配り
  →幼女の手本になる大人でなければいけないという兄の持論
  ・女性に対して見た目関係なく接する、ガツガツしてない
  →幼女じゃないから
  ・会社のレクリエーションで子供たちと遊ぶ姿のギャップ萌
  →ロリコンだもの

  等、他にもロリコンだから、で説明がつくものばかり。
  兄本人は「社内の雰囲気的に断りづらくて…」と言っていたが、
  なんやかんや幸せそうにしているので、兄のこの性癖は墓場まで持ってく。

382 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/01/30(火) 00:33:05.81 ID:Fa9AEpzs [1/2]
  墓場まで持ってくって言うか持ってかれた話なんだけど
  母親が亡くなって遺品整理したら自分の母子手帳が出てきた。
  2回しか行ってなかった。
  かーちゃん...

470 名前:左京[] 投稿日:2018/02/09(金) 23:33:24.68 ID:07EH6siN
  シングルマザーのデリヘル嬢と出会いました昨年6月23日。
  昨年9月に彼氏がいることは告白されました。
  その後も指名を続け、勿論プレイは、生本番、他の客にはゴム着け、私だけは彼氏と一緒の生。
  その後、11月まで無事に仲良くしてましたが、12月子供3人目妊娠発覚、勿論、彼氏の子、何故って?
  私は生でしたけど彼女で逝ったことなかった、その日初めて彼女とプレイして逝きました、生外出し。
  その後、本名フルネーム教えてもらって、下の名前だけは昨年8月に教えてもらっていました。
  そしてメール交換携帯番号交換しましたが、翌日から連絡取れず、
  フェイスブック覗いていたら、何か険悪な雰囲。
  その後、1月入り13日に彼氏とうまくいってなと、
  下の子供にも影響しているとメールが突然来て、あ、小学2年と5歳の子供居ます。
  2月に5カ月入ったころに逢いたいと書いてありました。
  1月15日に彼氏と別れ、何通かメールして、選択肢を提案。
  2月2日に店を通して店にお礼もかねて逢って話、勿論プレイもした、けどもう完全にプライベート。
  そして、彼女の選択は、お腹の子供は私の子供として育てる、
  籍は入れないけど一緒に住んだり近くにいるという事実婚。
  まず母親に嘘の報告、彼女の子供を堕ろせと言われた、嘘を貫き通して、無理やり納得させ。
  その後、店の社長、副社長に報告、副社長は私の好きにしてください、
  だが、社長は私の子ではないと疑いながらもなんとか納得。
  結構散々に言われました。
  そして今日、中学時代の大親友に電話報告、そうなら仕方ないと、嘘ついていることは心苦しかったけど。
  夜に大学時代からの親友に告白、勿論私の子供が出来たと告白、嘘告白、散々言われました、考えが浅すぎる。
  何で苦しい道を選ぶのか?また逃げ出すんじゃないか?過去に私、妻子を置いて逃げた過去あり。
  ただいま、時給345円しかもらってない仕事です。
  無鉄砲なのは百も承知。自分の子供でないのは百も承知、51歳です、相手は28歳です。
  23歳差それでも愛し合っています。
  理解されようとも、友人一同に隠さないといけないのもわかります。
  けど、今は転職の事や先の生活考えるといっぱいで、不安で、ここに書き込みました。
  何かアドバイスください、ちなみに父親には暖かくなってから紹介する予定です、
  子供の生まれる予定日は8月22日です。
  よろしくお願いいたします。

528 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/19(月) 00:16:40.30 ID:8KBMbFdd
  スーパーから2.3歳の子が道路に飛び出してきて車にはねられそうになった時、
  正義感はあれど子供嫌いな私ははねられれば良かったのにと思い、
  そしてなおかつ、後ろから走ってきた父親らしき人物に
  何やってるんですか!怒鳴り警察に通報し、
  はねた人に対し弁護しますからといい人を装いたかったなーと思ったこと

  妄想ながら人には言えない話だわ

603 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/16(金) 22:31:37.55 ID:kEVt8KCM
  嫁が披差別部落出身。
  私サイドの家族も親戚も知っているが、
  肝心の嫁自信は知らない様子。きっと教えてもらっていないのだろう。
  嫁母はシングルマザーで再婚を繰り返し、その度、姓を変えている。
  義母はロンダリングしたつもりらしいが、
  婚約の際に貰った身上書に記載の向こうサイドの親戚の姓から判明。
  嫁の従姉妹も集う親族の集まりで度々話題になるが、
  従姉妹の中でも最年少の嫁は教えてもらっていないらしい。
  ケンカした時にカッとなってもそれを言ったら
  ”自分はクズに成り下がる”、“それだけは言うまい”と自分に言い聞かせている。

611 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/17(土) 16:45:45.74 ID:ZhcTK6zL
  唯一の肉親である母が亡くなったとき 棺に収められた母の死に顔を画像に残したこと
  一般的によくないことなのは分かっていたけど
  死に顔があまりにも安らかだったことと一人残される寂しさから撮った
  うっかり人に見られたりすることがない場所にパスをかけて保存してある 後悔はない

755 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/09(水) 13:51:31.66 ID:H5Px9opz
  実の父親を殺そうとしたこと
  若年性認知症の父に誰だお前?と毎日言われ続けて、
  ずっとこんな日々が続くのは耐えられなくて殺そうと思った。
  会話できないくせに都合よく罵声だけ理解できて暴れるのは知ってたから
  正当防衛でどうにかなるかなって。
  計算通り暴れ出して2階に逃げて追いかけてきたところを
  突き落とそうと思ってたらそこで母が帰宅。
  さすがに母の目の前では無理だから抵抗するのをやめて一方的に殴られてた事にした。
  ついに理性も失って暴れるようになったと思った母は父を即施設にブチ込んだ。
  元々お父さん子だったけど施設にかかるお金を考えたらやっぱり死んでほしかったな

761 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/05/11(金) 11:41:04.81 ID:N4I1JL4N
  姉が中絶したことを聞いたこと。
  私は現在一人暮らしだけど中絶したのは実家で一緒に暮らしていたころだったらしい。
  両親にも話していないらしく、バレたらどうなるのか心配。
  相手がフリーターだから結婚したくないし
  何度も別れ話をしたのだか泣くばかりで別れられないそうです。
  常に生でピルを飲んでるみたいですがたまたま飲むのを忘れてできちゃったと話していました…。
  周りに中絶経験のある子がいたことが無かったし、
  一緒に暮らしてた頃なのに全然気づかなかったので衝撃でした。
  現在私も彼氏が出来てその事を知られたら本当にドン引きされそうなので絶対にバレたくない。

766 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/05/12(土) 07:43:11.41 ID:iXsF1PAI
  今の配偶者に全く興味がないこと
  底辺生活から抜け出すため戸籍を新しくしたくて結婚したから、今の生活を守る為の責務は果たす
  底辺だったのは配偶者は知ってるけど細かい所は嘘だらけ、
  親に会わせるとばれるから毒親という事にして距離取ってる
  実際はただ頭が悪く貧乏なだけの平凡な母ひとりいるだけ
  たまに配偶者にも母親にも不義理な気がして消えたくなるので書き込んでみた

777 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/05/12(土) 15:01:15.75 ID:bEDycSl/
  前の職場に嫌がらせしていたこと。
  ハラスメントが原因で退職した。
  だけど、会社側は認めなくて、自己都合になった。正直悔しかった。
  転職が決まるまで無言電話したり、嘘の落し物の電話して探させた。
  全国展開の企業だから、いろんな店に忙しい営業時間帯や開閉店作業中の時間に電話した。
  少しでもそれで店に迷惑かけて、売上を落としたかった。
  新しい職場で旦那を出会うまでしていた。
  今でも時々ハラスメントのフラッシュバックが起こるから、また無言電話したくなる。
  でも、旦那にこんなことバレたくないから我慢中。

785 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/05/13(日) 23:13:11.13 ID:FqWxQ9F6
  ×年前に自分の婆ちゃんにオレオレ詐欺した私…
  本当の孫だから騙されるに決まってるんだよなあ
  ヤンキー時代にもらった架空口座が生きてたので200万ほど振り込ませたゾw
  「このバカ!」とばあばをポカポカ殴る両親
  両親が冷静になったところですかさずばあばの老人ホームへの入居を勧める私
  ばあばは黒幕が私だと知らずにホームへ連れ込まれてった
  もしばあばがすべて悟ってたらどうしようと何か月も罪悪感にとらわれられ悪夢まで見てうなされた
  最近完全にボケてばれる心配もなくなったので厄落としカキコ。

799 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/25(金) 06:03:28.78 ID:QpPB8hLM
  志望校が同じだった友達のセンター試験の受験票を捨てたこと
  結局2人とも受かったけどあの時はどうかしてた

922 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/06(金) 01:16:18.05 ID:f1TnBKy5
  ちょっとスレの趣旨とは違うかも知れんが、、、、、、、
  うちの父親(80代)は以前から異常な学歴コンプレックスを持っていた。
  俺が子どものころから聞いていた話は、地元の県立高校を卒業したとの事。
  俺が結婚した際には、相手の父親が国立大学卒だったのでものすごく卑下していた。
  俺が何かおかしいなと思ったのはその頃かな。
  この歳なら高卒って十分な学歴だと思ったし。
  ある時父が卒業した高校のホームページを見ていたら、
  父が高校生の期間に一時的に学校がなくなっていたことが分かった。
  父が高校を卒業したというのは嘘だなと直感すると同時に、もう墓場まで持って行けやと思っていた。
  ところが最近もうろくして、ちょっと精神が不安定な時、
  うちの嫁に本当は中学も卒業していないと話したようだ。
  戦争が終わった頃だから世の中が混乱していた頃だし、
  俺は心のそこから学歴なんてどうでもいいと思っていたし嫁も同じ考えだから
  そんなことを気にすることがよく分からなかったが、本人にとっては超重大なことだったんだろう。

  墓場に持っていくなら、ちゃんと墓場に持って行けよ。

947 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/28(土) 22:12:19.04 ID:b1nGiW9c
  誰にも言えないここだけの話。
  元セフレ(と俺は思っていた)との子供がいる。認知はしてない。
  不定期に近況を報告する手紙が家のポストに届く。
  届くといっても郵送じゃなくて持ってきてる。
  電話もメールも知ってるけど一切しなくなった。
  けど手紙だけはたまに届く。

  会おうかなと思ったこともあるけど今更どのツラ下げて会うんだ。
  と思いとどまっている。会うなら産む前にデキ婚でもすりゃよかったのに。と。

  引っ越してしまえば追いかけられはしないだろうけど
  そうなると逆に電話やメールが来そうで。
  ちなみに実家とかは知られてない。
  これからどうなることやら…以上です。

967 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/07/31(火) 23:39:16.24 ID:e/N/RcEH
  就労支援会社の生活支援員の男性に片思い
  してる事。私は就労生、男性は恋人がいる(同僚の女性から聞いた)。
  苦しくてたまりません。おまけに私の方が8~9歳も年上。
  絶対に実らない恋なのに、好きで好きで
  週に3回は彼の夢を見る。来年の春頃、会社
  との契約が切れるので、その時がお別れです。
  悲しいけど幸せでした。もう二度と男性を
  好きになる事などないと思ってたのに…。
  Fさん、ありがとう。この恋心はいつか無くなるかも知れないけれど、貴方の優しさ、笑顔、
  一生忘れません。

975 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/08/09(木) 18:35:11.03 ID:8qsR+ozZ
  自然妊娠がほぼ無理って言われてたのに嫁が妊娠・・・

  嫁を信じ切れずにDNA検査をしてしまいました
  俺の子でした
BBR-MD5:CoPiPe-87ba56e6996615514969e12eeb3989c8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19798
[0.293950 sec.]
This is Original

0255 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:40:15.530954ID:sRy4HbFb0
50 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/16(水) 00:11:51.92 ID:wSMMwmmz
  長くなったから箇条書きにした。
  それでも長いけど。

  ・元々結婚願望は希薄だった。
  ・ある日ふと急に自分の子供を産まなきゃという謎の使命感にかられる。
  ・そこで当時の彼氏(付き合って4ヶ月)をターゲットに。
  ・元々生理不順だったので婦人科に行って低用量ピルを処方してもらった。
  ・当時付き合ってた彼は私の生理不順を知っていたので低用量ピルも特に怪しまれなかった。
  ・ピルを飲んでしばらくして生理が始まり、
  その生理以降はピル一切服用せずに彼とS〇Xする時中〇しさせた。
  ・その後程なくして妊娠。
  ・妊娠報告して産む意思を伝えて彼と別れるつもりだった。
  ・向こうはそうか、としか言わなかった。
  ・その週末彼に呼び出されて向かった先に彼の両親(飛行機の距離)がいて挨拶。
  ・2ヶ月後両家で顔合わせ。
  ・更に2ヶ月後両家のみで結婚式。
  ・どうにも出来なくなり彼と入籍

  そんな事があってもう3年くらい経とうとしてる。
  私に毎日好き、愛してるを言いつつ子供にはデレデレのパパになった。

  わざと妊娠したのも元々旦那と結婚するつもりが無かったのも口に出して言えない。
  結婚しなくても生きていけるしメリットを感じてなかった。
  もちろん片親より両親揃ってる方が良いんだろうけど
  私的には旦那に対しての罪悪感が結構ある

52 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/16(水) 02:43:47.90 ID:kKjsToYW
  >50
  あなたも 彼も 根本は良い人

57 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/17(木) 20:19:50.96 ID:waQYgXU1
  >50
  自分の子どもを産みたいと思っても「こいつの子は嫌だ」とは思わなかったんだから、結果オーライでしょ
  まあ、旦那や子どもには言えないけどw
  旦那さんにとっては、責任取ったというより運命の人だったんじゃないかねえ
  いっそ、もう一人か二人産んじゃえば?








75 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 14:52:14.40 ID:QpQ7VZ29 [1/4]
  昔の知人や夫は知ってることだけどそれ以外の人には口が避けても言えない話。
  小学生の頃、同級生にカッターで斬りかかったことがある。
  小1から小6まで同じクラスだったとある男子Aが今で言う発達障害で、
  なおかつ乱暴者だったのでクラス中に迷惑かけてた。
  Aの親はトラブルの度に息子を凄い剣幕で怒鳴るんだけど根本的な対処はしてくれない。
  教師陣も頭を抱えるような存在だった。
  付き合いの長さのせいか私は特にAのお気に入りで、
  椅子やランドセルを引いて転ばされたり、レンガブロックで殴られたりしてた。
  小6にもなると男女の力の差も出てきてこのままじゃ殺されると思ったので、
  私はカッターを隠し持つようになり、ある日の下校途中、馬乗りになって殴られてる最中に顔を斬りつけた。

76 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 14:52:33.96 ID:QpQ7VZ29 [2/4]
  目を狙ったつもりだったけど頬をちょっと掠っただけ。
  それでも血が出たことにびっくりしたのか、Aは飛び退いて逃げていった。
  たまたま目撃していた下級生に通報されて私の悪事はばれ、両者共に母親と学校に呼び出された。
  母は平謝りだったが、教師はAばかり叱ってた。
  A母は「うちの子こそごめんなさいね」と言いつつも、
  「Aは私ちゃんのことが大好きだったのよ。もっと他に仲直りの方法があったと思うの」と言った。
  私はその一言がとても腹立たしくて、
  「あなたが息子さんに首輪付けときゃ万事解決だったんですけどね」と言い、母にぶっ叩かれた。
  とりあえず怪我も大したことないし(むしろ私の傷の方が多いくらい)、
  喧嘩両成敗ということでその日は解散となった。

77 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 14:52:52.86 ID:QpQ7VZ29 [3/4]
  翌日から私は学年の英雄扱いだった。
  全校集会でこの事件のことが話されたときには拍手が起こり、
  学年のほぼ全員がA対策に刃物を持ち歩くようになった。
  言って聞かせるよりも暴力で躾けたほうが良いと皆学んだらしい。
  Aは懲りずに迷惑をかけ続けていたが、細かな切り傷が増えるようになり、やがて学習して大人しくなった。
  私は受験生だったので内申に何を書かれるか不安だったが、校長が私に同情して内申を書き換えてくれた。
  そのおかげもあり第一志望の中学に合格、大学を卒業して大手企業に務め、結婚した今では専業主婦をしている。
  Aは数年前に強盗殺人事件を起こして今は豚箱にいる。

78 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 14:53:17.69 ID:QpQ7VZ29 [4/4]
  そしてここからが夫にも言えない、本当に墓場に持って行くべきことなのだけれど、
  実は私はこの件について何一つとして反省をしていない。
  誰も助けてくれないあの時の私の状況では、ああするしか無かったと心から思っている。
  もし私の子供が同じことをしてその結果相手を死なせてしまったとしても、
  私は市民として警察に通報しつつ、親としては「よく立ち向かった」と子供を褒めてしまうと思う。
  そんな倫理観の欠如した私はろくな親になれないだろうなと思うと、子供を作る気にはなれない。
  夫が子供欲しがってるのが最近の悩みの種。








181 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/05(木) 10:56:04.79 ID:uCyi10eH [1/2]
  この流れに乗って書くんだが…

  俺小学生の時めちゃくちゃいじめられてたんだよね
  金持ちで地元権利者の孫の主犯が怖くて手下達が自分に矛先が向かぬように
  俺を虐めてた感じ、父子家庭だったからかな〜
  特に母親に買ってもらった仮面ライダーアギトのフィギュア壊された時はガチで泣いたな〜
  それから俺はなんか狂ったのか中1で17歳無職の
  女とセックスしてから女とヤリまくるヤリチンになったんだよな
  とにかく顔とか関係なくヤッた
  なんつーの?人形に凄くこだわるようになり女をとにかく漁った、学年の1割の女とヤった
  この辺りからいじめは新たなターゲットの登場によりなくなった、だが俺は壊れてた
  とにかくおかしかった、女の身体は覚えてても顔と名前は全然思い出せないんだよな
  教師ともヤった、女の母親ともヤった
  そんな生活が高3まで続きいつの間にかいじめの主犯は祖父が死に急に権力を失いいじめの
  対象になっていた、そんな中昔のいじめの手下達が
  女を献上するから過去を水に流してくれと
  謝ってきた、俺が女漁りの中でヤバい人間と知り合ったという噂を聞いたからだろう
  確かにそういう関連の女と付き合ったことはある
  そして献上された女は処女で俺は毎日セックスした
  パンを食べる並みの感覚で毎日セックスした
  あとで知ったんだが献上された女は主犯の許嫁で
  俺に犯されるかわりに主犯をいじめから解放する
  約束だったらしい、主犯は知らないみたいだが
  そしてその許嫁は妊娠してたらしい、多分俺の…
  主犯は許嫁と結婚して俺のガキを育ててるわけだ
  それから俺は心の何かが晴れて二浪の後に都内の大学に受かった、
  あれから20年、俺は一生結婚しないよ

182 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/05(木) 10:57:47.55 ID:uCyi10eH [2/2]
  あ、いじめスタートから20年ね
  ちなみに許嫁が産んだガキは男だとか

183 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/05(木) 11:12:15.71 ID:hN2na7qZ
  手下と許嫁が早合点したのか

184 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/05(木) 11:16:19.16 ID:ngVzy2ED
  昔いじめてた奴の子供を育てるって因果応報だな

185 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/05(木) 15:33:15.04 ID:8AnyzvAN
  主犯のオツムレベルがどうかは知らないけど
  主犯より>181の優秀な種で主犯の落ちぶれた家を>181の息子が再建したりして。
  ドラマの筋みたいだ。

186 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/05(木) 17:56:35.56 ID:8azLTEje
  >181
  ほんと物語っぽい、男視点なので青年誌の漫画みたいな読後感だな
  そこまで徹底して野獣だとある意味爽快感すらあるがやはりコンドームは付けないのね…
  やられちゃった先生や親のその後も少々気になるな








207 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/27(金) 21:21:36.53 ID:kgF00TGS [1/2]
  友人の話

  私の友人はほんわかした雰囲気でちょっと抜けている
  大の猫好きで自称猫科動物

  その旦那さんはしっかりした方ではあるのだけど、情にほだされやすく
  彼氏時代は成り行きで浮気紛いの事をしたりワンナイトに至ったりとしていたそう
  でも友人は泣いたり怒ったりをあまりせずむしろネタにして
  旦那さんをからかったりお酒の席でちょこちょこ話す程度
  浮気一回猫一匹という謎ルールで結局二匹の猫がいる
  (本当はパブやらキャバクラを含めたらもう少しいるらしいけど
  あまり多頭飼いにしてもストレスになるからやめたとのこと)

208 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/27(金) 21:22:30.40 ID:kgF00TGS [2/2]
  旦那さんも友人も本当に羨ましいくらいにラブラブで今は浮気など一切なし
  そもそも浮気の件も旦那さんが自白したそう
  一日にあった事などは勝手に報告されるのだと友人が言っていた

  でも、ある時ちょっと友人のいじりが酷すぎて
  旦那さんがお前だって昔は……って言ってしまったらしい(浮気ではない)
  友人は口を聞いてくれなくなって旦那さんはしょんぼり

  もう許してくれないのかなと思いつつ数日、珍しくちょっと早めに帰宅できるタイミングが重なった
  連絡せず変えるとリビングで猫と話す友人が
  「怒られちゃったから、言いづらいな。かわりに愛してるって伝えてくれる?」
  「にゃー」
  「駄目か。じゃあオムライスに愛してるって書く」
  「にゃー」
  「浮気なんて今が綺麗ならどうでもいいのにね。からかうと笑ってくれたからやり過ぎちゃった」
  「にゃー」
  「他の味が欲しいときもあるよ。だからきょうはバターライスにする」

  概ねこんな事を聞いて旦那さんは家を出たらしい
  そしていつも通り帰宅
  大きなオムライスを食べて仲直り

  ただ、友人はごめんねとしか言わなかったんだって
  だからそれをメールで聞いた私だけが知ってる
  取り敢えず旦那さんには二度と浮気するなと伝えて私はこれを墓場まで持っていく

209 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/27(金) 23:39:32.97 ID:9F2yXpME
  にゃんともごちそうさまでした

210 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/28(土) 00:17:51.33 ID:yZ1BJWex
  にゃー

211 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/28(土) 01:35:39.53 ID:ZVkZqr+H
  かわいい

212 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/28(土) 01:49:26.93 ID:QRv3+S86
  >208
  こんな出来た嫁がいるのか!?

213 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/28(土) 02:07:37.05 ID:Xy1oCYdB
  夫婦は鏡だからなぁ

214 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/28(土) 09:23:05.06 ID:P3xJJ823
  >213
  ん?どゆこと?

215 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 01:07:39.62 ID:/rMskWOW
  >213
  自分に返ってくるってこと。
  思いやりや優しさをもって接していれば相手からも優しくされるってことかと

216 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 07:05:35.34 ID:d/8sRdaz
  一見妻の優しさや努力で上手くいってるように見える夫婦も
  蓋を開けてみれば夫の方もそれ相応の気遣いが出来てたり
  普段から夫婦独自の手段でちゃんとコミュニケーション取れてたりするもんなのよね

217 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/29(日) 14:17:33.58 ID:FUBzmVU1
  ケンカしてても、突然オッパイ触って嫁が「キャッ」で仲直りできるもんな








234 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/04(土) 23:50:13.24 ID:6ofxFHTf [1/2]
  大学の友人の話

  もう15年経ったからいいだろう、俺は水泳部にいたんだが俺が3年の時に事件が起きた
  ある日、女子更衣室から下着と金が盗まれた、警察は呼んだが指紋とか
  取ってくれんのかと思ったが全然そんなことしてくんないのな
  被害の確認とか、被害届とか糞面倒臭かったが、全部終わった後に警察から
  「被害届は受理致しましたが、今ある証拠だけでは犯人を追えません」だと
  トータルで4時間くらいかかったからガッカリ

235 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/04(土) 23:54:51.02 ID:6ofxFHTf [2/2]
  何日か経った後に、また窃盗が起きた
  下着と金が盗まれてた

  二回目で知ったんだが、下着が盗まれてるのはどちらかというとカワイイ子だけ  
  ブスな子の下着は盗まれてない、金だけ盗まれてた

  前回で警察が頼りにならないことが分かったので、通報は無し

  んで、何週間かに1回のペースで同じようなことが起きた

236 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/05(日) 00:07:37.07 ID:EuBvyXFy [1/3]
  女子から相談を受け、隠しカメラを設置することにした
  何日か経って、窃盗が起きた、犯人はバッチリ映ってた
  3年男のAだった、俺も凄く仲が良い、すげえショックだった、泣いてる子もいた

  だけど女の子は良い子ばっかりで、Aが全部認めて謝ったら警察には言わないって言うのよ

  Aを自白させるのは俺に任された

237 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/05(日) 00:14:33.98 ID:EuBvyXFy [2/3]
  Aの家でビデオのことは言わずに(それも条件だった)、
  窃盗の犯人はお前じゃないか?もし犯人なら謝った方が良いぞと言った

  当然Aは知らない、やってないと言い張った

  ここで、俺はすげえ悩んだ 証拠があることを提示しない限り目で訴えるしかないからだ

  むしろ人によっては男の絆を優先してビデオのことと、司法取引のことも言ってしまうかもな

238 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/05(日) 00:19:53.31 ID:EuBvyXFy [3/3]
  結局、俺は自白させることができなかった

  だけど、女子達も警察にビデオを出すのは勇気がいるみたいで、執行猶予の日が続いた

  …けど数週間後にAはまたやっちまった
  ついに女子はビデオを警察に提出した  Aは窃盗罪で逮捕、大学は退学させられた

  あいつのやったことは許されることじゃないが、俺がAに証拠があることを言ってやれば、結果は違ってた

  二週くらいしたが、俺は間違ってなかったと思ってる







291 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/11/18(土) 19:55:18.08 ID:PK9nESNc [1/3]
  母の遺骨をゴミと一緒に捨てた事

  母はお墓を作らず、海に散骨して欲しいと生前からずっと言ってて
  亡くなった時、毎年某離島で数日間休日を過ごす私がそれを引きうける事になった
  で、火葬した後その骨を普通に引き取って、家庭ごみの日に出した
  妹や親せきには「〇〇島で船に乗せてもらってそこから撒いた」と説明した

  理由は単純に母の事が嫌いだったから
  別に悪い人ではなく、ただ私とは価値観が合わず、お互い理解できなかっただけ
  なのだけど、同年代の人に価値観を否定されるのと親に否定されるのとでは違う
  それでずっと嫌いだった
  あんまり理解されないだろうし誉められた仕返し方法でもないので誰にも言えない

292 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 20:30:55.54 ID:+E3HaTcd [1/2]
  >291
  目から鱗だ。
  私の母親も私のことを批判する一言をわざわざ会話のなかに
  ちょこちょこ挟んでくる陰湿な性格。もちろん大嫌い。
  それなのに何故か私から嫌われているなんて夢にも思っていない残念な頭なので
  3人兄弟なのに私に散骨を頼んできた。
  適当に流しといたけど、捨てればいいんだねありがとう!本当にありがとう!
  今度言われたら即OKするよ。生ゴミと一緒に捨てるよ。

293 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 21:20:20.88 ID:PK9nESNc [2/3]
  >292
  こんな書き込みでも役に立ったなら良かった

  ただ、アリバイ作りはちゃんとしておいた方が良いよ
  散骨は無許可でやっちゃいけないし、海岸から直接撒くのもNG
  骨のままでも勿論ダメで、粉になるまで砕く必要がある
  散骨というけど、実際に骨の粉を撒き散らすんじゃなく、
  自然に還る素材の袋に入れて海に投下する
  (風が強いと骨の粉を全身にかぶるおそれがあるから)

  海によっては「岸から〇km以上離れる事」といった決まりごとがあるので
  (漁業とかやってる海域だと風評被害の心配があるからね)
  そのへん調べておこう

294 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 21:23:05.84 ID:P9WbJuFJ
  山に捨てにいってもダメかな。

295 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 21:40:34.59 ID:PK9nESNc [3/3]
  >294
  法的にはダメだけど、ヒトの骨とわからないくらい粉々にすれば
  山に捨てようが川に流そうが池や湖に捨てようが
  確認のしようがないのでやってもバレないし罪でもない

  ただそれがバレると面倒なことになるよ
  たとえばその山で山菜取りやキノコ狩りをしている人が気持ち悪い思いをして
  それらの行為ができなくなってしまったら
  あなたのせいってことで何らかの罪に問われるかも知れない

296 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 21:42:43.66 ID:+E3HaTcd [2/2]
  >293
  ご親切にありがとう。ちゃんと下調べして実行したかのように装ってから、
  細かく砕いたものをフライドチキンの骨と一緒にして捨てるよ。







311 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/11/20(月) 21:59:12.91 ID:c6x/+sEW
  円光で荒稼ぎした。始めたのは中2の時。お金借りたり物を売ったりして稼いでも全然足りない。
  で、ある日気づいたんだ。円光やったら稼げるんじゃね?って。
  私がお客さんを探して友達に紹介。私はお客と友達から紹介料を取る。
  最初は1人で始めて、学校や塾で声かけて紹介できる子を増やしていって、10人以上に増えた。
  中2から高3まで続けて、大学受験が忙しくなってやめた。
  危ない目に遭ったし、しんどいこともあったけど、後悔はしていない。
  でも、人には言えないね。

312 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/20(月) 22:26:40.37 ID:ui9Chk+I
  >311
  いくらぐらい稼いだの?

313 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/20(月) 22:52:51.94 ID:wp5/h65c [1/2]
  >312
  一か月あたりの売り上げは多くて200万以上、少なく100万以上。10人以上使ってた時ね。

314 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/20(月) 23:15:16.40 ID:TL+PgARY
  円光やってそのうち円光手配を専門にし始めたの?

315 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/11/20(月) 23:24:57.39 ID:wp5/h65c [2/2]
  >314
  最初から紹介専門。友達が使えない子でさ。10万持ってきてほしいのに、4万しか持ってこない。
  親の財布からお金抜けないし、万引きさせても失敗するし。
  円光なら馬鹿でも稼げるって思ったの。

316 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/20(月) 23:28:18.75 ID:9o+CHD+R
  >313
  純粋にすげー






421 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/03(土) 18:40:02.13 ID:gsNkeSGW
  ニートの弟を見殺しにした。
  別にいいかなと思ったから

422 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/04(日) 00:11:28.65 ID:r+twyVV8 [1/3]
  詳しく!もっと詳しく!

423 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/04(日) 11:29:58.39 ID:XyW242h7 [1/5]
  あーじゃあ、今日の夜辺りに時間作って纏めてみるわ

428 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/04(日) 21:05:04.25 ID:XyW242h7 [2/5]
  胸糞悪い話になるかもしれんから 嫌な人は飛ばしておくれ(フェイクあり)

  登場人物
  私(男) 私弟 私妹 父 母
  基本情報
  私は父が31  母が30の時に生まれる
  弟はその1年後
  妹は弟の3年後に生まれた 兄弟で最も出来が良い
  (妹は高校大学共にいい大学でトップの成績、当然のように運動神経がよく、モテる。もちろん美人)
  父はとある店の店長、県内では大きい方の会社。
  母はパート

429 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/04(日) 21:05:27.55 ID:XyW242h7 [3/5]
  ことの始まりは私が18になり、父が49になろうとしていた冬の話かな
  父が死んだんだよね。会社から帰る坂道で車がスリップ、ガードレールを破壊し崖から転落したらしい。
  一家の大黒柱を突然失ったから、私はアルバイトに励み家にお金を入れたんだ。母もそうだった
  一応保険が下りたため当面の生活は出来た。
  妹はまだ中学生だったため、家事など家のことをしてもらった。

  私は高校を卒業し、進学せずに就職した。
  偶然にも縁に恵まれ、それなりの会社に就職した。
  家庭は安定し始め、妹も就職しようとしたが私の反対により大学へ進学した
  ちょっとお金足りなくて親戚から貸してもらったりしたけど
  妹は順調に道を進み、試験を楽々突破して公務員になりました
  妹は別の県で公務員として働いてた
  私も本社側に移動したりして別の県にいたんだ
  で、私が30代入って少し経った頃、母が脳卒中で死んだんよ
  まあ、悲しかったよ。葬式やら何らややって、さあ終わったってなった時、とある問題が噴出したんよ
  それは弟。父が死んだときもずっと部屋に籠ってた弟。
  私も妹も顔が思い出せないどころか憶えてもなくて、
  親戚のおっちゃんに言われて、初めて気づいた感じ。嘘だけど、
  触れたくなかったんだよね、あれは明らかな不良債権だったし、妹のこと性的に見てたし

430 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/04(日) 21:05:49.98 ID:XyW242h7 [4/5]
  親戚で集まって、誰が引き取るかって話をした。まあ誰も引き取りたくないし、押し付けあったね
  で、結論が母の遺産を全部相続させる代わりに誰も面倒は見ない。って感じ
  まあ、母は金をためるのが好きな人だったし無駄遣いはしないからそれなりにお金はあったんよ。
  具体的に言うとしっかり節約すれば3年ぐらいは働かなくて生活できるぐらい
  (母は父が死んだ数年後から正社員になっている上に私らも仕送り多めに送ってた)
  いくら何でも3年あれば自立できるだろうって話でさ
  っていっても誰も期待なんかしてなかったけどね
  で、弟が死んだのが発見されたのは2か月後ぐらいかな
  買い物行くどころかお金を引き出しにも行けなかったらしい。異臭が原因で発見されたよ
  酷い状況だったらしいね。私らはなんとなくわかってたけど。案の定って感じだね
  みんな予想してた感じだね。家が大変な時に買い出しにさえいけない男が今更一人で生きてけるわけないってさ
  少し警察が入ったけど問題なく処理終わったし、家とか売って親戚とかと遺産は分けたよ

  これで終わりかな。弟とは名ばかりの他人を見殺しにしただけだよ。なんの面白みもない話だったね
  意図的に隠してるとこもあるけど質問されれば答えるようにするから

431 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/04(日) 21:09:03.77 ID:XyW242h7 [5/5]
  なんか長文になったからめんどい人のために簡潔に

  父が死ぬ
  私は大学進学せず、働く
  妹大学進学し就職
  弟何もしない

  数年後 母死ぬ
  葬式後 ニートの弟に遺産継がせて放置
  2か月後死亡確認

432 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/04(日) 22:04:07.35 ID:GPOR9Oyl
  >431
  大島てるに載ってる?

433 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 00:37:18.18 ID:0DhUkPgn [1/3]
  弟さんは何歳から引きこもりになっちゃったの?

435 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 00:44:07.90 ID:OduWEijU
  明らかに生活力がないほどの障害があったのなら、保護者なんとか遺棄とかに当たるんじゃないかな。

436 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 02:10:18.86 ID:2Mvestp7
  よかったじゃん、遺産食い潰して死なれるより金に手付かずで早目に逝ってくれて

  >435
  警察入って問題無しだったんだからいいんだよ

439 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/05(月) 07:27:38.65 ID:R/fhSwp/ [1/2]
  >433
  小5からかな

440 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/05(月) 07:41:42.45 ID:R/fhSwp/ [2/2]
  >432
  この前見に行ったら別の建物になってたし載ってないと思う
BBR-MD5:CoPiPe-5bb57e9ad7a5e13553e94062a8d91665(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 20065
[0.357355 sec.]
This is Original

0256 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:40:22.050345ID:sRy4HbFb0
506 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/17(土) 18:38:59.97 ID:8Iw3HwEZ [1/2]
  時期は今から10年以上前とだけ。

  ちょっと歌に自信があった私は、何曲か歌ったのを録音して
  有名どころの事務所に送ろうと思って、選曲に試行錯誤してた。
  で、楽器どころか楽譜もよめないのに「作詞作曲とか出来たら箔がつく」と思いついて、
  鼻歌でメロディー録音して、適当に、でも一応一生懸命歌詞を書いて、
  アカペラで歌い直してそれっぽくなったのを一曲入れて送った。

  後日、有名どころの事務所から連絡があって、
  「特にオリジナルの曲がすごく良かった」と言ってもらえた。
  「デビューとか考えてるなら、一度契約の事や、デビュー時期などのお話しを詳しくしませんか?」
  となり、もう、デビューする気満々で片田舎から事務所へ。
  事務所につくと、なんだか重苦しいというか気まずそうな雰囲気。
  「あ、もしかして先走りすぎた?」とか「お呼びでない感じかな?」とかいろいろ不安になってたら、
  「うちの○○というアーティスト(日本人なら多分知ってる)が
  あなたの曲をかなり気に入ってまして。歌いたいと言ってます。
  ただし、本人が作詞作曲したという形で」と言われて、え?は?ってなってしまった。
  そのアーティストと同じペンネームを名乗った作詞作曲家として曲を提供してほしいと。
  要はゴーストライター。
  かなりゴネたけれど、契約金に負けて条件を飲んでしまったこと、
  未だにその一曲の印税が月数十万程度は入ってくること。
  長らく忘れていたし、今はただの会社員だけど、新卒の新入社員の子が
  そのアーティストのファンで、しかも私のかいた曲がとくに好きらしい。

  もう絶対に言えない。

507 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/17(土) 18:57:43.17 ID:KmmaO8Ul
  浜崎あゆみかと思ったけど新卒の子がファンならないか
  その後もゴーストライターで稼ごうとは思わなかったんだね

508 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/17(土) 21:49:10.59 ID:8Iw3HwEZ [2/2]
  >507
  やっぱりあゆは出て来るかなと思ったのですが(笑)あゆではないです。
  今はYouTubeなどがあるので、昔ほど年代は関係ないみたいです。
  新卒の子がファンというにはもっと渋い?感じの方です。
  業界では有名らしいですが、かなり意外だと思います。男性です。
  少しだけ売れないタレントやってましたが、
  人前に立つのが向いていなかったみたいできっぱり諦めました。
  先述の通り楽譜もよめない、楽器も出来ないので奇跡の一曲だったんだと思います。
  中にはタダでもいいので使ってほしいと、持ち込みでゴーストライター志望する方もいるみたいですよ。

  では、これにて本当に墓場まで持って行きます。

509 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 01:55:24.75 ID:cLXdicH4
  >508
  良いメロディを作る、これが最も難しいし才能がいることだからな〜有り得る話や

510 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 08:28:57.27 ID:g+ZVtQmx
  桜坂かな

511 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 10:23:08.09 ID:OjAmpifY
  素人がヘタにデビューしたって先はしれてるし
  結果、一番いいポジションでお金を手にしてると思う
  めでたしめでたし

512 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 14:24:46.04 ID:h3pn34wx [1/2]
  誰も損してないもんね

513 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 15:21:32.75 ID:qP/9fMQ6
  月数十万いいな…

514 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/18(日) 17:26:45.87 ID:6ZeoDFIs [1/2]
  作詞・作曲の才能があります。プレイヤーというより、裏方で稼ぎませんか?
  とか最初から言えばいいのにね。「デビューの時期を〜」なんて言ったら、本人その気になって
  あとで揉めるだけだと思うんだけどなぁ

515 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 17:32:46.38 ID:Fvtk6f65
  下手に歌手デビューするより結果オーライだよね
  失礼だけど、結果的には自分で歌うよりも多額のお金が入ってくることになってるよね

516 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 18:15:43.78 ID:TJGDnuUS
  506です。
  もっと罵られると思っていたので、みなさんの言葉に泣けてきました。
  一応、初めは私を新人としてデビューさせたいと思っていたみたいですが、
  そのアーティストさまが自分名義で歌いたいと…。
  さらっとゴネたと書きましたが、3ヶ月くらい揉めました。
  バンドメンバー募集して、自主制作しようと思いましたが、
  「ボーカル以外募集」なんて、ほとんど連絡もなく。

  その間に、他の事務所からもお声がかかりデビューの話も出たのですが、
  そこで初めて自分がかなりのあがり症な事が発覚。
  声が震える、足も震える、歌詞は飛ぶで「あ、これは無理だ」と思ってた矢先に、
  はじめの事務所から「とりあえず聞いてみて」とCDが送られてきて。
  聞いたら、アカペラの曲がめちゃくちゃかっこよくアレンジされてて。
  歌詞はちょっとだけ変えられてたけど。
  トドメさされた気分だったけど、最後の強がりで、「印税も7:3で。そしたら譲ります」と。
  普通は、先述の通り「タダでもいいので、アルバムの一曲にでも使って下さい!」とか
  プロのゴーストライターでも一曲数百万の売り切り、
  その曲がミリオンセラーになろうがそれっきり、というのが当たり前らしくて。
  日本一高いゴーストライターだとか言われました。
  確かに誰も損はしてないんですけど、ふとしたときに、もしもの話を考えてしまったり、
  自分の夢をお金で売った、みたいな後ろめたさや、
  ファンの方への後ろめたさとかがふつふつとわいてしまって。
  長くなってごめんなさい。なんか涙止まらないです。
  聞いて下さってありがとうございました。

517 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 19:42:53.02 ID:b4Qn1jPn
  一曲限りだったから余計思いが強くなるよね

  自分の生み出したものが一人歩きするのは寂しいね
  でもあなたはできる限りのことをしたと思うよ
  特に印税の交渉をしたのはGJ

518 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 20:02:06.84 ID:ihVbqRGW [1/2]
  >516
  若いのにベストな選択をしたと思うよ。

523 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 21:31:32.23 ID:3TFAZSBQ
  >522
  福山雅治かなと思った
  桜坂とか

526 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 22:49:05.65 ID:h3pn34wx [2/2]
  >516
  きちんと印税交渉した結果なのか!
  若い時の話なのにしっかりしてるわ
  バンド活動は楽器が出来ないとどうにもならないし売れなきゃ極貧
  他に仕事持ちながら細々続けるかヒモまっしぐらだからねぇ
  イレギュラーとはいえ作品がきちんと報酬得られる形で世に出せて良かったんじゃないかと思うよ
  でもまた音楽やる気があるなら楽器かDTMを勉強してネット配信をお勧めするよ

527 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 23:58:30.00 ID:9aftCn8e
  >506  >516
  いやーすごいおもしろい話をありがとう!
  印税だけで暮らせるぐらい収入得られ続けてるなんてすごいね。
  ほんと、よく交渉できたね。えらいよ。
  そこまで売れてる曲ならテレビやラジオでも頻繁に流れてるだろうし、
  複雑な心境かもだけど自分の作品が世の中で愛されてるって、やっぱりうれしいだろうね。

534 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/19(月) 22:36:15.86 ID:RMWlxbdH
  素朴な疑問だけどアーティスト様は作者が手放したがらない曲を自分名義で歌うということに葛藤はないのかな
  例えば後数曲ヒットが出れば安泰だけど今はまだ一発屋に毛が生えてるからとかならなりふり構わなくなるのかな
  それとも俺に歌ってもらえるんだから喜ばれるでしょ?と天然で思ってるのだろうか
  それか単に自分の名誉と名声のために人を踏み台にするのに躊躇がないのか
  ごねられたのに奪う姿勢って中々心臓に毛が生えてないと出来ないよなと思いました

548 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/23(金) 00:30:31.19 ID:Z1vCu5uM [2/3]
  >523
  なんだか既成事実になりつつあるので否定しておきますが(笑)福山さんでもないです。
  セールス的にも桜坂のような大ヒットはしていないです。
  使用料の方で多く頂いてます。
  ファンの方がいらっしゃったら申し訳ないですが、浜○さんとか福山さんなら、
  完全に負け犬の遠吠えですが、「私の方がずーっと歌うまいじゃん(笑)」と、
  内心思えて良かったかもしれないです。
  アレンジ曲聞いたときもですが、本人が歌ってるの聞いたとき、
  歌唱力も完全に敗北で。きっぱり諦めるキッカケになったと同時に少し泣いてしまいました。
  これにて、否定も肯定もやめておきます。
  バレたらいろんな意味で消されてしまいそうなので…。
  >534
  ご本人にお会いしたことはないんですよね。
  一発屋に毛が生えた程度のミュージシャンにここまでしないと思います。
  何が何でも売りたい新人なら、事務所の売れっ子と抱き合わせ商法をするかなと…。予想ですが。
  売れていて忙しい、何を聞いても同じに聞こえる、タイアップに間に合わない、
  などでゴーストライターを使うことが多いみたいですよ。

  皆様の暖かい言葉で、墓場まで持って行くうしろめたい話を、
  ひそかに自慢に出来る話、に変えられそうな、帰られればなぁと思います。

  スレの流れを止めてしまい申し訳ないです。
  では、これにて消えます!

549 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/23(金) 00:45:30.66 ID:Z1vCu5uM [3/3]
  忘れてました!
  私は女性で、リリースしたミュージシャンは男性です。

550 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/23(金) 00:52:30.41 ID:MBJPZV8V
  もう良いから







567 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/23(金) 22:28:22.92 ID:q+wFWX8k
  両親が早くに亡くなった。私がまだ高校生の頃で
  母方の親戚は遠縁で数人。父方は叔父叔母みんな元気だけど「金」にしか興味なくて。
  兄弟はいるけど、当時はとにかく相性が悪すぎて顔を合わせば喧嘩。兄弟は口で、私は身体的な力で。

  身内とは縁を切って、知り合いの伝でアパート見つけて住んで、
  バイト掛け持ちしながら大学生活送ってたある日。
  個人経営の居酒屋で働いてたんだけど、店主の親しい知り合いの人と、愛人契約した。
  その人は当時40代後半、離婚して数年。ホントかどうかは知らないけど、元妻も子供も遠方にいったと。

  私が、その元妻と子供にそっくりだと言った。
  異性でもあるけど君は子供みたいでもあると言って、金銭面から私自身の問題まで
  ぜんぶ面倒見てくれた。私自身、当時は頼れる身内もなんもなかったから
  貰えるもんなら何でもいいと思ってた。

  その人は病死したけど、その前にいっぱい私に残してくれた。確実に生きれる形、はっきり言うとお金。

  それがなかったら私はとっくにいない。どっかで死んでる。蔑まれる対象だ。
  でもあの人に助けられてきたみたい。身体の関係も恋愛とか何もなかったよ。
  なんも目に見えるもの残ってない・・墓場でやっと分かるのかもしれない

571 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/23(金) 23:11:40.61 ID:PkuUh2sv
  >567
  遺されたものでしっかり生きていってくれ

577 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/24(土) 13:22:01.83 ID:cqRqn0Yy
  >567
  命日には花を一輪買ってきてコップにでも挿してあげて
  それだけでも相手の魂は安らぐよ

579 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/24(土) 22:53:22.23 ID:2X/V/Do9
  >567
  いくらくらい遺してくれたの?

738 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/28(土) 17:55:28.80 ID:snFb3BZG
  >571
  ありがとう。頑張って生きる。実はさ
  元ガン患者なんだけどね。
  私みたいな人間生きててよかったのかな。なんもないのに

  >577
  命日どころか毎月、なにがあっても行ってる。友達でもない、ましてや子供でも嫁でもない人間に。
  一人の人間として愛してくれた人だから、恩返ししなきゃ

  >579
  家ひとつ買える分。それ以外にも色々あるよ。赤の他人なのにね
BBR-MD5:CoPiPe-aa785950097c75cd7a58a45687fc5379(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 20069
[0.234262 sec.]
This is Original

0257 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:40:44.223979ID:sRy4HbFb0
583 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/12(月) 13:02:25.48 ID:c4XpuH1V
  ある日曜日の早朝、買い物に行こうとしたら角から猛スピードのチャリが出現して肩と肩が激突
  チャリは激しく転倒し、ガードレールに突っ込んだ

  チャリには激ブスのギャルが乗ってた、痛みで起き上がれないようだが、
  開口一番「危ねえだろ!」と叫んで凄い形相で睨んできた

  俺は「ブスーーーッ!!」と絶叫して介抱せずに去った

  これって罪になんのかなあ?意識はハッキリしてて頭は打って無いようだけど、
  もしかしたら動けない状態だったかも

  ただ、曲がり角を猛スピードで突っ込んで人にぶつかっといて、
  あまりにも不細工で厚化粧な顔で被害者ヅラしやがるから激昂してしまった、DQN嫌いだわ

588 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/13(火) 07:34:59.67 ID:261uz2/d [1/2]
  私はチャリ側だけど似たような事あった
  自転車を超ゆっくり漕いでる時に
  猛スピードでダッシュしてくるおっさんとあわや接触しかけて肝冷やした
  なんとか避けたもののおっさんは点滅しかけた信号を渡りたくて急いでたらしく、
  結局目の前で信号が赤になって渡れなかったので
  鬼の形相でこちらを睨んで来たけど私のせいじゃないっつのw
  でも怪我でゴネられたら堪らんので何事もなくて幸いだった
  猛スピードで誰かとぶつかりそうになる奴ってこの手のバカ本当に多いよ







633 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/24(土) 18:48:25.03 ID:Kh32Ocud
  旦那と離婚するかしないかの騒動中、弟の友達とそういう雰囲気になり流されてヤってしまった…
  絶対言えない。

638 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/25(日) 14:51:03.43 ID:KXJ0y0GZ
  流されて=やりたくてやったくせに必ず使う言葉







648 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 17:02:35.99 ID:DM1GKMQ/ [1/5]
  妊娠話が出たんで若い頃の経験書こうと思ったけど
  男の妄想認定されそうだわ

649 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 17:15:00.04 ID:A4l8vSt2
  ごたくはいいから、墓場話を書きなよ

650 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 17:45:05.17 ID:DM1GKMQ/ [2/5]
  書いてみるわ
  長くなるうえに内容キツいエロ体験話なんで注意

  大学入りたての頃に出会い系で知り合ったお兄さんと意気投合してセフレになったんだけど
  途中からその人が妊娠性癖持ちなのが発覚
  私も当時マゾで性欲猿だったしその人に影響されてそういうプレイにドハマり
  ただし実際妊娠するのは困るので黙ってピルは飲んでた
  彼氏いなかったのに、その人の托卵?願望のために架空の彼氏をでっちあげるこだわりっぷり

  一応安全日のみという設定でやっていたけどあまり長く妊娠しないとピルがバレるので
  適当なタイミングでカミングアウトして最悪お別れかなーと思っていたけど
  その人が転勤?でもう会えなくなる事になり、じゃあってことで最後の最後に危険日設定
  大盛り上がりして円満にお別れした

  一応、実際には妊娠も堕胎もしていないし、浮気にも当たらないので
  誰かに迷惑かけたり裏切ったというわけではないけど
  当時の性癖の気持ち悪さはリアルでは誰にも知られたくない

651 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 18:12:49.16 ID:DAcI7hNg
  妊娠性癖って初めて聞いた単語なんだけど周知の言葉なの?
  孕ませたいってこと?孕むかもしれない状況に興奮するとか?

652 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 18:18:44.52 ID:DM1GKMQ/ [3/5]
  ぐ

653 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 18:21:26.70 ID:DM1GKMQ/ [4/5]
  ごめんミスして書き込んでしまった

  >651
  私も正式名称わからないからそう書きました
  相手は妊娠させて産ませたいと思ってたみたい
  こっちはスリルとか罪悪感とかでムラムラ…みたいな
  結局ピル飲んでるし単なるイメージプレイですね

654 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 21:19:08.68 ID:vwG1UE3B [2/2]
  こっちは自衛してるからうそっこプレイでいいけど
  あっちはマジでやってたんだよね?
  なんか人とは思えない鬼畜っぷり

655 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/03/26(月) 21:39:04.37 ID:DM1GKMQ/ [5/5]
  >654
  ごめんマジでやってたってどういう意味?

656 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 00:34:44.42 ID:hTDMytLd
  だからー、性癖っていうのは性的な好みとか癖じゃないと何度言えばわかるんだよ

657 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 03:34:43.38 ID:RHx4jF5l
  いいじゃん別に。

658 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 07:50:33.12 ID:Nfy+6+Ls
  >655
  妊娠させるき満々で中出ししてたって事でしょ?ただの生中出し好きなだけの男じゃん…










836 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/11(月) 17:51:27.02 ID:Bgvegc3k
  旦那と喧嘩した時お互い譲らなくてこじれたら
  わざと子供みたいな大泣きをする
  親に虐待されていた幼少期のトラウマが甦り幼児がえり…っていう設定の演技
  こうすると絶対に謝ってくるし優しく接してくるから少々こちらが悪くても勝てるからやる
  実際うちは父親と離婚してて、小さい時にちょっとDVみたいなのあったらしいと
  母から聞いてはいるけど、そんなの全く覚えてないし
  中途半端にシクシク泣くだけじゃ男は
  「女は泣けば済むと思ってる」って感じになって段々慣れてくるから
  こうするようになった
  大げさにヒックヒック泣いてる私を抱きしめて頭ぽんぽんしながら
  「俺が悪かったよ…本当にごめん」って謝る旦那を演技だよ、バカだなって思ってしまう

837 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/11(月) 19:26:57.09 ID:dGZQ9KRs
  騙されてるっていうか演技でも子供みたいに大泣きする大人はやばいやつでしょ

842 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/12(火) 02:08:35.68 ID:ABFDe8Jc
  >836
  女ってこういうので男を御した気になるもんなの?

  もし毎回旦那が本当にマジで騙されてるとしても、
  旦那の嫁に対するウザイとか面倒臭いとかの感情指数が
  毎回着実にグングン上がってることは気付かないもんなのか

844 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/12(火) 17:07:35.53 ID:xIiZOfLn
  よくある2人の中だけで確立された仲直りの手段みたいなものかと
  旦那はもしかしたら騙されたふりで上手くやっていけるなら無問題と思ってるのかも知れないしね
  世の中にはメンヘラ異性が好きな人もいるくらいだし夫婦なんて割れ鍋に綴じ蓋だよ

845 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/12(火) 17:54:55.98 ID:3zQqWHKo
  きっと旦那は「俺が悪かったよ…本当にごめん」って言えば済むと思ってる







855 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/14(木) 22:50:35.97 ID:EjOBwlgp
  もうだいぶ昔の話
  通ってた高校には普通科の他にもいくつかの科があった。
  自分は外国語を専門にした科に在籍していて、専攻は英語だった。
  普通科との偏差値は10は違ったんじゃないかと思う。
  附属の大学へ進学するとき、第一志望は英文科で出した。
  英文科の枠は一名。ところが通らず第二志望の学科になった。
  英文科に決まったのは普通科の、それも正直言って成績が良くないタイプの子だった。
  自分は英語科で留学経験あり、評定平均も高め。
  絶対いけると思ってたからすごいショックで、先生に抗議した。
  理由は、その子がスポーツで優秀な成績をおさめたから。だった。
  附属の大学含め、その学校はスポーツが盛んだったのは確か。
  でもそれがまさか文系の進学にそんなに影響するとは思わなかった。
  大学ではその子は当然ついていけない。
  今まで朝から晩まで部活漬けだった子が、いきなり古典英語についての授業なんか
  わかるわけもなかった。しょっちゅうレポートがわからない、とこちらにヘルプを出す。
  最初の頃は何度も丁寧に教えたし、せっかく入ったんだしもったいないからしっかり頑張れ!
  なんて言ったりもしてたけど。ある日いきなりルーズリーフに書かれた日本語を持ってきて
  「ねーこれ英訳してー。3限までに」
  と言われた瞬間、何かがブチっと切れた。適当に訳した紙を渡した。
  実際に彼女の日本語は主語がなかったり時制がわからなくて英訳しようのない文だったし。
  そのレポートの授業は文法を見るクラスだと知ってた。当然単位は落としてた。
  必修以外の英会話クラスも「一緒にとろうよ」と誘った。クインズイングリッシュの先生のクラスと知ってて。
  就活の時期になり、同じ会社を一緒にいくつも受けた。彼女の第一志望だった会社の内定は私がもらった。
  卒業してからは家が遠かったので会う機会もないままだったけど、共通の友人から
  「パチ屋に就職、半年くらいでやめてお水に転職、マルチにはまってる。
  化粧品勧められたわ。お客さんとずっと不倫してて2回堕胎したらしい。
  見た目も老けてて声がガサガサで、びっくりした」
  と聞いた。それでもスッキリはしなかった。

856 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/15(金) 00:47:19.57 ID:Nwdyis+i
  >855
  高校の先生が馬鹿すぎてびっくり

857 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/15(金) 01:23:36.66 ID:bkFM/6G2
  ダラダラ長すぎ

858 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/15(金) 06:02:19.33 ID:GuCV0YvV [1/4]
  >856
  中等部の頃から将来の夢に「英語教師」って書いてたから
  担任や英語科関係の先生は頑張ってくれてたらしいけど、
  大学の進路関係の先生との兼ね合いもあって、どうしてもダメだったんだって。

  >857
  私より成績悪い子に第一志望取られたから
  その子の邪魔をする形で復讐
  二行で済んだね、ごめん







880 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/22(金) 20:48:50.07 ID:EvmEGIQw [1/2]
  親には口が裂けても言えない話
  高校の時、修学旅行が死ぬほど楽しくなかった
  親が頑張って稼いでくれたン万円のお金を使って行かせてもらっている手前、
  こんなこと絶対言ってはいけないのだけれど楽しくなかった。
  いじめられてるとか、嫌いな人がいるとかでは断じてなく、
  ただ単に他人と4日間も一緒に過ごすのが苦痛でたまらないタイプだっただけ
  私は所謂ボッチだが、一人でいるのが楽だからボッチでいた。
  普段の学校生活ならそれでやっていけるが修学旅行ではそうもいかず、
  運悪く生理前のPMDDもあり精神状態は最悪、
  パーソナルスペースなんて無くて旅館の枕もかたい、ご飯もどこか冷めている...
  貴重な着付け体験もできたけど体調が悪くそれどこじゃなかった。
  たぶんホームシックも入っていたと思う。
  最終日は気持ちのコントロールがつかずずっと半泣き、
  新幹線乗り場で気のおけない友人と話せた時に大泣きしてしまった。
  本来なら一生の思い出になるべき修学旅行をこんな風に終わらせてしまって申し訳なくてたまらない。
  みんなどうやってこの四日間を乗り切ったんだう...

881 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/22(金) 20:54:40.96 ID:EvmEGIQw [2/2]
  880です
  どうでもいいけど旅館の枕じゃなくてお布団でした。
  お布団が異常なほどにかたくて眠れなかったという思い出。

882 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/22(金) 21:45:25.30 ID:Gz3p9jpU
  >881
  ご飯が冷たいって、わかる笑
  四六時中皆と一緒っていうのも休まらない。

883 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/22(金) 22:59:47.66 ID:JZK4ggyy
  それはそれでいい経験をしたんじゃないかな。

887 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/23(土) 07:00:54.31 ID:p4M1IaP0
  >882 >883
  880です ありがとうございます。
  確かに、今考えてみるといい経験だったようにも思えます。
  誰にも言えなかったことなので、肯定的な言葉を頂けて少しスッキリしました。

888 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/23(土) 08:16:49.15 ID:Uun7ccII
  親への感謝の気持ちもあるようだし、いい人なんだろうなと思いました。

889 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/23(土) 14:56:49.17 ID:XKUqnpNw
  >880
  まだ20代かな?
  ただの修学旅行、一生の思い出とかにはなってないから大丈夫
  むしろその後悔が一生の悔いになりそうで心配

890 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/23(土) 17:22:38.68 ID:etKFXLej
  >889
  880です
  実を言うと修学旅行は去年のことで、まだ20代ですらないです...
  せっかく笑って送り出してくれた親に申し訳がないのと、
  もう受験だし、学校行事は楽しんできな〜!悔いのないようにね!と言う周りの重圧が
  ほんの少し辛かったので思い出しカキコでした。
  こんな悩みに心配してくれてありがとうございます。
  こうやって少し吐き出しながら気持ちに折り合いをつけて楽しく生きるので大丈夫です!







884 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/23(土) 04:33:19.35 ID:8k/q35kn
  中学の時に先生が好きで、修学旅行の旅館の部屋に夜這いをかけて、
  酒飲んで爆睡してる先生に乗っかって、処女を無理矢理押し付けた。
  当然爆睡中なので最後までは出来なかったけど、7分勃ちぐらいのアソコを
  しっかりと根元まで中に納めた。当然ご本人は知る由もない。

  無難で山も谷も何もない私の人生において、唯一と言っていい背徳の体験。
  先生は、おそらくはもう定年退職なさってる年齢。今頃どうしておいでだろうか。

  先日沢口靖子のドラマを見てたら、当時の彼に瓜二つな俳優さんを見つけて
  忘れかけてたいろんな想い出が一気にフラッシュバックした。
  ソックリ過ぎて直視出来ないほど似てた。こんなに似てる人っているんだ。

  せっかく思い出したのでカキコ。墓場まではオーバーかもだけど、一生誰にも言えない話。

885 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/23(土) 05:21:29.41 ID:+w15SWzS
  それ逆レイプで犯罪

886 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/23(土) 06:36:13.02 ID:7egbleVD
  >884
  なぜ爆睡中なのに勃起してた?

892 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/25(月) 01:32:11.90 ID:bgP4iRAy
  884です。ゲスな体験を読んでもらえて嬉しかった。

  >885
  完全にそれ。言い訳のしようもない。でも14歳だったので
  何とかならないかしら。ダメか。本当に申し訳なかった。

  >886
  最初は平常状態でした。ジャージとトランクスを膝までおろして、
  皮をむいたりこすったり、ちょっとだけ舐めたりと数分間にわたって
  いろいろやってるうちに、突然ムクムクと大きくなり始めた。
  今思えば私の刺激のせいじゃなく、睡眠中そんな周期が訪れただけかと。
  多分フル勃起には達してないと思う(ガッチガチではなかった)けど、
  とりあえず根元を押さえていれば挿入できるぐらいには硬くなった。

  なんか同じ修学旅行ネタで、真面目で誠実なお悩みの方と
  変な形でかぶらせてしまった。重ねて本当にごめんなさい。








893 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/06/25(月) 02:54:31.58 ID:ez8GGD2z [1/3]
  私は元風俗嬢。働いてたのは幻のような存在のオナクラと性感エステ。
  ヘルスは挿入以外全部するし全裸になるけど、
  オナクラ、エステはよくいってトップレスまで。(私が勤務してた店では)
  下はお触り禁止だし、トップレスになっても触るまでしか無理。
  そんなお店で働いてた。
  ヘルスとは違うといえど、風俗嬢であることには変わりないし、
  私は当時それなりに指名も多くて風俗雑誌にも何度も載った。
  特集組んでもらったりもした。
  とにかくお金が欲しくて働いてたので、今その時の貯金が数千万ある。
  でも旦那はそんな過去を知らない。
  風俗とか嫌いで本当に真面目な人だから、言うのも怖いし、
  言ったところで何のメリットも無いから一生知られる事もない。
  元々友達どころか知り合いすらできないような生き方してたし、
  都会からド田舎へ移り住んでそこで出会った旦那だから、知るよしもないと思う。
  バレたらそれはそれで受け入れるし説明もするし、
  きっと旦那の性格上そこまで私を責めたりとかもしないとは思うけど、でも正直には言えない。
  お金貯めたかったから風俗してたとか、嘘くさく聞こえるだろうし。

894 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/06/25(月) 02:59:31.09 ID:ez8GGD2z [2/3]
  最近私に、内蔵の病気が発覚した。
  多分事故とかが無い限り私の方が先にシヌ。
  そしたら私の貯金である数千万がどこからきたのかとかが問題になるのかなって不安になった。
  シんだらもう何も分からなくはなるけど。
  シんだ嫁が実は数千万の貯金があった、でも出所は不明って怖いよね。
  ここまでシぬのが怖いと思ったのは初めてかもしれない。

896 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/25(月) 03:40:13.37 ID:jyZKH+kI
  >894
  自分の親よりは長生きできそうなの?
  親が先に死んだら遺産ってことにすればいいのでは?

897 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/25(月) 07:18:02.78 ID:F2EliEDt
  >894
  このお金は以前宝くじに当たったものです、とか遺言として書いておいたら?

898 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/25(月) 08:23:20.70 ID:TNJXBPIi
  >897
  頭いい  それが良いんじゃないかな

899 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/06/25(月) 23:51:32.80 ID:ez8GGD2z [3/3]
  >896
  893です。両親よりは長生きできそうですが、もともと超が幾重もつくような貧乏で、
  旦那もそれを知っているのでちょっと難しいかもしれません…。

  >897
  通帳にはコツコツ数万ずつとかで毎日に近く記帳してあるんですが、
  通帳さえ破棄してしまえばバレないでしょうか?
  お給料はその日の終わりに全て手渡しだったので、もらった次の日には必ず銀行へ入れてました。
  宝くじに当たったら一気に振り込まれる(詳しく知りませんが多分)と思うのですが、
  そういう詳しい事を旦那という立場から詳しく調べる事ができるのか調べてみます。
  ありがとうございます。

900 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/26(火) 00:27:28.23 ID:wD0cTE4O
  >899
  こんなおバカさんだから風俗で働いてたんだろうなw

901 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/06/26(火) 01:20:28.90 ID:VANX2nPV
  >900
  ぐうの音も出ません。私本当に馬鹿なんです。
  頭が悪いんです。
  体を売るしか能が無い人間なんです。
  私の書き込みを見て不快になった方がいれば本当に申し訳ありません。ごめんさない。

902 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/26(火) 01:42:07.77 ID:vF0L4dvY [1/2]
  よし、とりあえず俺が預かろう

903 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/26(火) 01:44:34.74 ID:pIJmqLx1 [1/2]
  >899
  それならちびちび入金した口座を解約して
  別の口座を作って一気に入金すればいいよ

  口座の取引履歴は不正な取引があったりすれば調べるけど
  そうでないなら調べたりしない
  ましてや新規で作った口座なら履歴そのものがないなら調べられても大丈夫だよ

904 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/26(火) 01:45:39.67 ID:pIJmqLx1 [2/2]
  ×履歴そのものがないなら
  ○履歴そのものがないから








906 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/26(火) 08:16:38.24 ID:/TmhtZ/R [1/3]
  結婚に向けて貯めていたお金の大半を親に勝手に使われてしまったこと

  妻には貯金がほとんどなくてごめんねと言って結婚したが、実は就職後ほとんどお金を使わずに
  頑張って給料の8割ぐらいずっと貯めていた
  両親の健康の問題で実家に戻り、通帳預けていたら気が付いた時点で一千万円以上消えていた
  両親が全然悪びれなかったので、使い切られる前に家をキャッシュで買って
  貯金残高数十万円になった時点で
  結婚が決まった
  ローンはないものの、結婚時点でほぼ文無しスタートだった
  今は、妻と両親が仲良しなので、このことは一生言わないでおく

907 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/26(火) 08:26:45.50 ID:Vpx8O65b
  >906
  それ仲良しなのか?お金狙われてない?

909 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/26(火) 10:38:31.79 ID:DymC2omK
  >906
  給料の8割を貯金に回すって、一体どういう生活をすれば成立するの?
  月収100万なら可能か、20万でやりくりすれば人並みだもんな。
  そんな収入が羨ましいし、そんだけの収入がありながら貧乏人並みの生活を営む自制心。

910 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/26(火) 10:48:39.73 ID:/TmhtZ/R [2/3]
  >909
  そんなに収入ある訳ないよ(;´・ω・)
  食事は社員寮と会社の食堂のみ、格安社員寮は月額8千円
  食費は一日700円程度で栄養は十分(社員寮朝晩各216円、会社昼280円)
  あとはネット繋いで適当にサイト見るか、小説書くかの生活を十年ぐらいやっていただけ
  服は大学の頃の未だに着ているしな

911 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/26(火) 11:25:13.91 ID:bPTiERIa [3/3]
  >910
  お昼が¥280は羨ましい!うちの従業員食堂はその倍。

912 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/26(火) 12:25:07.30 ID:vF0L4dvY [2/2]
  >906
  すごい毒親だな
  自分だったら無かった事にして普通に生活できる自信ないな

913 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/06/26(火) 12:55:51.29 ID:+p6PONtq
  >906
  親は何に使ってたの?大金でしょ?

914 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/26(火) 16:24:35.60 ID:ckzJP4iA
  まあ自分に使ってもらった金を返したと思えば。
  結婚前に家が買えただけでも良しとしなきゃ。
  そのかわり今後はどんな援助もそれを理由に断れるし。

915 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/26(火) 16:31:29.70 ID:DXq5tCDq
  >906
  妻にも注意するよう言っておいたほうが良くないか?
  息子に内緒と言って無心しかねない

916 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/26(火) 17:23:20.70 ID:/TmhtZ/R [3/3]
  >913
  両方とも下手をしたら死ぬような病気になったので治療、謎の健康食品等々色々らしいが良く知らん
  二人とも病気から復活してくれたから感謝だね

917 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/26(火) 18:08:03.30 ID:DHCnpHnX
  >901
  本当の話か知らんがそんだけお金貯められたんだから、頭悪くないと思うよ
  たいてい雇い主に搾取されるか、しょうもない男に貢いで終わりだもん
  ちゃんとしてるよ






936 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/09(月) 11:52:09.67 ID:yeg1l1r4
  墓場までほどの大げさな事じゃないけど

  アパートの押入れに穴開けて、こっそり修復(単にクラフト紙貼っただけだけどw)して
  黙って引っ越した事w
  一畳位の狭い押入れだったんで突っ張り棒渡して洋服掛けていたら
  作りがちゃちかったらしくて、つっぱり部分が穴開いたw
  クラフト紙と同じような色だったんで、パテとかちゃんと直さず
  こそっと紙貼ってそのまま引っ越したw
  
  そのアパートが取り壊されて、新しい建物が建ったのでここで吐き出す
  大屋さん、ごめんなさい

937 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/10(火) 11:45:27.41 ID:oQSbQ9+m
  退去立会いって意外といい加減な時も結構あるんだよね
  築年数古い建物だと特に

938 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/11(水) 22:00:06.59 ID:EEu4YN/O
  同じようなもんで、新築のテラスハウスに入居して
  重い物乗せ過ぎて、押入れの棚壊しちゃったけど
  3.11の地震で窓枠とかヒビが入ったのを良い事に
  押入れの壊れも地震のせいにして引っ越した







939 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/12(木) 02:01:16.05 ID:o8Zwh0eU
  友人の嫁と2人で旅行したこと
  自分は独身だったが友嫁が某所へ旅行したいとメールしてきた
  アドバイスしてるうちに自分と2人で行きたい旦那には内緒わかるよね、と
  ドキドキハラハラしながら計画を進行させて休暇をとって決行した

  友嫁は旦那に不満だらけで旅行中その話がほとんどを占めてウザかった
  でもやることはやった

  第二次不倫旅行も依頼されて断ったが脅されて決行
  別の土地でそのときもやることはやった、というかそれメイン

  その後友人夫婦は離婚
  何もバレてないと信じている

940 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/12(木) 06:02:56.74 ID:6AN1GVdl
  わざわざ旦那の友達を不倫ターゲットに選ぶ時点で
  旦那への復讐目的だろうし、それで留飲下げてたんだろうね。
  離婚時のゴタゴタで暴露&トバッチリもなかったんだから
  もう気にしなくていいんじゃない?

941 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/12(木) 16:24:33.99 ID:gdMNiOtY
  パートナーや元彼の友人と復讐目的で浮気する心理がよく分からないけど
  多分よくある事なんだろうなぁ

942 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/12(木) 23:19:07.67 ID:1thjOTFV
  昔いじめられてた人がいじめっ子の旦那を寝取るなんて復讐はたまにあるからね

943 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/13(金) 15:58:39.54 ID:ChmkpQlv
  メンヘラなんだろうね
  当人は復讐してやった!って気持ちなんだろうけど、
  第三者から見たら可哀想な人にしか見えないし
BBR-MD5:CoPiPe-fa3957a97f786f361b576a87a335e550(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 20080
[0.323064 sec.]
This is Original

0258 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:41:06.512308ID:BsT14XRs0
墓場まで持っていく話を書き込むスレ第30話
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1534299312/

13 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/08/19(日) 18:39:44.31 ID:Qn+7cuXS
  小学校のころ学校の怪談でっちあげてやろうぜ!
  みたいな感じでやってたら、

  不登校ー5人
  転校ー3人
  「夜中に学校の理科室へいくと学校の神様に会えて、願いをかなえてくれる」という
  俺らの話を信じて夜中に学校へ行き警備員に保護されて警察を呼ばれた低学年3人。

  めちゃめちゃ問題になって学校から怪談の本が全部消えて、怖い話禁止令が出た。
  PTA新聞にも緊急で乗った。

  K,T,Eくん  俺が主体となったのに
  巻き込んでマジごめん。先生の取り調べ一緒にウソついてくれてありがとう。

37 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/08/28(火) 23:40:17.59 ID:W56eARxe
  少なくとも実生活では言えないから吐き出し
  美人でぶりっ子な同期が少しキツくなってきた
  困ると首かしげて上目遣いでアヒル口しながら下唇を少し出す
  そして、え〜、う〜ん、あ〜ん、○○さぁ〜ん(男限定)どうしよ〜
  わかんなくってぇ〜と甘えた声で話しかける
  これが1、2年前まではギリギリ許容範囲だった
  精神的にはイラっとするけど見た目的には板についてるし
  でも最近同じことしてて違和感
  少しだけど顔が老けたのか、たまに二重あご気味だったり、
  隈が酷かったり、ほうれい線が出たり、目の下に影ができてたり
  顔はいつもの通り可愛いけどコレジャナイ感
  そこまで若くないよね?と本能的に思うのかな
  これがもう数年経つと若さから抜け出せない勘違いしてるおばさんになるんだな
  私も同じ歳だし気を付けないとと思った

85 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/11(火) 12:53:26.08 ID:SugAu7z+ [1/2]
  10代半ばあたりで精神科に多分、保護入院したら
  ベッドが男女同室で7〜8個同じ向きに並んでたことかな!
  なんもないけどうら若き娘には怖くて仕方なかった
  どんぶりにサイコロを2つ投げる遊びばかりしている男女の中で私も同じことした。
  今でも懸命に逃げようと必死になったのをよく覚えてるけど、生きてるのが夢のよう。
  その時のことも夢のようだし、自分で信じたくない、誰かに言っても嘘っぽすぎる記憶。

94 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/12(水) 23:01:32.42 ID:O1m+4My8
  俺をお兄ちゃんみたいに慕って超なついてた従姉妹の処女を奪いかけたこと
  当時俺が中2、向こう中1、結局あまりに痛がられて挿入できず

  つうか中学生になってるのに二人だけで同じ部屋に寝かす親もどうかと思う

132 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/09/28(金) 11:20:49.01 ID:sV/9hsqu
  この板の中じゃ大したことないけど。
  駄文長文スマソ

  ・幼少期手癖が悪くて万引きしてたし親や友達のお金も盗んでた。

  ・元彼に振られてどうでも良くなってマッチングアプリとか使って
  色んな男の人と出掛けたりヤってた時期があること

  ・その延長線とお金欲しくてキャバ嬢の体験や風俗2回だけだけどやった事

  ・今は愛してるけど結婚当初は子供出来たから今の旦那にすてられたらヤバいかなと
  思っただけで結婚したからそんなに好きじゃなかった事。

  ・旦那は昔母親に虐待されていたりいじめられていたりとか
  盗みやスリもしてたとか色々あったみたいだけどそれを知っても旦那と結婚して旦那側の一族と仲良くし
  アドバイスとか素直に聞いてるからいい嫁貰ったねって旦那は褒められる時があるみたいだけど
  実は内心母親のせいで旦那にトラウマできて影響でてんだよな…ふざけたことしやがってと思ってるし
  話聞いてないから適当に相槌したり合コンさしすせそを活用。
  ハイハイワロスワロス(^ω^)と流してる。

  子供も旦那も大好き。
  嫌なことも喧嘩もあるけど幸せだし
  専業主婦で楽させてもらってる。
  ウトメさんも大ウトメさんも良くしてくれてるからいい関係保とうと頑張ってるけど
  実は自分の事しか考えてない頭の弱いハズレ嫁な事は隠し続けられるまで隠そうと思う

207 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/10(水) 11:50:46.14 ID:32E/4Hee [3/8]
  この流れに乗ったスレタイ話だけど
  姉弟が性の対象にならないということはないと断言できる
  俺と姉は1つ違いだけど小さい頃から両親が仕事で家を空けることが多くて
  ほぼ毎日夜まで2人きり、朝まで2人だけしかいない夜もあって必然的にとても仲が良かった
  その仲の良さの意味が中学生あたりから変化してきて、お互いに性への好奇心が強かったこともあって
  よく2人で裸になっていろんなことやってハァハァしてた
  でも子供だったしインターネットもない頃だったから
  何したら良いかわからずハァハァするだけで終わりだった
  高校くらいで自然と止めたけど、お互い大人になって経験も積んでからそのときの話になって
  一度普通にセックスしてみようということになって、
  1年くらいそういう関係が続いたけど、姉の結婚を機にやめた
  その後、俺も結婚したけど、この話は両親にもお互いの配偶者にも
  死んでも言えないので墓まで持って行く

304 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/22(月) 15:59:50.34 ID:Vg6kGevv [1/2]
  夫の好きなDVDを勝手に捨てた。
  ブルーレイデッキの上に置きっぱなしが何カ月か続き、
  子どもには毎日片付けをさせてるのに自分は見終わったのに何故やらないんだと。
  大事な物なら後片付けもしろと。
  なので捨てました。

315 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/31(水) 12:30:20.38 ID:ruJvWZWo
  もう20年以上も前の話だ。
  高校生一年の時にあった親睦旅行の夜、興味を抑えきれず女子風呂を覗いた。

  当時童貞で男兄弟しかいなかった俺は、(大多数がタオルで隠してはいたが)
  初めて見る同世代の女子のおっぱいに感動し、中でも一番巨乳な子に惹かれた。
  笑顔がめちゃくちゃ可愛い子だった。

  今嫁に、最初おっぱいに惹かれたんだよといっても可愛い笑顔で多分許してくれるだろうけど、
  紳士なところが好きって言ってくれている以上、言うわけにはいかない。

323 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/05(月) 15:50:21.26 ID:TAZfvBqV [1/2]
  専門学生時代、学費と生活費諸々にどうしても困り果てて
  働いていたスナックのお客さんに200万程振り込んでもらって即お店を飛んだこと。
  訴えるだのメールが届いたけどスルーした。
  今でも少し怯えながら暮らしてる。

  二つ目は23歳で結婚して、一年程で女の子と浮気した。
  それまで同性との経験はなかったけど、今までのはなんだったの?と思うくらいもんのすごかった

346 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 14:30:37.14 ID:s9yOb/v4
  なんかで北朝鮮の映像を見ていて、めっちゃ花束振ってる映像。
  その少し後に5年後に投稿された韓国の映像を見てたら
  その旗を振ってたなかでめちゃめちゃ派手な水色のスーツ?で笑っちゃったおじさんが映ってた。
  あわててその北朝鮮の映像と見比べても他人とは思えない。なんとなく闇を感じて黙ってる。

352 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/20(木) 17:45:29.03 ID:xVLaD7ag
  自分は二回流産して夫の色々で離婚したんだけど、離婚届出した日に姉が妊娠報告にやってきた。
  なんかもう惨めで妬ましくて悔しくて、
  ずっと頭から離れなくて同じ目に遭えばいいのにって思ってしまった。
  結局残念な事になったが、こんな事思ってたなんて誰にも言えない。

368 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/21(木) 14:46:21.90 ID:Q/rBLbbx
  うちの地元は田舎でクマとかハクビシンとかよく出て問題になってて、
  保健所や猟友会や町役場が対処に追われている
  その中で見つけたそれらの動物を全部スルーして見逃している事
  特に隣宅の犬が食われてからは絶対言えなくなった

  うちの真横に路地があって、ドラム缶を縦に真っ二つにした意味の分からん容器が
  設置されてるんだけど、子供の頃にそこにでかいツキノワクマが
  肩まで腕を突っ込んで溜まった水をかき回してるのを見つけた
  そういう事が起これば町役場に電話→防災無線で町中に警告、の流れが普通なんだけど黙ってた
  もしかしたら襲われて被害にあった人がいたかも知れん

378 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/23(土) 23:32:19.90 ID:VZiXnEuQ
  小学4〜5年生の頃、近所で遠巻きにされてたおじさんが公園でエアガンを使って
  蝉やトンボ、たまに小さな鳥なんかを撃ち落としてた
  そのおじさんにエアガンを貰って、自分も同じように虫を撃ち殺しまくってた
  「的に当たった」達成感が好きで、別に殺したい願望があったわけじゃない
  まさに何も考えずに虫を殺してた。当たってやったー!って言ってた
  腹が吹っ飛んでピクピクしてる蝉を見ても特になんとも思わなかった
  人に言えないことだと思うし今はむやみに虫を殺したりしないけど、
  2〜3才の時に蟻を踏み潰すとかならまだしも10才にもなって
  そんなことやってたぐらいだから、他にも色々やらかしてた(自覚はない)ガキだったんだと思う

447 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/08(月) 23:10:08.02 ID:KOHvHHjj
  不動産屋で営業をしていた頃の話とか

  マンション、戸建て、中古、建売など幅広く担当していたので、それぞれ客層も様々だった。
  どんなに低所得でも、あの手この手でローンを付けさせた。
  そのおかげで成績も良く、年間に500万以上も貯金が出来た。
  同業他社に転職して、5年後くらいに昔のユーザー達を調べたら、半数くらいが破産していた。
  こちらは営業歩合と収入しか興味なかったから、オーバーローンだろうが気にしなかった。
  車や他の借金も1本化にしてあげたのに、チャラになったと勘違いして
  3ナンバーの車を買っていたら、そりゃ無理でしょうねw

  客の奥さん達とも体の関係になって、結果的に4家族離婚させた。
  浮気がバレたわけじゃなく、マンション買ったり、
  家を建てて旦那と何十年も過ごすのを想像すると嫌になったという。
  引き渡し後に、そういう悩みを聞いてから、毎回SEXする関係になっていくパターンも多かった。

  この業界から足を洗って、
  その後、自分が結婚した相手は何度か体の関係があった奥さんの親戚だった。
  親族の顔合わせの時に2人でニヤニヤしてしまったが、
  それ以降、女遊びも飽きてしまい不貞行為をやめた。

455 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/11(木) 12:13:35.90 ID:VXy/4smW
  去年の今くらいに引っ越したけど
  引っ越す前にとなりのお庭に
  ミントの種を蒔いてきた
  どうなってるか新幹線の距離なので
  見ることが出来ないけど
  タネ蒔くくらいじゃテロにはならないのかな。

479 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/04/23(火) 22:01:21.16 ID:XMMMHIu3
  同じアパートの下の階に住んでた男が通信制高校の生徒だったのだが
  小細工して退学にしたことがある。

522 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/14(火) 11:03:24.06 ID:2wzpyHp5 [1/2]
  12万円くらいの革カバンにカビを生やして捨ててしまった事

524 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/14(火) 15:43:52.54 ID:cBK5S0He
  結婚指輪
  本当はもう指に入らない><

563 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/05/25(土) 08:48:46.08 ID:mIriwwkJ
  学生の時、お祭りで金魚すくいをして1匹貰った。
  家に水槽とかなかったけど、小さい頃に母が水槽や空気入れるポンプ?なしで
  金魚すくいの金魚を飼ってた事があったから、私もそうしようと思っていた。
  だけど、帰りの電車に乗る前にトイレに寄ったら
  個室で金魚の袋が破けてバシャーッ、金魚ぴちぴち…
  他に袋もなかったし、このままじゃ死んじゃうと思って、
  このまま放置よりマシだと思って掴んでトイレに流した。
  トイレに流した所で生きれないよね…

610 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/26(水) 22:58:50.04 ID:3yOm6p+K
  厨二病拗らせすぎて霊感少女気取って霊体験語りまくってたら親に精神科連れていかれて10年間通ってた
  病名は当然つかなかったしロールシャッハテストやら心理検査一通りやって衝動性がある事以外は異常なし
  厨二病が原因だったなんて言えない

627 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/01(月) 17:25:38.87 ID:jpFRuV3U
  子供の頃他人の家の外飼いの犬を逃がして回ってたこと
  当時(小学校低学年くらい)は鎖に繋がれてるなんて可哀想だから
  自由にしてあげたら喜ぶのではという考えで良かれと思ってやってた
  自分も大人になってペットを飼うようになってから大変なことをしてしまったとわかったよ
  当時の飼い主さん達本当にごめんなさい
  結構何件もやったのに特に騒ぎになってた記憶がないし、
  多分ほとんどの犬が普通に家に帰ったんだと思いたい

648 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/14(日) 20:36:11.72 ID:W1eSeFlw
  自分35、愛人にしてた60代女性に金を貸したけど、返さないので怒った。無視した。
  3カ月後にAVデビューしてた。
  あとから気付いて人生で一番、震えながら泣いた。
  墓場まで持っていく。

657 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/16(火) 12:40:37.44 ID:Y3264W9r
  元彼氏と裸や下着姿の写真を撮りあっていた。
  おふざけだったけど元彼氏とはエッチの動画も何回か撮っていて、ある程度時間が経ったら消していた。
  ある時、ガラケーからスマホに世の中が変わり始めた頃に
  古い電話を買い取り屋に売ったら、SDカードもそのままだった。
  次の日に店に取りに行ったら、既に引き取り業者に渡したので分からないと言われた。

  それから2年後、投稿サイト、エッチなサイトを片っ端から検索したら、
  私と元彼の裸写真と性行為の30秒ぐらいの動画が10本以上あった。
  画質も悪く、ラブホの照明も薄暗いので顔は分かりにくいですが、
  私には分かりました。そりゃそうですよね。

  私も元彼も違う相手と結婚して子供もいます。
  犯人は買い取り屋さんだと思いますが、あれから10年以上経っても、
  いまだに検索すると2、3本の動画が出てきます。
  小っ恥ずかしいです。

658 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/07/16(火) 12:59:57.61 ID:jzKEkO9k
  嫁がいるのにめちゃくちゃ好きな人が出来た事
  笑いのツボも一緒だし話しててすごい楽しい
  でも嫁と子どもが大事なのは変わらないから
  彼女と付き合う事は一生ないだろう
  このモヤモヤした気持ちが早く消えてほしいが彼女とはずっと喋っていたい

670 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 01:10:51.86 ID:cnpFfEkT
  酒に女に暴力に借金、家庭内の金銭の使い込みと
  ギャンブル以外はフルコンプだった元旦那と離婚時、
  元義父と共有で使ってた凄く大切にしていたお爺ちゃんの形見の
  ロレックスの腕時計を慰謝料がわりに売り飛ばした事。

680 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/07/21(日) 20:45:16.22 ID:sIUkTAZ2
  中学生の頃になくなった同級生、死因は白血病だった、
  近所の人もクラスメイトもその早すぎる死を悼んでたけど、
  俺は小学6年の頃から隠れてシンナー吸ってるのを知ってた、
  もしかしたらその事実は親も知らないかもしれない。

704 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/23(火) 16:37:30.14 ID:qRqm+uGj
  詳しい時期は怖いから教えられないけど、まあまあ最近までやっていたバイトが
  某パチンコ店の不正をするという真っ黒の内容だった。
  簡単なパソコン操作ができればOKといわれたからやってたんだけど、
  最初から最後まで何やってたか不明で、
  辞めてしばらくしてから一緒にやってた人から聞いて知った…

714 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/24(水) 01:43:35.12 ID:dGYFDAuP
  53歳だが、彼女、女友達いない歴=年齢の完全童貞なこと。
  店すら経験ない完全童貞。まだキスもしたことない。
  ちなみに男友達いない歴は38年くらい。
  究極の人見知りひきこでぼっち。

  これを直接話す相手すら長年いないからそりゃ墓場まで持っていく。

730 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/24(水) 22:17:51.53 ID:Qm9cBJCc
  20年ほど前、独身で好奇心旺盛な頃。
  男友達にネットで募集しているスワッピングパーティーに行ってみないかと誘われ参加。
  横浜のなんとかいう有名ホテルのスイートルームで、5組くらいのカップルがいて、
  最初にみんな偽名でw自己紹介して、順番にシャワー浴びてから、物事の進むのが早かった。
  毎月開催されてるみたいで、常連さんとかいて、
  あんな世界もあるんだなぁと今でもたまに思い出します。

773 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/08/01(木) 11:55:09.11 ID:zJuZBD59 [1/2]
  夫と私は表向きは職場恋愛ということになってる。
  職場恋愛はもちろん本当。
  でも、きっかけは職場じゃない。

  専門学校出て働き始めて3ヶ月くらい経った頃に彼氏が私の親友妊娠させて振られた。
  高校からの付き合いで向こうは大学生だったから就職決まったら結婚するはずだった。
  街でボーっとしてたところスカウトされてヤケだったからそのままデリへルデビュー。
  初めてだから一人だけお客さん着いてみて無理そうならやめていいよって言われてた。
  で、デビューの日の1人目のお客さんが今の夫。

  確か120分だったけど、延長して一晩貸し切ってくれてそこからたまに会う関係になった。
  1人しか付き合ったこと無かったけど、夫が余裕あったから
  同級生じゃいけないようなデート連れてってくれてプレゼントもたくさんくれて
  気付いたら浮気されて捨てられたこととかどうでも良くなってた。
  一年くらい続いたあと夫が転勤になって私の妊娠が発覚してそのまま結婚した。
  デリへルは結局その時しか働いてない。

  もちろん家族とか仕事場の人とか友達には職場恋愛でしたって言った。
  デリへルで出会いましたなんて絶対言えない。

780 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/02(金) 01:25:46.35 ID:CjZH7X+7
  ヤフオクの創世期、まだ何かとルールが緩かった頃に
  いろんなやり方でボロ儲けさせてもらったこと。

  当時中学〜高校生だったけど、2年間で3000万ほど稼いだ。
  ルールが改変されて、未成年は利用しにくくなったので辞めた。

  充実した青春を送らせてもらった。本当にすみませんでした。

785 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 03:47:50.67 ID:+/HfS6qD [2/2]
  墓場までっつうか人には言えない系かもしれないけど
  呪いスレとか不幸スレに嫌いな奴の名前をめちゃくちに書き込みまくってたことかな

  呪いが本当にあると思ってるんじゃなくて
  ふと自分の名前でググったときに呪いスレが出きたらざまぁだから
  実際、そいつらの名前で検索すると未だに呪殺スレが上に出る

825 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/08/08(木) 07:22:23.49 ID:WSBNxmCG
  他人のポストにマヨネーズ入れてお咎めなし

839 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/11(日) 05:45:46.55 ID:dritJzPc
  自分が中学の2年あたりの時にサイズが合わなくなってボロくもなったジーンズを捨てようとした時に
  少なからず愛着はあったので
  裾の端やポケットを切って裁縫道具でちょっとした小物入れを作り、それがなかなかの出来で
  その中にポケットティッシュやハンカチ入れるのにジャストサイズで
  学校なんかに持って行っていました。
  で、その謎の小袋を持ってトイレに毎回行くようになったら
  ませた男子からはニューレディと呼ばれるようになり
  「ニューレディ!おまえ今日も生理か!」とからかわれ、
  教師は「おまえ、まさかタバコを持ち込んでないだろな?」と真剣に言われたり

  人の才能には周りからのヤキモチは付き物。光栄!と思っていて

  それからちょっとした普段使いのペン入れや
  ボックスティッシュ入れ弁当入れボタン付け自作の雑巾などまで作るようになり
  両親は「貧乏な家やと思われるからやめて!」と言われましたが
  才能の芽を摘むつもりか?!と逆ギレ

  高校の頃には刺繍まで習得し自分の小遣いじゃ買えないラコ◯テやpol◯やアーノルド◯ーマのロゴを
  無地のポロシャツなどの胸元に入れて着るようになりましたが
  今では妻子にも恵まれ、ごくたまにわざとイビツなキャラクターの縫いぐるみを作るだけにしています。
  学生時代に才能と称したタダの勘違い男だった事も含め墓まで持っていきます

858 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/12(月) 13:36:28.21 ID:aUDuBt+N
  マンションの不動産屋で働いていた時のこと。

  契約も無事に終わり、マンションへ引っ越し前に客の古い持ち家で飲み会を開こうとなった。
  旦那(45歳)さんは余程嬉しかったのか飲み過ぎて、あっという間に泥酔してしまった。
  いびきをかいてたから脳卒中かと思ったら、
  奥さん(38歳)が「このまま死んでくれたらw」と本音を漏らした。
  本当はマンション反対だったことや旦那さんへの愚痴を2時間も聞かされた。
  流石に話しすぎたと気が付いたようで、こちらは酔いが覚めてしまった。

  帰ろうとしたら、引き留められてキスされて、暗い和室で口でしてもらった。
  当時28歳で彼女と別れて2年で、やりたくて仕方なかった。
  合意の上で朝方までSEXしてた。4回も射精したのは、この日が最初で最後だった。

  その後、不動産屋を退職しましたが、奥さんから「無事に産まれたよ!」とメールが来た。
  俺との行為の2週間後に旦那ともSEXしたとのことだったが、明らかに俺似だという。
  もう、その子は二十歳になっている。

913 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/21(水) 07:50:26.83 ID:mab0fVS4
  22歳くらいから35くらいまで、チャットを荒らしたり、掲示板で罵詈雑言投げつけたり、
  本当にそういうことばっかりやってたこと。
  ネット上とはいえ多くの人を不快にさせ傷つけたなと。
  でも30代後半くらいから減ってきた。
  ネット上の言動もリアルの人格に影響するってことが分かってきたから気をつけるようになった。
  墓場まで持っていくことって意外と日常に転がってるように思う

925 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/22(木) 23:16:29.15 ID:Y/pgUjxd
  30代男、トラブルを起こし弁護士費用諸々で約300万円失う。
  自業自得だけど事件化したため示談。今の生活、人生を金で買ったと思えば安いものなのか…
  前科ものになりかけてほんと苦しかった
  テレビで報道される事件を見る度に自分も報道されるのではと恐ろしくて仕方なかった
  被害者にもほんと申し訳ないと思ってる
  実家に戻され子供部屋おじさんになり将来見えない
  誰にも言えないしほんとバカなことした自分に嫌気がさす

978 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/08(日) 01:25:37.10 ID:DvyQtgBx
  元嫁が子供がまだ1歳の時に離婚届と子供を置いて駆け落ちした。
  実家にも手伝って貰って必死で仕事と子育てをやってきた。
  子供が4歳になる頃、同じ会社に彼女ができて1年後に子連れ再婚した。
  結婚してしばらくして、嫁がよくスマホをいじる様になった。
  以前はスマホなんて音楽を聴くか電話か電車の乗り換えくらいしか見ない子だったのに、
  暇があればスマホを触る様になっていた。
  「あ〜やっぱり25歳の子に子連れ再婚なんて荷が重すぎたのかな。
  好きな人でも出来たんだろうな。やっぱり俺は浮気されやすい人間なのかな」と思っていた。
  嫁がスマホを持ったままソファーで寝落ちしてたから、悪いと思いつつスマホを盗み見てしまった。

  嫁が見てたページはキャラ弁の作り方だった。
  アプリも料理とか育児日記とか育児情報や育児相談みたいなアプリばっかりだった。
  育児日記の内容は子供の成長を細かく書いてあって、
  分からない事を保健婦さんに電話して聞いたりしてたみたいで、
  そのアドバイスもしっかりメモしていた。

  こんないい嫁の浮気を疑って勝手にスマホを盗み見た事は一生墓場まで持って行く。
  償いではないが何があっても一生大事にすると誓う。

993 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/10(火) 12:02:24.43 ID:lF3bS1xO
  大嫌いな上司がうつ病になり、薬剤師の私に相談してきた
  その上司は陰険なイジメを私や同僚に対してし続けていた事など
  なかったかのように頼ってきたため、丁寧に優しく依存性の高い薬や古い薬などを紹介し
  不安感をあげさせ、様々なサイトを閲覧するよう促症状を悪化させていくように仕向けていること
  薬を出すのは医師の決める事だから相談にのっただけの私には関係ない

  そして薬剤師の資格をとって本当に良かったと自分を褒めていること
BBR-MD5:CoPiPe-a12621e2ddfdc1f2ce2200d260d50551(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 20337
[0.342989 sec.]
This is Original

0259 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:41:27.936091ID:BsT14XRs0
64 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:17:54.10 ID:mUSA/r8+ [1/5]
  フェイク込みですが吐き出し。

  小学生の時に好きになった同級生の男の子がいた。
  優しくてかっこよくてスポーツ万能なモテモテ男子だった。
  勇気を出して告白したけどあっさりフラれた。

  その後、色々あって高校生の時にその子からストーカーされたけど
  幼馴染やら、その時ハマってたバンドのライブで知り合ったお姉さま方と協力して撃退。

  大学生になった時、幼馴染からニュースを見ろと言われてテレビをつけたら
  そのストーカーが殺人犯として報道されてた。
  すごくショックで言葉にならなかった。

  そして今年、そいつの刑期が終わる年になって
  怖くて毎日ビクビクしながら過ごしてたけど
  どうやら刑務所でなんかやらかしたらしくて刑期が伸びてるみたいだった。
  少しだけ安心した。

  でもずっと出て来ない訳じゃないし、もしかしたら復讐とかされるかもと思ったらやっぱり怖い。

65 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 01:13:42.06 ID:UKQOsgcn
  >64
  >その後、色々あって高校生の時にその子からストーカーされたけど

  色々って何があったら振られた相手からストーカーされるに至るの?
  あとお姉さま方とどういう撃退したのかも気になる

66 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 01:35:29.56 ID:mUSA/r8+ [2/5]
  >65
  レスついててびっくりした。
  少し長いけど答えさせて頂きます。

  その子とは中学も一緒、クラスも2年以外は一緒だったけど
  思春期なのもあって正直あまり話をしていない。
  だけど何でかわからないけど今度はあっちから告白された。

  高校は幼馴染たちと離れるから悲しくて泣いて泣いて泣きまくって、
  疲れ果てて帰宅した卒業式だったんだけど
  家族が察してくれて早く寝なさいと言ってくれたので
  ご飯も食べず自室に引きこもって、気が付いたらそのまま寝てた
  そしたら夜中2時?くらいにケータイが鳴って、見てみたら件のその子だった。
  まだ寝足りないし泣きまくったせいで瞼は重たいしで
  着信は出ずにそのままサイレントにしてケータイを枕の下に隠して再び寝た。

  朝起きたら約二時間にも渡っておびただしい数の着信とメールが10件。
  びっくりして確認したら全部その子だった。

  メールの内容は「私子さんのことがずっと好きでした
  返事がすぐ欲しいから私子さんの家の近くにある公園で待ってる」ってやつ。
  もう意味がわからない。
  夜中の2時にうちの近くの公園で待ってたの!?となんか凄く怖くなって
  どうしようか迷いつつもその子にはなんの返事もしなかった。

  そしたらいつの間にかストーカーになってたよ。
  なんでフッた私のこと好きになってんのとか、
  いつ好きになったのかとか一切わからないから余計怖かった。

67 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 01:37:40.48 ID:mUSA/r8+ [3/5]
  ごめんなさい、予想以上に長くなりました。

  お姉さまと撃退したのは
  ライブの帰りにマック寄ろうとしたら偶然装ったストーカーと遭遇した。
  あろうことか「私子さんの彼氏です」とか寝言ほざいてた。
  でもお姉さま方には既に事情を話していたのでもちろん信じない。

  それ所か勝ち気なお姉さま方から
  「男の癖に女々しくて気持ち悪い!」「ストーカーとか恥ずかしくない?」
  「警察に叩き出すぞ!」と罵声を浴びてすごすごと逃げ出して行きました。

  それ以来、直接接触は無かったけどストーカーの当時のメールアドレスが
  「私の名前をローマ字にしたもの.love.love@〜」
  とか言う気持ち悪い出来事はありましたね。

68 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 01:59:41.76 ID:AxH31zN4
  ストーカーっていうほどのことじゃない気がする

69 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 02:16:11.67 ID:mUSA/r8+ [4/5]
  >68
  ストーカー行為は他にもやられましたよ。

  私の高校の校門が見える位置から待ち伏せ。
  偶然を装って友達と私がいる時を狙って話し掛けて来る。
  私の家のポストにラブレターと言う名の怪文書を入れる。
  私が1人で出掛けるとどこからともなく現れて物陰から監視、家まで着いてくる。
  家の固定電話に無言電話1日きっかり3回など…

  校門が見える位置から〜については頻繁に学校を休んでまでやってたみたいで
  ストーカーの姉やら同級生やらから色々聞かれてめんどくさかったですね。

  あまり長くなりすぎるのも…と思ってはしよってすみませんでした。

71 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 10:16:40.71 ID:nXTUG5tE
  >69
  それは怖い思いをしたと思うけど確かにスレチかな…
  まあストーカーになるタイプって何事も極端だよね
  相手との間に横たわる実際の距離感でなく自分の願望むき出しな脳内妄想しか見てないから
  いきなり面食らわせる行動をとる
  拒否されても否認or根に持つから殺人犯になるような奴なら尚更怖がるのも無理ないとは思うけど

72 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 10:35:37.83 ID:mUSA/r8+ [5/5]
  おはようございます、ストーカー話をした者ですが、スレチですか…すみません。

  事件のことは公にされましたが彼が歪んだ原因が私にあると言うのを知っている人が
  私と彼の家族と幼馴染だけなのですが
  殺人犯の歪んだ原因が私にあるだなんて事実を他人に話すのはやっぱり憚られるので
  モヤモヤを10年以上発散出来ずにいました。

  ただ復讐されるかもと思ったのは彼が犯行に及ぶ前、
  一度だけ彼の姉と話をした時に「私子のせいで人生狂った」と
  暴れたり自傷行為に及んだり酒で泥酔したりしながら言っていたと聞いて
  勝手にそう思ってるだけなのです。

  私の被害妄想でしかないのでやっぱり変ですね。
  何事もないように祈りながら日々を過ごそうかと思います。

73 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 14:55:26.68 ID:ny6+ef4b [2/2]
  >72
  いや
  そいつが歪んだ責任は、貴女にはないでしょ
  何をもって、貴女が責任を感じているのか知らないが
  どう考えても自業自得でしょ

74 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 15:02:04.27 ID:xC8AV52y
  告白されて振ったけど
  そのあと意識しちゃって好きになっちゃう
  てのは小中学生男女にありがち
  それを大人になるまで引き摺るのは本人の責任
  まぁでも最初のうちにはっきりと自分の言葉で振ってあげた方が良かったかもとは思う
  >72 も振って貰えたことでさっぱり忘れられたんだし

75 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 21:15:32.09 ID:MNMywbBt
  >72
  そいついかにも最低クズのど底辺らしい言い草だわ
  自分の人生がうまくいかないのを誰かのせいにしたいだけだよ
  勿論あなたのせいじゃない
  でもそんなしつこい奴なら逆恨みで嫌がらせや仕返しされる事態があり得ないとは言えないので
  周りの人になるべく相談はしておいた方が良いかもね
  地元警察に知り合いとかいない?この際使えるものは親でも使いなよ
  平和に暮らせるように祈ってます

76 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/10(月) 00:59:51.98 ID:csuEqdBn
  >72
  元々モテモテ男子だったのになんでいきなりそんな気持ち悪くなっちゃうんだろう。
  他の同級生たちはそんな気持ち悪い奴だったって気づいたのかな?なんの事件起こした奴か気になる。

77 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/10(月) 11:40:11.48 ID:X3r+Onlf
  だれか特定できちゃうけど、だいじょうぶですか?






110 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/20(木) 02:00:58.75 ID:a55n4JHB
  ネットストーカーしてた。
  嫌いな奴がいて何年もそいつのSNS
  監視していた。
  飽きて見るのやめてた間に
  たまたま見かけることがあったけど、
  定職にもつかずふらふらしてるみたいで
  ざまあないな、と思った。
  誰にも言えへんなー、こんなこと。

118 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/21(金) 11:20:11.54 ID:MGvLt6aN
  >110
  ストーカーまでは行かない(と思いたい)けど、
  SNSの情報からお子さんが某宗教の小学校に通ってることを突き止めてしまった
  小学校から子どもを通わせるってガチガチの信者だよなあ、とその人を見る目が思いっきり変わったよ
  職場で人気のある人だけど、誰にも言えない

267 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 20:31:39.54 ID:6sUbMznB
  >110
  それ本人か?w
  別人だったりして

119 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/21(金) 20:11:32.65 ID:EQpWdRQz
  なんかストーカーを勘違いしてるみたいだけど、
  いたずら等で相手にいやな思いをさせてはじめてストーカーだからね。
  110も118も監視、もっとくだけた言い方するとウォッチ。
  それでストーカーになったら俺も含めてストーカーがごまんといることになるよ。






152 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/07(日) 01:42:48.43 ID:VFNasVvO
  眠れないから書く

  幼稚園の年長の最後の春に、在籍していたクラスの仲良し同士でお花見をやった
  場所は近くのそこそこ有名な公園で今でも桜の名所として雑誌とかにも載ってる。

  当時は地元だった事と年長だった事から、
  公園につくなり私は特に仲良しな女の子2人と自由に遊び回っていた

  女の子の一人が公園の一画にある茂みの隙間を見つけて『秘密基地にしよう!』と誘われ
  楽しそうだと思い私達は、茂みに色水を入れたペットボトルやお菓子や玩具を持ち込んで遊んでいた

  しばらくたった時、茂みに誰かが入ってくる音がして『痛い!』と声がした

  見ると仲良しの子の一人にが小学生位の男の子に打たれているところで、
  男の子は『ここは俺の場所だからどけ』と言った

  私達はもう縮み上がってしまいお菓子も玩具も放り出して茂みを出た

153 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/07(日) 01:58:42.55 ID:RHNiPAj7
  しばらくして玩具を忘れた事に気がついて怖かったけど
  無くしたと親に責められたく無くて私達はもう一度茂みまで向かった

  恐る恐る茂みを覗くと私達を追い出した男の子がうつ伏せに寝ていて
  色水はぶちまけられ、お菓子は食べ散らかされていたが、
  玩具は男の子の頭の上辺りに無事に転がってた

  起きたらどうしようと思いながら、なんとか玩具を回収した私達は
  そこではじめて男の子の肌が変な色になっている事に気がついた

  最初見たときの肌は日焼けした薄い赤茶だったのに今は白い、
  私達は不気味に思い急いで茂みから出た

  その後、取り返した玩具で遊んでいると救急車のサイレンが鳴り
  公園は物々しい雰囲気になり私達は気になって人だかりの方へ行った

  でも、人だかりにいた大人に『子供には見せられない』と
  親のところまで連れ戻され、何があったのかはわからなかった

154 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/07(日) 02:20:06.23 ID:iZhY2H05 [1/2]
  あれから何十年とたった昨日、当時花見をしたメンバーが地元に帰ってきたからと
  お茶会を開いていて、ふと母に『お花見の時の救急車はなんだったの』と聞いた

  そしたら県外から来ていた男の子が色水を飲んで死んだ、毒花で作ったんじゃないかと聞かされた

  私は『そうなんだ』と冷静を装い返したけど声は震えていたと思う

  何故なら色水を作ったのが私だったから、花やよくわからない木の実を
  沢山入れていたからその内の何かに毒があったんだと思う

  色水のボトルは当時流行っていたジュースだったし、
  お菓子も勝手に食べた男の子がジュースだと思って色水を飲んでしまったんだろう

  幸い、一緒にいた友達は出来事をすっかり忘れて居たようだった

  もし、肌が変だと思った時に大人に言っていれば男の子は死ななかったのかも
  しれないという気持ちと、人を殺してしまった恐ろしさで眠れない

  母の記憶違いだったりしないだろうか











185 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/08(月) 19:13:29.99 ID:Kug1M2LP [1/7]
  墓場まで持ちそうにないので少し吐き出させてもらう。
  15年前に嫁と籍を入れた。嫁はバツイチなので式はしなかった。
  色々あって8年前に身内だけで結婚式を行った。
  それから一週間くらいしただろうか、嫁から話があると。
  式をした何年か前に他県に住んでいる嫁弟家族(嫁弟、嫁弟嫁、嫁弟子二人)が
  新築した我が家に泊まりにきたことがある。
  その時に嫁弟にレ○プされたと泣きながら告白された。
  嫁は自分の胸の内で納めるつもりだったらしいが、
  結婚式をし新たな気持ちで生活を再スタートするのに、
  俺を騙しているようで耐えられなかったようだ。
  ただただ嫁を抱きしめた。
  嫁は前の結婚の時から鬱病を患っていた。嫁の心のケアを大切にするためと、
  嫁父嫁母が近くに住んでいて、絶縁すると負担が嫁一人にかかる可能性を感じ
  嫁弟には何も言わなかった。何もなかったように生活を続けた。
  それから数年。
  嫁から普通に嫁弟の話が出るようになった。
  そして今度嫁父嫁母の老後のことについても話し合わなきゃいけないから、
  うちに泊まりに来るという。
  ???
  レ○プされたって泣きながら告白したのは何だった?
  嫁の中で割り切っているのかもしれないけど、俺に話してるのに。
  いい気がするわけ無いじゃないか。
  また何かあったらとか考えないのか。
  ひょっとして嫁の中では何も無かったことになっているんだろうか。
  嫁は鬱病ゆえ精神的に脆いとこがある。
  もし自己防衛のために忘れてしまったのなら、思い出させるわけにはいかない。
  嫁弟の話が出ようと、会うことになっても、
  どんなに怒りの感情がおころうと、表面は平静を装って普通に接することにした。
  もちろん警戒はする。
  こんな想いをずっと抱えてる。
  嫁弟の話がでた時とか強く思い出されて辛くなるがしばらくすれば落ち着いていた。
  でも3ヶ月前に嫁父が亡くなった。
  亡くなる前の危篤状態から葬式、その後の手続きで弟嫁が離れの家に5日ほど泊まった。
  それから後も初盆、嫁弟嫁の入院による見舞いと嫁弟と会う機会が続いてしまった。
  今までは少しすれば落ち着いていた不安感自己嫌悪がそれ以来止まらない。
  それでも嫁を守るために、嫁から告白された事、嫁弟に対する怒り、葛藤は
  胸の内にしまったまま墓場まで持っていかなければならない。

186 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/08(月) 19:31:09.52 ID:cnfn1Zs1
  初めの弟に…が嫁の嘘にきまってんじゃん

187 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/08(月) 19:32:38.59 ID:IlIRm4Ft
  うわ…。奥さんの虚言や妄想じゃない事を祈るわ
  いや、レイプが事実ならそれはそれで可愛そうだけどさ

188 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/08(月) 20:35:59.37 ID:Kug1M2LP [2/7]
  >>186
  >>187
  嘘かどうか確認のしようがないんだよ。
  本当だった時のことを思えば聞くわけにはいかないし。
  それに嘘だとしても嘘をつく理由がわからない。

189 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/08(月) 20:53:59.54 ID:Kug1M2LP [3/7]
  告白してきたときの事を思い出しても、とても嘘をついてたとは思えない。
  何もなかったように振る舞う嫁を見ていると、
  告白自体が自分の妄想ではないかと疑心暗鬼になることもある。
  嘘、妄想だったらどんなにいいか。

190 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/08(月) 21:15:57.93 ID:y4Hdpf7z
  >188
  弟って実の弟? 姉に欲情するもんなのか
  うちの姉なら無理だな

191 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/08(月) 21:19:44.14 ID:i3Kimv1v [1/3]
  ごめん横だけど
  嫁フェイク入れてるのかも
  弟じゃなくて兄だったら割とある話なんだよこれ
  もちろん弟でもあるし、子どもの頃から複数回のことがほとんど
  鬱病のあたりがリアルだった  そんな経験のあとは精神疾患になるから
  二人で幸せになって欲しい  祈るよ

192 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/08(月) 21:24:16.92 ID:Kug1M2LP [4/7]
  >190
  実の弟だよ。しかも弟嫁と子供と一緒に泊まりに来てるとき。
  吐き出せば少しは楽になるかと思ったんだが、レスしてると怒りが強くなっていきそうだ。

193 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/08(月) 21:24:53.97 ID:ewYEvJw9
  一般的に考えたら嫁の自演

  旦那に可愛がってほしかったんだろうね。

194 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/08(月) 21:27:20.06 ID:i3Kimv1v [2/3]
  追加
  わりとあると書いたけど、普通の人では起こり得ません
  DV気質や生まれつき想像力、共感力、自分以外の人間にも
  気持ちや感情があると理解できないタイプがいて
  その場合に起こり得るということです

195 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/08(月) 21:35:41.43 ID:Kug1M2LP [5/7]
  >191
  嫁の鬱病は前の結婚の時モラハラがひどかったのが原因みたいだからこの件は関係ないと思う。
  嫁との仲はいいんだよ。娘も一人いて幸せではあるんだ。
  ただ、前は時々思い出しては辛くなっていたのがの、そのうちに切り替えができていたんだ。
  今は常に頭に残っていて辛い。

196 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/08(月) 21:49:45.03 ID:i3Kimv1v [3/3]
  早く終わらせて
  ご夫婦で楽しいこと沢山してそのことを話して
  新しい楽しい記憶で頭の中を一杯にしてください
  195さんは漢の中の漢だ

198 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/08(月) 21:59:12.13 ID:Kug1M2LP [6/7]
  >193
  嫁の自演ならそれに越したことはないんだ。でも確認するわけにはいかないから。
  この件に関して自分が忘れてしまえればいいんだが、嫌な記憶ほど強くのこってしまう。

  >194
  嫁の生い立ちももなかなか大変で、ということは嫁弟も。
  義両親が結構毒親。
  嫁が受けた被害しかわからないが、義父はアル中。
  会社の金を使い込んで、家の家具に赤い札を張られたとか。
  嫁はバイトをしながら高校いったんだけど、嫁が貯めた通帳の金を勝手におろしたり、
  学校へ行き修学旅行の積立金を無理やりおろしたりもしたそう。
  義母はとにかく気が利かない人だったらしい。
  実際引っ越しの手伝いに何日も通ったことがあるんだが、
  義母は家にいるのにお茶の一つも出たことがない。
  昔は病名とかつかなかったけど、今だったら発達障害になるんじゃないかと言っていた。
  嫁弟もこの環境下で育ってはいる。

199 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/08(月) 22:10:02.12 ID:Kug1M2LP [7/7]
  >196
  ありがとう。
  もちろん楽しいこともいっぱいあったよ。
  でもこの記憶は消えなかったから、多分これからもこの記憶と付き合うしかないと思う。

201 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/09(火) 06:22:54.22 ID:FBzZ++yO
  もしかしたらお互い結婚する前から嫁と弟はそういう関係だったのかもよ

202 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/10(水) 07:50:15.75 ID:6bRyBQaM
  嫁弟に聞けば良いだけの話
  本当だったら縁が切れる
  違っていても縁を切られるかも知れないけど
  嫁弟だって陰でそんな風に自分を貶める姉なんていても不幸なだけ
  嫁は今は穏やかなのかも知れないけど
  またいつ悪化して周囲に嘘を撒き散らすかわからないし
  今度は他の人から優しくされたくて旦那にDVされてとか言い出すかもしれない
  虚言癖があるって周知させておいた方が良い

203 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/10(水) 09:01:42.80 ID:+SG/47xd [1/3]
  嘘と決めつけるのはどうかと
  兄弟間のレイプ、性的虐待って難しい
  それに対する憎悪や嫌悪は強くとも普通の兄弟として過ごした日常の記憶もあれば、
  主に親関連で今後兄弟として協力しなくてはならないこともある
  単に憎悪や恐怖の対象とし続けるのが難しい場合もあるのではと
  幼少期〜中学生まで実兄に性的虐待され続け、
  現在は年1〜2回帰省で顔合わす時は普通に交流してる私は思う
  若い頃当時の彼にカミングアウトして、虚言癖扱いされたり
  「自分こそ被害者だ!」と詰られ精神崩壊したことも含め今となっちゃ墓黒

204 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/10(水) 10:23:12.09 ID:32E/4Hee [1/8]
  >203
  せめて「姉弟」と書いてくれ
  「兄弟間のレイプ」ってちょっと

228 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/10(水) 22:07:28.74 ID:l8lEFt5y
  二日ほどこれなかったが、なんか荒れてるな。

  >201
  そう言うなよ。実際そうなら告白が中途半端すぎる。
  言わないかすべてを言うかでいいと思うんだが。

  >202
  嫁弟に聞いてどうなるというんだ。
  嫁が嘘を言っているという意見もあるが、嘘であれ真実であれ嫁弟は否定するしかないだろう。
  嫁も子もいるんだから。真実はともかく、自分の家族を守りたがるだろうよ。
  不倫関係のスレを見ればわかるだろう。やったかと言われすぐに正直に言わないよ。
  それに俺は制裁をしたい訳ではないんだよ。
  嫁を守りたいだけなんだ。

  >203
  辛い過去だろうに書いてくれてありがとう。
  嫁の告白を素直に聞いて、どう守るかで考えて良かったとつくづく思うよ。
  勇気を出して辛い過去を告白して、俺にまで嘘と疑われたら救われないものなあ。

  ところで、この話を嘘だと思う人が多いようだが、なぜそう思うんだろう。
  夫婦間でこんな嘘をつくメリットなんて無いと思うんだが。
  特に女性に聞きたいが、夫や彼氏に自分がレイプされたことがあるって嘘をつこうと思う?
  その気持ちが理解できる?

229 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/10(水) 22:49:11.39 ID:bVWARP9P
  >228
  嘘の理由を強引に考えてみると、例えば
  弟嫁がくるとあなたがデレデレするのが気に入らなくて、
  私は弟に狙われてるのよ、余所見してるんじゃないわよ、とかね
  そしてその話をした後は実際デレデレしなくなったから弟が家族で来ても嫁本人は機嫌がいいとか
  そうとう性格悪い思考で申し訳ないけどw

230 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/10(水) 22:51:12.77 ID:hdSXQ0vF
  >207
  兄弟間のセックスと同じぐらいキモイ

231 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/10(水) 23:24:40.13 ID:FLsP2sZo
  メンヘラは何でもでっち上げるからな
  不幸な生い立ちや難病設定を作り込んで実際にあったことだと思い込んじゃう人も少なくない

  注目されたい、可哀相に思われたい欲が半端ない
  護られ愛されることでしか自分の価値を見いだせない病気

  それに、自分が抱え込むのツラいからって誰かに告白するのって
  告白された側がどれだけショックを受けるとかはお構いなしな自分勝手な行動だよ
  実際に旦那は数年苦しんでる
  きっと一生苦しむんだよ

232 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/10(水) 23:34:34.54 ID:p8B770ir [2/2]
  >228
  レイプが実際の事件なら疑って申し訳ないと思うし
  嘘だったとしても勿論自分自身には理解できない心理だよー
  でも奥さん本人を知らない以上書き込みだけで真実か否かの判定はちょっと難しいわ
  世の中には注目を集めたい、相手の思考を支配したいという欲を満たす為だけに
  どんなとんでもない大嘘でも吐ける虚言癖ってのが存在するからね
  人格障害なんだけど周りは免疫ないとどうしても暫く騙されるから

233 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/11(木) 07:13:19.82 ID:EFQVtYD0
  あんな不自然な嘘を信じる旦那いるか?
  釣りだろ
  自分だっておかしいと思ってるから、ここに書き込んでる訳で

234 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/11(木) 07:28:39.88 ID:Ug7AvTAY
  >229
  一例をありがとう。嫁弟家族は他県に住んでいて滅多に合わない。
  この考え方だと、友達の嫁に対してのほうがターゲットになりやすいと思うから違うと思う。

  >231
  嫁は鬱病ではあったが失調症とかではないよ。
  嫁がなんでもでっちあげるメンヘラだってなぜ思えるんだろう?
  告白されたことで確かに苦しんではいるよ。吐き出したくてここに書き込んだんだから。
  でもそれが嫁の自分勝手な行動だなんて思ってはいない。
  嫁が抱えてしまって、精神がそれまで以上に病んでしまった方が嫌にきまってる。
  このことを告白できるかどうかは夫婦間の信頼の問題で、
  少なくともその時は俺のことを受け止めてくれると信頼してくれていたんだと思う。

  >232
  虚言癖っていうのは確かに存在はするんだろうけど、
  俺が185に書いた内容で嫁が虚言癖だって判断できる部分があるのかな。
  嫁を知らない以上真実か否かの判定は難しいって書いてくれてたけど、
  そんなことお構いなしに嘘と判断するレスが多いし。

  >223
  嫁の言うことを信じているんだよ。
  世の中のニュースとか見てみろよ。
  常識的な事件ばかりじゃないだろう。奇跡的な実話なんてのもあるだろう。
  これらはすべて嘘だったり、周到に準備された演出だったりするのかい?
  自分の常識の範囲内だけで世の中は動いてないんだよ。
  そんなことも理解できないのかい。
  それにおかしいと思ったからここに書き込んだんじゃない。
  少し吐き出したかっただけだ。

235 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/11(木) 07:37:05.73 ID:q27pgT0N [1/2]
  全レスしてるとこ見ると釣りというより5ch初心者っぽいなw

236 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/11(木) 07:46:33.46 ID:Jhv4LM08
  嫁を信じ切って周りの忠告アドバイス一切受け付けないなら
  ほんと日記にでも書いとけば良いのに
  この人もすでに鬱か何か発症して後戻りでき無さそう

244 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/11(木) 11:01:19.66 ID:jNlu6wha
  >228
  ミュンハウゼン症候群、とか。

248 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/11(木) 12:49:08.58 ID:X8v941AJ [1/2]
  トラウマの工程として奥さんの経過はあるあるだと思うよ
  しばらく気にしないよう自分さえ我慢すればと我慢する
  ↓
  次第に憎悪や自己嫌悪などが日々増大
  ↓
  憎悪などが出る事態を回避しようとするも常にネガティブな感情で
  いっぱいになる/感情のコントロールが効かず攻撃的になる
  ↓
  ストレスが一人で抱えきれなくなり爆発
  ↓
  少しずつ思い出さなくなったり、日々増大するネガティブ感情の頻度や程度が減少してゆく
  ↓
  平静でいられるようになった頃、ネガティブ感情が出る事態にチャレンジし、
  もう爆発することはないと確認する
  ↓
  トラウマの原因となった出来事を再現し、それを回避することで自信が出る
  ↓
  トラウマ克服

  今奥さんは再現しようとしてるところ、旦那さんの方は爆発寸前
  奥さんは自分の被害告白で旦那さんがトラウマを抱えるほど
  ショックを受けたことに気付いてないんじゃないかな

249 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/11(木) 12:51:54.63 ID:X8v941AJ [2/2]
  とりあえず旦那さんはもう奥さんを守りケアする立場でいられる状態ではないと思う
  カウンセリングとか受けてみてもいいんじゃないかな

250 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/11(木) 15:53:14.03 ID:wGC6afUw
  いい加減にしてくれ
  専用スレでも立ててそっちでやってくれ

251 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/12(金) 09:14:45.99 ID:d62XkiLI
  >235
  その通り。5ch初心者。しかも初5ch

  >236
  そりゃそうだろう。ここは元々相談するためのスレではないし相談しに来たわけでもない。
  吐き出しに来ただけだ。
  嫁が嘘を言っていると判断した根拠が書かれているレスはない。
  ここで書かれた短い文章のなかでしか知らないにも関わらず、
  まるで自分はすべてを知っているかのように嘘と決めつけている。
  そんな思い込みの激しい意見を聞くほど愚かではないつもりだ。

  >244
  ネットで確かめてみたよ。そんな病気もあるんだな。
  ただ嫁からの告白はその一回だけで症状に当てはまる気はしない。
  違っていてほしいとの気持ちで判断が誤ってもいけないから、
  そういう病気もあるんだと頭に入れて気を付けてみるよ。ありがとう。

  >248
  >249
  トラウマの原因の再現というのは嫁弟が泊まりに来たことなのかな。
  意識的無意識的に行動したにしろ、それが嫁にプラスに働くならそれに越したことはない。
  俺のすることは何もなかったように日常生活を送るだけだ。
  大したことじゃない。

  >250
  すまんな。ただ吐き出したかっただけで書き込んだだけだから、もうこれで終わりにするよ。

  初めての5チャンネルだったが、嫁の前の結婚での苦労がわかった気がする。
  モラハラがひどかったそうだ。
  部〇地区で、結婚してから知らされた。
  自分たち独自の価値観を押し付けられ精神的に病んでしまった。
  ここも似たようなもんだな。
  もちろんまともな意見もあったが、思い込み決めつけも多い。
  わかっててやってるんだろうけど。

  もう来ないよ。

  きちんと考えてレスをくれた方々、ありがとうございました。

253 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/12(金) 09:39:46.46 ID:AW+gK+CV
  ここは相談の為のスレじゃないと自分で言っておきながら意に沿わないレスに文句はつけるあたりがw
  とりあえず半年ROMってね
  あと全レスはやめてね
BBR-MD5:CoPiPe-1ad0a891797d272c434a4e8297c36c5c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 20349
[0.337354 sec.]
This is Original

0260 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:41:49.974661ID:BsT14XRs0
264 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 16:12:38.69 ID:DAAbiZbG
  父親を見殺しにしたこと
  事故に遭って死にゆく様をじっと見てた
  父が死んでから救急車呼んで自分も気を失ってて
  気づいたらこうなってたって言ったらその後特に何もなかった
  山の中?で自爆事故(ガードレール途切れてるところで斜面から落ちた)だったんで何も疑われず
  父のことも恨んでた嫌いだったとかじゃないけど
  人が死んでくのを見てたくてそのまま観察してたら死んでしまった
  だいぶフェイク入れてるからバレないと思うけど人に言えないし絶対墓場まで持ってく

268 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/15(月) 22:31:34.69 ID:BAcEUHeM
  >264
  オヤジさんが死亡するくらいだから君も重体だったんだろ?

269 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/16(火) 02:58:56.22 ID:J3+YDXLm
  >268
  自分は脚を変なふうに骨折して1ヶ月くらい入院したけど命に全く別条はなかった
  ちなみに父親の死因は多臓器不全だったそうで、
  あとから言葉は濁されたがもっと早く病院に着いていたら助かったと言われた

270 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/16(火) 12:34:49.65 ID:HN6LkCz7
  >269
  今はどんな気持ち?
  毎日思い出しては後悔に苛まれてる?
  それとも日常ではほとんど思い出すこともなく、ふとした時にあーあんな事もあったな程度?

277 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/17(水) 14:46:38.53 ID:02M+LLRR
  >270
  どちらかと言えば後者かな
  すごく貴重な体験をしたなとは思ってるんだけど後悔はあまりしてない
  死ぬ前に喋ったこととかはよく思い出すけどね
  ただすごく頻繁に夢に出てくる
  生前の普通の日常風景だったり死ぬ間際の何時間かのところだったり内容は様々だけど
  通報を故意に遅らせてコロしたという意識はあるけど直接刺したとかじゃないから
  そこまで強く罪悪感が顕在化しないのかな、と思う
  母が生きてた時にお父さんがいてくれればねぇ…みたいなことを言ってた時も
  そこまで何も感じなかったしなぁ
  あるいは自分がサイコパス()なのかw

295 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/18(木) 19:10:12.29 ID:ZOwNgizL
  >277
  辺レスありがとう
  そうか、あまり気に病んでもいないんだね
  サイコパスとまではいかなくても人間としての何らかの感情は欠如してるのかもね
  でも冷静に自分をみれるみたいだし、善悪の判断も出来そうだから大丈夫でしょ(他人事ごめんw)

303 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/22(月) 13:41:42.13 ID:L9sri7sF
  >264
  お父さん、>277読むと死ぬ前に会話は出来て意識はあったのかな
  子供が見てるだけなの知りながら亡くなったとかキツいな
  まあ、どんな状態であれ生きのびるのが幸福かどうかは解らないし
  すぐ助けを呼べば治癒したかもしれないし、将に墓場までな話だ









278 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/17(水) 15:21:42.46 ID:6TssmVG2 [1/4]
  母が藁人形を作って燃やしていたこと

  当時大学の部活の人からストーカーをされて、
  部員は動いてくれないし学生課?に相談しても様子見で色々参っているときだった
  ベランダにフライパンが置いてあったから、なんでここに置いてるの?と聞いたら、藁人形を燃やしたと。
  警察に取り合ってもらえる段階じゃないし、大学に相談してもどうにもならないのでそういう手段に出たらしい
  そんなことしたら母さんも呪われるよって言ったら、私に危険がなくなるなら自分はどうなってもいいと言われた。
  私にとっては大好きな母なのでどうでもよくないし、母に何かあるたびあの時の報いなのかと身構える
  やっちゃいけないことには違いないけど、それをやる位心配させてたと思うと申し訳なくなる
  普段ほとんど神様とか信じないけど、たまに思い出してはどうか見逃してと祈らずにはいられない。

279 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/17(水) 16:14:17.24 ID:usyYcyCN [2/2]
  >278
  ストーカーからは逃げられた?
  自分はまだストーカー法がない時代で、もうどうにもならなくなって
  子供のころから努力してやっとついた仕事を捨てなければならなかった
  今でも怨んでる
  藁人形に効果があるなら、ぜひやりたいくらい

280 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/17(水) 17:02:30.05 ID:O+yCJtmj [2/2]
  >278は信心深くて優しい人なんだろうなぁと思った

281 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/17(水) 17:30:56.00 ID:6TssmVG2 [2/4]
  >279
  ストーカー法が出来た後でもなかなか警察は動いてくれないので、
  なかった時代は本当に厳しかったことと思います…
  そんな人間のために仕事を諦めたこと、本当にお辛かったですよね…。
  私は結局、私を装った姉が私の携帯からストーカーとメールで壮絶な舌戦を繰り広げて
  なんとか今後近づかない約束をさせ、大学にも端末を通達し、
  部員にも配慮を頼み込んでどうにかなりました。
  卒業式の後の部活の飲み会で、あの時は狂ってた、本当に申し訳なかったと土下座されて
  私も許したので今はお互い気を遣いつつ普通の同期として接しています。

  あの時の母のやり方は、藁人形の中に呪いたい人の名前を書いた紙を入れ、
  釘を刺し、晴れた日に外で燃やすという形でした。
  正式な?やり方ではなかったので、効果はどうかと言われると…。
  しばらくして彼の表情が憑き物が落ちたみたいに穏やかになったので、
  呪いが効いたというより邪気が払われたという表現の方がしっくりくる感じです。

  実は別の人からもストーカーされ、未だにたまに接触を図って来るのですが、
  母には言ってません。言うとまた藁人形が出てきて、今度こそバチが当たるかも…とこわいので…
  もしちゃんとやれば効果があるなら、最低な人の為にあなたに害が及ぶと
  周りの方が気に病まれますから、あまりお勧めできないです…。
  でも許せないですよね。なんか合法的に痛い目に合わせたいところです。

282 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/17(水) 17:34:56.35 ID:Ushe3es6 [1/2]
  被害者の人にこんなこと言うの悪いけど、
  夢みたいなこと言ってないで現実的に解決を図りなよ

283 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/17(水) 17:37:46.96 ID:6TssmVG2 [3/4]
  >280
  普段はあまり神様とか意識しないんですが、
  ホラーとかオカルト系が苦手なので身近に藁人形が出てくるのが衝撃的で。
  普段目に見えないものを信じない母がやるくらいなので、
  本当に効いちゃったらどうしようと母が体調を崩すたびにハラハラする小心者です…

284 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/17(水) 17:45:01.33 ID:6TssmVG2 [4/4]
  >282
  279さんの返信に書かせていただきましたが、
  家族と部員と大学に協力してもらって解決致しました。
  今は、あの時は何だったんだという位普通の人間になっているので
  何であんなに狂っていたのか本当に謎です。
  別の方に同じことをしないよう祈るばかりです…

297 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/10/19(金) 08:58:55.25 ID:WcdErs7p
  278です。

  フランベ笑ってしまいました…
  もう使わなくなったフライパンの上で火をつけた感じだと思います。だからテフロンだったかも…。
  解決したあたりからはベランダの枯れたお花をつんで、
  土かなんかと混ぜて置いておく器になってました。

  京都の縁切り寺はおそらく安井金比羅宮のことでしょうか。
  私も友達に旅行ついでにと勧められて、何度かお参りしたことがあります。
  悪縁を断ち良縁を結ぶと言われている岩穴を二度くぐるのですが、
  その岩一面にお札が貼られていて結構インパクトがあります。
  効果があったかは…ちょっとわかりません笑

  藁人形は不気味ですし人に言えないですし、ずっと悶々と抱えていたので
  ここにこぼさせていただけて少しすっきりしました。
  母には心配ばかりかけてきたので十分に労っていきたいと思います。
  ありがとうございました。







298 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/19(金) 18:10:08.17 ID:4MGPDrNW [1/2]
  某アスレチック設備のある公園で、池の上を滑車付きのブランコみたいなので移動するやつがあって
  女ながらそういうの好きなので、うひゃほー!って感じで乗って高台からスタートしたんだけども
  まだセーフティの金具を外してなかったのでブランコにブレーキがかかり
  弾みでロープ掴んでた手を滑らせた自分は前転しながら紅葉散らばる池に落下しました
  23歳の秋でした。若かったなぁ

299 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/19(金) 19:15:28.47 ID:z6Mvdxz9
  それ、関西人なら一生使える美味しいネタ
  墓場に持っていくのはもったいない

300 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/19(金) 21:42:51.51 ID:WyWeeOeV
  >298
  怪我は無かったのかな
  下手したら命に関わってたよね
  わたし小さい頃にアスレチックで
  父親が同じような落ち方したの目撃して以来高所恐怖症

301 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/19(金) 22:07:05.89 ID:4MGPDrNW [2/2]
  >300
  背中から落ちたため怪我らしい怪我はしませんでしたが
  周囲の人々の視線が痛かったです…







331 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/11(日) 01:34:19.98 ID:MZ1PmDZe
  一人暮らししてたとき部屋に変質者が入り込んで強盗&強姦され、警察沙汰・裁判沙汰になった。
  報道規制がされるほどの事件だったんだけど、
  じつは若い頃出会い系で援交やらおっぱぶ勤務やらクラブでナンパから即ホテルやら
  ホスクラでアフターホテルやら散々してたから強姦自体のダメージは少なかったこと。
  刃物で脅されながらレイプされたから殺される恐怖はかなりのもので
  いまも夜中にハッと起きることはあるし、引っ越し代や病院代でかなり金かかった。
  けど、こちらに全く非がない被害者だから警察や弁護士や被害者団体や
  関わるひとみんなに可哀想がられて優しくされて、
  そのヒロイン感がすごく嬉しかったことがスレタイ

332 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/11(日) 01:41:10.28 ID:XGoV5dmz
  >331
  強いなw

333 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/11(日) 08:38:08.01 ID:fKba1cXZ
  >331
  恐怖が無かったらミュンヒハウゼン一直線だな

334 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/11(日) 21:05:25.89 ID:Flzidxcp
  犯人は捕まったの?そんなことするやつ許せないね 大変だったね

335 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/13(火) 04:27:45.43 ID:E8guB5HY [1/2]
  >331
  >刃物で脅されながらレイプされたから殺される恐怖はかなりのもので

  おまけに未だに夜中に起きるとか、十二分に傷ついてると思うが

336 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/13(火) 04:30:38.80 ID:E8guB5HY [2/2]
  >332
  強くないよ。
  自分自身の過去を引き合いに出して「このくらいなんでもない」と
  自分に言い聞かせてるようにしか。

337 名前:331[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 15:05:20.69 ID:8zZOV7ts
  犯人はしばらく後に捕まってまだ刑務所にいる。
  気づいてなかったけどストーカーみたいな奴だったらしい。
  経験人数の母数が増したらレイプされた事実が薄まるような気がしてしまって、
  事件から数年経った今もういい歳だし堅い仕事についたのに、
  簡単に男と寝るような生活してる。
  誰かに聞いてもらったら他人事みたいな気持ちになれるかなと思って
  話したいけどリアルでこんなこと話せない

341 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 18:40:00.42 ID:btwBjS3O
  >337
  それ自傷行為の一環
  カウンセリング行きなよ

342 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/15(木) 06:57:29.62 ID:qBR/ecPS
  だね
  元々奔放な人だから麻痺してるのかも知れんが
  充分過ぎるほどダメージは受けてると思う
  自分を労ってあげて欲しいわ







357 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/12/28(金) 13:22:53.23 ID:6zZe6baI
  余り大したことじゃないかもしれないけど。
  高校生位の頃からアニメのキャラとかでエロい同人小説書いてる。
  男女の話や男同士、女同士まで興味もったら何でも書いて
  投稿サイトにアップしてたまにもらう感想に心和ませてる。
  旦那や子供、親兄弟にもバレたくないし死ぬ時はパソコン
  のデータ消去するか文字通り墓場に持つまで行かないと死ねない

358 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/29(土) 02:53:06.77 ID:oOoO1hPh
  でも死は突然訪れて、慌ただしかった葬儀の後の遺品整理で見つかるんですよ。
  判ります。

  ギャー

359 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/29(土) 11:29:24.06 ID:VpurD8yF
  >358
  成仏してね

360 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/29(土) 11:52:53.70 ID:Z51e6jtS
  ファイナルディスティネーションて映画で、
  「俺が死んだら、パソコンのハードディスクの消去頼む」って言ってたシーン思い出した。








388 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/29(金) 11:39:49.47 ID:5VIMMqhe [1/3]
  自分はアラフォー女なんだけど、たぶん11歳までアメリカで育った。
  だから英語は普通に話せるし、スペイン語もそこそこいける
  夫や子供には自慢の妻・母親らしいし、周りのママ友たちも私のことをどっかのお嬢さん出身だと思ってる
  でも本当のところは、私の母親は若い時に近所の米軍基地の男を追いかけてアメリカに渡り、
  捨てられてそのままホームレスして不法滞在
  そこから顔見知りに紹介されて春を売る人になって私を産んだ
  父親とかいう人は多分顔立ちからして実父ではないと思うけど、
  とにかくそいつには殴る蹴るされたし学校も行けないしたぶん5歳くらいから客も取らされたし散々だった
  10歳くらいで父親が誰かに殺されて、よくわからないけど母親が逮捕されて、
  そのあと大量の制服着た大人たちにあれこれ聞かれて
  ご飯は美味しいし冷房が涼しい部屋だし何が何だかって感じの数日を過ごした
  そのあとは優しいおばちゃんが2人来ていろんな話をして色んな質問をされて、
  それからだいぶ経って日本に来た
  今の両親は母親の従兄弟夫婦らしいけど、とにかく優しくて殴らないしすごい人たちだと思ったし、
  日本語は話せるけど読み書きできなかったので1から教えてくれた。家庭教師もつけられた
  それからはとにかくいろんな勉強や常識を教わって、2年遅れて高校へも入学したし、
  大学まで行けた。振り返ると自分がものすごくやばい人だと認識できた
  これは死んでも言わないまま墓は持っていく

389 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/29(金) 11:48:28.54 ID:uMe91yGS
  すごい幼少期を過ごされましたね
  今は結婚して幸せに過ごされてるようでよかった
  その後実母はどうしてるのだろうね
  どこぞでボロ雑巾みたいになってるかね

390 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/29(金) 13:15:18.51 ID:xGRWM9lw
  >388
  それは貴女に一切非のないことだ。
  気にする必要ない。
  これからと家族を大事に生きていかれれば良いかと。

391 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/29(金) 21:14:56.99 ID:3dJsx+gs
  >388
  ヤバイ事を今現在していないなら、貴女はヤバイ人ではないでしょ

392 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/29(金) 21:51:43.22 ID:5VIMMqhe [2/3]
  温かいお言葉、ありがとうございます。実母のその後はわかりません。
  やはり今の両親には感謝しかなくて実両親のことを聞くことが
  良くないことだという認識があり、そのままになっています
  このまま何も言わず何も知られず死ねることが目標(というと変だけど)です

393 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/29(金) 22:42:59.60 ID:ophr/hDE
  だが墓はここに置いていけ

394 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/29(金) 23:03:22.89 ID:5VIMMqhe [3/3]
  >393
  すみません!墓は持っていくってすごい宣言してたorz

395 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/30(土) 01:03:06.73 ID:9A8zAaY8
  ちょっと和んだ

396 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/30(土) 01:22:34.89 ID:j2HCuJI/
  違う人だとは思うけど388は自分の友達に境遇がそっくり
  色々フェイク入れてるなら本人かもしれないレベルw
  結構似てる境遇の人っているのね

397 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/30(土) 20:18:49.37 ID:tBZkA0tH
  >396
  そういう事こそ、こんな所に書き込まずに墓場まで持って行くべき








403 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/03(水) 22:21:03.14 ID:v9f0MwGW
  新婚3日目。酔いつぶれて、朝気がついたら知らないおじさんが隣に寝てた。

404 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/04(木) 00:00:05.90 ID:6KJMseFa
  不覚にもわろた

405 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/04(木) 06:52:43.18 ID:2H2XcI0a
  >403
  旦那さんは!!??

406 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/04(木) 08:06:40.34 ID:XVUBNHKP
  え、403さんは旦那さんの方かとナチュラルに思ってた、ごめんなさい
  上からの流れで

407 名前:403[sage] 投稿日:2019/04/04(木) 08:34:00.80 ID:5PRaT0zq [1/2]
  ごめんなさい。私は奥さんの方。
  旦那は新居に引っ越してくる前で、その日は社宅。バレてない。
  避妊してなかったのはすぐわかった。
  相手の人には「私から誘った」とか
  「あれだけやったら妊娠するぞ」って言われてほんと目の前が真っ暗になった。

408 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/04(木) 08:38:44.04 ID:4DhyaBSz
  うわぁ早く墓場に行け

409 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/04(木) 09:25:15.51 ID:9KWTqGkF
  >406
  俺も旦那の方だと思ってたよ

410 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/04(木) 16:57:39.21 ID:wBRX881i
  旦那のかつらが外れて別人化したのかと思った

411 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/04(木) 17:00:55.33 ID:k2QvvrbG [1/2]
  子供は誰に似てるかな?

412 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/04(木) 17:03:27.99 ID:lLNKY9hb
  >410
  www

413 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/04(木) 17:04:28.73 ID:bssfBF1v
  >410
  コントじゃん!

414 名前:403[sage] 投稿日:2019/04/04(木) 18:13:11.07 ID:5PRaT0zq [2/2]
  空気読めなくてごめんなさい。

  >411
  私によく似てる。と言っておきます。
  墓場まで持っていきますから。







428 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 17:48:40.40 ID:S9vVVRPR [1/3]
  私も結婚したばかりの頃を思い出してしまった。

  姉の子がサッカー合宿に参加することになったけど、
  持病があるから泊まりこみで姉が付き添う予定だった。
  でも姉が当日行けなくなって私が代わりに行った。

  泊まる予定の親は他にもいたけど夕方にはみんな帰ってしまって、
  消灯後に監督に呼ばれて2人で飲んだ。
  すぐ部屋に戻るつもりであまり飲まなかったのに、
  泥酔したようにフラフラになって監督にもたれかかってしまった。

  ほんとに頭がおかしくなって、絶対やってはいけないことをしてしまった。

  朝になって気がつくと、性交中で裸で監督と抱き合ってた。
  監督に「生だからね」「コンドーム着けてないよ」と
  しきりに言われても頭が混乱して途中でやめてとも言えなかった。
  終わった後、私は泣いて「酔っていてすみません」と謝ってしまった。

  でもお酒弱い方じゃないから、どんなに飲んでもこんなに酔ったことなかったのに。
  薬じゃないかなって。後から思った。

429 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 17:51:58.64 ID:YKC7VXjs
  殺してまえやんな屑

430 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 18:09:55.31 ID:ZRUpiRr8
  >428
  飲みに誘われても断るべきだろ

431 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 18:44:58.73 ID:ZFtrUANF [1/2]
  酒やら薬のせいなのわたしがだらしないからじゃないのよ

432 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 18:48:44.18 ID:eVfTrh0h [2/2]
  レイプドラッグね
  表沙汰になるのは氷山の一角だろうし、いかにもありそうな話
  夜に2人きりで飲んだのは迂闊だったと思うけど

433 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 18:51:52.89 ID:S9vVVRPR [2/3]
  >430
  当時私は21歳だから、監督は親くらいの歳。
  こわい感じの人で断れなかった。
  少し飲んだから戻るつもりだったし。

  >431
  私も悪かったと思ってる。

434 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 18:59:20.42 ID:ZFtrUANF [2/2]
  >433
  やな言い方してごめんな

435 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 21:37:08.25 ID:S9vVVRPR [3/3]
  >432
  そうだと思う。監督は「前にも酔って関係を持ったことがある」って言ってたから常習犯かも。
  でも監督さんだし、既婚者同士でそんなことになるなんて全く思ってなかった。
  猛暑だったからショートパンツとか薄着で行ってしまった。

  お酒のせいだと思って謝ってしまった自分が嫌でしょうがない。
  この件は私が酔ってやらかしたってことになってしまってほんと惨め。
  その後も姉の代わりに監督と関わることあって、
  子作りした仲じゃないか、とかいろいろとその日の話をしてくる。
  血液型が違ってたら今頃私は墓場の中だった。

  なんか愚痴言ってすみません。







466 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/04/20(土) 00:46:13.31 ID:b7/GLTg5 [1/2]
  去年心筋梗塞で倒れた
  倒れた日の記憶はなく自分で救急車を呼んで助かったらしい
  元々心臓病で毎日薬を飲む必要がありその薬が全く効いていなかったのが原因とのことだった

  実は死ぬために薬を飲んでいなかった
  あの日死ねたはずなのになんで救急車を呼んでしまったのだろうと思う
  今日でちょうど一年経つので書き込みました

467 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/20(土) 00:50:27.80 ID:b7/GLTg5 [2/2]
  sage忘れスマン

468 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/20(土) 01:10:02.71 ID:bA5awgyY
  >466
  死にたいと思ってるのは脳の極一部だけで、その他の細胞はみんな生きたいからじゃないか

469 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/20(土) 10:44:03.47 ID:zOoRkhIq
  >466
  今はどうなの?気持ちとしては。
  ま、無責任な物言いだが、墓場にはいつでも行ける。だったら多少回り道してみたら、どうだい。

470 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/20(土) 12:27:02.86 ID:NrPGAVly
  >468
  だから救急車呼んじゃったのかな
  脳だけか全てじゃないもんね

  >469
  実を言うと心臓病で死にかけたのはこれで2回目でなかなか死ねないんじゃないかと思って諦めているよ
  また本格的に死にたくなるまで生きてみる

  レスサンクス
  少し救われた気がする

471 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/20(土) 13:19:26.10 ID:bbRbWcFC
  自分が自分に
  「また死ねなくてどんな気持ち?トントン☆」ってやってるんだから
  それを面白がればいいと思う

472 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/20(土) 16:37:12.74 ID:dzcor8QX
  >5
  今更のレスだが心筋梗塞の梗塞系で、
  すぐに救急車を呼んだとしても100%元通りに助かる可能性があった訳ではない
  救急車がすぐに来れない理由、来たとしても搬送先へ行きつくまで時間かかった、
  到着したはいいが…等と諸々ある
  仕方のないことはあるから自分を責めるな
  >5が自分のように責めずに責められずに生きていることを願う

  責め苦を味わい我慢していたが、今年はすべての言動行動を出し決着をつける事にした
  法的にみんな死ね

473 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/20(土) 19:57:16.83 ID:CmzbdYY1
  >470
  > また本格的に死にたくなるまで生きてみる
  それでいいんじゃね

474 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/20(土) 20:22:55.31 ID:nwCbIsqh
  死ぬまで生きりゃーいいじゃん

475 名前:466[sage] 投稿日:2019/04/21(日) 00:08:38.14 ID:PJoC6oP0
  >471
  久々にあのAAが見たくなったなぁ…

  >473
  >474
  もレスありがとな
  心不全や心筋梗塞で誰かが亡くなったとニュースで見る度に
  「なんでこんな立派な著名人が死んで何もない自分が生きているんだろう」
  と思って自己嫌悪に陥っていたりしたけれど
  このスレに書き込めてみんなからレスしてもらって考えが変わりそうな気がする
  何もない自分だけれど自分らしく生きてみるよ
  みんなありがとうね

  スレ汚し失礼しました
  romります

476 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/21(日) 09:57:32.80 ID:/9OOn0ji
  ちょっとほっこりした。
  みんないい人だなぁ

477 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/21(日) 22:44:17.35 ID:gwXgQXBo
  >475
  >なんでこんな立派な著名人が死んで何もない自分が生きているんだろう
  充分に社会に貢献したから神様が呼んだんでしょ
  何かの漫画で似たような事を言ってたよ

478 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/22(月) 00:22:00.20 ID:zBycZzgs
  著名人や偉人の人生と自分の人生にはなんの関連性もないのだ

  もう少しいい事っぽく言うなら、人ひとりの命は決して誰かの命の代わりにはならないのだ








492 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/09(木) 07:16:04.23 ID:e1i2cSjf [1/3]
  私の旦那は元ダメ男。
  結婚した当時は、借金、暴飲暴食のデブで元喫煙者、
  親や会社上司、友人から全員から反対されて、それでも好きだったから結婚した。
  アレな発言も多く、誰もが地雷男だと思ってたと思う。
  「嫁に給料を管理させたくない」とか
  「お小遣い制無理、給料は全部俺のモノ」と共通の知人や周りに言いふらしていた。
  私は一般より稼げる安定した職を持ってたから、まぁいいかで結婚。

  地雷覚悟だったけど結婚したら前触れもなく、旦那はいきなり給料を全額預けてきた。
  恥ずかしながら、お金の管理が出来ないから助けて欲しいとお願いされた。
  結構いい会社だったらしく、かなりの額だった(知らなかった)

  正直私の給料だけで生活は出来るから、借金は2年で全て完済。
  お互い20代のうちに借金は無くなった。
  今は、俺でも結婚出来た!って凄い嬉しかったらしく、
  私の言うことは何でも聞く従順な犬のようになった。
  旦那の親が旦那に家事を手伝ってと言うと「は?俺の家じゃないんだけど」って
  怒り返す癖に私が「お世話になってるんだから手伝おうよ。あと言い方きついよ」って言ったら
  「うん。すぐに手伝うね、言い方も気をつけるお母さん、ごめん」って言って
  本当に反省してすぐ家事を手伝うもんだから、旦那親はめちゃくちゃ私に感謝してるの分かるし、
  何故か高い家電を良く送ってくる。おかげでうちは図らずとも最新設備に囲まれた。
  家もそろそろ一括で買えるかなー、と今なってるんだけど、ここで黒い話になる。

  散々ウチの旦那の文句を言っていた両親や姉達が
  同じ時期に本人達曰く私の選んだ男より最高の男と結婚したらしいが、
  結婚後に借金持ちだとか何だか不幸な話ばっかり聞くようになった。
  姉は旦那のDVでシングルマザーで実家に戻り、
  姉2は実家には戻らないけど嫁いびりが辛いらしく実家に良く帰るらしい。
  幸いにも私達は迷惑だから帰ってくるなと遠回しに言ってくる。
  何でも自分で不幸になった娘は要らないそうだ。

  散々可哀想、馬鹿な人、ブス女って最低な男と結婚するみたいな扱いされてただけに、
  本当に誰にも言えないがやっぱり幸せ。

  完璧な男って意外とどこにも居ないもんだね。
  私は自慢され続けたし同情されまくってたから、皆そんなに幸せなんだと思ってたんだけどね。

493 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/09(木) 07:22:26.87 ID:boxk1Vk8
  >492
  で、どの話を墓場まで持って行くんだ?

494 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/09(木) 07:30:40.67 ID:k40nYdzr
  女が話すことのつまらなさ・くだらなさ・意味のなさが>492に凝縮されてる

495 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/09(木) 07:35:12.22 ID:e1i2cSjf [2/3]
  >493
  全部かなぁ
  今もだけど、私がすごーく不幸だと思ってる人達が居て
  私が残業すれば「あの旦那さんならねぇ、借金返すの苦労してるでしょ、
  ウチも旦那に殴られたけどあなたの家よりマシだわ」って言われたり
  共通の知人には「借金持ちの男と結婚した可哀想な女」

496 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/09(木) 07:36:03.21 ID:e1i2cSjf [3/3]
  >495
  あ、ごめん途中送信しちゃったけど>494の言う通りくだらない話だから終わっとく

497 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/09(木) 08:58:08.82 ID:efhbKTFE
  ただ自慢したかっただけでしょ
  現実で言うと自分がイヤなやつになっちゃう
  または、こんなこと言ってる余裕な自分が大好きか

498 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/09(木) 10:03:39.39 ID:iLPOLc+8
  まあ、自慢でもいいじゃん
  周りみんなに不幸だと思われて、誰かに言いたかったんでしょ

499 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/09(木) 11:59:07.34 ID:7vNkRtHL
  >495
  周囲からは馬鹿で可哀想な女って思わせておいた方が良いよ
  495の周辺はクソみたいな奴らしかないみたいだから、
  現状の幸せは絶対に身内には他言せず正しく「墓場まで」持っていきな
  なんなら今後面倒な事(金銭関係、親介護など)に巻き込まれないように縁切りした方が良いかもしれない
  そして旦那と義両親をこれからも大切にね

500 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/09(木) 12:27:11.33 ID:Uoe6Cm6H
  >492
  多分奥様のお料理で暴飲暴食のデブも改善されてると思うんだけど如何?
  男性は栄養管理とちょっとの運動でスルスル痩せるから
  デブの衣を脱いだらイケメンが…にならなかったかなー、みたいな

501 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/09(木) 15:11:18.31 ID:qf72T4aQ
  何となく、ニッポン放送の垣花アナを思い出したわ

502 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/09(木) 15:15:16.88 ID:KCATlU9H
  >495
  その人DVの方が借金よりましだと本気で言ってるのかなぁ…
  下には下がいると思って安心したいんだろうね

503 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/09(木) 18:55:15.67 ID:m1LXnCsI
  よく稼いで従順なデブって最高じゃん
  幸せならなによりだ

504 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/09(木) 19:29:27.74 ID:h0xEQyY2
  他が同じならデブじゃない方がいいでしょ

505 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/09(木) 23:33:41.94 ID:8K7TCK/i
  でぶ専なのでガリはNGです

506 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/11(土) 21:01:30.38 ID:v2hLrV+O
  男女ともに、付き合うならガリで少食な人より
  デブでもりもりご飯幸せな人が良いよ
  友達にガリでおしゃれな美男美女もいるけど、
  インスタとか交友関係に一生懸命だったり、カリカリしてる率が高い
BBR-MD5:CoPiPe-11f1f9644efc793d4fff1f004a79df82(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 20353
[0.382849 sec.]
This is Original

0261 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:42:36.319512ID:xIs7Miu30
528 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/14(火) 17:45:41.11 ID:6xuuZ3Ur [1/3]
  最近やたらと事故のニュースが多いけど見るたび過呼吸起こすんでテレビつけられない
  もう十数年も前だけど、大きな道路を夜中に車で走ってたら上から人が降ってきた
  自分が運転する車にぶち当たり、
  こっちはなにが起きたかわからないままに多分ハンドル切ったしブレーキも踏んだ
  それで自分は道路脇の消音壁?に激突して横転。かなりの大怪我をした
  夜中だったんで通る車も少なく、しばらくしてから後ろから来たトラックの人が
  道路に転がる人(降ってきた人)に気づき、横転してる自分の車にも気づき、
  この人が警察に通報してくれたらしい
  降ってきた人は一応病院で死亡が確定したらしいけど、実は即死だったと聞いた
  それ以来怖くて運転ができなくなってしまった。
  しばらくは車に乗るだけでも過呼吸を起こして吐き下して、パニックになるほどだった。
  歩道橋のような、道にかかる橋にも恐怖して渡れなくなった
  最近ようやくバスには乗れるようになったので、少しずつ回復してると思う
  配偶者も我が子も、自分は単なるパニック症で乗り物に乗れないんだと信じている
  人を殺したことは死ぬまで言わずにおく

529 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/14(火) 18:29:58.20 ID:3HOD9Lw7
  >528
  あなた殺してない
  あなたの車でバウンドしたことで、たぶんご遺体は比較的きれいな形でご遺族に渡ったと思う
  飛び降りのご遺体って…だよ
  あなたはむしろ人を救ったと思います

530 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/14(火) 19:30:37.72 ID:PO7Yx5RT
  だね、むしろ>528は被害者なんじゃないか?
  巻き添えで大怪我をしたのは気の毒だけど、道連れにならなくてほんと良かった

531 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/14(火) 20:07:53.86 ID:6xuuZ3Ur [2/3]
  >529
  >530
  ありがとう、本当に。なんか、自分を知らない誰かにそう言ってもらいたかった気がする
  亡くなった人はかなり泥酔してたと聞いた
  あと、私生活でかなりのピンチ状態だったとも。
  だから正直言って事故なのか自殺なのかわからなかったそう
  一応お酒が入ってたということで事故という形になったと
  手続きしてくれた親からは聞いたんだけど、どうしたって自分の運転してる車が
  ころしてしまった事には変わりなくて、
  怖くてしばらくはエンジン音も、何か大きな音も聞くたびに吐いてた
  子供が映画館に行きたがるんだよね。遊園地とか。
  連れて行ってあげたいのにまだ怖くて行けなくて、申し訳ない

532 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/14(火) 22:08:35.69 ID:ur8bYfrr
  >528
  あんたは殺してないよ
  無理に手伝わされただけで
  完全に被害者だ
  な〜んも気にする必要はない

  例えば、人身事故で人を轢いてしまった電車の運転手を
  責めることができるか?
  できないだろ〜
  そういうこった。

533 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/14(火) 22:12:15.85 ID:xAzSc0m1
  どういうやり方で死んでも、人に迷惑かけることになるな。
  山奥で一人で首つっても、発見者のトラウマになるし。
  早く医師による安楽死を認めるべきだな。

534 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/14(火) 22:17:28.92 ID:6xuuZ3Ur [3/3]
  >532
  寝る前に開いたら、ありがとう。本当にありがとう。今さらなんだけど涙止まらんです
  本当にありがとう

535 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/14(火) 22:33:14.96 ID:wEb0veF3
  >528
  ほんとになにもあなたは悪くない!
  家族と楽しい人生を送る権利があるんだ!世界中の人がそう思うよ!






556 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/20(月) 22:11:45.24 ID:97loPolT
  中国の大連郊外の特区と広州の特区に大小いくつかの工場と設計拠点を持っていた。
  現地の中国企業に身売りする話が勝手に出てきたけど
  日本本社が拒否していたら、もう共産主義国家の本領発揮ですよ。
  機械や製造マニュアルを置いて出て行けという命令書みたいのが、
  現地の商業官僚から送られてきた。
  もちろん賄賂を送れば解決できますが、キリがないから工場閉鎖する方針になった。
  現地の社員500人は身売りする会社が引き受けることで合意した。

  当時の所長と自分と広州組の三人で、4日間の工場閉鎖と連休合わせた7日間を利用して、
  マスター基盤や設計コンピューターのマザーボードを外したり、組立機械の基盤を巧妙に壊した。
  物凄くドキドキしたけど、マザボや設計資料が入ったHDDやSSDは移動の最中に川や海に捨てた。
  所長と二人で大連から脱出できたときは飛行機の中で二人で泣きました。
  皆で合流して会社に報告したら、勝手なことをしたという役員もいましたが、
  大半の社員が良くやったと言ってくれたので救われました。

  中国に会社を作ると共産党支部が社内に作られて、党員が配属されます。
  通訳の女性もスパイというか監視要員だったと思う。
  
  ※一部フェイク有ります。

557 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/20(月) 23:29:09.98 ID:z8AP/MUH
  よくやった

558 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/20(月) 23:38:19.13 ID:zUxlt4TM
  >556
  (*^ー゚)bグッジョブ!!

559 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/21(火) 06:52:28.56 ID:souftpfG
  >556
  昔よく聞いた話だ ヤオハンも成功したら乗っ取られたんだっけ
  まだやってんのかー

560 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/24(金) 08:11:42.20 ID:2hTjyFtF
  なぜ勝手な事をしたとか言う役員がいるの?
  会社にとってはいい事なのに

561 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/24(金) 10:12:53.96 ID:YYsjt0Ir
  現場無視してなんでもトップダウンにしなきゃ気が済まないんだろう

562 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/25(土) 01:42:05.26 ID:cRuTGCvV
  中華は独特だという話は聞く

  日本から取り寄せた工具類、検査機器も出国時は持ち出し禁止とかで厳しいと友達が言ってた
  だから自前の工具も宿舎から離れた放水路だか用水路に捨てたとさ
  使ってたノートパソコンも空港で押収される可能性があるというので粉砕してゴミの日に出したそうだ

565 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/25(土) 12:47:30.58 ID:fzD2W4iS
  >562
  中国で図面を見せるとパクられるから、
  うちの会社は部品や製品図面に主要寸法しか書いてないよ。

  大事な詳細項目が書かれた本当の図面は、国内から出さない。
  顧客も日本企業の中国子会社だから、日本国内だけで図面もやり取り。










566 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/28(火) 07:17:31.54 ID:qTEhnyOR [1/4]
  姉の代わりに複雑な経過で子供を産んだこと
  もともと海外勤務や出張で転々としまくりのバリキャリ姉。
  子供は欲しいけど旦那さんが原因の不妊で、夫婦二人に頭下げられて
  結構な金額も生活も保証されて夫婦の受精卵を引き受け(?)た
  でも二回やって二回とも失敗。次は旦那さんの弟の種と姉の卵でどうにかしようとするも失敗。
  もう諦めたらと何度か言ったけど、どうしてもお互いが
  愛する人の子が欲しいと強く一致してて諦めきれない様子だった
  最終的には旦那さんの弟と私で子供を作って産んだのを姉夫婦の子として届けて終了
  今は私も弟さんもそれぞれに家庭を持ってて子供もいる。
  今年の秋に、その時の子が七五三だから日本でやるよーと
  姉夫婦に声をかけられてなんとも表現できない気持ちになっている

568 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/28(火) 08:21:17.90 ID:i5EV07hO
  お姉さん自身が産まないのはバリキャリだから?

569 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/28(火) 09:22:29.82 ID:qTEhnyOR [3/4]
  >568
  いや、姉はトライしたけどダメだったからこっちにお鉢が回ってきた

570 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/28(火) 09:36:57.11 ID:eKwJUg2G
  8桁後半の金額じゃないと嫌だわね 本音言えば9桁だわ

571 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/28(火) 09:41:22.61 ID:ow0UAvvJ
  好きでもない義理の関係者と関係持ったの?
  立たせる方も受けた方も余程だな。

572 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/28(火) 10:01:37.36 ID:hxT+fqz+
  だからこその墓場スレ

573 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/28(火) 10:46:25.30 ID:rWyPZy12
  人工受精よりも健康な子供が生まれそうだけど…
  うーんなんだろうモヤモヤする
  義理の弟さんとの回数も気になるし

574 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/28(火) 10:56:28.59 ID:dT3T7YVU
  方法なんてスポイトみたいなの使ったかもしれないじゃん
  下世話過ぎる…

575 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/28(火) 12:28:09.90 ID:GNzhSiEv
  今時の話なら人工授精なんだろうけどね

576 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/28(火) 15:51:22.16 ID:qTEhnyOR [4/4]
  >566だけど、人工授精だったよ
  単にお互いの仕事や住居なんかの問題で会うこともほぼ無理だったから行為の選択肢はなかった
  昔からちょっと欠陥のある自分にとって
  姉は常に助け続けてきてくれた育ての母みたいなものだから、
  力になりたいって気持ちのが強くて正直そんなに迷いはなかった

580 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 10:22:41.71 ID:lw7rR8bu
  人工授精より会ってやっちゃう方がお金かからなそうだけど、心情的に無理だよね。

581 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 21:30:43.42 ID:YgF6obhC
  人工授精がない昔は本当にやってたらしいよ
  離縁して出戻りにすると可哀想だから、兄弟や義父が試してそれでもだめなら離縁
  それが思いやりってどんだけ

582 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/30(木) 02:04:25.68 ID:O/eFVSY3
  試し腹みたいな悪習って嫌よね

583 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/06/01(土) 13:48:57.04 ID:+ywmxeHS
  >582
  試し腹とは違うが、似たような風習が実家があったらしい田舎にある。
  赤ん坊を166日育てて、強い子供ならそのまま育てる。
  弱い子供なら山の恵みになる。

  養父が言うには俺は弱い子で恵みになるハズが、
  祖父にあたる人が比較的まともな感性の持ち主で様子を見に戻ると、
  丸一日山にいたが生きてる俺を見つけ、街の知人である養父に託したらしい。

  詳しく知るつもりも無いし、胸糞悪いし、あんな村無くなって当然。
  理想を書くが赤ん坊ってさ、両親揃って、合意して、愛されて生まれて欲しい。
  ロクでも無い事は無くなれ。

585 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/01(土) 17:18:12.18 ID:t2NlORmE
  >583
  うわ…まじかそれ酷えな

  俺も父と思ってた人が実は違うことを成人してから教えられた
  父の兄にあたる人間(叔父)が本当の父だった
  俺が父親が違うのは母と叔父、祖父母ぐるみで黙殺してたみたい
  その叔父も片親が違ってて、
  祖母とその実兄の子だそうでこれも祖母が亡くなる数日前に俺にだけ教えてくれた
  叔父と同じで俺も片目の視力が殆どなくて、
  姿も祖母が言うに兄にそっくりだそうで考えるだけで死にたくなる

586 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/01(土) 17:24:18.00 ID:nvCzLrE7
  スレ違いのマジレスですまんが

  >583
  自分は生まれも育ちも田舎で、仕事や趣味の関係で里山には散々足を踏み入れてるが、
  さして高くも深くもない里山でも獣がいる
  猿鹿猪カモシカ狸キツネにマムシ…自分は見たことないけど熊だって出るし、
  知人の友人は山菜採りの最中に熊に襲われて亡くなってる

  そんな里山に赤ん坊が一晩放置されて無事だったなんて奇跡でしかないんだ
  苦労や複雑な思いを抱えて育ったのは文から容易に想像つくから
  言葉のかけようがないのだけれど、それでもお祖父さんへの感謝は忘れないで。
  いや感謝する必要はないかもだがお祖父さんの真心は忘れないであげてください
  自分は里山には神様みたいな何かがいると本気で思ってるよ

592 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/01(土) 23:59:32.06 ID:wF/u5I/w
  >583
  明治や大正の話?って感じだけど、
  戦後の未解決の子供行方不明事件の真相も「実は案外そういう内情(村社会の掟や迷信)が絡んでいて
  村ぐるみで秘密を共有しているのかなー」なんて思ったわ

593 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 13:30:01.59 ID:uxdJndHD
  そこまで非道な話ではないのだけれど
  私の父(故人、昭和初期生まれ)も双子だったため
  片方がよそに出されたそうだ
  (育てられないとかでなく、そういう迷信があったらしい)
  それくらいのことはたぶんいろいろあったと思われるので
  ところにより現代なら驚くほどのこともあったと思う

594 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 18:49:21.30 ID:8VoN8kvT
  >587
  あなたは何歳なの?
  もう成人してるならいつまでも実家に寄生してないで家出たら?
  両親や姉もいるから仕方なく誘ってるのかもしれないよ

595 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 21:42:04.79 ID:k0SwdyuY
  うーん、>587がいくつかにもよるかもしれないけど
  どちらにせよ、遠慮すべきは家を出て嫁いだ姉の方な気もするけど、、
  毎月の帰省の為に、今まで住んでた家族が気を使って実家を出るっていうのもなんか違うような

596 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 23:08:37.83 ID:Nyo0coyU [1/2]
  自分は>586なんだけど、ついでに書いてみる

  自分が9〜10歳の頃の話だからうろ覚え
  妹(午年生まれ。ひのえうまではない)が1歳を過ぎてやっと歩けるようになった頃、
  母が「この子を一度山に捨てて来なきゃいけない」と大真面目に言った
  育てられないから要らないとか山に贄にしなきゃいけないという意味ではなくて、
  一度山に置き去りにしてその子が自力で戻って来るか通りすがりの誰かに拾われて
  無事に帰って来なきゃならないようだった

  地元の風習なのか、風習にしても何の為なのか分からない。
  元気な子に育つようにとの願掛け・一升餅感覚の行事なだけなのかもしれない
  父や祖母がどうしてたかが全く記憶にないから、
  最悪は母が信仰宗教でもやっててまじない的な意味で指示されたのかもしれない

597 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 23:09:46.54 ID:Nyo0coyU [2/2]
  批判覚悟で書くと、母はそれを実行した。ただし中途半端な方法で

  結局は自宅から300m程離れた橋の道路脇に妹を置き去りにして車で一度家まで戻り、
  その足で速攻で妹を迎えに行ったように思う
  近所とはいえ何故よりによって危険な橋(川)に置き去りにしたのか知らんが、
  もしかしたら自分が妹につき添ってその場に残ったのかもしれない

  人に話したりチートするのを人に目撃されたら効力?が無くなる…等とは特に注意されなかった
  それでも子供心に「親に深く聞いちゃいけない・人に話しちゃいけない」と察したな
  でも墓場に持って行くほどではないな。スマン

598 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 00:31:06.72 ID:SEzoFcPs
  子供を置き去りにして自力で戻ってくるか試す儀式(?)って割とよく聞くね
  うちの田舎(関西の山奥)でもそういうのあったよ
  もしかしたら実際は置き去りにした体で見守ってたり迎えに行ったりしてたのかもしれないけどね

599 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 02:23:06.27 ID:/SijQyv4
  一歳の誕生日に
  餅を背負わせたりとかその辺の風習に近いのかな?

600 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 03:34:12.97 ID:Z5pU5G/O
  https://ja.wikipedia.org/wiki/豊臣秀頼
  豊臣秀吉の子、秀頼
  子供の健康な成長を願う当時の祈願として、いったん捨てた形にして、家臣の松浦重政が拾い上げた

601 名前:596 597[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 03:41:01.86 ID:57kBjeZE
  こちらは関東。もう40年も昔、でもたった40年前の「昭和50年代」の話
  1歳児なんて一升餅背負わせたら尻餅ついて泣くのだから、
  山から自力で帰って来いなんてハナから無理なんだよね
  >583みたいに、元々は単なる口減らしの口実だったんじゃないかな
  
  不思議なのは、これまで近所の人や幼馴染らから同じ話を聞いた経験がないこと
  誰かに聞けばいいだけなのに、今だに
  "自発的には思い出したり聞いたり話しちゃいけない"気がしてるのも確か。
  変な説明だけど封印されてるような感覚というか…
  それでも今回、母が生きてるうちに確認してみたいと考えるようになった。
  自分も放置されたのかもしれないからね

  >600
  ありがとう読んでみる
  残念ながら良家ではなくどん百姓の生まれだけどw









641 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/05(金) 16:01:45.46 ID:BItleFg1 [1/3]
  大学生時代に障害児の女の子の胸をすごく揉んだこと。

  まず自分(男です)は学生時代にボランティアサークルに所属していました。
  サークルでは障害児(特に知的障害)のあるお子さんと遊ぶ活動をしていました。
  ある日の活動です。大学内の敷地です。通常では学生2〜3人に障害児1人という配置なのですが、
  その日は諸事情あって学生の人手が不足していました。
  当時大学3年生で先輩だった私は、ひとりで中学生の女の子を担当することになりました。
  その女の子は普段あまりサークルの活動に来ない女児なんですが、基本的に言葉が喋れなく、
  猫背で、常に無言という感じです。大人しいのですが、たぶん知的障害の度合いはそこそこです。

642 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/05(金) 16:21:46.00 ID:BItleFg1 [2/3]
  それから私はそのボランティアサークルのプログラムに、
  担当の女の子を参加させようとするのですが、そこは障害児。女の子が全力で嫌がりました。
  結局、私は女の子の気分を落ち着かせるために大学内の別の場所に行って、
  女の子とフタリキリになりました。
  誰もいないサロンのようなベンチにふたりで腰を掛ける……。
  土曜日だったので、周りには学生も教員も居ない様子。

643 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/05(金) 16:48:15.53 ID:BItleFg1 [3/3]
  で、結局その知的障害を抱える娘の胸を、私は触った。
  というのは、本人が「触って」と言ってきたからです。私は少し眠かったのですが、
  向こうが触って、触って、と機械的に言うので。
  それで服の上から仕方なく触る。胸は柔らかかった。触ると女の子は喜んだ。
  その娘は、実は結構太っていたので(びっくりするほどのデブです)胸は大きくて、
  ちょっと乳首を触るとすごく女の子は喜んだ。
  それからずっと向こうの言うとおりに触り続けた。よほど嬉しかったのか……?

  が、そこで後輩から連絡が来たので中断。それ以降、女の子は無言だった。墓へ。







650 名前:2-1[] 投稿日:2019/07/15(月) 23:14:25.42 ID:Y5NCBy9Y [1/3]
  かなり昔の田舎の幼稚園の話
  長文だし子供が可哀想な目に遭うので苦手な人はスルーで

  毎年、年長がキャンプで一泊をするという行事があった
  そこで事故が起こり一人の男の子が亡くなった
  当時、俺は小学生だったので亡くなった子のご両親と幼稚園の間で
  何があったのか知らないが、とりあえずその幼稚園は今でもある
  亡くなった子の担任(女性23歳ぐらい)は事件の数日後に幼稚園を辞めた
  担任の女性はこの田舎出身で、隣県の短大に行って保育士資格を取り、
  卒園したこの幼稚園で先生になりたいと言って戻ってきた
  女性の母親がうちの母親とご近所付き合いしていたので名前と顔は知っていた
  交流は全く無かった
  なので、事件後からうちの母親からよく担任の女性の話を聞いていたというか、聞かされていた
  担任の女性は事件が起こり、徐々に壊れてしまったそうだ
  今はもう全く部屋から出てこず、時々部屋の中からごめんなさいという泣き声だか叫び声が聞こえるそうだ

  事件が起こって数ヶ月後、季節は冬の始まりだった
  学校が終わって友達と公園に行ったら、担任の女性がブランコに座って
  ボサボサの髪でピアノを弾いているジェスチャーをしながら、雪やこんこと歌っていた
  時々、顔を左右に振りながら、○くんピアノの音を聞いて!とか○ちゃん声が大きくて素敵!とか言ってた
  俺と友達は公園に入れなかった
  別のところに行こうと言われて頷くことしかできなかった
  担任の女性はそれから頻繁に公園に出没する
  時間帯はまちまちだった
  朝のときもあれば夕方のときもある
  昼や夜のときもあるのかもと思った
  友達は女性の神出鬼没さに面白がっていたが、俺は知り合いみたいな人だったし、
  なによりも女性は可愛い顔だったのでだんだんいたたまれない気持ちになった

651 名前:2-2[] 投稿日:2019/07/15(月) 23:15:41.79 ID:Y5NCBy9Y [2/3]
  事故があってから数年後、経ってたと思う
  俺は小学校高学年になってたし、また冬の始まりの季節だった
  女性の奇行は近所でも有名になっていて、
  最初は騒がれたりしていたが特に俺みたいな子供は慣れてしまったんだ
  女性が公園にいるときはその公園に入らないというのが暗黙の了解になっていた
  なにぶん田舎なもので、公園以外にも遊ぶ場所は沢山あったし、
  女性は公園以外では見なかったから公園は女性の場所なのだろうとみんなが納得していた
  その日、俺は友達の家で遊びすぎて、冬だから日が沈むのが早くて夕方からもうすぐ夜になりそうだった
  親からは暗くなる前に帰ってこいといつも言われていたから、怒られるのが怖くて焦っていた
  途中、例の公園の前を通ったら、あの担任の女性がいた
  相変わらず髪がボサボサでブランコに座ってピアノを弾く真似をしている
  その日は秋の歌だった
  真っ赤だな真っ赤だなと歌っていた
  夕焼けは真っ赤で女性の顔を照らしていた
  女性は顔が真っ赤だったが、とても穏やかな表情をしていたと思う
  なんというか、そのときの俺は女性が正気に戻ったと思った
  昔見た可愛くて綺麗な顔をしていたからだ
  俺は公園に入って、女性に近づいた
  女性は早めに俺に気づいて叫び声を出した

652 名前:2-3[] 投稿日:2019/07/15(月) 23:17:24.78 ID:Y5NCBy9Y [3/3]
  ○くん!ごめんなさい!ごめんなさい!許してください!
  ○くんはなくなった男の子の名前だったのだろうか
  しきりに同じ名前を叫んでいた
  頭を抱えて蹲ってずっと叫んでいた
  ○くん!あの時見てなくてごめんなさい!先生なのに、○くんのこと見てなくてごめんなさい!
  ずっと叫んでいて、どうしていいのか分からなかった
  でも、ずっと叫んでいて可哀想だった
  俺は女性が息継ぎのために叫び声が途切れたときに、思わず「いーいーよ」と言ってしまった
  「先生のこと好きだから、もう、いいよ」
  俺は生まれて初めて好きと言ったので途端に恥ずかしくなり、
  頭を抱えた女性が顔を上げる前に走って家に帰った
  それから、女性の姿は見ていない
  このことは誰にも言えなかった
  母親にも言っていない
  だから、俺が大学生になって家を出るまで
  母親が思い出したかのように女性の話をするときは反抗期みたいな態度で遮った
  だって、怖いだろう
  あれから女性は公園さえ来なかった
  更なる引きこもりになってしまったのか、それとも最悪なことに…
  自分のしでかしたことに終わってから気づき、年数が経つ度にその重大さに気づいた
  20年以上経って初めてここで言ったのは、ただ、自分が楽になりたかっただけだ

653 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/16(火) 00:00:09.40 ID:Bu0tO8cI
  本当の話?なんだか涙が出そうになったよ

654 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/16(火) 07:43:38.63 ID:zDkpHBLB
  報告者の人は何も悪いことしてないから、もうキッパリ忘れて堂々としてればいいよ

  壊れた担任に同調して被害意識持つような人がいませんように

655 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/16(火) 11:47:52.02 ID:s86gnVo/
  切ない話だが、「許された」と女性が思えるようになって
  好転した可能性もあるから、気に病まないでほしい

656 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/16(火) 12:12:48.28 ID:GtDJ1QjT
  >650
  2-1 から始まってるけど、1-1 からの話もあるの?

660 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/16(火) 21:30:17.85 ID:75oH0IdP
  >652の話
  先生の心を破壊したのは事件ではなくて
  先生のせいだと責めたり責任転嫁した人物のせいだと思う
  経営者や主任や子供の親とかそのへんな

661 名前:650[] 投稿日:2019/07/16(火) 22:04:04.75 ID:iR9vi8dd
  ありがとう
  あの事故はちょうど今ぐらいに起こったことなんだ
  あともう少しで夏休みだって俺たちは浮かれてたところに起きたことで、
  更に母親はあれから毎年このことを話題に出すので覚えてしまった
  昨日はかなり飲んでしまって勢いで書き込んだので、数字がおかしくなってしまった
  2-1からではなく1-1からの間違いだ
  楽になるかと思ったが、なれないもんなんだな
  でも、このもやもやというかぐずぐずという気持ちが少し整理されたような気がする
  母親に電話をして女性のことを聞いてみようかなと思った
  俺のことを悪くないと言ってくれて、話を聞いてくれてありがとう

662 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/16(火) 23:49:12.62 ID:7JKlUo+0
  悪いどころか罪悪感に苦しんでいた元先生を亡くなった子に代わって
  呪縛から解き放って救ったのではないかと思うわ。
  願わくばそれをきっかけに先生が別の土地で時々亡くなった子を心の中で弔いながら
  新しい人生を歩んでいて欲しい。

663 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 01:02:57.81 ID:1oJWCTlb
  >661
  あまり深く考えず
  無理をしないで今を生きてください

664 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 07:35:41.69 ID:T288yfdt
  >652
  いや、その女性は許されたと受け取ったと思うよ
BBR-MD5:CoPiPe-babc1797a80219ab9cf58a34a91e4f52(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 20622
[0.312236 sec.]
This is Original

0262 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:42:57.675663ID:xIs7Miu30
665 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 13:55:27.29 ID:w3C2Dym7
  看護師やってるけど急変で死にそうな患者がが出たとき、
  松村和子の帰ってこいよが頭の中で流れること
  魂よ逝かずに帰ってこいよみたいな感じ
  心臓マッサージするときは帰ってこいよの原曲のテンポでやってる、
  丁度良いテンポらしいのでイントロから脳内で再生してる
  大抵帰ってこない
  自分の世代の曲でもないしどうでもいいことだし何より不謹慎なのであえて言うこともないから
  そのまま墓まで持っていこうと思う

666 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 14:04:36.50 ID:pF7FeKUR
  >665
  誰に言う事でもないけどなw
  聞いても誰得だし

  てかそういう感覚は精神衛生上、必要なのではないかと。
  人の死に立ち会う職業、尊敬します。

667 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 15:23:18.04 ID:v8hqEu8Q
  >665
  リズムの良さって大切よね
  昔のCMの「スコーン!スコーン!湖池屋・スコーン!」ってリズム感覚で
  心臓マッサージしてたけど誰にも言え無かった
  確かに帰ってきた事ないなぁ…

669 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 00:41:19.43 ID:yxzP0q0i
  >667
  生き死にが身近にあるとついついね…
  心マしてる先生見ながら
  もう無理もう無理イクイクイッちゃう〜
  何てアテレコしたり

  仕方ないらしい

672 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/19(金) 23:48:11.25 ID:woxXZohW
  >667
  今初めてあのCMで「コイケヤスコーン」と言っていた事を知った
  ダンスの先生が手拍子を打ちながら言うやつだよね
  ずっと「トキヤスコーン」と思ってて意味不明だった長年の謎が解けたわ







673 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/20(土) 19:35:39.62 ID:Fn57y+pX [1/2]
  夫の浮気を許した。でもなんかホッとした自分がいる。

  1人で残業中に大ミスに気づいて、会社の車で急いで顧客のところに行ってきた。
  お客さんは遅い時間まで待っててくれて、そのミスはなんとかなった。
  帰りに高速のサービスエリアで、車の中で休んだ後、
  車を発振させたら他の車にミラーを当ててしまった。

  ミラーくらいなら、と思って運転席にいた中年男に頭を下げてそのまま発進。
  でもその車がついてきたので止まって謝った。

  相手には逃げたことを責められ、通報すると言われた。それに高級車だから修理代が高いと。
  会社の車は任意保険が26歳から補償されるもので、
  当時23歳の私は使えないことになってた。わかってはいたけど急いでいたから。

  私はパニックになって泣いてしまった。
  相手は「これでいいから」と身体を求めてきた。
  私は結婚したばかり。それに避妊具もない。
  でも私は冷静に考えることもできず、その人と関係を持ってしまった。
  その後も断りきれずに数回会った。
  ごめんなさい。

676 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/20(土) 22:32:36.88 ID:/N5tJ7Nx
  >673
  コピペ?
  バカだね、一遍でも体の関係ができたら断る方法があるのに。
  事故をネタに体の関係を強要するのは脅迫になるから、
  ボイスレコーダーでも使って証拠をとって、これ以上つきまとうなら警察に行くと言えばいい。
  事故の事や体の関係が明るみに出るぞと脅しにくるだろうが、
  それでも構わないから警察に行くと言えばいい(身の安全を確保してから言う事)。

  自分が逮捕されてまで体を求めるバカはそうそういないし。
  援交でもそうだけど、こういう体の関係の事件では、
  一方的に男性:加害者 女性:被害者として扱われるのが大半。

677 名前:673[sage] 投稿日:2019/07/20(土) 23:04:35.82 ID:Fn57y+pX [2/2]
  >676
  書いてスッキリしたかっただけだから気にしないで。
  その時は事故なんて初めてだったしどうすればいいかわかんないし、
  責められるし。相手の言いなりになるしかなかった。
  本当に馬鹿だったし後悔しかない。

678 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/21(日) 19:42:23.71 ID:HD7Orjt0
  みんな頑張れ俺も頑張ります

679 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/07/21(日) 20:09:05.35 ID:QHHSFes4
  >673
  避妊具がない状況で、生でいいってあなたは言ったの?
  詳細キボンヌ

700 名前:673[sage] 投稿日:2019/07/22(月) 09:01:40.96 ID:R5WYe6/Y
  >679
  相手には「ゴム無いから。妊娠してもいいでしょ?あんたが悪いんだから、
  そのくらい覚悟してよ?」みたいに言われた。
  その時はとても拒否できる状況じゃなかった。けど後から考えたら逃げればよかったと思う。







711 名前:初潮がまだのBBA 1[] 投稿日:2019/07/24(水) 01:16:13.29 ID:qNb354ke [1/2]
  昭和49年生まれのBBAが語る。長文注意。 長文なのでレス分けます。

  小中学生時代、周りの子は生理来ているのに、私だけ来なくて悩み続けた。

  私は周りより背も体重もあるかなりデカいほうだったから、
  小学生時代から、その体型で絶対生理来てるでしょー。嘘つき呼ばわりされた。

  小学生で背も体重もちっこい妹2人にも生理くるの先こされて泣くほど落ちこんだり、
  ほんとは来てるのに恥ずかしくて言えないくせに!と嘘つき呼ばわりされたり周りにいじめられ、

  悩み続け悩み続け限界で、とうとう私は高校1年で生理がやっと来たと嘘ついた。
  妹らに先こされたのも悔しいし家族にも見栄はりたくて、
  私も同じになりたくて、 母や妹にさえ嘘ついた。

  使いもしない生理用品買ったり。わざと下着に赤茶色いシミつけてから、
  それを無理矢理1人で洗った感じにしたり。 使ってない赤黒っぽい、
  シミつけた生理用品をくるんでゴミ箱に捨てたり。

  むなしいけど、一度見栄はりでやったら、もうあとは毎月止められなかった。
  本当はまだ来ていないだんて、もうとても言い出せなかった。

  友人との会話も、得た知識から来てることにした。
  普通に毎月つらいよねーと会話した。知識なら私のがあったほど。
  まあ別の意味で毎月偽装つらかったけど。

  それをもう、16歳で生理きたことにしたあの日から、
  なんと、29年間も続けている……!!!
  今や45歳のBBAだけど。
  未だに生理用品を部屋におきまくってる。

  ちなみに私の子宮は子供時代で止まり成長せず機能してないってことを知ったのは、33歳だったけど。
  33歳まで、生理来ないと病院に一度も相談しなくてほっといたことに医者にびっくりされたわ。
  でも結果、別にほっとこうがほっとかなかっただろうが、結果は変わらず治療は不可だったけど。

  次レスへ続く

712 名前:初潮がまだのBBA 2[] 投稿日:2019/07/24(水) 01:22:16.84 ID:qNb354ke [2/2]
  前レス>711 の続き

  私は初恋愛は、34歳とかなり遅かったんですが、
  私には安全日、危険日なんて一切存在しないのに、
  彼氏に安全日とか危険日とか言ったり、またいろいろ知識つけて嘘ついた。

  そして、私は晩婚だった。昨年結婚した人生初彼氏だった夫や、
  夫家族にも、今まで生理来たことないことは言ってない。
  40代半ばなんて今の時代はまだまだ子供期待できるよ!孫みたいと、親らはワクワクしているが、
  友人からも、まだ間に合うでしょ!子供早く作りなよー言われてるけど、

  は?45のアラフィフに何いってるのよ。絶対無理だよ。言ってる。

  ……実際はまあ晩婚ではなく20代結婚でも無理だったんだけど。

  晩婚だったのは、子供はほぼ無理な年齢になってからの結婚じゃないと、
  若いうちの結婚だと、なかなか子供できないから不妊治療を…となり、
  子宮が機能していないのも初潮がまだで生理来たことないのも皆にバレる恐怖があったから。
  40半ばで結婚すれば、年齢的に妊娠は無理無理と言え、結局無理だったの言い訳が通るから。

  ちなみに嘘ついてる夫にも、子供は絶対できないけど、いい?子供いらないなら結婚いいよ。
  と、何度も言って聞いてちゃんと了解得てから結婚した。そうじゃないと訴えられたら嫌だし。
  まあ理由は年齢のせいだと思ってるでしょうけど。

  未だに両親は40代半ばから後半の高齢出産で孫誕生期待しているけど、
   100%無理だ。本当は私、初潮がまだなんだし。

  この嘘は、あと6年、平均閉経時期51歳まで続ける。51歳になったら、閉経したことにする。
  ここまできたら、とことんやる。今更家族の誰にも本当のことは言えないから……。

  高校生が小学生の妹にも先こされ悔しくて見栄はりのために、
  同級生らに大柄なくせにまだとか絶対嘘つきだといじめられないためを理由に、
  16歳の時に生理来た偽装なんかしなかったら、
  いらない生理用品たくさん買いまくって金無駄したり、毎月めんどい工作しなくていいし、
  両親にも絶対100%ありえない孫期待させたりせず、もっと生活楽だったのになぁ…。

  2つにレスわけてまで、かなりの長文すみません。

713 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/24(水) 01:41:21.09 ID:wLX2n2cj
  >712
  大変だったんだね、想像出来ない程だ…
  もう閉経の時期待たずに若年性更年期で、とかじゃダメかなぁ

  孫期待されてたのに相手のレスで出来ないうちに離婚したから
  兄弟やいとこの子供や妊娠報告だけで物凄く惨め
  作り笑顔でおめでとうを言うけど、その晩は泣き明かしてる
  黒い気持ちでいっぱいになる

716 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/24(水) 02:16:20.86 ID:u8XNmqjm [2/2]
  >712
  同い年で男だけどとんでもなく
  壮絶な人生だったってことだけは分かる…

  旦那さんだけに打ち明けて
  楽になれる日が来ることを祈っています。

  まだまだ長い道のりだとは思いますが
  頑張って下さい応援しています。






以下三つは同一人物
抽出 ID:/4f+I5v1 (9回)
抽出 ID:gKJS2J08 (14回)
抽出 ID:LoieD5+k (2回)

724 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/24(水) 15:59:30.44 ID:/4f+I5v1 [2/9]
  そういえば昔務めていた会社で先輩からスカトロパーティーの話を聞いたことがある

725 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/24(水) 18:33:15.86 ID:kblSMeUb
  詳しく聞いてこんかい

726 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/24(水) 19:43:45.87 ID:/4f+I5v1 [3/9]
  >725
  今食事中だから夜中に書くわ

727 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/24(水) 20:27:56.14 ID:/4f+I5v1 [4/9]
  会社の先輩は昔、大学の講師をしていた時に知り合いからスカトロパーティーの話を持ちかけられたらしい。
  好奇心から先輩はそれを論文にまとめたいと思って参加。
  主催者も先輩が論文にまとめるということで喜んで是非にと招待してくれたそう。
  その際、参加条件としてまず
  ・スカトロが好きなこと
  ・参加者がどこの誰なのか聞かないこと
  ・知り得た情報は許可なく公開しない
  ・ウンコ派かションベン派か事前に必ず申告すること
  ・許可なく撮影、録音はしない
  他にもあったらしい、こういうルールを守るように言われたらしい。

728 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/24(水) 20:30:53.80 ID:j/WSRIvb
  派閥まであるなんて…

729 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/24(水) 20:43:01.46 ID:/4f+I5v1 [5/9]
  スマン仕事終わったら書きに来る

731 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/24(水) 22:37:02.47 ID:/4f+I5v1 [6/9]
  おまたせ?
  続き

  日時と場所の連絡を受けて先輩が向かうと
  そこは市内にある個人でやってるそこそこ大きなゲーセンの地下会場だった
  (本来カードやゲームの大会とか開催してるらしい)
  先輩は予め知り合いから受け取っていた仮面(顔のした半分がないやつ)を
  つけて知り合いと一緒に受付の人間に話をして入場した

732 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/24(水) 22:47:41.16 ID:/4f+I5v1 [7/9]
  会場に入るとまずションベンとウンコのニオイが凄かったらしい
  汚れ防止に壁と床が青と透明なビニールで二重張りされていて、
  丸テーブルと椅子がいくつも並び参加者も皆上半分の仮面を付けていた
  参加者は皆皿やコップなどの容器をそれぞれ持っていて
  その中にウンコやションベンを入れてそれをスプーンで口に運んだり直飲みしていた
  中には美味しそうに飲んでいる人もいたが大半は嗚咽していたり吐きながら食べていたらしい
  参加者から話を聞くと臭いニオイや味を嫌だと思いながらそれでも嗅いだり口にするのが癖や快感になる?そうだ
  先輩曰く、さながらそれは修行僧の様だったと語っていた
  終了時間が近づいて帰ろうとすると、
  タッパーに入れられたウンコを参加者の一人に渡されたが丁重に断ったらしい

733 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/24(水) 22:51:38.01 ID:/4f+I5v1 [8/9]
  勿論先輩はウンコもションベンも食べなかったが後日、
  論文をまとめたものを知り合い経由で主催者に渡したら大層喜んでいたそうだ

734 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/24(水) 22:53:03.87 ID:/4f+I5v1 [9/9]
  先輩から聞いた話は以上です

  あとは俺個人の話もあるけど言おうか迷ってる

735 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 00:04:03.09 ID:DkUI8FF2
  知り合いのSM嬢から聞いたのだけど、ネット動画やDVDを見てスカトロに興味を持つ人って多いんだってね。

  で実際にやってみたくなってSMクラブに来るのだが、大抵の人はそこで臭いにギブアップして終わるそうだ。
  ネット動画やDVDじゃ臭いまで分からないもんね〜と、その嬢は言っていた。

736 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 00:29:14.13 ID:XECqHAx8
  >734
  言え

737 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 01:06:03.67 ID:gKJS2J08 [1/14]
  >734の者だけどいくつかあるから好きなのを選んでくれ
  もう溜め込むのも嫌になってきたんだ

  ・前々職の勤め先で同僚(とその彼女)に濡れ衣着せられて
   退職に追い込まれたので復讐で闇討ちした話

  ・前々職の勤めていた店の副店長がホモで無理やり咥えさせられた話

  ・前前々職でホモに追っかけられたorぶっかけられた話

  ・現職の契約先の会社の社長がホモで俺のお金が無かったのでしゃぶられた話

  ・友人がホモをカミングアウトしてきてガン泣きで頼まれたので
   キスを許したら舌を入れられたので絶交した話

  ・前職で同僚のちょっと病んでる女の子引っ掛けたらセフレに出来たので
   当時ハマってた近親シチュで兄妹プレイしまくっていたら後々に従兄妹だとわかって戦慄した話

738 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 01:32:27.70 ID:/dsun/iE
  そんなに話したいならチラ裏にでも書いとけよ
  誘い受けうざいよ

739 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 01:53:22.70 ID:gKJS2J08 [2/14]
  そう?
  そういう趣旨のスレだと思ったけど嫌ならやめとくね

740 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 02:27:25.93 ID:kdJ6KSpB [1/2]
  >737
  全部読みたいけどとりあえず闇討ち希望

741 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/07/25(木) 06:00:36.27 ID:CF3mb98l [1/3]
  闇討ち希望。
  下ネタはお腹いっぱい笑

742 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 06:17:48.88 ID:gKJS2J08 [3/14]
  書き方が誘い受けみたいになってゴメンよ沢山あったからどれがいいのか迷ったんだわ

  前々職は地元のリサイクルショップのバイト店員だった
  店は玩具、ゲーム、カード、衣類、dvd、cd、釣具、18金モノ、家電などを
  色々取り扱っていて当時の同期だった俺より年上だった同僚Aは深夜のバイトリーダーだった
  Aの彼女B子は俺と同じで買い取りカウンターで勤務していた
  このB子は前からちょっとおかしくて、歳は30後半なのに
  一人称が「B(自分の名前)はね〜」など嫌な仕事があったら拒否する、
  仕事を抜けてAのいる事務所に行って戻ってこないなど態度が悪かった

743 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 06:25:37.03 ID:gKJS2J08 [4/14]
  スマン仕事きた
  少ししたら戻る

744 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 06:55:44.11 ID:gKJS2J08 [5/14]
  その日はB子は特に仕事もサボるしAと

745 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 07:02:52.89 ID:gKJS2J08 [6/14]
  すまん間違えた

  その日は特にB子は仕事をサボっていて目に付いたので年上が相手ながら注意をした
  なんの連絡もなく仕事を抜けて事務所で彼氏といちゃつくな、
  社員証を首にかけたまま外にでて店前でタバコを吸うな、
  店の商品のゲームで遊ぶななど日頃思っていることをぶち撒けた
  このB子の一番達が悪いことはヒス要素がかなり強い所で、面白くないと仕事を抜ける常習犯だったところだ

746 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 07:10:31.31 ID:gKJS2J08 [7/14]
  しかし今回は毛色が違った
  ヒスって事務所に行ったかと思うと、Aが血相を変えて俺に詰め寄り胸ぐらを掴まれ罵倒された
  思い当たる事がなかったので抵抗していると
  バックヤードにいた副店長(ホモ)がやってきて俺を足で蹴り上げてきた
  倒れ込んだまま副店長(ホモ)から言われたのは
  B子が俺にセクハラされてAと副店長に泣きついたことだった
  そんなことはしていないし、勤務態度について注意しただけだと説明しても話を聞いてくれない
  挙げ句に言われたのは「どんな理由であれ女を泣かす男が悪い」と言われその日は店を追い出された

747 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 07:19:54.44 ID:GRbFacGu
  ホモが女びいきすることにビックリ

748 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 07:29:49.13 ID:cILycIlc
  墓場まで持って行く話なのか?

749 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 07:41:06.17 ID:gKJS2J08 [8/14]
  スマン導入がちょっと長くなってしまった
  めちゃくちゃはしょると
  その後職場で軟禁、嫌がらせ、ハブられ、悪い噂流されて体調不良と精神的に病んで自主退職
  その後にAの住所探し出して出勤時間見計らって
  後ろから夜中マグライトでぶん殴って闇討ちでボコボコにした
  捕まるの覚悟だったけど俺ではなくその後Aがタイーホ
  闇討ちされる前から店の売り上げ金横領と商品パクって転売していたって話

750 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/07/25(木) 07:48:18.47 ID:CF3mb98l [2/3]
  面白かった笑
  こういう話ってyahooニュースに出ても良さそうだけど、
  世の中にはニュースにならない壮絶な話がゴロゴロしてると思うと震撼する

751 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 08:41:39.79 ID:gKJS2J08 [9/14]
  落ち着いたら次は副店長(ホモ)の話するわ
  ちなみに俺はノンケだからな

752 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/07/25(木) 08:50:06.51 ID:CF3mb98l [3/3]
  ホモ話は興味ないな
  別に書きたいなら書けばいいけど

753 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 09:11:01.43 ID:kdJ6KSpB [2/2]
  私は聴きたいわ

754 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 09:11:50.96 ID:gKJS2J08 [10/14]
  簡単に書くけど
  副店長に店の連中呼んで飲みに誘われる
  待ち合わせ場所に行くと俺と副店長だけ
  副店長が日を間違って連絡してしまったそうでこのまま解散するのもなんだからと二人で食事へ
  副店長の目付きや仕草が気持ち悪いと気付きつつ
  同乗していた副店長の車の中でホモをカミングアウトされる
  泥酔していたので抵抗できず口で副店長(ホモ)のナニをしゃぶらされる
  ニコニコでいい具合だったと言われて恐怖とトラウマで誰にも言えず黙認
  それから店内でやたら身体を触ってきたり抱きついてきたり
  ナニされそうになったので店長にセクハラされてると告白
  副店長(ホモ)露骨に態度が悪くなり仲が険悪に

  それから少しして
  >742の事件が発生する

755 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 13:17:51.24 ID:4LU3S4Ci
  副店長には仕返ししなかったの?

756 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 13:39:56.74 ID:gKJS2J08 [11/14]
  >755
  副店長に関しては蹴っ飛ばされて暴力振るわれていたので翌日に被害届出した
  後に店長と副店長が謝罪してきて誓約書書いてもった
  (A、B子、副店長は今後仕事以外での会話や接触を制限する内容)ので
  変わりに被害届取り下げたら何故かそれから店の中での嫌がらせが激化したけどな

757 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 13:44:41.03 ID:gKJS2J08 [12/14]
  このスレでそういうの詳しい人多分いると思うけど、被害届一度取り下げてしまってあとで凄い後悔したよ
  その頃にはもう色々要素が重なって関わりたくないから自然に辞めてしまったけど

758 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 14:13:58.63 ID:gKJS2J08 [13/14]
  この件がよほどショックが強かったのか過去の記憶とか新しく覚えたことだとか
  メモに記録したこととかも自分が書いたものだとわからなくなったり、
  自分の名前が思い出せなくなったり、頭の中が突然パッと真っ白になってしまったりして
  辛くて精神科しばらく通ってた
  精神的には負荷がかかると脳がそれを忘れようと働いてしまうらしくて喪失?忘却みたいになるらしい

759 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 14:17:24.45 ID:gKJS2J08 [14/14]
  結局この件忘れようにも夢だとか弾みでフラッシュバックしてやっぱ思い出してしまうけどね
  話戻るけど結局その店にはもう行ってないし、店に残ってるパートの人に聞いたら
  その件からしばらくして他県の店に飛ばされたそうだ
  もう追いかけて復讐しようにもできないしいいけど
  けど、多分見かけたら次は何するかわからないかな

760 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/26(金) 10:16:10.79 ID:9r7G4xSr
  B子は闇討ちにしなかったのか

761 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/26(金) 11:24:12.23 ID:LoieD5+k [1/2]
  >760
  もうちょっと話すと
  B子その後職場でイジメられて仕事中に出ていったきり戻って来なくなったそう
  未だに行方しらず

762 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/26(金) 11:40:41.97 ID:LoieD5+k [2/2]
  まとめると
  俺→辞める
  A→逮捕
  B子→行方不明
  副店長→他県の店にとばされる

  辞める時に誓約書作ったりしてくれて店長と副店長に
  交渉してくれた同僚Cがいるけど最初に説明した友人(ホモ)と同一人物

763 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/26(金) 16:31:12.58 ID:Din6SzyS
  次の人どうぞ

764 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/26(金) 16:55:23.61 ID:ckmkW96E
  小出しにされるとちょっとね
  書くならスパッと書いてけ







765 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 09:25:24.77 ID:B923KYU9
  自分の遠い親戚夫婦が私と血の繋がった実の生みの親で
  自分を育ててくれた両親が本当は遠い親戚である事を
  私自身はとっくの昔に知っているけど、
  周りは私がなにも知らず気づいてないと思い、必死にひた隠しにしようとしているので
  こちらも、それに付き合っている事

766 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 11:07:06.86 ID:K2mhTUMc
  >765
  何故それを知ったの?

767 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/31(水) 06:56:00.85 ID:Ui8O/rAw
  >765
  俺も
  どうやって実の親が判明のか知りたい

768 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/31(水) 08:45:16.40 ID:DH74+yyZ
  自分は昨日の>765だけど、
  戸籍謄本で自分が養子である事と出生時のフルネームと住所が記載されてるよ
  ただ、戸籍謄本はあくまでも自分自身のことだけしか記載されてないから
  生みの両親の名前までは載ってないけど、
  出生時の苗字と住所でほぼ確定して、一応興信所にも頼んで調べてもらって全部一致したよ

  ただ未だに謎なのが生みの両親は特別金に困ってるとか、我々親族間が不仲だとかも無くて
  お互い初婚同士で自分を産んでて、養子に出す理由が特にないし、
  親族同士の集まりで何度も会ったけど
  普通に気さくなそこいらに居るおじさんおばさんって感じ。
  今の両親にも生みの両親にも忌み嫌われたり、逆に過度な溺愛もされずに今に至ってるよ
  長文スマソ

769 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/31(水) 11:04:36.22 ID:0y4zbhsJ
  >768
  昔だと何人も兄弟がいると新しく生まれた子を、
  子供の出来ない親戚に養子に出したりとかって話も結構あったと聞くけど
  そういう感じでは無さそうだね
  まあ自分の子を親戚とはいえ他人に託すという事は、何らかの事情があっての事だろうし、
  あなた自身はそれを知って苦しんでるって事は無いんだよね?
  今現在皆んなが其々幸せなら追求する必要もないだろうね
  766だけど辺レスありがとう

770 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/31(水) 15:54:56.53 ID:PdGbxLYF
  >768
  本当の両親は他に子供がいたりする?

  確かに幸せで平和なら無理して追求する必要はないと思うかも知れないけど
  心配なのは結婚する場合と遺産相続問題かな
  本籍地以外で入籍するなら戸籍謄本が必要だしいずれはパートナーにも話さなきゃならないと思う
  遺産相続も歳とるとやっぱり血の繋がりのある子供に…等と気が変わる人もいるからね
  あと滅多にないけど親子関係にあるうちの誰かに重大な病気が出て移植頼まれる可能性くらいか

771 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/31(水) 21:18:25.32 ID:1ciz3jsL
  実の両親と会っても普通ってところすごいね
  やたら話しかけてきたり目潤んだりハグされたりしないとか
  すごい抑制が効いていると思う

772 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/31(水) 23:53:20.38 ID:E02+UVP3
  何か不思議…
  あっと驚くような理由がありそうな
  気がするけど想像もつかない。
BBR-MD5:CoPiPe-c817e90e5d068933fddb6abcb1106996(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 20642
[0.307003 sec.]
This is Original

0263 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:43:15.812095ID:lnalvLg50
789 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/06(火) 00:58:06.42 ID:fk1X3yUS [1/2]
  会社の飲み会に参加したところ終盤から記憶がなくなり
  目覚めたら妻子のいる上司とラブホのベッドにいた
  お酒には強い方でこれまで気分が悪くなったことすらなかったのに…
  上司はお前から誘ってきた。お互い黙っていればそれで終わりと言っている
  会社辞めたくないし人の家庭を壊したくはないので墓場まで持っていくけれど、
  もしばれたら私はどうなるのか恐ろしくて仕方がない

790 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/06(火) 01:09:25.59 ID:jXGfBPrK
  >789
  酒になんか入れられたんじゃ?
  上司の口ぶりが怪しすぎる。
  もしそうだったなら犯罪の被害者だよ?

792 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/06(火) 01:17:17.45 ID:hNfbQHT/
  >790
  どう考えてもそうだよねぇ
  泣き寝入りしてその後もビクビクし続ける生活送るのもそれはそれで人生だけどさ

793 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/06(火) 01:48:23.72 ID:fk1X3yUS [2/2]
  レスありがとう。薬とか入れられた可能性もあるのか…
  自分はお世辞にも見目がいいとはいえなくて、こういう話は美人だけかと思っていたから色々と頭がパニック
  泣き寝入りというか、言い方悪いけれどとにかく周囲に知られなければいいんだよね
  上司が悪いことしているなら本人が話すことはないのだろうので、それなら最早逆に安心さえする
  歪んでいるかもしれないけれどこれまでの自分の生活変わるくらいならそれでいいや

794 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/06(火) 07:27:35.37 ID:rrXDU4vn
  逆にバラして訴えてしまえ
  金取れるだけ取れ

795 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/06(火) 17:17:44.50 ID:Lsjy6LtN
  姑息な事するやつは大人しそうなブスを狙うんだよ
  言い訳が出来るからね
  「あんなブスに薬盛ってまでやると思うか?ww」
  が通用しそうな人の方が自分が安全だから
  その糞上司、絶対薬物レイプしてると思う

796 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/06(火) 21:16:30.93 ID:saeKU8B5 [1/2]
  ここでレイプ被害の知識

  救 急 指 定 病 院に行き性被害に遭った可能性を話す
  飲酒中に眠った等記憶がなければその旨は重要なので必ず話す
  相手のDNA等の証拠保全や薬物のチェック、記録などが残されて警察に提出される
  相手が常習の可能性もある
  アフターモーニングピルも処方される

  産婦人科じゃなくて必ず救急外来のある病院へ  
  レイプキットという被害者のためのマニュアルがあるから

811 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 11:28:05.11 ID:Dar/19tJ
  >789です。荒れる要因になって申し訳ない
  8/3に飲み会があったのだけどレス読んで自分が大分冷静でないことに気がついた
  日曜1人でどうしようか悩んで月曜出社したら上司も周りも全くいつも通りだったから、
  本当に自分が黙ってればそれで終わるのかもとか考えてたけど、確かに現状都合のいい奴だよね
  もう証拠とかないから厳しいかもだけど今後のことをちゃんと考えることにする








816 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/08/07(水) 14:12:43.86 ID:SGnqV2EE [1/2]
  20代半ば仕事を辞めた。
  今でいう上司のパワハラで。
  そこまでならよくある話だが、辞めた事を
  家族に内緒にしてた。
  家にずっと引き込もっていたらバレるので
  やや近所の図書館で時間潰しをしていた。
  月曜日は図書館は休みなので、
  公園でずっと座っていたり、有給取得したと
  嘘をついて家にいた。
  自堕落な生活を1年半続けた。

819 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/08/07(水) 15:00:16.61 ID:SGnqV2EE [2/2]
  1年半の間、貯金を切り崩していた。
  服も購入しなかった。友達と遊ぶ時は
  忘年会か友達の家に遊びに行った。
  図書館通いも限界、もうこれ以上
  家族を騙せないと思い、家族には
  会社が業務悪化しているから退職すると
  言い、転職活動をした。
  転職活動2ヶ月と時間は
  かかったが仕事に就くことが出来た。
  今後も絶対に家族には言えない。







862 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/12(月) 23:41:46.36 ID:BUHZDtG8
  学生の頃、バイトしてたお店に来てた常連さん、当時もう結構なおじいさんだったけど、
  その人に誘われて何度か食事に行った
  清い(?)関係だったものの、あるとき食事をした帰りにお菓子をくれた。
  デパ地下の、紙袋に入ったよくあるタイプの手土産
  中はお菓子の箱だけど、その中身は現金だった
  その人は奥さんはもういなくて、お子さんたちは仲が悪くて
  可能な限り遺産を残したくないという話は聞いていたので、
  「ああそういうことかな」と思った
  実家が士業なので、知識は少しあったし、怖くてずっと手をつけてない。
  年に2回くらいはふと思い出しては手をつけそうになりつつも手をつけられないまま20年経った
  このままどうしていいかわからないけど、西◯銀座の紙袋やお店を見かけるたびに今も戸惑う

863 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/13(火) 00:11:00.54 ID:Of5upA5O
  >862
  そういうお金って使っちゃマズイの?
  税金関係?

864 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/13(火) 00:21:44.55 ID:574j1+3U [1/2]
  >863
  日付変わったからID変わるかな、>862だけど。
  使ってはいけないってことではないけど、もらったからには贈与税がかかる
  まぁ別に払ってもかまわんけど。と思ったとしても、
  結局のところどこの誰にいくらもらって、だから私はいくらの税金払いますよ。
  ってことを公にするはめになる
  ということは当時でももちろんわかってたんだけど、もらった額が大きくて、
  でも大金を手にして一攫千金みたいな気持ちで使いたいし、
  えっでもこれって使ったらバレたときどうすんだ!?追徴課税がやばくね!?
  って感じでそのままに…
  返そうという発想はなぜかなくて(単なる強欲で)、
  そうこうしてるうちに相手と連絡が取れなくなった
  相手方は大手のお偉いさんだったのでしばらくして調べたら、すでに亡くなってた

865 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/13(火) 00:58:49.14 ID:vGqz+WbM
  >864
  贈与税の無申告時効は7年
  二人以外に事実を知っている人はいないようだから
  それを過ぎれば気兼ねなく使えるでしょ
  >864の書き込み見て国税庁がIP開示請求するとは思えないし
  乗り切れるんじゃない

866 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/13(火) 01:39:54.13 ID:/jmf9jPc
  >864
  863だけど返答ありがとう
  強欲で小心者だとそういう結果になるんだなw
  億ぐらいあるのかな?
  今まで使わないで来れたならもう暫く我慢して、
  70歳くらいになったら良い老人ホームにでも入ったら?
  独り身ならね








抽出 ID:dKqTuuHF (3回)

930 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/24(土) 00:33:32.56 ID:dKqTuuHF [1/3]
  墓場話
  汚い話と下ネタなので注意

  超ブラック企業に勤めていて仕事のストレスで精神的にも肉体的にもガタガタだった頃の話
  疲れてるはずなのに夜になっても全然眠れないので、
  夜な夜な缶ビールを飲みながら近所をぶらぶら歩き回っていた
  あるとき尿意をもよおしたんだけど、
  微妙に田舎というか郊外住みなのでコンビニも公衆トイレも近くになかったのと
  酔っぱらってたのとストレスで頭がおかしくなっていたのもあって、そのまま漏らした
  スッキリしたのと妙に興奮したのとで何かクセになってしまい
  その後も夜の散歩の際は積極的におしっこを漏らすようになった
  多分だけど、誰かに許されたいとか我慢したくないとか
  罪悪感とか倒錯とかごちゃまぜになってたんだと思う

  しばらくお漏らし散歩を続けて「漏らすまでは楽しいんだけど、
  漏らした衣服を洗濯する時の気持ちが最悪」という事に気付いた
  部屋着のジャージでうろうろして漏らしてたんだけど、膝上のスカートとノーパンに切り替えた

  ストレス発散してるせいか多少精神的に落ち着いてきて、
  夜の散歩が終わってからは短い時間だけど安眠できるようになり
  おろそかにしまくってた食事や風呂や洗濯や部屋掃除みたいな
  生活のあれこれを休みの日に少しずつこなせるようになってきた

  やってみたらわかるけど(やらなくていいけどw)  
  ノーパンでスカートだとお漏らしというより実質立ちションで微妙だったのと
  体力が戻ってきたせいか、求めるものが精神の安定から性的な興奮にシフトしてきて
  お漏らし散歩は野外露出や0721に切り替わっていった
  最初のうちは下着つけずにTシャツスカートでうろうろ→
  いい感じの場所を見つけたら静かに0721→いったら帰る、だったんだけど
  だんだん満足できなくなってきて、一人で完結してたはずが
  誰かに見られたいとか汚されたいとかの欲望が強くなって
  公園でわざと声出して0721して様子見に来た人を誘ってヤっちゃったり
  痴漢掲示板みたいなのに触ってOKですって乗ってる車両と特徴書き込んで触られまくったり

932 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/24(土) 00:41:31.05 ID:dKqTuuHF [2/3]
  途中で書き込んでしまった
  続き書くの面倒くさくなったのでざっくり

  知り合いとそういう場で遭遇してしまって我に返ったのと
  転職して精神的に健やかになったらエロい欲望が消えたのでもうやめました

  病気とかレ〇プとか事件に巻き込まれなかったのは運がいいだけで
  誰にも言えるわけないので墓場までもっていきます

939 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/24(土) 08:01:51.16 ID:dKqTuuHF [3/3]
  今はメンタルど安定なので大丈夫です
  性別は女です
  ホルモンバランス崩れまくっていたのでそもそも生理がきてませんでしたが
  病気怖いとか妊娠はあかんとか冷静な自分が自分を俯瞰で見てる感覚があって
  (離人症と診断されました)ゴムはつけてもらってました
  幸い尿道炎とカンジダくらいで済みました
  多分お漏らし散歩の頃に思考が「死んだら解放される」って方向にいってたら自殺してたと思います

  当時BBS PINKかどこかの掲示板に私とヤッた人が痴女遭遇体験みたいに書き込んでたんだけど
  話を微妙に盛ってた(いかせまくった、その後も私に懇願されて関係が続いてる云々)のと
  スレで嘘つき呼ばわりされてたのが笑えました
  それでは皆さま心身ともに健康な生活を!








973 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/06(金) 19:20:03.71 ID:xz4ybH9j
  よくある事かもしれないけど小さい頃に寝てたら酔った父親に服まくられて体を触られたことがある
  それで起きちゃったのか、寝たふりしてたのかすらいまではもう覚えてないし
  触られたって言っても激しい感じではないけど
  でもふとその事を思い出して気持ち悪くなる
  男の人は普通に好きだけど、たまに気持ち悪いって心底思うこともあるし
  彼氏とそういう行為するって雰囲気になったら怖くてできない
  まあ原因は違うところにあるのかもしれないけど、25でまだ処女なのは正直周りの誰にも言えない

974 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/07(土) 09:36:04.00 ID:IT1htqVN [1/2]
  よくあることじゃないと思う

975 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/07(土) 09:37:41.87 ID:IT1htqVN [2/2]
  ただ、娘が大学生になったぐらいから後ろ姿が見分けつかず
  妻と間違ってちょっかいだしそうになったことは何回かある

976 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/07(土) 16:12:20.34 ID:6OQF467q
  きもちわるい・・・

977 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/07(土) 17:57:21.81 ID:kTFqnmzI
  墓場まで持っていく話って女性被害者がいる話が多いね
  本当にとてもいい人でも裏では…なんで疑心暗鬼になりそう










983 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 20:04:57.70 ID:ZVflvoy6 [1/2]
  今の検便は専用棒をブツに挿して、先端の凸凹に入り込んだべんを

984 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 20:13:45.44 ID:ZVflvoy6 [2/2]
  間違えて送ってしまった

  今の検便は専用棒を便に挿して、先端の凸凹に入り込んだ便を検査する方式。
  便秘で提出日朝になっても出ないので、尻の穴に挿して便を取って提出したのが先月。
  やっぱり変な結果が出たらしく、再検査の指示が今日来た。
  検査してくれた人、ごめんなさい。
BBR-MD5:CoPiPe-5f563c86bc03683d271d4edc9a50c1b7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 20895
[0.223656 sec.]
This is Original

0264 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:43:43.236985ID:lnalvLg50
墓場まで持っていく話を書き込むスレ第31話
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1568152130/

5 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/12(木) 00:19:07.91 ID:iUYJW8m/
  >1スレ立てありがとう
  ちょっと書かせてください、胸糞です

  高校の頃家が嫌で嫌で家出をしました
  優等生がいきなりキレる的なよくある話です

  やさぐれ始めた頃に好きになった年上の男の家に居座りましたが、
  彼には本命がいて私はセフレ&未成年キャバ嬢でお財布となりました
  18の頃には立派なデリ嬢になりかなり彼に贅沢をさせていましたが
  ある日妊娠が判明し、でも今時よりサービスもソフトだっただけに
  他の女の子に相談しつつ出勤を続け彼にも相談
  「子供は欲しいが認知はしたくない」というよく分からない事を言われましたが
  産みたくて、どうにか母にも言いましたが大反対
  周りの少し年上の嬢には何人か未婚シングルがいて、
  産んじゃえばどうにかなる!と言われていてとにかく揺れました
  が、結果早期に処置をし産むことはしませんでした

  その後は普通に彼氏が出来たり別れたり、その彼とは全く関係ない人と結婚
  10年ほど経っていましたが一応入籍前に密かに色々検査して
  病気も無く妊娠にも問題は無いということでした
  何度か化学流産や早期稽留流産をし数年経つ頃には夫も性生活に飽きて回数も減り、
  これまたよくある浮気風俗使い込みDV等が年々激しくなり数年前に離婚
  精神を病んで実家に戻りました

  子供が好きだったのと、家の後継の為に産むべきという刷り込みが幼い頃からあったので
  今でも赤ちゃんや妊婦さんの話を聞くだけでイライラしたり泣いたりする程引きずっています
  子供を持てなかったのだから親にとっては私はもう必要無い存在なのだともよく考えます
  あんたは子供いないから分からないわよね、と母に言われ泣く事も

  反発して家出したのに親の言う事をきいて堕胎した自分
  あの時もし無事に産めていれば高校生、後悔があります
  どれが正解だったのか
  そして知らなかったのですが妊娠した時の彼は在日の人でした
  向こうの人嫌いなんですよね
  その子供でもよかったのか?
  知り合いの中ではこの出来事は誰も知りません

  纏まりがなくすみませんが、最近色々有って誰かに聞いて欲しくなってしまいました

19 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/24(火) 12:06:24.40 ID:v7YN7TVP
  妻とは不倫の関係からの略奪婚だったこと。

  妻には子供がいたが元旦那が嫌いだった為に子供を置いてまで俺と一緒になった。
  子供を1人ずつ分ける話も合ったようだが、兄弟で離ればなれは可愛そうだし、
  俺と新しい家庭を作りたいからとのことだった。

  1度だけ元旦那をショッピングモールで見たが、
  見た目も小太りで「こんな奴と結婚してたの?」って思わず声に出てしまった。
  勢いで20代前半の時に出来婚したそうだが、
  後悔のしっぱなしで中絶すれば良かったと本音を漏らした。
  そして女の打算というか切り替えは恐いと思った。

  妻の親戚達から馴れ初めを聞かれることがあったが、共通の知り合いの集まりで会い、
  そこからグループ交際をスタートしたと言ってる。
  本当は仕事で知り合って、1度飲みに言ってから、
  その晩からSEXして、ほぼ1日おきに部屋に来て抱き合ってた。
  2週間ぐらいしてから、離婚するから結婚して欲しいと言われて、
  色々考えて計画離婚させた。呆気なかった。

  あれから10年が経ち、幸せな家庭で何も不満はないが、
  関連会社の20代後半の×1子持ち女性と1度関係を持ってから、
  互いにセフレと割り切って付き合うことを合意して今でも会っている。

  どちらも墓場行きの話です。

31 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/29(日) 13:30:22.32 ID:QgycWlt1
  自分43歳×1、義妹31歳。

  前妻の妹と気が合って、結婚時も前妻に内緒で飲みに行ったりしてた。
  離婚成立後も会っていて、先月から体の関係になった。
  絶対に結婚は出来ないけど、物凄く相性が良い。

  映画やレジャーの趣味なども共有出来て、先日もキャンプへ行って楽しんだ。
  今は半同棲してるけど、いつかはバレる気がするから、時期を見て他市に引っ越す計画をしてる。
  先に妹と出会わなかったのも運命だったと思うと、なんかなぁ。

60 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/10/07(月) 20:27:32.60 ID:E7FTlyDQ
  今になって昔自分がやった痴漢行為を思い出した
  最初は小学生の頃女の先生のお尻をプールでどさくさに紛れて触った
  中学生の頃バス通学で隣に座った女子高校生の胸に寝たふりして頭を当てた
  寝てる人の胸を指で突こうとしたこともある
  今考えると最低なことをしたと思うし後悔してる
  女の人が知らない人間に身体を触られてどんなに辛いか想像できてなかった
  今は性犯罪なんて嫌悪してるし昔やったことなんて完全に忘れてた
  なぜかここ数日で思い出して彼女たちがどんな嫌な思いをしたか恐怖を感じたかなど
  想像して申し訳なさと自己嫌悪でいっぱい

81 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/09(水) 07:51:42.05 ID:CILQhdJw
  会社クビになってなんとか転職した会社が悪徳商法。
  一昔前に流行った在宅ワークの斡旋といいながら高額な教材売るやつ。
  俺は営業じゃなくてその売った教材のサポートをする役目。
  悪徳商法とわかってても背に腹変えられずで働いてた。今は真っ当な会社に転職した

89 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/30(水) 19:41:17.61 ID:kAIBFnq+
  両親が交通事故で死んだ
  保険金が沢山入ってきたのと財産も少しあった
  家の後処理をすると未払いのものとかが発覚して結構お金を使った
  家を取り壊して更地にするのにもお金がかかった
  土地は借地なので大家さんに返さなければならなかった
  あの日に戻れるとして親に「今日は出かけるな」と言うことは出来ないと思う
  もし事故にあって保険金が入らなければ確実にマイナスで
  私が借金を背負う事になったかもしれないから

  子供の頃は父親がケチであんまり稼ぎもよくなかったし
  DVされていて欲しい物を買ってもらえなかった
  今、お金で子供の頃満たされなかった物欲を満たしている
  高い服・靴・バッグを買って美味しい物を食べている

  心のどこかでよかったと思っていることは墓場まで持っていく

90 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/30(水) 20:06:45.96 ID:e7TzoAa0
  旦那がもうすぐ産まれる子供の名前をチヒロにしたがってるけど、猛反対してる
  自分が旦那と交際中に借金完済したくてソープ嬢してて、
  その時の源氏名と同じだったから嫌だなんて言えない
  次の候補でチアキが出たけど、それも同じ店のソープ嬢で
  名前と年齢、背格好、プレイスタイルが似ててよく間違われたからそれも却下してる
  嫌いな人の名前と近いからチ○○の名前は嫌だと言い張って、何とか回避出来た
  借金も、旦那と出会う前のただの浪費が原因。完済以降は店も辞めて慎ましく暮らし、
  借金どころか貯金やら積立やらで普通の堅実な生活してる。こんな過去は墓場まで持っていく。

100 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 20:11:59.61 ID:TQAMGV4H
  分かりづらかったらすみません。
  俺(41)は、学生デキ婚して娘ができ、その後お約束通り離婚した。
  結婚10年、事由は性格不一致。
  向こうがまあまあ裕福な家庭だった事もあり、孫大好き義両親から
  金は要らないから親権くれと言われた為、まとまった貯蓄とともに渡した。
  養育費払ってないから、一切会わなかった。

  その数年後に俺は再婚した。
  30代も後半になろうかという所で、また娘が生まれた。
  その子は今五歳で、保育園に通っている。

  去年分かった事なんだけど、前妻の娘(計算上20歳)が、
  今は親として同じ保育園に一歳児を預けに来てる、、、
  名前+前妻の旧姓のお母さん。
  間違いない。
  これ知った時、一瞬混乱した。
  ・まさか同じ保育園
  ・成長した実の娘の姿
  ・ん?俺おじいちゃん?
  ・向こうは気付いてないよね、、??
  さすがに気付かれていたら前妻から連絡ありそうなもんだし。それもない。
  朝の送りを担当してるから、毎朝行くが、週に一度あるかないかの高頻度で姿を見る。
  すれ違い様に挨拶も何度もしたが、その他の親御さんと同じく、それ以上話し込む事はない。

  娘にも、今の妻と娘にも、何も知らせず、バレない限りはこのまま過ごしていこうと思ってる。

132 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/26(火) 16:15:35.68 ID:l+3kSQ0M
  前の会社の部長と2年くらい不倫してたけど、さすがに潮時だと思っていた。
  そうしたら部長が他の会社の子とも不倫してて、それが奥さんにバレた。
  少し前に私は退職したので伝聞でしか知らなかったけど、
  会社でも不正をしていたのがバレて、本社から出されていた。
  内心ざまーみろって思ったけど、なんとなく可愛そうになって、
  家の様子を見に行ったら、売り物件の看板が立っていた。

  私名義の普通預金の通帳、定期預金、その他、1,000万円以上あるけど、手切れ金だと思って貰った。
  取引業者は100社近くもあるし、1社から1万円ずつ貰っても、月に100万は懐に入れてたんだろうなあ。
  知らない番号からショートメールが届いたけど部長だった。
  車を買うから都合して欲しいと書いてあったけど無視して電話を解約した。

139 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/05(木) 11:30:37.99 ID:zJuSzZWr [1/3]
  小3のとき、この時期だったから忘れない
  放課後何かで悪さをして親に怒られたんだけど、
  「生まなきゃよかった!」みたいなことを言われて傷ついたので、近所の廃墟に家出をした
  暗くなって誰かの足音と話し声がして起きたけど、足音は1人なのにボソボソ話す声が
  聞こえたのでもう恐怖はマックス。くるまってた新聞紙が音を立て、
  その侵入者はこっちのほうに足を向けたようだった
  「誰かいる?」
  って侵入者が声を出したので、自分の中では返事して経緯を正直に打ち明けるか、
  声出して見つかって殺されるかの2択が浮かんだ。もちろん脳内判定は後者が優勢
  なのでどうしよう隠れなきゃとあせる
  あせって新聞紙がガサガサガサガサ!って音を立てて、
  パニクって「あっあっあっあああああ」みたいなへんな声をあげてしまった
  それで相手がこの部屋のドア(扉はもうなかったんだけど)から入ってくる前に
  飛び出して脇を擦り抜けて逃げよう!って考えた
  パニクってもつれる足をなんとか動かしても新聞紙は片足に絡まって
  ガサガサガサガサ音を立ててるし泣きそうだしで、グリコみたいなポーズで
  「ヘアアアアア!」
  って叫んでドアに突進したら、相手は驚いたみたいで大絶叫して逃げた
  でも相手の絶叫にさらにこっちはびっくりして漏らしながら絶叫して
  外に出ようと必然的に逃げ出した相手と同じ方向にそれぞれが絶叫しながら向かう
  相手はさらにパニックになり、外に出た瞬間、玄関が二階部分になってるつくりだったんで、
  玄関の外のとこにある手すりからころげ落ちた
  自分はただ危機から脱出した気持ちでいっぱいで、家に帰って親に謝った。
  親はすぐ近所の祖父母宅へ行ってると思ってたらしく何も追及されなかった
  落ちた人のその後を何も聞かない。亡くなってはないと思うけど

145 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/20(金) 13:17:39.22 ID:dTN03nI9
  過去に覗きで捕まり不起訴になった。両親含め知ってる人はわずか。
  世間や仕事、友人関係は知らない。
  今の彼女には話してない。
  卑怯だ自己防衛だと言われても仕方ないが、全て終わったことなので
  関係のない過去を彼女には背負わせるつもりはない。自分の心に留めておく。
  ただ自分勝手だけどたまに吐き出したくなるくらい後悔が襲ってくる。
  法的には罪を償ったし真っ当に生きるしかないんだけど、
  一生許される事ではないし毎日毎日が息苦しい。

168 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/02(木) 19:25:23.72 ID:z2zcWAEq
  うちでは正月とかに花札で遊ぶ習慣があった
  親戚から私はお金を賭けて遊ぶことが大好きなんだと思われてた
  つか直球で言われた
  よく笑う顔を弄られてて言われないように気を付けてたら
  今度は珍しく笑ってると弄られるようになってたから私が楽しそうにしてる姿が余計に目についたんだと思う
  この時だけは一緒に遊んでもらえるから
  仲間に入れて嬉しくて純粋に楽しくて笑ってたんだってことは一生伝わらなくていい
  自分が勝ちすぎたらダメなことくらいわかってたからいつもマイナスで終わってたけど
  遊んでもらえる喜びには替えられなかった

197 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/01/12(日) 12:42:49.55 ID:g3cw5TJp
  中学の頃好きだった女の子の水筒の飲み口にチ○コ擦り付けたり
  水泳の授業抜け出してパンツを顔に擦り付けたりした
  そのとき顔におりものがついてちょっと萎えた以上

202 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/23(木) 13:18:56.69 ID:ew2K3LtV
  去年のお盆の集まりで、夕方にお酒の追加を頼まれたので買い出しに行った

  帰りに田舎の農道の枝道で大好きな親戚とキスをして、
  そのまま口でしてあげてたら畑に人がいて作業してた・・・
  爺ちゃんと婆ちゃんだったけど、モロに咥えてるところは見えてないけど馬鹿なことをしました
  あのまま車でエッチするところだった

  口でしてるところを親戚にスマホで動画を撮られたことも墓場行きです
  消してと頼んだら、たまに一人でする時に見るから消さないと言われた
  2人とも40歳近いの何をやってるんだか

231 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/02(日) 05:58:51.94 ID:Pj3JPPbb
  大学時代、燃え尽き症候群みたいになってしまい、自堕落な生活を送り、2回留年。
  代返代筆から始まり受かるはずのない卒業試験では頭のいいやつのマークシートをガン見してパス。
  出席も成績も嘘だらけ。
  あの時はこれ以上留年したくない一心でやったけど後ろめたい気持ちは消えないんだなと後悔。

235 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/07(金) 01:37:58.53 ID:vv0rsAm4
  シフト連休中に祖父が死去。
  予定無かったけど東北と関東くらいの距離だったので仕事が忙しいふりをして葬式にも行かなかった。
  連休中はずっと家でごろごろしてた。
  意気消沈してる親に何食わぬ顔で優しい言葉もかけた。
  爺ちゃんごめん。

240 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/16(日) 09:37:38.01 ID:nveSmvYA
  小さい時から親の財布や爺さんの財布から金を少しずつ盗んでいたこと。

  小学校の時からグループを作って中学まで窃盗団で、わざわざ他市町村まで遠征して、
  金になる物はヤクザ系の質屋に売ってたいたこと。
  下手したら盃をもらうことになるぞと捕まった警察で全員説教された。
  我ながらアホだと思った。

  さすがに社会人になり結婚して子供もいるので、今は何も盗んでいないが、
  昨年、高齢の母から「これ使い道がないから、あげるわ」と言われ、1,000万円もらった。

  その日の夜に泣いたわ。
  今はその金で株と投資信託でコツコツと増やしてる。
  全額、娘の大学費用、結婚費用に使いたいと思う。

  俺は地獄行きで構わない。

250 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/23(日) 11:56:53.03 ID:uC5A/T8J
  自分も親の金をパクってた

  代々自営業だがレジや金庫も丼だった
  バブルでボロ儲けして、ロレックスや宝石なども、実家に今でも腐るほどある
  最近ダイヤが入ってる時計を1本売ったら160万になった
  娘に軽自動車を買ってあげたよ

  実は親がバブルの時でも地味に投資や安い土地、古いテナントビルを買っていて、
  それが、ここ10年で次々高値で売れている
  半分税金でも凄い額になり、また古いヤクザ所有の雑居ビルも買った
  テナントも出てしまい価値も無く、ヤクザも生活出来ないってさ

  うちが買ったのをどこで知ったのか、三井や住友などから電話が来て、
  壊して商業+マンションビルにしないかとさ
  あいつらの商魂は恐いわ
  話は聞くけどさ

251 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/02/24(月) 01:12:25.88 ID:ag2qq71S [1/2]
  妻に内緒で出会い系を使っていること。
  しかも交際時から。理由は体の相性がてんで合わないから。
  何度も登録と退会を繰り返してる。
  過去に既婚者であることを話してしまった、且つ彼氏持ちの女と関係を持ち、
  雑菌性の尿道炎を患った。直ぐにそのことを話してサイトは退会、連絡先も消去したが、
  いつ彼氏と共に殴り込んで来るかビクビクと過ごす日々。
  その後サイトを見ると何事もなかったように女は相手を募集していて、
  暫く経つと以前話していた彼氏の転勤先に居住地が変わっていた。
  今は退会しているようだが、いつか乗り込んで来るのではと恐怖心を抱きながら生活してる。

270 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/10(火) 22:16:44.84 ID:RYIpVdZb
  年収目当てで旦那と結婚したこと
  性格穏やかで見た目も許容範囲
  年収はその年代にしては高くて上位10%には入るくらい
  反対に自分はさしてモテることもなく特段良い所もない
  絶対逃したくないと思って趣味も合わせて何とか付き合って結婚まで行けた
  結婚して何年が経つけど未だに旦那が好きなのか分からない
  家事もしてくれるし絶対怒らない人だから生活してて何の苦もないけど
  もし旦那が働けなくなったら自分がどう判断するかは分からない

276 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/03/12(木) 12:22:28.33 ID:2Xhs/OVF
  風邪を引いた状態で働いていた
  工場のライン仕事だったけど
  嫌いな上司が横で仕事してて
  目障りだったから
  咳を上司に向けてしてたら翌日風邪を引いて休みだし翌月トラブルが起き
  課長から平社員に降格した。別なスレに書いたらお前最低だなって
  書かれたけど世の中部下をいじめる上司ばかりだしちょっと位は意地悪してもいいと思ってる。
  それと私が勤める職場は人間関係荒れだし倒産したり規模縮小されてしまう

293 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 16:47:52.29 ID:46VT473k
  10万円の給付金が出たとしても自分は受け取らないだろうということ
  キャッシュレスで還元や割引クーポンも利用できない
  お金が大好きで執着する守銭奴だと家族に笑われる気がしてお金を大事にはできない
  お小遣いを貰った時だけ笑うなと怒られた日からお金が欲しいとは思えない

312 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/04/08(水) 17:21:58.66 ID:OLqYnfCv [1/2]
  昔、歩道橋の上での首吊り自殺に遭遇しながら何もしなかった事
  夜2時前くらいにコンビニに向かう途中の県道にかかる歩道橋を登りきった時、
  作業着姿の小柄なおっちゃんがまさに欄干の上から首にロープ巻いて身を投げたところだった

  その時キーホルダーにビクトリノックスの小型ナイフツールが付いてて、
  ロープを切ろうと思えば切れたと思う
  歩道橋は地上4mくらいだし、ぶら下がってるおっちゃんが落ちてもほぼ死にはしなかっただろう
  でも当時は秋葉原の事件で刃物の持ち歩きに敏感になってる時期で、
  助けたところで警察や消防に事情聴かれたり面倒になるかもしれないと色々と考えて、
  結果そのまま踵を返して家路についた
  それで居間で寝てた弟を無理矢理起こして何でもない話をダラダラとした
  多分急に目の前に現れた異常なものを見て、とにかく普段の日常に戻らなきゃと思ったんだろう
  おっちゃんは次の日に近所のおばさんに発見された
  どこの誰なのか、自殺の理由何なのかは知らないし知りたくもなかった

  歩道橋の欄干に結んであるロープをじっと見つめて立ち尽くす夢をまだ時々見る
  面倒を恐れず助ければよかったのかとか、
  自殺を止めたところであのおっちゃんは不幸から抜け出せたのかとか、
  今朝もそんな夢をみて朝からモヤモヤしてたので吐き出し

335 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/05/08(金) 12:31:08.78 ID:G0URq9+Z
  高校時代に弟と些細な事でケンカした時に「私をおかずにしているくせに!」
  と当時ブームだったアニメの罵りセルフを口にしたら、弟からビンタされて泣かれてしまった。
  「姉ちゃんを汚す様な事をしないもん!」と泣きながらうったえる弟を
  思わず抱きしめて何度も「ごめんね」と謝った事がある。
  本当に弟には悪い事をしたと今でも思う。
  弟が私の事を大事に思っていてくれたのに、当時の私は弟をおかずにしてました。
  本当に弟には悪い事をしてしまったし、絶対に言えない。

362 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/19(火) 00:18:43.98 ID:fvtZDYil
  23歳の時にクビになってお金が無いのと元々性欲が強いのにセックスする相手が居なくて
  性欲が溜まって仕方なかったのが相まって素人AVに出たこと
  しかしAV女優としての資質が足りず2人で買い物中ナンパされて連れの子がやられてるのを
  何も知らず能天気にお菓子食べながら隣の部屋で待ってる役しか与えられなかった
  交通費込みで4200円しかもらえなかった

369 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/19(火) 20:04:14.92 ID:ycNk75vs
  5歳の時寝たと思い
  すぐ隣で親がヤってるのを見てしまい
  そのまねを友達にしようとしたこと
  なんとなくまずいと子供ながらに感じやらなかったが
  今考えると本当に危なかった
  親は別の部屋でヤらなきゃ絶対駄目だ

384 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/05/24(日) 10:09:43.55 ID:fC6/kQ9l [1/2]
  結婚して妊娠検査薬で陽性が出た時、主人と両親が産婦人科までついで来てくれたんだけど(過保護)
  内診をしてもらいエコーを見たら初めての妊娠に感激してしまって涙ぐんでしまった
  その様子を、待合室で待機していた主人と両親が見て「いきなり男性に内診されるなんて知らなくて、
  それで驚いて怖くて涙目になったんだ」と何故か勘違いしていた
  私も否定せずに俯いて、ウブな女を演じた

  本当は処女でもなんでもなかったし、内診なんて余裕だったよ!
  ていうか、生理痛が酷いからピル処方してもらっていたし内診は何回も経験済だったよ!

460 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/05/29(金) 15:16:21.17 ID:2pkQypLd
  めちゃくちゃどうでもいいけど誰にも言えないから吐き捨て。
  私が高校生の時、更年期やらいろんなことが重なって母が終始発狂してるような家だった
  (未だに色々と燻ってるものはあるし大喧嘩もするけど感謝はしている)。
  当時の私は言い返したいけど頭も回らず、何かあると
  「親に向かってなんてことを! 出て行け!」と言われるため何もできなかった。
  だから、密かな仕返しとして、母が仕事に行っている間に母の顔剃り用電気シェーバーでケツ毛剃ってた。
  ごめんなさい。

505 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/06/10(水) 09:35:39.46 ID:pg58Tg37
  ある時、私の郵便貯金に5万円送金されていた。もう誰からか記憶もありませんが。
  早速おろして、私用で全部使った。不思議です。
  誰も「間違いで送ったから返せ」 と連絡は来ませんでした。それ1回のみ。

564 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/18(木) 20:31:27.93 ID:e/iXdwpx
  子供の頃から親が厳しかった
  ゲームは禁止、小学校のテストは100点とって当たり前、
  小児喘息持ちだから呼吸器官を鍛えるために陸上をやらされる
  運動会の徒競走で他の子に負けたら叱られ、
  やりたくもなかった陸上の練習をサボったら殴られ蹴られ反省文を書かされた

  小学校3年生の頃、将来について聞かれて「考えてない」と答えたら父母揃って烈火の如く怒り
  泣きながら「なんでもいいから人の役に立つ仕事」と答えたら呆れられ
  「動物が好きなら獣医になれ」と将来を決められた

  中学に入る前に父親は単身赴任で海外へ
  そんな環境もあってかそれとも小学校までの教育の成果()か反抗期なんて来なかった
  反抗らしい反抗と言えば高校では陸上部ではなく野球部に入ったことか

  受験を控えて、それまで「将来は?」と聞かれれば全自動で
  「獣医」と答えていた自分だったが、肝心の学力は決して及ばず
  親には応援されたが2浪して結局動物関係の別の学部へ
  親元を離れて一人暮らしを始めてからは酷かった
  講義はサボってバイト三昧、タバコにパチンコ麻雀と悪い遊びばかりを覚え
  当然単位は貰えず留年が続く

  いよいよ除籍が見えてきた頃に母親が泣きながら「育て方間違えたのかな?」と言ってきた
  「ああそうだよ」と言ってやりたかったが言えなかった
  いっその事親の見てる前で死んでやろうかと思うくらい悲しかったし、悔しかった

  結局なんとか在籍期間内に大学を卒業したが、就いた仕事は介護職
  大学で学んだことをふいにすることかもしれないが、後悔はない

  子供の頃の教育方針は少々過干渉で、自主性を奪うものだったとは思うけど、俺にだって責任はある
  どうしても介護の仕事をやりたいってそれらしい理由をつけて言ったけども
  本当は大学時代に迷惑をかけたことと、
  あなた達の望んだ息子でいられなかったことを申し訳なく思ってるから
  老後に少しでも恩を返せたら、なんて勿論言えない
  全部墓場まで持っていきます

578 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/21(日) 02:27:12.48 ID://JXVlAq
  死刑囚(私は女で死刑囚が男、これ以上は詳しく書かない)のセフレだった
  セフレの時は望んでやってたし特に嫌なことをされたとかはない
  そいつが事件起こしてテレビに出てるの見た時失神しそうになった
  セフレだったから誰にも紹介してないし話もしてなくて本当に良かった

621 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/24(水) 14:00:01.15 ID:Wylxdass
  夫には内緒ですが、短大卒業後の20歳の終わりに内縁の妻状態になって子供を産んでる。
  その後、3年で別れましたが、相手の親に結婚を認めてもらえず泣きました。
  元々不仲な実の親にも話してません。

  子供は相手方が引き取って育ててますが、もう社会人になっています。
  不思議と子供に対する愛情はなくなりました。
  SNSで相手の男は結婚して更に子供が二人居ることも分かっていましたが、なんていうか完全に他人ですね。

  自分は他県で保育士として働いて、夫と知り合って、仕事の都合で他県へ引っ越しました。
  今の夫との間に娘がいます。
  高校を卒業しましたが、早く結婚をして子供を産んで欲しいですね。

  我ながら変な人生を歩んだような気がします。
  高校生の頃から日記を付ける習慣があり、先日まで記入していましたが、
  ついこの前、シュレッダーに掛けて、外で燃やしました。
  日記を入れてた小型金庫も捨てました。

637 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/25(木) 22:25:56.80 ID:bLeDyjME
  胸がGカップあり鬱陶しい存在だった
  彼に捨てられ仕事も辞めて自暴自棄になっていた時に
  胸を使える仕事はないかと探したら巨乳キャバクラを見つけた
  面接の連絡をした時にマンションの一室を指定されて恐々訪ねてみたら、
  バスローブを着たおばちゃんに仕事の説明を受けた
  キャバクラだと思って電話した先が系列の巨乳デリヘル
  「おっぱいみせて」と言われ、恥ずかしながら上半身裸になったら
  「んー、ちょっと小さいかな、お母さんプレイとかならいけるかも」と言われて
  (ち、小さい?)とちょっと嬉しかった
  隣室から女の子が2人おばちゃんに用事があって入ってきた時に
  ビックリするくらいデカい胸していて、私の胸が小さいって納得
  結局、アナルプレイとかフェラとか出来ないのでお断りしたが、
  誰にも言えない墓場まで持っていく体験だった

645 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/26(金) 02:46:18.49 ID:Ed21jfWE
  関係はぼかすが、世間的に不適切な関係の異性がいた
  別れたきっかけは私が無職になった事。

  向こうは私が無職になればいつでも会い放題だと思っていたらしいが
  無職になって、私になりたい職業ができてしまい、
  その為の試験勉強に予備校通い出したり、その割には試験落ち続けたりして
  最初はすぐに試験に受かるのでは?と思って向こうに会わずに待ってもらっていた
  これは彼からの提案だったので、私も受かるまでは会わない事にしていた。

  しかし、全く試験に受からないので、会えない期間が長くなり自然消滅
  私はまだ試験に受かっていないが、相手との事はこれで良かったと思ってる

750 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/14(火) 00:30:54.35 ID:gwXL/XeC
  この先誰にも話す機会がなさそうだから墓場行きだけど、
  小学校の頃、無理心中の被害者の子と最期の日に一緒に帰って喋った。
  その子は弟の同級生だけど家が近いからよく喋ってた。
  多分同級生には言えないだろう家の事情を学年が違い校内では節点のない私にはよく喋った。
  お父さんが暴力を振るうと。
  最期の日は他愛ない犬の話をした。
  その夜、弟と妹と共にお母さんに殺された。お母さんは多分今も生きてると思う。
  お葬式に行ったら、その子のお父さんが泣きじゃくってた。
  ウーウー言いながら号泣してて、どこか芝居がかって見えて、
  そんなに泣くなら殴らなければ良かったじゃんと思った。
  もう四半世紀以上前の話。ネットのない時代だから検索しても出てこない。
  あの子と別れた家は別の家が建っている。犬はボランティアの人にもらわれたと聞いた。
  お母さんは多分まだ生きてるだろう。お父さんも。
  今と違って簡単には離婚できない時代。だからお父さんはやりたい放題。家は結構お金持ちだった。
  地区の行事を率先してやる行動力のあるお父さん。
  典型的な外面のいいDV野郎だと今なら看破できるのにネットのない時代はお母さんは堪えるしかなかった。
  だからと言ってお母さんに寄り添う気持ちはない。
  友達を、妹や弟を殺さなくてもいいじゃんと恨む気持ちしかない。
  私が母親になってもそれは変わらない。私がオープンな時代に、女も生きて行ける時代に子育てしているから?
  もう時間がどんどんあの事件を薄れさせていく。
  ネットには資料もなく、人の記憶の中にしかない。
  資料はどこかに行ったら読めるのかもしれないけど、私にはわからないし、
  わざわざ読みにいく人なんてもういないだろう。
  弟も、当時小2。あの子のことはほとんど覚えてないだろう。
  だけど私はいつまでも思い出してしまう。死んだ実感もないあの子のことを。
  特に友情も感じていないのにただただ可哀想としか思っていないのに。
  でも、今も生きてるだろうお父さんとお母さんに、もし会えたら何かを言いたい。
  今もどこかで生きてるんだろうなあ。

766 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/16(木) 02:34:59.76 ID:VSr81MuQ
  知り合いの女性が、30歳目前にして離婚。
  理由は托卵がバレたせい。旦那がDNA検査した。
  専業主婦だったのに、賠償金600万だそう。どうすんだろ。

  ホント女ってゲスな生き物だわ。しみじみ思う。あ、私のことね。
  放っておけば、みんな幸せでいられたかもしれないのに。

  産まれた子に、実父にあたる男の名から1文字もらったりして
  のーのーと裕福に生きてる彼女見てたら、黙ってらんなかった。

  旦那さんに匿名電話かけたのは私。墓まで持って行かなくちゃ。
BBR-MD5:CoPiPe-5e6671101809a94ed69bfb18c42893d9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 20902
[0.380379 sec.]
This is Original

0265 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:43:58.495997ID:lnalvLg50
789 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/07/18(土) 16:11:45.24 ID:3ONP8Q1B
  だいぶ前、何言っても無駄な感じのレイシスト右翼がページのコメント欄を荒らしてたから、
  こっちもヤバい人のふりしてそのレイシスト右翼を朝鮮人と決めつけて支離滅裂な文章書いて応戦したことある

  そのあと俺とは話にならないって言い出して、謎に俺の上司の電話番号要求してきたから、
  警◯庁の相談窓口の電話番号(110ではない)乗っけて
  「くれぐれもかけないように」って忠告もしたのに本当にかけたらしくってぷんぷん怒ってた。

  そのあと警察窓口へのいたずら電話は公安の監視対象候補に
  入るとか言う本当っぽい大嘘ついたら返信来なくなった

  今思えばあの人統失っぽかったし、騙すようなことして申し訳なかったと思う。

795 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/21(火) 22:54:40.96 ID:vP/zjz2m
  会社のシステム入れ替えるって事で、システムエンジニアが外部からやって来た。
  私達の事務フローに係るところで、同僚がその担当になった。
  同僚とエンジニアさんは毎日打ち合わせしてた。
  その内、二人が良い雰囲気になったのは周りから見てても分かった。
  同僚が「エンジニアさんから飲みに誘われたー」って言ってきたんで、理由つけて付いて行った。
  そして彼の連絡先ゲットして、飲みに行こうって誘った。
  そのエンジニアが今の旦那。
  同僚には悪い事したなとは思うけど。

819 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/07/25(土) 10:33:39.58 ID:BH/jo0Eb
  最近の豪雨災害のニュースを見ていて思い出した。
  私は3.11の震災で旦那を見殺しにしてた。
  旦那はよくいるDV野郎で、幸い子供は居なかったが逃げることも出来ず、ただただ我慢していただけでした。
  あの日、私は用事があったので午後休を貰って家に帰っていました。
  旦那は夜勤明けで寝ていたんだと思う。
  地震が収まって寝室を見に行くと、旦那は倒れたタンスの下敷きになっていました。
  足と腰が痛い、早くタンスを退けろと叫んでいました。
  実際どれくらいの怪我だったのかは確認していません。
  わめき散らす旦那を見ながら、なんで助けなきゃいけないんだろうと思ったような気がします。
  私は、怪我をしてタンスから抜け出そうともがいてる旦那をそのままに、1人で逃げてしまいました。
  後から旦那が追ってきても、避難所なら人がたくさんいるはずだから
  殴られても蹴られても、きっと誰かが助けてくれると思いました。
  結局旦那は逃げ遅れたのか、津波で死んでしまいました。

  なんでこんな大変な事を忘れていられたんだろう。
  私は人殺しでした。
  それでも、旦那には申し訳ないけど、この事は誰にも言わず墓場まで持っていきたいです。

821 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/07/25(土) 12:06:22.70 ID:XSR9XyUb
  昔ファミレスでバイトしてた時
  客からカレーに肉が入ってないってクレームが時々あったけど、
  ずっと火にかけて煮込んでるので溶けちゃうんですって言い訳してた
  殆どの客は、だからルーに味がついてるんだねって良い方に解釈してくれたけど
  実はバイトが休憩時にカレーを食べる時、入ってる肉を根こそぎ皿に入れてた
  20人分の具入りカレールーが冷凍のパックで工場から送られて来て、
  開けたての時にバイトが食べると残りの19人分のルーには肉が10〜20切れしか残ってなかった

837 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/29(水) 10:39:03.71 ID:M5HZv0ow
  全然黒い話ではない。
  単に恥ずかしいので墓場まで持って行きたい。

  初彼女が出来て、そろそろキス以上が期待出来る関係になった。
  だが、避妊具使った事ないから、失敗しないようにと一人で装着の練習した。

  彼女が部屋に来て、そういう雰囲気になったんで、よしついに童貞卒業とか思ったら、彼女が俺をはねのけた。
  え?と思ったら、彼女がごみ箱見てた。
  先日練習に使ったコンドームの残骸が。

  浮気したと思われて彼女に振られた。
  周りから何で別れたと聴かれても本当の事言えなくて、浮気男の汚名を着せられた。
  童貞だったのに(T_T)

850 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/31(金) 12:54:20.00 ID:Bo8rLqXm
  10年以上前に住宅の営業担当した友達の奥さんから住宅の名義変更について問い合わせがあり、自宅を訪問した。

  表札は外されていて、離婚して、既に友達は実家に帰ったとのことで驚いた。
  少し鬱気味になって物を投げたり酷かったそうだ。
  家の売却の話も出たけど、取りあえず名義変更をすることになった。

  奥さんは言いたいことを言って、すっきりしたのか酒を飲もうとなった。
  会社には直帰として出てきたので少しご馳走になることにした。
  お風呂に入って良いというのでシャワーだけ借りた。
  もう、この時点で「やらせる」んだろうことは分かっていた。

  ダイニングテーブルで飲み始めたけど、
  ワインやウィスキーに変えたときには、リビングにソファオーに移ってた。
  段々距離が近くなって抱きつかれた。
  キスされた時に速攻で勃起して、悟られないようにしたけど、触ってきてバレて恥ずかしかった。
  少し笑ってたけど、脱がされて手で握られて、また少し笑った。
  口でするのが上手すぎて出しそうになったのを奥さんの胸を触って誤魔化した。
  電気を付けたまま奥さんが上に乗ってきて、抱っこの体勢で一つになった。

  15分くらいで4回も果てた奥さんに対して、なぜか自分は逝かないように頑張っていた。
  隣の和室に布団を敷いて朝までSEXした。
  逝ってはビールやワインを飲んで、口でして挿入しての繰り返しだったが、不思議と疲れなかった。

  4日後に住宅の名義変更の段取りが出来たので訪問した。
  この前のことはなかったことのように振る舞われたが、
  女って、そうだろうなと思い、10分ほどで家を出た。

  今後があるかどうか、試しに2時間後に電話して、
  「家に行って良いか、会いたい」と伝えたら、了解してくれた。
  朝まではしなかったが、一緒に風呂には行って、一緒に寝た。

  8ヶ月後に籍を入れて、身内だけで披露宴をして、妻の実家のある隣県に引っ越して転職した。
  今、娘が保育園に通っている。

869 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/08/05(水) 12:09:37.57 ID:X4Sgqy+B
  昭和の話。
  昔、古びれたビルで販売をしていた。
  いやな先輩がいてみんなから嫌われていた。ある時、トイレで一緒になって
  勤務後に軽い送別会があり酔っていたのか俺はスパイダーマンなんだぜと窓から
  ビルとビルの間の壁を伝って2階へ行こうとした。
  しかし、「うわー」といい滑り落ち下のコンクリートに頭を打ちうつけて
  血を流して倒れた。俺は下からみて怖くなりそのまま家に帰った。
  その先輩は、嫌われていたのでだれも気に留めず一応失踪として警察は取り扱った
  それからビルが解体されたとき白骨死体となった先輩の遺体は片づけられたと
  思う。人はこんな形で失踪するのだと思った

881 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/07(金) 17:18:58.02 ID:IIaD9CTO
  旦那はバツイチ。前奥がアムにハマって借金したのが離婚理由。
  旦那は隠れて借金とかローンを凄く嫌がる。トラウマなんだろうね。
  だから、欲しいバッグとか靴あると、旦那連れてデパート行って「これ欲しい」ってねだる。
  高いなーって言いながら買ってくれる。
  自分の知らないところで何か買われるくらいなら、高くても自分が把握してるほうが良いみたい。
  それ分かってるから、旦那連れて買物に行く。
  たまに、旦那には悪いなと思う。

900 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/12(水) 00:54:56.81 ID:6r9LuzQK
  もう20年の前の話だけど親戚の姉さんに筆おろししてもらった
  男にしてと懇願して、たしか夏休み入ってすぐだったと思う

  飲みに連れて行ってもらい大人の雰囲気を味わって緊張した
  ラブホは、もっと緊張したw
  シャワー後にバスタオルだけで良いのか聞いたら受けてたw
  オッパイの柔らかさに感動して、マンコがこんなに濡れるのかとビックリした

  エロ本やビデオで予習してたのでクリを舐めて逝かせたが、逆に攻められたら負けた
  多分30秒で口に出したと思う
  謝ってるうちに再度チンポを咥え始めて1分も立たずにギンギンになった

  コンドームを付けてもらってマンコに誘導された
  姉さんの声で行きそうになって、思いっきり甘えるようにしがみついて腰を振った
  5分は頑張ったと思うが姉さんも逝って、俺も出した。

  8月には行って友達とキャンプに行ったときに
  「俺はガキとは違う」と内心思っていて、心に余裕があった(多分なかったw)

911 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/13(木) 20:04:53.48 ID:9Lzc6nTg
  親父が急死して家の片付けを一人でやってたらタンス預金(約200万)を発見
  母ちゃんは既に死んでたし兄貴はクソだから俺が頂きました

941 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/25(火) 20:42:52.84 ID:XqvJ9LZb
  親戚の事を相続税控除の対象としか見てない事
  貧乏くさいと思うけど額が多いから俺に来るまで結構取られて勿体ない
  表向きには世話したり仲良く旅行とか行くが本当は一切無駄遣いして欲しくないし
  毎月貯金してる事を聞いて内心ほっとしてる
  俺が貰うまでその生活続けて欲しい頼むから
  社会に出てからはほぼ離れていてあまり会う機会がないから親戚全員定期預金だと思ってるわ
  俺以外皆老人で子供も居ないし早く相続して隠居したい
  正直少子化様々だわ
  流石に当人達や友人にはこんながめつい事一生言えん

945 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/26(水) 11:08:31.11 ID:hEgvRpp7
  妻に内緒だが前の彼女との間に子供が居る

  認知しなくて良いとしてるが、父として名乗るのは将来にわたって禁止する約束はしてる
  それでも月に2回くらいは友達と集まって食事や飲んだりしてる
  付き合ってたときより仲良しになった

  4才になる娘だけど俺や彼女には似てないから、どちらかの親族の誰かに似てるだろうと、互いに言ってた
  先日、オレの姉の4、5歳の時に凄く似てることが分かった
  彼女に姉の写真を見せたら
  「おー凄い、やっぱりアンタの子供で間違いない。浮気とかしてないからね」と言われた

  俺は今まで4人の女性を中絶させたし、確実に地獄行きだと思う

952 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/27(木) 17:12:10.85 ID:Oetm+wPG
  毒母に私がコツコツと集めてい大切な物を、具合が悪くて寝込んだ隙に私に一言もなく全部ゴミ!と捨てられた
  ”こんなガラクタ、古いし、小汚くて邪魔だったから捨てたのよ”
  聞いた途端、全身の力が抜けてその場に座り込んでしまった
  ”なに大げさなw 本ならまた買えばいいでしょう?小汚い靴なんて履いて歩いたら近所の人から笑われるわ!”
  声を出すことが出来ず、涙が流れて止まらなかった

  ”邪魔だったから、捨てたのよ”

  母が大ファンの俳優が出演するしている映画のDVD、これは私が買って
  母にあげた物だけど私の視界に入って邪魔だからDVDを粉々に割って捨てた
  母の部屋の引き出しにあるお金だって使わないで置いておくと
  他の物を引き出しにしまう時邪魔になるね、わたしが全部使って無くしちゃった方が邪魔にならないね

  最近、母はらしくない弱気な事を言ったり、私を頼る事が増えてきた
  あんなに可愛がってる兄は家庭最優先、弟はしばらく連絡が取れないらしい
  このまま母が高齢になり介護が必要になると、私がその役目をする事になりそう

  お母さん、ごめんね
  邪魔になったら捨てちゃうかも?

991 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 09:28:11.32 ID:gYZGbdB9
  昔、オウムの事件が世間をにぎわせていた頃、
  テレビに出ていたJ祐を見て何となくかっこいいと思っていた。
  当時小学生。

  個人的に同級生のM君が上祐に似ている気がして、かっこいいという意味で
  「A君はJ祐に似てるね」
  と言ったら、他の人も上祐に似てると言い出した。

  大学生くらいになって、当時の同級生に会ったら
  A君がJ祐に似ていると言われた事が当時の保護者会で問題になっていたらしい・・

  言い出しっぺは私です。すんません。
BBR-MD5:CoPiPe-2b7c3443d4f6f07b83099437246881b5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 20910
[0.226602 sec.]
This is Original

0266 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:44:19.704157ID:u7BaQjWh0
15 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/15(日) 23:01:11.85 ID:l+/wgB5d
  うちの母親は電波気質で陰謀論大好き。
  なんとかの勢力による電磁波攻撃で体調が悪いといって、
  自分が使う時以外はwifiの電源を切ってしまう。
  家族が使っていてもお構いなしに切る上に、苦情をいっても聞く耳をもたない。
  だから別に小さいwifiルータを秘密で購入して、家族共用のルータとは別に設置した。
  簡単に見つからない様に、本棚の後ろに隠して。
  おかげで快適なネット環境の上、母も電磁波攻撃がなくて体調良好といっています。
  書いてみるとショボいね。

16 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/16(月) 00:03:07.31 ID:u99fcAYH
  >15
  なかなか家族のこういった話は他人に言えないからストレスだよね

17 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/16(月) 06:37:30.78 ID:fOuP1BnB
  実家の父親も陰謀論大好きだけどただのエンターテイメントとして捕らえてるな
  それにしても数年前、ヒッグス粒子だったかで光速超えた話題が出たとき
  (実際は検出器の誤作動だっけ?)に父親が嬉々として伝えてきて
  咄嗟にタイムマシンができると理解した自分の脳みそよ…
  父親も同意してるし
  姉はなんでそうなるのか理解できてなかったっぽいけどこれが普通











120 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/17(日) 22:33:58.87 ID:Apv9CU+s
  バツイチ男、離婚後の話。
  離婚を機に一人暮らし、そこに住んで約1年経った頃、
  同じマンションの女性の部屋に侵入したのがバレて逮捕された。
  被害者の方は防犯にルーズというか鍵をまあわかるようなところに
  隠してるのを見てしまい、それを使って入ってしまった。
  別にストーカーしてたわけじゃないんだけど、ふと入れるんじゃね?って思ったら
  好奇心がとめられず、まるで透明人間が如く、本来見れるはずのない一人暮らしの女性の
  生活感ある部屋に忍び込むスリルと興奮で何度も入ってしまっていた。
  物を盗んだりとか、傷つけたりとかはしてない。入ること自体が目的みたいになってた。
  その後、ドアスコープから覗きもしてしまった。
  逮捕後は、弁護士通して慰謝料とかものすごく高くついたけど貯金はあったのでそこでまかない不起訴。
  何事もなかったように普通の生活を続けてる。
  あの時は本当に頭おかしいとしか言いようがないんだけど、
  もうその楽しみに囚われてしまっていて、警察に捕まった瞬間に目が覚めた感じだったよ。
  今は精神科のカウンセリングもうけながら生きてるけど、
  ほか親と被害者、警察、弁護士以外は誰も知らない。
  被害者の方は滅茶苦茶良い人で、こんな自分を許そうとしてくれた。
  彼女の両親が、当たり前だけどブチギレでブタ箱にぶちこむべきだ!と弁護士からは聞いたよ。
  不起訴になってはや数年だけど、本当に後悔が消えない。
  親が酔っ払うと誰にも言えない用な事した恥晒しが!!と罵られている。
  毎日毎日後悔しかしてない、事件は解決してもこれが罪なんだと思ってる。
  数年ぶりに会った友人はお前みたいないいヤツが再婚しないのはもったいない、
  婚活しなよとすすめてくれるが、後ろめたさしかないんだ…
  元嫁はメンタルやられて俺殺そうとして、そんでまあ離婚とかだったから
  友人が本当に心配してくれてるのも嬉しいのと辛さが混じってる。
  長くなったのでここで打ち止めるが、墓場までこの秘密を
  持っていこうとしている最低野郎の話です。こんな所でしか吐き出せずに申し訳ない…

121 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/17(日) 23:00:28.59 ID:HUCofzHA
  >120
  元嫁がメンタルやられた理由が気になる

122 名前:!ninja[sage] 投稿日:2019/11/17(日) 23:53:50.61 ID:62e+VIAm
  >120
  それだけ色んな人が知ってて、警察に調書が残っていると秘密の話ではないな。

123 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/18(月) 00:06:02.79 ID:LmfwISuS [1/2]
  >121
  職場で人間関係こじらせたんです。
  と言っても前々から気に食わない人がいるとすぐ噛み付く感じで、
  仕事無断欠勤とか無断退勤とかちょっとしたトラブルメーカーだったんです
  敵を作りやすいタイプというのでしょうか
  マリッジブルーもあったのでしょうが大爆発してしまい家族のすすめもあり精神科へ…
  社内恋愛だったので会社の方からもサポートしてもらい迷惑かけつつもなんとか生活してました。
  休職と復職に向けて話も進めてたんですが、会社側からNG食らって満期まで休職して辞めました。
  治療のため専業…となるとは思いますが不摂生で怠惰な生活を送りそれを自分が支える形で、
  病気を理由に私は遊ばないといけないと、遊び呆けて家の中は足の踏み場もない状態で
  流石に注意したところ包丁持って暴れて…といった具合です
  しかし、病気が治らないのは私のせいと元嫁と元嫁家族に責められドロドロのまま離婚しました
  殺されても仕方がないとその時は思いながら生活してたので開放されたなというのと、
  変わり果てる前の嫁さんの事ばかり考えてました
  なんかこう墜ちるところまで墜ちてもいいや…って考えてるうちに犯罪者になってました
  自分みたいなのと離婚して正解だったと思います。

124 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/18(月) 00:11:26.73 ID:LmfwISuS [2/2]
  >122
  これ以上には自らは口外せずに墓場まで持っていくつもりです。
  まあ親が暴露したりすれば終わるんですがその時は受け入れるしかないと思います。

125 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/19(火) 10:11:01.10 ID:A+5d9bGa
  >120
  無断欠勤するような人とよく結婚したね。
  離婚後は嫁だけじゃなくて、嫁のせいで120も精神的におかしかったんだよ
  疲労で正常な判断が出来なかったとか
  一度きりの人生、うずくまってないで幸せになって

126 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/19(火) 20:45:50.62 ID:VQswjq24
  >125
  暖かいお言葉をありがとう。
  そんな言葉をかけてもらえて良いような人間ではないんですけどね。
  当時は精神的に参ってるんだと思って支えてあげなきゃという気持ちが強かったんですよね。
  付き合ってる当初は自分のことを大切にしてくれる大事な人だったわけで。
  自分がやった事と離婚の件は自分も精神的に病んでたとしても切り離して考えるべきだとは思います。
  道を外れた性癖的なところもあったので。
  信頼は取り戻せるものではないので、ただただ真っ当に生きていくしかないと思ってます。

127 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/21(木) 00:52:01.68 ID:fjT6CY1G
  個人的な考えだけど…
  その程度の悪い性癖はほとんどの人がなにかしら持っているし、
  魔が差して一線を越えてしまうこともそれなりの確率で起こっていると思う
  自分が特別に悪い人間などと思い込むのはやめたほうがよい
  不起訴とはいえそれなりに謝罪と償いはしたんでしょ
  今後は身を律してよい人生を送ることにエネルギーを使って下さい








158 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/12/29(日) 10:17:18.64 ID:GYPx5qZm [1/2]
  数年前父が無くなった時の話。長文ご了承下さい。二つに分けます。

  父は経営者としての能力もないのに自営業をしていて、
  家族皆その手伝いや借金等で散々迷惑をかけられた。
  それが原因で母と離婚。その数年後父は脳卒中で急死した。
  私が病院に着いた時は、「運ばれた時点で心肺停止状態。もう手の施しようがない。
  覚悟して最後の別れをするか、人工呼吸器+薬物投与+一日中誰かが介護をすれば
  生きることは出来る。目覚める見込みはゼロと言ってもいいですが。」と医者に告げられた。
  父方祖父も同じ脳系の疾患で麻痺が残って介護されていたのだが、
  それを見た父が「俺はあんな風に無様に生きたくない」と言っていたので延命治療はしないことにした。
  1日持たず無くなって、葬式だ何だの話になった時。これが私が墓場まで持っていく話。
  葬式は父の知り合い皆を集めて大勢でして欲しい、と生前に言われていたが
  私は「家族だけで小さくして欲しいと言っていた」と嘘をついた。
  父が抱えた借金のせいで私たち家族(母姉弟弟)はかなりの迷惑を被っていたし、
  離婚後家族バラバラになっても金の無心も何度もされた。
  私は出さなかったが弟達は出していたようだった。一番下の弟は連帯保証人にまでなっていた。
  父は金を惜しんで国保にも入ってなかったので、入院医療費は100万を超えていた。
  そんな父にかけるお金などないと私が判断したから、そう言った。

159 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/12/29(日) 10:18:12.17 ID:GYPx5qZm [2/2]
  基本的に借金は相続放棄が出来たので今は連帯保証人分の借金を家族みんなで返している。
  弟の収入が少しだけ良い分、それなりの額だけど。
  そして父の墓は私が立て、私が管理している。これ以上弟達にお金を出させたくなかったし、
  娘としてはとても愛されていたと思えるので私なりのお礼。

  父よ、アンタは金が絡むとダメだったね。
  その見栄っ張り、プライド、借金してでも守りたかったものだったの?
  アンタが家族にしたこと、ここには書ききれないことも含めて一生恨んでやる。
  でも娘として弟達より贔屓して可愛がって愛してくれたこと、
  私にはその情があるので私がアンタの墓を、恨みながら護っていくね。

160 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 15:46:59.45 ID:Zq/IlDob
  葬式やって墓を立ててやっただけ立派だよ。
  直葬後、骨壺持って電車乗ったら疲れのせいか、ついうっかりどこかに忘れることだってあり得るし。

161 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 16:28:33.23 ID:7cI6gZGk
  お父様を切り捨てきれない感情がすごく伝わってくる
  死後もなお面倒見るなんて、あなたを尊敬する

162 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 21:30:26.48 ID:KEqBT2CH
  ちょっと似たような事経験したけど あんたえらいよ

163 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 22:19:52.30 ID:HrlFwbS0
  >159
  年の瀬に、質の良い一篇を読んだ気分になった
  乙でした

164 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 22:41:43.19 ID:9WCyT+Ac
  恨んでも恨んでも情は捨てきれないもんだね
  いざ死ぬとか終わりが見えると良かった頃を思い出すのはなんでだろね







174 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/01/04(土) 19:27:10.22 ID:soyxaSvu
  とても痛い男と付き合っていたこと。
  私が20代前半くらいの頃に付き合っていた男は、異世界を護る騎士(ナイト)だと自称していた。
  その影響で、彼が自分の体を抜けて異世界を護っている間は
  異世界に暮らすという住人たちが彼の体に入っていた。
  いわゆる多重人格のような状態だった。
  そんなドリーミーな話を、私は本当だったら面白いなーという気持ち半分、疑い半分くらいで聞いていた。
  それぞれの住人に応じて綿密なキャラ設定がなされていたので、話していて普通に面白かった。
  だが料理がシェフレベルに得意なはずの住人が、
  現実で料理をしている場面では決して表に出てこなかったり、
  二人で謎解きをしている時に凄まじく頭の良いはずの住人が私が答えを見つけた後に
  「俺もそう思っていた」と答えを後出ししてきたりと、設定に粗が出始めた。
  何か言い合いをしていて私と彼の意見が食い違うと
  「僕も彼の意見に賛成だな、君が悪い」
  と他の住人が全員彼の味方をし、何故か多勢に無勢のような状態になることも多く、
  付き合うのに疲れてきたので、結局彼とは別れた。
  別れてもう何年か経つが、いまだに彼は異世界で戦っているのだろうか。
  付き合っていた自分まで痛い奴になってしまうので、他人には言えない墓場まで持っていく話。

175 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/04(土) 22:24:18.65 ID:i1578q8n
  でもセックスは良かったんでしょ?

176 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/04(土) 22:59:34.35 ID:4cgTTMk2
  >174
  もっとエピソードあれば聞きたい

177 名前:174[sage] 投稿日:2020/01/05(日) 02:08:20.06 ID:wG9lE68K
  >176
  レスありがとうございます。
  
  住人たちは恋愛が大変盛んな方々で、自分たちの世界で盛れば良いものの、
  何故かこちら現実で自由恋愛を楽しんでおられました。
  そのため「あいつ(あちらの住人のひとり)はあの人が好きなんだ!」
  と同時進行で別の女性と付き合ったり、
  また別の住人が私の友人のことが気になると言い始めたり、
  私が別れ話をし始めると何故か住人が出てきて
  「彼は向こうの世界で死んだ・・・実は僕は君のことがずっと好きだったんだ。僕と付き合ってくれ」
  とのたまったりと、大変愉快なお付き合いができました。
  晴れて黒歴史です。別れられて良かったです。









182 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/06(月) 01:24:15.30 ID:Y3JjOpxw
  YouTubeで自閉症の子の成長記録みたいな動画見てあざ笑っていかに自分が恵まれてるか噛み締めてる。
  コメント欄は綺麗事ばっかだけどあんなの生まれたら毎日地獄でしょ。
  うちは子供達みんな健康で可愛く育ってくれてて、それでも育児に疲れてイライラした時は
  そういう動画見てこれよりは百万倍マシwって思いながら乗り切ってる。
  こんなの誰にも言えないし自分でもいかに終わってるかわかるけど
  3人の子育てに追われてなかなか発散方法も見つけられない中この方法が手っ取り早くて落ち着いた。
  かなり気持ち切り替えられるし
  明日からも頑張ろうって思えるから自分的にはどんな方法でも人に公言しなければ構わないと思ってる。

187 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/06(月) 21:09:26.07 ID:goHodeI3
  >182
  わかるわ
  自分は障害者支援の仕事してるけど、自分の子供が重度自閉症とかだったら
  どうにか事故に見せかけて殺してしまうだろうなーと思ってるし、
  相模原の障害者施設殺傷事件の植松の言い分も何となく肯定的だ
  そういう人たちを成人、いや、下手したら還暦になるまで手元で育て上げた親御さんがたは
  本当にすごいと思うし尊敬してる。自分には絶対無理だから。
  ダウン症とか軽度知的レベルの利用者の支援は本当に楽しいし和むからこの仕事してるけど、
  最重度で強度行動障害持ちの利用者ばかりの入所施設とかはあんな事件起きても仕方ないと思ってる
  こんなこと職場とかで絶対言わないけどね

192 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/08(水) 21:56:36.25 ID:l0R3lyAS
  >182
  気持ち的にはわかるけど「哀れむ」じゃなく「あざ笑う」ってことがクズさ満載
  後天的に障害持つ事もあるんだから明日は我が身にならないようにね









183 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/01/06(月) 07:21:51.82 ID:abAak70p [1/2]
  小3くらいのとき母親の浮気相手とその子供(赤ちゃん)とダブル不倫デートしたこと。
  ランチしてドライブした。子どもながらに誰にも
  言っちゃいけないんだってことは分かって父にも兄にも黙ってた。
  ちなみに半年くらいで不倫相手とは別れててそっから別に相手ができたのかとかは知らない。
  どこで口すべらすかもわからん小3の娘に堂々と今お付き合いしてる人だよって紹介した母親、
  いま考えてみるとなかなかぶっとんでて笑える。

184 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/01/06(月) 07:25:39.02 ID:abAak70p [2/2]
  ちょっと補足するとデートは母親、浮気相手、相手の赤ちゃん、自分、自分の妹 の5人でした。
  妹は小1くらい。まじでよく喋らなかったなと思う。
  まあ母親の爪が甘すぎてまた別のデートの日に
  撮ったであろうプリクラ父にみつかってバレるんだけどねw










212 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/27(月) 23:03:51.43 ID:t2NX93MD
  ストーカーだった 中学生ん時。
  好きな人のカバンから家の鍵盗んで忍び込んだや

213 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/28(火) 17:16:09.44 ID:21OyS3Xw
  相手は鍵っ子(死語)?

214 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/28(火) 19:33:04.50 ID:r+POnaQw
  >212
  ストーカー以前に空き巣だもんな、、

215 名前:212[sage] 投稿日:2020/01/28(火) 22:10:13.05 ID:v48z0tKv
  あ、レス付いてる

  親は片方しかいない、夜勤ありの仕事だったから鍵っ子だったんだよね
  比較的仲良かったからその辺の事情知っていたんだ。
  今思えば夜勤ありって不定期に帰ってくるから忍び込むの危ないよな。

216 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/29(水) 11:50:43.23 ID:8/E42e4s
  お前が見つかるのが危ないとかそういう問題か?
  全然反省してないじゃんw

217 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/29(水) 16:49:55.51 ID:aRzkFJ5L
  ホストの家に侵入して盗難したバカ女と同レベルじゃん

218 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/29(水) 18:46:38.91 ID:71bC/Qxg
  >215
  忍び込むのが危ない以前に
  そういう発想を実行に移すお前こそがアブナイ奴なんだよ

219 名前:212[sage] 投稿日:2020/01/29(水) 19:16:18.55 ID:JiYBZjGJ
  当時かなり頭イッてたよ

  反省はした 当時もそのあとも。
  でもなんでこんな事したんだろうより、
  学校では見られない好きな人の生活が見えた部分あって彷彿感が湧き上がった方が強かった

  墓場まで持ってくべきだね、文字にすらしちゃダメだったねすまん

220 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/29(水) 21:51:31.46 ID:Edzuk1mC
  いいんだよ別に、好きなように書けば

  怒られるか褒められるかの違いは、
  ここのお局たちが気に入るか気に入らないか









254 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/26(水) 16:23:17.53 ID:zsSMTsrq [1/2]
  会社の若くて巨乳の事務員をスマホで盗撮してしまった事。
  全盛期の井上和香似でモロにタイプだったのでやってしまった。
  最初は冗談風に写メ撮らしてとお願いしたけど恥ずかしいから無理ですと断られてしまった。

255 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/26(水) 16:23:35.29 ID:zsSMTsrq [2/2]
  >254です
  さすがに更衣室とかは勇気が無かったので
  事務員の制服や帰る時の私服は顔有りで撮らしてもらった。
  何度かバレそうになったけど中途半端な言い訳はボロが出ると思って
  知らぬ存ぜずで突き通した。嫁にバレる前には削除したい。

256 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/26(水) 22:34:49.41 ID:Skz9mdCL
  ある日突然人事から呼び出され…








259 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/05(木) 07:14:24.71 ID:jTXauvzE [1/3]
  ありがちだけど二股してる事
  体の関係は両方とも無く筆不精だからそんなに連絡とらなくても怪しまれない
  主に会話は電話や対話で証拠に残るようなやりとりもしてないから最悪バレても隠し通せるかな
  共通の知人がいないのも運が良かった
  こういう時大学が地元じゃ無くて良かったわ
  あと生活が充実してると二人の事をすっかり忘れてるから
  二人の事を思ってるのはストレスがあるとわかってしまう事もかな
  最近連絡多くて嬉しいというメッセージが来て気がついたわ
  向こうには申し訳ないけどすごくショック
  確かにコロナとか卒論もあって追い詰められてたわ

260 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/05(木) 08:19:42.39 ID:YrnHGeeQ
  それただの仲のいい女友達じゃないの…

261 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/05(木) 09:21:49.42 ID:jTXauvzE [2/3]
  >260
  確かに自分視点では友達と変わらない距離感かな
  周りにも付き合ってるとは言ってないし
  片方は確定で片方には聞いてないけど多分両方とも友達には付き合ってると言ってるんだよ
  しかも片方は将来を考えてるとか言ってきてる
  この間まで学生だったくせに結婚を考えるとか怖いからいつかは逃げる予定

262 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/05(木) 13:05:19.06 ID:Nlnfyejf [1/2]
  >261
  よほど思わせぶりな事言ったか相手がメンヘラか

263 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/05(木) 13:17:56.71 ID:+TvAXmCc
  >259
  なんでか分からないけど、投稿者・お相手の二人共に全員ブサイクで再生される。

264 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/05(木) 13:51:41.28 ID:jTXauvzE [3/3]
  >262
  メンヘラの方
  というか成人して生まれて初めての恋人に舞い上がってる感じはする
  付き合った初日に了承なく手を繋いで来ようとしたり距離なしっぽい

  >263
  当たりです
  自分はかなりのブサイク太ってるし
  相手も顔は良くないというかクラスの地味な隠キャの顔太ってないから遠目からはまあ普通

265 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/05(木) 17:07:06.34 ID:EpyctPH0
  自分と相手の性別をはっきりさせろよ
  まあ書いてない場合の本人は女だと決まっているわけだが








331 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 10:53:31.78 ID:GwGg4/vx
  1998年から2016年まで付き合ったり、その場限り、セフレ、社内不倫など、
  100を超えるハメ撮り動画を所持している。

  隠し撮りだったり、酒の勢いで薄暗いなら良いよと言った女など様々だったが、
  コツコツ編集してアメリカの有料エロサイトのアカウントを取って公開した。

  最初はキャッシュバックの額も数ドルだったけど、1年後には月に1,200ドル以上も入るようになった。
  ランクがあって、上から3番目のステータスになっています。
  19年近くやって6,000万円を超えました。
  古い物で10年以上前の動画が今でも見られてて、再生回数は450万回を超えてるのもあります。

  色々ムカついてる前妻の動画を公開して最後にしたいと思います。
  ※ちゃんと確定申告してます。

332 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/05(火) 19:39:02.91 ID:P4QUVixb
  10年位前の嵌め撮りした動画2本が、まだネット上にあって感慨深いものがあるw
  一人は社内のヤリマンで結婚をちらつかせたら毎日しゃぶってくれて最高だった
  もう一人は客の奥さんで旦那が夜勤の間、ほぼ2日おきにSEXした

  二人とも中絶させた
  それだけは罪悪感がある

333 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/05/06(水) 12:16:07.37 ID:vTW7FRuf
  15年ほど前に、画像ちゃんねるに「ワンウ○イ」などの画像をあげてたよ。
  まだ持ってる人いるかな?消しちゃったよ。

334 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/06(水) 14:52:27.59 ID:snoKNdpM
  意外と残ってるぞ
  何人かラブホの盗撮したわ
  バックでしたのは顔も映ってないから動画掲示板にアップした
  どの時から10年くらい残ってた
  多分、今もどこかにあるよ












418 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/26(火) 22:37:46.73 ID:9PWci4aK
  後輩が購入するはずだった婚約指輪を横取り購入したこと。

  可愛くて優秀な後輩だったんだけど、入社3年であっさり寿退社する事に。
  その時指導係だった私に、今度の週末にこのエンゲージリングを
  婚約者と買いに行くんですってジュエリーショップのHPを見せてくれた。
  ティアラタイプで真ん中にピンクダイヤがはまってて、その時は
  可愛いねーよく似合うよーとか適当に返事したんだけど、
  家に帰宅して改めてそこのショップでそのリング見てたらなんだか仄暗い
  炎が心に灯ってしまった。そこのお店は通販ページもあって件のリングも
  ワンクリックで買える状態だったからついうっかりぽちっとな。エンゲージだけど
  サイズを小さくすればちょっと派手なピンキーに見えるしいっかなーって。

  その後、例の後輩はそのジュエリーショップで店員の目の前で
  婚約者と派手な喧嘩してそのまま婚約破棄になってしまったらしい。
  よっぽどデザインが気に入ってたみたいでもっと早く購入してくれたら
  よかったのに!とかなんとか散々泣き叫んだみたい。
  後輩は結局そのまま退社したけど、例のリングは誰にも見せてない。

419 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/26(火) 23:08:24.21 ID:BaGe2MpR
  アンティークとかでもない婚約指輪とか結婚指輪なんて一点物でもないだろうに
  なんでそんな事になる設定なの?

420 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/27(水) 01:05:53.01 ID:A+ibTFsA [1/2]
  その子、通販あったのにお取り置きしなかったんだ

423 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/27(水) 06:11:44.16 ID:l841ru9z
  >418
  サイズ小さくしてピンキーリングにするって事は、サイズ展開何種類も作ってるってことでしょ?
  一点物のリングじゃないのに、あなたがピンキー用に買った時点で、
  後輩の薬指サイズのリングが無くなるとか考えづらい。リング以外にもケンカの種があったんだよ。
  それとも、薬指用の一点物のリング購入して後からピンキー用に小さくしたの?

424 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/27(水) 07:40:25.23 ID:0i6wnIer
  サイズなんて何時でも調整出来るしそれだけで一点物じゃないと言い切れない。

427 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/27(水) 11:01:28.87 ID:ywJpFw4a
  >418はひょっとしてジュエリー買ったことないんだろうか?

  職人が手作りしてるのでも一点売れたら品切れなんてないよ
  さすがにネタが荒すぎる

428 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/27(水) 11:24:47.10 ID:shdxz/kx
  >420
  婚約者と一緒に買いに行くというイベントが欲しかったんだろう
  普通は一生に一度だし

433 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/27(水) 17:11:07.66 ID:rxyaO6BH
  >428
  婚約指輪、結婚指輪だと普通は店頭に出てる物に在庫あっても買ってから新しいの準備するよ
  色んな人が試着したのをそのまま持ち帰ったりしないよ

435 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/27(水) 18:32:18.44 ID:C+mTBiXK
  ID変わっちゃったけど418です
  夜中ふらふらぶちまけた文章で言葉足らないとこもあったので
  後出しで申し訳ないんですけど・・・

  後輩が欲しがってたリングは、メインストーンのピンクダイヤが
  他のダイヤより高いグレードでそのお店では1点しか在庫が無くて
  早い者勝ちみたいな状態で売り出してたでんですね。

  私が購入した時点では、普通に通販の購入フォームに
  リングのサイズや刻印の有無なんかを入力して、そこから
  注文確定、そしてオーダーメイドの形で最初から制作に取り掛かる。
  そんな感じで、あっけなく注文出来てしまって。

  後輩が婚約者とお店に行った時には、すでに1点しかなかった
  ピンクダイヤは在庫切れ状態で、リングが作れない状態だった、って感じです。
  結構な値段だったから早々売り切れないだろうと後輩は思ってたみたい。

  本当なら素敵なお嬢さんの元に行くはずが、間違って地味な行き遅れの手元に
  来てしまって今でも申し訳なくて、ずっと机の引き出しの中で眠ってます、はい。
BBR-MD5:CoPiPe-3b5185d41028ca1b797c855c5262f360(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21177
[0.353790 sec.]
This is Original

0267 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:44:40.343369ID:u7BaQjWh0
抽出 ID:bq86zkSO (13回)

464 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/29(金) 21:33:50.30 ID:bq86zkSO [1/13]
  スレの趣旨とは少し違うのかもしれないけど、今まで誰にも話したことはないし
  この先話すこともない、たぶんこのまま墓場までもっていく出来事を書いてみる
  今から20年以上前、俺が中2だった時の話

  その頃、俺は「ああ女神さま」に夢中になっていた
  コミックはもちろんOVAのLDも全巻購入、レーザーディスクプレイヤーもそのために頑張って購入した
  好きだったのはベルダンディーで、井上喜久子さんのCDや、
  井上喜久子さんと冬馬由美さんともう一人なんとかさんの女神三姉妹ユニットのCDなんかも集めていた
  当時俺は学校でなかなか派手にイジメられており、まあ現実逃避の手段にしていた訳だ
  アニメを見たり彼女たちの歌声を聴いている間は、辛い現実を少しだけ忘れることができた

465 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/29(金) 21:44:48.06 ID:bq86zkSO [2/13]
  しかしそんな現実逃避にも限界があった
  イジメに慣れるなんてことはなかったが、それでも繰り返されるにつれ
  ある程度どんなことをされるかが予想できるようになる
  でもある日、そんな予想も上回るとても我慢できないような仕打ちを受けた
  絶望のどん底で帰宅した俺、日課になっていた井上喜久子さんのCDをかける気力も湧いてこなかった
  その日の俺の心はもうアニメやCDでは到底癒やすことはできないほど傷ついていた
  もう死にたい、生きていたってしょうがない、と本気で思った
  死ぬかどうするかウダウダ悩んだ末、もうベルダンディーに会うしかない、とトチ狂った結論を導き出した
  アニメや漫画のベルダンディーじゃない、この現実世界で実際にベルダンディーに会う、そして救ってもらうのだ
  連日のイジメにより心が壊れかけていた俺はもう現実を直視できなくなっていたんだろう
  ではどうやってベルダンディーに会うか、俺はああ女神さまの舞台である猫実(ねこみ)に行くことにした
  千葉県浦安市に猫実(ねこざね)という町があり、ああ女神さまの舞台はそこだと俺は考えていた
  浦安の猫実に行けば、少なくとも今よりはベルダンディーに会える確率はあるはずだろうと、そう考えたのだ

466 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/29(金) 22:00:39.15 ID:bq86zkSO [3/13]
  そうして俺は5千円くらい入った財布だけもって家を出た
  3時過ぎくらいだったろうか、住まいは横浜だったので浦安は中学生でも行けない距離ではなかった
  親には買い物に行くとだけ言った
  相鉄線で横浜駅に出て、東海道線で東京駅、そこから大手町まで歩き、東西線に乗った
  道中はベルダンディーに会ったら何を話すかと、会えなかったらどうやって死ぬかを交互に考えていた
  長旅を予想していたが、5時頃には浦安駅に着いていた
  浦安駅の駅員さんに、猫実(ねこみ)はどっちですか?と聞いた
  ああ猫実(ねこざね)ね、何丁目?と聞かれたが、何丁目かはもちろん知らない
  猫実の方向に行ければいいんですが、と言うと、向こうの道路渡ったらもう猫実だよ、と教えてくれた
  ほんのちょっと歩いただけで、もう猫実と表示される住宅街についた

467 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/29(金) 22:13:04.20 ID:bq86zkSO [4/13]
  さて、ベルダンディーを探すか、と俺は辺りを見渡した
  もちろん闇雲に探したってベルダンディーが見つかる可能性は低い
  しかし俺にはちゃんと策があった
  主人公の螢一とベルダンディー達は寺に住んでおり、また螢一は猫実工大に通っている
  寺、もしくは大学を探せばベルダンディーに会えるだろうと、そう考えていた
  とはいえそれらを地図を見て探そうとは思わなかった
  そんな寺や大学が現実にはないことくらい、俺も本当は気づいていたのだ
  でも俺は自分の身に奇跡が起きることに一縷の望みをかけていた
  クラスの女子には菌が移る触るな寄るなと忌み嫌われ、男子には蹴倒され廊下を引きずり回される毎日
  挙げ句の果には小便までかけられる
  こんな辛い思いをしているんだ、もし神さまがいるのなら、
  今だけ俺のためにベルダンディー達のいる寺や猫実工大を用意してくれるかもしれない
  そんな風には本気で思っていた

468 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/29(金) 22:32:26.03 ID:bq86zkSO [5/13]
  残念ながら猫実に大学はなかった
  寺はあったのかもしれないが見つけられなかった
  腕時計をみるともう7時を回っていた
  見知らぬ土地をぐるぐる歩き回り、体力的にもかなり消耗していた
  ゲームオーバーかに思われたが、しかし俺はもうひとつ別の策を思いついていた
  公衆電話から、お助け女神事務所に電話をするのだ
  原作を読んだことのある方はご存知かと思うが、主人公の螢一は一話の最初で出前を取ろうと電話をかけ、
  その番号のかけ違いでお助け女神事務所に繋がり、ベルダンディーと出会ったのだ
  (そしてそれは偶然ではなく、資格ある人間が困ってる時に必然的に繋がるとかそんな設定だった)
  テレフォンカードがもつ限り適当に電話をかけ、なくなったら買えるだけまたテレフォンカードを買おう
  それでも繋がらなければ俺には女神に助けてもらう資格がないということだから、その時はもう死のう
  そう思って俺は公衆電話の受話器を回し始めた

469 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/29(金) 22:42:48.42 ID:bq86zkSO [6/13]
  市外局番は浦安のものにした
  螢一は猫実工大の寮から近所の出前に電話をかけたのだから、
  お助け女神事務所は浦安の市外局番で繋がると考えるのが妥当だった
  なかなか繋がらない電話、繋がっても男性や明らかに年配の女性の時は間違えましたと言ってすぐに切った
  若い女性(かもしれない)が出たときもあったが、井上喜久子さんの
  あの何もかも包み込んでくれるような優しい声とは明らかに違っていた
  それでももしかしたら他の女神かもしれないので、一応確認した
  お助け事務所ですか?と(さすがに間に「女神」をつける事はできなかった)
  え、なんですか?なに事務所?違いますけど、どちらさまですか?と
  トゲのある声で責め立てられ、俺はゴメンナサイと言って電話を切った

471 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/29(金) 22:53:37.11 ID:bq86zkSO [7/13]
  心は折れかかっていたが、他に手段はもうない
  追加でテレフォンカードを買ったかどうかは覚えていないが、その後もひたすらかけ続けた
  その頃にはもう半ば諦めており、死について具体的に考え始めていた
  もはや帰宅する気力もないし、帰ったところでこんなに遅くなった理由を両親になんて言っていいかも分からない
  イジメられていることは両親には秘密にしていたし、もう考えると何もかもが面倒だった
  そしてこの現実世界にも失望していた
  理不尽に虐げられ、その上1ミリの救いもくれないこの世界に、心の底から失望していた
  もうこの世に未練などなかった
  死に方は飛び降りと決めていたので、それなりの高さのあるマンションでも探さなきゃなと考えていた

472 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/29(金) 23:07:31.43 ID:bq86zkSO [8/13]
  しばらくして、再び若い(と思われる)女性と&#32363;がった
  最後の気力を振り絞って、すみませんお助け事務所ですか?と言うと、
  お助け事務所?違いますけどお助け事務所ってなんですか?
  と逆に聞き返された
  なんですか?と聞かれても答えようもなく、俺は黙り込んでしまった
  もしもしイタズラ電話ですか?と聞かれたので、違いますと答えた
  しばらくの沈黙の後、確か歳を聞かれ、14歳と答えたら、どうしたの?何か困ってるの?と優しく言われた
  俺の声から何かを察したんだろう
  その優しい声を聞き俺は一気に感情が溢れてしまい、
  学校でイジメられている事や今の状況を、途中からは泣きながら説明した
  泣きながらもどこか冷静な部分もあり、今日の暴挙の動機がああ女神さまという漫画であることについては巧妙に伏せた
  イジメを苦に自暴自棄になって家を飛び出し、あてもなく遠くにきて、
  誰かに助けてもらいたくて適当に電話をした、というストーリーにナチュラルに改変した
  彼女は俺の説明が下手なときだけ簡単な質問をし、あとはうんうんと話を聞いてくれた
  今浦安のどのあたりにいるの?と聞かれたので、猫実って書いてあります、と
  狙ってきたくせにさも今見たみたいにしれっと言った
  猫実?何丁目?何が見える?と聞かれ、目に入った番地と今かけている公衆電話があるコンビニ名を答えた
  待っててすぐ行くから、と電話が切れ、その15分後には彼女が現れた
  (俺がかけていた市外局番は浦安市限定のものではなかったので、彼女がごく近く住んでいたのは奇跡だった)

473 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/29(金) 23:20:14.61 ID:bq86zkSO [9/13]
  電話くれた子?と彼女が話しかけてきた
  ベルダンディーでもウルドでもスクルドでもない普通の若い女性だった(後で聞いたが大学2年生だと言っていた)
  会話は人を正気に戻すのか、俺はもう現実をちゃんと受け入れられるようになっていた
  少し言葉を交わした後、ご飯食べてないでしょ、と近くのファミレスに連れて行ってもらった
  そこでまた話を聞いてくれた
  色々と意見やアドバイスもくれた
  中学生の頃のイジメなんて一過性のものであるとか、
  イジメなんてする方が悪いとか、相手にすれば余計調子に乗るだけとか、
  一般的で当たり障りのないものばかりだったけども、
  20歳そこそこの女の子が赤の他人のために一生懸命考えて言ってくれたのだ
  今思い返せば本当に感謝しかない
  何が原因でイジメられるようになったか心当たりある?と聞かれたので、
  ニキビ面なのと、あと笑い方が気持ち悪いって言われます、と答えた
  ニキビにはクロレラがいいよ、と彼女は教えてくれた

474 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/29(金) 23:29:59.67 ID:bq86zkSO [10/13]
  途中から彼女がしきりに時間を気にしだしたのを覚えている
  終電を逃せば彼女の手には負えなくなってしまう、俺にそろそろ帰った方がいいと言うタイミングを伺っていたのだ
  俺は察しのいい子供だったので、今なら終電間に合いますかね、と自分から切り出した
  10時を少し回ったくらいだったと思う
  駅員さんに聞いてあげる、駅まで一緒に行こう、でもその前に家に電話した方がいいよ、と勧められた
  心配してるだろうし、警察に言うかもしれないから、と
  心配しているのは間違いないし、すでに警察や学校に連絡してしまっている可能性もある
  理由は後で説明するにしても、今浦安にいてこれから帰るという旨は速やかに伝えなければならない
  気は進まなかったが家に電話をした
  たまたま姉が出たので、間違えて千葉の浦安にきてしまった、
  今から帰るので12時近くになる、両親に伝えておいてくれ、とだけ言って切った

476 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/29(金) 23:40:43.94 ID:bq86zkSO [11/13]
  浦安駅の駅員さんに確認したら、今からなら十分帰れるとの事だった
  彼女が何かあったら連絡ちょうだい、と電話番号が書いた紙を渡してくれた
  お互い名前は特に名乗ってはいなかったが、紙には彼女のフルネームが書いてあった(その名前は今でも覚えている)
  そして頑張ってね、と俺の手を握ってくれた
  中学生にはそれだけで十分刺激的で、その手の温もりはその後ずっとイジメを耐える勇気になった
  最後、ありがとうございました、とはちゃんと言えたと思う
  帰りの電車の中、死にたい気持ちもベルダンディーに会いたい気持ちもすっかり消えていた
  彼女が俺に言ってくれた言葉の数々や、手を握ってくれたことを何度も頭の中でリピートしていた
  明日からもなんとか学校に行ってみるか、という気持ちになっていた
  帰宅後、親にはもちろんこっぴどく怒られたが、秋葉原に買い物に行き
  (秋葉原にはLDの購入等でたまに行っていた)帰りに近道かと思ってJRではなく
  地下鉄に乗ったら迷って気がついたら浦安にいた、というストーリーはすんなり受け入れられた

477 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/29(金) 23:53:16.00 ID:bq86zkSO [12/13]
  イジメは中3になる頃にはなくなっていた
  高校、大学ではそれなりに学校生活を楽しむことができたので、
  俺の人格形成において当時のイジメが致命傷となることはなかった
  あの後すぐに親に頼んでクロレラの錠剤を買ってもらった(そこそこ値のはる代物だった)
  そのおかげだったのか、たまたま年齢的なもだったのかは分からないが、ニキビはすぐに良くなった
  結局彼女に電話はかけなかった
  なんとか元気でやっていることを一言でも伝えるのが礼儀だったのだろうとは思うが、
  当時は電話をかける勇気が出なかった
  でもいざとなれば話を聞いてくれる人がいるというのはずいぶんと心の支えになった

  あの日彼女に助けて貰えなければどうなっていただろうか、と思う
  実行したかどうかは別にして、あの時は本気で死んでやるつもりだった
  今でもあの時感じたこの世の中の理不尽さに対する激しい怒りと絶望感を思い出すことができる
  でも彼女に出会い、俺はこの世の中にも救いがあることを知ることができた
  そのおかげで人生を諦めることなくなんとか耐えることができた
  ベルダンディーには会えなかったが、俺を救ってくれる人には会うことができた
  そういう意味では、あの日あの公衆電話から俺がかけた電話はちゃんと女神お助け事務所に繋がったのだ

478 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/29(金) 23:58:32.84 ID:bq86zkSO [13/13]
  子供がしまじろうのアニメを見ていて、
  すごい久しぶりに井上喜久子さんの声(しまじろうのお母さん)を聞き、この日の出来事を思い出した
  やっぱり井上喜久子さんの声は最高に癒やされるわ
  俺がしまじろうのお母さんの声に聞き耳を立ててるなんて妻も子供も思ってもいないだろうけども
  あんなに夢中になっていたああ女神さまもいつからか読まなくなってしまったが、
  調べたらちょっと前に完結してたんだな
  今度ネカフェでもいって読んでみよう

  駆け足で書いたが以上

483 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/30(土) 02:38:01.55 ID:9MrfqlKs
  「終電なくなっちゃったね」からエロ展開に持っていけない無能

484 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/30(土) 04:31:46.60 ID:mJbVjNNM
  いい話だったよありがとう

488 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/05/30(土) 08:19:39.69 ID:waEkF+dl [1/2]
  >483
  現実はそんなもんさ

489 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/30(土) 08:30:51.24 ID:ObJW1r0E
  「終電・・・なくなっちゃったね・・・///」

  「まって!あきらめるのはまだ早いよ!
  23:56発の上り普通列車を使って2駅戻ると
  0:07発の下り急行に間に合う
  普段なら間に合わないところだけど
  今日は9753Mって臨時列車が走ってるからダイヤがずれるんだよ
  ほら,この時刻表を見て。
  書いてないけど23:36に貨物列車があるから9753Mをスジに入れると
  後続の673Mが2分遅れるだろ
  それで」

490 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/05/30(土) 08:45:28.71 ID:waEkF+dl [2/2]
  間違っててもとりあえず行動起こせば状況は変えられるってこったね
  家でウジウジ悩んでただけじゃどうにもならんかっただろう
  運は良かったんだろうけどその運も何かしなきゃ引き寄せられんからな

  ところで前にああっ女神さまっと中韓管理録トネガワがコラボしてたな
  ベルダンディが帝愛に面接受けにくるってやつ
  かなりシュールだった

491 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/30(土) 11:35:35.70 ID:J8oIy2wH
  いい話だった
  今まさにいじめで苦しんでる子供に読んでもらいたらいいな
  学校が再び始まって飛び降りる子が増える前に

492 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/30(土) 12:28:00.38 ID:isuJnHgY
  そんな子は遠隔で授業受けられるようになれば良いのに。
  テレワークも出来るんだし無理に通うことなんかないわ。

493 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/05/30(土) 23:42:22.04 ID:K0nJFtIG
  最近では珍しい、久しぶりに見るいい話

494 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/31(日) 00:41:48.36 ID:Vci3ACSp
  誰かまとめて下さい

495 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/31(日) 08:57:24.69 ID:COIJHRTX [1/2]
  いじめられてたので家出して適当に電話かけた
  優しいお姉さんが出て、会ってくれたし相談に乗ってくれた
  おかげさまで今は嫁子もいてリア充です

496 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/31(日) 09:01:29.18 ID:mXgAmKp5
  >495
  その時適当にダイヤルした番号次第で人生変わってたかと思うと凄いね
  もう少しだけ詳細聞きたい
  いくつくらいの時なのかどんな話したのかとか

497 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/05/31(日) 09:29:58.21 ID:Ih9HmdY4 [1/2]
  本人は若い女を狙って電話してたわけで、優しいお姉さんは偶然ではなく自力で見つけたとも言える

498 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/31(日) 09:41:01.40 ID:YkbRTz+p
  俺が出たら二番底を見せてやったのに

499 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/31(日) 10:17:28.36 ID:COIJHRTX [2/2]
  >496
  中2の時。お姉さんはごくふつうの励ましで特別な発言はなし
  でもご飯おごってくれて駅までおくってくれて、連絡先もくれた。
  (ただしそれ以来電話はしていない)

若いお姉さんが出るまで繰り返し電話をかけ続けたので
  >498が出ても相手にしてもらえないのだ

500 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/05/31(日) 13:42:50.74 ID:Ih9HmdY4 [2/2]
  いやでもこれほんと良くできた話だよ
  作り話だろって意味じゃなくてね
  ノンフィクションならではのリアルな心理描写とアニメの設定がキーワードに進んでくストーリーと
  最後にちょっとの偶然があって話がきれいにまとまってる

501 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/31(日) 14:21:14.99 ID:AK+aW9l9
  電話男









589 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/21(日) 23:50:31.97 ID:WGPbqm7J
  中学の同級生A子はいつもモテ自慢してる子だった
  「Bに好きって言われたんだけどどうしよう」
  「Cも私のこと好きなんだって。凄い噂になってる」

  A子は決して美人でも可愛くもなかったのだが
  当時の少女マンガは
  「美人でもない女の子が何故かモテモテ」
  というストーリーが多く、恋愛に疎い私は
  「へーA子ってモテるんだなあ」と
  感心して聴いていた
  そのうち「E君も私を好き」と言い出した

  Eとは小学校が一緒で仲が良かったので
  「EってA子のこと好きなんだってね」
  と本人に直接言ってしまった。
  悪気はなく「協力しようか」という位のつもりだったが、Eが
  「は?俺A子って大嫌いなんだけど。
  キモいよアイツ。どうせA子が言ってるんだろ」
  と言われてビックリ

590 名前:589[sage] 投稿日:2020/06/22(月) 00:02:02.48 ID:QulCQ6aR [1/3]
  今思えばA子の話を真面目に聴いてたのは私だけだった
  他の子にきくと
  「A子はちょっとおかしいんだよ。ああいう心の病気らしいよ」
  という返事を受けて怖くなった

  小学校の頃から
  「担任の先生に愛してると言われHなことをされた」
  などと吹聴して騒ぎを起こしてきたが、本人は至って本気らしい
  その後もモテ自慢してくるA子にどう対応したらいいか分からず
  距離を置いた

  10数年後、私はEと結婚した
  どこからか聞き付けたA子が激怒して電話をかけてきた
  電話番号を誰が教えたのかも不明

591 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/22(月) 00:19:31.36 ID:QulCQ6aR [2/3]
  「Eは私を好きなの!知ってたくせに何で横取りするの!泥棒、死ね!」
  と喚いているのを夫(E)が異常に気付いて途中で私から携帯を取り上げ
  喚いているA子の声を録音した

  「ねえ、聴いてるの?この泥棒!人の彼氏を何だと思ってんの」
  「誰が彼氏だ?俺がいつお前を好きって言った?」
  驚いて黙りこんだA子にEが

  「お前の言ってること全部録音したぞ。
  本当気持ち悪いなお前。お前こそ死ねば?
  今度かけてきたら警察沙汰にするからな」
  と言って電話を切った。

  翌日、A子は自殺した。弾みとは言え
  「お前こそ死ねば」と言ってしまった夫は狼狽していた。
  遺書などは一切なく、自殺の理由は誰にも分からない
  ということになっていたが、多分私達が原因だろう
  でも、これは墓場まで持っていくと思う










610 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/22(月) 22:00:39.40 ID:ISqqSHoN [1/2]
  荒らしと晒しをしたことがある
  ガラケーが主流だった頃のことで当時私は高校生
  友人たちと共同で前略プロフやリアルタイムブログを載せた身内向けのHPを作ってた
  そのHPのレンタル元にはユーザーたちが交流するための掲示板があったんだけど
  ある日そこに「イタいホムペみつけたw」って晒しスレが立った
  興味本位で覗いたら女子中学生の作ったHPだった
  プロフとブログの他に顔写真や自作イラストが載せられていてBBSはそこら辺を叩くレスで埋められてた
  躊躇なく便乗した
  自撮りのキメ顔とかイラストの出来映えとか添えられたポエムとか見て確かにイタいと思った
  中学生なのにR18イラストあげてるのもイタいと思った
  そのHPは何時間もしないうちに消えた
  盛り上がってたスレには残念がる声があがった

611 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/22(月) 22:02:13.46 ID:ISqqSHoN [2/2]
  そこで面白半分で顔写真とイラストを保存していた私はそれらを晒すためだけのHPを作ってスレに投下した
  スレ住人たちの反応がとにかく気持ちよかった
  BBSへの書き込みには「ワロタwww」とレスがもらえたしHP作成から投下の流れはGJの嵐だった
  けど寝て起きた頃にはスレの勢いも私の興奮も沈静化してた
  スレは自然消滅してHPは放置された
  レンタル元は現役だから今でも発掘できるはず
  けどIDとパスはとっくに忘れてしまったしHPのタイトルも覚えてないし
  わざわざ依頼を出して削除してもらうのもめんどいからこのまま知らぬふりを続けるつもり












642 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/26(金) 00:07:27.71 ID:h/+nMixG
  書き込めるな

  結婚相談所4件掛け持ちしていた事
  当時29でその歳まで彼女もできず、丁度その頃に兄が結婚し
  親戚一同で俺だけが未婚となってしまった。焦りもあり、丁度転職して給与も上がったのも手伝って
  「結構さえすれば」と歪んだ考えを持ってしまい、月会費や活動費等含めて
  総額120万くらい注ぎ込んだが、結果何一つ成果得られぬまま全て退会。
  6年経った今も未だ独身のままだよ

689 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/07/05(日) 06:34:03.41 ID:EuxviWIo
  >642
  俺こんな書き込みしたっけ?と思ってしまった、
  40過ぎてさすがにやばいと思って入会、3回ほど1対1でお話ししたがすべてふられた、
  その理由が、もっとガンガン来てほしかったと、
  あのな、40過ぎのババアにがっつく男がいるかっての、勘違いするなバブル女、
  という気持ちになり一気に冷めた、そして現在に至る。








705 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/07(火) 16:57:27.31 ID:f0JLUUAA
  同じ職場だった女の子をずっと
  ストーカーして結婚した事。
  偶然装って街中で会ったり
  音楽とか好きなものも全部合わせた。
  たまに嫌がらせして相談受けたりと
  バレたら離婚だと思う

708 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/07(火) 20:18:22.13 ID:1FYCuoFT
  >705
  この話を思い出したw
  http://www.matometemitatta.com/kijyo-husband-stalker

709 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/08(水) 02:26:04.06 ID:WJxaOIwa
  >708のリンク先はゴミみたいなサイトだから開かないことを強く奨める

710 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/08(水) 08:05:34.07 ID:nD6jo7kn
  >705が妻をあんまり好きじゃなくなったらどうなるんだろう。

711 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/08(水) 11:35:03.04 ID:1K7zVbaX [1/2]
  >708の話は学生時代からストーカーに付け回されてた女性が地元を離れて就職してから知り合った男性と結婚
  子供が2人生まれて幸せに暮らしていたある日、夫実家で子供と一緒に夫の昔のアルバムを見る機会があり、
  実は夫がそのストーカーだったと判明
  道理で趣味や会話も合うはずだと愕然となる、今の夫は好きだけれどあの恐怖の日々を思い出すと…と混乱
  夫は反省&謝罪、夫両親も「息子が怖い思いをさせて申し訳ない」と謝罪、しばらく別居することに
  でも子供たちがパパ大好きなのと本人もまだ夫を好きだという気持ちがあるから再構築に向かう?
  って内容

712 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/08(水) 11:38:45.75 ID:1K7zVbaX [2/2]
  「中学・高校 ストーカー 旦那 2ch」でググったらあちこちのまとめが出てくるから>708以外でも読めるよ

713 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/08(水) 14:03:22.00 ID:DW3gJXYV
  (うろ覚えだけど)姉ちゃんが結婚相手連れてきたら、
  妹の方のストーカーだった
  っていうのもあったな







722 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/10(金) 11:35:19.65 ID:go3bbSby
  自慰行為をしないと眠れない。
  41歳子持ちですが夫とはレスになって4年が経つ。
  家族それぞれに部屋があるので、前の彼氏を思い出して、ガラケーのバイブで1分程で果てる。

  1度パート先の常務と酒の勢い浮気したけど、夫より下手で萎えた。
  更に再三に渡って体の関係を求めてきたので、警察と奥さんへ伝えると言って、金だけ貰ってパートを辞めた。
  その100万円で株を買って寝かせてる。

  次の勤め先でも、なぜか?上席者に誘われることが多く、既婚で子持ちだと分かってるはずのなのに・・・。
  100歩譲って好みのタイプなら考えても良いが、40過ぎた既婚者が簡単にやらせると思ったら大間違いです。

  義父から混浴のある温泉旅行に誘われている。
  温泉が苦手だと言って断っている。
  なんか気持ち悪い。

723 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/10(金) 13:00:56.12 ID:Q7hyKk2a [1/3]
  自慰行為について書きにきたら同じような方がいてびっくり
  たぶん3〜4歳の頃から暇さえあればやってた
  恥ずかしい行為だって何となく分かってたから誰にも内緒だけど
  昔はよく道端にエロ本落ちてたし、少し年の離れた兄が読んでた漫画等オカズは豊富にあった
  小学校高学年〜中学の時にはエルティーンっていう女子向けのエロ雑誌を友達と回し読みして、
  高校生になればやりまくれるんだなって鼻息荒くしてた
  でも現実は全然モテなくて、1人だけ付き合った男がいたけどキスまでで終わり
  大学ではそれなりにチャンスがあったけど、エロのことばっかり考えてる割に
  世間体を人一倍気にしてるから「付き合ってからじゃないとやらない」って決めてて全然できなかった

724 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/10(金) 13:07:59.07 ID:Q7hyKk2a [2/3]
  20歳くらいの時に恋をした。相手は遊びだったんだろうけどやっとその人に処女を捧げた
  めちゃくちゃテクニシャンで初めてなのに一晩で10回は果てたと思う
  なのにそのうち連絡が取れなくなって、暫くは彼との行為を思い出しながらの自慰に明け暮れてた
  数年後に今の夫と出会って付き合った。初体験は夫だと周りの友人も夫も思ってるはず
  夫との行為は正直退屈で結婚後は子作り以外にしたのは数回程度。下の子が出来てからもう3年以上レス
  夫は真面目で子煩悩で仕事も安定しててこれ以上の相手はいないと思う
  なのに抱いてくれない。でも抱かれたとしても下手で気持ちよくはないから私から誘うこともない
  不倫する勇気も気力もない

725 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/10(金) 13:18:35.95 ID:Q7hyKk2a [3/3]
  だけど性欲はあるし自慰は最高の暇つぶしだから
  子供の昼寝時間や夫が出張でいない夜などのチャンスを見計らってやりまくってた
  でもオカズの動画の中の女優が本当に楽しそうで気持ち良さそうで、
  「私はもう一生この体験をすることはないんだな」と思うと悲しくなったりもした
  自分に置き換えたりして精一杯妄想してたけど
  でもある日、パッタリと性欲が消えた
  ここ数ヶ月くらいの話
  前と同じように一人になる時間に動画を見たりするけど不思議とムラムラもしない
  性器を触ると一応濡れるしクリ擦ってればイケるけど、以前ほどの気持ち良さもない
  悲しくなる気持ちもない
  本当に不思議。アラサーだから更年期とかでもないと思う
  憑き物が取れたのかな、って思ったけどそうすると私はとんでもない性欲モンスターが憑いてたのか
  今までは「みんなも言わないだけで毎日自慰してるんでしょ」ってずっと思ってたけど、
  やっと普通の人の感覚が分かったような気持ち
  それとも諦めの境地なのかしら
  すごく些細な私の墓場話

726 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/10(金) 16:58:15.37 ID:RprnOjX6
  >725
  またあるとき突然性欲が戻ってくるよ
  前ほどじゃないけど








774 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/17(金) 10:45:28.53 ID:oY1xPWUB
  3.11の震災の時に私は高校1年生だった。
  東北のとある地域で私が通ってる学校も避難所になった。
  地震があった時、学校にいた私は友達とそのまま学校留まっていて、
  学校には次々に近所の人が集まって避難して来た。
  制服のままで寒かったので、コートと体操着を履こうと思ってロッカーを開けたら
  体操着もコートもなかった。探したけどどこにもなく、友達のもなくなっていた。
  しばらくして気付いたけど、避難して来た人の中にうちの学校の体操着やコートを着てる人がいた。
  多分ロッカーから取ったんだろうと思った。
  私も寒かったけど着の身着のまま避難したから寒いんだろうな、こんな時だしと思って何も言わず我慢した。

  それからしばらくして、毛布や防寒着やストーブが届いたけど
  体操着やコートが戻って来る事はなかったし、その後も結局戻って来なかった。
  体操着もコートもあと2年使う予定だったし、コートには名前が刺繍もしてあったから、
  使わなかくなってでいいから取った場所の近くに戻すなり、
  どこかに置いててくれたらいいのに結局買い直す事になった。

  あんな大変な時だったし、今まで誰にも言えなかったけど
  ホントはコートや体操着を取って戻してもくれなかった事にめちゃくちゃ腹が立ってる。
  取った人も盗みたくて盗んだ訳じゃないのは分かってるから、ここに吐き捨てて墓場まで持っていく。

775 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/17(金) 11:00:12.78 ID:ngsm3+yz
  >774
  当時の余裕のなさがよく伝わるエピソードだね。
  その上で、持って行ったことそのものを許してあげてて偉いね。
  そのコートはあの日命を救ってくれたコートとして、仏壇にでも置いて奉ってるかも知れん。
  いや、でもそこは「返せよ」の三文字に尽きるね

779 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/17(金) 19:45:45.67 ID:NafmVwD6
  あの日のディズニーランドでも、たくさんの客が震える中
  キャストの人が自分の着ている制服をかけてくれたんだってね
  でもあとから返してくれた人は三分の一にも満たなかったそうだ
  むこうからかけてくれたならまだしも、露骨に奪ったってひどいね

792 名前:774[sage] 投稿日:2020/07/20(月) 08:16:09.69 ID:98rzvHQE
  >774です。レスありがとう。
  うちの地域は津波の影響はなかったけど、古い家が半壊したり、
  家は無事だけど余震で家に戻るのが怖いとか、電気や水道が止まったので、
  という人が集まっていたけど、そのまま家に留まってる人もいました。
  そんな地域なので割とすぐ救援物資が届いたので、
  戻してくれるだろうと思っていたけど学校に行ってみてもなかった。
  そして、私みたいになくなってる子も結構いたし、
  その後の出てきた人もいたけど出てこない人もたくさんいました。

  もし、これから先の人生で、同じように避難所に行かないといけなくなるような事があったら、
  汚れててもいい、洗濯なんてしなくてもいい、直接返しに来なくてもいいから、
  そこで借りた物は必要なくなったら返してあげて欲しいです。
  その後にみんなに普通の生活が待っているように、その子たちにも普通の学校生活が待ってるので。
BBR-MD5:CoPiPe-a148a0941a823554af0a2e01cf02f258(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21181
[0.353379 sec.]
This is Original

0268 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:44:55.014409ID:u7BaQjWh0
965 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/09(水) 10:52:51.27 ID:5ESz77Pu [1/2]
  バイト先の後輩で、バカみたいに可愛い女の子がいた。
  キャラ作ってるわけでもなく、声も仕草も考え方も素で可愛くて
  女の私も「これは仕方ないなぁ」となる、妬む隙さえ与えないような子。

  2個上だった私を慕ってくれてて、バイト辞めた後も関係は切れなかった。

  その数年後、彼女は同時に2人から求婚を受けて、本気で決めかねて
  私にも相談して来た。求婚者は両方私も会ったことがある人だった。

  1人は絵に描いたようなイケメンで、実家も金持ちという超優良物件。
  もう1人は7歳ぐらい年上の太ったブサイク貧乏で、人柄はとても良かった。
  私は徹底的に後者を薦めた。多分、美男美女なんてつまらんという
  くだらない妬みのようなもの。恋愛はともかく、結婚は生活なんだから
  人柄より大事なものはない、みたいに陳腐な正論で彼女を諭した。

  私の助言だけが原因ではないと思うけど、彼女は後者と結婚した。
  正直な話、心の中で「これは面白いことになったぜウヒョー」と思った。

966 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/09(水) 10:53:42.09 ID:5ESz77Pu [2/2]
  現在の彼女は、4人の子を抱えて保育園や姑を使いながら
  パチンコ屋の清掃みたいなパートを日々こなしている。
  しかし、作業服姿の彼女に不幸の影が全くない。本当に幸せそうで、
  それがまた彼女の可愛らしさを一層引き立てているようにも見える。
  安月給の旦那は、ブスでデブだけど真面目で誠実で一所懸命でとても優しい。

  彼女はどれだけ仕事や育児がハードでも、私のような友人に
  ただの一度もグチをこぼすこともない。こないだ電話来た時には
  5人目が宿ったという話をした。産む機械になっちゃったーと笑った。

  3人目が産まれた頃、過労で貧血を起こし2週間ほど入院した。その時、
  あっち(イケメン)の方が良かったのかな、とカマをかけたことがある。
  彼女は「こっちが良かったに決まってる、決めたことは振り返らないよ」と言った。

  本当に強い人は、周囲の妬みなんか軽くはじき飛ばす。
  本当に美しい人は、化粧なんかしなくてもため息が出るほど綺麗。
  30ギリ手前で拾ってくれた人と慌てて結婚して、毎日不満タラタラの私は
  彼女に向ける顔がない。あなたは一生幸せでいて欲しいと思ってる。

  墓まで持って行くのは、彼女が本当に大好きで心の底から応援しているのに
  それでも時々顔を出そうとする、私の中の下衆な妬みや嫉み。

967 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/10(木) 02:21:55.13 ID:NElZAKPA
  うちの嫁を見ているよう
  隣の芝は青いみたいな話をいつもしてる聞かされる俺もこどもたちもうんざりだけど

  パート終わって家事も済まして
  日付変わる頃寝てる姿を見てると
  ゴメンなさいっておもう
BBR-MD5:CoPiPe-e3f0c18fa38d09f7f67ee98ed690337b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21189
[0.168515 sec.]
This is Original

0269 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:49:26.089031ID:hwd8WyHs0
自分が年をとったと思う瞬間
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274449342/

1 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/05/21(金) 22:42:22 ID:xMWDFT2X
  確か昔こんなスレあったなあと思い、改めて立ててみた。

3 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/05/21(金) 22:49:26 ID:gYP9s3Hl
  25歳になった時。
  子供の頃は25歳って、バーでバーボンとか飲んでるイメージだったけど
  実際なってみるとそんなに大人でもなかった。
  でもまあ、人によっては飲んでるんだろうな、バーボン

4 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/05/21(金) 23:13:46 ID:o2dbFTuO
  俺以前『自分を若いなと思うとき』っていうスレ立ててたよ。
  あんま伸びなかったけどorz

8 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 01:58:07 ID:NXK+94HM
  若い子の生まれた年を「つい最近じゃん」と言ってしまう

21 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 16:29:39 ID:F3KVBAG4
  やけに過去の出来事を正確に判断しようとしてるとき。
  思い込みでのりきようという気がなくなってしまった。

22 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 17:02:57 ID:yWnrNwZa
  自分の好みが固定され、新しい物に手を出さなくなったのは年取ったなあと思う。

24 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/05/30(日) 04:00:29 ID:Xm4FlhfF
  体重は変わらないのに、ウエストサイズが増えた。
  または2kgくらい増えてもすぐ戻せると思ったら、全然戻らなくなった。

25 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 04:29:53 ID:tQyhmCvl
  6月も間近というのに、ちょっとでも寒い日には湯たんぽ召喚するとき>ああ自分もトシね
  それ以前に、若い時分には春分以後には「寒くて眠れん」なんてなかった記憶が。
  逆温暖化ってウソだったんか?

29 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/31(月) 10:55:23 ID:Thd45YVB
  額がでかくなってきて
  デコがテカるようになってきて
  体にシミが出てきて
  髪の毛の密度が薄くなってきて
  顔の毛穴が開いてきて
  ちょっとした事で息切れするようになってきて
  体臭がなんとなく気になるようになってきて
  性欲が減退してきて
  顔はオイリーなのに背中が乾燥肌になってきて
  セックスが超疲れるようになってきて
  腹だけポッコリ出てきて
  考え方が非常にクールになってきて
  格好付けより楽な服を選ぶようになってきて

  そんな時

30 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/31(月) 21:24:40 ID:ci2bVvkr
  リアルでも2chでも、熱く議論するのも面倒くさくなって、反論というものをしなくなった。
  ただ聞いて心の中で「馬鹿だなあ〜」と思う。
  いちいち煽りに乗ったり、自分の意見を熱く語ったりしてるのを見ると、若いな、と思う。

32 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/31(月) 23:45:35 ID:XiXQYnpl
  6月を前に、暖房入れてる今現在、寄る年波と痛感中。
  海沿いで暖かい、「日本のフロリダ」と言われている土地なのに。。。

34 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 20:58:33 ID:Z56I/GpJ
  ホットペッパーとかのクーポン雑誌を手にとって真っ先に読むのが
  グルメからエステやリラクゼーションのページになった。

37 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/06/15(火) 20:13:59 ID:mAn4frGS
  酢の物が好きになった

38 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/06/15(火) 20:42:31 ID:02WQogm9 [1/3]
  屁をしたらマジで実が出た。
  くしゃみしたら小をちびった。
  足の小指を強打してムカついて冷蔵庫にパンチ食らわしたら拳骨折して嫁にキレられた時。
  お使い頼まれ店についたら何買うか忘れ家に帰った。
  携帯使うのも忘れてた。
  今なら100Mを8秒くらいで走れると思いダッシュしてこけてスジにダメージ。

43 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 18:56:15 ID:O9HO7/VK
  復活スレおめw  
  ついでに前にも書いたんだけど、やっぱ草木や花が芽吹いたり
  咲き誇ったり、あと実がなってたりするのを見ると「おっ!?」て気持が移るのな。
  若い頃なんて見向きもしなかったんよホンマの話w  桜が満開だろうが紫陽花が咲いてようが。

  毎日仕事で通う道、信号待ちでふとよそ様の庭木に「あれ、昨日まで何もなかったのに今日は
  蕾がふくらんでるな」とか、いわば命の芽生えに心が無性に動かされるんだと思う・・
  もう一般男性の平均寿命の「半分」は10年前にすぎたしな。

51 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 05:50:25 ID:PBDu9ge0
  毎日多忙な決められたスケジュールをこなし週一の余暇を過ごすのが日常であり
  時間を消費することに慣れてしまってる・・。
  若いころ、待ち遠しい事やときめくようなことがあると、何と時計の針の進む
  遅さに苛立ちを覚えたことか。

52 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 13:16:09 ID:JJOkN4K9
  1・幼稚園の頃、ウルトラマンや仮面ライダーを卒業した小学生がすごく大人に見えた。
  2・今は、恋愛至上主義の中高生、セックスや車が好きな大学生が
  無邪気ロリショタに見える(子供の頃、アダルト過ぎて未知の領域だった)

  ギャップがあり過ぎだorz
  でも、今でも1の感覚に戻ってしまう時がある。

60 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/06/26(土) 20:00:15 ID:o2s959Sz
  何事にも集中力・粘り強さがなくなった。
  昔は何がなんでも80点!出来れば100点!って頑張ってたけど、
  頑張らなくても60点取れるならそれでいいわと思うようになった。

  人に嫌われるのが昔程怖くなくなった。
  別に私を嫌いなその人が絶対的に正しい訳じゃないし。
  逆に「あの人は誰からも好かれてる」と思ってた人が、
  案外皆内心ではそこまでよく思われてなかったりとか。
  どう思われてるかなんて色々あるんだから、
  いちいち気にしてもしょうがないと思えるようになった。

64 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/06/27(日) 00:53:29 ID:aFb22fN4
  仕事場での人の入れ替わりとか、読んでいた雑誌の漫画家のラインナップとかで
  世代交代を感じると年取ったなあと思う。

89 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 19:34:03 ID:FOpLLZ2c
  テレビのスイッチを「ひねる」と言ってしまったとき。
  自分が古い世代なのを突如自覚した

90 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 23:25:05 ID:CjXCXSRJ
  にぎり寿司と蕎麦と天ぷらと茶碗蒸しのセットメニューを完食したら、お腹痛い痛い
  になった。そんなに量も多くなかったのに。
  どーも調理方法に違いがありすぎる組み合わせだと胃が受け止めに混乱するようだ。

97 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 18:12:10 ID:kDD/6ssf
  電話のダイヤルを…と口走ってしまった時
  俺も自分の世代を突如自覚した
  38才
  青春は遠い日の花火だな

104 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 03:01:33 ID:ppeoXjew
  ゲームに夢中になれないと感じたとき。
  疲れるのも飽きるのも早くなった。
  以前は2〜3時間睡眠で仕事の時以外はゲームとか余裕だったんだけどなぁ。
  まだ3時なのに眠いなんて・・・

110 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/07/20(火) 14:10:43 ID:Na/3ZpT0
  子供が可愛い。
  三歳ぐらいの子がチッチッチって感じで歩いてるのとか、
  もうそれだけで可愛くてしょうがない。
  あと中学生ぐらいの子も。
  昔は修学旅行生とかマジでうざくて大嫌いだったけど、
  赤い頬っぺにモサモサのおかっぱ、みたいなおぼこい子が、
  嬉しそうに八ツ橋の袋握ってたりすると本当に可愛い。
  「よかったねぇ」と言いたくなるw

111 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/20(火) 22:04:41 ID:xGed6/fz
  図太くなったと感じた時。大概の事はウジウジなんてしなくなった。
  例えば嫌な事をされたり言われた時、若い時はすぐ落ち込んだり我慢してたけど
  今はある程度は流そうとするし、あるラインを越えるならちゃんと言い返せる。

  あとは、相手によっては、態度を変えた方が良いという事をやっと理解した。
  少し高圧的にいかないと、なめてかかってくる不思議な人達も結構いるので。
  他人の事がよく見えるようになったという事かもしれない。

124 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/08/02(月) 18:43:44 ID:p7kFdM+M
  外国のバンドとかでデビュー当時は知らなくて
  何枚目かのアルバムで知り、その後ファンになった場合、
  自分がリアルで見てなかった期間がすごく長く感じるが
  その後の自分のファン歴20年とかと比べると
  実際は1年とか2年とかだった時。なんか変な感じ。

130 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 17:02:49 ID:NIG4/LUQ
  夏に熱いものを飲むようになった

136 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/05(木) 21:41:09 ID:4nVPwTQv
  肉が消化できない
  夏バテにはスタミナ!!思って張り切って焼肉食うと翌日おなか壊してる
  いい肉ほど壊してる…
  あんなに好きだったカルビが胃にもたれるようになる日が来るなんて…orz

154 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/08/16(月) 20:28:59 ID:BdM2vwIK
  昔は高校球児たちが自分より年下じゃん!!ってことが軽くショックだったわけだが、

  最近は政治家の人たちが次第に自分より年下の人たちが台頭し始めた

164 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 18:38:19 ID:P2j8FFrc
  25歳からイメージより行動が少し遅れるようになった。それまでは起床してから
  通学の電車に乗るまで流れるように行動できたから発車2分前にキッカリホームに着けてた。
  35歳過ぎてからあふれ出す体力の蛇口が閉まる方に回りだした。
  37歳位から背骨が微妙み曲がってきた。立ち上がるときに手を付いたりしないと難しい。

168 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 21:51:12 ID:UweY4kkJ
  疲れたときにオロナミンCじゃなくてリポビタンDを求めるようになった時。
  昔じいちゃんが野良作業してた時リポDよく飲んでて、一口もらったら糞まずかったのに…。

186 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:16:16 ID:ZTrH0lsh
  酷い肩こりだと思っていたものが、四十肩とか五十肩とかいう種類のものだった。

187 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 22:33:19 ID:DLufSedY
  子供の時、若い時はビルの屋上に続く階段をかこむ小部屋的な部分の屋根に
  のぼるのが好きだった。はしごみたいなの上るあれ。
  ところが、27になって突然のぼれなくなった。急に「怖い!」って思うように
  なってしまい、(別に足すべらしたとか落ちたとか無いのに)それっきり。
  年とると恐怖感ますっていうけど、ああこれが…と、哀しくなった
  確実に、若さ故に楽しめてたことが出来なくなったわけだからね

  逆に、自分はデブなんだけど、昔は自分で自分をデブと言えないデブだった
  (デブには、デブであることを自らネタに出来る人と、出来ない人がいる)んだが
  年とってからは自らをデブとしてネタに出来るようになった。
  デブはデブなりに、繊細な部分があったんだけど、年とってどうでもよくなったw
  まさに終わったwwww

188 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 00:16:24 ID:089gkviY
  2・3年前からNHKの大河ドラマを見るようになった。
  まあ出演してる俳優も宮崎あおいとか妻夫木とか福山雅治とかだけど・・
  でも、自分が小学生の頃は、大河ドラマを見るのは50過ぎてから。
  と思ってたから、自分が見始めた事にビックリw

193 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 09:29:02 ID:hwdSvRAb
  将来の夢よりも先に老後の生活について考えた時。

197 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 10:53:17 ID:G/gTomUk
  母親学級(=マタニティクラス)で、若そうな妊婦さんが多くて
  引け目を感じた時。

220 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/09/29(水) 18:37:49 ID:gv5cIE6P
  自分より年下の議員が普通に活躍するようになってきたということ
  なんか国会議員とか別世界の話だと思ってたのに
  自分より年下の人が国を運営してるとかなんか不思議

  自分は精神年齢子供なのに世間の人は
  きちんと人生生きているということ

229 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/09/30(木) 01:19:25 ID:cAMncZh/
  味の濃いお菓子を食べたいと思わなくなった。
  プリングルスとかすき焼き味のポテチとか。
  翌日まで口に味が残って喉乾くのが耐えられない。

242 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 20:16:24 ID:Y3XP7Q5C
  昔はコンビニなんかで新作とか新味の菓子を喜んで買っていたが
  今は自分的定番物に落ち着いた。買うものが大抵決まってるんで
  レジで払う金額も同じだったりする。

277 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/23(土) 03:22:33 ID:quMzn6tc
  年下の女性から失礼な事言われた時
  ああこの子まだ若いんだな〜ってしみじみ思うようになった
  ちょっとした事でイライラキリキリしなくなり
  良い意味での鈍感さが出てきた

278 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/23(土) 07:00:37 ID:8DDXJMWK
  立ち上がるとき「よっこらしょ」と言ってしまった自分に衝撃を受けた

279 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/23(土) 10:28:11 ID:Q5G8N9rP
  「昔はそうだったんですか〜」と言われた。

280 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/23(土) 21:56:11 ID:SGhd5IYg
  そういえば最近停電って無いな…とふと思った瞬間。
  子供の時は停電なんてしょっちゅうあったなあ、なんて思い出して
  自分って昭和な人間なんだなとしみじみ感じた@33歳

293 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/10/30(土) 20:55:40 ID:yRpbgcwq
  雪に無縁の暖かな当地で、はやくも湯たんぽ入れてる今スレタイ。
  子供のころは雪国暮らしで、12月まであんかも湯たんぽも要らなかったのになぁ・・・

319 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/11/18(木) 21:26:35 ID:R8QyU7RT
  クリスマスとか誕生日に1人でも平気になった。

347 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/11/25(木) 17:58:26 ID:4zmFVMnR
  うちは農家だから野菜なんていくらでもあるし、おいしくないと思ってた。年取ったら肉より
  野菜の方がおいしい。

384 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 18:14:52 ID:NSTjJy4h
  運動好きだった頃は見るのも好きで見ると昂揚感で体が自然に動く気がしたけど
  運動全般に興味がなくなった今は見るのも興味がない

385 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 23:53:49 ID:pFGcxRKr
  高校生の時から毎年欠かさずカウントダウンはライブ行ってたのに
  ここ数年家でダラダラするようになった。そしてそれが楽だと思う。

412 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 11:36:10 ID:+3Ghpceh
  娘のお洒落な低価格若者ブランドコートを持った時に
  「こんな重いもの絶対に着られない」と思った時。
  昔はお洒落のためならたいていのことは我慢できたんだけど

421 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 21:42:51 ID:3xef8Z2/
  どっこいしょ、が恥ずかしくなくなった。
  むしろ積極的に身体と対話。

432 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:08:19.36 ID:c+dhi0K5
  信号が赤に変わりそうだから急いで渡ろうと小走りしたら
  筋を違えたのが4回連続で起きた時。

447 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 23:51:08.92 ID:xmNZKcAB
  良くも悪くも強い感情が持続しなくなった。
  嫌な思いをしたり悩みがあったりしても、
  それを四六時中ずーっと考え続けて
  くよくよするようなことも少なくなったけど、
  かわりに幸福感や楽しい気分も長続きしにくくなった。
  あと、若い頃は周りからいい人だと思われたくて
  自分の言葉や行動を抑え込んでしまっていたけど、
  今では少しくらい悪者になってもいいから
  自分の快不快を優先させて行動する傾向が強くなった。
  不満や要求を溜めすぎて爆発するようなことがなくなり、
  それらをうまいこと小出しにしつつ、角を立てずに
  本音を言ったり自分の希望を通したりできるようになった。
  ただ、悪いほうへ転ぶと自分の感情や欲望丸出しで
  店員にすぐ文句を言ったり、列に割り込んだりするような
  単なる図々しい中高年になってしまうと思うので、
  そこらへんは気を付けないといけないとは思うけど…

472 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 00:23:47.52 ID:cFkDOYcm
  休憩や休日を含めてスケジュールを綿密に調整するようになった。
  不測の自体が起こってもある程度対応できるように、事前に準備しておくようになった。

  一ヶ月後の自分(の体力)に自信が持てないから、何一つ先延ばしにできない……。

474 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 13:34:01.32 ID:uqHOiUk7
  かつて「クイズ年の差なんて」という番組があった
  当時のヤングチームの芸能人レギュラーが現在軒並み40代だ

478 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 23:44:21.01 ID:xqHxPpdO
  縦長だったヘソが横長になってきた

481 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/04/03(日) 16:50:40.75 ID:BfyG9m0E
  運動不足が気になる
  若い時はちょっとぐらいダラダラしていてもまあ大丈夫だろう、という感じだったが
  30歳以上になると、ダラダラしていると将来足腰が弱くなるかも、と心配になり
  家にいる時は小便に行って部屋に戻る前に、屈伸や軽いストレッチなどをするようにしている

487 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/04/04(月) 01:13:30.26 ID:pkH4ghYV
  押し入れの奥から、古い漫画本がたくさん出てきて
  なつかしーwと思いながら、取り合えずバビル2世を読んでみて
  浩一くん、ヨミ倒したなら家に帰ってやれよ親可哀想だろと思った
  いやあ年取ったなあ〜w

497 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 17:25:03.02 ID:JJ85PLKF
  「彼氏いるの?」という質問の前にまず「結婚してるの?」が入るようになった時
  自分の顔やよく会う人は変化に気付きにくいけど、久々に会った友達を見て「随分老けたな」と思った時

499 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/04/09(土) 12:42:01.85 ID:figmYNcZ
  ACのCMでよく流れている
  「小さい頃、阪神大震災を経験しました」という岡崎?のセリフを聞くたび
  「そうか・・・今の日本代表にとっては小さい頃なのか」と年齢を感じる

534 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 18:25:54.42 ID:rcGWdu8/
  自分より年下のタレントが白髪染めのCMに出てる時

543 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/21(木) 15:04:25.22 ID:ntbVlhZb
  子供の頃見てた作品を今見返すと、ほぼ確実に感想が変わる
  そしてその大半が
  「当時ウザかったキャラの方が正論、もしくは心情的に理解できる」だった
  ドラゴンボールのチチとかその典型

  あと‘結婚したいアニメキャラ’というランキングを見て
  「分かってないなー、こいつはこれこれこうだから結婚には向かない
  この作品なら○○がこれこれこうだから鉄板」
  とか、明らかに若い子向けのネタにいちいちマジレスで水差してる時

  そしてフィクション相手にどうでもいい事で熱くなるのを
  恥ずかしいとも馬鹿馬鹿しいとも思わなくなった時
  マンガ云々に限らず全体的に開き直った

550 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 11:04:18.58 ID:LbFZlTC6
  車に対する情熱が無くなったな。
  20代の頃は夜も働いて車の維持費を捻出してたが、
  一日14〜16時間働くのが辛くなって夜の仕事を辞めた。
  今は車もバイクも無しの生活。自転車通勤。
  公共交通機関が乏しい地域なので不便だが、
  長時間働いて車を維持する気力が出てこない。
  昼間8時間働くだけでヘトヘトになる。

551 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 01:28:51.81 ID:5Ack5NtU
  今20代前半なんだけど
  体調悪くて病院に行った時たまに「妊娠してませんよね?」って聞かれる。
  当然ながら子供の時はそんなこと無かったから、
  私もそんな歳になったのかー、と思う。

556 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/04/27(水) 06:57:12.18 ID:GT1v+4tW
  前歯で糸をかみ切れなくなったことに気がついた
  どうも昔より歯が短くなって歯先が噛み合わない
  歯がすり減ったとしか思えない

557 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/04/27(水) 12:22:39.18 ID:XtOCU15F
  見たい番組がない。
  今見たいのは、スター千一夜とか、時事放談とか、クイズグランプリとか
  子供の時に全く興味のなかった大人が見る番組なんだよ!
  硬質な娯楽番組とか作ってくれ!

560 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 14:50:13.70 ID:RpevPmfM
  20代の頃は中年の上司のマフラーはお洒落でやってるもので、
  自分には縁が無いもんだと思ってたが、冬の寒さには必需品に
  なってた。

561 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 15:58:32.83 ID:DpRMr3Tm
  父親が家に帰ってきたらランニングとステテコになってビール飲んでた。
  その姿がカッコ悪いと思ってた。
  社会人になった今、一日中スーツ着てネクタイ締めて革靴はいてると
  ランニングステテコ姿がすごい楽に思えて
  家にいるときはいつもしてる。

  窓ガラスに映る自分を見たら「うわ〜年取ったな〜」って思った。

568 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 21:01:17.77 ID:BZe1E/Iu
  >ディズニーランドが開園してからもう28年経つのか

  地方出身の自分は開園して何年目かにディズニーランドに行って
  夏休みの絵日記に自慢げに書いたなぁ。周りに行ったことある子いなかった。
  そんな自分も子供が2人くらいいてもおかしくない年齢になったけど
  友人の話聞くと地方でも今の小学生ってディズニーランドに行ったことある子
  普通に沢山いる。自分の年齢もそうだし時代も感じるな。

578 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/02(月) 22:04:25.66 ID:KBxwE68F
  子供の頃は「未来ある子供を〜」「子供は社会の宝」みたいな風潮が気に入らなかったけど
  自分が老いていく一方になると子供しかいねーなと思うようになった
  まぁ自分の子どもはいないけど

580 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 22:32:51.26 ID:COmCOK+Y
  ・歩けば15分
  ・待てば15分後に無料送迎バスが来る

  この状況でバスに乗る方を選択したとき。

581 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 18:42:21.46 ID:vkm6kWea
  自宅で呑んでる最中に自分できゅうりの酢の物を作ってつまみにするとき

603 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/06(金) 00:36:49.60 ID:RLfgK005
  本屋とかで買い物すると、昔は結婚相談みたいなチラシを入れられていたけど、
  最近は生涯学習講座のチラシが入っているようになった。

641 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 22:38:54.78 ID:piXZ9usT
  20代半ばまで、部屋で飛んでるハエを手ではたいて落とせたのが自慢だった。
  今はまったくできない。目で追っても見失うぐらい。動体視力劣化なのか俊敏性が落ちたのか?

642 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 09:32:31.41 ID:5joR9XGV
  学生の頃体育が嫌いでしょうがなかったけど
  今は運動したいな〜と思うようになってきた、生命維持的な意味で。

643 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/05/17(火) 10:14:04.75 ID:h8QZtZmg
  エディタのフォントサイズを 12pt から 14pt に変更した時。

644 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 11:32:07.80 ID:jkHW3TiF
  色んな人に平気でバンバン声かけられるようになった
  若いっていいねー飴ちゃんあげる(別に関西人ではないがw)

646 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 13:01:12.19 ID:ipyG+Naa
  学生の頃、バイト先のパートのおばさんに休憩時間「うわーきれいな肌!
  ホッペさわらせてー!若いっていいわねえ〜」とよく言われて気持ち悪かった。
  でも最近何となくわかってきた・・・。
  電車の中で、10代の化粧気のない子のピチピチのホッペをツンツンしたくなるw

649 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/20(金) 09:15:07.19 ID:hOdOggDj
  栃天晃引退で年上の力士が全滅

651 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 08:26:03.88 ID:tU3buhkF [2/2]
  階段の昇降が面倒くさくてたまらなくなった。
  外では仕方ないけど、室内では極力同じフロア内にいたい。
  派遣なのでときどき仕事が変わるけど、
  新しい職場で別フロアを頻繁に移動する業務が発生すると
  ガッカリする。
  ホテルや住まいもそうで、メゾネットやロフトなんかには
  全く魅力を感じなくなった。
  主な居室と寝室とキッチンとバストイレは
  同じフロアにないと移動が面倒くさい。
  足腰が悪いわけではなく、年代的にも
  老年期にはさすがにまだ入っていないんだけど
  ひたすら面倒くさいんだよね。

653 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/05/22(日) 13:27:27.14 ID:VnGfzsNY
  歩くのが嫌になった。
  疲れるからじゃなくて、移動に時間がかかることと、
  歩きながらは、読書など他のことができないので。

  目的以外のことに時間を割くこと全般が無駄に感じるようにになったので、
  昔好きだった料理することも嫌いになった。
BBR-MD5:CoPiPe-f489762329c2757417c3bd55b9eb3f47(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22523
[0.303170 sec.]
This is Original

0270 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:49:49.508799ID:hwd8WyHs0
654 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 13:28:59.31 ID:1zqqSkyd
  静電気が頻繁に起こるようになった。
  さっきパーカーのチャックでビリッときた。

655 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 14:49:14.76 ID:qLlGWzCG
  園芸板の楽しさを知った時。

667 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/05/27(金) 07:20:45.89 ID:HPu/Opbr
  現役時代の活躍を知ってるスポーツ選手が、スカウトや指導者等になっているのを見た時。
  サッカーの木村和司、野球の秋山、NBAのアイザイア・トーマスetc…。

  そのうち、自分と同い年のオリンピック監督とか出て来るんだと思うと、もう若くないことを実感する。

673 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 13:18:39.34 ID:zMlTvMuB
  ちと尾籠な話だけど、大小ともに
  催してから限界にくるまでの間隔が短くなった。
  昔は催す間隔自体も長かったし、したくなってからも
  相当長い間我慢できたので、若い頃の感覚で
  この次の機会にトイレに行けばいいや…なんて思ってると
  すぐにビッグウェーブが来て相当な苦行が必要になる。

674 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 00:06:58.50 ID:hISuMz8G
  山歩きが楽しくなってショッピングセンターに行くと
  トレッキングシューズやデイバックに目が行くようになった時。
  ハイキングコースの整備された山に入ると中高年のグループがいっぱい。
  自らなら山に入って行くって感じか。

679 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 09:35:39.94 ID:xpynF8zi
  雑誌のヘアスタイル特集で
  「こうすればトップにボリュームを出せ〜」と
  書いてある意味が心底理解できたとき
  髪はてっぺんから薄くなるんだな・・・

692 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 23:59:13.95 ID:DlMjqbpH
  こんなこと言ったら変な奴、面倒くさい奴と思われるかも…
  みたいなためらいが減った。
  場所ふさぎしたり騒いだりしてる人に
  「邪魔だからどいて」とか「公共の場で騒ぐな」とか
  平気で言えるようになった。

705 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/06/08(水) 15:24:42.96 ID:JvSOnpxm
  自分が中学生だった頃は男は丸坊主、女はオカッパ強制だったのに、
  今の中学生は髪型が自由な事。
  自分の時代は体育の時、男短パン女ブルマだったのに、今はハーフパンツな事。
  自分の行った公立中学の制服は、昔は男は学ラン、女は紺一色の制服だったのに
  今は男はブレザー、女はチェックのスカートに変わってた時。

709 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/06/08(水) 21:06:51.21 ID:NdJCvJFt [1/3]
  若いころは飽きっぽかったけど
  年をとったら逆に最後まで貫いたり
  途中で投げ出さなくなった(投げ出せなくかも)
  昼間いつも眠かったが  今はそんなに眠くないのは
  代謝が落ちたからか・・・

710 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/06/08(水) 21:36:33.99 ID:8iqgHjth
  いくらでも思いつくのだが、スラスラ書けない
  自分のカキコで荒れると面倒くさいし
  と保守的になる

721 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/06/11(土) 19:30:36.31 ID:BH0oWAYL
  月に2回以上、休日に予定(イベントや友達と出掛ける)が入るとしんどく感じる
  年々、人と会うのが億劫になって来てるわ…

727 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 09:54:17.40 ID:j3fZsEYr
  混んでるレジやATMで、後ろにズラッと列ができてるのに
  店員に無理な注文をして押し問答を続けてたり
  一人で延々と何件もの振込をしてたりする奴がいると
  「あのー、それってまだ時間かかりますかね?」とか
  聞いちゃうようになったとき。
  普通に待つぶんにはもちろん全然文句など言わないが、
  そういういらんことで時間を取る奴に待たされるのが
  だんだん我慢ならなくなってきた。

731 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 02:44:09.82 ID:601D6DzZ
  安めのものでいいから
  シンプルで控えめなダイヤのネックレスが欲しいと思い始めた時
  ごてごてしたのはイラネ

  学生の頃は、何で大人の女ってダイヤとか欲しがるんだろう
  いらねえって思ってたけど
  あれはあると非常に便利だし、きれいだし
  1つ位はあって損はないという事に気づいた

738 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/06/16(木) 17:09:21.47 ID:5rsDjy7I
  ・TVとかで、自分より若い有名人が増えた
  ・若いアイドルとかの顔や名前が覚えられない。
  ・枝毛より白髪が気になりだした。
  ・自分が生まれた時から今より、終戦の年の方が近いと気づいた。
  ・トータスがゲスト出演してた番組で、中高生くらいの観客に『ガッツだぜ!』コールを受けて「今の若い子ってガッツだぜ!とか知ってるの?(リアルで聞いた)世代じゃないんじゃない?」というのを聞いたとき。
  
  90年代ってついこないだじゃんwって思ったけどもう十何年も前なんだよな…。

740 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 20:15:54.87 ID:ovW5SxN/
  シャフトドライブのバイクが欲しい。
  雨の後にチェーンを洗浄・注油するのが面倒になってきた。

744 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 00:45:11.87 ID:A/miCbCz
  この前、久々に2ちゃんの書き込みで煽られて
  瞬間的にカッとなったんだけど、
  数十秒後には別のことで大笑いしてた。
  気にしなくなったとかじゃなく、
  怒りのテンションが長続きしない。
  だから、しばらくするとまた思い返して
  ムカムカするんだけど、すぐまた別のことに気がいく。
  怒りとか悲しみとかを長らく保ち続けるのって
  相当エネルギーがいるんだよね。
  今はもうその気力がないや。

763 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/06/23(木) 01:10:13.16 ID:qnoSwTKF
  俺77歳  いまだにスナックで30歳代のバイト店員を口説いてる。
  勃ちもしないくせに。バイトさんも俺に惚れた真似してくれる。
  どうせ  老い先短いから  冥土へのみやげばなし提供のつもりやろな。

768 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/06/24(金) 10:09:10.01 ID:/264aL0/
  いちいち怒らなくなった。丸くなった訳でも精神向上した訳でもない。怒る行為は結構、エネルギー使うんで。殆んど、ハイハイ。で終わり。お陰で、かなり穏和な良い人と思われている。本音は面倒くさいだけ。

769 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/24(金) 10:10:00.03 ID:K2ELOTcb
  近所の商店街にある菓子屋が宝の宝庫に見えてきた
  扱ってる商品は煎餅・乾物・豆w
  味覚が年寄りむきになったんだと思う

806 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 22:22:32.80 ID:kzq4rRiS
  今川義元が桶狭間で信長に討たれたのが、
  今の自分より若い年齢の頃だったと知ったとき。
  (今日見てた歴史バラエティで改めて知った)
  それどころか、あと数年もすれば
  信長が本能寺で討たれたときの年齢に近づくわ。
  戦国武将と自分の人生を比べても意味ないけど、
  もうそんな年なのかー、となんかしみじみするな。

818 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 16:01:45.60 ID:FmA+9N3b
  来年
  初孫ができるらしいっす

  まだ36歳なのに・・・orz

842 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 09:03:56.49 ID:Q6dSrVdj
  10年前(中学の頃)と比べて明らかに肌の質が変わった
  手の甲の血管が浮き出てきたし、手指腕足の節々が分厚くなってきた
  これから首も変わってくるんだろうな

861 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 13:01:44.29 ID:q94s3zDm
  デミグラスソースのとろとろオムライスがある日突然完食出来なくなった事
  同じくハンバーググラタンとカルボナーラも。

864 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 15:35:57.89 ID:jSALf0LB
  失禁した
  泥酔してても漏らしたことなかったのに
  シラフで自室でパソコンしているときに尿漏れした
  我ながらビックリした
  ΣΣ(゚Д゚;)

913 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 04:05:18.02 ID:3g34azYX
  大好きだったキャラ物や派手なアクセを見て、可愛いとは思うけど欲しい・使いたいとは思わなくなった時
  そのうち可愛いとも思わなくなるんだろうか

  自分がかなり幼稚で少女趣味なのは自覚してるだけに、この心境変化には結構衝撃を受けた

915 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 12:27:01.06 ID:xCIWC2jT
  嫁にからまれても眠いと思ったときやな......

923 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 15:59:18.03 ID:INn8W/MD
  フリスクなどの、ミントやシナモン風味のタブレットが手離せなくなった。
  昔は、親が仁丹や龍角散を常備していて、
  「ス〜ッとして気持ちいいのよ」
  と言っていたのを、あんな臭いものの何がいいんだろうって思っていたが…

934 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 10:40:20.26 ID:FDXAqMZ8
  ムヒを探そうと、何故か冷蔵庫を開けたとき

950 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/28(木) 15:55:29.12 ID:kxZ1OuHu
  痩せたから胸が減った
  胸が戻らないからまだ痩せたままだと思ってたけど、さっき何気なく計ったら体重だけはしっかり戻っていた
  腹についたのか…

963 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/07/29(金) 14:45:06.30 ID:g5rkBi9Y
  寝不足に弱くなった。
  寝不足の次の日は、職場の休み時間に休憩室で昼寝しないともたない。

964 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/29(金) 20:37:48.41 ID:XDZM9/yH
  昔は割と神経質で些細なことが気になったのに今は色々どうでもよくなった
  気が長くなってレジとかで長時間待たされても腹が立たないし
  待ち合わせで相手が遅刻してきても平気になった
  ふと「これ昔だったら怒ってるところだな」って思っても今は
  全然腹が立たない自分に気付いて歳をとったなって思う
  あと嫌いな人がいなくて好きな人とどうでもいい人だけになった
  怒るとか嫌うみたいな精神的な体力使うことができなくなったのかもしれない

970 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/07/31(日) 13:23:41.75 ID:vTUBvKL3
  苦い物を美味しいと思うようになった。
  サンマのワタを食べてる親を見て、「こんな苦い物をよく食えるな」と思ったけど、今は美味しいと感じる。
  グレープフルーツの苦味もいい。

971 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 15:53:12.81 ID:++7fzVLf
  大きい事故や事件、災害などが起こったら、落ち着いた口調と映像のNHKを真っ先に見るコト。
  若い時は、派手な放送をするワイドショーを見ていたけど。

972 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 15:53:22.29 ID:7eFvBV7p
  ピーマンがないと味気ないから好んで入れて食べてる

986 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 19:28:16.82 ID:486hsIAS
  体に蚊がとまって叩いても仕留める確率が下がった
  昔はほぼ確実に叩き落とせてたのに今はしょっちゅう逃げられる

996 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage ] 投稿日:2011/08/03(水) 11:11:09.16 ID:uMSUf/O+
  げっぷがすっぱい。
BBR-MD5:CoPiPe-8851fc59252e9c1cc4f8e4203bbae14d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22537
[0.216735 sec.]
This is Original

0271 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:50:08.996777ID:2G2sK5490
99 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/08(木) 13:35:52 ID:0ii9S+7i
  年下の子との接し方が変わってきたことかな
  DQN要素が無い子や、しっかりした子の方が接しにくくなってきた
  自分の粗をひたすら隠して毅然としてなきゃいけないからしんどい

  自分もDQN要素無しの方で大人に嫌われた一人なんだけど
  何で嫌われたのか最近になって分かってきたなあ

106 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/15(木) 20:31:59 ID:pLHWRjui
  >99
  なんとなくわかるわ
  しっかりした子って色々年上の人のために我慢する子多いから
  我慢してる事まで察してあげなきゃいけない気持ちになるんだよね
  年が離れれば離れるほど・・・








155 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 00:50:37 ID:wh/WtWJB
  好奇心、探求心が激減
  おかげで趣味や、生活の基礎が若い頃に培ったもので止まってる
  好奇心ってすごく大事だと思う

156 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 09:05:38 ID:yqcQwn7R
  自分の場合むしろ意識的に好奇心を押さえてる感じだけどね。
  そっちの方向に気が削がれると今やってることが半端になってしまうと思うと、
  気軽にあれもこれもと手を広げられない。

181 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 06:00:25 ID:toGsXcL1
  >155
  どうなんだろ?俺は逆に歳とってくるにつれ趣味嗜好が増え、かつ真面目に
  取り組むようになった。若いころは何かとそういうことが「オタクせー、だせー」とか
  軽んじてたっけな。それとは違うのかな?








329 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/11/19(金) 10:49:40 ID:xTI8XQ3R
  肌がカサカサ、痒い。

330 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/11/19(金) 12:30:15 ID:EF8iqnOU
  肌美精っの売ってる
  400円前後だ、即解決>>329














340 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/11/22(月) 20:08:15 ID:KOtJ2gOc
  高い焼肉食べたら、脂が多くて胃がもたれた
  吐き気がひどい、二日酔いレベルじゃない…

341 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 20:45:13 ID:MuzbctVD
  >340
  わかるwカルビとかもう無理。ロースでもあんま食べられない。
  スープとビビンバ重点で食ってて、そういや親戚の叔父さんが昔
  焼き肉奢ってくれたときの食べ方だと気づいた。
  あんときは「おじちゃんもっと肉食べればいいのに、なんでかな??」
  と思ってた。







427 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 11:11:22.44 ID:OzHoYzFp
  昔、母がニュースの事件事故を見て「若い子が死ぬとくやしい」とよく言っていた。
  今それを自分が思うようになった。

429 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 13:03:15.91 ID:EAZQQXkc
  >427さん
  それ、今の自分です、若い子が未来や希望をたたれることが
  ほんとうに切なくて、つらい、年とったんですねぇ・・・








482 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/04/03(日) 17:20:20.20 ID:JvqBMsH8
  尾崎豊さんの年齢をとっくに越えてた。

483 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 17:58:21.36 ID:GNY+D118
  26  故・尾崎豊氏の享年
  27  サザエさんの年齢(アニメ版は24歳)
  35  両さんの年齢

  この上となると…なんだ?
  ある程度知名度があって基準になりそうなおっさんあばさんキャラ。

485 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 18:48:41.04 ID:PoQlnV/Y
  みさえが29、ひろしが35







511 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/04/14(木) 23:29:59.88 ID:rbPpL6CK
  「このセリフに反応したらお前もおっさん」と言われていたセリフが分からず
  調べてみたら、自分が25歳くらいのときのアニメだったとき

512 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 00:08:34.76 ID:0dyZZvys
  >511を見て、昔誰かが言ってた
  「『諸星』と聞いて『ダン』と思う人は30代、
  『あたる』と思う人は20代、『和己』と思う人は10代」
  というネタを思い出したとき。
  もう四半世紀ぐらい前に聞いた話だ…

513 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 00:28:06.80 ID:M88jk0lY [1/2]
  ダンと思う人は50代じゃないかな

  あ、大昔の話かWWWWW

514 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 08:28:25.62 ID:WpoiS2z9
  かわいそうなダイジロー











610 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/06(金) 18:42:50.97 ID:v/j90v1p
  昔は天皇一家とか興味なかったけど(嫌いではない)
  ご高齢の両陛下が被災地見舞いとかをTVで見て
  なんか嬉しいとかホットしたというか…

612 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/06(金) 22:28:55.44 ID:bPOyhcPB
  >610
  俺にも近い感覚が。
  若い頃は、天皇?税金で贅沢してんじゃねえよ、って感覚だった。
  それが今は被災地に行かれたのを見ると、天皇の代わりは誰にも出来ない、いてくれなくては困ると思うようになった。

613 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/06(金) 23:25:13.41 ID:OZssrEh5
  >610>611
  同じくよく思いますそれ。

  特に両陛下の避難所ご訪問の映像にはウルウル来る…
  昔はこんなこと全くなかったのに。

624 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 07:30:53.83 ID:SFFuH7H1
  >610>612
  全く同じ事を思ってた。
  「天皇」という地位に対してではなく、現在の天皇皇后両陛下に対してホロッと涙が出そうになる。
  この二人の人間としてのすばらしさ、若い時にはわからなかった。








703 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 13:26:28.95 ID:fDyUdm9L
  フェリシモから送られてくるミニカタログが
  若い子向けからおばさん向けに変わった時

704 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 23:10:27.05 ID:thvTtDvO
  >703
  何か分かるw

  行きつけの美容室で、昔はnon-noとかOlive(懐かしい…)持って来てくれてたのに、最近は女性セブンとかヴァンサンカンとか。
  たまにちょっとオサレな所に行くと東京ウォーカーとか旅雑誌でごまかされる。

  行きつけの所がやっぱり正直なんだと思う。









714 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 23:36:49.08 ID:46uODt+C
  いつまでも若く明るいノリの人がだんだんウザくなってきた。
  職場がそれでいつも騒がしいので余計にきつい。

715 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/06/09(木) 00:34:14.81 ID:Dl16fWe1
  >714
  わかるわ
  三十路でもそういうノリの人いる
  一緒の場所を共有するだけで疲れる

717 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 08:16:38.68 ID:po1JZ4XD [1/2]
  >714
  心底、同意。
  朝から晩まで一緒にいるだけで仕事以上に疲れる。
  客が来てない時は雑談笑いしまくり。
  上司は彼女は明るい、お前はくらい、って評価だからやってられないよ。
  二人事務員が居てもう一人は余計な口、一切聞かず黙々としごとする。
  彼女と一緒にいると心底落ち着くが、雑談お笑いおばさんとペアのときは
  精神不安定になる。








752 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/06/19(日) 23:03:28.94 ID:5DUFkJq7
  友人が作れない人間なんだけど、自分は寂しいまま、老いぼれてしまうのかと、いたたまれない気持ちになる。

753 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/06/19(日) 23:08:11.16 ID:jiRwCC6E
  おまおれ

754 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 07:25:13.96 ID:UL21UPj7
  >752 80才で話し相手がほしくて三味線習い始めた人テレビで見た。三味線教室の仲間は皆40才は年下。仲良く話したりしてるらしい。自分から友達や仲間は求めていかないとだめだって思った。









878 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 21:44:14.83 ID:PQ5SU86k
  子供は大嫌いだったんだけど、最近かわいいと思うようになってきた。
  若い人のパツパツの肌も、勢いのある髪も美しいと思うようになった。
  顔の美醜に関わらず、生命力の美しさに見とれるというか…。
  それだけ、こちらの生命力が弱ってきたって事だろうなw

879 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 22:07:32.79 ID:GBCuEYjT
  わかる
  昔は年寄りが、若いうちはちょっと太ってるくらいでいいとか
  もっと食べろとか言うのが鬱陶しくて、食べ物の足りない時代を
  生きた世代はしょうがないな、と思っていたが
  いざ自分が老化してくると、ちょっとぱつんぱつんなくらいが
  生命力感じてまぶしいww









914 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/07/16(土) 12:12:01.09 ID:leyWeS8o
  背中に肉がついてきた。
  昔は考えられなかったのに…。

916 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/07/16(土) 12:54:21.81 ID:upf+dkhc
  35歳過ぎて尻が垂れてきた

917 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/07/16(土) 13:11:06.09 ID:S4D6DabL
  首だよ首。腹に肉など昔からあったが
  首に肉がつくなんてーー。

918 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 13:26:09.92 ID:+xlZbjAf
  クビニク共和国










919 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 13:35:12.06 ID:tzVetSEf
  となりのトトロで泣いた時
  昔はサツキ目線で観てたから「メイのばか!」って感じだったけど、今は母親目線で見ちゃう
  サツキもメイもかわいい

  リアルでは子供いないけど

920 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 13:40:12.53 ID:+I08hf6h
  そういや涙もろくなったかもなあ。
  震災でがれきと一緒に漂流していた犬が飼い主の元に戻った…なんてニュースが弱い。
  若い頃はいろいろ冷めてたのに。

921 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 15:14:23.89 ID:owdYgTzb
  >919
  メイちゃんの描写とかリアルだよね

  ちっちゃい子って歩きながら泣いたりするし

  しかし、さつきちゃんは良いお姉ちゃんだよね

935 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 15:23:56.74 ID:vMe+19sT
  年とると涙もろくなるって本当だな。
  水戸黄門見て涙ぐんだ自分に気がついて驚愕した







930 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 10:53:10.19 ID:oBeNuNGO
  物を買う時慎重になった
  てか買わなくなった、かな
  欲しいなと思っても、今までの経験で自分のクセを知ってるからか、結局無駄になるよなぁとか考えてスルーする

932 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 06:12:38.11 ID:cYVfrqnS
  >930
  わかる
  学生の頃とか小遣いもたいしてないのにCDとか迷わずぱっと買ってた
  自分で収入得るようになって経済的に余裕がある今がかえってけち臭くなった








943 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 09:59:51.23 ID:TZWQ7wX4
  高校生くらいの男の子を見ると「かわいいな〜」と思うようになった。
  高校生くらいの女の子を見ると「若っ!」と思うようになった。

944 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 18:41:37.67 ID:lSeywOkg
  類似

  ティーンズカタログが送られてくると昔は
  「もうティーンズじゃないし」とすぐ捨てていたけど
  今は「若いなー可愛いなー」と何度も読み返す
BBR-MD5:CoPiPe-0c6617be1a46da7b976ce55d5e9c1234(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22817
[0.233703 sec.]
This is Original

0272 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:50:29.678876ID:2G2sK5490
自分が年をとったと思う瞬間2
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1312331698/

13 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/09(火) 14:08:49.92 ID:3oub8GSx
  昔は鉄道旅行と遠出が大好きだった。
  今の時期なら青春18切符を買って、用もないのに名古屋や郡山、軽井沢なんかへ日帰りで行ったり
  静岡とかも頻繁に行っていた

  都内に用事がある時も、滅多に行かない場所であれば早めに出て探索したり
  帰りに色々寄り道して帰ったもんだったけど
  最近は山手線超えた先へ行くのが物凄く面倒臭くなって来た。
  用も無いのに遠出はしないし、極力自分の行動範囲外には行きたくないと思うようになった

14 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/08/11(木) 18:51:40.49 ID:a0austNo
  最近、ホストに入れあげる人の気持ちが、わかるような気がしてきた。
  仕事でサービスしてるだけの相手に夢中になるってpgr
  と思ってたが、歳を取ると、それでも嬉しく感じるもんだなあ。
  自分はホストクラブに行ったことはないが、
  自分が憧れるような相手から歓迎してもらえるって、私生活ではなかなかないもんな。

15 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 19:22:08.75 ID:VpJLoL4D
  徹夜自慢をしている後輩をイタいと感じるようになった。
  それ、若いからできるだけのことで自慢することじゃないよ・・・
  むしろ若いうちから節制してた人の方が、年とっても無理きくよ。
  若いうちに無茶してると、後からツケがくるんだよ・・・

17 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 22:06:07.35 ID:twnT4FQs
  ちと下品で失礼

  脇の毛の処理がやりやすくなった
  若い頃は脇が窪んでて毛を抜くのもシェーバーも大変だったのに
  体重は若い頃と変わらないのに皮膚って弛むんだな〜って日々感じてる

  もっと年取ると、ホルモンの関係で、脇毛自体生えてこなくなるそうな

25 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 20:06:05.95 ID:ynnV2R/B
  今日の朝に血圧を測定していたら、その度に脈拍が48から78くらいと、変動していた。
  おかしいなと思い、手首の血管で、カウントしてみたら

  1  2  ー  1  2  ー

  以上のように、3拍めが無い。びっくりして、献血センターに行って、医師の診断と
  心電図を見てもらったよ。心電図は何とも無くて献血できたが、
  脈の乱れには医師もびっくりしていたよ。
  「自覚症状は何にも、無いのですか?」

  今は、ほとんど平常です。
  ちなみに、S23年生まれです。

26 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 06:32:07.25 ID:xXO43g37
  子供の時横浜スタジアムのこけら落としの試合を見に行ったが
  その浜スタが今老朽化が問題になっていると聞いた時

27 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 20:05:03.40 ID:HOI903th
  真夏なのに、洗顔後顔がつっぱる

35 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 21:37:06.09 ID:EOXKwefJ
  ネガな音楽とか、長くて暗い小説とか、受け付けなくなった。
  RADIOHEADとか桐野夏生とか、10年くらい前はドップリだったのに
  今は、音楽なんかは気楽が一番になったし、
  小説もどうでもよくなって、イラスト・図満載の「失敗しない漬け物」などしか
  読まなくなった。
  人生、難しく考えないでも、
  美味しいもの食べて真面目に働いて、周りに礼儀を尽くしてれば
  どーにかなると思えてきたからかもしれない。

36 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 04:53:33.48 ID:UHmw4UT/
  夏休みなのに一日中自分の時間が持てるなんてことができなくなった、
  まあ、親父が病気で動けないこともあるけど、
  友達と一日中好き勝手やってた頃が懐かしい。

37 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/19(金) 02:50:08.16 ID:4LOj+kXC
  2時間ドラマの再放送が大好きになった

38 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/08/19(金) 23:14:16.21 ID:lf6NwQ8z
  ずっと低血圧だったのに、高血圧になった

57 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 17:33:39.01 ID:GZ1dwdKI
  現在34歳だが・・

  行動範囲が異常に狭くなった。
  車での遠出が出来なくなった。
  肉類があまり食えない。
  20代半ばの出来事をやたらと美化して思い出す。
  性欲がかなり落ちた。
  精神世界に生きる目的を求めつつある。

  5年前とは明らかに違う人間になってしまっている。
  退化しているのか進化しているのかは分からない。

58 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 18:06:15.41 ID:Xai7xfYz
  いまんとこ足腰丈夫で老眼もなく内臓も平常、
  しかしモスキート音が聞こえない。

  子供が携帯のアプリで遊んでたので聞かせてもらったら
  ホントに聞こえないんでやんの。
  子供はずっと高周波まで余裕で聞こえてるらしい。
  自分には聞こえない音の世界があるのが新鮮だった。
  夫はさらに低周波にならないと聞こえないらしいので微妙に優越感を味わった46歳。

60 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 19:01:50.59 ID:8Skgb1E8
  昔バンドやってたこともあり、気になったバンドは
  俺の代わりに頑張れ!という気持ちでよくライブに行くようになった。
  30代だというのにヴィジュアル系のライブにも行ったりしてるよ。

72 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 05:38:45.53 ID:y0THlpDE
  スリ傷がなかなか治らない
  子供の頃はすぐにカサブタになって、2・3日後には治ってたのに
  回復力が弱まってる orz

73 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 06:07:42.73 ID:kcEziF42
  20年間遊び続けたゲームで操作を誤る。

  ライアンは  やくそうを  なげすてた!

75 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 21:02:34.46 ID:iQfMXs6Q [1/2]
  パソコンやAV機器の配線がめんどくさくなってきた

81 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 03:41:01.45 ID:jxVpZlf2
  時間と安楽をお金で買うことに抵抗がなくなったとき。
  悪天候時の外出が億劫で仕方ないと感じるとき。
  派遣先企業が節電対策で長い夏季休暇を設定したんだけど、
  手取りが減る辛さよりも、長く休めて嬉しい気持ちのほうが
  先に立ってしまったとき。

95 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 17:29:33.66 ID:A2V82rje
  必要のなぃ小文字ゃ派手な顔文字を見た時
  服を選ぶ時、(若すぎない)年甲斐を考えるようになった時

  据置きRPGをやりこまず1週目でやめた時
  「結婚相談所」とググった時

105 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 15:33:29.76 ID:STXmJ3hM
  子供の頃はいつか死ぬ事が怖くて夜寝るとき寝つけなかった

  いい年になったら寝る前に毎晩考える「このままこの家は絶えるんだなあ…」と
  いう絶望と、「自分もだけど家族が死ぬこと」の寂しさで暫く寝つけない

112 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 22:42:19.72 ID:cST73CFN
  「愛さえあればお金なんて要らない」
  若い頃はこう言ってる奴を子供だなあと思っていた。

  「お金さえあれば愛なんてどうでもいい」
  今はこう言ってる奴を見て「大人に成りきれてないなあ」と思うようになった。

136 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 14:01:28.95 ID:QyxvGZhS
  妄想癖がなくなった

139 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 11:54:36.87 ID:V2ba2R3c
  現在32才だが、高校の時以来、久しぶりに髪をのばし、この夏はずっと一つ結びにしていた。
  それで気づいたんだけど、首すじや後頭部にやたら汗かいてるんだよね。
  ゴムでしばってる所なんか、汗が集中してびしょびしょで気持ち悪いくらい。
  高校の時もこんなだったっけ〜?と、何気なく「後頭部、汗」で検索してみたら、
  加齢のせいである事が判明した。

140 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 22:19:44.70 ID:h4X59iTI
  十代と思われる奴らと同じウインドウに映ったのを見た時
  童顔だと思ってるし事実そうだけど歴然とした違いを見せつけられる

142 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/19(月) 14:40:44.16 ID:BjV/EMOh
  朝、目覚ましを止めようと手を伸ばしたのと同時に身体を伸ばしたら
  足がつったw

144 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/09/20(火) 00:07:48.52 ID:TnL158Xy [1/2]
  我が子の肌を触ってから、自分の肌を触った時

173 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 21:21:59.39 ID:Htmf8uMV
  蚊にさされたあとやひっかきキズなんかが、シミとして残るようになった。

178 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/09/27(火) 20:47:51.54 ID:I8xPOrEA
  プールに通い始めたらクロールの息継ぎで首を痛めた
  年いってくると準備運動を入念にやらないと怪我する

188 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 12:44:32.40 ID:fsHkheQ4
  落雁を美味しく感じるようになった。
  昔は”粉っぽい何か”としか感じられなかったのに。

189 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 18:09:56.71 ID:R5Rep9j4
  胃酸がこみ上げやすくなる

195 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/30(金) 22:22:04.21 ID:193Ic/Ju
  一心不乱に○○をする、××に執着しまくる、
  みたいなことがほとんどなくなった。
  集中力が続くのも短い時間で、すぐに疲れたり気が逸れたり
  飽きたりしてしまう。
  何かが成し遂げられない、手に入らないってことがあっても
  一瞬悔しいと思うだけで、すぐ別のことに気が行く。

197 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 14:27:24.64 ID:8WT1pIox
  「ローマの休日」のラストシーンで泣きそうになってしまった。と言うかほぼ泣いてたw
  何度も観てるはずの映画なのに。
  なんかいろいろ叶わなかった事とか、立場を考え心を隠して振舞うこととか
  年をとるといろいろ切ない経験ばかり蓄積されてきて、涙もろくなる。

199 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 19:39:13.15 ID:vkx2SkT0
  10代の頃すごく好きだったが、しばらく存在すら忘れてた歌手のライブにまた行くようになった。
  多分このままどっちかが死ぬまで続くのだろう。
  佐野元春とかな。昔と違ってチケット取るの楽だしw

200 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 22:55:56.50 ID:vHbJYhEp
  自分より年上のアーティストのライブ、コンサートなどに行くようになった。
  若い頃はいつか行こう、って思ってたんだけど
  アーティストが鬼籍に入ってしまうことが増えてきたからな。

203 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 20:02:21.65 ID:LyGQwfJP
  さっきWikipedia読んでいたら

  「ある程度年配のドライバーになると、「アクセルを数回踏んでから」セルモーターを回す人がいるが、
  キャブレター車時代の名残である」

  てなことが書いてあった

  俺のことだ・・
  免許とった頃はそう教わったから習性になっていたけど
  考えたら確かに今の車じゃ意味ないな

211 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 16:11:34.56 ID:CVOnu00b
  若い頃は「もしガンになったら告知してほしい」と思ってたが、
  もしも今、ガンだと言われたらショックで立ち上がれなくなると思う。

212 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/10/05(水) 18:51:40.33 ID:8207OdfT
  俺は逆。
  若い頃は死ぬのが怖かったが最近は
  人が年食って死ぬのは当然のこと、当たり前のことだと思っている
  秋になれば草が枯れるのと同じことである

  ただし曲がりなりにも早く見つけて埋めて欲しい
  腐って蛆が湧くのはあんまぞっとしねえ

214 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 03:35:00.89 ID:5pS4CzxR
  逆上がりが出来なくなってた。

215 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 06:41:00.54 ID:0FLgCGjY
  公園にウンテイがあったから懐かしい!と思ってやろうとしたら
  ぶら下がってるだけで辛くなって、一つ前に出るのがやっとだった。
  小学生の時は得意だったのに
  俺年取ったなあ…

220 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:07:04.89 ID:Kif1riJQ
  そういや、ネットに関してはある程度の年齢からのスタートで良かったなと時々思う。
  若い頃にネットがあったら、生活の大部分を占めてしまって がんじがらめになり
  それこそgdgdで今ほど楽しめなかったかも…と思うのは自分が年をとったからかもしれないw

233 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 15:11:38.57 ID:D8ACAhc+
  季節の植物の事をやたらと話題にしたくなる
  若い頃はせいぜい春の桜くらいだったのに
  これはこれで風情があって、嫌いではない

237 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 02:28:30.06 ID:e7igaj01
  ちょっとしたことで、すぐ胃腸にくるようになった。
  夕飯を食べ過ぎる→胃もたれで寝るまで腹が苦しい
  牛乳や酒を普段より多く飲む→即お腹を下す
  油っ気の多い料理を食べる→同上…みたいな感じ。
  牛乳なんか昔は1リットルくらい飲んでも平気だったのに、
  消化酵素だか何だかが減ってるのか?とちょっとショック。
  そして、一旦腹にくると直滑降式にすぐ限界がくる。
  昔みたいに家まで何とか我慢して…とかムリ。
  外だろうが誰かと一緒だろうが、波が来たらすぐ出さないと
  もっと悲惨な結末が待つことになりそうだから、
  外聞なんか構っていられない。
  でも、そういうふうになりふり構わずトイレに駆け込んでも
  その後比較的シレッとしていられるようにもなったけど。

251 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/10/14(金) 01:30:24.90 ID:tVBdF/qt
  友達と旅先で(いわゆる自分撮りで)写真を撮ったら
  西原理恵子にそっくりのたるんだ顔のおばさん(笑顔)が写ってた。

258 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 01:33:15.54 ID:eI+Gunsu
  ドット柄を水玉模様と言ったとき。

262 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 21:31:16.50 ID:AwP7S20K [1/2]
  アベックと言ったら笑われた。

  ポルノグラフィティの「アポロ」の冒頭の歌詞を聞くと悲しくなる。

274 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/10/20(木) 23:50:09.96 ID:9v8aKgGI
  最新の機械やツールについていけなくなった。
  いくら説明されても全然理解できないし、
  理解できるまで調べようという気力も湧かなくなった。
  そこまでするぐらいなら通話料だのネット料だの少々高いままで結構、と思ってしまう。

275 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 09:42:35.91 ID:TCEdH5sx
  釈由美子がスマホ間違えて買ったニュースで
  コメントが ワカランはずないからネタ決定 てのが多かったが
  ワカランもんはワカラン!

276 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 13:53:19.45 ID:CQ4sv2uJ
  カルチャーセンターで中高年のためのスマホ使い方講座をあちこちで
  やってるんだがすぐいっぱいになってしまうようだよ。

  以前はできた画像をネットにアップができなくなったw
  ブログは1年以上放置

280 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 01:10:48.11 ID:/RRIE7X/
  夜というか朝まで起きてるのが辛い。
  夜勤のある仕事なんだけど夜勤の日の朝は倒れそうになる。
  ってか、夜勤明けの駐車場の車の中で休まないと安全に家に帰れない。

284 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 10:03:19.95 ID:0bw7eS1r
  秋篠宮家の真子さまの会見を見たとき。
  なんかずーっと可愛らしい小さい女の子のイメージだったので
  こんなに立派に成人されたのかと驚いた。こっちも年取るわけだw

285 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 12:03:48.25 ID:O9+ZL76l
  今まで音楽を聴きながらこのスレを見てた。
  時折メロディに合わせて口笛を吹いてたら周囲に異臭が。
  ・・・液晶ディスプレイに反射して返ってきた自分の息だった・・・

287 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/24(月) 18:57:01.28 ID:awOZc8gl
  どうしてもサッカーに馴染めない。
  野球がやっぱりいい。生で見ててもトイレや売店も好きな時に行けるし。
  ワンサイドになったら妙にリラックスできる。

295 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/25(火) 14:57:31.66 ID:BQJTB6Rx
  海外旅行先にあまり遠いところやハードなところを選ばなくなった。
  台湾が一番いい。

296 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/25(火) 15:02:48.66 ID:TW8d7K/3
  旅行から帰ってくると、第一声が「あー。ウチが一番だな」になった。

307 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 08:42:51.28 ID:5h4wuzI+
  CMなどで目にする「ファンデの乗り」とか「髪のハリツヤ」とかいう言葉の意味が
  実感として解った時。
  20代の頃は解らなかった。なんでも失いかけてから有難さに気づくのだ…。

312 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 21:13:56.86 ID:5UXWEgy6
  真ん中に穴が空いてて、定期券を指でスライドさせて出す定期入れから
  定期券が出せない。

  ビニール袋が開かないことの次に、指先に潤いがないことを実感。

324 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/10/31(月) 20:30:18.23 ID:BiOmP/cv
  いわゆる「親戚の集まり」に参加するのがあまり抵抗が
  なくなったこと。まあ、仲の悪い親戚とかいれば別なんだろうけど。
  10代〜20代前半くらいまでは、親戚の集まりというと
  すごく居心地悪いというか、閉鎖的で田舎くさくて嫌だったが
  遺伝子的にちかいせいか、よく話すと面白かったり、学ぶところの
  ある人もいて、職場とかで愛想笑いしながらする会話よりずっと
  よかった。たまに会うからなんだろうけど

344 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 23:06:54.99 ID:ZFdOJOdd
  もともと物忘れが激しいタチだったけど、今までなら絶対やらないようなことをやらかした
  左折する時、車線を忘れた

  中央分離帯がある2車線道路だったんだけど、
  左折時に4つの車線を目にした瞬間、「アレ?どっちだっけ、こっちかな」って右側を選んでしまった
  中央分離帯のとこまで車走らせた時、遠方から向ってくる車が見えて間違いに気付いた

  幸い田舎だったんで、バックして車線変えて事無きを得たが…
  脳がエラー起こしたって感じだ
  ゆくゆくはブレーキとアクセル踏み間違える人間になってしまいそうでマジ怖い

346 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 18:08:58.85 ID:zgEuFU/M
  「ジェット・リー」という呼称にどうしてもなじめず、
  かたくなに「リー・リンチェイ」と呼び続けている。

352 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/11/05(土) 21:17:33.30 ID:bhHDK0iQ
  少し前から、漫画を読んでいて
  小さい文字が読めなくなってきた

  で

  この前、100円ショップに行った時
  老眼鏡が売ってたので試しにかけてみたら・・・

  どのくらい見えるかの見本用に
  日経の株式欄がそばに貼ってあったんだけど

  すげえ良く見えた・・・まだ40代なのに・・・
BBR-MD5:CoPiPe-8ac74ef7715c1c403a8789e1936870d4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22825
[0.262917 sec.]
This is Original

0273 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:50:49.878507ID:2G2sK5490
357 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 10:09:00.60 ID:dmDYHwE5
  雨ガッパを着るのに抵抗がなくなった。
  女子高生時代なんて、
  『カッパを着たら恥,濡れたほうがマシ』と思うほど抵抗があったのに、
  今じゃ“便利だなぁ”と重宝。

  先日、雨でずぶ濡れになって自転車下校してる女子高生を見て
  『あそこの100均でカッパ売ってるから着なよー恥ずかしくないよー。帰るだけなんだし』と言いたくなった。

364 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:55:51.00 ID:CJ0Z21d4
  ジャニーズが同世代の頃は存在が許せなかったのに
  はるか年下になると「ま、いいか住み分けで」と容認

366 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 18:55:30.22 ID:qHPGq/g9
  肉の皮の部分が大好きだったのに
  気持ちが悪くなりそうで食べられなかった時

367 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 18:56:12.51 ID:vyT1Pk0a [1/2]
  電車の中で、女学生のスッピンのホッペがきれいで触りたい…と思った時。

  自分が学生時代デパートでバイトしてる時に、オバサンパートに
  「きれいな肌!触らせて〜」と言われ気持ち悪かったのを思い出した。

388 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 11:22:09.59 ID:lC7lEyw8
  半年ぶりに運転したコラムATで足踏み式パーキングブレーキの車。
  初心者のようなぎこちない操作になってしまった。
  半年乗ってなかっただけなのに体が操作を完全に忘れてる。
  半年前まで所有してた車と同じ車種なのに。
  駐車場でバックしようとした時に、
  今まで一度もやったことが無かった
  クラッチペダルのつもりでパーキングブレーキを践む
  というミスをしてしまった。
  通路でパーキングブレーキを掛けて駐車完了してどうするんだよ・・・

395 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 19:46:23.19 ID:DxRQHISE
  私は20代の頃はそこそこ容姿がいい方で、殆ど化粧をした事がなかった。
  化粧をするとしてもファンデーションと眉を書く程度で、アイラインや口紅は
  年に一度もつけないレベルで、「何で他の女の人は化粧なんてするんだろう?」
  とガチで思っていた(汗)
  しかし、30過ぎてからは劣化が進み、化粧をしないで知り合いの前に出る事は
  できなくなった・・。なぜ化粧が必要なのか、よーく分かった。

396 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 21:50:13.40 ID:0oVJiIbg
  昔読んだなんかの本に「30過ぎの青年が・・」てあって「エー」と思ったが
  今はわかる

414 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/11/11(金) 16:22:34.77 ID:9IYUhOPy
  車庫で車をバックで入れる時、アクセルとブレーキを踏み間違えた。
  すでに中に停まっていた車まで、あと1センチ!
  心臓が口から飛び出す、とは正にあの時。危なかった!

  ニュースで見るたびに、どんだけトロいの〜?なんて思いながら見ていたけど、
  ホントありえる!と実感した。
  それから人一倍気を付けるようになった。

419 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 20:56:22.99 ID:XB5u3SDi
  小劇場の舞台が見ていられなくなった。なんか熱い雰囲気や、
  様々な年代の役者が苦心しながら頑張って作り上げた舞台の雰囲気
  についていけなくなった。以前はいっぱい見てたんだけどね…。

  着物着て歌舞伎に行くようになったら、なんか違和感無い感じになった。
  そのかわり、花柳界とかプロの水商売とか極道の妻に間違われて辛い。

422 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/11/12(土) 02:15:17.76 ID:RfdC4bxI
  髪型、メイク、服装、ダイエット、音楽などの流行に興味がなくなった。
  テレビ番組でも王様のブランチやZIP!は、女子におススメ★だの今季のマストアイテム
  だの流行のスイーツだのちょっと見るだけでゲンナリしてしまうorz  
  いい年した女を女子だとか、ただの女同士の飲み会を女子会とか気持ち悪いと思ってしまう。

423 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 02:30:29.28 ID:mVpCI77I
  「年取ったな」と思うことがあっても、それに対してたいしてショックを受けない事に気付いたとき。

433 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 09:40:38.07 ID:KmgwXa+m
  今、他スレに書き込んだ内容を悪く言われてて
  ものすごくムカついている最中なんだけど、
  その一方でどうせ数分後にはムカつきも薄れてるだろうと
  客観的な予測も同時に心の中に存在していて、
  反論したり愚痴スレに書いたりするまでには至らない。
  年を取っても腹は立つし嫌なことは嫌なんだけど、
  切り替えは早くなったな。

444 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 08:08:43.91 ID:R0ttQy17
  プリクラの使い方がわからない

  今のって出たての頃のフレーム選んで顔入れてパシャ!じゃなくなってるんだな
  先日中学生の姪と一緒に撮ってあまりの進化っぷりに驚いた
  最後の落書きも何が何だか状態なので姪に全て任せたw

446 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 09:55:54.15 ID:A2T0s0uh
  本棚から本を取ったら隣の本だった

500 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 20:30:13.12 ID:PUzxlx/7
  携帯で2ちゃんをやってるとき、気になる話題や
  知らない言葉が出てきてぐぐろうと思う
  →画面を2ちゃんからGoogleに切り替える操作をする
  →ページが表示されるのを待ってる間に別のことを考える
  →画面にGoogleのページが出てきたときには、
  調べようと思ったキーワードを忘れてる

  こういうことが増えてきた。
  PCならタイムラグがないからまだマシなんだけど、
  携帯はときどきページが出るのにエラい時間がかかって
  その間に雑念が湧いちゃうともう駄目なんだよね。

502 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 21:23:24.97 ID:kD8kBrBF
  固い袋などを開ける時、歯を使わなくなった。
  折れたらどうしようって考えるようになった。
  なのでハサミ使用(←これが当たり前なんだけど)

504 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 09:03:25.60 ID:Kw40QhUe
  遊びざかりって言葉があるが
  たしかに歳くったら遊びたいと思わなくなったな

514 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 00:00:20.29 ID:Yk5DmzOE
  若い頃は、徹夜して不摂生な生活する俺カッコイイ!みたいに思ってたが、
  30過ぎてからは徹夜するとめまいが起きたり、
  何より顔が老けるから最近は極力やらないようにしてる。

537 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 15:13:25.61 ID:bj+rt1Mf
  話題の中心が体調や病気の話になってきた

538 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 16:51:36.71 ID:JFRFi243
  小説でも漫画でも、重い話を読む気がしなくなった。
  ちょっとくらいご都合主義でもかっ飛ばした設定でも、
  軽い気持ちで読めて最後は丸く収まるような話がいい。
  水戸黄門に代表される「お約束」の良さも分かってきた。
  先の見えないハラハラ展開も悪くはないけど、
  絶対最後はあそこに落ち着く、と分かりきったうえで
  途中の経過を楽しむってのは気楽でいい。
  ハラハラドキドキしたり心が磨り減ったりするのは
  日常生活だけでお腹いっぱいなので、
  物語世界では、もっとホワ〜ンと楽しみたい。

566 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 22:41:11.38 ID:CiUzo8h6
  最近よく胸と頭にくさい汗をかくなと思っていたら、検索してびっくり。
  加齢により汗腺が衰えるとなるんだって・・・orz

575 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/12/02(金) 12:48:00.35 ID:uJrWHWMz
  コンビニのカップ麺の棚にあった

  ”尾道ラーメン”

  を

  ”尿道ラーメン”

  と読み間違えた時・・・
  小さいじだったって言うんならまだ解かるが
  けっこう大きい字だった・・・

577 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 15:53:10.80 ID:RJc6l+5J
  若くて性格のいい、すてきな男性を見ると、「すてき」とかではなくて、
  「こういう子が息子だったらいいのに」と思う。

591 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 23:24:44.58 ID:77EU/QvV
  職場や家庭に新しい機器が導入されることになった場合

  若い頃:やったーwktk、これからは今まで面倒だった
  あんなことやこんなこともできるようになるんだ!
  今:うえーまた新しい操作とか覚えんのかよ面倒くせー、
  今使ってるやつでも十分なんだけどなー

  のように反応が変わってきたとき。
  新しいものは確かに便利なんだろうけど、
  それになじむまでにアレコレ覚えたり、古いツールから
  データや個人情報を移行したりするのが面倒で面倒で…

593 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/12/04(日) 09:12:59.53 ID:1FIrSHAN
  日テレの番組で独特な教育を展開する私立の小学校が特集されていた。
  かつての自分はデキル子供に嫉妬したり粗探ししたりしていたものだが、
  すごいなあ、こういう学校に子供入学させたらどうなるだろうなあ、
  って思うようになったとき。
  ちなみに、2chの実況を見たら、嫉妬や粗探しのレスばっかりだった。

595 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/12/04(日) 10:58:52.46 ID:ee+uH8Ga [2/2]
  『老人六歌仙』
  1. しわがよる ほくろができる 腰曲がる 頭はげる ひげ白くなる
  2. 手は震う 足はよろつく 歯は抜ける 耳は聞こえず 目はうとくなる
  3. 身に添うは 頭巾襟巻  杖眼鏡 湯たんぽ懐炉 しびん孫の手
  4. 聞きたがる 死にともながる 淋しがる 心は曲がる 欲深くなる
  5. くどくなる 気短くなる 愚痴になる 出しゃばりたがる 世話焼きたがる
  6. またしても同じ話に 子を褒める 達者自慢に 人は嫌がる

600 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 12:34:11.91 ID:GZg2yLb3
  空腹より満腹の方がしんどくなった。
  胃もたれとか胸焼けとか逆食とかをかなり恐れてる。

601 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 13:25:29.20 ID:oPZ5rQ8y
  悪い事ばかりじゃないさ
  昔は若いが故に自意識とかがムダに強くて、結構辛かったりしたものだけど
  年を取ったがゆえにそれらがまさにどーでもよくなって、気楽になれた事も多い

606 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 21:53:23.02 ID:oARxFABJ
  自動車保険のCMで
  「事故が少ない40代50代の保険料を・・・」
  と言ってるが、
  20代30代の頃に比べて自分の運転は明らかに危険になってると思う。
  反応速度が若い時と全然違う。
  以前なら避けられた危険を避けられずに事故を起こす可能性がある。
  40代に入ってから同僚や知り合いなど歳が近い人間が事故を起こした、壁に擦ったという話を聞く機会が増えた。
  会社の駐車場で同期の奴がペダルの踏み間違いで壁を破壊した。

609 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 21:04:07.98 ID:orWjxnU+
  酒の限界の量(気持ちよく酔える限界の量)が
  1口単位でわかるようになった。

  たとえコップに残っていても、「これ以上は明日に残る」と判断して残せるようになった。

615 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 12:39:18.21 ID:Z3hVfrXW
  走らなくなった、というか走れなくなった。
  時代劇、というか昔の大河ドラマ(戦国、幕末限定)が
  面白い。「獅子の時代」とかね。文太兄いが素敵だ。
  スカパーは昔のやってくれるんで有り難い。
  最近はオープニングとかCGで金かけてるのに、当時は
  「獅子」だと何かサバンナでライオンが生活してるの
  写してるだけで超手抜きで面白い。
  「徳川慶喜」もいい。比較的新しいけど。モッくん今と
  あんまり変わらんな・・。坂の上の雲も勿論見てる。

616 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 17:55:14.67 ID:G0OXCDRY
  20代までは肌の手入れなんて殆どした事なかったけど、
  今は朝起きたらすぐUVカットクリーム、1日4・5回保湿クリーム、と
  必死に肌の手入れをしてる。日々肌が衰えていくのが分かる・・

617 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/12/07(水) 22:39:03.89 ID:1Q3YHYx0
  ありがとうと言ってくれてありがとうと思えるようになった

618 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/12/07(水) 22:54:39.93 ID:Hp2QHOv4
  同い年の他人を見たとき。
  ゾッとする

623 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 19:16:23.24 ID:dRzZFKvi
  余裕で四十路越えの私涙目w

  読書のスピードがすごく遅くなった。
  京極堂シリーズ(京極夏彦の、どの巻も超分厚い小説)を
  久々に読んだんだけど、読み始めてから2週間以上経つのに
  全体の1/3くらい(400ページ弱)しか進んでいない。
  昔は徹夜したりして、早ければ当日中、遅くても3日以内には
  読了していたのに。
  まず今は徹夜ができなくなったし、ある程度集中して読むと
  疲れを感じるようになってきたし、一度読むのを中断すると
  次に読み出すまでに間が開いてしまうようになった。
  文字を追う速度も確実に落ちてると思う。
  読書に必要な脳の働きや体力の衰えを感じて切なくなった。

633 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/12/09(金) 05:55:12.24 ID:5W4GTXRT
  何かの数字を見ていて31、34とか見ると
  年齢みたいな気がしてしまう
  もちろん何の関係もないんだけど、
  すぐ年齢を連想してしまうようになった

634 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 07:00:04.58 ID:uAw5UGPN
  ときおり、
  「年々、俺より年下の連中が増えていくんだな」
  と、ごく当然なことを思ってしまう俺

641 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 19:06:35.69 ID:SfliSBCp
  足踏み式パーキングブレーキとコラムATに順応できない。
  以前はAT車を運転できない年寄りを馬鹿にしてたんだけどなあ・・・

650 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 13:29:11.56 ID:RWwySENy
  いくら若いとはいえ、ごっつい格闘家まで「可愛い」と感じ始めた時

668 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 23:39:00.26 ID:666Cekqv
  初雪を見てイヤだなと思った時、年をとったなと思いました

  新潟の山奥生まれでゴーロク豪雪を経験してる年代だけど、当時は何とも思わなかった
  スキーができればそれでよかったから毎晩毎晩の屋根の雪下ろしも「冬だから仕方ない」て思ってました

677 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 17:45:47.72 ID:Ky5odDGK
  Tシャツ短パンに靴下でランドセルしょって帰る小学生集団をみて「おそろしやー」と思った時。

  子供は体温が高いから素足を外気にさらしても平気なんだろうなー
  そして自分が昔そうだったことが信じられない

685 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/12/20(火) 20:16:30.15 ID:rIU3q/g/
  あそこの毛が薄くなった事
  大事な所は毛がはえるって誰かが言ってたけど、もう俺のあそこは大事な場所じゃなくなったんだ…

701 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/12/22(木) 04:00:18.84 ID:kEK0nj0k
  食用油に気を使うようになった。量も減った。
  昔はサラダ油一筋だったんだけどな。

  かと言って、超高級えごま油には手が出ないんだけど。

717 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 03:12:21.12 ID:ZTrhw4oU
  今更、言い立てることでもないでしょうけれど、
  …トシとると、寒さがこたえますね。
  なんつか、自分の中の火種がしょぼくなってる。
  小学生くらいの「さむーい」は、皮膚に触れる空気がつめたーい、の意味だったが
  40近くなると「中枢温度が下がってるんじゃなかろうか」の意味になっちゃった。

719 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 23:12:48.74 ID:VwtkdH1x
  いわゆる「高級店」に入る事に抵抗が無くなった
  ブランドショップや敷居の高い飲食店など
  裕福だという意味では無い
  そこで働いてる従業員はせいぜい2〜30万で働く一社員
  または時給のアルバイトや契約社員
  別に貴族が店を回してるわけではない
  そう思ったら、今まで何故卑屈に感じながら入っていたのか不思議な位だ

731 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 00:09:19.19 ID:gNnx4AS4
  ニュースなどで元気な子供がインタビューに答えて笑ってるのを見ただけで
  「ああ…この子には、世界は楽しみに溢れた素晴らしいものなんだなぁ…」とか感じて涙ぐむとき。

  頭よりも体が先に反応して涙が出るのが、年齢ってやつかと思った。

739 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/12/28(水) 01:19:32.91 ID:V9cWqD5/
  昔は離島に住んでる人間が理解出来なかった。
  今は小笠原に引っ越したいね。
  向こうで仕事を見つけるか、働かないで住む蓄えか収入があれば、年明けにでも引っ越したい。

742 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 12:25:26.69 ID:AEqFAk2R
  よく若い子に向かっておばさんが笑わせるために「若い子は肌のハリ艶が違うわ〜」と言うけど、
  その意味が痛いほど分かるようになってきた。
  若い子の肌のハリ艶が羨ましい。
  肌がボソボソしてきてしんどい。

755 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 11:57:46.52 ID:26pgpUQ2
  ヒートテック(現代股引)が手放せない。

763 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 16:10:49.61 ID:l3XF0N8U [1/2]
  エロじゃない下ネタ注意です

  同棲してる彼女が、27日から年明け3日まで飛行機で帰省してる
  その間俺は一人ぼっち

  そしたらだ
  27日の夜食べたものが腹に当たってしまい、深夜から寒いトイレから出れない状況になってしまった…
  ずっと胃が絞られてるような痛さで、出すものなど無いのに、それでも胃は苦しがって捻転する
  胃酸だけを一晩中、何十回と無理矢理吐いてた
  寒さと気持ち悪さで一人ブルブル震えてた
  30年生きててあんな苦しい夜は初めてだった

  いつもは愚痴言い合ったり、洗濯物で喧嘩始めたりしてるけど、嘔吐しながらずっと彼女がいてくれたらって考えてた
  背中さすったり水飲ませてくれたりとか、そういうのも嬉しいけど、ただ居てくれてるだけで心強さが全然違うんだよね

  結局、次の日病院行って食中毒だと言われて太い注射を
  今日になってようやく落ち着いてきた
  彼女には電話してない
  普通なら言うが、実家で水入らずだし変に心配掛けたくない
  けど、彼女の存在の大きさを痛感した
  帰ってきたら何か美味しいもの食べに連れてってやろうと思う

  テレビとかで、大病を患った人が、家族の有り難みを説いてるが、たかが食中毒でこんだけ思うんだからなぁ

787 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/01/01(日) 15:32:39.88 ID:nbe4fgq0
  久々どんべえの天ぷらそばを食べたら
  脂っこい!と思ってしまった
  こんな位の物も食べられなくなってくるとは

829 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/01/03(火) 08:03:33.30 ID:p8gbYg1r
  中高生の頃好きだったコをググってみたら
  会社作って社長になってて
  写真が出てて、すっかりおばさん化してた。

841 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/01/04(水) 02:29:26.47 ID:ANNsYAgk
  餅を食べる時。かなり慎重な自分に気がついた。

852 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/01/04(水) 18:01:01.18 ID:dGmGM/Zi
  スーパーの片隅にある懐メロCDのワゴンを見ていたら
  80年代の物も出ている上に、シャ乱Qやモーニング娘。
  までもが並んでいるのを見た時
  もう懐メロかぁ、時が経つのって早いなぁ

862 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/01/05(木) 14:21:12.49 ID:q5YJbMi1
  歩いてる途中、突然唾でむせて
  もがき苦しんだ
  餅も食ってないのに

863 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/01/05(木) 14:25:08.62 ID:7M0dUL27
  錠剤が飲み込めなくなった。
  錠剤を口に入れて、水を口に含んで、一緒に飲み込もうとすると飲み込めないで、激しくむせてしまう。
  爺とか婆になった気分で落ち込んだ。

880 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 14:30:57.07 ID:Pmt+Bso6
  求人広告を見て
  昔は職種の次に時給とか休日をチェックしてたけど
  今は年齢を見ないとアウトの場合が多くなった

  あと、生クリームより あんこ系が美味しく感じるようになった

895 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 10:55:58.34 ID:PQT/RH0K
  チャレンジしない年下をみると腹が立ってしょうがない。
  おれが若かったらやるのにとつい思ってしまう。
  自分は若いころ物怖じしてチャンスをことごとく逃してきたくせに。

924 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/01/08(日) 00:33:00.47 ID:+uSHVh7e
  さっと立ち上がろうとした瞬間、怖くなってゆっくり立とうとしてしまう。
  変なめまいがしたり、ぎっくり腰になったりする事が増えたから。

939 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 14:00:09.10 ID:HJ5Qm0F8
  昔は「見逃したことがものすごく悔しい」番組がよくあったが、
  今は「そこまでして必死になることは世の中にそうあるもんでもない」
  と思う

957 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 05:54:37.26 ID:5g+IE4LO
  父が私の息子をあやしてるのを見て
  「そうしてるとおじいちゃんに見えるなあ」と思った時
  父も自分も年とったんだなと思う

959 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 14:33:07.53 ID:VdskYSwh [1/2]
  今日、向かいの美容室が朝4〜5時ぐらいから電気がついてて
  ???と思ったわ。
  着物女子のヘアメイクや着付けで忙しいのか。
  大昔だったんで忘れてた。9日じゃなかったしw

967 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/01/10(火) 15:38:50.97 ID:aU7K/3Cr
  さっき階段で転んだ。

  怪我はない。
  精神的ダメージだけが残った、43歳の春。

968 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/01/10(火) 16:13:59.02 ID:F4lOJaMz
  吹き出物の痕が消えない・・・

969 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 19:19:10.30 ID:A7YzS56O
  急に尿がしたくなり、いきなり我慢できなくなった。寝起きに目がしみて痛く、しばらく開けていられない。
  眼科で聞いたら目の老化で仕方ないとの事。

978 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 14:27:57.49 ID:7Kx8fbIY
  高校サッカーを観ていて、動悸が激しくなって横になった。
  今の朝ドラ、休日に4回観て4回とも泣く。
  浴槽をまたぐ時「よいやさ!」と勢いをつけるようになった。

982 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 19:55:38.24 ID:EFSuA5tf
  段差があるわけでもないのに、靴の底を地面に擦ってつまずきかける

  自分が意識してるほど、脚が実際には上がってないんだろうな

987 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 12:17:26.21 ID:KiJXQypl
  アニメを見ると、今時のアニメは服装がオサレだな〜と感じると同時に、
  昔のアニメの服装のダサさは異常で、自分の漫画がアニメ化されるのは嬉しいが
  出来上がったセル画を見て「わかってはいたけどこれほどひどいと思わなかった」
  と語っていた漫画家がいたのを思い出して笑ってしまう

994 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 22:52:17.33 ID:XUYw0h/E [3/3]
  朝、起きたら縦にしっかり深い線が刻まれていた。右目の真ん中当たり。どうやらケータイの
  充電器のコードがあたっていたようだ。マスクをしたが翌朝まで とれなかった。

995 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 16:09:47.53 ID:KanvMqV4
  虫刺され、蚊に刺された跡がなかなか消えない
BBR-MD5:CoPiPe-b67c41c620d49b2b0a1644f93a469072(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22839
[0.293812 sec.]
This is Original

0274 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:51:13.965585ID:pDQdLjGo0
6 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 01:51:35.93 ID:JFb2MqgF
  「クレヨンしんちゃん」を見たとき。

  子供の頃はしんのすけのことを品が無くて失礼なガキだと思って嫌悪していた。
  しんのすけに酷い目に遭わされているみさえやひろしが家族団欒シーンとかで結局ニコニコしているのを見ると
  「ガキに簡単にほだされやがって」「甘やかすな」
  等とイライラしていたのだが、いま(27歳)はしんのすけもその友達の子供たちも可愛くてたまらない。
  しんのすけの悪戯もニコニコしながら見てしまう。

  親の年代になったんだなあと思った。

7 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 09:35:35.39 ID:MFhQ0E37
  >6
  わかる。
  ひろし35歳、みさえ29歳だっけ。
  みさえの歳を越え、ひろしに迫りつつある。









118 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 17:53:33.37 ID:HynYlO42
  この夏、「ナルト」「銀魂」「リボーン」「ぬらりひょんの孫」「べるぜバブ」など
  最近人気のあるマンガを1〜2巻ずつ読んでみたんだけど、
  面白いから続きを集めようと思える作品がひとつも無かった。
  これは作品が悪いんじゃなくて、
  自分の感性が今のマンガに付いて行けてないんだと思う。

  しかもその後で「キン肉マン」を久しぶりに読み始めたら止まらなくなリ
  ミートくんがミキサー大帝にやられそうになった時に
  テリーマンとロビンマスクが助けに来た場面ではボロボロ泣いた。
  我ながら嫌になるぐらい年を取ったと思う。

119 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 18:35:13.59 ID:prEhBKHg
  ミート君がやられそうになって助けた時の相手は
  キング・ザ・100tだったよな?

120 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 21:01:15.88 ID:1+J1lVow
  自分も今のマンガにはどうにも馴染めなくて年だな…と思っていたけど
  「地院家若美」には尋常じゃないハマり方をして、全巻買った。ステキすぎる。

121 名前:おさかなくわえた名無しさん[age] 投稿日:2011/09/12(月) 13:34:04.57 ID:WHqNQWd+
  俺もワンピース見て、なかなかいい話だなって思ったし、涙が出てきたこともないわけではなかった。
  しかし、キン肉マンや男塾を読んでいたら、泣けてきたことに加えて魂が揺さぶられた感覚になった。
  服を脱いで飛びあがりたくなるような衝動に駆られた。

  >119
  そうだね。ミキサー大帝にはバックドロップで勝った。
  ジャーマンにしか見えないが。

129 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 03:54:38.61 ID:Q1M96lGw
  餓鬼時代に読んでた漫画の作者が既に80歳くらいになっていて
  小学校時代に大人気だったタレントは還暦を超え
  中学生の頃に好きだった若手芸人は50代
  高校時代に抜きまくったアイドルやヌードモデルも4〜50代

  あと数年すれば、昭和50年代に若者だった世代が定年退職する時代なんだな。

130 名前:( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa[] 投稿日:2011/09/16(金) 13:53:35.09 ID:tyyq17ud
  小学生時代に大好きだったアニメの声優さんは還暦超えとか、
  もしくは故人が増えたorz

131 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 14:41:06.57 ID:5PPwjBpz
  >129
  俺の場合
  【餓鬼時代に読んでた漫画の作者】
  ・手塚治虫(既に死去。生きていれば82歳)
  ・石ノ森章太郎(既に死去。生きていれば73歳)
  ・永井豪(存命中。現在66歳)
  【小学校時代に大人気だったタレント】
  ・西城秀樹(56歳)
  ・郷ひろみ(55歳)
  ・沢田研二(63歳)
  【中学生の頃に好きだった若手芸人】
  ・ビートたけし(64歳)
  ・明石家さんま(56歳)
  【高校時代に抜きまくったアイドル】
  ・河合奈保子(48歳)
  ・石川秀美(45歳)
  ・菊池桃子(43歳)

  >129の言う通りだな・・・(´・ω・`)。









147 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/09/20(火) 10:09:44.28 ID:WXfcGhtA
  高校野球をテレビで見て、球児たちの姿を見て「かわいい〜」と思ってしまう時。

  映画を見たりするだけで、すぐに涙が出てしまう時。

  あと、これは親が所有しているかしていないかで変わってくるかもしれないけど、
  今20代ぐらいの人たちはレコードのかけ方がわからない人がいる(中心に針を置いてしまうとか)、
  中には見たことすらないという人がいると知った時。

148 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 11:31:47.38 ID:OWsiTqMT
  >147
  高校球児なんか、子供の頃はゴツいオッサンにしか見えなかったのに
  彼らがひょろひょろの少年(失礼w)に見えた時はかなりショックだった
  結局イメージなんだろうけどw

149 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 17:32:42.00 ID:TnL158Xy [2/2]
>147
  A面B面があることがわかってなかったりもする

150 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 01:46:16.23 ID:JAXRlh6w
  >147
  あと、若者はダイヤル式の電話をかけられないというのは軽くショックだ。

218 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 10:11:30.11 ID:tIRgVrK6
  >147
  R35世代だけどレコードなんて触ったことないよ

  自分が子供の頃はカセットテープ
  小学校→中学校の頃にCDに移行していった

  カセットからカセットへのダビングは家族の中で自分が担当してた








206 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/10/05(水) 02:36:03.39 ID:GdFu3ETi
  長文を書くのがめんどになって2ch好きになった時。

210 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 09:36:47.27 ID:mIkrkrtt
  >206
  分かる
  ブログ更新するのがめんどくさくて2ちゃんで遊んでる












227 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 19:56:54.58 ID:ytvSPzdk
  今まで普通にやっていたことが「若作り」になる。
  決して若く見せようと足掻いてるわけじゃないのに、
  今までと同じようにしているだけで痛い中年になってしまうんだなと気づいた瞬間。
  髪型も服も言動も、年齢を意識して少しずつ変化させていく必要があるのかも知れない。

232 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 13:13:50.50 ID:fB1LC6oU
  >227
  あるある。
  特に化粧と服装は、数年で自分の趣味が大きく変わるわけじゃないから、
  ずっと自分の好きな化粧、好きな服装してたらそれがいつからか年相応じゃなくなっていた。
  少し努力をすれば相応にはなるけど、自制が必要になった事に年齢を感じる。

242 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 08:24:18.98 ID:Oe2LX3DW
  >232
  フレアミニは辛いかもしれないけど
  大人可愛い服を楽しむ手もあるよ。レギンスもあるし、
  服ではなく家具に凝ると言う手もあるし。

  癒し系の背景になれば幸いです。ホッホッホ。

254 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 10:58:50.32 ID:6BUS0j4v
>242
  ヒラヒラしたミニスカとかってそれなりの歳で履くと一気に痛々しくなっちゃうんだよね。
  同じミニでもタイトなやつならまだ大丈夫なんだけど。
  いかにも可愛い服が似合わなくなったのは悲しいけど、ジャケットやトレンチetc.カッチリした服が似合うようになったのはちょっと嬉しいかな。









347 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 21:00:55.78 ID:x4/DolaT
  和室以外に住みたくないなどと思う時

350 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 12:58:22.41 ID:BELKsGVT
  >347
  あるあるある
  フローリングとか落ち着かない、やっぱり畳の部屋がいい。
  同じ理由で、旅行のときも極力和室を希望してる。
  素泊まりできて部屋に風呂もある旅館もたくさんあるから、
  宿の食事や大浴場が苦手な同行者がいても大抵無問題だし。







385 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 04:10:16.10 ID:BMx+AuQx
  時間が無駄だと思えることをしなくなった時。
  例えば、連ドラをつまらないなと思うとその時点で観るのを止めたり、録画していた南アフリカW杯のDVD-Rを早送りで観て捨てまくったり、面白そうなゲームの評判が悪いと買わなかったり。
  若い時は、何事も最後まで付き合ったけど、今や時間が貴重に思えてきた。

387 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 08:28:08.40 ID:/0RFA358
  子供の頃から>385のやり方すれば良かったと思ってる
  なんで周りの糞趣味(しかも暇つぶしレベル)なんぞに付き合ってたんだろう
  年が行くほど自分の好き嫌いを再確認する

394 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 19:27:39.19 ID:oGXnS7X+
  >385
  つまらないと思ったら本も全部読まなくなった。時間がもったいないね、ほんと。

400 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 01:30:12.37 ID:PZbPuHhs
  >385、>394
  分かる。
  昔は、買った雑誌は興味ないページでも
  とりあえず隅から隅まで全部読んだし、
  録画した番組は、さして面白くなくても
  とりあえず最初から最後まで全部見てたけど、
  今はそんなことしてないし、する気力も湧かない。
  若い頃は、せっかく買った(録った)からには
  全部見ないともったいないと思ってたんだけど、
  今では逆に、自分が心から興味を持っていないことに
  あえて時間を割くことのほうがもったいないと感じる。

401 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 02:11:14.20 ID:zG4jjSfT
  >400
  >今では逆に、自分が心から興味を持っていないことに
  >あえて時間を割くことのほうがもったいないと感じる。

  これ凄く良く分かる。
  死が近づいてきたからかな。

411 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 12:01:02.45 ID:oXUQ75WW
  >400
  わかるなあ。
  大抵の事は、つまらないと感じたら自分から遠のくようになった。
  昔より見る目が養われて、距離の取り方が上手くなったと感じるよ。







389 名前:(  ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa[] 投稿日:2011/11/08(火) 11:52:58.66 ID:zZ624/ea
  時代劇や名寺・国宝の楽しみや価値がわかってきた。

  学生時代は修学旅行で京都・奈良とか行っても
  「お寺なんか興味ない、つまんない」
  としか思えなかったけど。

390 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 12:10:29.04 ID:xrE9J7Ex
  中学生には早すぎるよな、国宝とか。
  今、カルチャーセンターとかで大人の社会科見学みたいな
  1日ツアーが流行ってるのもわかるわ。
  海外大使館、羽田整備場、競馬場、相撲朝稽古など参加したw
  おばちゃんグループがうるさいし、女1人だと1人参加の
  オッサンやジイサンがナンパしてくるのが困る…

391 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 13:14:18.13 ID:BsafNPq6
  節子、それナンパちゃう・・・!

398 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 01:06:39.93 ID:DiWVobXJ
  >389
  奈良や京都の風景が好きになってきた。京都はサスペンスドラマでよく舞台になるので、再放送を含めかなり観てる。

  奈良は昨年度まで通っていたけど、修学旅行で行った時より、遥かに好きになったなあ。鹿や大仏や興福寺など、奈良市だけで充分面白い。









415 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 16:33:24.59 ID:Ys/v/QEa
  自分の周りにいる19とか20くらいの子。

  若いから当然といえば当然だが、職場の男の人達は何の用事がなくても話かけてる。
  文句を言われてもニコニコと笑っている。

  そんな時期、無条件にチヤホヤされる時期が私にはなかったんだと思って愕然とした。
  歳をとるのは素敵なことじゃないです。
  むしろ人間としての資産価値が下がっていくんだと思います。

416 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 16:39:40.79 ID:H/f+s/4K
  自分が27や28のオバチャンになると、
  二十歳の頃は当たり前だと思ってたことは当たり前じゃなくて、
  若かったから優遇されたんだと気付くよねー

417 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:56:13.67 ID:NPzCZ6vf [1/2]
  気づく気づく。
  年とったら、こんなにも周りの待遇が変わるもんかと、驚いた。

418 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:58:51.33 ID:NPzCZ6vf [2/2]
  いや、でも28なんか全然ワカゾー。
  30代も若い若い。







419 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 20:56:22.99 ID:XB5u3SDi
  小劇場の舞台が見ていられなくなった。なんか熱い雰囲気や、
  様々な年代の役者が苦心しながら頑張って作り上げた舞台の雰囲気
  についていけなくなった。以前はいっぱい見てたんだけどね…。

  着物着て歌舞伎に行くようになったら、なんか違和感無い感じになった。
  そのかわり、花柳界とかプロの水商売とか極道の妻に間違われて辛い。

420 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 21:51:09.22 ID:Z9TX0VA0
  コンサートに行くのにギリギリまで迷うようになった。
  どうせ一人で行くし、めんどくさいとやめるんだが、今日の美空ひばり
  追悼ライブも当日券で行こうかと前日まで迷ってたが雨で寒いのでやめた。
  どうせ半月後にテレビでやるし…
  発売と同時に完売!とかいうライブに行くのは20歳前後だけだよな…

429 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 06:34:02.94 ID:EHpxr9/G
  >419
  前半わかるな
  特に小さい劇団のアナーキーな舞台は全然見たいと思わなくなった

430 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 08:37:16.97 ID:hIv9ES5h [2/2]
  落語は年代関係なく末永く楽しめそうだから若者にも人気が出たのかな。
  自分は逆に年取ったな・・・と思うようになってからは寄席やマニアックな
  落語会通いを辞めたが。
  かったるい・・・

431 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 09:24:51.17 ID:G/ohaYT4
  好きなJリーグのチームがあるんだけど、
  この前初めて試合があるのを忘れてたとき。
  かつては日程的に行ける試合には全て行って熱く応援し、
  行けない試合は当日実況スレでwktk・dkdkしてた。
  試合日を忘れることなんかありえない話だった。
  今もチームを応援する気持ちは変わらないつもりなんだが、
  >420のコンサートと同様、ギリギリまで迷ったあげく
  観戦に行かないほうを選択することが多くなり、
  試合結果には一喜一憂するものの、引きずらなくなった。
  そしてついに先日、その日に試合があるのをすっかり忘れて
  まる一日過ごし、翌日の夜くらいに愕然とした。
  チームへの気持ちが冷めたとかじゃないつもりなんだけど、
  肉体的・精神的エネルギーの枯渇を感じてちょっと寂しい。










440 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 04:48:22.13 ID:PutjESHN
  物と自分との距離感を掴むのが下手になって、
  柱の角とかドアの端とか職場ではパーテーションの角とかに
  軽く体をぶつけながら通り過ぎることが多くなった。

441 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/11/13(日) 07:30:59.54 ID:64jWZNUm [1/2]
>440
  あるある。で覚えのない青アザがあちこちにある。

442 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 07:39:55.65 ID:xazRqwdg
  >440
  あ〜あるある
  避けたと思ったのにぶつかるんだよね
  自分は普通の壁や柱より腰の辺りまでの家具によくぶつかるわ
  トホホ…

443 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 07:43:59.90 ID:6zAPjV/Y
  青あざどころか、目が覚めたらいきなり足首痛めてる時がある。
  寝相はいいほうなんだが何が起こってるのか…
  あと目が覚めた瞬間に足が攣るとか

445 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/11/13(日) 08:54:39.32 ID:ecLbaUiP
  >440
  似たようなことかな。
  蚊を叩こうとじっと見つめて両手をパシン。
  両手がずれてて合掌にならない。んで蚊に笑われる。

470 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 10:13:13.12 ID:/H/XiwWk
  >440
  そういや、サッカー元日本代表の釜本は
  会社の机に足が引っかかってつまづいてしまい、
  こんなこと今までなかったのに…と衰えを実感して
  現役引退を決意したって言ってたね。

  自分の場合
  2年前:週休2日とかマジいらね、バリバリ働いて稼ぎたい
  バイト副業マンセー
  今:休みが週にたった2日じゃ疲れが取れないよ
  でも働かないと生活できないし、あーマジだるい
  我ながら、たった2年で擦り切れすぎてる…

472 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 22:25:15.44 ID:ifXDjQga
  >440
  ありすぎる。
  何かものを手許に取るときにも
  途中の思わぬものに引っ掛けて
  倒したり釣ってしまったりする。









493 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 01:18:27.59 ID:i7fQLW2G
  開く板、開くスレの数がどんどん減って、同じスレばかり見るようになった。
  要するに、好奇心が減ったというか。新しい情報を仕入れるのもしんどいうというか。

494 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 17:51:41.86 ID:rUEPGWrp
  >493
  目がかすむから、長時間PCやスマホを見るのは辛いのでは?
  でもいろんなジャンルの情報を仕入れるのが面倒なのには同意
  それとHな情報が入ってくると辛い、というか鬱陶しい、綺麗な裸も
  汚い裸もどうでもいい、別に見たくない。

495 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 18:28:39.90 ID:TV1UJ+bZ
  あー。確かにエロネタ、全く興味なくなった。
  元々興味が薄いほうだったけど何だかすっかり卒業した気分w

  ラブラドールレトリーバーが雪道で遭難した車の中で三歳の子供を守った話題。
  こういうのに弱くなった。涙腺に来る。

525 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 20:18:30.20 ID:UgvazASv
  自分はお人よしだった

  >493
  それはそうだけど
  情報を習得し終えたスレに居つく理由がないよ
  「過疎ってるな、人気ないのか?」なんて言われてもそいつが遅れてきただけだとしかおもわん。
  自分が情報整理し終わった後脱線や雑多な話を聞くのは耐え難くないか?









610 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 23:38:23.18 ID:lUWfEb+y
  物事を見切るのが早くなった。
  長年読んでたシリーズ本や買い続けてきた品物とかでも、
  最近ちょっと自分の好みとずれてきたかな、と感じ始めたら
  アッサリと継続を止められるようになった。
  若い頃だったら、今までずっと付き合ってきたのに
  今更止めるなんてもったいない、という考え方だったけど、
  今は残された短い時間を、心地良くないもののために
  費やすことのほうがずっともったいなく感じる。

611 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 02:15:53.96 ID:5SHXGdDC
  >610
  四十代になると見切るの早くなったよね
  飽きるのも早いし、続けるのも怠い。ドラマなんて全クール見られない
  韓国ドラマは長いらしいが、それだけで見る気もしない
  あと登場人物は覚えられない、映画も見るのが辛い。面白いと感じる前に
  挫折してる。そんな訳で最近のアニメも無理。レコーダー買ったけど
  あまり使ってない…。

612 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 06:47:03.32 ID:w/Hcv6Eg
  >610
  >今は残された短い時間を、心地良くないもののために
  >費やすことのほうがずっともったいなく感じる。

  あぁ、これ良く判るわ。
  あと、コレクション癖も無くなった。
  本とかCDとか買う気が失せた。

613 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 20:00:44.92 ID:v1wTr51r
  物買ったって、自分死んだら捨てられちゃうじゃん。

614 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 21:39:21.04 ID:zKQXoYuc
  それ考えるようになったなあ。>捨てられちゃう
  買ったって、所詮は借りてるようなもんだなあと。








619 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/12/08(木) 05:52:12.19 ID:23aXvqk5
  好きな服を買う時に躊躇してしまう時
  これは可愛すぎる、これはババくさい
  その中間からうまく選ばなければいけない

620 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 08:34:06.02 ID:P3DH1N6Q
  >619
  わかる@25歳

  昔は冬でも布団を蹴飛ばしてたのに
  今はぴっちりかけて寝てる
  少しでもズレると寒くて起きる

635 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/12/09(金) 09:18:30.77 ID:033X+TVQ
  >619
  わかる!20代後半になると着るものに悩む

638 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 14:07:34.02 ID:2iMEuNtp
  >619  最近知人の結婚式があって、本心では
  フリフリドレスにファーのボレロとか着たかったけど
  もう35なんで(^ω^;)地味なジャケットにしておいた。









625 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 22:51:48.72 ID:6tyeEB3F
  自分のことを「おばちゃん」と抵抗なく言えるようになったw

639 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 14:20:33.96 ID:Qal1ZZc5
  >625
  私はいまだに抵抗あるので
  甥っ子の前では「叔父ちゃん」といわず
  「おいちゃん」と言ってひそかに抵抗してます

640 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 14:47:35.41 ID:mKqNz2f4
  ≫639
  こうせつ、乙〜

653 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 19:50:55.97 ID:EC1SuH6O
  >639
  道ですれ違う野良ぬこに声をかけたら一瞬固まった後で
  逃げてっちゃうその後姿に「あーやっぱおばちゃんこわいか。
  ごめんね」って謝ってしまう…。

684 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/12/20(火) 19:13:50.22 ID:5NTE1/DS
  >653
  日本の飼い猫はたいてい逃げる。マレーシアの猫は逃げなかった。
  これは日本人が猫をいじめてきたからと保健所の存在でしょう。







662 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/12/17(土) 11:50:57.15 ID:ZbQIjqzs
  この職人芸を身につけるには、10年はかかる。
  という話を聞いて、以前は10年もかかるのかよ、って思ったが、
  最近は、なんだ、10年あればできるのか、と思うようになった。

663 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 12:17:34.31 ID:9Y33S11C
  俺は逆に、これから習得に10年じゃ現役で何年やれるかなぁ、とか考えるようになった。

















746 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 21:48:52.68 ID:W3GKeA+p
  イテテテ、寝ているときに足が攣るというのはこういう事か!
  ・・・なんかもうね

747 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 21:57:37.28 ID:WYT6Yh9B
  それは背が伸びてる現象(つまり若い証拠)とも言われているが

748 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 22:07:23.00 ID:mqfVKqLx
  >747で思い出した
  思春期におっぱいが痛いと母親に言ったら
  ゲラゲラ笑いながら「お父さんお父さん、この子おっぱい痛いんだって、成長してんのよ!wwww」と報告されて死にたくなったことを…

749 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 22:24:01.64 ID:wmok6VHh
  どれどれ?

752 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 22:49:13.51 ID:rXymjKIu
  >747
  ガキの頃、激痛で倒れたときがあったなぁ。

753 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 01:49:36.77 ID:nvPUhmMU
  >748
  自分も思春期におっぱいが痛くて悩んでた。

  当時、「うる星やつら」の藤波竜之介(♀)に憧れて
  さらしを巻いて通学したら、息が苦しかったことを思い出した。…若かったなぁ(しみじみ)








765 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 16:28:23.65 ID:Lr2JI6XN [1/2]
  自分の老化現象も日に日にショックを受け続けてるけど
  芸能人の老化もテレビで見ると地味にショックだ
  少し前にGLAYのTERUがテレビに出ていたが、久々に見たら見事な中年のオッサンになってた
  特にファンじゃないのに自分が老けたことより妙にショックだった
  時間てのは確実に進んでるんだな…。

766 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/12/30(金) 17:03:11.72 ID:SWdvboyl
  TERUに似てるって言われてる近所のおじさんって感じだったね。
  自分は、酒飲んで起きて むくんでる時の顔が  若さがなくなっていく…と絶望的な感じ。

767 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 18:08:46.90 ID:Lr2JI6XN [2/2]
  >766
  >TERUに似てるって言われてる近所のおじさんって感じだったね
  確かにw
  あと電車に乗って窓に映った顔や
  ATMで金下ろしてるときに鏡に映った口元で加齢をいやおうなく自覚する










864 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/01/05(木) 14:29:16.49 ID:Xg9NHnOQ
  若くて綺麗な子のミニスカ姿見ると異様にムカつく
  もう自分はあんな姿は似合わんのだと痛感
  キムタクがいい歳してパーカー着て若作りしてんの見てもムカつく

869 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 15:37:46.10 ID:IpIWiDsk [2/2]
  >864
  あるある。
  しかも、今の若い子向けの可愛い服ってすごく好みなのに、
  自分が若い時には、やけに背伸びして落ち着いたものが流行り
  だったので余計にムカツク。
  なんで20歳そこそこで、肩パットバッキバキのジャケットとか
  タイトスカートとかスラックス履いてたんだろう…。
  プリーツミニとかショートパンツとかニーハイ、いいなあ…。

875 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 22:05:45.46 ID:R0YOq2fN [2/2]
  >869
  バブル世代ですかw
  娘さんの放り出したギャル服をこっそり着て楽しめば?

879 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 03:14:19.96 ID:KXXPiyU8 [2/2]
  >869
  アムラーブームの時の
  ダメージデニムやパンクファッションも可愛くなかった
  清純系や癒し系が好きです







961 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/01/09(月) 16:32:33.04 ID:to8tY2+V
  力んで放尿したらヘソの左あたりの内臓に痛みが走った。
  我慢できる程度だけど、姿勢を変えると痛んで、今までに感じことのない部位の痛みで冷や汗がでてきた。
  数分間そうしてたけど、大きなおならが出たらその痛みがなくなって安心した。大腸に負荷がかかったのかな。

962 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 17:44:20.72 ID:Fuduxb8a
  >961
  とりあえず病院池・・・

963 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 23:18:26.26 ID:VdskYSwh [2/2]
  直腸がんのジイチャンの自覚症状に似てる。やべーよそれ。









972 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 00:17:02.64 ID:U1G51FLM
  白内障が怖くて、冬でも野外ではサングラスをかけている。
  なるものはなるんだろうが、紫外線防止ということで。
  何で日本では夏場でもサングラスすると変な目で見られるんだろう。
  別に子コワモテのオッサンでもないのに。

991 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 20:37:18.29 ID:j7QVsaI+
  >972
  UVカットの透明レンズならいくらでも売ってるよ。
  色の濃いサングラスは、瞳孔開くからかえって日の光を眼の中に入れてるとも聞くが。
BBR-MD5:CoPiPe-c505cbc20ad0f6f20f35c994fc4cf057(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23104
[0.321619 sec.]
This is Original

0275 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:51:33.202522ID:pDQdLjGo0
自分が年をとったと思う瞬間3
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1326197669/

3 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 08:58:11.09 ID:d4euUoIO
  VTRで101回目のプロポーズ当時の武田鉄也を見て
  若々しく見えた時。

5 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/14(土) 12:56:12.07 ID:Qo8Vs0xv
  新年早々アニマックスで劇場版ガンダムTUVを見たら号泣した
  子供の頃に見てた時には分からなかった生きたいという欲望や人を
  殺さないと自分が生きられない事の葛藤や、連邦軍が腐敗してる所や
  ストレスで乗組員が病んでいく所まで、すごく身に迫る濃いドラマ
  でした。めぐりあい宇宙のア・バオアクーの辺りで号泣していたら
  泣き過ぎて腰が痛くなった…(´・_・`)

16 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/01/17(火) 15:47:51.01 ID:FqSL94LE
  小さい頃からの夢のフェラーリを買うことを真剣に考えはじめた  

19 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 00:54:28.25 ID:jgxfJsCM
  生涯学習に興味が湧き出したこと

23 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/01/18(水) 20:12:52.75 ID:UeJPp640
  若い頃は外国大好きでしょっちゅう異国に行った
  今は異国にいる自分を想像するだけで不安になる

32 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/01/22(日) 18:21:14.02 ID:MGqYjloj
  急ぐのが嫌いになった
  時間スレスレでダッシュとか精神的に嫌だ
  昔はそういう事があってもあまり懲りなかったが
  今はギリギリとかはもうたくさん、と思う

52 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 13:48:25.63 ID:/NLYLaPk
  浮腫んだのを気にして、顔のラインがスッキリするという強力なマッサージを毎朝始めた。
  すぐに効果が出て喜んでいたら、今度は家族から「頬がこけて来た」と心配されるほどに。
  浮腫むのもコケるのも太るのも痩せるのも極端で、「ちょうど良い」が無くなって来た。

57 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/02(木) 04:14:08.12 ID:Jsjg/5W1
  公園で、よその人が連れてたパグちゃんと遊んだ
  俺の事を気に入ったらしく、ピョンピョン跳ねて飛び付いて来るのがムチャクチャ可愛くて
  俺もでけー身を縮めて、できる限りパグちゃんの目線に合わせて
  ピョンピョンうさぎ跳びみたいに跳ねて遊んだ
  翌日、足が死んでいた。ベッドから起き上がるのも七転八倒
  これは何か大変な事が俺の足に起こったに違いないと確信して
  這うようにして接骨院へ。診断はただの筋肉痛。
  もう2度とマトモに歩けないんじゃまいかと泣きたくなるほどの激痛が
  ただの筋肉痛…
  温湿布されて、湿布と痛み止め貰って
  明日には楽になりますよ、お大事に^^と親切な笑顔で見送られた

  もう爺なんだな俺

65 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 17:11:36.16 ID:6565izvS
  「年齢を重ねて分かった事」スレが荒れてるのでこっちに書く。

  10歳の時の容姿と、20歳の時の容姿は逆転する事がある。
  (10歳のとき普通だった子が20歳で美人に、
  または10歳の時可愛かった子が20歳でブサになったりする)
  が、さらに20歳の時の容姿は、30歳や40歳で逆転する事がある。
  20歳の時フツメンだった人が40歳では相対的に若さを保ってたり、
  20歳の時イケメン!と言われた人が、40歳でシワシワの禿げになったり。

  人生は、終わるまで抜いたり抜かれたりデッドヒートの繰り返し。

66 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 20:56:08.25 ID:WhhLaf9o
  テレビのリモコンでエアコンつけようとしていたとき

67 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 23:48:08.76 ID:yvEJoqlh
  私は携帯でTV点けようとしました。
  ついさっきです…

75 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/02/07(火) 13:31:44.88 ID:E6KZoL9P
  病院での待ち時間がさほど苦痛じゃなくなってきた。
  むしろ腰掛けて暖かい建物の中でぼーっと出来るのって贅沢な時間なのではと思う様になってきた。
  座ったまま寝れるし苦にならない。

76 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/02/07(火) 18:16:00.97 ID:ui/9l45m
  「綺麗でいたい」が「小奇麗でいたい」になってきた

93 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 15:35:34.20 ID:BRXjtxbT
  激辛な食べ物が大好きだったのに
  口はともかく、体が受け付けなくなってきた…

95 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/02/11(土) 17:58:48.03 ID:KRDYfvJE
  サンマ一匹が多過ぎて食べられない

96 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 19:26:50.34 ID:LgBMo+Ol
  服のサイズを一つ上げて選ぶようになった

  肉体の変化もあるけれど
  肩こりしないように、ゆったり着たいというのが主な理由
  お洒落<<<<<<ラクさ  な基準

97 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/02/11(土) 19:41:55.58 ID:snSopByZ
  前歯で糸が噛み切れなくなった
  歯って減って短くなるのね
  若い頃は前歯の先っちょが合ってたんだが今は隙間が・・

100 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/02/11(土) 22:25:03.38 ID:nf6SjRJr
  22時が深夜だと思うようになった時。

101 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 22:38:33.07 ID:Wp6UgJO6
  乗り物に乗る時、子供の頃は「窓際がいい☆」と思ってたのに
  今は「窓際は紫外線でお肌に悪いわ・・」と思うようになった。
  飛行機の窓際とか、紫外線凄いんだろうな

103 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 22:47:51.09 ID:dON+9Hcd
  愛情のよりどころを求めるようになった。
  受け取る場所ではなく、与える先として。
  今はぬいぐるみに夢中だw

109 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 08:54:48.68 ID:Mg3snkzk
  去年の節分
  うちのばあちゃん94個食べてたなあ
  真似できねえ

118 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 00:26:06.83 ID:7xqvrZpE
  お年寄り向けの便利グッズが気になるようになった。
  押しやすそうでかわいいカートとか、つまみやすい箸とか。
  自分が使う頃には、どんなものがあるのか楽しみだ。
  ・・・それまで生きていられたらの話。

124 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/02/14(火) 17:07:03.57 ID:9RuqTeGr
  飲まないので、さきイカなどはあまり食べなかったが
  最近おやつとして食べる
  脂のない、自然の味って美味しいわ

127 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/02/14(火) 18:36:38.20 ID:p1mYdc3s
  飛行機は国内では窓際、海外では通路側。トイレ行かないといけないので、
  長時間では通路側がいい。

129 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 19:04:23.35 ID:6+TWv6Hm
  映画の途中で初めてトイレに行ったよorz
  昔は、観る前にもトイレに行かなかったし
  ビールを飲みながら観てたのになぁ

130 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 23:35:16.91 ID:OJ81yjoq
  20歳くらいからずっとヘアカラー使ってきたけど、今年初めておしゃれ白髪染めに変えた

131 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/02/15(水) 05:44:16.33 ID:ezJWiBN4
  情報番組で芸能情報になると、チャンネル変えてしまう

133 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 15:57:01.85 ID:Mus0uYJ7
  甥っ子がエイリアン2を観てたんで、一緒に観たんだが
  当時カッコいいなあと思って憧れていたヒックスとバスケスが
  可愛い坊ちゃん嬢ちゃんにしか見えなかった…('A`)

134 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/02/15(水) 17:12:19.18 ID:KRxgKLwJ
  ラジウム温泉がいろんな病気に効くと聞いて、増富温泉に行ったこと。
  若い時聞いても行かなかっただろう。

135 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/02/15(水) 17:25:48.06 ID:bmi5zcss
  最近若い女子がよく着てる、ニットとかにレースのような
  白い襟が付いてる服
  あれを見ると、昔もああいう襟が流行ってて自分も着てたわ・・・
  ただし20年以上前ね・・・と思ってしまう

136 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 20:21:54.99 ID:zadlXSCK
  数日洋食が続いた後に食らう、白米と味噌汁、沢庵にお浸し・・・といった質素な飯の旨さに感動する時

145 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/02/16(木) 19:51:41.25 ID:i4ZazGea
  漫画や小説に対する思い入れがなくなった。
  小中学生の頃は登場人物を本気で嫌いになったり好きになったりしたもんだが。
  26歳の今読んでも「私は今、他人の妄想を読んでいるのか」とバカバカしくなることが多い。
  登場人物が死んでも「所詮フィクションだし、死なせりゃ感動するとでも思ってるのかアホクサ」と冷めた目でしか見れない。

148 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 20:12:29.64 ID:O4zDHvjS
  自分は反対に異様に涙もろくなってしまい、コンビニで漫画立ち読みしてただけで
  涙が止まらなくなってしまうとかもう恥ずかしくてw
  若い頃の方がずっと冷静だったのに・・・

155 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 03:25:17.86 ID:5jEh5y0g
  平成の初頭までは無茶苦茶なアニメオタクで、毎日何本もビデオに撮りまくり
  アニメ雑誌3〜4冊を毎月購読し、果ては大泉学園の東映撮影所で定期開催
  していたセル画即売会なんかにも通ってた俺だけど

  最近はアニメも漫画も理解出来ない。
  最近のアニメの絵が全部同じに見える
  いい歳して人前で漫画読んだりゲームやってる大人を軽蔑してしまう。
  30過ぎだな辺りから週刊誌やスポーツ新聞も駄目になって、
  旅行雑誌かノンフィクションしか読めなくなってきた

  何でこうなったのかは自分でも理解不能だけど
  本棚が一気に年寄り臭くなったのは、自分でも何だかと思う。

163 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 22:21:19.89 ID:/vv+P3gF
  白髪を抜かなくなった時

172 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 21:10:55.43 ID:CjhZkB74
  若い頃はなんでもパクパク食ってたが
  最近は、飲み物無しでは喉が詰まるようになった

173 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 22:59:05.14 ID:cHY2oEqb
  このスレに書いてある事が笑えず、時に涙する事がある・・・

174 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 11:17:04.84 ID:ydCVadsZ
  寒い日、身を寄せ合うように咲いているオオイヌフグリを見て目頭が熱くなった。

175 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 20:13:39.57 ID:vf+SxvDs
  「憧れる」「ワクワクする」「感動する」「恥ずかしい」という感情が
  最近起こらない

180 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 10:05:16.13 ID:fjDSjKRh
  マリリン・モンロー・ノーリターン
  という言葉を聞くだけで泣けてくるようになった。
  モンローがどうこうでなくて、モンローをはじめ
  マイコーもホイットニーも千石先生も、みんなノーリターンなんだ。
  ああ切ないなぁ。

192 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/02/22(水) 17:20:30.30 ID:MVYdoUgf
  昔はキャバクラとか行くオヤジの気がしれなかったが、
  女子高生たちとプチキャバクラ状態で喋ると異常にテンションが
  あがり楽しくなる。
  こういうことだったのか。
  なるほど金持ちの死に底ないのジジイが若い子をはべらしたりするわけだ。

199 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/02/23(木) 22:37:43.24 ID:vARcVlAN
  ムキになって相手を言い負かさなくなった。
  ある程度理論的に話して、理解が得られないなら引く事にしたが、それによって負けたと思わなくなった。

202 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 00:10:41.74 ID:3Utpx2C1
  おれ楽器とか全然だから、ダチがバンドやってるの
  すげーカッコイイーとか憧れてたけど、最近は駄目w
  音楽聴くなら、ちゃんとプロのCD聴いた方がいいに決まってる
  何が悲しくてヘタクソな演奏聴いて,イエーイとか盛り上がらなきゃいかんのよ
  …なんて思ってしまう今日この頃

205 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 01:43:50.70 ID:jkWFXBp4
  友達より家族だなーと心底思うようになったとき
  若いときは家族をほったらかして友達とばっか遊んでたけど
  今は友達とは言えしょせん他人なんだよなということが分かってしまった
  どんなに仲が良くてもふとしたことで結構簡単に亀裂が入るし
  家族以上の関係ってそうそう無いと思う
  これも年をとったということなのかなと思う

207 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 18:21:56.79 ID:KJs1/F9I
  迷惑メールのエロ満載の文章に「元気だなあ…」と思わず苦笑してしまう。
  脂身たっぷりコテコテの肉料理を前にして胃もたれしてる気分。

209 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/02/27(月) 23:47:13.17 ID:NgRuhmgJ
  さっきヨウツベで懐かしい20年以上前のとんねるずの番組を見ていたが正直全然笑えない・・・
  昔あんなにゲラゲラ笑ってたのに・・・俺、昔浮かれてたんだなぁって・・
  と感慨にふけてる今。
  俺マジでいろんな意味でヤバいのかも
  リアルに戻ろうっと

211 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/02/28(火) 18:38:11.62 ID:tmbtgIEb
  歩行者用青信号が点滅してる時等、急に走り出すと
  アキレス腱がミシッと言うようになった
  走る前はアキレス腱伸ばしや、軽くトントン跳ねるとか
  慎重な準備運動が入用

220 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 06:10:19.08 ID:bdS+PTb5
  「よっこいしょ!」って言いながら立つと本当に楽!

  みんなもやってみな!

227 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 18:54:13.19 ID:1Gnembym
  携帯ゲーム機の「PS VITA」を
  ついさっきまで「PSP VITA」だと思ってた。
  20年ぐらい前、何でも「ファミコン」だったおっさんおばはん達を
  いよいよ笑えなくなって来た。

231 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 00:47:49.18 ID:EYMF53mW
  スマートフォンが辛い
  操作よりも、目にチカチカして使いづらい
  …携帯はボタン操作で充分
  メールの返信はいつも定型文
  相手に対して嫌だからじゃなくて、メールの文章が思いつかない
  長文を打ってた頃があったのが信じられない、ポケベルの数字で
  会話してた時代があったのも、すんごいと思わずにいられない。

237 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 20:30:35.82 ID:406P3paq
  洋服を選ぶ時
  明るい色を買ってしまう

238 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 11:18:03.60 ID:v1W3eMly
  不規則な生活をしてたら帯状疱疹が出来た。

240 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 12:34:46.90 ID:TXKEMha/
  この冬から、寒さで脚の筋が痛み始めた。
  最初原因がわからず、病院行く前に職場の上司に半休申請がてら話したら
  「あ〜寒いとね〜、なるよね〜」っていかにもあるあるな反応をされた。
  来冬も再来冬もまた痛くなんのか…やだなぁ

242 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 22:53:58.12 ID:vK8mNdzN
  休日は、日がな1日、何もしないで犬の腹撫でて過ごしていられる
  気が付くと、今日は新聞取りに出た以外は外出してねーw
  なんて事もザラw

243 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 00:11:42.53 ID:40PVhVkx
  クシャミすると尿がチョロっと漏れる時……orz

246 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 02:00:23.15 ID:sK6uuJXx
  体重計の内臓脂肪を計る数値が一段階上がったまま下がらない(体重は同じ)

250 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 06:52:44.24 ID:BNMZhQT8
  電車の中とかで、スッピンの10代女子を見ると「ほっぺ触らせて」とか
  言いたくなるwww  

  実際学生の時、「肌きれーい!触らせて〜」とバイト先のパートの人に言われた。

253 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 18:54:50.10 ID:cLfIldLK
  被災した地で頑張っている自営業者さんが
  自分と同じくらいの年齢で

  「今の俺がこれだけできるか?いや無理だ・・・」

  とポカーンとしてしまう
  頭が下がるばかりだ

254 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 13:28:11.52 ID:kqGrkp7e
  同い年の友人が来週白内障の手術するんだと…
  もう俺らそんな年かぁ('A`)

255 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/03/13(火) 10:33:58.08 ID:cJ6yg5Id
  昔は、カタカナの名前とか、一度聞いたら忘れなかった、
  確実に出てくる。
  今、ミッツとマツコの友達のダイアナ
  なんたらバガンナとしか思い出せない!
  覚えてる必要ないけど、パッと思い出せないことが悔しい。
  もうカタカナは無理なのかも

260 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/13(火) 18:40:00.03 ID:etnvcErD
  ふと見ると手の甲にちりめん皺('A`)
  慌ててハンドクリーム擦ってゴシゴシすると何とか元に戻ったっぽくなるが
  じきに、そんな事じゃ誤摩化し利かなくなるんだろうなぁ

265 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 13:43:19.51 ID:dwPbFStk
  昼寝の最中に呼ばれたからゴルゴ並みに急に起き上がったたら今までにないほど酷い立ちくらみに襲われた。
  以前ならしゃがみ込んで10秒も経たずに完全に回復するのに、その時は5分はろくに立ち上がれなかった。おまけに大のほうの便意はするわ、腕は痺れるわで怖かった。その20分は全身のダルさが抜けなかった。

274 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 19:45:06.27 ID:85uElT1O
  39歳。可愛らしいファンシー雑貨を手に取ってみていたら、店員さんに「お子様へのプレゼントですか?」と声を掛けられたわ。確かに中学生の娘へのプレゼントを選んでいたけど、ショック笑。

277 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/19(月) 20:55:51.69 ID:RJNu/3k2
  この板で14歳の女の子の話題が出ていたので、自分の中学校時代を思い出して、
  ついでに当時の母の年齢も計算してみた。

  なんとびっくり、今の私より年下だったよ…orz

  あの人まだ30代だったのに、あんなくそ大変な農作業したり、言うこと聞かない思春期の
  子供を育てたり、その合間に習い事とかご近所のおつきあいとか奉仕作業とか
  やってたのかよ…。うわあああ無理だ絶対無理だ私には母をとっても越えられない。
  確実に越えたと言えるのは体重と腹回りだけだわ。
  大体子供がいないせいか、結婚してもまだどっか娘気分だし。
  このまま年取っていくなんてダメだ、少しぐらい、もっとちゃんとしよう(´・ω・`)

281 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 01:44:24.66 ID:c3Mee01Z
  小学生の時から読んでたシリーズ物が何度目かの実写化、
  主人公を演じる役者さんがとうとう自分より年下の人になった…

284 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 23:17:25.94 ID:mdkCv1N2
  赤外線とかない頃から使ってる携帯の番号
  20代はじめから使って、10年。
  人に番号教えるのに、とうとうど忘れですよ・・・
  信じられんかった。
  暗記に強かったのに、忘れるとショックが大きい

290 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/24(土) 14:33:32.41 ID:JsgjvI2y
  昔は、親元離れて冒険の旅に出たり、悪と戦う、みたいなストーリーにwktkしたが
  最近は、早く親元に帰ってやれよと思うようになった…
  バビル2世の両親なんか可哀想過ぎだろー横山光輝さんよー、、

296 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/24(土) 23:14:08.68 ID:LQlOTP3A [1/2]
  まだ世間では若い部類に入る20代半ばだけど…
  昔は前略プロフやブログやmixiやリアタイなど、書くのも読むのも好きだったが、成人して数年が経つとどうでも良くなった。
  あれほど頻繁にログインしてたmixiなんて、ログインすらしない。
  大学の授業で、若者(特に10代)は繋がりたがるからプロフなどをやるのは必然、
  歳を取るほどに友人関係が希薄になる、と聞いて納得した。
  同世代〜年上でも、頻繁にログインして日記や予定や写真をUPする人はいるし、すべての人に該当する訳ではないだろうけど。

326 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 22:10:53.75 ID:dtkl+ah7
  アイドルの親のほとんどが、自分と同世代か年下。
  さらに、数年前であれば「そりゃ自分の年齢なら
  それくらいの年の子供がいても全然おかしくないよな」で
  終わっていたのに、アイドルや親本人の素行やマナーを
  妙に厳しい目線で見るようになってしまった。
  箸使いのおかしな子を見て「親は何やってたんだ」と
  思ってしまったり、高橋みなみの母親のニュースを見て
  「大人の側がきちんとしなきゃ駄目だろ」と思ったりする。
  自分だって人のことをあれこれ言えるほど偉くもないのに…

330 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 01:56:35.65 ID:ohL0/GKU
  段差がないと思ってるところに、段差があったとき
  回避できずにこけた時

  その回数が今年すんごい増えた

333 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 08:52:00.25 ID:y8zjw8WW
  一人に慣れ、人とくだらない話をする能力は上がったが、人と仲良くなりにくくなった。
  若い頃は、この場だけの付き合いにしたらもったいない!と言ってアドレス交換したりしてた。
  結局、アドレス交換しただけでメールしなかったりした事も多かったけど。
  社会人になってから、その場で仲良く話しても、よっぽど意気投合しなきゃアドレス交換なんてしない。
  まぁそれでいいやと思うようになった。
  若い子を見てると、すぐ仲良くなっていいなと思う反面、無理に仲良くしてる子もいるんだろうな、と思う。

334 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 01:03:13.51 ID:vv7oLIAT
  カサカサ人多いな。
  風呂上がりに薬局で買ったワセリンをベタベタ塗って、すぐに木綿の
  服に着替るようにしたら治ってきた。以前は痒くて気が狂いそうに
  なってたけど、汗腺のあるワキや陰部、足の裏などを石鹸で洗うのみ
  にして、お風呂につかる入浴法で乾燥肌を克服できました。
  そして顔面の小じわは増える一方だ…。
BBR-MD5:CoPiPe-d70bae7f3e12ef4265d0d2621ca80b09(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23115
[0.280444 sec.]
This is Original

0276 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:51:49.892398ID:pDQdLjGo0
372 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/02(月) 16:03:31.84 ID:d4shH17X
  そーいや恥じらいが無くなったなー
  若い頃は、ぼでぃこん(w)の女性とかまともに見れなかったのに
  今は電車の中とかで「あの女乳プリプリw」とか思いながら
  そ〜っとチラ見してる('A`)
  若い頃はチソコ元気だから自制する意識も強かったが
  現在はそう滅多におっきしないから、安心してスケベになれるっつうか

398 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/10(火) 21:32:15.05 ID:QWMkAGJt
  学生時代なんて今思えば本当楽だったよ
  座って聞いてるだけ。
  ちょっと寝てもそんなバレんし。
  授業中に自発的にこうしていこうと行動するわけでなし。
  先生の問いに答えるのみ。受け身オンリー
  社会人になったら、頭の使う部分がまったくちがうんよね

  今でも講義受けたりするの好きだけど、
  板書の仕方とか、かなり緻密になった。
  学生時代の方が、黒板に書いてることうつすだけみたいで
  頭の使い方は悪かったと思う

413 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/15(日) 03:08:27.68 ID:Zel4WiEe
  この間、親戚が集まった時に親世代が食事後に一斉に色んな薬を飲み始めたのにはちょっとびっくりしたw
  自分もいつかそうなるのだろうけど

415 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 10:20:40.37 ID:Dv5PAeOe
  好きだったモノトーンコーデが合わなくなってきた
  顔色も気分も沈んでくる感じでなんか明るい色着たいなーと思うようになった。

416 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 12:27:33.83 ID:SLMtNzRU
  さだまさしの曲が染み入るようになった

421 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/04/18(水) 02:19:34.01 ID:qcJAXqQx
  家の階段から滑り落ちるようになった。
  10日間で2回も落ちた。ケツバウンドで無事だが
  若い時は転んでも足からだった。今はケツから。

422 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 03:07:32.51 ID:m+gVKwJb
  膝関節が変な具合に痛むようになり
  グルコサミン&コンドロイチンとゆーのを飲み始めたら
  治ったw …(;´Д`)

430 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/04/19(木) 19:51:38.14 ID:QNo3QrlQ
  ちあきなおみ、由紀さおり、高橋真梨子の歌のよさがわかってきた。

438 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/20(金) 08:43:02.53 ID:BR7QSmoE
  ネットの乗り換え案内で調べた通りに乗り換えようとしたら
  間に合わなかった。

439 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/04/20(金) 10:26:50.83 ID:zqjkgqk/
  草むしり、ガーデニングにハマる

503 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/28(土) 08:45:25.34 ID:q7eVjDKu
  いつのまにか、「中国三千年の歴史」が
  「四千年」に拡張されていた。
  めんどくせぇ・・・。もう六十三年でいいや。どうせ民族レベルで違うし

505 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/28(土) 13:37:09.78 ID:R+LTaVct
  昨夜、好きな俳優さんが出てきてキスしまくる夢を見たんだけれど
  起きた時に「あーラッキーな夢見たな」くらいで済んだ。
  若い時はそんな夢を見たら何日もドキドキしてたのに…
  そういう気持ちが涸れてしたことに気付いて愕然とした。

517 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/30(月) 10:24:00.62 ID:Y7xYAbU4
  市内に住んでいながら乳児で印象が止まっていた従姉の子が
  広報の成人おめでとうコーナーに載っていたとき。

  まだ中学生くらいだと思ってた。

529 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/01(火) 16:32:44.84 ID:y4AIi2VB [2/2]
  お互いオッサンオバハンになって初めて
  女の良さがわかってきたような気がする
  若い頃は、女となんて話合わねーしウゼーしと思ってたが
  今は、女性の優しさに癒される
  子供になった気分で女性に甘えてニャゴニャゴ言ってる俺
  本当に馬鹿ですありがとうございました('A`)

539 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/05/02(水) 08:53:25.81 ID:eKvhYyD9
  子供は好きじゃない、どっちかって言うと嫌いな方なんだが
  この前久しぶりに岡山方面をバイクでツーリングしてたら地元のガキが
  俺を見てブンブンと手を振ってくれた。(*´∀`*)ノシ←こんな感じで。
  かっ・・・可愛いじゃねぇか・・・。
  普段なら無視決め込むところだが、手を振り返してやった。
  後から後ろで走ってたツーリング仲間に「優しいじゃんw」と、からかわれた。
  子供嫌いだったはずなのに、最近なぜか異様に可愛く思えるわ。年かな・・・。

542 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 12:07:06.88 ID:BhLnzWfb
  買い物行く前に猫をの頭をなでて
  「お留守番しててね買い物行って来るからね」というつもりだったのに
  「お留守番行って来るからね」と真ん中すっとばした。

553 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/05/04(金) 10:20:30.78 ID:umtxUIod
  正月がすぐに来る

557 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/05/04(金) 11:49:47.81 ID:XEQSk2cJ
  買い物に行く時に、自分ではA店に行ってくるって言ってるつもりなのに、B店、またはC店にに行ってくるって言っちゃう
  家族に聞き返されてA店って言い直すけど
  すでに36で老化が始まってるわ………

634 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 14:47:51.04 ID:FWu7yKvo
  中学の時にハマったアメリカの某SFシリーズが全巻、押し入れから出て来たんで
  なつかしーと思って読み返し始めたんだが…
  なんじゃこりゃ…ややこしい…難しい…わけわからねえ…
  中学時代の俺より格段に知能が擦り減ってる事に愕然とした

652 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 02:04:42.85 ID:mOoi/x8v
  見知らぬ人に声をかけることへのためらいが減った
  ファスナー開いてますよとか、列に割り込む人に後ろに並んでくださいとか
  昔なら言おうかどうしようかかなり迷っていたであろう場面で、
  その手のシンキングタイムが格段に短くなった
  声をかけることで人にどう思われるかを気にする気持ちが薄れてきてるんだな

685 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/17(木) 11:32:48.10 ID:m6mW07zY
  色々な種類が詰め込まれた地味〜な袋菓子。
  田舎の公民館とか火葬場の待合室で茶菓子として出されているやつ。
  たまに買ってみたいと思うようになった。
  若いころはお菓子売り場で見かけても、そこだけくすんで見えたのに。

692 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/17(木) 20:02:57.91 ID:vMZqf/M0
  某家電屋で、フィットネス器具売り場のオバハンに捕まった
  「わたくしたち女性は、ここが気になるじゃないですかぁ〜!」
  と、オバハン、自分の二の腕のタルンタルンの肉をタルタルさせる。
  ふざくんなてめえなんかと一緒にすんな!とムカついたが
  その日帰宅して風呂入った時に二の腕触ってみたら確かにタルタル…('A`)

693 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/17(木) 23:54:07.67 ID:hg/ItwcJ
  昔の友達や同級生のことを、やたら思い出すようになった時。
  「あいつ、今どうしてんだろう」と時々思うし、親を通じて近況を知ると嬉しくなる。
  全く興味がなかった同窓会にも、出席したくなってきた。最近しないけど・・・。

712 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 09:17:27.02 ID:wVKMT7jI
  好物だったドーナツが、くどくて全部食べきれなくなり
  結局冷凍庫に放り込んで数日かけて食べるようになった

725 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/05/22(火) 18:06:14.87 ID:DumkkRI9
  懐かしくなって、どんどん焼きやクッピーラムネを買ったら
  以外と味が濃い!と思ってしまった
  喉が渇いて少ししか食べられない
  子供にはちょっとクドい味付けが丁度いいんだろうな

739 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 13:36:17.69 ID:RMKQ0UTX
  最年長優勝の旭天鵬が年下

774 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 21:45:26.69 ID:a4nZLUY5
  音楽やファッションにこだわりがなくなった。
  今でも好きは好きなのだけれど、流行りのものや系統が違うものでも良いと思ったら取り入れるようになった。
  特別なものではなく、消耗品に成り下がった感じ。
  もちろんいい歳になっても音楽やファッションにこだわりある人もいるから、
  自分の場合は本当に音楽やファッションが好きなんじゃなく、単なるアクセサリーだったんだと気付いただけなんだけど。

783 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 11:42:31.36 ID:R4eKW8SG
  (観る、聴く側として)音楽でも他の芸事でも
  自己主張がやたらと強いものには辟易してしまう
  それは芸ではない  青年の主張だ  と思うようになった

784 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/30(水) 13:07:54.84 ID:jGWxhq4d
  人の言う事を鵜呑みにしなくなった。さすが冷静だねとか
  良く考えてるねーとか、落ち着いてるねーとか言われるが、
  なんつうか、他人の事に無関心になって来てるから
  そもそも他人の言う事なんか、あんまり身を入れて聞いて無い
  んで結果的に冷静になってるんじゃねーかなーと('A`)

785 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/31(木) 15:56:05.45 ID:fMVYTZv2
  息子が進学で家を出た
  さだまさしの「案山子」がしみる。

786 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/31(木) 17:27:35.00 ID:+EwhI4Aa
  ハンドクリームをつけるときに、昔は手のひら側はべたべたするだけだし
  嫌だなぁって、手の甲にだけつけていたけど
  今は手のひら側にも必要になってきました。

788 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/31(木) 20:41:27.32 ID:mKdP6zPE
  40歳と3日目で初めて行った美容院の顧客アンケート記入時に、
  30代に◯を付けてしまった事。

793 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/06/01(金) 05:08:54.47 ID:9yPhFuoS
  子供の頃に一緒に遊んだような記憶があって、いつの間にか
  転校していなくなってた子とかを、何人か思い出しては
  「どんな子だったんだろ?今どうしてるのかなぁ」とか
  ぼんやり思ってしまう
  顔も思い出せないのにね・・・
  若い頃は思い出した事もなかったな

795 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 13:49:22.57 ID:wVHJflaP
  指先の動きが鈍くなった。細かい作業が苦手になったし
  錠剤とか飲もうとして、ポロリと落っことす回数多し('A`)

808 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/04(月) 10:52:05.02 ID:5+Ych+YD
  馬鹿にされてるな、と感じたときに
  昔だったら一生懸命「自分はあなたが思っているような人間ではない」と、
  どうにか自分はデキる奴だぞという証拠を見せようとしたけど
  今は(もちろん見下されていい気はしないけど)
  「別にここでこの人に認められなくたって、自分の実力も実績もちゃんと別のところにあるし」
  と「ハハハ、そうですねー」と流せるようになった。
  こだわりや闘争心みたいなものが弱くなった。

812 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/04(月) 20:32:12.51 ID:PS/12g6p
  今日、ずっと植物園で写真撮ってたんだよ。
  目が光に弱いので、サンバイザー着けてさ。
  そしたら、頭皮が日焼けしてんの。日焼けしてるのが見えるの(涙)

823 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 11:31:56.17 ID:Vpo+QubK
  あるものの形状を説明するために「このようにカタカナのヒのような形になります」
  とキャプションがついていた。写真を見ながら
  「いや、ヒっぽいけど、でも逆向きじゃんw」って思ったら、正しい向きだった。
  キャプションのヒの字を見て、文字書いてみてやっとわかった。
  なんかヤバイヤバイヤバイ。

833 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 00:17:02.79 ID:5p5s3kQc
  ドライブの時に流れの速い快走路のバイパスより
  時間がかかっても交通量が少なくのんびり走れる旧道を選ぶ

836 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 02:51:47.81 ID:T+LashEv
  「若いスタッフに言ってもダメだからあなたにした」と
  お客さんに言われた。
  若くないスタッフにカテゴライズされてたんだ…。

840 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 12:48:17.23 ID:t9/ve6rJ
  テレビ番組の過剰演出とか馬鹿騒ぎが受け付けなくなってきた。
  今じゃ視聴してるのはもっぱら、地元のCATVの淡々と地域の催し事や
  地元の風土記とかを紹介する番組ばかり。

845 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 21:10:21.01 ID:o5nQqGD2
  餃子とか小龍包好きなんだけど
  若い頃はラーメン屋の餃子とかウマイウマイって食ってたのが
  最近は、高級中華料理屋や本格飲茶屋の高い餃子や小龍包でないと
  うまいと思わなくなってきた…年食って舌が無駄に肥えちまった
  貧乏なのは変わらないのに困った('A`;)

849 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 23:22:06.61 ID:xrlDkfid
  あらゆる物事に対する歴史や背景を知りたくなった。
  こういう感覚が学生の頃にあったら良かったのになぁ。
  歳食って色んな体験してきたからこその感覚なんだろうな。

  ガンジーの名言
  「明日死ぬつもりで生きなさい、永遠に生きるつもりで学びなさい」
  は本当に心に響くわ。

856 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 10:37:47.54 ID:92R0EEKm
  タモリが言ってたな、「花鳥風月」に興味が出てきたら老化が進んで来ったって事だと。

862 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 19:26:17.31 ID:1M21/2ur [1/2]
  若い者が遠くに見える
  夢や希望がなくなったので、風流に生きる事を選んだ
  神社にお参りすると心が落ち着く

870 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 00:40:57.25 ID:RJw740qU
  CSでたまたまドリフ見ると、
  ドタバタの面白さより緻密に計算されていることに、つい目が行ってしまう。
  たらいが落ちてくるシーンの立ち位置の正確さとかさ。

871 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 01:28:18.52 ID:NKsBvEoq
  この春大学を卒業したんだけど(歳は20代半ば)…
  学生の頃は、海外旅行や留学、様々な機会など自分には関係がない、興味のない事以外はやりたくない、と思ってた。
  でも、いざ学生から社会人になって時間の自由がなくなると、あれもこれもしておけば良かった、と思うようになった。
  スポーツなんて全然興味がなくずっと文化部だったのに、友達を誘ってスポーツしたり、ジム通いも検討してる。
  興味がなかった流行りの音楽もいいなと思うし、海外にも一度くらい行きたいなと思い始めた。
  まだまだ若輩者だけど、歳をとるという事は視野が広くなる…というか、物事に寛容になる事なのかな。

913 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 15:40:56.22 ID:8yG12zew
  赤ん坊の時、「良い髪が生えますように」と母に頭そられて坊主にされた(母談)
  たしかに子供時代は自慢の元気な黒髪だった…
  のに今は年齢とともに、量も減り細くなり柔らかくなってしまった。

916 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/06/13(水) 19:55:26.01 ID:MVUFHNKl
  子供の頃は神のような存在だったウルトラマンが、
  大人になった今は息子のようにいとおしい。
  良く頑張ったと抱きしめてやりたくなるわ。

942 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 01:26:27.44 ID:zlB+rkwK [1/2]
  ラーメン1杯完食がきつくなった。
  3分の1まではおいしいんだが、そのあとはペースが落ちてだんだん麺がのびる。
  スープはほとんど残します。飲んだら胃がもたれるし。

954 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 22:19:31.12 ID:RAa5LZOG
  二十代の時は自分より若い子を見ても
  若いな〜だったのに

  三十代の今は
  肌が違うな〜になってしまった時

961 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 10:29:15.87 ID:W05mW42U
  そう言えば豚カツは、家でしか食べなくて、
  しかもヒレカツだわ。
  大体ぽん酢だし。
  その変わり、ぽん酢の味にはこだわるようになった。

963 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 13:21:11.26 ID:PE15nmI8
  「米ロ シリア対応で溝埋まらず」というニュースタイトルを
  「米 シロアリ対応で溝埋める」と読んだとき。
BBR-MD5:CoPiPe-517d53ed6cab8af6098a7956f3459278(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23119
[0.250179 sec.]
This is Original

0277 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:52:11.170887ID:eHY7DKo/0
11 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 12:41:41.65 ID:IcJ3S31T
  歴史に興味が出てきた
  多分、自分の過ごしていた時代が
  「歴史」として語られるようになったからだと思う

13 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 19:03:48.92 ID:g0gdHGMA
  >11
  同じだ  学生時代ちゃんと勉強しておけば良かったと思って
  今になって大人の教科書読んだりしてる。
  高校で日本史やった記憶がない・・

27 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 23:35:28.61 ID:YhXLYzQD
  >11
  オイラは数学やりたくなってきたよ

28 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 12:44:23.59 ID:KAuzvfOd
  なんかわかる
  勉強を自分から進んでやりたくなるんだよな








18 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 21:24:31.75 ID:Lw4WYlg+
  車で、近道になる細い裏道よりも
  曲がり角が少ない大通りを通って帰る。

21 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 12:36:38.72 ID:Ih08HBQG
  >18
  あああわかるわ。
  自分も信号少ないくねった山道が時短だとわかってても
  平坦直線の国道を選ぶほうがストレスがなくて好きになった。








120 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/02/14(火) 01:02:08.82 ID:/95slK5+
  目元強調メイクをやめたとき。
  揚げ物が凶器に感じるとき。
  代謝が落ちたらしくサイズは変わらなくてもぷよぷよしている。

121 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 01:38:18.59 ID:Vdgf3Dpt
  >120 自分も揚げ物食べると「満腹でごちそうさま」じゃなくて
  「胸がもたれてギブアップ」になってきた・・・。まさに凶器だわ。

  あとAKBとか韓国アイドルとかジャニーズとか、
  若い子の見分けが付かなくなってきた。
  顔と名前が一致するグループは嵐まで。









157 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 17:09:34.19 ID:38QFIyTW
  ちょっと寝不足すると目が窪む。

  若い頃は顔も瞼もパンパンで、アイシャドーの映えそうな窪み目に憧れたものだが
  違う、こうじゃない、なりたかったのはこれじゃない

159 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 18:27:25.51 ID:+g4bHsYw
  違う違う、そうじゃ、そうじゃな〜い♪

160 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 18:38:15.47 ID:2RET+Ajz
  >157
  若い頃は瞼が腫れぼったかったので
  「年と共に瞼が痩せてくると言うし、いずれちょうど良くなるかも」と一縷の望みを抱いていたが
  痩せずに垂れて来た。自分も  >159w
  そうだ。年をとると「ちょうど良い」が無いんだった。








193 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 02:49:39.19 ID:PWNDw0NM
  二十歳前後の女の子を見て、
  女性というより子供を見るような気になるときがある
  女性として可愛いのではなく、子供を見て可愛いと感じるのと似たような感じ
  顔の表情とか見て、あどけないと思ってしまう
  俺も年取ったんだなと思う

194 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 14:40:10.30 ID:6syaDybo
  >193
  あるあるw
  この間平成生まれとちょっと仕事したんだけど、なんかもう可愛くて可愛くてw
  若さに嫉妬とかとんでもないって感じだったよ

195 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:23:54.28 ID:AJ4u/lZQ
  テレビ番組で80年代アイドル特集なんて見てると
  自分より年上で憧れの対象だったアイドルが
  かわいい男の子、女の子に見えてしょうがない










196 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 17:31:06.97 ID:ONIlAnSD
  大人数での飲み会が苦手になった
  若い頃は調子に乗って大騒ぎしてたけどね、最近はダメだ
  打ち上げ等で40人とか集まるのなんかもっての他
  んだからいつも黙ってこそっとフェイドアウトするんだが
  後で「どーして機能来なかったんですかぁ〜?」
  とか言って来る奴も居てウザイ
  あんだけの人数で、よぉ誰が居なかったとか気付くよなぁ

197 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 17:38:52.48 ID:p3EDA2rd
  そういえば飲む人数がどんどん減ってきたな。
  196と同様、若い頃は大人数の飲み会が大好きだったけど
  次第に4〜5人になり、2人になり。
  今は正直、一人で家で飲んでるほうが楽しい。








296 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/24(土) 23:14:08.68 ID:LQlOTP3A [1/2]
  まだ世間では若い部類に入る20代半ばだけど…
  昔は前略プロフやブログやmixiやリアタイなど、書くのも読むのも好きだったが、成人して数年が経つとどうでも良くなった。
  あれほど頻繁にログインしてたmixiなんて、ログインすらしない。
  大学の授業で、若者(特に10代)は繋がりたがるからプロフなどをやるのは必然、
  歳を取るほどに友人関係が希薄になる、と聞いて納得した。
  同世代〜年上でも、頻繁にログインして日記や予定や写真をUPする人はいるし、すべての人に該当する訳ではないだろうけど。

297 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/24(土) 23:26:13.95 ID:yiAqEFCU
  >296
  歳とってからその辺のサイトが流行り出したので、何が面白いのかさっぱりわからんかったが、
  なるほど若者特有の心理の成せる業だったのか。
  ここの板によくある友達関係のスレ見ると、正直SNSなんてデメリットしか感じない。

298 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/24(土) 23:42:12.69 ID:LQlOTP3A [2/2]
  >297
  携帯メインなのでテレホやPCでチャットなどは通ってないんですが、高校の時は大体みんなプロフやサイトをやってましたね。
  若者は自己顕示欲が強く、人と繋がりたがるようです。中学の頃はみんな内容のない長電話や手紙が好きでしたし納得でした。
  「メールが返ってこないのにログインしている」「マイミクを切られた」「つぶやきがうざい」などなど…
  リアルではいい人でも、ネットだと思わぬストレスを溜める事もありますし、無理にやるものでもない…と私も思います。

299 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/24(土) 23:52:40.81 ID:OBlK9rUX
  ちゅーぷり晒してたりするね。
  あああぁってならんのかな

301 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 10:02:31.66 ID:svjmADts
  >298
  同意
  ネットで繋がる鬱陶しさが自分にとってストレスに感じたら、Twitterや
  mixiやFacebookも全部必要無いと知った。
  ブログで嘘を書いて見栄を張るのは現実に不満だと証明してる訳だね( ´Д`)y━・~~










305 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/03/26(月) 00:02:14.23 ID:eu6TsT2J [1/2]
  アレが伸びてきたのか気になって仕方ない。
  ときどき手で直してる。

306 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 00:16:37.91 ID:TnbawHYI
  脱腸?

310 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 12:26:36.73 ID:6aGldobO [2/3]
>305
  おっぱい?

311 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 12:50:55.62 ID:6ICqGgK0
  >305
  そろそろアレの正体を教えてくれww

313 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 13:20:33.53 ID:6aGldobO [3/3]
  トシとると伸びるものってなんだろうな
  耳の毛かとも思ったが指で直すって変だしな

314 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/03/26(月) 17:00:09.56 ID:eu6TsT2J [2/2]
  >306
  >310
  >311
  >313
  びらびらです…。
  加齢によって伸びるなんて聞いた事ないのに何故だ。

315 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/03/26(月) 17:44:57.18 ID:791QLlj0
  >314
  加齢というか使いふる(ry

  脚の皮膚が乾燥でかきむしってガッサガサ
  若い頃は潤い肌だったのに…

319 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/03/26(月) 19:13:29.49 ID:wOGl+Qhn [1/2]
  >314
  ぐおおおおおぉぉ !

327 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 22:31:51.76 ID:9y/Jb7yi
  >314
  私はその辺の部分のお肉がなくなってきた。たぶんあと10年もしたら
  シオシオになりそう。こんな部分が衰えるなんて思わなかった

335 名前:( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa[] 投稿日:2012/03/28(水) 13:55:25.62 ID:R5OOMspQ
  >314
  自分なんて使い古しどころか、「喪」のつく板にいるような人種
  (ある意味、性的にマイノリティー)なのに…orz








338 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 15:54:53.47 ID:ZzZHDHaG
  洋服でも化粧品でも食べるものでも今までの経験で「これは自分に合う、合わない、必要、不必要」がわかってきた

  悪く言えば冒険しなくなった
  新しいものに興味なくなってきた

  明日に疲れが残る事を極力しなくなった
  夜中にカラオケ行ったり無理な飲酒、夜更かしゲーム

339 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 18:37:24.23 ID:zXKJBS4v
  >338
  ものすごくわかる。
  万が一徹夜なんかしてしまうと、3日後くらいまで調子が悪いw

340 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/03/28(水) 18:50:24.55 ID:C9UNYEyF
  >338
  よく、思い込みで似合わないと思ってて、
  合わせてみたら、結構似合うことってあるんだけど、
  その一着のために、靴やら上着や、パンツ丈やら
  総とっかえになる・・・って3秒位で巡って、
  またにしますと言って帰る。
  それで着回せるかの方が重要、
  エマールできるかとかw







399 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/10(火) 22:05:16.13 ID:3121KCPx
  親戚がどんどん死んでいく

400 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/10(火) 22:09:04.13 ID:nQXhAsxV
  >399
  親戚というか、親と同世代の芸能人がどんどん死んでいくニュースを見ると
  ああもうそんな年か…と思う

401 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 12:50:32.59 ID:N5MVcTyk [1/2]
  そんななると、家系とかルーツとか調べたくなる。
  今住んでるところとは違う土地なんだよね。
  戦争の引き揚げで、今の土地にいるから。
  若いときはそんなに考えなかったけどね

402 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 13:36:03.03 ID:nwisWJxv
  >401
  あるある!
  市役所で除籍謄本取り寄せたよ
  なんなんだろうな、自分のルーツを調べたくなる衝動って

404 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/04/11(水) 15:56:34.79 ID:N5MVcTyk [2/2]
  >402
  戸籍って、最近はパソコン様式だけど、
  昔のコピー取り寄せたのなんか、かなり解読に手間取る!
  行書とか崩し字だし、写りも悪い、
  拾ならまだわかるけど、廿とかしらんかったぞ。















418 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 00:37:52.82 ID:kT26r5ib
  化粧したら若く見えることに気付いた瞬間。

  若い時は、化粧した自分は大人に見えて嬉しかった。

423 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/04/18(水) 04:10:57.39 ID:7SoSSpP5
  >418
  20歳位の時に、友人グループとの旅行先ですっぴんになった時
  「うわぁー化粧落としたらみんな幼い〜!」
  とお互いを笑い合った事を思い出した
  今は化粧落としても・・・若くならない








473 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/21(土) 23:05:31.16 ID:AQNuV5MW
  小学生のころ大好きで憧れだったりぼんの少女漫画
  ときめきトゥナイトの続編を読んだら蘭世が50才を過ぎてて孫までいたとき

474 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/21(土) 23:08:27.50 ID:T2mhwQTu
  >473
  えええええ
  最近知ってびっくりしたスレに貼りたいくらい驚いたw

481 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/04/22(日) 09:01:40.02 ID:wuuDnc8Q
  >473
  北島マヤなんて、まだおチビちゃんと呼ばれているというのに・・・

488 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 15:32:47.36 ID:IdeEIOHf
  >474
  >481
  孫娘から「じいじ」「ばあば」と呼ばれてる真壁くんと蘭世を見たとき
  自分まで酷く年をとった気分になって衝撃だった
  ifの額縁って単行本に収録されてる









497 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 00:11:46.14 ID:7Lwoxfdt [1/2]
  自分の両親が今の自分の年齢当時の事を考えて見る事が度々ある。
  自分36歳→派遣社員。家事一切やらない。実家暮らし。当然未婚。

  母36歳当時→2人の幼子(6歳、3歳)を抱え、昼は家事全般を熟す。夜は近所のスーパーで夜勤。

  父36歳当時の日記参照→仕事帰りに饅頭12箱と蕎麦6杯平らげて何故か交番のお巡りさんに褒められる。本人もなぜ褒められたのかわからなかったと日記に書かれてた(笑)

  完全に自分が父似だと自覚した36歳春。

498 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 00:38:04.58 ID:ATyyCaNZ
  >497
  おとんワロタwww
  楽しそうでいいジャマイカ

499 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 12:28:07.15 ID:7Lwoxfdt [2/2]
  >498
  もし、バックトゥザフューチャーみたいに今の自分が当時の両親と他人として出会っ
  たら、母とは友達になれそうもないよ。
  当時の母からして見たら今の自分は単なるだらしないヤツとしか見えないだろうし。

  父はお友達になって珍行動の武勇伝を聞きたい(笑)
  父家系は先祖の話を聞くと笑える珍行動取る人が多かったから。

500 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/04/24(火) 13:30:59.95 ID:GwfnosiY
  >499
  おかんみたいな男と結婚しなされ








524 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/01(火) 00:04:05.40 ID:qUnGsGwI
  先日、十数年ぶりにインフルエンザに罹ってしまったんだけど
  とにかく回復するのに時間がかかって、熱が下がって3〜4日はフラフラだった。
  若者や子どもなんて、熱下がったらすぐ元気になって、外に出たがるのに。

528 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/01(火) 14:08:42.65 ID:y4AIi2VB [1/2]
  >524
  あるある
  21歳の時、ちょっと病気で半月ほど入院したが
  退院したその晩に、ダチどもと快気祝いと称して飲み会
  酔っ払って街をどこまでもフラ歩いて騒いだほどだったのに
  現在は、風邪で1日寝込んだだけで、翌日はもう
  手足の筋肉萎えたみたいで力が全然入らんのww










819 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/06/05(火) 05:03:07.60 ID:DUaBFn+S
  新宿も池袋も何年も行ってないな
  渋谷なんか今世紀に入ってから行ってないし…
  しかも都心に用事が出来て出掛けた時も、最小限の時間で飯も食わずに帰る

  埼玉郊外の人が少ない田舎が一番落ち着くな

820 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 06:37:22.30 ID:VdnUdD4d
  >819
  それは年と言うよりは
  単に田舎人だってだけでは

821 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 08:46:13.45 ID:8NbewPkr
  819じゃないけど渋谷はすりばち状になっていて
  すりばちの一番底が渋谷駅だから、疲労度が新宿池袋に比べて明らかに高い

828 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 23:47:14.75 ID:DG89qRMb
  >821
  わかる。
  ロフト行くにもハンズ行くにも、とりあえず坂を上がらなきゃ話にならない。
  自分、京王線沿いなので、神泉で降りて下りながら用を済ませることもある。
  もしくは東急本店かNHKホールに向かうバスで上がる。
  反対方向には手段が無いのが残念。

829 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 01:56:33.35 ID:C8hspjeB
  >821
  すり鉢の底から、蜘蛛の巣みたいに放射状に道が伸びてて
  人があらゆる方向に行き交ってるから、
  分かりにくいし歩きづらいし疲れるんだよね
  昔、学校と住まいが渋谷付近にあったので
  10代〜20代の頃は毎日渋谷駅を利用していたけど、
  当時から歩くのにエネルギーの要る街だなあと思ってた
  30代を過ぎてからは、引っ越ししたこともあるけど
  あの歩きづらい街にあえて足を踏み入れようという気力が
  全く湧かなくなったわ

830 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 03:48:34.25 ID:LllXl13E
  >820
  いやぁ、昔は都心に遊びに行くのが大好きだった
  楽しいし、何でもあるし、知り合いに会う確率も低いし
  都心の好きな店や好きな場所へ行くのも苦じゃなかったし
  人混みをウザイと思った事も無かった

  最近は池袋のだだっ広い駅を抜けるのすら億劫だし
  人混みはウザイを通り過ぎて苦痛だ

831 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 12:45:04.12 ID:+4EGOnLe
  渋谷って物理的にエネルギーがいるよな。なるほど若者の街というか。
  渋谷駅からNHKホールにたどり着くだけで山越えた気になる。











865 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 23:15:08.41 ID:GDgfJGul
  子供の頃好きだったアニメを再放送等で見返したら
  悪役だと思っていた人が常識人であることに気が付いた時

866 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 23:21:12.91 ID:1M21/2ur [2/2]
  >865
  ハイジのロッテンマイヤーさんとかな
  自分があんな子供に遭遇したら、怒りとなんとかしてあげないと
  っていう気持ちになってつい感情的になりそうで、ロッテンマイヤーさん
  のように毅然と叱る事が出来るって、すごい教育者だと思った。








893 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 21:38:10.47 ID:KxlTXedc
  猫の扱いがうまくなる
  猫が寄ってくる
  湯たんぽ代わりにされる

894 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 22:49:56.70 ID:hKQBWxl6
  あー、猫は動作がゆっくりで、静かに話す人が好きだからね。
  年寄りでもせわしない感じの人は嫌いだから、一概に歳を取ったとは言いがたい。
  ・・・と思いたい。









943 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 09:31:33.75 ID:whjEw8qf
  子供の頃聴いた色々な歌謡曲、歌詞やメロディーが混ざってしまってカオスになっている

945 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 11:55:18.17 ID:d3VXnVSI
  >943
  山を飛び谷を超え  緑の地球を救うもの
  赤い正義の血を燃やし  ハットリくんがやって来た












985 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 09:30:01.58 ID:lDSQrNsl
  同級生が二人  癌で死んだ
  別の同級生の奥さんが病気で死んだ
  別の一人に癌が見つかったが、早期発見で大事には至らなかった
  昔キスしたことのある同級生がうつ病で長年苦しんでいる

  若い頃はみんな溌剌としていてわいわいとじゃれあっていた
  一年先のことすら考えてなかった

986 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 16:32:19.74 ID:xs/hmfe6 [2/2]
  年っちゃ年なんだろうけど、若いと進行早いからね・・・
  切ないね

991 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/06/24(日) 00:29:35.15 ID:hJkpL+M/
  >985
  すごく理解できる
  当時と現在を比較して感慨にふける
  同級生が乳がんで死亡したり、スポーツマンだった男がうつ病で自殺したのを
  風の便りで1、2年後に知つて深夜感慨にふける
  思い浮かぶ顔がなぜか屈託ない表情してる
  俺もいつかはあちらにいくから同情はしないけどね
BBR-MD5:CoPiPe-9c5d3bd9f389a667c432e5e9e9427174(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23376
[0.301231 sec.]
This is Original

0278 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:52:37.758021ID:eHY7DKo/0
自分が年をとったと思う瞬間4
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1340275622/

2 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/21(木) 22:03:29.11 ID:1NXoJ3Zb [1/2]
  他の職場の人達に話す時と同じノリで、新人に「今度飲みに行こうよ」って言ったんだが、数秒後ハッ!として、そういえば新人がまだ未成年だった事を思い出した
  誘ってしまった自分にもビックリだったし、年齢差を再認識させられて改めてショックを受けた

5 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 19:42:09.20 ID:Sj9ywIpj
  居酒屋で年齢確認をされると、もう10年も前に飲酒OKになってるわと思う時

20 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/25(月) 10:46:46.39 ID:8GITfmeF
  近所に大学があるのだが、どんなにおしゃれな学生でもみんな子供に見えること。
  学生の集団を見た後、家の鏡にくたびれたおばさんが映っててぞっとした。
  少し前までは私も大学生だったけど、もうコンビニで弁当を買おうが立ち読みをしようが学生には見えないんだろうな。

21 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/25(月) 11:49:12.99 ID:jZJOxqKQ
  オヤジギャグに抵抗が無くなり、むしろ本気で笑っているのに気づいた時
  若い頃は冷笑していたんだがなあ…

27 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/06/27(水) 11:00:21.13 ID:Y8FahEyd
  中高生のカップルを見て、初々しいなと思った時
  実際どうなのかは別として

28 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/06/27(水) 14:08:27.65 ID:mETNoyOf
  数年前の私は近所や外出先の基地外に嫌がらせをされたら「なんで私が?」と思っていたけれど、最近では「相手は基地外だから刑法に触れた時にやっつけてやればいいか」と思えるようになりました。

39 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/06/28(木) 22:34:23.50 ID:WF5NYL4d
  寝るとき、扇風機を直接当たらないよう
  壁に向け、柔らかい風にしないと
  体調くずすことがここ数年
  昔は直接当てないと暑くてたまんなかったのになあ

42 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/28(木) 22:51:52.95 ID:hHi9oWiO
  タコになりやすくなった。
  あぐらをかけば、くるぶしのところが硬いタコに。
  拳立て(腕立て伏せ)をすると拳がすぐにタコに。

46 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 21:41:53.57 ID:6R52SC0I
  テレビドラマは恋愛ものの特に悲恋ものをみても平気なのに、
  親子愛的なものをみたら涙がでそうになる。ほんのちょっとしたシーンですら。

47 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 05:05:21.27 ID:W2OeI5Ad
  焼肉を肉だけで満腹になるまで食べると
  胃もたれするようになってしまったことに気付いた。
  昔は野菜もご飯も必要なしで1キロ行けたのに、
  最近は小ライス野菜有りで600グラムくらいで満足できてしまう。
  これからライスと野菜の量が増えて行って、
  食べられる肉の量が少なくなっていくんだと思うと切ない。

48 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 10:40:36.58 ID:q0y+wJIn [1/2]
  マンガを全く読まなくなった。毎週続きが気になってたのはせいぜい30歳くらいまでだったか。
  反対に笑点の大喜利が毎週楽しみでしょうがない。
  好楽や小遊三でもいいから、近くの市民会館で独演会やってくれないかと心から願っている

62 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/07/02(月) 07:29:44.39 ID:FGqGwfOn [1/2]
  聖子はミュージックポートレイトで
  デコとホウレイ線のしわが見えて、ちょっとほっとしたわ
  人間だもの

75 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 23:06:53.80 ID:8beC+VRt
  夏は、休日は日が落ちてから外出するようになった。冬は逆に、日があるうちに帰宅するようになった。

84 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 06:41:44.28 ID:hvYA43QO
  傷の治りが遅い。
  膝の擦り傷が完治するのに3週間近くかかった。。。。

86 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日:2012/07/03(火) 15:22:51.78 ID:Ij/zfX9S
  30過ぎると、毎朝起きるたびに顔が老けていくのをひしひしと感じる…
  森尾由美が「携帯で間違えて自分の顔を不意打ちで撮ってしまった時、
  気を抜いた時の自分の顔の老け具合にゾーっとした」と言っていて、
  それに対して磯野貴理子が「自分の顔を鏡で下から見たら、老婆みたいでビックリした」と
  話していた。
  分かるわーw

88 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 01:03:34.64 ID:jDmUx4Z7
  デスクワークで椅子に座ってるだけなのに、腰が痛くて辛い
  1時間もじっとしてると辛くて仕方なくなってくる
  若い頃は、座るだけでこんなに疲労困憊するなんて
  思ってみたこともなかった
  かといって、一日中立ち仕事の販売や倉庫作業はもっと無理
  たまに副業でそういう軽作業系のバイトをするけど、
  単発だと思うから何とかこなせるのであって
  毎日続けられるほどの体力は多分ない
  立っててもバテバテ、座っててもヘロヘロの毎日で
  この先どうやって働けばいいのか自信がなくなってきた…

89 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 01:11:38.65 ID:5ofheJYI
  全盛期の2ちゃんが懐かしいとき

96 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 03:39:29.14 ID:eB3zxP32
  なんで年寄りは食後に楊枝使ってんだろう?と不思議だったけど、歯の隙間が広くなって挟まりやすくなるのか

109 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 14:19:56.43 ID:/pt9oNT0
  そろそろ花火大会が多くなり、若い女性の浴衣姿も大くなる。
  流行だけ追って着ているので着方がひどい。

  老婆心で直してやりたいがおせっかい扱いされるだろうから言わない。
  内心イライラするから花火の日は外出しない。

115 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/11(水) 21:47:59.56 ID:8EpbZGZb
  自分も含めて、眩暈を起こす人が周りに増えた。

116 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/12(木) 09:45:32.63 ID:dy3AFPAC
  耳鳴りがしてるのに気づいた

120 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/14(土) 09:00:17.70 ID:ATwKvmby
  コンビニの栄養ドリンクコーナーに行くようになった

124 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/07/14(土) 15:24:57.99 ID:qJTMZW2Q
  嫌いな和菓子がなくなった
  昔は羊羹や最中なんか、ジジババ臭くて食べなかった

125 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/14(土) 15:52:33.97 ID:NovtLxIR
  味噌汁が美味しく感じるようになった

127 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/14(土) 21:01:22.82 ID:hXUQejAx
  新都市交通ゆりかもめは今年で開業17年目だそうだが、
  自分にとってあの路線はつい最近開業した感覚だったので
  某テレビ番組でその話が出たとき
  「えっもうそんなに経つんだっけ?」と思ったんだけど、
  それとほぼ同時に該当番組出演中のジャニーズの若手
  (キスマイ何とかだかHey! Say! JUMPだかの一人)が
  「結構新しいんですね」とか正反対の感想を述べてたとき
  そうだよね、彼らが物心ついたときには
  既にゆりかもめはごく当たり前に運行してたんだから、
  昔からあると思ってたら意外と新しいんだ!ってなるよね…

132 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/15(日) 18:31:49.08 ID:FO9w+S5/
  何か生きる目標を
  作ろうと思った時

133 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/07/15(日) 21:13:33.78 ID:Z3alpSlh
  今、やりたいことでできることは、我慢せずにやることにした。
  やっとけばよかった、と後悔するのはもう嫌だ。

134 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/15(日) 21:28:01.48 ID:RDMSgLCy
  夕方、汗を流そうと風呂に入り、
  出たら、疲れて動けなくなった今日。
  去年まではこんなことはなかった…。

142 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/17(火) 09:20:47.25 ID:ODm2Zfvf
  たとえ全然そう思っていなくても好ましく思っていない人を適当に褒めることが
  出来るようになった。
  あー本気にして喜んでるなぁ。勘違いだなぁ。でもこれで相手がいい気分になって
  物事上手くいって皆ハッピーならいいか、と。

145 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/18(水) 20:48:09.91 ID:+72KZRVO
  今日の楽しさより明日の大変さを考える

150 名前:( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa[] 投稿日:2012/07/20(金) 17:05:15.77 ID:NPcf6t8j
  「あの時代は良かった…」という大人になりたくないと思っていた。

  今は自分がリアルにそう考えているorz

152 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 22:03:03.67 ID:fp9VBpl6
  しじみのお味噌汁がおいしい
  昔はアサリ派だったけど、疲れたときに飲むとすごく落ち着く

159 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/22(日) 04:32:44.13 ID:a/QtKmrz [1/2]
  絆創膏でかぶれる。

166 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 00:34:34.48 ID:n9lZx4gF
  藤子・F・不二雄と藤子不二雄Aがかつては藤子不二雄という一つのペンネームで
  共同で作品を発表していたことをつい最近知った、自分が物心ついた頃には
  既に両名は別々に活動していたので知らなかった…という人を見かけたとき

187 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 01:04:21.64 ID:YD4Bl+Gw
  女子高生の頃に保体のおばちゃん先生が言っていた「体を冷やすな」という言葉を年下の子に言ってしまったとき。

  電車にホームでそんなに笑う必要があるのか?というくらいゲラゲラ笑ってる高校生集団をみたとき。
  かつては自分もそういう時代があったんだけども。

192 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 12:45:47.33 ID:4E5ZCiNq
  ライブに行くのが好きなんだけど、真夏の避暑地以外の屋外ライブはパスするようになった。  

  ライブ以外もどこかに出掛けるのは9月の下旬以降にするようになった事。

201 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/27(金) 00:52:32.14 ID:n8+lo0LE
  youtubeである動画を見てたんだけど
  「8時だョ!全員集合」のコントの場面転換時のBGMが使われていた。

  そこのあったコメントのうちのひとつに
  「このBGM面白いですね。吉本新喜劇のですか?」
  とあってびっくり。

  しかも名前が○○mama とあってさらにショック。
  ドリフ知らない世代が、もう親になってるのか・・・。

205 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/27(金) 15:02:42.64 ID:tejzn/69
  暑い日は蕎麦ばかり食うようになった
  若い頃は肉食ったのになぁ

212 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 08:05:40.60 ID:PQz6Ehc+
  特に何かあった訳じゃないけど、何となく人生が辛くて
  酒好きでもないのに晩酌をするようになったとき。

240 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 22:42:14.10 ID:GjdFzYcD
  ものごとの見切りをつけるのがどんどん早くなってきてる
  仕事にしても恋愛関係にしても他の人間関係にしても、
  「あ、こりゃ先々の見込みがないな」と感じたら
  ためらいなく離れられるようになった
  自分の見る目がなくて、離れて後悔することも当然あるけど
  そうなったらもう仕方ないな、と割り切りも早くなった
  自分に残された時間だって無限じゃないし、と思うと
  一つのことでいつまでもグダグダ悩みたくないんだよね

252 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/08/03(金) 16:11:09.65 ID:EW3gfTO2
  今、やれることはやっておかないと後悔する
  とつくづく思うようになった。

256 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 20:56:12.22 ID:Ui4Vfz2a
  ○年前に戻れたら、とか、今の記憶と経験を持って小学生に戻ったら人生変わったのに、とか思っていたが、
  「どうせ戻っても今と同じ人生になるんだろーなー、戻ったらまたあれをしないといけないから面倒だなー」と
  過去に戻りたい願望に夢がなくなってきた

260 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/04(土) 17:41:18.39 ID:c3uEOq+1
 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  + 老眼鏡ゲットだぜ      
   . (´∀` / /       。 
  +  y'_    イ    *      
   〈_,)l   | *      。 
ガタン lll./ /l | lll    +    

263 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/04(土) 20:09:17.06 ID:yIyS+tLS
  ドン、ドン、と…音がする
  ああ、…今日は花火大会だったっけ
  …でも行くのマンドクセ…2階のベランダ行けば見れるけど
  それすらマンドクセ…クーラー効かせてビール飲んで映画でも観るわ

268 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 17:27:19.63 ID:llwQMMsT
  眉毛の白髪もだったが、玉袋の裏側に白髪を見つけた時は凄いショックだった

269 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 23:07:23.43 ID:WPRhjqly
  長時間並ぶとか混雑を我慢するとか悪天候に耐えるとか、
  そうまでして見たい・得たい・食べたいものが激減した
  うまい店でもあまりに混んでるなら食べなくていいし、
  楽しみにしてた外出予定も、当日が雨なら取りやめにしたい
  誰かと一緒に行動してる場合は別だけど、自分一人なら
  ためらいなく止めるほうを選択する
  前のレスにも出てるけど、とにかく面倒くささが先に立つし
  長く待つとか混雑で体が圧迫されるとか雨に濡れるとか、
  些細な不快への耐性がどんどん低くなってきてる

273 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 21:53:03.80 ID:nRgf5Dkn
  他人からお婆さんと呼ばれても気にならなくなってきた

283 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/08/09(木) 23:14:05.64 ID:URU3SSMj
  昔は友達なら何でも隠さず話していた
  今は考えられん
  見栄も張ってしまうし、都合の悪い事は聞かれたくない

285 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 01:01:51.23 ID:iUDINFNR
  以前はよく、夫婦喧嘩の度に、こいつと結婚して失敗した
  Aさんと結婚してれば…いやBさんと…とか考えて現実逃避してたけど
  今は、まあ誰と結婚しててもこの年になりゃ
  お互いにアラ見えてくるから同じかぁwと、悟ったような気分になる
  つうか夫婦喧嘩自体しなくなったわ
  お互い、あーそうだねハイハイwで済ますようになった

289 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/08/10(金) 13:23:59.45 ID:Iq9zdtJr
  汗をかいた時、若い頃は冷たいジュース、コーラをがぶ飲みしていたが
  オッサンになった今はどんなに暑くても
  熱いお茶、白湯をゆっくり飲んだ方が気持ちいい。

293 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 15:50:32.25 ID:2DC3/ED8
  「25歳はお肌の曲がり角」とか言うけど、あながち間違いじゃないかも。
  私は25歳になって雑誌やスーパーの袋がめくりにくくなったので老化を感じた…油気&水気が減ったのかな。昔よく先生や年寄りが指をぺろっとして紙めくるの汚いなぁって思ってたけど、今や自分も人がいない所ならやるようになったorz
  あと年齢を20歳前後に間違われると異常に嬉しい。昔は大人っぽいと言われたくて髪型や服装をシックめなものにしてたのに、今は可愛いめなものばかり選んでしまう…こうして若作りババァへの階段を上っていくのかwww…ハァ

306 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/13(月) 00:14:36.62 ID:Qxy4ADSH
  朝起きたら畳の上に抜け毛がたくさん落ちてて、偶然つかんだ一本が白髪だった時。

314 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/13(月) 15:27:35.48 ID:/Rv/XpOT
  有名人の訃報を聞いた時、自分の親と比べていくつ上or下かぁとかよく思ってたんだが
  最近は自分の年齢と比べる事の方が多くなった・・・、

338 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 12:51:03.50 ID:qRfOw/Wo
  若い時は、映画やドラマはストーリー重視で
  アラがあると気になってしゃあなかったけど
  今は、役者の演技力、感情表現に注目するようになって
  多少ストーリーに無理があっても気にならなくなった
  今日は名探偵モンク観て、名優トニー・シャローブの細かい演技のひとつひとつに
  笑ったりじんわり泣いたりしながら
  これ、若い時に観てたら絶対退屈だったろうなとしみじみ

343 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 16:13:05.72 ID:zAb2fCaN
  ケーキが食べたくなって買いに行こうとしたが、外が暑いから断念したとき
  以前なら暑かろうがなんだろうが買いに行っていた

350 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/08/20(月) 14:57:09.33 ID:8SIBCBal
  高校生の頃は親に「そんな派手な化粧して!」って怒られていたけど最近の雑誌に載っているモデルの化粧が濃すぎてついていけない

372 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 10:52:50.83 ID:vatnrIld
  シーツの寝ジワが取れない。昔はどこで寝ても大体
  起きたら大丈夫だったのに、今は下手なところで寝ると
  体じゅうが痛い痛い・・

391 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/24(金) 22:57:55.25 ID:Sq6ZgCMg
  今年で40だが、若い頃のようにとにかく腹いっぱい食えれば良いって思わなくなった。
  バイキングには行かなくなったし、普通の飲食店でちょっとずつ色んな物食べるようにしてる
  たまにはラーメン屋も行くが、昔はラーメン大盛・ライス・餃子って注文してたが、今はラーメンに色々トッピングしてライスと餃子は頼まないって変わった

400 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 05:13:13.13 ID:wRo+v2Ax
  京都や奈良が好きで、何回か一人旅をしているんだけど
  年々歳々、一度の旅程で回れる場所の数が少なくなってきた
  回りたいお寺や神社が山の上にある場合も多いので、
  だんだん体力が落ちてきてる身にはダメージが大きい
  あと、昔はひととおりササッと流し見ただけでも
  それなりに見たような気分になって満足してたけど、
  今はそれぞれの拝観場所にじっくりと時間をかけて
  自分の気が済むまで十分に見て回りたいと思うようになった

401 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 08:33:46.95 ID:x+Kl7Z7g [2/2]
  ヘクトパスカルに いまだになじめない
  やっぱミリバールじゃなきゃなぁ

406 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/08/25(土) 18:40:02.36 ID:KVvM11TH
  真夏なのにコンビニで飲み物を買う時に
  冷え対策としてあたたか〜い飲み物を買ってしまった時
  若い頃は冷房ガンガンのなか半袖Tシャツ1枚で冷たい飲み物でも全く平気だったのに…

414 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 15:27:31.43 ID:brgrmyAp
  せっかく暑いんだからプール行こー海山行こー高原行こー!
  そんなふうに考えてた若い頃が、私にもありました…

455 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 17:24:12.84 ID:VGsdyWIN
  溶けてポタポタ落ちる前にアイスを食べきれないとき

466 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 11:14:10.87 ID:Th7KPwDw
  何かあると内臓や生活習慣病系をまず考えるようになった。

468 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 13:43:21.60 ID:HIlAT1Aq
  原因不明の体調不良が、突発的に起こるようになった。
  急に動悸がしたり、前兆もなくめまいがしたり。
  すぐに収まるから、医者に行けそうな時には症状なくて
  結局放置してる。

469 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 13:50:42.96 ID:zBVrxE4h
  チャリンコで立ちゴケした
  もう死にたい

479 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 21:35:23.47 ID:XjKW80Aq
  シャーロックは面白かった。さすがBBC製作だよ

  頭は超キレるが、友人のいない嫌なやつで
  被害者の遺族の前で、被害者の悪態ついたり
  面白い事件はないかな〜って、退屈しのぎにアパートで発砲したり
  そうとうイカれた言動が多かったが、推理の鋭敏さは比類なかった
  そういえばモリアーティも、異常にクールでイカれていたな
  早く第3シリーズ製作されないかなぁ

485 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 05:25:55.36 ID:fp/Z6lJs
  食べ放題で元が取れている気がしなくなった時

488 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 16:20:31.21 ID:HJNpvD4w
  例えばAKBには特に興味がないし、総選挙なんかの舞台上で
  彼女らが号泣する理由にも、これっぽっちも共感できない
  そんな状態であっても、彼女らのうちの誰かが
  泣きながら必死にコメントしている映像を見ただけで
  即もらい泣きしてしまうようになった
  若い頃は、泣いている相手に対して好意や共感がなければ
  むしろ「ケッ」ぐらいのスタンスだったのに
  心が対象物にさほど寄り添ってなくても、
  簡単にもらい泣きできるもんなんだなと実感した

489 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 16:44:12.98 ID:e3HLzcgY
  母ちゃんが知り合いに、すげー高そうな霜降和牛ステーキ肉もらって、
  私もおとーさんも牛肉苦手だから、と、俺にくれたのよ
  超激ラッキー!生きてて良かった!と喜んで
  その夜早速焼いて食った…が、あかん(;´`)
  霜降りキツ過ぎ。脂っぽ過ぎ。気持ち悪い…オエッ…
  若い頃とは違うんだと痛感しながら、残った肉を細かく刻んで冷凍し
  野菜炒めにちょっとづつ混ぜて使ってる今日この頃である

490 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 17:03:37.24 ID:i4PEHFvP
  昔は寿司が好きでウニが大好物だったが、最近寿司が胃にもたれるようになった
  かっぱ巻きや納豆巻きで十分になってきた

492 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 21:36:51.35 ID:2fFrwU7/
  せんべいも、お茶が無いと食が進まないw

493 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 00:55:18.86 ID:oWlqyNAG
  有名人よりも普通の名も無き人に関心が向くようになった

497 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/09/02(日) 23:49:12.78 ID:HPmXo4y/
  シャーベットやかき氷は冷た過ぎると思うようになった
  夏でも、最中やソフトクリームぐらいでいい

516 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/04(火) 10:24:23.65 ID:1GJU9oGD [2/2]
  昔よくPTAが
  「○○という漫画は低俗だ猥褻だ、子供たちに見せるな」みたいに騒いでるの聞いくたび
  てやんでえと思ってたが
  コンビニでジャンプSQ立ち読みして同じこと考えた

518 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/09/04(火) 10:43:43.68 ID:/4O/l8Ua
  昨日、母親が目眩と吐き気で倒れて、夜の緊急に車で担ぎ込んだ。

  親ってさ、大きくていつまでも元気で口煩い奴だと思ってたのに、
  いつの間にか俺より小さく軽くなって背中なんかすっげー薄っぺらになってて、何かしらんが目から汗が出た。
  で、スレタイ。

522 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/04(火) 12:40:59.42 ID:rLrrkNVY
  何かで数字を決めるとき、
  今までは「ラッキーセブンの7」を意識していたが、最近「末広がりの8」で選んでいる事に気付いたとき。

525 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/09/05(水) 14:57:14.73 ID:XFNlkPM0
  筋トレで最大負荷の記録が伸びなくなった

529 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/09/05(水) 21:13:54.85 ID:VPbFa90L
  すぐ近くを飛んでいる蚊を両手で「パン」と叩いた時、距離感が間違っていて
  逃してしまった時

531 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/09/06(木) 00:38:01.74 ID:UOMXZd23
  足のべトつきが少なくなった
  これだけはよかったかもしれん

550 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 00:28:21.02 ID:Axv6MI6s [1/2]
  さっき風呂場で体を洗っていたら、身に覚えのない鮮血が床に落ちた。
  体中チェックして、小さなかさぶたが剥がれたのが原因だとわかったけれど
  それに気づくまでは、何か悪い病気じゃないかとめちゃくちゃドキドキした。    

  そんなことで本気でびびるなんて、年取ったなあ・・・。

559 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日:2012/09/08(土) 13:25:49.75 ID:2enFqDL7
  寝不足や疲れで目眩が起きる。
  若い頃は中2病的な「俺、こんなに寝不足だぜ自慢」「俺、こんなに忙しいぜ自慢」
  が出来たものだけど、今はそんな自慢してる場合じゃない。(泣)
  ちゃんと夜は寝ないと健康に悪い。

565 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/09/09(日) 21:30:28.71 ID:e2NkBxYj
  鍛えても筋肉に皮膚が追いつかなくなってきた。
  皮膚に弾力がない。

575 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 11:25:28.95 ID:GROSv2Ju [1/2]
  お酢系ドリンクが五臓六腑に染み渡る。

577 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 20:07:38.58 ID:DMXcUDs+
  お笑い芸人が早口で何か言ってるのが全然聞き取れねえww
  周りはみんな笑ってるのに、俺だけ何が何だかさっぱりw
  ついにキターーーーって感じ!

578 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 21:36:06.10 ID:0xpS7ldO
  怒っても持続して怒ってるのが難しくなった
  冷静になるのにそんな時間かからないから
  キレた後にバツが悪くて怒ったフリする

  最近それすら面倒くさい

579 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 21:52:33.92 ID:hdo60TxG
  料理中に火傷することが増えた
  フライパンのふち触ってることに気づいても
  「あー熱いわーこりゃ火傷だわー手ぇ放さんとー」と思うだけで
  パッと瞬時に手を放すことができない
  気づいてから行動に移すまでに時間がかかる

583 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 22:33:49.99 ID:GROSv2Ju [2/2]
  小説読んでても、「あれ?  これ、誰?」で裏表紙をしょっちゅう見返す。

585 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 10:59:38.54 ID:/cmi52Lv [1/4]
  子供の頃、朝起きた直後は体が言うこときかずにふらふらした。
  近頃またそういう感じになってきた。

598 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日:2012/09/12(水) 21:05:53.75 ID:z/Ayd7qZ
  TVを見ていて、自分と同い年(35歳)の人が路上に倒れていたというニュースで
  「中年の男性が倒れていると通報があり…」と報道されていた時。
  ちゅ、中年…?そうだよね、中年だよね…

601 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 03:46:27.93 ID:0oxPvMIs
  !このスレは!!
  チラウラだけど、ここの初代スレを見て卒論テーマを老いの自覚にした。

  老年期特有の性質と老いの自覚・適応をからめた気がする。
  悩んでたから助かったんだ。
  もう8年前だ、ありがとう。

604 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 06:51:35.47 ID:TKFZ1y46
  ここ数年、9月は真夏の後遺症で体が動かなくなった。
  チンピラに殴る蹴るされたあとみたい。

620 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 13:52:21.06 ID:zta5JLum
  タンスの角に足の小指ぶつけるのは若くてもあるかもだが
  右足の親指を自分の左足のかかとにぶつけて爪が裏返った
  痛いやら情けないやら・・・

625 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/16(日) 18:56:04.25 ID:aUchj/zX
  冷蔵庫の扉開けて、何がしたかったんだろう?って
  一寸考えた・・
  また違う日には、電子レンジの扉開けるつもりで
  何故か冷蔵庫の扉を・・こりゃダメだわ・・

628 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 23:18:29.29 ID:qmr/5uLd
  耳かきした時に一緒に耳毛がついてくるようになった時。

636 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 19:37:20.50 ID:uZvFhbQT [1/2]
  飯残すようになった。
  うどんとかソバも、7割くらい食って、もう腹に入らないから、
  汁だけ捨てて、麺は小皿に移してラップして冷蔵庫入れてる。
  若い頃は、残すくらいなら食っちまえって感じで胃に入ったんだが、
  今は「あとちょっとだけど、残そう」って感じ。

637 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 19:40:02.81 ID:uZvFhbQT [2/2]
  あと俺だけかも知れないが、マイルドセブンが不味くて吸えなくなった。
  味が変わったって話はあんまり聞かないから、俺の体調の変化だろうな。
  今はラーク吸ってる。
  昔はラーク嫌いで吸わなかったけど、今はラークしか美味しいと感じない。

677 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/09/23(日) 10:13:23.11 ID:cOCfkn5p
  手の甲にちりめん皺

710 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 23:56:45.07 ID:kVKmkw94
  にちゃんねるの閲覧時間、巡回スレ、投稿数が各段に減った。

717 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 17:16:17.97 ID:6UtqrJDY
  スケジュール帳がマジで必要になった
  昔はメモなんかしなくても予定が頭に入っていたのに、
  最近「あれ?美容院の予約は今週だったかな?」と迷うようになった
  仕事でも、やることリストを作って消去していかないと忘れる

721 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 19:42:57.86 ID:b/qIHhXV
  難しいこと・暗いこと・凝ったことを考える体力がなくなってきた。
  以前は複雑で暗部に切りこむような、凝った小説・音楽が大好きだったんだが
  最近は「明るくて邪魔にならなくて簡単なのが一番」で、選ぶこだわりもなくなり
  「ベスト版・お目覚めクラシック」的なのとかラクチンでいいわぁと開眼した。
  漫画・小説も、シンプルな家族愛モノとか、下手すれば子供向けアニメとかが楽しい。

725 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 21:27:15.56 ID:UUpTLJ/o
  春を過ぎると今年の干支が分からなくなる。

728 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 22:26:47.56 ID:zLcBk64g
  スーパー温泉の更衣室で
  三面鏡に映った横顔からほうれい線の下がりっぷりに愕然とした

749 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 10:47:30.86 ID:7G+mUFIV
  ホットメールの横に出てくるバナー広告が、中年向け化粧品とかになった・・・
  あれって年齢リサーチして勝手に選んでるの?
  オーネットの広告、今までは「一生独身?」だったのが「そろそろ再婚相手探さない?」に
  なってたよw

751 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/10/04(木) 13:18:40.79 ID:ebsTthC1
  新しいゲームができない。

  やりつくしたゲームの操作が完全に指に刷り込まれてるので
  違う操作法がなかなか覚えられない。
  というか、もうワクワクするためじゃなく
  安心感の為にゲームをしている気がする。

757 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/06(土) 18:41:36.89 ID:07QIZ26e
  好きな趣味に関してでも新しい情報はもういらないと思うようになった。
  昔は毎週、雑誌やラジオで新しい情報を知るのが楽しかったのに。
  最新機種のゲームとか知らない音楽に出会う衝撃とかがもう無い。
  今のものがクソと言いたいんじゃなくて俺自身が好きなものに飽きてしまってる。

773 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/07(日) 16:26:47.94 ID:m8+uIqzp
  自分の家の中で一緒にご飯を食べてる面々が誰なのかわからない
  状況から見て自分の家族なんだと思うが全く見覚えない

775 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/07(日) 17:36:38.33 ID:u30Ih76j
  マリオカートで酔うようになった
  昔はいくらでもやれたのに

779 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/07(日) 22:09:26.31 ID:dcCeAxJN
  夢を諦めるのは簡単に出来る。
  諦めたその後の人生は恐ろしく長かったこと。
  恐ろしく長い人生なら夢を追ったほうがよかったと年をとってから気づくということ。

810 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/10(水) 09:14:34.82 ID:TlBcoY45
  少女漫画って全然読めなくなるね。
  特に、イジワルで大嫌いなあいつが気になる!系。
  あとは男2人が鈍感な女1人を取り合ってぎゃあぎゃあやったりとか。
  そんな事あるわけねーだろとか、現実的に考えて結果いらいらする。
  昔は現実では有り得ない事だからこそときめいてた気がするんだけど…
BBR-MD5:CoPiPe-532a68e705303f6aa4b763815be9a616(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23388
[0.342985 sec.]
This is Original

0279 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:52:45.123377ID:eHY7DKo/0
813 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/10(水) 11:39:43.74 ID:/a5tqIW2
  天気のいい日に庭先に椅子を出して一日中座っていた、近所のじいさんの気持ちがわかるようになった。

819 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 00:33:40.55 ID:UEO/5zc8 [1/2]
  総理大臣が年下な時

822 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 03:12:26.79 ID:GnQkUMCP [1/2]
  総理大臣と同い年というと爺さんじゃん!って気になるけど
  ブラピと同い年というと、若いじゃん!と思う

832 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 19:05:17.14 ID:Rg4HxnMw
  怪我をした瞬間、「痛い!」と思うよりも先に「あー!跡が残る!」と思うようになった時。
  最近傷の治りが悪くなったよ。

833 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 19:12:26.72 ID:c91ZcF1i
  自転車乗ってて転んだ。
  こんなこと小学生以来だったからショック。

841 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/10/13(土) 00:54:29.71 ID:xc9O6W00
  昔の恩師を思い出すと「元気かなぁ」とか
  「今も教えてるのだろうか」ではなく
  「まだ生きてるだろうか」「もう亡くなってるかなぁ」
  になってきた時
  小学校低学年の時におじいちゃんだった先生はもう無理かなぁ・・・

862 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 11:27:39.94 ID:3vS0pm75
  食事の量が自然と減った
  食べものの好みも変わった
  自分でも不思議

  学生時代に使ってた弁当箱を見つけて
  「こんなに食ってしかも足りないとか言ってたんだよなあ」
  としみじみ思った

863 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 16:53:20.90 ID:SSvVJP3N
  コンディショナーと手にとって見た時に「あっこれコンディショナーじゃん間違えた」ではなく
  一生懸命泡立てようとしても泡立たないことに不満をもちながらシャンプーとして髪を洗い
  お湯で流してからもしばらく気付かなかった時コレが呆けかとショックだった

891 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 03:49:20.84 ID:qJgW5HLe
  凄いですな、30年バレーボールは。
  俺なんか昔やってた卓球なんか、目が多分玉に
  付いて行けないと思う。

  細かい作業とか苦痛になってきたので、せっかく
  長いことかかって集めた趣味のプラモデル手放してる。
  歳とって暇になったら作ろう、と思ってたのに何だよ、
  このザマは・・

892 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 10:41:04.30 ID:zLCXPz42
  老眼鏡かけると細かい作業はわりと平気だよ。
  老眼って気がつかないと、漠然と集中力や持続力がなくなってきたなぁって感じをもつね。
  本読んでもなんとなくすぐになげだしたり。

899 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 22:16:14.76 ID:doWklyzR
  蚊!だと思ったら、飛蚊症だった(泣

900 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 00:24:07.99 ID:FE4Dcm2D
  友達の弟妹が大学生になったとか就職したって聞いた時
  えっこないだまで小学生だったのに→出会ってそんなに経ったのかあ→年とったな…ていう三段活用
  あと友達が飼ってたペットがいつの間にか死んでた時も同じ気持ちになる

912 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 12:03:50.14 ID:uKiOFcyb
  20丁度辺りのタイピング速度は神がかってた
  それが、20代後半からは打ち間違いの連続でgdgdです

913 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 12:37:36.32 ID:tz1yvMsO
  スーパーで買い物してたら、小さな女の子に父親と間違えられた時。

914 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 14:46:32.49 ID:ZNih3+Ok
  アイメイクをするとアイシャドーの粉やマスカラが目に入りそうな気がしてやらなくなった。
  若い頃はそんなの全然気にならなかったのに。
  仕方ないから口紅にでも拘ろうか。

916 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日:2012/10/21(日) 22:38:53.83 ID:l+tVw3Vw
  昔ドラマを見ていて、何か精神的なショックを受けた中年女性が
  ショックのあまり倒れる、という場面を見ると
  「こんな事ありえない。くさい芝居だなー」と思っていたけど
  最近は自分が精神的なショックで目眩を起こして、
  「ああいう事はあり得るのだ」と身をもって分かった。
  年を取ると、自律神経が弱くなるのかなー

952 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/26(金) 05:21:22.09 ID:ysD63RJ5
  湯上がりの姿が普段の姿より醜くなっていると気が付いたとき。
  若い頃は風呂上がりは濡れ髪・つるつるの血色の良い肌・むくみの無い顔体で
  通常時より(自分なりに)容姿が数割増に見えたものだ。

973 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 02:15:57.04 ID:KsZ98vLC
  赤ん坊や小さい子供をみると
  前はうるさくて嫌だなぁと
  思っていたけど、
  今所作すべてが愛おしくて
  涙がでそうになる。

974 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/10/29(月) 02:34:24.45 ID:QipTOWBs [1/2]
  最近の映画の早い展開とか、お笑い芸人の早口とかに
  完っ璧に置いてけ堀食らう…

976 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 12:19:20.96 ID:QipTOWBs [2/2]
  母ちゃんが自分のボケを心配し始めたんで、認知症試験に連れてって
  脇に座って聞いてたんだが、あれ、結構難しいなw
  母ちゃんより俺のが絶対成績悪いってwww
  俺にもアリセプト処方してくれっ!泣

983 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 19:19:05.59 ID:ZmP1nQj+
  昔はうっかり昼寝すると夜はしばらく寝られなくなったもんだけど
  今は昼寝しても夜ばっちり眠いです…。体力確実に落ちてる

  コンビニのATMでお金下ろしてる時に、ちょうど口元が正面の鏡?みたいな所に映った。
  ほうれい線ばっちりですげー中年な口元だった。口元に出るってマジだな…

986 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/10/31(水) 12:12:04.97 ID:io5P2JJl
  若い時は動きまくりだったが
  最近はボーッと考え事しながら座り込んで
  木の枝に居るスズメや、空の雲の動きなんか見てる…
  電話鳴ったり誰か来たりとかの茶々が入らなければ
  休日まるっと、そうやってジッとしてそうな自分が怖い
BBR-MD5:CoPiPe-799bf819343329ed3577b1a705abfa02(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23396
[0.188034 sec.]
This is Original

0280 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:53:08.553147ID:yhDGdlaU0
128 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/14(土) 22:06:49.66 ID:JXI3Ls0V
  若い子の顔の区別ができない
  その代わり、中年の顔がすぐ判別できるようになった
  サンプルが身近(主に鏡の中w)にあるからな・・・w

129 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/15(日) 08:52:51.18 ID:DHwyCUsx
  >128
  分かるw
  あと「○○さんは若々しい」というのも、肯定にしろ否定にしろ意見を持てるようになった
  昔はみんな同じようなおじさんおばさんに見えていたもんな

131 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/07/15(日) 16:41:54.75 ID:SHAjFmFp
  >129
  若者の頃は中高年の人を見ても、誰が若々しくて誰が老けてるかなんて
  分かんないんだよね
  逆に今は、若い子が18歳くらいか23歳くらいかとか
  化粧してれば全然分からん
  聞いてから「あ、そう」と思う程度








139 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 08:51:00.65 ID:u22l+0FR
  「あれあれ」とか「ほら、あの人、うーん、この前再婚してどーたらこーたら」など
  物や人の詳細な情報は出てくるが、名称や名前が出てこなくなった

140 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 12:42:43.77 ID:od5kRjdq
  でもそれで話が通じたりするw

  ふと「あれってどうだったっけ?」って質問したら「あーあれは○○」と答えが返ってきたときは
  びっくりしたw

141 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 13:25:24.62 ID:EttZroxO
  さすがは年の功だぜぃ…







157 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 21:21:47.33 ID:VyCQBiOh [1/2]
  暗い話ばかりするのも年取った証拠w

158 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 21:23:21.21 ID:VyCQBiOh [2/2]
  …って書いてからこんな歌詞無かったっけ?
  と考えて、思い出した
  ユニコーンのすばらしい日々だ
  この曲書いた当時のメンバーまだ20代半ばだったはずなのに、なんでこんな年寄りの気持ちがわかるんだw

162 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/22(日) 09:46:41.93 ID:R1TXwPR9
  >158
  ユニコーンに限らないけど、「あの歌手、あの当時20歳!?で、あんな歌詞を書いていたわけ?」と驚く機会が増えた
  自分が歳をとって、彼らの偉大さがよりわかるようになった
  同時に「彼らは今、何をして生活しているのかな」とも思うけど

163 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/22(日) 17:20:25.25 ID:nhJiTML1
  >162
  「この歳の子供にこんな歌詞を歌わせてたのか!」
  って驚くこともある。
  70年代80年代って、結構えげつないの多いよね。

164 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/22(日) 17:53:44.11 ID:a/QtKmrz [2/2]
  >163
  痛いこととか怖がらないで
  もっと奥まで

167 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 04:06:20.91 ID:LB7rz3Fc
  昔はエロい歌が多かったな。
  百恵ちゃんの歌とか。
  リンダの「狙い打ち」の、たまのこしというのが意味がわからなかった。

168 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 14:57:49.27 ID:D5Z3JTwe
  今時の歌の歌詞がいい子ちゃん過ぎて気持ち悪い

171 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 21:34:26.25 ID:bJ2CrJtk
  >168
  何にでもとにかくありがとうとか、うちのばあちゃんが死んだから悲しい
  とか、最高に阿呆な奴でも共感できそうなことしかウケないからじゃね?








174 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 07:01:11.23 ID:JbWlSUqe
  集中力が続かない
  漫画一冊読み切るのが精一杯
  昔は何時間でも漫画喫茶で漫画読めたのに
  あと、アイラインが引きにくい、化粧のりが悪い
  痩せにくくなったり髪がバサバサになったりなど、見た目の劣化が酷い
  一番老化を感じるのは目がしょっちゅうかすむようになった事かな
  老眼ですか?まだ26歳なのに

176 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 09:53:41.16 ID:D3ByPiTo
  >174
  26でそれかよ、やべーな。
  40前かと思った。

177 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 10:11:32.64 ID:P9/4zPqU
  >174
  26歳だったら普通に疲れてるだけじゃないかなぁ。
  目はサプリメントで結構カバーできるよ。

  夏になって体重が落ちて中学生の頃と同じになったのに
  体形は天と地ほどの差があるwww

178 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 12:50:40.48 ID:hw7o9BSB
  >174
  一度健康診断受けたほうがいいんじゃないかい?
  ここで愚痴ってる連中も(勿論自分も)、26の頃は
  まだまだ元気が有り余っていたはずだ

182 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/07/24(火) 23:26:54.42 ID:0l02Sz0X [2/2]
  >174
  目がかすむっていうか日によって大小のチラつきがあるなら乱視?
  集中力はもしかしたらだけど、元々顎関節症持ちか
  伸びていて抜いてない親不知があるとか?
  自分が考えられるのはこれくらいかなぁ

183 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 23:38:30.89 ID:b6iJOU2C [1/2]
  >174
  野菜食え。とくに緑黄色野菜。
  ビタミンAが足りてないんじゃねーか?

190 名前:( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa[] 投稿日:2012/07/25(水) 10:59:14.91 ID:LlkVw/OJ
  >174

  ドライアイかもしれないから、こまめに目薬とかしたら?

191 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 11:13:35.94 ID:R1difxw9
  >174
  老化はもう少し後だからネットやパソコンが増えたせいだと予想
  お姉さんに従い賜おう









225 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 20:10:32.88 ID:I6Llf5Ph [1/2]
  ちょうどこんな記事があったけど、アメリカの病院食ってどんなだろ

  日本の病院食が酷い!こんなの食えないと海外で話題に
  http://www.yukawanet.com/archives/4254491.html

226 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 21:37:20.44 ID:hJ8Glx6u
  >225
  なにこれ。費用をけちった法事の料理みたいだな。
  蕎麦とてんぷら。こんな病院食みたいことない。

  自分が入院した時、12月半ば過ぎに退院許可が出たがクリスマスに特別料理が
  出ると聞き、イブの楽しい予定もなかったので居続けて食べてみた。
  ケーキ、チキンなど出てクリスマスカードもついていたw
  さらに看護学校の女の子のキャンドルサービス?とハンドベル演奏つき。
  30だったけど、20歳くらいの子が激しく若く見えたわ。

227 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 21:40:08.25 ID:I6Llf5Ph [2/2]
  >226
  え、やっぱり外国人同様にひどく見える?
  自分は子供の頃から病弱でしょっちゅう入院してたけど、常におかゆ(ほぼ重湯)で
  やっと元気になってきて素うどんが出てきて喜んでたくらいなので、
  この日本の病院食を見て豪華だなあと思ったんだけどw

231 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 02:03:22.88 ID:MjKP02LS [1/2]
  >227
  そばが2種というのが変じゃない?
  普通はご飯、野菜中心のおかず2種ぐらいと汁物と果物かヨーグルトって感じでは?
  外科しか入ったことないからわからないが、内臓系の病気の人は
  もっとしょぼいだろうが、それは仕方ないわ。
  お産で超有名病院に入ると超豪華な食事らしいねw

232 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 02:35:19.79 ID:ZkRC8MP4
  >231
  自分も外科で入院したから、食事は豪華だったなぁ。頭を打って意識が戻ってすぐ、吐き気が酷いのに豪華食事が運ばれて来た時にはイラッとしたけどw

233 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 05:42:46.31 ID:Uwg1T80m
  病院って、外科で入院すると結構な量と質のものが
  出て驚くよ。
  今の家で食ってるもののほうがシンプルで偏ってる。
  まあ夏はそうめんと冷奴しか口に入らないんだけどね。
  油っこいモノはこの前うなぎ食っただけだな。
  高いのに驚いた。ちなみに量の少なさにも。
  稚魚減ってるんだな。

234 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 08:27:34.43 ID:iFkqgYOy
  年齢性別疾患などを考慮して、必要な栄養素とエネルギーを取らせないといけないんだから、
  それなりの量と質が必要になってくる。
  それに日本で入院している人の大半は日本人の高齢者なんだから、渋い傾向になりがちなのはわかるけどな。
  jちなみに小児食は盛り付けが可愛かったり、3時のおやつがあったりするぜ。

235 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 14:11:19.42 ID:MjKP02LS [2/2]
  ご飯はどんぶり飯で来た記憶があるが、全部食べると太るので
  少量にしてくれるように頼んだわ。
  ギャル曽根が出産で入院する時の食事が見てみたい。
  デカ盛り定食でも特別に作ってもらうのか?

236 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 14:24:19.42 ID:QShjA8lc
  ちょ、ちょっと入院してくる・・・w







247 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 15:09:06.96 ID:KywAGnhg
  昔はカッコ悪い、恥ずかしい、相手にどう思われるか…と思って言えなかった
  「やめてください」「お断りします」「そこを何とかなりませんか」みたいな
  拒絶・懇願・交渉系の言葉を普通に口にできるようになった
  図太くなったともいえるし、精神的に強くなったともいえる

248 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 15:12:32.74 ID:cBAp/8Zx
  >247
  ババアになったらその辺は何ともなくなったなあ・・・

249 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 15:16:10.10 ID:GYofCrom
  >247
  うん。余計な傷つきやすさみたいなのはなくなってきたような気がする。

250 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 21:46:34.23 ID:mWj5tFaP
  >247
  若い頃はなんであんなに無駄に繊細だったんだろうと思うと
  ジタバタしたくなるw

251 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 02:52:09.63 ID:EZGTKncT
  >247
  若いころの自分に、もっと細かいこと気にせず
  ガンガン行け、って言ってみたくなるよな。
  (特に恋愛系)
  今は図太くある意味無神経なくらいになってるのにな。
  ああ若い頃に今の経験と頭脳あったら・・。いまや体も
  ボロボロでただのおっさんに・・。何するにも面倒臭くなり・・。

288 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 06:39:36.69 ID:+Z2X09zd
  >251
  攻めに入るのは老い先短くなるかららしい

  80近い爺さんが一目惚れした女子高生に真剣に交際を迫り
  たまにストーカーで逮捕されるのもそんなカンジ

  加藤チャは知らないけど
  年とってから若い子と結婚するのもそう

  老いぼれの恋で同世代の婆さんと恋愛するのは
  微笑ましいけど子孫は残せない
  人生終わりが近づくと遺伝子学的に子孫を残そうとするらしい

  60近くなった複数の男性から聞いたけど
  若い頃は年上のお姉さんがよかったり
  同世代の女性や熟女に憧れたこともあり
  ロリコンなんてどんでもないと思ってたが
  60超えて孫まで生まれたのに
  なぜか女子高生に目がいって仕方ないと嘆いていた







303 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日:2012/08/12(日) 22:32:18.21 ID:h/zM7feq
  親が、身体的だけじゃなく人間的にも小さく見える。。

304 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 22:44:14.50 ID:AgndXsJB
  >303
  あるある
  すごくあるある

305 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/08/13(月) 00:00:52.22 ID:MNBKozhB
  >303
  親をひとりの人間として客観的に見られるようになったからだろうね
  子供の頃は親を過大評価するもんなんだなあと思う

308 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/13(月) 00:47:52.51 ID:wFOfUU5m [1/2]
  >303>304>305すっっごく同意。
  親に従順で自分で言うのもあれだが、かなり親を敬愛し、変な話、親にめちゃ優しかった自分なのに、様々な親の身勝手に幼少期から振り回され、自分の親がドキュンなんだなとやっと気付いたりした。
  あと、口でデカい事を言う人ほど本当に口だけ。本当に真剣な考えがある人は口ではあまり言わない。前者は嘘つきではないが、熱しやすく冷めやすいだけだから当てにならない。年とって実感。

309 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/13(月) 00:54:05.05 ID:WV2wZbdf
  子供の頃の世界の中心は親だからね。

310 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/13(月) 01:07:01.83 ID:wFOfUU5m [2/2]
  そうだね。精神的な親離れは早くしといた方がいいのかもね。精神的親離れが遅くなればなるほど、親を一人の人間として見るのが遅くなる。どっか期待してしまう。
  だけど早めに親に見切りをつければ彼らもタダの人間なんだから、と諦めをつけて付き合える。
  早めに見切りをつけらんなかったからこそ実感してますよ。

317 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/13(月) 20:38:21.92 ID:O90ZbstL
  >303
  ウチの親も子供相手に無駄に虚勢張る人だけに、まだやってんのか…wと思うわ
  みっともないからやめりゃいいのに







280 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 16:35:15.28 ID:YI17Dp3p
  若い頃ってなんで、ああも中身の無い下らない話を
  友達と集まってワイワイ何時間もできたんだろう?
  今となってはさっぱりわからん
  友達と飲みに行っても、話題探しに疲れるだけで
  楽しくもなんっともねえや…もう1人飲みの年齢なんだな

281 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 21:35:48.92 ID:amD89+kU
  >280
  同意
  最近、他愛もないおしゃべりしながら寝てしまった
  昔はくだらない話でも笑って楽しめたのに

282 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 22:38:04.71 ID:wNBnM6z/
  >280
  同感
  友達と電話して、たのしい話題をふってるつもりなんだけど
  嫌味なのか愚痴っぽい返ししか来なくて寂しい限りだ

330 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/18(土) 13:33:31.68 ID:XDSERS2E
  >280
  男性かな?
  女性は歳を取っても、というか歳を取るほど?くだらない話で長時間盛り上がるよね。
  職場の飲み会で一番喋るのは、アラフォーアラフィフのおばちゃんだなぁ

333 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 00:45:01.77 ID:/hiKuMoO
  >330
  自分おばちゃんだけど長話は正直面倒くさい。
  だからなるべく近所の人に出会わないようにしてる。








379 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 16:05:42.05 ID:/GspfVuV
  ネットで生まれた年の西暦や年号を入力する際の入力例が
  だいたい自分よりも年下になってきた時にスレタイ

383 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/08/23(木) 18:24:01.22 ID:fzIvXw97
  >379
  親の生まれ年を入力したらエラーになる

384 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/08/23(木) 21:38:13.14 ID:hrCn3Ei8
  >379
  ああーわかる
  ウェブサイトで生年月日の入力をする時に年のプルダウンでいっぱいスクロールしないといけなくなってきた。








382 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/08/23(木) 18:14:22.13 ID:kWap3God
  トイレに入った時、便器の前に到達する以前にすでにチャックを
  下ろす体制に入っている

  歳とってせっかちになったとつくづく思う瞬間

386 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/24(金) 00:19:08.96 ID:XeRSBReS
  >382
  田舎の法事の手伝いをしていた時、トイレの前で順番を待っていたお婆さんが
  下着を下ろして下半身丸出し状態だったのに衝撃を受けた。

  年をとったら、そんなに前から準備しておかないと、間に合わないのだろうか?








431 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 20:59:13.52 ID:6kDmbDuO
  すき焼きで、肉より白滝うめえwwwwと思った時

433 名前:( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa[] 投稿日:2012/08/28(火) 12:06:51.61 ID:xYc1lqF/
  >431
  肉もいいけど、すきやきで豆腐やきのこがおいしく感じた時。
  あと、子供の頃好きじゃなかった生ガキや切干大根やなすの煮浸し
  などが好物になった。

434 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 13:29:02.29 ID:FySWKQ4A
  すきやきの豆腐たまんないよなー







435 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 21:45:55.55 ID:uZx9KWwo
  俺アラフォーのオッサンだけど、
  ミスチルは俺が大学生の時にバイト先でよく流れてたから
  今でも昔の曲聴くと、あの当時の頃を思い出すなぁ。
  でもミスチル自体は好きじゃないんだなぁ。
  「あの曲を聴くと、昔の自分を思い出せるから」って理由で
  おっさんがベスト盤とか買うんだよなぁ。
  俺もベスト盤持ってるし。
  でもミスチル好きじゃないんだよ。

437 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 23:22:29.33 ID:p1t5paic
  >435
  おっさんはもうちょっと上で、「レベッカ」だったな。
  大滝詠一の「ロング・バケーション」とかがまさに青春
  時代だった。「陸サーファー」とかいた時代だわw

457 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 20:40:24.46 ID:JF3meT8T [1/2]
  >435
  スゲー分かるわ@同世代
  ミスチル自体はあまり好きじゃないけど、
  歌聞くとあの当時の色々思い出すから歌は嫌いじゃない









450 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 22:31:52.23 ID:TFvxrnwk
  散々既出ではあるが
  あまりの傷の治りの遅さにイヤになる

451 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/08/30(木) 03:02:02.78 ID:pbDDupw1
  >450
  最近、古い傷を治す軟膏のCMを見て、欲しいと思った
  「一年前の傷に」みたいに言ってたな
  腕にカサブタの跡があるけど、いつ何で作った傷なのか思い出せない
  一年位前だった気がするけど、茶色くなってから
  跡が全然消えていかない











542 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 15:35:55.32 ID:RXd29aFF [1/2]
  昔、「片足立ちで靴下履けなくなったら老化の始まり」と聞いた。
  靴下はいつも座って履いてたが、試しに片足立ちで履いてみた。
  よろけもせずに普通に履けたから、なんだ全然大丈夫じゃん俺♪と思ってた

  でも今朝… …冷蔵庫にゴーンとぶつかっちったよお母ちゃん・゚・(ノД`)・゚・

543 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 15:46:12.70 ID:yRq1ahi3 [1/2]
  試しに片足立ちで靴下履こうとしたら、体が硬すぎて足まで手が届かなかった。

544 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 16:23:57.24 ID:si1bggAw [1/2]
  以前はスニーカーソックスですら片足立ちで履けなかったけど、
  何とか筋(名前忘れたけど、腹回りのインナーマッスル)を鍛えたら、
  ストッキングも片足立ちで履けるようになったよ。

545 名前:543[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 16:27:08.77 ID:yRq1ahi3 [2/2]
  ごめん。ちょっと見栄張った。
  腹の肉もつかえたんだ・・・。

546 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 17:00:03.89 ID:RXd29aFF [2/2]
  >544
  そのナントカ筋、どうやって鍛えた!?
  教えてくださいおながいしマッスル

547 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 17:22:01.65 ID:si1bggAw [2/2]
  >546
  何とか筋=腸腰筋だった。
  自分がやってたのに一番近いのがこれ↓
  ttp://www.kintore.tv/legraise/

548 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 17:24:33.94 ID:wAbYKjAf
  >547
  見てるだけで腰が痛くなってきたw

561 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 20:15:39.88 ID:H3uZs5Y6
  >547
  おおサンクス
  早速やってみたが、10回でもキツイわw
  でもおかげで腹が減ってきたよ
  ここんとこ全然食えなくて参ってたから







552 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 04:58:45.75 ID:YLZcJHwv
  30年来のモータースポーツ好きな自分。
  先週末鈴鹿サーキットで涙とヨダレが出そうな大きなイベントが行われたが、
  時間も金も無い訳じゃなかったのに、迷った末行くのをやめた。

  暑い中歩き回ったり、翌日の疲労の事を考えるとね・・・

560 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 14:31:09.99 ID:YCA5Ldz/ [2/2]
  >552
  その気持ち、よ〜く分かる。
  俺もサーキットで写真撮ったりするの好きだったけど、
  何しろあそこは移動する距離がかなりあってツライ。
  行く前に自分の体力と相談したら、結局行くのを断念
  することに。真夏のレースは本当に気失いかねないから。
  一回真夏のレース見に行って脱水症になりかけたことある。
  その日はその年の最高気温記録した日だった。










622 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 17:30:10.76 ID:grzidrPh
  暗い室内で物を探せなくなった。
  ほんの1年ぐらい前まで、全然探せたのに。

  視力が落ちたのかなぁなんて暢気に思ってたら、老眼の始まりだって知って地味に凹んだわ。
  やわたのブルーベリーを飲もうか考えてる今日この頃。

623 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 19:33:26.51 ID:FsNwBkmD
  >622
  そのうち、キーケースとか財布とか
  明るい色の小物を持つようになってくるよ
  バッグの中が暗くて
  目当てのものを探し出せなくなるからね・・・

624 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/16(日) 18:45:55.49 ID:7DhUbHSd
  家の中では置き場所を決めて
  必ずそこに置くようにするといいよ








629 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 01:29:01.18 ID:I2PLKYYv
  みんな結構××歳のころ〜の曲が流行ったとか覚えてていいなあ。
  就職してからはどの曲もみな同じに聞こえて、〜の曲が流行ったのって言えるの大学生までだ。
  だからマドンナのヴォーグが流行ってたころまでの記憶しかない。
  マドンナがデビューしてから30年近いんだなあ。
  デビューのころから知ってるよ…。

  若い頃イケメンだった有名人まとめみたいなの見て、
  普通に知ってる顔ばっかりだったから驚かなかった…。ジュリーとか。

631 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 07:49:29.52 ID:6CEsoIeu
  ジュリーとか天地真理とか見ると、
  年を重ねるって難しいと思ってしまう。

  自分も他人から見たら、あんな感じに
  老けていってるんだろね。

632 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 08:50:04.04 ID:BoYTAU0i
  >631
  林寛子や杉田かおる、も追加で。
  二人とも単に老けただけじゃ無くて、何時の間にか「悪相」になっていたのがショックだった・・・(´・ω・`)
  それに比べると、岡田奈々、伊藤麻衣子、ヒロコ・グレースは凄いな。

633 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/09/18(火) 15:05:27.62 ID:W+bAEGUL
  ジュリーはむしろ好感が持てるね  郷ひろみみたいに全身サイボーグ系で
  ナルナルしてるよりはね。へたに若作りしてる年配の奴見るとやっぱり
  痛いものがある。少年隊の東なんかも今はまだいいけど60くらいになっても
  ストイック系の美形をやってんのかな  

644 名前:( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa[] 投稿日:2012/09/19(水) 12:03:15.06 ID:zAVbJR9+
    >633

  少年隊のカッちゃんや野口五郎をみると安心できるw

  それにしても平尾昌明や尾藤イサオはすごいな。

647 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/09/19(水) 14:36:38.65 ID:GzgaCcav
  >644
  俺は子供のころあべしずえを見て、こんなにきれいな人がいるんだ
  と感激したが漬物のCMで目の前が真っ暗になった。
  小柳ルミ子も瀬戸の花嫁で良かったのに・・・
  天地マリははじめからブスだった。
  妹はドレミマリちゃん(自転車)を持ってた。

648 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 15:37:18.41 ID:cBaObcP2
  >647
  坂口良子の劣化具合ときたら!
  あれはむしろ痛々しい

649 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/09/19(水) 17:20:10.13 ID:iqq1Vwnr
  おまえら  書き込む時は自分の歳を書けよな









672 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 21:59:17.99 ID:L2EmG5uZ
  魚の美味さが身に染みる。
  肉も相変わらず好きだけど。

673 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 22:04:33.02 ID:3HjzV2dR
  >672
  さんまのワタのうまさとか

674 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 22:38:44.80 ID:nc4kM9EJ
  >673
  おまえにワタを全部やる。
  代わりに身を全部くれ。

675 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 23:02:53.55 ID:TMTZtbSN [2/2]
  >674
  皮が一尺ある鮭となら
  百万石を取り替えてもいい。

676 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 23:56:38.00 ID:tigrK6Pa
  >675
  秀吉  降臨








856 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 19:30:04.07 ID:Vau14ZKD
  中学を卒業して25年と気付いてスレタイ。

857 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 19:38:39.77 ID:nMTPzDpl
  同じく、小学校を卒業して25年と気づいてスレタイ
  年明けの予定を話していて「平成25年度の〜」と相手が言うから思わず
  「えっ、25年!」と大きい声を出してしまったw








888 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/18(木) 19:11:49.11 ID:NEbstTxq
  厚い本にしおりが欲しくなってきた

889 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/18(木) 20:09:13.21 ID:NMszN5c0
  >888
  ああ、超わかる
  脳が退化してるとよく思う

890 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/18(木) 20:22:53.38 ID:nVpv0D+c
  >888
  100均にカードタイプのペラペラなルーペが売ってるよ。
  拡大するにもいいししおりにもなる。







917 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 00:03:15.72 ID:rop1ugZU
  やっぱりマンガかな。
  30代初めの頃までは週刊雑誌を毎週5誌買ってたが、
  40代半ばの今は植田まさし先生の4コマくらいしか読めないや。

918 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 01:15:21.94 ID:dlKws7Tq
  自分もアニヲタだったのに今はサザエさんしか見てない

919 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 05:05:40.68 ID:iOka3VV5
  それ考えると、麻生さんは凄いな。
  もうマンガは買ってまでして読まないなあ。
  喫茶店とかであったら読む程度。

920 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/10/22(月) 05:26:36.28 ID:GpUL5HPC
  10代の頃に買った古いマンガを引っ張り出して読んだら
  懐かしかったし、すごく面白かった
  その続編やらがたくさん出ているようなので
  「買おう!」と思ったんだが、すぐ気持ちが冷めて買わなかった
  昔のように夢中になれないな







967 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/10/28(日) 12:26:38.87 ID:WZcttIb4
  映画の途中で寝てしまう
  つまんないからとは限らない、面白いと思ってても
  いつの間にか意識が無い
  体力・気力共に老化した

970 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 13:40:43.70 ID:P3+A6NP6
  >967
  歳のせいなのかよく分からないが、俺も同じ。
  映画だけでなく、電車の中・車の運転中・会社の会議中など、
  同じ場所で同じ姿勢を続けてると40〜50分で堕ちる。
  TV番組でも1時間ものは録画したのをCM飛ばして何とか持つ位。

971 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 14:00:58.25 ID:X+jy5mOX
  身体的な老化はまあ仕方ないかな、と思えるけど、頭の老化はどうすりゃいいんだ?って感じで結構悩む
  60歳で仕事終了して遊んで暮らせるわけじゃないから、定年後も仕事しないといけないよね
  仕事のできる頭いい上司が定年延長で働いているけど、最近明らかに頭のキレが悪くなった
  60歳過ぎてもこの脳みそ使えるのかな、と自分の頭の調子も心配するようになった

972 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 23:43:00.57 ID:vJo9oKWb
  頭の体操シリーズの本とか
  2枚の写真の間違い探しするだけのスマホのゲームとか
  本気で解いてやろうとすると珍しく脳がフル回転してるのがわかる。
  結局寝落ちするんだけどね(笑)











987 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/31(水) 20:12:31.01 ID:SnBKvCcG [1/2]
  今日、電車にJKが乗り込んできてちょっといいなぁと思って妄想はぁはぁしてたら
  ・・・・・・何のけがれもない天使のような笑みで席譲られたorz

988 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/31(水) 20:17:45.55 ID:SnBKvCcG [2/2]
  あ、ちょっと話がわかりにくいかな。
  俺は先に乗ってたけど基本的に座らない人で、あとから来たJK達が座ったんだよね。
  で、ちょっと経ってから俺に気がついて立ち上がって席譲った。
  躾の行き届いたお嬢さんだなとは思ったけどさ・・・・なんかさびしいよw








989 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/10/31(水) 21:20:49.67 ID:c1hh2zZb
  ラジオ体操とかカッタリーな〜って思ってたけど、久しぶりに強制で
  させられたら筋が伸びて気持ちよかった。
  全員、第1も第2も覚えてるなんてやっぱり日本人だね〜。

993 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/01(木) 09:32:55.93 ID:O42kMtWh [1/2]
  >989
  ラジオ体操は年食ってからやると効果がわかるね。
  若い頃はあんなもの儀式のひとつでしかなかった。

996 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/01(木) 22:39:35.48 ID:IsMjMYdE
  >989
  戦後GHQがラジオ体操する日本人を見て
  本気で警戒したらしいよw
  ちゃんと説明して体操だって理解したらしいけど
  一斉にやるから軍事活動か何かと思ったらしいw

997 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/01(木) 23:35:03.89 ID:O42kMtWh [2/2]
  あの元気のいいおっさんの掛け声も言われてみれば軍隊調だね。

998 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/02(金) 02:39:25.00 ID:Lw11I0KM
  軍事教練っぽいよな、ラジオ体操。
  でも工場とかでやる理由が歳取るとよーく分かる。

999 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/02(金) 09:26:23.31 ID:eArxd4zm
  ちなみにGHQが
  「民主的でない」って理由で禁止令出して
  その翌年に「新ラジオ体操」が作られ今に至るらしい

1000 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/02(金) 11:50:33.90 ID:69TuxrQB
  実は今のラジオ体操は3世代目らしい。歴史。
  http://www.youtube.com/watch?v=Pm_HGmirRFc

  初代第1体操(初音ミクバージョンw)
  http://www.youtube.com/watch?v=Q1nnO7s3kgk
  初代第2体操(オリジナル)
  http://www.youtube.com/watch?v=R0-hHPj8CVg
  初代第3体操(オリジナル)
  http://www.youtube.com/watch?v=cVUvum_sT0g
BBR-MD5:CoPiPe-27e1d7d54bbf699da7c4e8297941a559(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23657
[0.380921 sec.]
This is Original

0281 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:53:31.670042ID:yhDGdlaU0
自分が年をとったと思う瞬間5
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1351824747/

2 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/02(金) 14:59:38.55 ID:dLTS3RIw
  1乙

  夜ごはんが多めだと、朝まで消化しきれてない

7 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/04(日) 10:57:46.34 ID:0mSc7pXB
  地域のお祭りを見てもワクワクしないし、何も買わなくなった。
  まだ20代だけど。子どもがいたら、また別なんだろうか。

9 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/04(日) 19:47:12.75 ID:aNLRw4hf
  腹一杯=苦痛(;´Д`)-3 になった
  若い頃は、腹一杯=満足(*´∀`*)♪ だったのに

10 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 20:49:49.94 ID:W94Y3BTZ
  うちの猫がノートPCのコードに絡まって転んだ。
  猫も人間も同じだ…。自分はホカペのコードにけつまづいた。

15 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/12(月) 09:22:52.25 ID:YgHq+0HF
  ミスチルのヴォーカルの名前が出てこなかった時w
  物忘れ外来に行こうかな…

16 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/12(月) 15:07:45.91 ID:gVR3y1Py
  物忘れ外来なんてあるんだ

21 名前:( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa[] 投稿日:2012/11/14(水) 16:21:28.86 ID:2oxNZa3s
  「スマホばかり見てないで、勉強しなさい」

  という新聞の投書欄のネタに、時代を感じた時。

25 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 09:28:07.08 ID:9yrZDSTX
  26歳だけどブックオフに久しぶりに行ったら並んでいるマンガがごっそり変わっていた。
  10年前には100円大量在庫だったものが軒並みなくなっていて、最近(といっても5年前ぐらい前)の本が大量に並んでいる。
  あと、その頃の大量在庫を懐かしさで再読したくなって調べてみたら意外にプレミアついていたりしてビックリする。

32 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 03:34:50.86 ID:OxZq4uMx
  ビュッフェや、ドリンバーを頑張らなくなった。一番ちょうどよく、美味しいと感じられるところまでで終了

42 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/11/23(金) 12:06:40.55 ID:QeGB6uMR
  子供の頃、爺ちゃん婆ちゃんがちょっとしか食べないの心配して
  ごはん山盛りにしてやったり、お菓子持って行ってあげたりして
  カーチャンにたしなめられたっけなあ〜
  今ではわかるよw

47 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 21:54:15.61 ID:RdYANYwf
  今時のゲーム機が全くわからなくなった
  親がファミコンの事をピッポコとか
  言っていたが、そうなってしまった

52 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 20:01:01.64 ID:wlow2bhe
  大飯食いながら酒が飲めなくなった。
  酒飲む時はせいぜい乾き物、、
  それも柿ピーですら辛く感じる。

56 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 15:12:25.26 ID:xTXq28nU
  服や家電のお店に入って見て回ってると、
  店員さんが何かを売り込むために近寄ってくるようになった。
  何年か前までは、店員が寄ってくるのは
  「商売の邪魔なんだよガキ、万引きすんな」と
  (遠まわしに)アピールするためだったのに。

  自分が社会的に意味を持つ層の仲間入りをしたのを感じる。

60 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 18:23:59.63 ID:B3jNqda+
  飲み会の最中に、翌朝の目覚ましアラームを携帯でセットしてること

62 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 21:17:30.06 ID:lYpXSYcz
  なんだかしなびてきた…
  子供の時は空気が乾燥してても表面に白い粉が吹く感じで中身は水分一杯だったのに
  今は収穫して何週間もたったみかんみたい…

  年取ってきたらある程度太ってた方がいいんだろうか。

72 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 11:00:17.38 ID:KURCmQcf
  カレーの辛口がきつくなってきた。

  若いころは見向きもしなかったハヤシライスが美味しく感じた。

78 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 01:58:21.79 ID:gt+eQobz
  ゲームに飽きてることを認めたくなくてたまに買うんだけど
  1本をやってる間にそれの続編がもう2本も出た。
  ペース早すぎ。

107 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 02:17:00.82 ID:Nu4SKzg5
  自分よりちょっと年上で、美人なおねえさんタレントと思ってた人たちが白髪染めのCMに出てるのを見たとき。
  ああ、もうこの人たちですら白髪が生えて、自分をおばさんって認めてるんだなあ・・・と思うと
  年とったな、って実感する。

111 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/22(土) 12:53:08.07 ID:YdfRC8Jd
  テレビ雑誌の年末年始の番組表を見て印をつけた。

112 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/23(日) 17:20:56.79 ID:5DMtobYF
  お風呂上がりの子どもにベビーローションを塗ろうと手に広げたら、子どもに塗る前に自分の手が殆ど吸収してた時。

  どれだけ水分が無いんだ…

120 名前:おさかなくわえた名無しさん[sape] 投稿日:2012/12/24(月) 13:22:24.57 ID:DfbVhA4M
  ローライズのパンツやショーツ類が寒くて履けなくなった…。

  ほんの数年前は大丈夫だっのに…。
  女子高生とか寒そうで見てられない…。

127 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 01:20:13.20 ID:TciCQbmf
  友達にペンダント時計をプレゼントしてもらった
  喜んで首に掛け、さて時間を見ようとしたら、見えない…
  チェーンの長さでは目に近すぎるwろw老眼ww
  首から外して手に取り、腕いっぱいに伸ばしたら見えたwもうやだ(´;ω;`)

136 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 17:06:21.80 ID:5JNpI2UM
  去年は大丈夫だったアクリル混紡の手袋で湿疹ができた。
  手がかさかさになったからかな。
  タッチセンサーも反応しづらくなったwww

163 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/01/01(火) 14:03:13.04 ID:YZSKybjG
  美輪明宏さんの「ヨイトマケの唄」に感動した

169 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/03(木) 01:24:34.66 ID:AWvsB9no
  ブラックフォーマルの出番が年々増えてきた
  親や恩師の世代のみならず、友人世代の不幸も結構多い
  そして、数年前に買った安物のブラックフォーマルは
  今はもう着られないと思った
  デザイン的な問題や体型的な問題というよりも、
  着る側が年を取った分、生地や縫製が安っぽいと
  妙にみすぼらしく感じられるようになったから

180 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 00:53:36.67 ID:dz7i848g
  地下鉄に乗ってるとき 向かいの窓に映った自分の顔を見るたびに
  劣化がよくわかるw

189 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 12:48:29.30 ID:qEnpRTIy
  雪が溶けて大きめな水溜まりがあったので、自分では軽く飛び越えれるだろうとジャンプしたら、見事に高さも距離も伸びず、水溜まりに足をダイブしたorz

  案の定、縄跳びも突っかかりやすくなってて泣けた。

198 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 13:58:46.37 ID:UfEx9y6v [2/2]
  BSで98年の「笑点」を再放送してたんだけど、見ていてまったく何の
  違和感もおぼえない自分に愕然とした
  先代圓楽さんコンペイさんもいつも通りって感じだし
  山一証券破綻だの大蔵省ノーパンしゃぶしゃぶだのの時事ネタも
  普通に面白いなーってだけで「古い!」って感覚なし

206 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/01/09(水) 14:16:28.97 ID:FOdkPOFr
  nhkの天気のおねいさんのしゃべりが速いと感じるようになった。
  まだギリギリ聞き取れているが、芸人のしゃべり同様聞き取れなくなる日は近いとおも。

211 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/01/10(木) 15:54:55.59 ID:SkYDYNfk
  昔を舞台にしたドラマなのに、今風の演出が入ると、とたんに全く見たくなくなる。

213 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 20:52:04.12 ID:zjbcNac/
  ありとあらゆる動作に掛け声が必要になってきたw

234 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/13(日) 00:11:53.25 ID:F+AslU2i
  流行りの恋愛ソング、最近だと「365日〜なんちゃら毎日君といたい〜」みたいな歌を聞くと
  昔は「こんな事言われてみた〜い」とキュンキュンしてたのが
  全く共感できないどころか「ウザそうな男。大体こういう事言う男って信用ならないもんだよね。」
  と、たかが歌詞の中の男性像なのにいろいろ考えてしまうようになった。

236 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/01/13(日) 03:59:11.88 ID:MF+KnyLh
  小便の締りが悪くなった事。
  思いのほか深刻・・

240 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/01/13(日) 18:32:10.97 ID:kTYKSchM
  次に自分の干支が回って来る年は還暦だと気づいたとき

252 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 14:54:44.32 ID:4wz33IYl
  パンにかぶりつくのがしんどくなった。
  パンを食べる時は大抵細かく切って食べる

253 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 15:10:33.72 ID:1LAleyGS
  診察券が増えた

270 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/01/16(水) 18:43:46.76 ID:HFlmQoCp
  自分の学生時代にデビューしたバンドの結成10年とか20年のニュースを見たとき。

276 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 00:40:41.50 ID:anmLdlsY
  バンドじゃないけど、
  ネズミランド25周年だかのとき同じこと思った
  自分が学生のときバイトしたのが5周年だった

292 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 16:59:11.72 ID:6gmDDQM6
  例えば
  寝ながら頬杖つく、という身体には良くないであろう姿勢でいて、別の体勢にしようとした時に時間がかかる
  「いたたた…」とか言っちゃう
  老いてきてるな、って実感する

303 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/21(月) 17:59:15.93 ID:0ilsu2eY
  寒さに弱くなった
  ええ、もうインナーが手放せません
  それと以前程喉が渇かなくなった気がする

304 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/01/21(月) 18:01:20.94 ID:Hx6CEIVb
  冬は長袖シャツとタイツを身に付けてないと耐えられない。

323 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 22:15:54.10 ID:UM1p+heT
  食べ物といえば、グルメ番組みてもそれほど心踊らなくなった
  大抵のものは食べたことあるから、
  何となく味の想像がついてしまう

324 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/01/24(木) 01:44:01.59 ID:IMMbpVbm
  スーパーに売ってる物に飽きた
  餃子、シューマイ、漬物、お菓子、パン・・・
  どれもこれも人生の中で何度も買って、新鮮味がない
  目新しい物を見つけると、ちょっと嬉しい

325 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/01/24(木) 02:45:22.53 ID:1XVeIX0V
  痩せたら皺だらけになった

332 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 00:01:20.89 ID:l5rcrHVu
  ヴィトンのLVモノグラム柄とか、コーチのCマーク柄とか、一見してブランド!みたいな物は欲しくなくなった。
  若いころはすごく欲しかったのに。
  無地のシンプルなバッグだけど実は本皮製のハイブランド。な物を大切に使うことに憧れる。

333 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 18:17:34.06 ID:lVnd4Cqf
  録画したものをまとめて見るときは1.3倍速で送って
  視聴時間を短縮するのがデフォだったんだけど、
  だんだん早送りの音声が聞き取りづらくなってきた
  ん?今なんて言った?ってなって巻き戻す回数が増えたので
  最近は早送りは止めて普通に再生している
  容姿や視力の衰えより、耳の衰えを感じるほうが
  個人的には辛い…

334 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/01/26(土) 22:38:23.48 ID:bD77uhSi
  過去の注射の跡がだんだんホクロ化して
  腕がホクロだらけに
  中学時代に学校で打って失敗された跡も、だいぶ濃いホクロに
  他にあるホクロも場所的にどれも注射の跡
  その時は、跡になってたと思ってなかったけど後でホクロになるんだなぁ

345 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 19:33:05.74 ID:Kz/OS5jw
  尾籠な話
  尿意、便意を催してから限界を感じるまでの時間が
  明らかに短くなった
  若い頃なら、ちょっと催してきたなと感じてから
  相当長いこと我慢できたのに、今はすぐ出そうになるw
  ていうか、全く切羽詰まってもいなかったのに
  ちょっと力を入れたり体の向きを変えたりしただけで
  実際にちょっと出ちゃったりして焦ったことも正直ある
  括約筋の緩みを感じる今日この頃…

346 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/01/28(月) 20:00:25.45 ID:Auej8EWj
  俺は、指先の距離感っつうか感覚が、、鈍くなってキタ
  ほっぺが痒いから軽く掻こうとした指を
  思いきり鼻の穴に突っ込んだり
  顔に掛かる髪を指で払おうとして目を突いたり
  ンコした後、立ち上がりながらズボン上げようとして
  大腿に引っ掻き傷作ったり…

353 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 05:16:29.01 ID:HM+G55XK
  ラジオ体操のテンポが早く感じるようになった。途中からツラい

387 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/04(月) 21:10:01.78 ID:jWH3tHxu
  温泉好きになった
  若い頃は、温泉=小旅行の一環みたいな感覚で
  わざわざ入りに行きたいわけでもなかったけど
  今はわざわざ入りに行きたい。温泉が体に沁みる

391 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 22:16:16.16 ID:rT5DfqIi
  今33。小学校の頃なわとびの三重飛びできたんだけど
  ふとやってみたくてなってやったら二重飛びすら危うかった。足が上がらない。
  そして着地の時に乳がバインバインするのがわかる。なんか根元からもぎ取れる感じ。
  頭でできると思ってる事ができない現実と体型の変化を痛感した。

404 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/02/08(金) 12:58:56.75 ID:KMRcI2Gc
  若い警察官や医者が増えたなぁ…と思ったが、よく考えてみたら自分が歳をとったって事なんだよなぁ

415 名前:( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa[] 投稿日:2013/02/09(土) 15:33:03.88 ID:flDHlPac
 『聖闘士星矢』を見てて、リアルタイム時代は
  黄金の面々が大人でかっこよく見えた。
  今は、青銅の面々が可愛くて愛おしい…。

 というか、彼らの『親』でもおかしくない年齢と気づいた時orz

417 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 16:39:05.19 ID:xAHksrJt
  「新成人が生まれた年のヒットソング」が新しすぎて分からなかったとき

419 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 19:54:03.94 ID:+IYmlgN3
  加齢で堪え性がなくなってきたのか
  ニコ動の深夜0:00&2:00の時報で
  動画をブチ切られる度にムカつくw

421 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 23:32:49.91 ID:uKY8xLo2
  500mlのビール、チューハイの類が飲めなくなった、
  どうしても食いながら飲むタイプなので、半分以上飲むと、
  食べ物と炭酸で腹いっぱいになってしまう。

423 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 19:55:24.16 ID:RcgecmRr
  子供の頃から漫画が大好きで今も変わらず読むんだけど、いつからか年下の漫画家が増えたこと。
  自分の中で漫画家=先生=年上ってイメージだったので、あぁ歳とったんだなぁ…ってちょっとショック。

424 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 20:27:41.90 ID:a8CAkgBI
  自転車で長く急な坂道を走る時に立ち漕ぎをしなくなった、というよりできなくなった
  昔のように立ち漕ぎに切り替えてぐいぐい進むとあっという間に息が切れる
  だから遅くても座ったままゆっくり漕ぐ

447 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 00:51:14.42 ID:bcFpi8Ls
  マクドナルドでじいさんがコーヒーを飲んでるのに違和感を感じる。

  自分は子供の頃、コーヒーやコーラなどの炭酸飲料は毒だと教えられてきたし、実際飲むと
  子供ながらに胃痛、胃もたれしたりした。
  今、飲んでも口に合わない。それでもこれだけ普及しているものだからと飲んでみると、やっ
  ぱり体に合わない。

478 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/02/22(金) 22:04:30.54 ID:mdXgsNV3 [1/2]
  朝起きて暫くの間、アキレス腱がピシピシ言ってる
  で、昔、50超えたぐらいの親父が同じ事言って
  アキレス腱伸ばし運動してたの思い出した
  「無理して切れたら困るから、ゆ〜っくりやるんだイテテテ」と言って。
  俺ももうじき、その時の親父の年齢だぁ

482 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/02/23(土) 16:57:40.17 ID:ssVbHavd
  若い頃は、宿題でも試験勉強でも、音が無いと落ち着かなくて
  CDやTV付けっ放しにして、親によく怒られた
  「こんなうるさくしてたら何もできないでしょ!」って
  今は、シーンとしてないと何をやるにも集中できない
  親が怒ってた気持ちが今にしてわかったw

483 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/23(土) 18:38:44.56 ID:gSlvmhyA
  昔友達と鉄道旅行した時、友達の希望で中央線で松本から名古屋まで
  鈍行で行ったんだが、肝心な友達の方が寝やがってw 数時間俺は一人で山奥の景色をボーッと眺める
  苦痛な時間を過ごした…

  ところが最近、気まぐれで一人で同じルートを鈍行で行ったのだけど
  苦痛が全く無く、昔詰まらなかった山奥の景色が素晴らしく思えたし
  苛々の原因の一つだった、特急通過待ち時間なんか、時間が止まったようで
  のんびりして心地好く思えた。
  ボーッとしたり、のんびりしたり、無駄に過ごしたする時間が財産に思えてきたし
  人造的な街や建物よりも、山や森や山奥に流れる川を眺める方が楽しくなってきた
  そういう気持ちが自分自身でも感じ取れるようになってきた。

491 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/03/02(土) 00:58:41.77 ID:PM6DlJ/C
  棚から商品を取ったら、欲しいものの隣にあった商品をつかんでた。
  最近多い。

498 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 19:41:56.80 ID:Ua3G12ri
  キーの打ち間違いが昔より増えた。
  脳から手先への信号伝達機能が鈍ってるのか?
  特に[ U ][ I ][ O ]が隣り合ってるから間違えること間違えること……。

513 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/11(月) 18:22:13.89 ID:hoJ2ohPu
  男性有名人に愛人・隠し子がいた!というニュースを知っても
  「まあ、金銭的な責任ちゃんと果たしてるならいいんじゃないの」としか思えなくなった。
  …学生の頃なら「不潔!信じられない!奥さん可哀相」とか憤ってたのに
  いつの間に冷めたのか、さっぱり思い出せない…

526 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/03/16(土) 20:45:58.89 ID:tHJuScBw
  しゃれた極細ペンより
  見やすいサインペンを好むようになった

527 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 21:16:54.76 ID:4Ce+rMCi
  煮物の美味しさがわかったとき

542 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/03/17(日) 15:47:04.23 ID:yF+AT3ea
  薬味(特に生姜)の良さがわかってきたこと。
  牛丼に紅生姜をかけるようになったし、豆腐に乗ってる生姜を食べるようになった。

570 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/03/20(水) 22:05:47.70 ID:efgEcHX0
  咄嗟に物事を憶えられなくなった。
  会社で来客時「○○(会社名)の△△と申しますが、□□さんはいますか?」
  と言われたら、その3つがこんがらがって
  もう誰を呼べばいいのか分からなくなる。
  メモが手放せない

581 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/03/24(日) 08:18:23.84 ID:JA7uNANL
  「20年前」と言われて1980年代をイメージしたとき

583 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 10:34:19.21 ID:OCMNs0a2
  年取ってから猫に好かれるようになった。子どもの頃とか若い時は
  嫌われてたのにw

584 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 14:15:29.80 ID:ojy/CFT1
  ラジオ体操というのがるけど、小学生の事は
  これが体操って、ふざけてるの?と思ってたが
  最近はラジオ体操がいい運動だと感じるようになってきた

601 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/03/28(木) 23:24:39.17 ID:u0H8AVBW
  手の潤いがなくなってきたのか物を触った時の感覚が明らかに変化した

622 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 20:10:26.95 ID:1zK0Pc2H
  物を買うのに、若い時はやっぱりさっきの
  店に戻ろう〜ってやってたけど、今は
  その場で買う。戻る気力がない。

623 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 20:32:03.10 ID:4iqIwV5b
  お店をはしごする体力がなくなった
  一日中巡り歩くのが楽しかったのに

624 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 20:53:18.20 ID:rhW4AkW4
  40代後半だが、諸兄と同じように動くのが億劫になって、何店舗も見て歩いてから
  買うとか、
  遠くまで足を運んで買い物をするとかができなくなってきていたが、最近リンパマッサージを
  受けるようになってから、やたらと気力が湧いてきて、県外まで買い物に行ったり、
  ショッピングモールを端から端まで歩いて買い物をしたりが苦にならなくなった。
  リンパマッサージに頼らないといけなくなったってのも年とったってことだろうな。

627 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 04:17:23.28 ID:SoBXjgI0
  何かにつけて許容範囲が広がったが
  寛大とか視野が広がったとかでなく、拘る程の情熱がなくなった
  まあ別にこれでもいいかって感じ

631 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 19:27:30.86 ID:vxYUkRwR
  昔は流行りの歌をすぐに覚えてカラオケに行って友達と朝まで歌ってた
  今は記憶力も落ち、歌詞も覚えられないし朝までカラオケ行く元気も友人もいない
  最近の歌はテンポ早いし歌詞の意味も訳がわからない

633 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 22:58:49.95 ID:7YZQhD9F
  昔は激辛料理大好きだったが、刺激の強いものは一切食べなくなった。
  回転寿司ですら全部サビ抜き。
  体が受け付けないとか以前に、辛い辛くないで一喜一憂するのが面倒くさいというか。

634 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 23:00:26.67 ID:SK2MDa7x
  肉が受けつけなくなってきた
  特に霜降りとか、もういらね
BBR-MD5:CoPiPe-c934a7263a9555b3e8b150f2bd9ee520(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23665
[0.309132 sec.]
This is Original

0282 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:53:46.653757ID:yhDGdlaU0
652 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 16:21:03.49 ID:rVkThtL8
  テレビを見なくなったがその代替だったはずのネットも減った

653 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 17:59:55.44 ID:OnhFg3+8
  手の甲にボールペンでメモ書きしようと思ったら、手がかさかさ&張りがなくて書くのが難しい

666 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/19(金) 17:34:34.63 ID:sArXL7UL
  人や物への執着が湧きにくくなった
  すごく気に入ってる物でも場所でも立場でも、
  どうしても手放さざるを得ないような状況になったら
  すごく悲しくはなるけど、結構あっさり受け入れてしまう
  で、手放した後は(ちょっとは心残りもあるけど)
  あっという間に切り替えて、次の出会いの可能性に
  wktkできるようになった
  くよくよしなくなったのはいいことかも知れないけど、
  その分無感動というか薄情になった気もする

670 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 05:36:04.53 ID:fT9wNZq4 [1/2]
  世の中の発展や進歩についていく気力がなくなってきた。
  昔はたとえばパソコンならMIDIや3DCGから趣味のプログラミングまで手を出したけど、今はぜんぜん。
  Android OSとかさっぱりわからないしわかろうとも思わない。

  自分がそんなだから、年寄りがスマホとか「使い方がわかんない」って言うのは
  わかる能力がないんじゃなくてわかろうとする気持ち(モチベーションみたいな)が沸かないんだろうと思ったりする。

676 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 13:01:04.78 ID:h5aZLaS3
  常に「10年前にああしておけばよかった」という
  やらなかった事に対する後悔があったけど、それがなくなった
  残り少なくなった人生、今必要ないと思った事を無理にやらなくても良い
  10年後に「10年前ry」ってなる気がしない

679 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 19:55:13.97 ID:gxvvpu13
  ○
  |_
   |  椅子に座ってる状態

  ↓

  ○
  |__
   |   片足を太ももと同じ高さに上げる

  これが膝を守る筋肉を鍛える運動らしい
  スクワットは良くないってTVで言ってた

696 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 13:45:02.01 ID:Ql4TwQw5
  十代の頃、生まれて初めておっぱい揉ませてくれた人のことを思い出して
  当時のその人の年齢より三歳も年上になったんだと気付いた昨晩

  あとは食い盛りが過ぎておかわりできなくなったこと

700 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 23:59:55.71 ID:aHb/tt9Q
  30年くらいの新聞4コマに、3人組アイドルの顔と名前が一致しなくて
  子供に「何回言っても覚えられないんだから」と呆れられる父親のネタがあった
  当時はその子供の気持ちでそのネタに大笑いし、
  「大人なのに、何でたった3人の違いが分からないんだろう」
  なんて思ったりしたもんだけど、今や完全にお父さんの気持ちが分かる
  たった3人だろうが、下手すりゃ2人ユニットだって
  若い子の顔なんてどっちがどっちか分からんようになってしまった
  ましてやAKBなんて、最初から覚えようとする気力も起きない

704 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 10:34:07.59 ID:7CXrA+AE
  毛利小五郎 37歳
  まじかよ・・・

707 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 07:31:09.44 ID:Sb/oXBwn
  ワキ毛にも来るのか…orz
  しかし昔から疑問なのは、温泉等へ行っても陰毛が白い人って見ないんだよな。

723 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/28(日) 14:41:08.27 ID:CI6BfL3R [1/2]
  年下の友人との話題やギャグに、ドリフ知ってる?ローラースルーゴーゴー知ってる?と、いちいち確認するようになった時。

739 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 22:45:37.47 ID:oeDdb2oB
  「30年後の誕生日について考えませんか」とかいう生命保険会社のキャッチコピーにクラクラしてから既に20年が経ってることに気が付いた時

752 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/05/06(月) 23:41:22.73 ID:HCCza3ZZ
  落ちてる物を拾おうとして、一度でつかめず空振りする

768 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 03:24:23.12 ID:qI6DlMn7 [1/2]
  爆笑問題の番組で、国立公文書館の見てて思い出した・・
  「2039年の真実」って落合信彦の本あったけど
  (ケネディ暗殺とかの機密資料が公開OKになるのがその年)
  今考えたら、自分は生きてるかどうか分からんな・・、と。
  現在40代中盤の自分・・

783 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 07:04:37.07 ID:T5sLjeAB
  兄弟親戚など身内が信用できなくなってきてることに気づいたとき、
  隙あれば実家の財産を狙い、人を自分のいいように引き込もうとする、
  口は出すけど、汗と金は絶対出さない、
  老人が身内の言うことはまったく聞かず、ペットを溺愛したりする気持ちが
  何となく分かるようになった。

784 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 08:41:41.13 ID:CnbUYZY9
  カッパを抵抗なく着れるようになった時。
  若い頃は『カッパ着るくらいならずぶ濡れになるほうがマシ!カッコ悪い!』と思ってた。

  自転車からバイクに乗るようになり、
  雨の日は必然的にカッパを着るようになったんだけどカッパいいわー。
  服は濡れないし、両手は使えて、自転車なら傘差しより断然安全。
  百円ショップでも売ってるし、ちょっとお高めだと顔の雨よけまでついてる。

  今では、雨の日に自転車の若い子達がずぶ濡れになってたり、傘差しでフラフラ運転してるのを見ると、
  昔の自分を棚に上げて『カッパ着なよー。誰も見てないんだからー。便利だよー』と言いたくてたまらない…

803 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/05/14(火) 23:40:54.17 ID:k5WMJ66G
  あまり会わない人に会うとか、何か大きな用事があると
  真っ先に白髪染めの事を考えてしまう時
  何日頃に染めれば、ちょうどその時綺麗に染まってる
  とか素早く計算してしまう

818 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/18(土) 19:44:57.70 ID:qFPa1XiL
  足にこむら返りが起こると次の日まで痛みが残る

819 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/05/18(土) 23:46:49.90 ID:fVBAErmG
  スポーツは結果がすべてだからつまらないと思うようになった。
  経過とか理念とか戦術とか、うまく行かなくてもそっちの方が先進的なら面白いと思うようになった。
  勝ったものだけが正しい世界なんて面白くないと思うようになった。

836 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/20(月) 20:14:46.24 ID:rUjhzEO6
  昔のみんなの歌で怖いと思った歌

  何千年も前の輝き〜♪
  今、わた〜しの胸に飛び込んだんだ〜♪

  とかうたってたやつ
  タイトルは忘れた
  今見てる星の光は昔の輝きみたいな歌詞

849 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 23:02:35.36 ID:ch58ohWj
  最近の曲聴く時過去の曲からあれに似てるな
  みたいな聴き方になってるみたいなのはあるな
  まあ一曲聴き通す事なんてないけど

874 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 22:55:33.61 ID:wDJKfnqA
  十代の頃は時間は無限にあるような気がしてたけど、
  30を過ぎたら「明日にも死ぬかも知れない」という意識が出てきた
  脳内出血とか、癌とか…
  いつまで生きられるか分からないし、時間は有限だから価値ある事に時間を使いたいね
  まあ、何が価値ある事なのかが、なかなか分からないんだけどね

887 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 18:07:38.71 ID:EPiLXiFL
  シェーバーでの髭剃り前のローションが典型的なサラリーマン臭なこと
  子供や10代が嗅いだらまあおっさん臭だろうと思う自分も当時はそう思うだろうし
  そして今、そんなに悪い匂いじゃないんじゃねな事ちなみにサクセス

895 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 20:29:23.40 ID:ChE/NZGF
  自分でちまちま時間をかけてワードかなんかで作れば作れる文書を
  金払ってプロに任せて印刷してもらうようになった。

915 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 20:21:52.21 ID:PwsIsZSJ
  田舎の友達の庭で友人達とバーベキューをした。
  ビールもガンガン飲んで、トイレに行った女友達が
  他の人とトイレがかち合って、
  「もう我慢できない!」
  と外へ走り出し、暗闇のどこかで用を足してきた。
  それを知った他の友人達がケラケラ笑っていて
  本人も酔っているからか、けろっとしていたこと。

  何だか恥じらいも無くなって年をとってしまったんだなぁと
  思った。皆酔っぱらっていたので忘れてしまってるかも
  しれないけど。
  若い頃、それをやったとしたら、死にたくなってると思う。

941 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 16:27:39.18 ID:XCRthNLb
  老眼でしかも乱視。モンシロチョウを育ててるんだけど卵の数が
  数えられなかった。あのちっちゃいたまごが二重に見えるのかほんとは二つ並んでるのか
  どうにもこうにもわからなかった。

964 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/06/17(月) 00:16:27.75 ID:hJDof3w+
  当たり前の物をど忘れする
  「ゴルフクラブ」という言葉が思い出せなくなり
  「ゴルフの棒」で検索して調べてすっきりした
BBR-MD5:CoPiPe-08547e9266d5dcd84ce33f112128fa2d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23669
[0.206110 sec.]
This is Original

0283 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:54:06.157013ID:D8nrEgtB0
45 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 15:24:35.35 ID:ZXPhGplo
  予定を入れるときに疲労回復時間を逆算してしまう。
  土日が休みなら土曜に用事を済ませて日曜日は家で休みたい。

51 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 15:06:37.80 ID:iY+UcQuN
  >45
  すごく分かる
  何事にも時間に余裕を見た&体に負担のかからないような
  スケジュールを組むようになった
  同時に、そのための多少の出費はいとわなくなった
  旅行でいえば、18きっぷでの旅も楽しいし元々は好きだけど
  同じ日程で行くなら飛行機や新幹線で楽に移動したい
  逆に18きっぷの旅なら有休なり使ってゆったり予定を組み、
  帰宅後一日は疲労回復に当てないと実行できなくなってきた







145 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 20:28:54.26 ID:tba9/t5R
  知らない人に話しかけたり主張したりすることに、
  ほとんどためらいがなくなった
  待ってるバスが来ないとき、たまたま近くに並んでる人に
  「なかなか来ないですね」とか自然に話しかけたり、
  会計待ちの列を(わざとでなくても)無視されたときには
  即座に「こちらの列が先ですよ」と言ったりできる
  もちろん逆に、突然誰かに話しかけられてもすぐ返せる
  対人スキルが上がったといえばそうなのかも知れないし、
  他人のテリトリーへの侵入に鈍感になったと言われれば
  そうなのかも知れない

148 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 01:53:45.82 ID:3B/Ic8hG
  >145  分かるw
  若いころはガンガン世間話してきたり、ちょっと困った時にすぐ「あんたどうしたの!」って
  言ってくれる知らないおばさんが頼もしくありつつ恥ずかしい存在だった。
  でも今では自分がそうなりつつある・・・w

149 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 01:59:24.06 ID:6gncnv91
  >145>148
  しかし、全く知らないおばさんにいきなり身の上話されても困るんだよね…w

156 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 10:30:00.96 ID:6mMeJ5ah [1/2]
  >145
  何年か前だけど混み混みの新幹線で隣に座った女の子に
  話しかけちゃった時は
  うわー自分オバサンぽいと思ったなwその時はただ女の子も自分と同じ軽装で日帰りぽくて
  ずっと無言なのも気まずく感じたから終点(東京)に着く30分前くらいにちょこっと声かけたんだけど
  若い時だったら絶対やってなかったと思う









133 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/12/27(木) 18:54:31.30 ID:+H4zbFod
  前は、肉体的に疲れることは嫌で、精神的に疲れることには首を突っ込んでた。
  今は、健康のために体を動かそうとは思うけど、精神的に疲れることはしたくない。

  以前は、理不尽・非常識な言動を見たら速攻で叩いて論破した。
  今は、完スルーするようになった。注意するのも面倒くさい。
  注意して逆ギレされるのも面倒くさい。
  前は注意して逆ギレされたらさらに正論ふっかけて煽ったりしてたのに、
  今は、そうすること自体が馬鹿げていて無駄だと思うようになった。

147 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 00:20:47.94 ID:hQAV/fAR
  >133
  前半めっちゃ分かる。

  年を取るごとに、他人に無駄な情をかける事が無くなってきた。
  元々人間嫌いじゃないから付き合いも良い方で、飲み会などにも誘われればだいたい顔を出してたし
  若干トラブルメーカーみたいな友人達とも変な馴れ合いだけで付き合いを維持してたけど
  正直それで不愉快な思いをすることも多かった。
  二次会とか無駄にエネルギー消耗するだけってのもよくわかったし。
  今はそういうのが抑えられて、今後の自分の為にどの程度のラインの付き合いまでがプラスになるかを
  よく考えてるようになった。







166 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 23:19:41.18 ID:MampeZ8K
  若いころは1980円の安パンプスを履いて一日中歩けたけど、年とって足の裏の肉が硬くなったのか試着の時点であちこち痛い。
  クッション性のある中敷や土踏まず・つま先をサポートするハーフソールが必須になった。

167 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/03(木) 00:27:14.75 ID:nTmBnIfa
  靴は高くてもいいもの履いた方がいいよ。
  数年後に腰に来る。
  あと安い靴は姿勢にも来る、仕事用だからと安い合皮をしばらく履いていたら、
  びっくりするくらい姿勢が悪くなった。余計年とって見えるようになった。くそ。








228 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 16:55:23.46 ID:WjqnjyKu
  若い頃は、年配向けデザインの服を見て「何でオバサンやおばあちゃんって
  こぞってこんな服を着るんだろう、良さが分からん」と思っていたのに
  先日40代以降をターゲットにしてる感じの店のショーウィンドウを見て
  「あら素敵だわー」と思ってしまった自分がいたとき
  自覚はなくても感性が少しずつ変化しているんだなと思った
  あと、体型やカバーしたい部分も若い頃とは変わってくることもあって
  中高年の体型を意識して作られた服に自然と目が行くようになった

230 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 19:08:51.33 ID:LmdjK2lt
  >228
  しかも、そういう服のほうが似合うよねw

232 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 19:24:16.90 ID:UYl0sT/1
  >228
  それに加えて、無理して高いヒールの靴を履きたくなくなった
  速攻腰に来る

235 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/13(日) 00:17:40.37 ID:2weOQVGk
  >232
  無理してかかとの高い靴を履いても、腰にはくるし
  不自然なところに力が入るせいか体の変なところがつるし、
  足に靴で擦れた跡がついて色素がそのまま沈着したりするし
  いいことがなくなってくるよね
  靴に限らないけど、体についた跡の回復の遅さと
  色素の沈着率は泣きたくなるくらいだ

243 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/13(日) 20:50:53.61 ID:36wrCIcT
  >228
  わかりすぎてワロタ
  あんな服、年とっても着るわけないとか思ってたのにw









259 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 22:31:29.62 ID:uqqWyAvl
  お風呂大好きで、熱めのお風呂に一時間とか余裕で幸せいっぱいだったのに
  25歳になった去年から急に長風呂するとめまいと軽度の吐き気を催すようになった
  風呂好きは変わってないけど、どんなに気持ち良くても限界がきてすぐにあがってしまう
  1日のうちの楽しみだったのに前より楽しめなくなって悲しい

260 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 23:30:02.35 ID:eoQUJTDP
  >259
  最近になって長風呂をしてるけど、タオルと本、メモ帳とペン、そして氷を入れた飲み物も持って入ってるよ
  途中で換気もすれば完璧








261 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 10:47:47.76 ID:8KDpqO9O [1/2]
  はじめてのお使いを見ていると色んな感情が吹き出して来て泣きそうになる
  または泣く

262 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 13:03:42.64 ID:HgMgm8we
  はじめてのお使いって外人から見ると虐待に見えるらしいね
  向こうでは子供だけで買い物させるなんてありえないんだって
  それ知ってから泣けなくなった

264 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 15:29:34.90 ID:8KDpqO9O [2/2]
  >262
  それは治安の悪い国とかアメリカぐらい

  イタリアではこの番組を元にして、おつかいに行った子供をスタジオに呼んで一緒に見るという形式のバラエティ番組が制作されている。
  当番組でも番外編としてその内容が放送されたことがある。
  その他、イギリス・ベトナムでも現地版の『はじめてのおつかい』が制作・放送されている。
  香港・台湾・ベトナム・タイ・シンガポール・マレーシア・ハワイでは、当番組を現地語に吹き替えたものが放送されている。

  Wikipediaより抜粋
  実際丸見えか何かで見たし

285 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 16:25:03.43 ID:SeZnTg8U
  >262
  あの、ここは日本ですよ?
  頭大丈夫ですか?







265 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/01/16(水) 16:09:24.96 ID:0WMcvhO3 [1/2]
  若く見られる事に価値を感じなくなってきた
  お世辞でも嬉しい気持ちに変わりはないけど、20代半ば〜30ぐらいまではそんな自分をまだまだいけてる!と勘違いも出来たのに最近は「少し若く見えたって結局おばさんだしな〜」と冷めてきた
  あと体重やスリーサイズは変わらないのに、体つきに貫禄が…(笑)
  なんかデンッ!としてくるのよね

267 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 16:48:31.16 ID:92dOK9xp
  >265同じだ……
  若いとか言われても垢抜けてないだけな気がする。
  だのに、体の貫禄はついてる。首が太く短くなり、ウェストにくびれが完全なくなった。
  目の回りには皺のような線が出てきた。

272 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 21:52:25.76 ID:7KSOL3ZL
  >265
  そうそう
  全然体重増えてないのに、形が明らかに変わってきているwww

273 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/01/16(水) 23:01:07.07 ID:0WMcvhO3 [2/2]
  265です
  はやりみんな通る道なのね…
  スタイルを保ってる芸能人の凄さ&努力が凄い事をひしひしと実感してる

288 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 20:44:33.36 ID:C+xERZvc
  >265
  一見若く見られるのって、女性にとっては嬉しいものだと思われがちだけど
  実際は困ることも多いよ…。歳下から舐められたり、やたら懐かれたりするしね。
  モテとは別の、妙な恋愛期待値(不倫願望のおっさんが寄ってくる等)や
  下種の勘ぐりとかも凄い。週末に予定があると言えばデートだと思われるし、
  「若作りなの?」「若い子に張り合ってるの?」って言う人までいるw
  足や胸を露出してるわけでもなし、特に若い子向けブランドでもない普通の服装なのに(;´д`)
  社会人としては新入社員時代でも無い限り、年相応か若干老けて見られるくらいのほうが
  快適に過ごせそう。
  年取るにつれ、そう思うようになった。

289 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/01/20(日) 02:01:12.19 ID:vDr/hvwa
  >288
  わかります。年齢を聞く前はそれなりに女性として扱ってくれた男性が年齢を聞いた途端
  「なぁんだ結構いってんだ。じゃもう大人だからわかるよね?色々経験あるんだし、ね?ね?」と下心丸出しのスケベオヤジに変身…
  お前とは経験したくねーよ

291 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 16:19:02.21 ID:hopwMTYP
  >288
  独身なの?

300 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 23:34:15.24 ID:NLAJl4SO
  >289
  適齢期ギリギリ〜超えてる女性は結婚焦ってるor男日照りだから
  俺みたいなオッサンでも押せばいける!みたいに思うのかもねw
  離婚歴のある女性もそういう扱いされる時があるって聞くし。
  口さがない人が妄想であれこれ言うのは仕方ないにしても、この手の実害が
  時々あるのが困りもの。

  >291
  独身だよ。そう言うと、何故か頭っから男募集中の看板を掲げてると思い込まれるんだよね…
  ろくに話したことのない人ほどそんな感じ
  結婚さえしてなければ、こちらの好みや今現在彼氏がいるかいないかはあまり関係ないらしい

301 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/21(月) 14:58:07.40 ID:9EDll2s+
  30代以降の独身女性って独身ってだけで
  そんな失礼な扱いされるんだ・・・
  足元見てるみたいでムカツクよね。

302 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/01/21(月) 17:28:20.13 ID:IhtV6LlO
  >300-301
  そんな感じですね…
  結婚できない→男に相手にされない→かわいそうな女
  と素敵に脳内変換されるみたいですよ









574 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/03/21(木) 22:53:25.41 ID:wRJ2ZZIR
  長寿アニメの登場人物より年上になった時(サザエさんとか)

576 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/22(金) 08:24:10.28 ID:c48Ru/Rx
  >574
  分かるw
  自分は、クレヨンしんちゃんだ。

  見始めた時は、よしなが先生より若かったけど
  みさえの歳を抜き、ひろしを追い越し、年は知らないけど園長先生と同じぐらいになってると思うw












777 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 23:36:16.91 ID:OW6puENP
  美容院で時間つぶしに持ってきてくれる雑誌の種類が、
  CanCamやJJなどの若い女性向けファッション誌ばかり
  →上記系の雑誌3冊+クロワッサン系2冊+女性週刊誌2冊
  →クロワッサン系2冊+健康系雑誌2冊+女性週刊誌2冊
  みたいな比率に変遷してきたとき

778 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 00:32:19.14 ID:5BoeXY9y [1/3]
  >777
  あれは結構残酷だよね。
  週刊誌なんておばちゃんが読むものだと思ってたから、自分がそのおばちゃんになったのかと思うともうテンションだだ下がり。
  その美容院には二度と行かなくなる。
  無難にカフェ本とかヘアカタログを置いてくれる所だったら悪い気はしないから通い続けるけど。

779 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 00:42:04.14 ID:ZNB+P8uR
  イヤな思いしたくなかったら、読みたい雑誌なんて自分で選んで
  「あれとあれ読みたいので」とか、最初に言えば店員もそれ持ってくるだろ
  いい大人がそんなコミュニケーションも出来ないのか

780 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 00:50:25.43 ID:0s/scTq1
  >777-778
  内容云々の前に、重さに耐えられないw

781 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 02:02:57.65 ID:N7DP1FG/
  雑誌というか書物全般だけど、若い頃に比べると
  読了までにかかる時間が明らかに長くなった
  目はさほど悪くなっていないけど、パッと文字を見て
  その情報を脳が処理するための時間が長くなったんだと思う
  ときには、同じ行を何度も繰り返して読んでしまい
  ここさっきも読んだじゃん…って自分にイライラする

782 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 05:43:20.76 ID:5BoeXY9y [2/3]
  >779
  そういう事じゃないんだよ。
  年齢スレに来てるって事は>779もある程度年は取っているだろうに、そこんとこ読み取れないかなぁ。
BBR-MD5:CoPiPe-5077cfef7408b5c35190d999dd6b9c69(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23922
[0.237352 sec.]
This is Original

0284 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:54:30.782523ID:D8nrEgtB0
自分が年をとったと思う瞬間6
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1371567165/

2 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 01:14:40.86 ID:q0dVzXn/
  自分より若い子の言葉遣いとかが気になるとき。
  ら抜き言葉はともかく、ゆう(言う)とか。

13 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/23(日) 09:57:57.56 ID:dgxZUXn/
  ドラマ見ても最近の俳優がわからん
  なんだのこ顔が濃いだけの無個性な役者は、と思ったら柳楽優弥だった
  成長は置いといて知ってる役者の顔すらわからないとは

16 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/23(日) 20:47:40.41 ID:HB2dfUyp
  他人に対する嫉妬心がなくなったこと。

  お世辞にも安泰とか成功してるとか言えない、低所得者街道まっしぐらの自分なんで、
  自分がみじめになるだけなんで、学生時代の友人と会わないし、
  一度は会っても二度と会うまいみたいに思ってたけど、
  最近、ふとしたことで同窓会みたいなのに、なぜか参加する気になって、
  幸福と思える人生を歩んでいる友人の話も聞いたが、
  昔のように自分をみじめに思うようなことがなかった。

  年を取ったんだなあと実感した。

17 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/23(日) 22:13:24.88 ID:FUgNdYTZ
  自分より遥かに若い家族連れを見ても動じなくなった
  子供も小動物を愛でるように「あら!可愛いわねーw」て感じに見るようになった
  ジジィまっしぐらですわ

43 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:kEET9bsO
  どんなに暑くても、ギンギンに冷えた飲み物をガブガブ飲めなくなった時

47 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:i8Uas0tY
  書こうと思ってる数文字先の字を書いてしまったとき。
  行動抑制ができないなんて劣化したなと思う。
  漢字を書き間違えたときもへこむ。

55 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:AKfbUnIM
  若く見えると言われて本気で喜んでしまうとき。
  社交辞令なのに…。

62 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xZSyaMY/
  昔、親父が家にいる時に、よく屁こいて笑ってた。
  「屁こくな」っていうと調子に乗って連発・・
  現在、俺が屁こきまくってるw
  遺伝って恐ろしい、と思うし似て欲しくない所ばっか
  年取ると段々在りし日の親父に似て来る・・

68 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ZUD1bHtD
  女子高生をみると爽やかな気持ちになる
  あんな時自分にもあったなーとか過去を思い出して切なくなったりw
  そしてやっぱり若い時は色々いじくりまわさないですっぴんに黒髪がきれいだなぁと思う
  自分が高校の時は全く正反対のことしてたくせに

199 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:xmsgHJnB
  今年は昭和で言うと88年なんだと考えてびっくりする

221 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:k2KG1Nzw
  昔はさぁ  な出だしの会話をよくするようになった
  例えば、昔は夏でもこんなに気温上がらなかったのになーとか
  昔はCD○○枚売れただけじゃ超売れたように言わなかったよねとか

235 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:qvsY7XmE
  ポロシャツでも買おうとデパートをぶらついていたら、
  「ダンナさん、甚平いかがですか」と女店員に声をかけられた。
  ダ、ダンナ?  それに甚平だと?  俺のどこを見てそんなセリフをと
  うろたえてるうちに、気がついたら一着買わされてた。

  帰って着てみたところ、あまりの違和感のなさに言葉を失った。

245 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:fz1z8d7E
  食事の後、お茶を口に含んで、
  ゴボゴボゴボ、ゴクンとするようになった、
  これがむちゃくちゃ気持ちいい、
  さすがに人前ではやらないが。

259 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:29eOc/qf
  それまで座ってて、立ちあがる時に「よいしょ」と声を出してしまい、
  「うわ〜おじさん(おばさん)みたいw」とみんなに笑われる…という光景は昔からよくあったが、
  それまで立ってて、座る時に「よいしょ」と声を出してしまうほうが
  はるかにおじさんおばさんっぽいと最近気づいた。

262 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:mY3Q+fBd
  息子が座る時に「どっこいしょういち」と言うのを聞いて
  口癖直さなくちゃと思った。

271 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:p4ar2GWo
  「ドラエモン」と書く人を昔は小馬鹿にしていたが、今は
  「あれ?ドラだっけ?ドラエだっけ?」と混乱するようになった。

272 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:2QT6nO9v
  「どらえもん」と入力して変換すると、ちゃんと「ドラえもん」になる。
  これを発見したときは感動した。
  今の変換ソフトは「おお、こんなものまで」というような単語までちゃんと変換してくれるんだなあと。

277 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 15:14:24.49 ID:GvkV1m2O
  私も、焼き魚や納豆でご飯を食べるのが1番好きになった
  そのせいか、最近どんどん痩せてきたが、
  スリムビューティーではなく、シワシワのトリガラ婆さんになって行くんだろうなあと

278 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 16:23:37.63 ID:ESamDS9b
  若い頃は痩せると喜んだんだが、
  最近は痩せると病気だろうか?と思ってしまう。

283 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/02(月) 22:44:50.86 ID:P3srSIYp
  大手家電量販店をブラついていたら、運動器具のキャンペーンやってて
  メーカーの売り子のオバハンが女性客相手に熱弁を振るっていた
  「私たち女性は、気になりますよね〜〜こういうとこ!」と
  自分のタルタル二の腕の振り袖肉をブランブランと振ってみせる彼女に
  キモイババアだな〜私はそんなんじゃないわい!と気分を害して帰宅
  着替える時にふと二の腕に触れてみて、 …あれ?(;゚Д゚)

287 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 07:45:04.21 ID:aufOI8dr
  20代の頃は可愛いと思って買ってたような服やバッグなんかを
  今じゃ「自分が着るには可愛すぎる」と感じて、眺めて楽しむだけで十分になった
  見る分にはいいなーと思うけど、自分で持つには恥ずかしい
  ちょっと落ち着いた色合いやデザインに移行してる

291 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/05(木) 01:01:07.52 ID:UCCPEHQG
  最近のものがわからないというより
  あ、流行って追わなくていいんだって思考になったこと
  この場合ほとんどがテレビ発信のものだけどね
  スマホで言うとCMはガキか老人向けばかり
  30代なんて言われなくても買うでしょみたいな
  対象から外れた扱いもなんだか寂しい

301 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 08:55:40.81 ID:knRgT15c
  夕飯にステーキを焼いたけど、焼いてる途中で胸焼け。
  肉は半分ぐらいしか食えなくて、子供にあげた。
  朝、まだ胸焼け。
  しばらく肉を見たくない。
  どうしちまったんだーーー?!

312 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/11(水) 15:06:00.61 ID:0xGkkv8V [1/2]
  列に横入りしたりする年配者を注意できるようになった。
  焼きたてパン屋とか、客は1列にフォーク並びして空いたレジに呼ばれるんだが
  いきなりレジに特攻する婆多すぎ。
  ルールがわかってないのかも知れないけど。

331 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 14:21:03.85 ID:JYcmzADx
  コンビニやスーパーのパートのおばちゃんとか、道端の人に
  一口世間話みたいなのを振られやすくなった時
  同時に自分も些細な事でも店員とかに躊躇なく聞けるようになった。

375 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/09/20(金) 23:57:04.04 ID:ymdhWnHi
  クッキーみたいにほの甘い煎餅にピーナッツが入ってるやつ
  特に、2枚ずつピチッとパックしてあるアレの美味しさが
  分かるようになった
  若い時は、嫌いじゃないけどちょっと物足りないと思っていた

378 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 10:21:55.08 ID:rB6fdBcA [2/2]
  そういや、高校生の時カレー屋で辛さ10倍カレーとか注文したことあるわ。

  運動部でもないのに下校時猛烈に腹が減り、駅のホームで立ち食いうどん食べたり、
  早弁したあとで昼は購買で惣菜パン3個食うとか・・・
  今やったらすげえデブ確実だ。若い頃の代謝とかすげーわ。

390 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 03:12:52.05 ID:UCf5W5/8
  年甲斐もなく若い子向けブランドでびっしり固めたおばさん
  似合わないひらひらのロリータ服を着たお姉さん
  等に対し、昔感じていたような嫌悪感を感じなくなった。
  方向性はどうあれ、自分の好きなことに対してパワーを使ってるんだから
  前向きでいいじゃないかとか、とか思うようになった。

438 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 17:12:36.54 ID:8WpyfDfW
  飲酒するとダメージひどくて数日ぐったりするようになってしまった40歳
  居酒屋とか大好きなのに飲めなくてさみしい。

  ドトールのブレンドはバランス良くて美味しいなと思う。
  カフェたくさん回ってるけど、深煎りでドヤァって感じの店が多くて、一巡してドトールうまし…。

439 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 10:17:49.79 ID:SIE8cVTq
  もうすぐ40歳

  煙草の煙が本気でだめになった。
  若い頃から好きではなかったが、最近は、煙や匂いが器官を刺激して
  辛い(特に食事中)。
  10年前だったら「なに繊細ぶってんだよpgr」って感じだったろうが
  今は社会全体が嫌煙傾向にあるのが不幸中の幸い。
  思うにこの嫌煙傾向、愛煙家からしたら気にしすぎ、ヒステリー等などに
  思えるだろうが、もしかして自分のような人間が結構多いからというのも
  あるのではなかろうか。この年代は人口も多いし。

444 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/10/09(水) 15:14:23.75 ID:bjiq+uQ0
  ゴミ箱をまたいだつもりが蹴飛ばしてしまいゴミが散乱!あ〜また掃除しなきゃ

452 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 12:52:33.12 ID:94C6X6BH
  スーパーにメモなしでは買い物に行けなくなった

456 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 10:29:57.02 ID:G0x1WC+W [1/2]
  実家の記憶・・。
  路面電車やSLが走ってた廃止間近だったが。バスには車掌が乗ってた。
  ボーリング場が市内に4〜5軒はあった(勿論にぎわってた)。
  仮面ライダーは旧一号からリアルで見た・・。

  年を取ってきてるってのは瞬間でもなく年々分かるけど、こんな記憶がいっぱい
  詰まってる自分って、振り返ると随分生きてきたよなあと感慨にふけるときがある。

466 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/10/16(水) 13:41:11.85 ID:UG7lfffm
  366 1 名前: ななしのいるせいかつ Mail: 投稿日: 2013/09/23(月) 00:23:30.40
  南雲吉則氏曰く

  老いを実感し始めたという人に伝えたいのは、「人生の目標をしっかり持って生きてください」ということ。

  みなさんが過ごす時間のほとんどは、人生ではなくただの時間です。

  寝て、ご飯を食べて、テレビを観ているだけの時間は人生とは言いません。

  「生きている」と言える時間が、今日は何時間ありましたか?

  一日の行動を書き出して、ぜひ考えてみてください。

468 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 14:06:28.79 ID:KAgoJOtv [2/3]
  アンパンマンマーチの
  背景を知ってから
  この曲を聞くと涙が出そうになる時

471 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 17:24:15.55 ID:8eAhDwgK
  元彼女が全員結婚したことをFBで知った時

504 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 23:14:04.36 ID:k7BMaase
  >好きなものに感心がなくなってきた。
  ちょっと違うかもだけど、オクで昔購入してた月刊誌たまに買ってる。
  音楽(楽器)やアイドルもの、プロレスとかバイク・・。
  記事の内容とかグラビア見て「ああw  この写真・・」とか懐かしんでる。
  ほんの少しだけどタイムスリップできて楽しいよw

524 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/10/26(土) 13:10:42.25 ID:tQ/3HCyk
  会社の先輩が転勤になり、パソコンデータの移動でUSBメモリーが必要になったんだが、
  「そう言えば大学時代使ってたのありますよ!」と出したものが32MBしかなかった…
  時代を感じた

531 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 19:23:23.13 ID:P+5pQAAa
  カセットテープでマイコン()のデータを保存するのが普通で、
  初めてフロッピーディスクなる物を使って読み書きした時の速いこと速いこと。
  そのFDDの容量は確か256KBだったなぁ・・・

  ハードディスク?何、硬いディスクって?ってなもんですわ。

567 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/04(月) 22:30:48.74 ID:3fHFJLnh
  堺市にある、自転車に乗れない子供たちのための
  自転車教室のドキュメント番組を見てたら涙が出た

  幼稚園くらいの子供が、ころんだり、倒れたり必死に練習して
  ようやく自転車に乗れるようになったときの輝くような笑顔
  ああ、ダメだたまらん

581 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 22:00:02.68 ID:Wi1RdfWO
  ウォーキングやジョギング等の目的が違ってきたこと。ちょっと前まではダイエットのためだったのが
  ここ数年で健康のためになって来たこと

584 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/08(金) 13:28:47.96 ID:q7T7Ow0X
  年下の相手と出会い年齢を聞くうたび
  ああ、この子が生まれた年はあの曲が流行ってたな
  あの子が生まれた年はあんな事件があったなと
  いろいろ思い出してしまう時。

585 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/08(金) 13:46:51.33 ID:QOB4NtAy
  ストレスというものが体で染み知った時。
  子供の頃は分からんかった

588 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 09:57:49.50 ID:C2YKAyrA
  整体とか行きたいといつも思ってるが、めんどうなのでその分時間があれば寝てる。
  昔はアメリカをバスで横断したり、ユースに泊まって外人と話したりしてたのに
  今は全てがめんどくさい・・・。
  英語はちゃんとできないと思い、ラジオ講座聞き流してる。
  教室に通うのはめんどくさい。

602 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/15(金) 01:21:12.54 ID:1RBj1DHQ
  めたぼ検診行くとジジババしかいないんだな・・・
  市の検診受ける老人未満は自営か無職ぐらいだからな。

614 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 23:38:33.38 ID:T2Cw5QDQ
  ラーメンで「脂多め」注文したら、3日ぐらいずっと胃がもたれた。
  本当に脂に弱くなった。

617 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/19(火) 11:36:30.99 ID:4ZkgFGJU
  総立ちライブに行けなくなった。
  今年佐野元春のライブに行ったけど半分ぐらい座ってたわ。
  膝と腰が痛いんだもん・・・
  今日はポールさんに会いに行くけど、オープニングからずっと総立ちとか
  そういうことないよな?

650 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/22(金) 17:48:48.91 ID:O7OKSg2y [1/2]
  つべで懐メロ(ジャンルいろいろ)聴くと酒の酔いも手伝って
  涙にじませて一緒に歌ってる俺がいる・・w

659 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/23(土) 00:41:57.15 ID:eeGTdh+c [1/2]
  胃下垂でガリガリだった私は、ふくよかなオバ様達の言う「私も若い頃は胃下垂で細かった」を
  ねーだろwww勘違いか嘘だろwwwと内心pgrしてました

  自分がオバ様になった今、当時のオバ様達に言いたい
  すみませんでした

666 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 00:12:42.51 ID:ec+TGsup
  「いい人」をやめるのに抵抗が少なくなった
  実は精神的あるいは肉体的経済的に辛いのに
  無理していい人を続けるよりは、多少印象が悪くなっても
  自分の好きなように(度を越さない程度の話ね)やりたいわ
  まだ実感はなくても、残された時間が短くなってきたことを
  本能的に感じているのかも知れないな…

670 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/11/24(日) 11:20:30.13 ID:VVk75G6m
  若者より年寄りと話が合うようになってきた

726 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 20:26:57.73 ID:0SRL9fJu [1/2]
  イギリスで凶暴すぎて
  殺処分される予定だったシェパードが
  アヒルと仲良くなって大人しくなり
  殺処分が無くなったと言う記事と二匹の
  画像を見て目から水が出た時

743 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 08:25:28.31 ID:8Ttt58ov
  野球場で、1塁ベース後方の席だった。
  ランナー1塁で、一塁手、コーチャー、ランナー、塁審が、ホーム向いて構えたら
  後ろのJKの団体が「○○さんの尻〜、××も!4つの尻がこっち向いてる〜」と
  大騒ぎをはじめた。何もかも理解出来なくて、スレタイ。

760 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 05:40:42.01 ID:WQzjF1a5
  もう結婚できないだろうと思った時。
  いくつになっても結婚できるなんてことはないのだ。
  結婚できるような生き方をしないと結婚できないのだ。

780 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 23:02:52.09 ID:A+plmdG9
  趣味関係の材料や本を買い込んでふと
  生きているうちにあとどれくらい作って活用できるんだろうと考えてしまった

800 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/25(水) 14:38:18.29 ID:8HGMgAtd
  最近は、2人用14cmのホールケーキを売ってるんだね。
  それを家族三人で分けて食べたけど、やっぱり多いよw

810 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/12/29(日) 03:31:44.18 ID:0FrHqfjW
  浜崎あゆみが紅白15回目ってのを見た時
  自分の年代からすれば新しい人なので
  こんなに時が経ったのかとショックを覚えた

822 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/12/30(月) 01:03:36.84 ID:P2lPGSCE
  既婚の小梨だけど、百貨店で
  婦人服売場と化粧品売場よりも
  食料品売場と家庭用品店の
  方に行ってしまう。

  この先、子供が出来たら
  子供服売場と玩具売場の
  方に行ってしまいそうだ。
  益々婦人服売場には
  余程のことが無い限り
  行く機会がなさそうだ。

825 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 15:39:32.72 ID:tK02Ay3G
  「都立大」が通じなかったこと
  首都大学東京になってもうすぐ10年だった

852 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 00:59:19.23 ID:llRG7B5o
  とにかく寒くて仕方がない。
  昔→冬だし、寒いの当たり前。
  8年前→湯たぽんデビュー。イマイチ。
  5年前→友人宅で湯たんぽを借りる。
  衝撃的な温かさに不眠気味だったのに
  昼まで爆睡。即湯たんぽを買う。
  暫く、秋からは就寝時に湯たんぽが必要。
  現在→ミニ湯たんぽ2つを足元に置いて寝る。
  1つでは足りたくなった。

855 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 20:35:47.31 ID:Gc5MkAl7
  なんか粘膜が弱くなった
  すぐ血が出る

856 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 20:36:45.94 ID:hYstFqWs
  関東在住、電気毛布を愛用
  もう手放せない

857 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/01/03(金) 20:40:21.08 ID:ev5cJ0Pb
  電気毛布、パッチ(ズボン下)、湯たんぽは一度導入してしまうともう離れられない

866 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 19:17:28.38 ID:CIPllIQn
  昔、「クルマはヤッパ速い2ドアのターボとかじゃねーとな」
  少し歳取って、「やっぱり結婚するからセダンか」
  ガキ出来て、「ミニバンだな」
  金色々かかるし軽でいいや・・
  現在、「動きゃ何でもいい」
  もう少しすると、「車なんてイラネ」
  になるんだろうな。
  でも田舎だと、老後無いと不安。

893 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/01/11(土) 16:36:11.99 ID:Clu3tden
  新しい事を始める時に
  「若い人ばかりだったらどうしよう」と思ってしまう時

900 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/12(日) 17:49:50.47 ID:RbFZ2pI7
  少し前に出てた、手足の冷え関連にすごく共感する
  冬場に実家に帰省すると、寝るときに足元が寒かろうと
  親が電気あんかか湯たんぽを用意してくれるんだけど、
  数年前までは「気遣いはありがたいけど特にいらないな…」
  とか思っていた(せっかくなのでありがたく使っていたけど)
  今は、下手したら秋口あたりに帰省したときでも
  「あんかか湯たんぽ借りていい?」と自分から探してしまう
  自宅でも、この冬からとうとう湯たんぽ標準装備となった

901 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/12(日) 21:44:44.84 ID:vWX9e6TO
  用事があって1階に下りるが、下りてから何の用事だったか思い出せないことが多くなったので
  用事を口で唱えながら下りればいいんだと考えついた。
  で、実際にやってみるとなんかすごくオバサンっぽい。
  そう言えば昔よく母が「爪切り爪切り…」とか言いながら階段を下りてたけど
  こういうことだったんだ…と気づかされた。

902 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/13(月) 01:40:32.81 ID:PucwlkBz
  若い時は一生自分は絶倫だと思っていたのに40半ばからガタっと落ちた。
  しかしそれ以上にダメなのはエッチの最中に足がつる時がたまにある。

917 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 13:42:25.21 ID:LE2TB2tZ
  手がカサカサで顔がてかってるというのは確かにあるな。
  アメリカに入国するさい、イミグレで指紋を取られるんだが指先がかさついて
  なかなかうまくいかないので、ツムジとか鼻の脂をなすりつけて準備w
  もたもたしてると職員がイラついて怖いし。

921 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/01/17(金) 00:51:02.13 ID:hbFE5rQA
  10年行ってなかった店に行った時かなぁ
  昔は改装し立てで、今風な新しいイメージだったんだけど
  今行ったら、ちょっと古めな感じに見えて
  何とも言えない気分だった

924 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 13:32:45.16 ID:saEPL2rD
  女だが、趣味のひとつが盆栽になった。
  何人かの講師にならったが、生徒はほとんど女性ばかり。
  ある先生に「盆栽といえばおじいさんというイメージですが、何故おじいさんが
  習いに来ないんですか?」聞いてみたが、
  おじいさんは恥ずかしがってこないのではないかとのことでした。
  変な質問しちゃったな・・・

963 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/21(火) 22:22:15.92 ID:AFS2wi/5
  高校三年の三学期を思うと胸がキュンとしてたのに
  その感覚を思い出せなくなった
BBR-MD5:CoPiPe-6ac14b81438db324e81d4da1f3a856fe(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23930
[0.283100 sec.]
This is Original

0285 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:54:48.343100ID:D8nrEgtB0
132 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:p44Po0cO
  写真やビデオの視覚情報よりも
  音楽や匂いの方が一気に思い出が
  覚醒する気がする

133 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:xuyxlo+O
  >132
  すごくわかる。雨上がりの匂いで子供の頃に引き戻される。
  音楽も好きだったころに戻れるような気がする。
  我に返ってもう戻れないんだ、とがっくりw

  風呂上りに足がかゆいかゆいかゆい。ボディミルクぬったらおさまる。
  年取ったなぁ…








253 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Ku4grEQj
  15年ぐらい前と比べると、書き込みボタンを押すことが減った。
  長文じゃなくても、ちょっと書いてそれでまぁもういいかなと思ってやめてしまう。
  自己主張が減ったのかな。

254 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:YKWsmqCq
  >253
  その文章を打ったことに満足しちゃって、
  まあそこまで言うこともないかとか、自分が言うことでもないか、
  みたいに自己満足して、結局書き込ないってことは増えたかもしれない。
  勢いや一時の衝動に流されないだけの冷静さが出てきたのかなとも思うし、
  情熱とか行動力や自己主張を失ってきたのかなとも思う。

255 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Rr7+x7wd
  >253-254
  同じく、書き込みボタンを押すことは確かに減った
  書いてる途中で文章がうまくまとまらなければすぐ「まあいいや」とキャンセルボタンを押す

  これはきっと、歳を重ねて多少は分別がついたんだろうと肯定的に考えてるw

256 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:W9IV4ztK
  >253-255
  同意。更に、いろいろ書き込んだ挙句全部消して今度は全く別のことを書くことも
  時々出てきた。

  何やってるんだ自分とは思うけれども、そういう時のほうが後であまり後悔しない。10回に8回くらいは。









314 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/11(水) 22:55:01.68 ID:0xGkkv8V [2/2]
  昔は宇宙旅行やコンコルド搭乗が夢だった。
  どっちも不可能なのでせめてリニアに乗りたいけど10何年後とか
  マジで死んでそう・・・。

315 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 03:30:18.86 ID:9pvnj4G5
  子供の頃持ってた乗り物図鑑の未来予想図にリニアモーターカーがあった
  (実際にも当時既に開発やら実験されていた記憶がある)
  2000年の予想図では
  普通に客乗せて走ってた

  現在2013年、俺38
  あくまで予想図だし子供向けの本だから全てこの通りになるとは思ってないが
  リニアは時間かかりすぎなんじゃ…?と正直思ってる
  乗れる頃には爺さんになってるかもな

316 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 13:44:12.02 ID:HPXgOOiL
  >314
  リニアにはもう何回も乗ったぞ
  半年ぐらいやる○○博覧会とかのイベントで高確率でリニアが設置されているよ
  実用化はとっくにされていて、いまだに商用化されていないのはびっくりするけど

317 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 20:10:27.54 ID:e24U52lV
  商業運転用の車両で500キロを達成しているそうですよ
  生きているうちに乗ってみたいなぁ








340 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/15(日) 23:23:34.16 ID:wverqFlX
  お茶碗なんて、女性用の小さなのでも充分おkになったものな。
  その分、おかずを少しずつ色んな種類食べたい。
  懐石料理とかが、量少なめな理由が分かるようになった。
  あと、堅い肉は一切食べたくないな。

341 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 02:24:42.39 ID:tzN4VRua
  あるなあ。
  ご飯も麺も、もう普通盛りでもキツい。

  昔から食い物を残すのは凄く罪悪感があるので、出された分は食いきるように心がけてるけど、
  キツい。

342 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 14:01:51.88 ID:RWkDGhN7
  >340
  >堅い肉は一切食べたくないな。
  他のは同意だけどこれだけは逆だな
  油が多く軟らかな和牛が食べれなくなった
  ゆっくり噛みしめられる油が少ないモモ肉が好物になった
  ロースもヒレもダメだな今は

343 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 18:17:57.44 ID:eEnEqJmn [1/2]
  >342
  歯がまだまだ丈夫、ってことでええこっちゃ。
  オイラなんかもう奥も前歯もガタガタで老人か?と
  思うほどでリンゴ丸かじりも厳しい。
  ベストは和牛の脂身少ない奴。というかステーキは要らない。
  薄い肉でいい。

344 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 21:17:33.24 ID:etZJ/16a
  >343
  歯槽膿漏乙
  さっさと直さんと死ぬぞ

345 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 21:29:21.28 ID:XKxIja8e
  >344
  虫歯で死んだ事例すら珍しくないのにな。

346 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 21:30:09.53 ID:eEnEqJmn [2/2]
  >344
  もうどうでもいいから死ぬのなんて怖くない。
  歯医者大嫌いだから行かない。全部歯が抜けたら入れ歯でおk
  過去2回、治療中にバックレたことある。
  寝てる間に治療してくれるところあったら行く。

347 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 21:52:02.13 ID:w5mWIWVc
  >343
  何歳ですか?
  自分は、44歳で、歯槽膿漏で歯を4本抜きました。
  今はブリッジをしています。
  治療当初は、揺れてる歯もあったけど、歯医者通いやブラッシングなどを頑張ったら
  歯の動揺もなくなり、ポケットも検診の度に浅くなったいく喜びも感じられた。
  食事もおいしい。

  寝ている間に治療を希望なら、医師に希望を伝えたらどうでしょうか?
  きっと聞き入れてくれる医師もいると思われる。  たぶん

  自分の歯が残っているうちに、治療を薦める。

349 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 11:44:46.33 ID:txnQaBCi
  >346
  自前の歯の管理も出来ないようだと、義歯になったら本当にキツいと思う。口腔内の健康はQOLに直結するから、すぐに歯医者に行ったほうが良い

350 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 15:37:34.28 ID:WnlgT/bg
  QOLって言葉知らなかったw  orzみたく病気で苦しんでうつぶせになってる状態の
  絵文字だと・・。はずいw

351 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 18:55:13.93 ID:4awsCl0k
  歯の治療は金かかるよね。
  インプラントとか。矯正を子供にしてやる親はえらいわ。
  欧米人から見ると日本人の歯並びはひどいらしいな。

352 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 19:24:28.22 ID:V3HmMdKj
  進行の度合いにもよるんだろうけど、歯医者行って正しい歯のケアの仕方を教えてもらったら
  歯茎はだいぶ良くなると思うよ。
  俺はもう劇的に良くなった

  歯や歯茎は、面倒でも出来る手は打っといた方がいいと思う














396 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 15:46:24.03 ID:aE4wbMRn
  お酒に飽きたことだな
  20代のうちにしっかり堪能したせいか、今全く欲しいと思わない
  酔う気持ちよさや楽しさより、めんどくささが先に来る

397 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 16:23:46.99 ID:q3IxWnuR
  >396
  自分は酒の量が増えた。
  若い頃は楽しむために飲んでたが、今は精神の安定のために飲んでる。
  若い頃は他のことでストレス解消できたのに、酒飲む以外のことが
  めんどくさくて、手っ取り早く酒に走ってる。

398 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 19:32:49.34 ID:F8BkPru3
  >397
  ああ、それわかるわ。
  することがなくて飲んでるってのある。
  煙草をやめたからかもしれない。
  だらだらテレビ見ながら飲んでたりするわ。
  若い頃はそんなことなかったんだが。

399 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 20:22:15.40 ID:/oBRF+Z9
  そういう飲み方してるとアルコール依存症になりやすいぞ
  ヒマなときにアル依の本でも読んでアル依の知識を一通り仕入れとくことを奨める
  アル依になってしまうともういろいろ大変すぎる

400 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 20:24:47.90 ID:AX9QAqHc
  40手前から急に酒に弱くなった。飲み会の翌日は二日酔いはしなくても確実に腹を
  壊して体調がボロボロになる。忘年会とか泊りがけの宴会が体力的に無理。










457 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 13:30:06.04 ID:+dBlh+OR
  好きなものに感心がなくなってきた。

458 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 13:38:04.84 ID:pNn4MEGh
  関心無くなって来るな。
  というか昨日のF1GP録りわすれたんで
  また再予約しちまった・・

  その前に昨日日本GPあったこと忘れてたよ・・

459 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 17:04:45.82 ID:SrTAJyvQ
  関心も無くなってきたが、執着も無くなってきた
  見たかったスポーツや映画やアニメを見逃そうが、遊びたかったゲームを遊び逃そうが
  もはや精神的に痛くも痒くもない

460 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:56:12.96 ID:G0x1WC+W [2/2]
  若い頃に受けた感激や影響されたモノの記憶を超えられないって感じなのかね。
  ついでに新しい刺激ももう受け入れられないとか。

461 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 21:03:55.05 ID:XS47MTGX
  同じく
  10年来かなり熱心に応援してきたスポーツチームがあって
  今でも好きだし応援の気持ちはまだあるんだけど、
  試合観戦のために仕事のスケジュールを調整して
  どんな荒天でも応援に駆けつけ、行けない試合は全部録画…
  みたいなことはしなくなってしまった
  観戦に行く気力は薄れ、録画も忘れたら忘れたで気にしない
  こんなことで今でもファンなのかと思う人もいるだろうけど
  やっぱり勝ち試合は嬉しいし選手の活躍は気になるんだよね
  ただ、自分の中に占める割合がかなり小さくなったとは思う

462 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 21:45:25.36 ID:CMJsmRqG
  >461
  分かる分かる。
  昔は好きなスポーツは金払ってでも観に行ってたが、
  最近は仕事の関係などで招待券をもらう事もあるのに、
  ちょっと前日の疲れが残ってたり天気が悪かったら「ま、いいか」と行くのやめちゃう事も。
  多分行けば行ったで楽しいんだろうけどな。







497 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/20(日) 20:44:42.67 ID:GQjpvfjY
  遠くを見ていて近くを見ると焦点がなかなか合わなくなった
  むかし目薬のCMでしてたようなことがわが身にも起こるとはorz

498 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 06:39:11.04 ID:e+SIm1wB
  近眼だったら老眼にはならないって思ってたけど
  確かに最近小さい文字を読むときメガネを外した方が読みやすい

499 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 12:52:42.46 ID:rgGnSCPv
  何とかガマンして、遠近両用メガネ作って無かったけど
  そろそろ限界かも・・と思い出した。
  近眼乱視老眼辛い

500 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 17:40:50.63 ID:vsE8GMNS
  近くのものが見えにくくなったからめがね作ったら
  度がきつすぎて頭痛がする><
  今は無理やりめがねなしだけど寝転びながら本が読めなくて
  辛い。読書がつらくなるなんて知らなかった。

501 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 18:32:17.56 ID:OkXIY9sh
  >498
  極度の近眼(客の多いJINSで年1〜2人のお客様だと言われる)だけど老眼になってしまった
  度の低いメガネを作ったけどそれでも在庫がなく注文レンズだった
  超ド近眼でも老眼にはなる、ただし近視は近視だ
BBR-MD5:CoPiPe-2cf157edec07ea399e5e9c78f9424401(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23934
[0.221944 sec.]
This is Original

0286 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:55:05.853363ID:cgyZXVPe0
自分が年をとったと思う瞬間7
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1390803782/

42 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/02/06(木) 20:34:22.08 ID:gXe9UydX
  自転車で1Km/3分だったのが1Km/4分になった
  もっと全力で漕ぎたいが体が言う事をきかなくなってきた

57 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/08(土) 03:30:29.15 ID:837uxtyH [1/2]
  階段、といえば今年の正月は、近所の八幡宮に
  行くのを止めたの思い出した・・200段以上あるんだよな、
  キツイ勾配の階段が・・

63 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/14(金) 22:27:14.57 ID:nPP41Q2q
  一部差し歯になってしまい年だなーって思った。
  永久歯がもう一回だけ生えれば良いのに。

90 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/28(金) 18:27:05.87 ID:db+4D4YV
  使う鍋のサイズがどんどん小さくなっていく

98 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/01(土) 16:48:42.05 ID:Y0fbxE0a
  スーパー・家電店なんかで、下段の棚の値札や品物を見る時に
  ちょっとウンコ座り的にしゃがんだ後に立ち上がった時の立ちくらみがハンパない。
  このまま意識不明で倒れちゃうんじゃないかと恐怖する事も。

100 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 00:44:47.97 ID:K5aZ53hD [1/2]
  バラエティ番組の録画を見ていて
  出演者「それって○×※$%£#≒」(スタジオ爆笑)
  ん?何言ったのか聞き取れなかった→巻き戻して聞き直す
  という頻度が高くなった
  でも、巻き戻してもやっぱり何を言ったのか分からなくて
  諦めるケースも結構ある
  今のとこドラマやニュースみたいな番組にはなくて
  バラエティに限った話だから、滑舌の悪い演者が増えたと
  思い込むようにしてるけど、多分聴力も衰えてるんだろう
  そのうちドラマやニュースも聞き取りにくくなるんだろうか
  昔から耳は大切にしてきたつもりなので結構ショックだ

109 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 15:50:31.46 ID:8XIhC10/
  犬HKが個人から録画を買い取ってビデオ販売したニュースを聞いて
  うちの録画したのも買い取ってくれないかなと思う

121 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/17(月) 22:07:59.32 ID:xcUJ67Nc
  テレビに「知らない人」がたくさん出ている
  そして「知っている人」が「知らない人」と共演している
  なんか妙な疎外感
  ますますテレビ離れ状態

134 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/03/22(土) 17:35:55.68 ID:6YOhYAJv
  地元アナが、地元のことを知らなすぎて腹が立つ。 そしてアニメだのには詳しいのに憤りを感じる。

136 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/22(土) 19:32:05.70 ID:o0dskvaY
  新聞の見出し、「露が海軍基地を占拠」が
  「霞ヶ浦海軍航空基地」に見えた・・
  まあミリヲタには違いないけど

137 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/03/23(日) 21:58:16.09 ID:AyYt/ZbS
  俺は、ディーゼル規制でクルマについてるステッカー
  「適合車」が、「連合軍」に見えてしまう

141 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/03/25(火) 23:20:27.06 ID:WSGEjiuR
  ミュージック・マガジンという音楽雑誌で
  日本のミュージシャン20人に、自分たちに影響を与えた
  洋楽のアルバムについて語ってもらう企画があったのだが
  その20人の日本人ミュージシャン全員の
  顔も名前も知らなかった

166 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/04/04(金) 20:29:41.04 ID:aIRGi1UE
  自転車をこいでいる時、リップクリームを塗らないと唇が荒れる様になった事。
  肌が弱って老化しているのを感じる。

172 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/09(水) 11:23:01.89 ID:z61bLuFb [1/2]
  資料焼いてって派遣の女の子に言ったら通じなかった

209 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/29(火) 22:03:56.57 ID:LKRr2F6x
  10年ぶりにカラオケに行ったら、のど自慢でテンポずれまくりで延々歌う
  じいさんみたいな歌い方になってた。

226 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 22:24:18.50 ID:VwRf/nXw
  自分がJKの時に祖母の買い物に付き合って
  「とにかくウエストが楽なものを…」と言ってて
  「でもダルダルださいじゃん!」とか言ってた自分に反省した
  楽っていいねー、楽って素晴らしいねー
  ごめんねお婆ちゃん…

251 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/26(月) 00:40:28.98 ID:Md3Fqna9
  腋毛があまり生えなくなった。
  去年までは頻繁に剃る必要があったような気がするんだが。今年は全然。
  一応女なんだけど、男性もそう?腋毛の量減った?

294 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 21:31:33.28 ID:jUBAOZy1
  近くのショッピングモールにアニメイトがあったので、何の気なしに入ってみたが
  店に並んでいる商品の事が何ひとつ分からなかった。

  これでも子供の頃はマンガ・アニメ博士と呼ばれてたんだけどなあ・・・

311 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 16:43:23.84 ID:I1thLIck
  若い頃は「待ち遠しさ」とか「わくわく感」が結構多かったのよ。
  で、そういう時間って体感的に何か長く感じる。そこじゃないのかな。
  来週の番組とか昼休み、デートの約束とか。ああ、その彼氏彼女とか仕事とか
  不安げな時間ってのも精神的に長く感じる。若さ特有のね。

  今はネエ。どうでもいいことが多くなってw  「ハーッしんどいわい」って息ついて
  落ち着いてると一時間とかすぐだしw

377 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/13(日) 12:43:49.14 ID:X8hb/1B3
  飛行機に乗った時に、他に見る物がなかったので仕方なく「男はつらいよ」を見てたら
  寅さんの台詞がいちいち心に沁みて、何て事のないシーンでつい涙が出てしまった時

380 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/15(火) 11:09:20.00 ID:NJwBvPbv
  子供のころは、親が孫の手を使うのを見て
  そんなの使わなくても自分で掻けばいいじゃんと思ってた。
  四十肩が発症して以来、真剣に購入を検討している。

405 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/19(土) 23:56:05.60 ID:m4EXrCNw
  今日、久々にセールス電話がかかってきた
  若いころだったらこういうどうでもいい相手にさえも悪く思われたくなくて
  とりあえず相手がきりのいいところまで喋るのをハイハイ言いながら聞き、
  断るのにも柔らかい表現しかできずにグイグイ食い下がられて…となってたところを
  我ながら清々しいほどキッパリと「いりません!(ガチャ)」とやれた
  どうでもいい相手にいい人だと思われてまで不快なことに耐えたくないわ

449 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/08/15(金) 17:45:04.52 ID:KgzzRWqo
  世間体をあまり気にしなくなった。
  何歳になったからこうすべき
  っていうのがかなり少なくなった。
  今のこの考え方の方が断然楽しい。

571 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/14(日) 23:43:57.11 ID:zEIR/Ngi
  寺院や仏像の番組を見るようになった。
  昔は誰が見るんだよと思ってたのに。

574 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/15(月) 13:34:03.30 ID:S26cb3mK
  中島みゆきのハイテンションなしゃべり方に疲れてしまった時

  …学生時代、親の目を盗んで
  姉と一緒にオールナイトニッポンを聴くのが好きだった
  今年「月イチ」として復活したと、姉に連絡をもらい
  懐かしくなって聴いてみた
  …面白いけど、聴いてて疲れる
  この話し方を無意識にでも真似したら、周りに引かれてしまうだろう…
  と思ってしまったことがスレタイ

  教えてくれた姉は、単純に面白かったそうだ
  …何故そんなに元気なんだ…姉も、中島みゆきも。

578 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/15(月) 17:35:31.51 ID:sE+4fnQi
  ペットを飼う時はペットが平均寿命を全うする時の
  自分の年齢を考えるようになった
  昔は深く考えず飼ってたし死なれるのが辛いからペットは
  飼えないって言う人の言葉もぴんとこなかったけど今はよくわかる
  今も成り行きで猫飼ってるけど先の事を思うと辛い

592 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 19:20:30.42 ID:PoJxVWI8
  筋肉質で冷えとは無縁だったのに、最近夏でも手足の先がやたらと冷えるよ
  やれやれ

596 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 16:04:58.67 ID:V53jKBOW
  2ch巡回するのすらめんどくさい
  出来るだけ一つの板で色々な情報を得たい
  ということでこの板最適w

597 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/20(土) 11:23:58.06 ID:zNmv6NMH
  昔持ってたCDに「45歳の地図」という中年オヤジの悲哀ソングがあったけど
  気が付いたらそれを超していた

598 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/21(日) 03:21:51.15 ID:p91jPzGS
  若い頃というか十代の前半くらいにいいなと思って聞いていたが、
  その後、なぜかケッと思って聞かなくなったバンドを
  最近うん十年ぶりにYouTubeでよく見てる。

  無意識に子供の頃を回想していたりすることに気付いた。

600 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/21(日) 10:38:42.41 ID:V3OWqcyQ
  どんなに仲の良い友人同士でも、集まって何時間もとりとめのない話をし続ける…
  みたいなことができなくなった
  2時間か3時間くらいまでなら楽しく過ごせるけど、それ以上になると
  まず腰が痛くて座り続けているのが苦痛になってくるし
  だんだん眠くなってきて話を聞いていられなくなる
  友達と会うのは本当に楽しいし、決して友達の話が退屈なわけじゃないんだよ
  ただただ自分の体力がもたないだけ

603 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/21(日) 21:00:01.01 ID:2MNBCo/E
  もういらんと思って捨てたり売ったりした
  漫画や小説を中古で買い戻してる自分…

604 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/21(日) 21:24:50.81 ID:K21Iq9Q9
  漫画も小説も電子書籍で読めよ
  タブレットなら実物の本よりも少し大きいくらいの大きさで快適に読めるぜ
  SDカード1枚に何百冊も入るから場所を取らない

648 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/26(金) 08:49:18.97 ID:1mCZPgZ4
  年取ると、自分独りで出来る趣味はあったほうが幸せだ。
  人に会うのも段々、面倒になってくるから。
  人集めるのとかもう大変で、幹事とか絶対嫌だわ・・

671 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/28(日) 15:37:55.27 ID:yOFBOFsk
  昔タバコ吸ってて今は吸わないが

  たまに知り合いに一本タバコを貰ってすったが
  次の朝方、滅茶苦茶目が重くだるい感じで起きたとき。
  しかも昼寝までしてしまった。

  現在リアルでPC←ここに来て打ってる。今もダルい・・・
  嗚呼、今日も意味なく一日が終わったorz

678 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/28(日) 22:45:13.50 ID:Ele4Wetw
  週末に
  何にもしないと物足りないが
  何かするのも面倒くさい

680 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/28(日) 22:57:09.47 ID:DOk/wF1a
  温泉が好きになった
  毎週バイクで日帰りに行く
  いい季節になったなぁ

737 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 23:45:53.93 ID:kzFI/7gh
  昔、一生懸命応援してた馬がことごとく種牡馬になってる競馬・・
  お亡くなりになったのも多数。

745 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/07(火) 10:51:42.37 ID:ixr7Bv+i
  CSで流れてるサプリのCMを本気で見るようになった
  無料でもらえるのはとりあえず申し込んでみる
  しじみエキス入りとかセサミンとか  気に入ったら続けようと思う
  目にいいベリー系のサプリも色々試してる  細かい文字がよく見えない

755 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/11(土) 17:10:30.57 ID:+j19QcsQ
  腹巻きのよさを実感

768 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/13(月) 06:25:33.66 ID:LWSYHR7a
  「痴漢に注意」の看板を見て自分は対象外だと思うようになった
  可愛い格好のお嬢さん方を見てると「あんな格好してるから…」と
  心配になったり眉をひそめたりするようになった
  人気のない道を歩く時は痴漢よりもひったくりをひたすら心配するようになった

785 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/14(火) 00:54:15.14 ID:bM45Dmsp
  お茶ダラダラこぼすのコントだけだ、と思ってたらリアルにあんのね・・
  握力、強さ・弱さというより距離感とか、力が入らない具合とかがスレタイ

786 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/14(火) 06:34:08.95 ID:5Q02hBMH
  地区のコミュニティ運動会にシニアの部でエントリーされてた…

787 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/14(火) 09:47:00.38 ID:C6FyXBgS
  若い頃のほうが人に優しく接していたなと思った。
  右の頬を叩かれても左の頬も差し出してしまうようなバカがつくほどのお人好しだったのに。
  まさか平成生まれに向かって「AKBにも入れねえドブス野郎が!」と暴言を吐くアラフォーになってしまうとは。

800 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/16(木) 17:05:07.07 ID:NQZaYW9f [2/2]
  寒くなって来ると、手足が動きにくくなるけどその度合いが
  年々、酷くなってくる。
  年寄りが車運転して、「ブレーキとアクセル間違え」ってよくあるけど、あんなこと若いうちは考えられなかったが
  最近、あれは仕方無いような気がしてきた。よって年寄りは免許早めに返したほうがいい。
  田舎で車が無いと不便・・とかの寝言は事故起こして後悔するのと、どっちがええか?って話。

806 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/18(土) 00:02:56.21 ID:x0wpBsDE
  電子書籍で恐怖新聞が無料だったから読んでみたけど全く怖くなかった
  子供の時は怖かったのに!

810 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/18(土) 12:33:09.24 ID:2oXDc2n+ [1/2]
  顔を洗ったあと
  ハンドソープだったことに気づいた
  ま、いっか

821 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/20(月) 20:49:09.52 ID:AwLjzZ4W
  オレの場合40過ぎでも性欲旺盛。ボッキ角度は別としても
  寝起きのションベンが困るし、妻子持ちだが毎日オナニーしないと気が済まない。
  しかしここに来て今まで両目共1、5だったのに何か見にくいうえ、胃も弱くなってきた。
  毎週してた洗車も適当になったし、寝てた方が良くなってきた。
  これで40後半になったらカリーナEDか

870 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 14:19:22.97 ID:z5b1nJON
  厚着や風呂だけじゃ足りない、カイロやお灸でピンポイントに温めたい箇所が増えてきたのに気づいた
  腰、腹、膝…寒いのとは違うけど、温めないと何となく痛い

871 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 14:33:28.88 ID:dfNF9O+m
  今日、一冊の写真集を見た。
  お婆ちゃんと猫の写真集なんだけど
  一枚一枚が素晴らしくて、美しくて、愛おしくて涙が出てきた。
  昔はあんな写真集など見向きもしなかったのに、齢を取ったもんだ。

879 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/08(土) 11:56:11.58 ID:j86IrWnR
  藤城青治の世界展で、頭がクラクラしたとき
  
  そっか…俺、この人の影絵好きだ!
  って、小さい頃を思い出してしまった

880 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/08(土) 12:28:10.62 ID:RCtYmWEp
  脳みその活動までオフにしてぼーっと出来るようになったとき
  20代半ばまでは体力が有り余っていて、ぼーっとしてるつもりでも何かしら忙しく頭を使っては興奮していたりしたが、
  頭を使うのも体力要るんだなってわかった
  意識して積極的に頭使ってかないとドンドン衰えそうで怖い

898 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/11(火) 22:50:43.19 ID:EdIwaEyK
  皇室関係への理解度が進んだこととか
  別にマニアになったとかではなく、若い頃は存在意義がよく分からなかったし
  あの方々の浮かべている毒にも薬にもならないような微妙な笑顔が苦手だったから

  ていうか佳子様可愛すぎ
  美少女いるとテンション上がるあたり、偉そうなこと言っても結局ただのミーハーです

909 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/13(木) 18:02:54.55 ID:xQYPApeY
  お肌のオイルケアに全く抵抗が無くなった時

924 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/15(土) 22:00:35.31 ID:FAss+1DD
  クリスマスを飛び越えて
  正月の事を考えてしまう。

925 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/17(月) 14:59:02.08 ID:2y9v3CzP
  和式便所だと後ろにコケそうになる。
  ズボン下ろした状態で、後ろにたたら踏みそうになるなw

932 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/19(水) 19:52:59.54 ID:vDB2iqHX
  この板はまあ高齢wのチャねラーも多いけど、趣味の板だとレス内容で世代の違いが
  あからさまに反映してる。お互い反目しあったり、共存共栄だったり・・。
  明らかに若い世代だなっつうレスに返したりしてると、段々意見がずれてたり
  結局「こいつはわかってねえなw」とかで最後はスルーしたり。

  でも自分も若い頃は上の世代に、こういう風に思われてたんだろうなって・・。

948 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/23(日) 00:08:22.21 ID:TYhcQ7vZ
  この前やってた金田一のドラマで、「じっちゃんの名にかけて!」を言う時に
  いちいち前に「名探偵と呼ばれた…」って付けてて
  若い子はこんな説明が要るぐらい金田一耕介なんて知らないんだなぁ…と思った時。

964 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/24(月) 22:05:10.22 ID:8nXObcrB
  乾燥肌が酷い。20〜30代は脂性で困ってたのに。
  こんなにパサパサになるなんて。
  最近は目まで。目覚めた瞬間からドライアイ。
  指先は割れるわ、脛はひび割れるわ背中と脇腹は乾燥湿疹で、ボディローション手放せない。
  あの頃の脂が恋しい。47歳。

969 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/26(水) 16:36:25.78 ID:mEiWjgLh
  水ばんそうこう、って凄いよな。
  あれ、要は「接着剤」じゃん・・冬場は手放せないわ・・

979 名前:帰って来たマサヤーさん@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/28(金) 15:36:37.49 ID:NY5wATah
  震災以来?変わっていく故郷の風景にノスタルジーを感じる。
  直接流されたんじゃなくても、あの日以降倒産したり閉店したり
  した店舗も多いし(うちもだorz)仮設とかで店舗移転ならまだ
  マシだけど。
  いきなり大幅に街の景観が変わったのもあるけど、昔だったら
  「残しておきたい地元の写真」とか興味なかったけどね。

983 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 20:21:03.93 ID:BUrsftO9 [2/2]
  付き合いとかじゃなく好きで勝手に旅行に行ったのに
  帰ってきたら仕事の日以上に疲れてる。
  若いころはせっかく出かけたんだから満喫しなきゃもったいないと、
  終電近くで帰ったけど最近は、できるだけ暗くなる前に帰宅してる。
  で、やっぱり家が一番寛げる、と思う。

995 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/11/30(日) 23:56:01.95 ID:FyDtcb1q
  ちょいスレチかもだが、昨夜久しぶりの友人と久しぶりに近所のスナックで飲んだ。
  カラオケをすることになり、俺は何を歌おうかとママに「すいませーん、本くださーい」。
  一同ビックリ顔で俺を凝視。「いまどき本なんてねーよ!」一斉にツッコまれた。
  みんな、今は液晶のついたリモコンしかないんだってよ…。
BBR-MD5:CoPiPe-a9b1be43831c8bfc907a58080312b199(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24201
[0.267546 sec.]
This is Original

0287 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:55:25.049208ID:cgyZXVPe0
72 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/02/17(月) 07:00:30.92 ID:Zb+tO90d
  髪にハリがなくなった。どんなにブローしても無駄。
  年齢より若く見えるのが売りのタレント見ると
  「確かに綺麗だけど髪が…若くないね」とひねくれてしまう

  疲れるとすぐに目がショボショボする。
  出産してないのに骨盤が開いた。お尻がいつの間にかでかくなってた
  若い頃の満ち満ちた太り方と違う。全体に…どよ〜んと重いんだ…

73 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 01:39:00.98 ID:Il0Nu/N+
  >72
  髪のハリすごく分かるわ
  もともとボリュームはなかったけど、コシとか艶とか
  そういうものもどんどんなくなってる
  昔は「こういうのってどんな人が買うんだろう」と
  まるっきり他人事として見ていた女性用カツラの広告を
  結構真剣に見てしまうことがあるよ








284 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/06(金) 18:10:13.77 ID:KanZqWjH
  高校時代、バイクの中型免許取りたくなって教習所通ったんだが、
  色々事情で(「三ない運動」とかさ)、結局400ccとか乗れなかった・・w。

  たいしていい景色でもない地元だったけど、中型バイクで飛ばしたかった。
  でも二十歳も過ぎると、もうバイクよりずうっと車に移行。で、40半ばになって、当時の中途半端で
  終わった「青春」を味わいたくなって、自動二輪、乗り始めたの(免許は結局手に入れてたのよ)。

  でもさ、それほど特に刺激つうのか、信号発進とか勢いよく行って気持ちよかったりするんだけど
  普通に走らせててもそんな「来る」モノが無いんだよなあ・・
  ああ、あの頃の10代の頃にバイクまたがって、ただただ街中を走っていたかったわ・・w

285 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/07(土) 12:07:22.55 ID:vnfZ6Aii
  >284
  それはバイクのジャンルによって違うとしか。
  今新車で買える250ccはそこそこの速さしかないから非日常感などまるでないし、
  大排気量車でも隼とハーレーじゃ別の乗り物かというくらい違うし。

286 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/08(日) 16:29:07.89 ID:iUkwfEvJ
  そういえば最近「盗んだバイクで走り出さない若者たち」という本を見かけ
  いつのまにか自分の持ってる青春像が物凄く昔の物になったことを思い知らされスレタイ

289 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/11(水) 13:40:41.15 ID:RjsnOXSi
  >285
  今のバイクは性能もよくなってるよな。
  半面、大型なんて普通に3桁万円だし、それはそれでさあ、
  決して高給取りじゃないんでw、まあ購入ためらうよ、やっぱ・・。

  で、今もって異次元空間を体験したいとかじゃなくて・・(非日常の解釈の差はあれど)
  250の2ストとか400レプリカ、そうそう、バイクブームだったんだよあの頃。
  なんだかバイクも含めてあの頃にもう一度戻りたいって心境が強いだけなのかもね。

290 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/11(水) 14:21:07.38 ID:MQNevKME
  >289
  バイクの性能が最も高かったのは世紀跨ぐ前後辺りだったような…
  今の牙抜かれたバイクとは別物










364 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/09(水) 20:13:30.15 ID:K9inBVLq
  「ブラジルに勝ったのは西ドイツ?」と聞いてしまった。

365 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/10(木) 00:47:50.40 ID:Tnmp1FG+
  首都はボン…懐かしいなぁ、その時代に学校で地理学んだし

  学校で使うような世界地図帳や各国の特色載ってる地理参考書買って
  東西冷戦終結後激変していった世界国家情勢を覚え直そうかな、記憶力相当落ちてるけど

366 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/10(木) 06:29:50.28 ID:daTEnwL/
  インドの首都もボンベイじゃないもんなぁ

367 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/10(木) 12:11:09.69 ID:/a0vkyje
  今はボンベイも「ムンバイ」だったりする

368 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/10(木) 14:05:32.25 ID:aYPJQWcy
  ロシアをソ連てついつい言っちまうよ

369 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/10(木) 14:18:31.22 ID:8qBW0WF5
  ミャンマーをビルマとかね。

370 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/10(木) 18:30:48.49 ID:Bgr8EY5w
  >369
  それは現政府の正統性の問題考えると、
  本当ならどっち使うべきなのかマジ悩みどころ

371 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/10(木) 21:37:10.85 ID:OBCFGvig
  国鉄って言っちゃうわ。
  子供に「前の千円札って誰だっけ?」って聞かれて、躊躇なく
  「伊藤博文!」って即答したもんな。

372 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 14:56:56.10 ID:PMbmBNXG
  国鉄はさすがに言わないけど、営団地下鉄って言っちゃう

373 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 15:27:33.34 ID:FijM16Hz
  >372
  えっ、営団じゃないの?

374 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 15:47:38.11 ID:Vpm5PqWu
  東京メトロ








415 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 22:36:44.48 ID:XsQMD1m8
  流星群とかもういいかなと思った時

416 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 22:50:57.04 ID:aL4xfkp8
  >415
  しょぼいのばかりだよね。
  もっと雨みたいに降り注ぐのを子供の頃からずっと期待してたんだが。

417 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 23:32:45.99 ID:t4kWxtCF
  降り注ぐような流星雨は彗星が良い場所でぶっ壊れて
  チリを大量に置いてってくれないと拝むのは難しいんちゃうかな

  んで思ったが、次のハレー彗星(尾が地球に掛かる超接近だっけ)を
  拝める人はこのスレにどれくらい居るんだろう

418 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/31(木) 14:30:44.88 ID:MBdWNXaF
  その上、空が綺麗なところじゃないと。

  今は流星群ツアーとかあって、専用バスや
  夜中入れてくれる旅館も多くてすごく楽だけど
  昔はそんなものなくて、特にペルセウスなんてお盆と重なって
  明かりのなさそうなキャンプ場の予約+列車のチケット取るのが大変だった。
  そんなこと思い出すと、年とったなーと思う。

419 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/07/31(木) 22:09:00.97 ID:MxAXWLlS
  マンガの話じゃないのか

420 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/31(木) 23:28:24.07 ID:++eSxBFV
  星に願いを託すようなナイーヴな歳でもあるまいよ

421 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/01(金) 00:24:56.75 ID:Lr5dO2Op
  若い頃に趣味や学問的興味で天文やってた人も居るやろ
  自分も高校時代に地学部天文グループに所属してて、流星観測もやったなぁ

422 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/01(金) 08:49:35.09 ID:1XJJVg/4
  大人になると小金が使えるから
  カメラで星を自動追尾する機器を買い揃えて
  後に引けなくなった奴もいるだろうな

423 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/01(金) 09:03:35.15 ID:6DGtxl/G
  望遠鏡は買ったけど違うものばかり見てたw











426 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/08(金) 01:24:55.60 ID:TN0ohbjD
  この自分が新聞めくるときに指舐めるとは…
  なんか対策考えよう、みっともなさすぎる

427 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/08(金) 03:34:44.36 ID:fGjeoKnU
  >426
  それは物凄く嫌われる。
  やめろ。

428 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/08(金) 09:59:18.38 ID:JSabHSqD
  事務用の指サックあるじゃん
  オレンジ色のじゃなくて半透明のちょっと可愛いやつ

429 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/08/08(金) 14:45:15.38 ID:dLaFNtkF
  スーパーの袋が開けられないとき焦るよね
  でも絶対に人前で指は舐めないようにしてる

430 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/08(金) 15:11:29.19 ID:WDVTqD3N
  舐める以外に体のどこかから水分取れないかな

439 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/11(月) 10:05:10.28 ID:wm0rUBCx [1/2]
  >430
  袋詰めする台に濡れ布巾とか置いてない?

442 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/11(月) 14:48:20.61 ID:M1+soHQ4
  >430
  脂症なら、鼻の横ちょっとコスったら簡単に・・










547 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 01:40:01.81 ID:rnHDvq7K
  20年〜10年ぐらい前までアニオタやってたんだけど、
  最近スマホで声の出るソシャゲやり始めたら声優が全然知らない人ばかりだった時。
  当時なら、当然名前があがっていただろう人が一人もいない。
  関俊彦とか林原めぐみとか。
  緑川光がチェンクロのCM出てるけど全く声が違うし、
  一気に年月を飛ばして見たぶん衝撃も倍増だった。

548 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 02:32:32.44 ID:FhTKgnJh
  >547
  田村ゆかりとか堀江由衣とかは10年以上やっててまだ第一線
  子安も出番多いぞ、昔の2枚目キャラでなく変態キャラだけどw

549 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 07:22:25.01 ID:RuFvEE8z
  その昔  堀江といえば美都子だった

550 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 07:50:10.58 ID:3pJtIKyu
  しのぶも。

551 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 08:37:36.22 ID:5JOaAaW/
  >548
  うわぁぁ、子安なんて「二枚目キャラには子安当てときゃいいか」ぐらいの勢いだったのに…。
  俳優と違って、声優の声ってそんなに変わらないと思ってたし
  関・緑川・子安レベルでも二枚目ボイス第一線には残ってないのが本当ショックだわ。

552 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 11:15:54.85 ID:ZLXLsp/0
  このスレで子安とかいう声優が昔からいるベテランとして語られてるレスを見た時
  30代後半で、青春時代は藤子不二雄ワールドやDB全盛期を過ごした俺的には
  子安とかいう人はジャンプスレでボーボボやネウロの声優として挙げられてるのみて
  あー最近人気のある若手声優なのかな?って認識しかなかったわww

553 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 12:34:31.89 ID:7R2NWdrZ
  おいくつですか?

554 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 13:06:39.24 ID:NKkiQdCZ
  >551
  檜山も2枚目というよりはネタキャラ路線にシフト
  声が聞こえると実況では「勇者王w」というレスが大量に出る
  子安の場合は「テラ子安w」
  子安が声あてるのは大抵変態キャラ、そして悪役
  変態の悪役やらせたらピカイチ
  どちらも実況民には愛されてますw

555 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 15:10:06.98 ID:xT8vgoNa
  >552
  私31歳で、DB藤子不二夫バリバリ見てたよ!
  子安はダグオンとかガンダムWやってた辺りでよく見たんだよね。
  ヴァイスっていうアニメと連動したアイドルグループみたいなのやったり。
  ボーボボやネウロはそれより新しいと思う。

  >554
  皆ネタ化していってる( ;∀;)
  正統派で残るって難しいのかな。
  最近は容姿込みで売るのが当たり前みたいだし…。











646 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/26(金) 02:02:41.03 ID:UyU1P3dA
  何をしていてもあまり楽しめない。
  以前は、人とおいしいお店を探して食事を楽しんだり些細なことでも
  心から楽しめていたのにそれができない。
  美味しいものを食べていてもどこか冷めてる感じ。

647 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/26(金) 08:46:25.82 ID:IOPtrUnY
  俺は逆に、若い頃は何をしても心から楽しむというのがとても苦手で
  周りの人にも若いのにまるで偏屈な老人の様だとか言われてたのに、
  年食ってからは自分が楽しむのを許せるようになった

661 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/09/27(土) 20:16:16.85 ID:FSaMzNjd
  >646
  それは単純に楽しくないことをしているからだ。
  結局人に合わせて行動してるだろ。
  美味しい店とか話題の店とかに昔ほど興味が無いんだよ。
  今はもしかしたら安いビジネスホテルで微妙な朝食バイキング食べるのが楽しかったり
  サービスエリアで缶コーヒー飲みながら出入りする人達を眺めたりするのが楽しいかもしれない。
  人に合わせてばかりをやめて自分が楽しいと感じられることを自分で探せ!

662 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 20:18:48.95 ID:dupSLDVD
  若いな・・・・









790 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/14(火) 23:03:38.42 ID:YDKtbdis
  肩と腕の痛みが、とれない
  整形外科へ定期的に通っている

791 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 01:11:13.17 ID:Xgw/8w05
  >790
  原因は色いろあるんだろうけど、取り敢えず以下の2点を確認するんだ。
  ・寝床:きっちり水平か/バネや綿がくたびれてデコボコしていないか
  ・噛み合わせ(歯科に行って):きっちり真ん中(正中線)で噛み合っているか/噛む力は左右で均等か
  /歯がすり減ってナナメの噛み合わせになっていないか








850 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/31(金) 23:51:07.86 ID:mNR5XH++
  登場人物の多い書き込み、特に舅・小姑・叔父・叔母・義兄・義姉など、
  ちょっと複雑な親戚関係を整理して考えながら読むのが辛くなってきた

851 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 15:44:31.95 ID:/1lZZ/dA
  >850
  外国のミステリーとか、日本の戦国時代のやたら登場人物多いのとか
  辛いよね
  特にロシアの昔のとか名前も似たようなのが多くてもう・・

852 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 16:09:12.55 ID:wUQlZq6M
  >850
  小野フユミの屍鬼って小説読んだんだけど
  100人以上出てきて混乱、相関図書きながら読んだ。
  あと勝手に芸能人キャストを当てはめて
  イメージしながら読まないと理解出来ないこの頃。

853 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 16:26:50.76 ID:g/1OfmGj
  水滸伝とか読んでると端役はごっちゃになるなw
  大胆に100人リストラした滝沢馬琴の慧眼の凄さよw

854 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 22:42:55.44 ID:pgXyJQWn
  >852
  あれ、結構まごつくよね。
  これならポーの一族読めば十分と思ったよ。

855 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 23:47:09.31 ID:VKfrqDBf
  コマがたくさんセリフのぎゅうぎゅうだった昔の漫画の読むスピードが落ちた。
  若いころはコミックス1冊20分程度で読めたのに、今じゃ1時間かかる。
  でも、今のコマスカスカの漫画は相変わらずさっさと読める。

858 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/02(日) 18:00:58.84 ID:pqC3W4vk
  >850-853
  ミステリーや戦記ものなら冒頭の人物紹介だけじゃなく
  家系図も載せてよって思うことが多いよね

  屍鬼は雑魚キャラ覚えなくていいしまだ分かり易いほうだと思うけど
  地図…地図をくれ…って思いながら読んでたw

860 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/02(日) 21:29:11.16 ID:HQ/LlOTT
  洋ものの登場人物一覧は一覧は愛称や雑魚も載せてほしいときがある。

  屍鬼はメイン以外あんまり覚えなかった気がする。
  それより読み終えるまで屍鬼という言葉の意味が分かってなかったorz









902 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/12(水) 15:11:02.82 ID:ExCJ6/oD
  つばが出ない
  よって喉がやたら乾く。
  水分取ると今度はすぐにトイレ

903 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/12(水) 23:43:29.84 ID:RmTj72mz
  それ糖尿だわ

904 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/13(木) 01:24:34.77 ID:ET5Eb9W+ [1/2]
  >903
  糖尿関係なく、喉は乾くし、年寄りはつば出ないんだよ・・
  あんたまだまだ若いわ・・

905 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/13(木) 01:29:38.98 ID:aKgoClzu
  頭固いな年寄りだわ。

906 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/13(木) 09:20:21.84 ID:Vc0pbpK0
  人前じゃなかったらガム噛めばつばは出る
  だけどガムは入れ歯にくっ付くんだよな








913 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/14(金) 08:09:37.86 ID:s2asQtjz
  チャッカマンとかライターとか、火を付けるのが大変。
  文明の利器は使いづらい、マッチの方がいいと、思ったとき。

919 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/11/14(金) 19:14:41.35 ID:7kk12Prl
  >913
  チャイルドレジスタンスが付いてないチャッカマン売られてるよ
  2年保証のやつな







971 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/27(木) 09:02:17.33 ID:DKknXMn3
  指先が割れたらアロンアルファでくっ付けてる

972 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/27(木) 17:06:23.32 ID:wpmIGPmr [1/2]
  アロンアルファは止めとけ。
  人によっては拒否反応出るし、人体用でない。
  やっぱりコロスキン程度でよい

973 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/27(木) 17:26:09.37 ID:lBpeMvTw
  コロスキンって電車の広告で見て以来どうもいいイメージが湧かない。
  「殺す菌」とか「殺す気?」とか「コロ助」とかが頭に浮かんでしまう。

974 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/27(木) 18:11:18.11 ID:wpmIGPmr [2/2]
  ええやん、そのまんまなネーミングで。
  イボコロリやタムシチンキと同類だろ。

975 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/27(木) 18:57:11.94 ID:kyz8ZEEZ
  ニュースキンでアレが頭に浮かんだ俺はどうしたら
  どっちにしてもいいイメージがなかったから拒否して正解だったけど

976 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/27(木) 18:59:38.22 ID:o5KeYBTB [2/2]
  そういう意味では小林製薬ってすごいよね。

977 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/27(木) 19:09:24.22 ID:dORiQLmo
  小林製薬のくせに普通のネーミング見ると腹が立つw
BBR-MD5:CoPiPe-3d2cfa7cd25acde14e7bd2364d5add7c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24205
[0.260241 sec.]
This is Original

0288 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:55:43.926463ID:cgyZXVPe0
自分が年をとったと思う瞬間8(c)2ch.net
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1417432020/

8 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/06(土) 18:54:04.11 ID:DF+GumJy
  パラダイス銀河を口ずさんでたつもりが、知らないうちに
  桜田淳子の青い鳥に変わってる。

9 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/06(土) 21:49:41.41 ID:ONOC+uPI
  女だけどどうも胸がしぼんできたらしい。
  今日仕事中に急ぎの用があって小走りで走ったら胸のあたりが妙に軽くて揺れてる感じがしなかった。
  だが胸が揺れないのも意外と快適だなと思っている自分もいた。

20 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/16(火) 01:14:25.09 ID:95xzeD4x
  「エロ画像見放題」みたいなサイトを見つけるも、
  10枚も見てると飽きてきて、もういいやとなってくる。
  写ってるのがどんなに可愛いコでも。
  俺が10代の頃から比べりゃ何とももったいない話だが。

23 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/16(火) 21:25:07.22 ID:zW0ydgJZ
  乳首がピップエレキバンから
  レーズン付きイチゴになった

34 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/03(土) 13:49:11.06 ID:jSxwCIFr
  片足で立って靴下を履くのが下手糞になってきた。
  なんか体がグラグラする。体幹がなってない。

37 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/06(火) 13:14:49.71 ID:jHIHYaOt
  45過ぎると筋肉落ちるの早いよね
  30頃までは10kgのダンベル持ってできたシャドーボクシング
  ができなくなってた…
  今は乗ってないけど、バイクの引き起こしも教科書どおりに
  腰にのせてやらないとできなくなっているんだろうなぁ
  昔はそんなことせずに教習用の重いバイクも腕の力だけで
  引き起こせたけど

41 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/01/06(火) 17:54:51.65 ID:imdfSaal
  明日のジョーでは、昔はジョーに感情移入していたが、今ではすっかり丹下団平に感情移入。

42 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/01/06(火) 18:07:03.76 ID:7v2sxGUH
  自分の為にならない悪感情にアッサリと見切りを付けられるようになった。

43 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/01/06(火) 18:11:36.04 ID:xa8T4KDJ [1/2]
  金銭面で現実的思考が身に付いたのか衝動買いしなくなったし
  若い頃よりずっと買い物上手になった。

44 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/01/06(火) 18:15:14.93 ID:xa8T4KDJ [2/2]
  お金の使い方にメリハリがついた。
  自分の体のためには惜しまず投資する。

45 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/06(火) 18:29:10.46 ID:ZT7rvA9t
  愛想笑いが上手くなった
  心はドン引きでも本当に可笑しそうに笑えるようになった
  なんだか切ない

51 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 12:20:49.35 ID:vxSUHHmI
  冬に街で薄着の若者を見て震え上がる時
  自分が若かった頃の体感を思い出すと、
  本人たちはそれほど寒がってないはずだけど
  年寄りには見た目が恐ろしい

64 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/16(金) 06:41:29.40 ID:WT4CRWQL
  ご自由にお使いくださいと書いてある眼鏡をかざしてみたら超快適だった
  娘には「眼鏡on眼鏡」と笑われた

69 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/21(水) 16:58:16.04 ID:kde9SBwp
  再放送のファーストガンダム最終回で泣いてしまった
  自分でもびっくり

73 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 00:34:17.02 ID:hyFvNlXZ
  職場で2番目の年長者になったので、飲み会の時にいつもシメのあいさつをやらされる。
  (一番年長者は毎回乾杯の音頭。)

  いい加減話す事も無くなってきたし、「一本締めで」とかありきたりの事やるのも飽きたので
  「はい、じゃあ解散ー!」と超テキトーな掛け声で撤収。
  だいたい年寄りの挨拶なんて誰も聞きたくないだろが。

90 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/30(金) 01:08:04.04 ID:X8tTOq41 [1/2]
  何事も慣れだな〜と実感することが増えた
  今はさらっと自分のペースでこなせるようになった洋服などの買い物も
  若い頃はしつこい店員さんをかわせずについ相手しちゃったり
  合わせ方のよく分からないものを勢いで買っちゃったりしたもんです

95 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/01/31(土) 00:11:28.90 ID:svXms87a
  白髪染めをするようになった時、
  部分入れ歯を入れた時、
  コンタクトレンズを入れないで眼鏡にした時、
  いつも綺麗にしてたけど、この3つが来た時
  もうやる気が失せた。44歳女。

98 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/01/31(土) 11:22:51.78 ID:8tvNqXF/
  やる気のない、けだるそうな若者はいつの時代もいるし
  活発なお年寄りもきっといつの時代もいるんだろう。

  通勤中に、山登りに行くお年寄りにたくさん出くわすし
  近所がお年寄りばかりで、皆いつもピシッと着替えて庭仕事して
  どの家も庭が整っている。

  30代の自分は、最近街中に行っても若い人に紛れるのが億劫になってきて
  よく行ってたスタバやドトールにも行きづらくなってきたし、そうしてるうちに
  外出そのものが億劫になってきた。

  体力的な問題というより、若者に紛れることへの違和感から出不精になってきてる。

105 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/02(月) 03:00:53.87 ID:NKgDvL29
  税金保険料、携帯代、生活費以外に、ほとんどカネ使わなくなった。
  常識的な範囲の消費行動なら、娯楽とかにカネ使うのも結構エネルギーが必要。
  ジジババがカネ持ってても使わないのは、ケチだからとかじゃなく
  いまさら物欲とか無く面倒だからだと思う。

106 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/02(月) 03:05:27.85 ID:NFsZq0gV
  そういえばうちの親もよく言ってたわ。あと何年生きれるかわからないのに物増やしたくないって。死んでから処分するの面倒だろうし、あんまり自分の物残して死にたくないって。

114 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/07(土) 10:47:07.18 ID:Yugjogk0
  全く情報も知らない若いバンドの曲で
  コレ凄くいい!と感じたモノがあって作曲者のクレジットを見たら
  子供の頃から大好きなアーティストが製作に絡んでた時

123 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/08(日) 17:28:19.78 ID:YnWIVrDB
  まとめだけど
  80年代に子供時代をすごした自分はすごく懐かしかった

  懐かしの70年代ヒット文具  ロケットペンシル、暗記ペンなど
  ttp://bl
  og.liv
  edoor.jp/nwknews/archives/4822777.html

127 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/09(月) 07:06:07.51 ID:+j7vmOgZ
  今年は比較的暖かい日が続いた後に寒気が数日来る
  寒暖の差が激しいから寒い時に堪える

137 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 11:13:22.05 ID:XkttfKnG
  扱う体力があるなら綿布団おすすめ
  フカフカなのに腰に来ないし何より暖かい

138 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/11(水) 00:02:05.59 ID:BreIue76
  地元で若者が始めた店!とか新聞に載っていて、おもしろそうだな  と思って行ってみたら
  若い奴ばかりが盛り上がってて相手にされなかった時。
  露骨に、あんたは対象外!とされたようで悲しい。

141 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 15:52:24.78 ID:5Vl2G7BG
  ハードなお出掛けの翌日は有休にする事
  昔は半休、もしくはそれすら無しで平気だったけど、今は疲れをしっかり癒してから仕事に行きたい

143 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/14(土) 17:21:56.63 ID:B74q9jq4
  わしも 口角の横のマリオネット線 ヒアルロン酸でも注入してこようかな あごと首の境もなくなってしもた

144 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/14(土) 17:52:29.82 ID:9ZN8r6/P
  肌トラブルを起こして皮膚科に行ったけど、アレルギーや
  薬で治すような皮膚炎とかもなく、薄々分かったのは
  老化で肌の脂や水分が減って乾燥してるのが一番の原因だという事・・・

145 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/14(土) 19:25:51.04 ID:vf+YkAyi
  学生時代の自分の顔が可愛くない、嫌いだと思って
  写真なんか滅多に見ないでいたけど
  「何もしなくてもきれいな肌」って
  自分が失ってから思い知らされるもんだなあ…

154 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/15(日) 21:50:36.49 ID:GMugaGDY
  前あきブリーフのたくわえがなくなったので、買いに行ったのだが
  新素材のボクサーパンツとかトランクスとかいう軟弱なのしか売ってない。
  とにかくはきなれた前あきパンツがほしい。

155 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/16(月) 18:40:44.74 ID:SM4OWH+7
  自分で音楽をかけたのに、ちょっと曲が始まるのが遅かったりするとやっと
  始まった時にはもう音楽聴くつもりだったこと忘れててびっくりしたりする。

180 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/21(土) 23:35:11.48 ID:1XvA+G3b
  革靴をやめた時
  昔はちゃんと手入れして革靴を履いていたけど
  最近は合皮などの靴を買って、汚くなったら捨てている
  マメな方だったのに、今じゃ手入れとか面倒でできない
  見た目が安っぽくなるのが気にはなるけど、
  靴に限らず、色々な物が適当に買って捨てて行く方式と化している
  良い物を買って大事にした方がエレガントでいられるとは思いつつ面倒で・・・

203 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/27(金) 12:56:12.24 ID:q3d6jAFU
  若い時はファストフードとかファミレスばっかり行ってたが、40過ぎた頃から個人経営の定食屋とか蕎麦屋みたいな店好んで行くようになった
  味もそうだがファストフード特有の接客が段々受け付け無くなった

209 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 21:22:26.95 ID:Pw7vzo1M
  俺も人付き合いは非常に苦手で嫌だ。

  その一方で、今日昼寝したときに、小学校で好きだった女子と
  デートで映画を見に行く夢を見た。チケット売り場に着いたところで
  目が覚めたが、道中楽しかった。

  …人恋しいのか俺…

220 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/08(日) 00:09:59.05 ID:fnb+60P9
  若い子の超ミニスカートなど露出過剰の姿に嫌悪感を覚えてしまう
  自分が若い頃は水着に近いほどの格好してたくせに

226 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/10(火) 04:03:45.54 ID:fta7pwAg [1/2]
  私はまだ40代だけど、
  後妻業を読んで、その後熟年お見合いパーティなるものを検索したとき、
  自分が「シニア世代」に属しているのを見て激しく落ち込んだ時。

  50代の恋愛事情というか、50代以上でも結婚相手を探そうという意欲がある人はすごいと思う。
  もしも私が寡婦になり50代になったとき、果たして恋愛ができるのか?と言うと、
  いろんな意味で無理だと思う。
  たるんだ体とか見せたくないし、考えただけでも恐ろしい。私は話し相手で十分だと思う。

230 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/10(火) 19:58:18.90 ID:Y+Al6dqd
  昔は花が咲こうがどうでもよかったが、なんだじゃか最近な・・、
  たとえば毎日通勤してるときに見る、誰か知らん家の植木とかに花や実がなってると
  愛おしく感じるようになった。「ああ、寒い冬越えたんか、たくましいな・・」つう
  生命の力強さみたいなものを、より実感するようになってきた。  今だと沈丁花がいいな。
  まあ俺も峠は越えたし先は長くないしww

236 名前:おさかなくわえた名無しさん[か] 投稿日:2015/03/11(水) 08:56:58.35 ID:g+46o3jm
  勢いで生きられ無くなった事、守る体制で
  生きている。
  若い時とは全く変わった。

241 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 14:12:24.84 ID:4PV4w9Lr
  何かの動作のときの視野が狭くなった感じ。正面とか横とかで、見てる方にしか
  意識が行ってないつうか。で、よく(って訳でもないが)モノにぶつかる、つまずくw
  あと自転車、なかなか人ごみ避けてスイスイ乗れなくなった。本来、んな運転ダメだけどw
  思い切ってすり抜けようとか思わない(できない)ようになった。。

246 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 19:39:08.74 ID:WJtYhKaA
  この前某飲食店に行ったんだが、隣に部活帰りの厨房がきて、ワイワイ、ガヤガヤ。二十代までの俺なら『死ね』と殺意沸いたが、今は微笑ましく感じたし住む次元が違う、偉人さんみたいな感覚だった。様はフケた。
  年取ると敵対する対照がなくなり怒られる事もない、張り合いがなくなる。社会や大人に虚勢張ることもないし、やっぱフケたなと思う。

249 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/20(金) 23:02:59.00 ID:h0FAUrhT
  今日はオウムの地下鉄サリン事件の20周年の日なわけだが
  テレビを見てたら、霞ヶ関駅で行われた慰霊の行事を若い女性記者がレポートしていた
  年齢で言えば、20歳代中頃だろう

  その若い女性記者は
  「20年前の今日、前代未聞の化学テロがここで発生したのです」とか
  「今も後遺症に苦しむ人々がいます」とか
  「オウムの教義を受け継ぐ団体に加入する若者が増えています」とか言っていたが

  20年前、君は何歳だったんだ?何を判ったようなこと言ってるんだ?と
  あの事件がどれほどの衝撃だったか、どれほど人々を不安にさせたか
  君なんかより、俺の方が何十倍も良く知ってるよ、と
  なぜか不機嫌な気分になってしまった

257 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 19:20:47.52 ID:SBo7OoAr
  中学生くらいと認識していた近所の子が県議会議員選挙に出ると知ったときと
  その子の名前を書いて投票箱に入れた今日。

275 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/19(日) 13:04:23.52 ID:YftUrQc8
  AVを早送りで流し見するようになった事。
  昔は一秒一秒噛み締めるように大切に見てたのにw
  下手すりゃ、タイトルだけで面白くなさそうとか思って一回も見てない所とかある。

284 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/22(水) 20:37:46.88 ID:HfpTTdda
  若いころはマッサージチェアなんて、くすぐったいし
  何の罰ゲームだよ、と思ってたけど、年取った今は
  毎日、使わないと体の調子が悪い。

296 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 23:38:57.86 ID:RrF8wVur
  中高生の時には「料理レシピ本の分量少なすぎるんだろ!どんだけ小食家庭なんだよ!」と思ってたけど、
  今はレシピ本通りでも多く感じる

301 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/02(土) 11:18:34.83 ID:F/9X7EKv
  「ヒデキ  還暦」なんてただのギャグだと思っていたら
  いつのまにか本当に還暦になっていた

304 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/04(月) 10:11:42.79 ID:CXElNrzO
  「大人のたけのこの里」を半分食べたら鼻血が出そうになった

314 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 22:49:03.80 ID:Ga9pd4Sq
  今が短いのか
  最初の10年が長過ぎるのか
  どっちなんだろう

320 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 21:44:50.21 ID:bOfaYNhw [1/2]
  湿布が気持ち良い
  若い時は冷たいし臭いしで不快感しかなかったのに
  腕が痛くて湿布貼ってみたら痛みが紛れるし気持ちが良い

322 名前:加糖マサヤー@転載は禁止[saga] 投稿日:2015/05/09(土) 23:11:46.96 ID:245Ci+0/
  「どうして年をとると時間が短くなるのか?」という疑問に
  「初体験というのは時間が長く感じる、年を取ると初体験が減って
  マンネリが増えるから短く感じる」という結果は目からうろこだった。

333 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 21:13:28.46 ID:DLijh+0A
  白髪染めに くわしくなる
  シエロムースカラーブラウン5が おすすめだよw
  押すだけムースの簡単ワンプッシュ

337 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 20:37:18.41 ID:53ShpYuh
  若い頃は映画館で映画観て満足しなかったりどうしても観たいものがあれば時間が
  許す限りハシゴした。その上で本屋とかレコード・CDの店にも立ち寄っていた。
  今思うとトライアスロンみたいw 今は1本だけ観て、ちゃんと店で食事もします。

343 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/05/17(日) 15:50:30.49 ID:oJeJxiUa
  若い頃は健康が当たり前だったけど
  最近は体調が良い日が1日でもあると
  とても有難く感じる。

346 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 17:37:35.29 ID:AvtAUnli
  最近、酒飲むと翌日下痢するようになった

351 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/18(月) 23:21:41.42 ID:guEDq20j
  時代背景が大して変わらないまま、人物だけが老けていくという
  漫画みたいな現象が起こりつつあるな

361 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/05/23(土) 20:21:08.73 ID:tOoDpDA2
  立て落ちジーンズを穿くとめちゃくちゃガキっぽいんで、パンツ派になってしまった

365 名前:加糖マサヤー@転載は禁止[] 投稿日:2015/05/24(日) 12:23:41.68 ID:NsPRyWY2
  まだ38だからスレチかもしれないけど、このスレみてると
  あるあるwと同意せざるを得ないのが多い。

368 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/05/24(日) 23:09:55.83 ID:MhYNyP1/
  駐車場で停車して並んでいる車に停めたとき
  自分では車が止まってるつもりなのに隣の車が動き出した瞬間、
  自分の車がバックしてると錯覚して必死に思いっきりブレーキを踏んでた時
  一瞬「あれ?あれ?」ってなる

371 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 17:08:32.22 ID:yhGJk71t
  週末、久しぶりに嫁と「燃えた」ら明けから筋肉痛(とくに腹筋)・・

373 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/05/25(月) 19:40:50.23 ID:KiG1hdsx
  芸スポ板に殆ど興味が湧かなくなった事

390 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 07:02:49.81 ID:QOL88c5N
  二件目の飲み屋では漬物が欠かせない時

392 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 15:01:49.63 ID:pHp5GXq7 [1/2]
  うちら夫婦は俺が今年で49、嫁が50なんですが、今日、その嫁が1人で出かけています。
  理由は「友達のところに初孫のお祝いにいってくる」

  うちは、結婚したのが40を過ぎてからだったこともあって子供がいないものですから、
  「ぼちぼち孫が生まれてもおかしくない年齢だ」っちゅうことを忘れてました。
  なんて言うんですかね、甥姪や友人の子供を見ていた時には、年齢を気にすることがなく、
  そもそも、俺も嫁も若いころは、自分は結婚はしないんだろう、という感じで生きてきましたから、
  子供を見ても「自分にもこれくらいの子がいても不思議じゃないのか」とか思わなかったわけですな。

  しかし「孫」と言われると話は別で「俺達ってジジババ世代なの?」って軽くショックでした。
  考えてみれば、うちの両親だって50そこそこでジジババになってるんですがねw

406 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 03:06:13.11 ID:ljjW45es [1/2]
  ころびやすくなった
  骨密度計ったほうがいいかなと思ってたら骨折しちった・・・
  安静にすると筋肉衰えるしデブりそう

417 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/06/05(金) 21:13:48.71 ID:9kIBhBs1 [2/2]
  後それから上司に立てつかなくなったこと
  昔はダーティハリーとかポリスストーリーの影響からか
  なんだこのくそ上司とか思ったが
  今は上司も大変だ―とか思うようになった

428 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 16:21:51.53 ID:0d7R5wYl
  昔買った雑誌を読み返したときに掲載されてる人の顔写真とかを見て、
  買った当時は大人びて見えてたが、今見るとガキだなとかw、それほど老けた感じじゃないなとか
  思わず感じてしまう時。

437 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/06/14(日) 07:32:34.98 ID:flKZBLyn
  ガキの頃、じいさんがNHKのど自慢を見ていて、親父がチャンネルを変えていて、じいさんが「何するだ!」と怒っていた。
  それから20年近くが経ち、親父がNHKのど自慢を自ら見るようになった。

  親父の口から「俺も年を取ったな。のど自慢を見るなんて」と言う様になった。
BBR-MD5:0e3c3fc6bc90c8b841015e958c849a62(999)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24213
[0.161642 sec.]
Rock54ed.

0289 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:56:01.307462ID:mtbrCoQb0
450 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/06/14(日) 14:51:11.15 ID:MtqcfRzr
  若い頃は警察官や消防士の方々を見て頼りになる
  たくましい存在だなと思っていたんだけど自分が
  年をとってから見ると若い警察官や消防士を見る
  と子供がコスプレしてるように見えるのでとても
  じゃないけどたくましい存在だと思う事ができない

466 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/17(水) 00:50:54.82 ID:X6vI5mRy
  首や腕のあちこちにに小さい(毛穴程度の大きさの)イボやシミができてきた。
  遺伝情報がほころび始めてるんだろうな...

496 名前:おさかなくわえた名無しさん[age] 投稿日:2015/06/19(金) 21:22:27.98 ID:33JcvMgC [2/2]
  老眼鏡を作ってしまった・・・
  みんなも作れよ

499 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/19(金) 21:38:18.56 ID:uXHSDHk7
  今日は雨で、街中を歩いていたら
  傘をさした母子づれを何組か見かけた
  最近、小さい子供が傘を一生懸命を持って歩いているのが目につく

  まだ幼いのに一生懸命、自分の背の高さと同じくらいの大きさの傘を持っている
  子供用の傘でも、彼らにとっては大きくてとてもアンバランスに見える
  まだ手に力が無いから、傘はぐらぐらして危なっかしい

  こんな調子で大丈夫かと心配になるが、母親たちはそんなこと気にもしていないようだ
  昔はこんなことくらいで感傷的になることなんて無かったのになぁ

525 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/22(月) 07:13:50.31 ID:fBo/r3mN
  行動がもたつく。食器乾燥機からスプーンが落ちるとき、『落ちた!』と認知して目で落ちるまで追ってしまう。若いときは認知してから手を出してキャッチまで出来たんだけど。

548 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/06/27(土) 22:15:49.35 ID:Z/4s5kln [2/2]
  試しに老眼鏡をかけてみたら、あまりにもクリアに見えてビックリ!

556 名前:おさかなくわえた名無しさん[age] 投稿日:2015/06/28(日) 13:46:49.44 ID:pldTfRx4 [3/3]
  実名と顔画像晒して独り言を世界に発信・・・とかありえないよな
  自意識過剰すぎ

  こう考えると「古い」と言われるんだろうな
  でも個人情報ばらまいて危険な思いしたくないわ

621 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/07(火) 23:12:24.26 ID:6sQtfLH5
  定年退職してヒマなのでボケ防止に2チャンネルをやっている。
  リアルでは若者には相手にしてもらえないが
  ここなら、対等に話し合える。
  草不可避とかゲロブスとか節子とか専門用語が多いけど
  頑張って習得してる。
  AKBのメンバーが、みんな可愛い娘さんたちなのに
  ここでは結構悪く言われて可哀想に思う。
  前田さんと板野さんと篠田さんしか、名前と顔が一致しない。
  ぱるるとかまゆゆとか、ニックネームまではとても無理。
  まだ若い宮根さんが勉強してもなかなか覚えられないんだから
  俺らには無理かも。

635 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/07/11(土) 01:48:31.25 ID:JvvI+H5c
  吉田美和が50歳。
  菊池桃子が白髪染めのCM、KinKiが発毛の何かのCMをやっている。
  エンディングノート書いたほうがいいだろうなと本気で考えている。

643 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/07/13(月) 06:08:34.78 ID:MqiEL3Gn
  昔の有名人の、自分と同い年くらいの時の活躍具合を調べてみる。

663 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 15:59:19.46 ID:KQo7khlp
  恋愛が億劫になった。面倒というか。休日は趣味に勤しむか寝てるほうがいい。
  そんな気分で付き合ってた時の恋人に「若い頃のような恋愛って出来ない」とか
  冗談で言ったら「そんなに昔の女が忘れられないの?」言われて喧嘩別れ。

  いや、そうじゃなくて体力面とかww

685 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 21:08:48.69 ID:du/iox+L
  スーパーに行ったら、小梅ちゃんという飴の安売りをしていた
  ぜんぜん売れていないらしく箱のまま商品がつまれていた

  小梅ちゃんというのは、梅の味がする飴で
  俺が子供の頃から販売されているから、もう30年以上はたっている長寿商品だ

  梅は酸っぱいし、飴は甘い
  ふたつが混じると、なんか微妙な味だし、なんとなく古臭い味がする
  梅の味がする飴なんて、もう人気がなくなったんだろうなぁ

694 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 09:40:53.12 ID:Ihhq0+z/
  今はテレビでも天気予報のお姉さんが
  「こまめな水分補給を心がけましょう」とか
  「クーラーや扇風機などを使って室温の上昇を防ぎましょう」とか
  親切にいろいろアドバイスしてくれるけど
  昔は、お天気おねえさんなんて愛想がなくて、それは素っ気無いものだった

  高温注意報とか昔は無かったし
  熱中症なんて「趣味に熱中して変になった人?」くらいトンチンカンだったし
  そういえば「熱中時代」なんてドラマもあった

708 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/07/19(日) 12:49:23.77 ID:tJ0Z+M9j
  自分が高校生の時にインターネットを始めた。
  当時はダイヤルアップ接続だったけど。
  高校を卒業するくらいに、これからはADSL!って言われるようになった。

  高校を卒業してから10年経ち、今の高校生って物心付いた時からネットを使っているんだな。

721 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 02:25:54.87 ID:h85J107Q
  飲みに行ったり街を歩いてる時にケンカがあっても感心が無くなったこと。
  絡まれても負ける気はしないけど、あえて避けるようになった。
  結婚して子供が居るせいか、余計な事に口を挟まなくなった。
  若い奴が馬鹿なことをしても軽く流すようになった。
  仕事で他の班の連中がミスをしてもフォローもしなくなった。失敗から学ぶだろうと遠い目で見てる。
  視力が落ちた。
  食が細くなった。
  ウィスキーのロックばかり飲むようになった。ビールや焼酎の水割りはトイレが近くなるし、そもそも飽きる。

731 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 22:22:55.49 ID:RDJRq7v3 [2/2]
  今まで日本がずっと平和だったことがありがたいと思えてきたこと
  最近はシナの脅威や韓国の嫌がらせがすごくて目が覚めた
  とりあえず安倍さんを応援してる    

735 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/07/21(火) 07:14:34.85 ID:Y2VC9OId
  若い者が知らない解らない、と言っていることに、それはこうだ  と言って、冷たくされたら腹立てる、つまらんおやじになってしまったこと。

747 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 22:48:29.96 ID:Ss+CYxm9
  極楽加藤が出てるCM、「これが男の後半戦かよー!」
  加藤46だしそうなんだなあ。もう死の方が近いんだなあと思うと怖いわ

793 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/03(月) 00:00:19.63 ID:E2Hv7xxv
  古着が生理的に受け付けなくなった事
  お店の独特な臭いも苦手になった
  若い頃は全く抵抗なかったし見てるだけでワクワク出来たのに

824 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/08(土) 10:34:54.75 ID:+FAL2Xt6
  あることを長くやればやるほど上達してくのが当たり前だと思ってたが
  なぜか数年前より下手になった

  こういう感覚ははじめてだ・・・
  もしかしたらこれが老化ってやつなのか

837 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/09(日) 14:06:13.73 ID:0tXNdGfQ
  電車でずっと立ってるのが苦痛になったとき
  昔は隣に人が座ると暑苦しいから立ってた

  あと年齢が見た目に追いついたとき
  年齢に比べて老け顔、ではなく普通の老け顔になったんだろう
  小さい頃から老け顔で中学生の頃は大学生に間違われ、大学生の頃はアラサーに間違われてきた(相手は気まずそうだった)
  30を超えてから年齢言っても驚かれなくなった

839 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/09(日) 21:20:48.77 ID:xEIbZJZA
  薬代・検査代・治療代などの医療関係の出費が急に増えてきた。

  30代の時は年に1度の人間ドック費くらいで済んでたのに・・・

842 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/10(月) 01:57:08.01 ID:PG7aAsm4
  頭頂部が若干だけど確実に薄毛気味なのに気づいたとき
  かなりショックだ…女なのに
  ロングなので職場でよくひっつめ髪にする
  すると頭頂部の前髪との境目にひよひよ浮いて決まらない毛がある
  掴んで右に寄せても左に寄せても髪が動かない
  おかしいなとあわせ鏡で見たら頭頂部薄いの

847 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/08/11(火) 20:44:47.62 ID:L66b4HZY
  年を取ったという内容のスレなので、書き込みします。

  以下、最近親父(60代中頃)に言われた事。

  ・年を取ると、バラエティー番組より、NHKの方が面白さが分かって来る。
  以前、おじいさんがNHKを見ていて、面白さが理解できなかったが、その気持ちが少し分かって来る。

  ・年を取ると、同世代の会話では、病気、保険、年金、孫の話になる。

  ・年を取ると、朝が早くなる。

  ・年を取ると、一年の流れでの考える事が若い頃より早くなる。
  簡単に言えば、正月が終わって少ししたら、お盆の話になり、そこからすぐに年末の話。

855 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/13(木) 00:56:33.21 ID:QuC6U5Nn
  他人のミスに腹が立たなくなった
  今までは「おいおい馬鹿じゃねーの」と思っていたけど
  今は「大丈夫だよ、こうやってこうすれば挽回できるよ〜」みたいなアドバイス系な気持ちしかわかない

886 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/08/17(月) 17:32:00.37 ID:t//JqWEy
  NHKの民放化を悲しむようになった。昔はNHKらしからぬ番組だ!と楽しんでいたのに。

915 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 00:38:15.13 ID:imOWqF28
  出かけた時高校生の部活?集団の列に出くわしそれに紛れて歩く羽目になった。
  以前ならそういうのかなり嫌だったが今回はなんかおもしろかった。年取ったせいなのか。
  もっと年取ったら今度はまたイヤになったりしてなあ

933 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/09/12(土) 17:27:06.72 ID:etj2lbq+
  昔の映画やドラマの貫禄ある脇役と、自分の年齢が大して変わらない。

949 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/14(月) 22:54:03.38 ID:6hrci7sT
  尾崎豊の息子がいつのまにか尾崎豊が亡くなった年齢と同じ26歳になっていたこと

966 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/24(木) 20:36:02.07 ID:T0Snyxns
  中房の時世話になった、当時新任の先生の名前でググったら、
  その先生の故郷の中学の校長として「退官に寄せて」みたいに題した
  文章があって歳月を感じたよ...

  (やや珍しい名前だったし、故郷の話を聞いたこともある。
  「新任は某県(俺の住んでた県)で勝手もわからず…」
  とか書いてあったので間違いなかろう。)
BBR-MD5:CoPiPe-55e8c31fe736a895c4c2a7316822a82c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24466
[0.217580 sec.]
This is Original

0290 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:56:22.985651ID:mtbrCoQb0
38 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/01/06(火) 15:32:25.35 ID:Ik25RLe/
  幼少時はマンガのキャラがお兄さんお姉さん。
  ↓
  主人公と同年代になって、感情移入する。
  ↓
  いつの間にかマンガキャラの年齢追い越し落ち込む。
  ↓
  一回りどころか親でもおかしくない年代になって興ざめ。
  ↓
  「マンガなんて所詮フィクションだしw」と悟る。
  ↓
  現実で自分よりずっと若い人が頑張ってキラキラしてるのを
  目の当たりにして鬱になる。(←今ここ)

40 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/06(火) 17:10:51.27 ID:k4KrjCrg
  >38
  漫画アニメキャラの親の歳を追い越したが、
  自分が子どもの頃に見た作品のキャラは、
  永遠に自分よりお姉さんお兄さんだ。

87 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/01/28(水) 02:34:42.16 ID:PJEjD6q1
  >38
  つ「孤独のグルメ」

  つ「美味しんぼ」









205 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 21:37:50.08 ID:RGqYzAEt
  昔は近所に行くのにも完璧を目指してお化粧して行ったけど、今は日焼け止めさえ塗っていればすっぴんに抵抗が無くなった事
  すっぴんで写真を撮られるなんて自分が許せなかったけど、今は別に気にならないw

229 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/10(火) 19:06:40.57 ID:fta7pwAg [2/2]
  >205
  あ〜分かる。化粧するの面倒くさいよね。
  伊達メガネと使い捨てマスクの存在がありがたすぎる。
  久しぶりに化粧した時の自分の顔を見て落ち込む。

  若い頃は、お化粧して外出したら、振り向いてくれる男性が多かった。
  今は、お化粧したら自分の顔のアラが目立って外出すらしたくない。








308 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/06(水) 05:36:37.48 ID:kPxsWKxO
  高坊の頃、ヘッドホンしてPCでエロ動画見ながらしごいてたら背後に人の気配感じてさ、
  振り向いたら姉貴が汚物でも見るような目をして突っ立ってんのよ。
  「てめえ、音もなく忍び寄るんじゃねえぞコラ!。人の部屋に入る時はノックしろよバカ」って、
  恥ずかしさより怒りが先に立って悪態吐いたのさ。
  姉貴は「親父が呼んでるから下に降りてこい」と言いに来ただけだったんだけどな。
  その日から、姉貴のマンズリ現場おさえて、あの蔑みの眼差しをお返ししてやろうと機会を狙ってたんだな。
  でも結局、姉貴のマンズリ現場は押さえることが出来なかった。
  センズリを目撃されてから半年も経たないうちに姉貴はあの世へ逝っちまった。
  3つ違いの姉だったが、小せえときは仲が良くてさ。仲がいいちゅうか、姉ちゃん大好きで金魚の糞みてえに
  姉ちゃんのあと付いて回ってた。そんな俺を邪険に扱うわけでもなく、優しく面倒見てくれたんだよな。
  そりゃあ時には取っ組み合いの喧嘩もして、必ず俺が負けて泣かされたんだが、それもいい思い出さ。
  生きてりゃ結婚して母親になってたんだろうな。甥っ子や姪っ子が出来たら、俺きっと可愛がってやったと思う。
  俺は4年前に結婚してさ、2年後に長女が生まれたのよ。
  女の子が生まれたら姉貴の名前から一字貰おうと思ってたから、親父とお袋にその旨伝えてさ、付けてもらった名前が麻紀子。
  ちと古臭えけど嫁も気に入ってくれてさ、麻紀子は俺の宝もんなわけよ。
  昨日、家族3人で千葉のマザー牧場に行ってさ、楽しそうな家族連れ見てたら涙が止まんなくなっちまった。俺も年だな。

309 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/06(水) 13:36:29.91 ID:fpt6RWJM
  「エロ動画見ながらしごいてたら涙が止まんなくなっちまった」まで読んだ

310 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 02:28:25.96 ID:hjtU2TfE
  >308
  姉ちゃんなんでしんじゃったの

311 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/05/07(木) 03:44:02.87 ID:1j5GFYP+
  変なもの見たからじゃ?

312 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:06:44.99 ID:+StT6/Rg
  www

313 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 00:49:39.68 ID:85YQ/2mz
  記念麻紀子かよ・・
  ここにネタは要らん
  それも長いのは特に







356 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 01:20:01.84 ID:eBVlPoFN
  ここ3年ほど生クリームがつらい
  最近の生クリームってしっかり牛乳の味するから余計に重たい

357 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 14:12:40.28 ID:BaC/b8tf
  自分も生クリーム類ダメだ。脂肪分なのかな?だから生クリームを使ったケーキ類は全般的に気持ち悪くなる。でもソフトクリームは大丈夫。

  疑問だ。

358 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 00:44:39.90 ID:gzsViZnB
  アイスを食うと下痢をするようになってしまった
  夏の楽しみだったのに…

359 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 01:11:25.17 ID:f5tMfF1b
  >357
  確かにアイスは大丈夫だ…
  初めて気付いた
  今ではもっぱら和菓子に走ってるわ

360 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 14:00:23.14 ID:w0tfmtkS
  私は、マーガリンと、ケーキ類に入ってる植物性油脂がお腹にくるようになった。
  乳脂肪だけのクリームやバター使ったケーキなら平気。
  コーヒーミルクも気持ち悪くなるようになって、喫茶店に入りづらくなった。








387 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 20:03:06.75 ID:z/9yEPDq
  そのどれもが、略語として口に出すのが恥ずかしい。
  そもそもアーティスト名を省略して言うのが随分失礼な話だ、
  と歳とって思うようになってきた。

388 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 21:40:19.98 ID:wS/501vL
  横浜銀蝿はどうすんだよ

389 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 00:51:50.47 ID:rTq2BdvD
  >388
  「THE CRAZY RIDER 横浜銀蠅 ROLLING SPECIAL 」だよな。
  DJロックンロールの中で嵐がちゃんとフルネームで呼べと言ってたし。








455 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 00:33:18.58 ID:o1aIaunB
  ガキの頃見てた名役者がヨボヨボになり死んだのを見てきた時自分が年食ったと痛感する。蟹江敬三。原田芳雄。地井武男。緒形拳など。

  この先知ってる役者がバンバン逝っちゃうんだろな。悲しい。

456 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 05:35:06.78 ID:9PFLpMe+ [1/2]
  ドラキュラの人も死んじゃったしな・・
  若いころから知ってる故人増えすぎ
  高倉健にキンキンに・・キリないな。

457 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 08:52:00.89 ID:Xm19kkze [1/2]
  若者よりお年寄りの方が話が合う

458 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 09:15:49.30 ID:7fIr8glI
  夏八木勲 Dr"コトー
  峰岸徹 高校教師
  地井武男 北の国から
  蟹江敬三 刑事ドラマ
  三國連太郎 釣りバカ日誌
  藤田まこと はぐれ刑事純情派
  緒形拳 ナニワ金融道
  印象深かった作品。

459 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 11:38:59.27 ID:9PFLpMe+ [2/2]
  藤田まことは「てなもんや三度傘」と「必殺シリーズ」だろ・・
  まあはぐれも良かったけど。
  そういや、「特捜最前線」なんて殆どの人がお亡くなりに。

460 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 12:01:42.82 ID:fOO4A67F
  藤田まことは、後期必殺ではやらなくなった長回しの殺陣を、映画版では見せてたが、結構迫力あったな。


  あと、蟹江敬三が大都会3の「テロルの仮面」で、ワゴン車の屋根に乗っかって、手榴弾投げてたのはスタント無しでやってたのか?

461 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 12:39:23.98 ID:Kurhufqv
  夏八木勲 戦国自衛隊
  峰岸徹 岡田有希子
  地井武男 がん保険
  蟹江敬三 碑夜十郎の波風
  三國連太郎 皇潤
  藤田まこと 仕置き人
  緒形拳 魔界転生

462 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 18:45:01.90 ID:Xm19kkze [2/2]
  峰岸・・・映画「サード」の買春オヤジ
  地位・・・さんぽ
  蟹江・・・あまちゃん
  三国・・・スーさん
  緒方・・・映画「第二の性セックスチェック」

463 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 21:02:12.27 ID:0fXvlHFv
  ちいさんぽ最強だったな。
  未だに若大将には違和感あるし、加山もそろそろ逝きそうだなw

464 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 22:40:48.08 ID:2tlVCxeO
  >462
  最後がマニアックだな。ちんちんぐんぐん。でも「セックス・チェック  第二の性」だからな。
  来年にDVD出るよ。

465 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/17(水) 00:24:55.65 ID:I85Wuh5k
  夏八木勲    野生の証明

  三國連太郎  皇帝のいない八月

  緒形拳      復讐するは我にあり






582 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/01(水) 21:04:02.34 ID:Xh4ymI2M [1/3]
  サザエさんに出てくる、マスオさんの同僚にアナゴさんという人がいる
  今まで何の根拠も無く、30歳代後半くらい?と思い込んでいたんだが
  ネット記事を読んでいたら、なんとアナゴさん27歳の設定なんだそうだ
  昔の人は、ふけ顔なんだな

583 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/01(水) 22:33:34.62 ID:u29IapIX
  サザエさんとかルパン三世とか銭形警部とかの年齢の話禁止な。
  気付いたらきんどーさんやバカボンのパパより年上ってのも禁止だからな。

584 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/01(水) 23:42:37.93 ID:Xh4ymI2M [2/3]
  1位
  サザエさん/24歳(アニメ版)

  2位
  銭形警部/29歳

  3位
  アナゴさん/27歳

  4位
  星一徹/33歳

  5位
  則巻千兵衛/28歳

  6位
  マリオ/24〜25歳

  7位
  ラオウ/30歳

  8位
  ブライト・ノア/19歳

  9位
  サトシ/10歳

  10位
  ムスカ/28歳

585 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/01(水) 23:44:38.14 ID:Xh4ymI2M [3/3]
  10位
  トニートニー・チョッパー/15歳〜17歳

  12位
  ブラック・ジャック/28歳

  13位
  真田弦一郎/15歳

  13位
  ペガサス星矢/13歳

  15位
  ケンシロウ/26歳〜30歳

  16位
  勉三さん/25歳

  17位
  ナウシカ/16歳

  17位
  キン肉スグル/20歳










578 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/01(水) 08:13:58.23 ID:N1Od9mXv
  老眼の影響で近視が改善

579 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/01(水) 08:39:21.22 ID:z6F4CuXZ
  近視のまま老眼になったぞ

  遠くが見えるメガネでは近くが見えない
  近くを見るには度数を弱くした近く専用の一種の老眼鏡が必要だ
  裸眼では5cmぐらいにピントが合う仕様だ

580 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/01(水) 15:00:09.25 ID:MACO1H3Y
  近視が治るとか老眼になりにくいとか迷信だったと痛感中。
  ほんの少しだけ裸眼でも書類が読めるポイントが出来ただけで、
  結局近くは老眼鏡、遠くは今までの眼鏡。
  掛け替えが面倒だし、全体にピントが合いにくくなって難儀する。
  もうちょい度数が進んだら老眼レーシックしようかなぁ…。

581 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/01(水) 19:30:28.21 ID:eYLlG5Vr
  どうしても、あの遠近両用メガネはかけたくない、と意地張ってたけど
  そろそろ限界かも・・

586 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/02(木) 00:20:44.31 ID:j/4/VVOH
  >581
  今は累進多焦点レンズで普通のと全く見分けがつかない(のがメジャーだ)よ。
  遠近型のをかけてるがだいぶいい感じに見えるよ。
  (さすがにどんな方向のどんな距離でもクッキリ、とはいかないが、
  普通のメガネで居るよりはトータルで生活しやすくなった)









722 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 06:55:28.25 ID:A+Ru4PDX [1/2]
  いろんな知識を吸収してきたから
  若い人が知ってる知識はどれも全部
  既読済だらけで得るものがない時

  昔は知らないことばっかりだったのにな

727 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 10:56:05.24 ID:2HVIyope
  >722
  知らないことばかりだけどな
  読んだものは大体その通りなんだが肝心なことが書いてないで省略してあったり
  実際にやってみるとそうでないことが分かったりする

  大体自分の専門分野ですら全部を知ることができないのに
  専門外のことまで深く広く知ることは自分には時間が足りないよ

728 名前:加糖マサヤー@転載は禁止[saga] 投稿日:2015/07/20(月) 18:32:07.80 ID:4OUeLRHK
  727に同意。今と昔ではあって当たり前のものとないのが当たり前
  なものが子供の頃と違うから常識・非常識が変わってしまって
  ジェネレーションギャップ的なカルチャーショックにスレタイ。






918 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:02:27.37 ID:IGpyDDAA [1/2]
  ついこの前に大学卒業したと思ったら
  長男が大学受験生だわ
  私たち夫婦と同じ大学に行くらしいー

919 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 10:01:09.19 ID:2ba3mZrk
  >918
  明治か・・・

920 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 18:28:49.77 ID:IGpyDDAA [2/2]
  すごい!どうしてわかった?
  私は一浪したけどw

921 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 12:13:15.58 ID:0tGZjjnY
  >920
  明治は同窓結婚が多い印象











926 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/09/12(土) 14:11:28.26 ID:s3+ivn0R [1/2]
  最近マジでショックを受けたのがこれだな
  モスキートーンの耳年齢のやつ

  俺は42なんだけど
  49歳以下の12000Hzあたりからまったく聞こえない
  音量最大にしてもピクリとも聞こえない

  耳はまったく悪くない(と思っている)
  でも、体は確実に老化してるんだな

  https://www.youtube.com/watch?v=DiQwIqBvu5o

927 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/12(土) 14:26:06.52 ID:/gxwnXnv [1/5]
  それスピーカーによって音がでたりでなかったりするから
  普通の測定場所で測定したいわ

928 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/12(土) 14:29:48.29 ID:/gxwnXnv [2/5]
  外歩いてたり騒がしいところだと
  自分だけ声が聞こえてないってよくあるけど
  年齢層法だから
  スピーカーMAXにしてると聞こえちゃうのかな








935 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/12(土) 17:38:57.92 ID:sezoclHP [1/2]
  今日スーパーに行くと
  小学生であろう男子が数名で
  はしゃいで通路を走り回っていて
  「ビールでも買うかぁ?」
  とクスクス笑いあって酒売り場へ集結していた

  「ビールでも買うかぁ?」
  男子のアホさを煮詰めたようでもあり
  もはや
  詩的ですらある

936 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/12(土) 17:44:22.03 ID:sezoclHP [2/2]
  その後
  自宅へ帰っていたら女子中学生の群れがおり
  こちらもきゃっきゃはしゃいでおり
  歩道をふさいでおり
  じゃまだなぁと思ってたらすれ違い時に
  「サックス!シックス!セックス!」
  という言葉が聞こえた

  それを言うならスックス入れなきゃダメなんじゃないの?
  何が彼女を急がせたのか
  それともスックスは小声であったのか
  それとも言いはしたが俺の耳をすり抜けたのか

937 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/09/12(土) 18:56:31.94 ID:s3+ivn0R [2/2]
  なんやその話
BBR-MD5:CoPiPe-77a45183447780b1b41610d4e0aba34b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24470
[0.245667 sec.]
This is Original

0291 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:56:44.561814ID:mtbrCoQb0
自分が年をとったと思う瞬間9 [転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1443771684/

9 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 11:17:30.30 ID:4ZL9SmJM
  他人を妬んだり毒付いている人をみて
  哀れな人なんだなーと温かい目で見れるようになったこと

18 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/08(木) 09:32:39.67 ID:ZzU4UEZs
  東カリマンタン(パタリロ)の化け物ホステス達が
  「どうせ行くならこういう娘達がいいよね」と味がわかるようになってきた

43 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 06:04:46.01 ID:fDznxyST
  ビフォーアフターの死んだ親や祖父祖母の着物を建具の装飾や畳の縁に再利用というよくある趣向を見て
  ダサいからやめてあげて…と思いながらもついホロリと来てしまうようになった

50 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/08(日) 11:36:56.77 ID:f0DjExHC
  自分が高校通っていたときは創立60周年記念事業で校舎増設したりしてたけど
  最近母校の前を通りかかったら「祝・創立90年」と横断幕が張られていた

58 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/11/17(火) 07:39:28.48 ID:iKyvSyVq
  何かで誤魔化さないと生きて行けなくなった。
  朝は死ぬほど休みたい気持ちをタバコで誤魔化す。
  家に帰れば酒で無理矢理楽しくして誤魔化す。
  週末は無理矢理でも楽しい予定を入れて絶望的な平日を誤魔化す。

69 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/19(木) 06:05:07.40 ID:ehz8IhTl [1/2]
  若い頃に見た映画を最近また見たりすると当時おばさんだと思って全然意識もしてなかった女優さんが完璧にストライクゾーンに入ってる時。
  例えば伊丹作品の宮本信子や、仁義なき戦いの金子信雄の奥さん役の人など。

99 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 01:33:56.98 ID:spi9udb0
  記憶力が恐ろしいほど低下した
  学生時代、早稲田近くの喫茶店でバイトしたけど
  学生たちがワザと十人近く来店してメモ禁止の喫茶店で
  「アイスティーのミルク無し、あっ止めたレモンスカッシュの甘味なしとか
  アイスコーヒーのガムシロ無し、あっ止めたコーヒーフロートのシュガーレスときかこちらが女子大生で
  興味があったのか何時も記憶力の訓練になった。
  今じゃあ、最近飲食店で働きだしたがオーダー三店覚えるのが限界。

118 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 08:39:41.58 ID:2rzMWEED
  スケートの羽生選手が完璧な演技で世界最高得点をマークした後
  「オリンピック王者として絶対的に強くなきゃいけないんです!」と発言したのを見た
  最近の若者はダメだという、おっさんこそダメだと思った

123 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 21:55:04.87 ID:SmNzQyss
  街中で知らない人達が話す「あの人誰だっけ、ほら俳優の…○○に出てた…」
  みたいな会話にスラッと「××さんじゃないですか」と割り込んでしまったとき
  何か、年々知らない人に話しかけることへのハードルが低くなってるのを感じる

149 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/06(日) 08:31:32.71 ID:S3Ik84M5
  お気に入りでかれこれ5、6年着てるアウターが
  少々頼りなく思えてきたので自作のライナーをつけた
  二重の意味で年を取ったことを痛感した
  1)買った当時は寒さを感じることなどなかった
  2)新しくあたたかいのを買えばいいのに変化を恐れる
  ちなみに30代男(昔から裁縫は得意)

160 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/12/06(日) 13:22:54.01 ID:ir2aDUlW
  若い頃は当たり前の状態だった
  体調が良い日、体の何処かの痛
  みがない日、疲労感がない日が
  続くととても有難く感じる

162 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/07(月) 08:49:08.90 ID:TF5HHJ2k
  単純に鏡見て老けたなーと思う
  皺はないけど、顔が間延びしてフェイスラインが緩んできた
  老化すると顔延びるなんて若いころは知らんかった

  猫に付けられた傷がなかなか消えない、肩乗り猫なので肩とかすごい
  それも若いころだったら嫌だっただろうけど
  今の歳になると猫愛しさと併せて気にならない

244 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/01/14(木) 07:51:34.77 ID:eN5t+Nr3
  ちょっと特集に興味があったのでPOPEYEを25年ぶりくらいに買った
  いつの間にか月刊になっていた
  巻末に載ってた1ページ漫画がビートルズのパロディ漫画だった
  モデルの着てるコートが50万円だった

  いまどきビートルズってな
  もう10代の読者は完全にターゲットから外して、昔の思い出にひたりたい中年に読者層絞ったのかね
  雑誌も歳をとるのだなあ

255 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/16(土) 00:26:27.76 ID:zLGe9f4w
  子供の頃に起きた事が歴史の教科書に載ってる。
  消費税導入、ソ連崩壊、湾岸戦争・・・

297 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/29(金) 16:58:55.00 ID:GRoKSzJ2
  ブッフェ行ったら昔は好きな物だけ取ってたけど、バランスよく彩りよく色々な物を少しずつ取って食べるようになってた時。
  下着を可愛い重視で無く、シャツに透けないベージュを選び出した時。
  メールアドレスをプーさん大好きだとかそういうのから、名前.苗字など簡素にした時。
  言葉遣いが普段から丁寧になってたのに気付いた時。
  女子高生が子供にしか見えなくなってた時。

369 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/12(金) 01:43:15.103402 ID:l+IcOZZN
  ドラクエオーディションに勇者でなくトルネコに応募してみろと言われた

418 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/05(土) 15:19:17.62 ID:1J9xFbRA
  ひな祭りとか端午の節句とか七五三とか
  古臭い因習なんて、無意味なことだと馬鹿にしていると
  あとでものすごく後悔する

  少なくとも俺の場合はそうだった
  タイムトラベルが出来るなら、昔に戻ってやり直したい

467 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/19(土) 22:14:42.96 ID:577Rrmh8
  とりあえず年を取って現れた体の異常一覧

  腹を壊しやすくなった。ちょっとの油物でも二日にわたっての下痢ピー
  前は一回下痢出したら腹痛いのはなくなったが最近は下痢出してもずっと痛いまま
  足がとにかく蒸れやすくなった
  脇汗をかきやすくなった。少し暖かいってだけで汗ドバ
  手がとにかく乾燥しやすいアカギレがひどい、これは前からそうだったかな

  年取った云々と関係ないかもしれんが俺の体段々弱ってきてヤバい

490 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/27(日) 11:02:30.31 ID:NxTUMQe9
  久しぶりに甲子園の高校野球のテレビ中継見てるけど
  応援団のブラスバンド部が
  いまだに山本リンダのウララ〜ウララ〜とか
  宇宙戦艦ヤマトとか演奏してるのに驚いた
  おまえら若いんだから、今、流行してる自分らの好きな曲を使えよwww

524 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/07(木) 22:09:23.66 ID:pLA44Yte
  俺の職場の近くに小学校があって
  黄色い帽子をかぶった新入生らしい可愛い子供たちが歩いていたんだが
  その中にキャリーバッグのようなものを引っ張っている女の子を見かけた

  「最近の子供は教科書や荷物が重くて大変だなぁ」と思ってよく見ると
  彼女の鼻には透明なチューブが差し込まれ、そのチューブは
  キャリーバッグの中(のおそらく酸素ボンベ)へ接続されているようだった

  彼女がどんな病気なのか知らないし、どんな境遇なのかも知らない
  彼女は生まれてからたった7年くらいないのに、あんな重いものを引っ張らないと学校へ通えないのだ
  俺は心の中で「がんばれよ」と小さく思った

526 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/07(木) 23:10:06.74 ID:+LdFHvns
  コンビニ行くとき自転車で行ったのに無意識に歩いて帰って、後日自転車が盗まれたと焦っていたらコンビニの前に自分の自転車を発見して呆然としたこと

555 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/14(木) 09:38:32.55 ID:WmQWYsvF
  でんぐり返りは怖いね
  10年?くらい前に「森光子すごいね、あの歳ででんぐり返りできるなんて。私はもう怖くてできないよ」
  と放浪記の話題をテレビで見ながら母が言ってて当時20代だった自分は「マジで!?楽勝じゃん」と返したが
  もし今やれって言われたらできる気がしない

559 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/15(金) 08:40:53.97 ID:HMmBrW9o
  昔は、恋人や配偶者がいるのに浮気とか愛人とかひどい!不潔!不埒って思ってたけど

  どこへも行けない、誰にも会えない、見たいものが見れない、買い物も自由にできない
  そんな執着・監視・干渉・束縛されるくらいなら、愛人に興味向けてくれたほうがマシだな…と思うようになってしまった

580 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/04/21(木) 07:42:41.28 ID:kIaYsmb4 [1/2]
  傾聴が出来るようになった。
  餃子のヒダが上手く作れるようになった。
  家にあるもので簡単に作ってもメイン+副菜でバランス考えたものが出来るようになった。
  ワイシャツにアイロンがかけられるようになった。
  なんだか大人だなーって思う。

586 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 22:04:33.85 ID:vGwDbgKo
  ぶつけた覚えないのに足にアザができてるとき

589 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/23(土) 11:10:14.23 ID:0H13GFJI
  ミュージシャンのプリンスが死んだという

  今年に入って、デビッド・ボウイ、グレン・フライ、キース・エマーソンと
  有名どころのミュージシャンが続々と旅立ったのに接すると
  自分の命の残りも否応なく意識せざるを得なくなってくる

  プリンスの死を伝える映像の多くは「1999」か「パープルレイン」が多かった
  プリンスが盛り上がったのは1980年代で90年代に入ると改名騒動などがあって低迷していたから
  90年代以降もフォローしていた人は、よほど彼のコアなファンなんだろう

  ちなみにアルバム「1999」が発表されたのは1982年であって1999年ではない

  今の若い人の多くは洋楽なんてあまり聴かないから、特に何も感じないのだろうが
  プリンスの死はオッサンには感慨深いものがある

600 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/04/24(日) 23:59:26.82 ID:IxRUSsEN
  東急ハンズのボディクリームコーナーで、若い女子が
  テスターを色々塗って、どれにしようとか盛り上がってたんだけど、
  途中で一人が「でもさ、こういうのってベトベトしない?」
  と言い出したら他の子も、「気持ち悪いよね」「やっぱやめよ」
  とサーッと去って行ったのを見た時
  ああ、自分も昔はボディクリーム塗る人ってベトベトして
  気持ち悪くないのかな?とよく思ってたわ・・・としみじみ思い出した
  今や超乾燥肌になっている

614 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/27(水) 18:04:38.09 ID:o6I8VhZo
  生年月日聞かれ「昭和〇〇年」って言うと「昭和なの?意外と年食ってんのね〜」って言われる
  平成でも28だもんなぁ、そりゃそうか

616 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/27(水) 22:30:09.70 ID:XkRAqdy9
  あまじょっぱい佃煮が好きになってきた。
  この前くるみ小女子でご飯食べてしまった。
  昔祖父が食べてるの見たときは気持ち悪いと思っていたのにw

617 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/04/28(木) 00:37:37.71 ID:tiCS1OOi
  産後ハゲが本格ハゲに昇格してしもうた

619 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/28(木) 01:16:50.55 ID:1fMVVgGq
  若い頃はクドくて着る気になれなかった赤とか派手な色の服が
  似合うようになった時
  (中身が萎びてきたからだと思われ…)

629 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/04/29(金) 23:08:15.03 ID:1f0hfSUT
  女叩きスレに常駐しなくなったこと
  昔は結構関連スレで暴れまくったが
  最近はもうさっぱり
  時々静観はしてるけど書き込みとか殆どしないわ
  やっぱ女叩きしてる奴って若いのかなせいぜい30代とかそんな感じかな

651 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/02(月) 14:18:31.06 ID:anDO4rBf [2/2]
  絶世の美青年だったアクセルローズが佐藤蛾次郎さんになったの見て
  ハゲでデブでブサイクの自分を許せる気持ちになったw

655 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 02:10:15.95 ID:+fDVisy/
  Yahooトピックスで、「競泳池江  リオ五輪で苦戦か」ってあったのが
  2文字目くらいから「菊池エリ」に見えた
  老眼酷くなった・・

666 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/04(水) 23:06:12.99 ID:FbB8Tbm4
  養命酒とかにんにく卵黄とか青汁とか、数年前にはスルーしていた商品を
  ちょっと試してみようかなと思うようになった
  松田聖子や菊池桃子など、かつてのアイドルが白髪染めとかの年配向け商品のCMに出ていても
  ショックを受けなくなってきた
  もう少し自分を若いと思っていた頃は「あのアイドル○○が白髪染め…」と
  えらくショックだったもんだけど、自分の加齢を受け入れられるようになったら
  そういうタレントの加齢も受け入れられるようになったというか

695 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/13(金) 09:14:37.95 ID:UonaOGpH
  電子レンジで温めようとしたら、食べ物が入ってた時
  2日前くらいに食べようと温めたのに忘れてた

719 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/15(日) 21:24:09.16 ID:3anLCzJ2
  自宅の2階に上がるのがきつい
  さぁ寝るべって登るのがしんどくて
  最近は1階の座敷で寝てる

809 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 10:15:39.51 ID:4p714pu0
  子供の頃、母に「きれいな手ね〜何もしてないから」と言われるのが嫌で
  他の誰かに「きれいな手」と言われた時も
  暗に「家のこと手伝ってないでしょ」という意味で言ってるのかと思って、喜べなかった
  水仕事を積極的にやりながら「早くきれいじゃない手になりたい、そしたら嫌味を言われなくなる」と思っていた

  もうちょっと大事にしとけばよかったな…きれいな時期って実は短いからな

827 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/02(木) 21:55:51.90 ID:d9NZMJa9
  代表的なのはトップバリューだけど、うちの近くのスーパーはイオンではないけど独自に
  ブランド品を出している。そういったブランド品は、パッケージがかなり似ている。
  例えばソースだったらとんかつも中濃もウスターも変わらない。
  そんな感じでカレーにしても中辛を買ってきたつもりが甘口だったというのが稀に良くある。

852 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/08(水) 10:45:18.65 ID:ixdwiWUu
  目が(視力)悪くなるから昼間でも電気をつけろ、
  テレビを見る時も離れて見ろ、字を書くときももっと目を離せ、ぶっさいくなのに前髪は絶対眉の上に切られてたけど
  今思えばほんと親に感謝してるわ

859 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/11(土) 00:48:38.34 ID:19PKcOLt
  佐川急便の仕分けのバイトで300万円貯めた

  という話に対して
  「あんな仕事で300万円の貯金なんて無理でしょ?」
  という若い人の反応。
  そこで
  「昔は時給が高くて稼げる仕事だったんだよ。」
  と解説する側にいる自分。

865 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/11(土) 14:48:40.86 ID:cLF5PUl2
  横断歩道の信号が変わりそうなとき、急がずに次を待つようになった。
  走ると疲れるだけじゃなくて、転びかねないからw

884 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/14(火) 07:49:01.93 ID:HvOlry6j
  私は40代ですが、タバコも酒も止めました
  タバコも吸いたいし、酒も飲みたいのですが、体が付いて来ない
  もう体力が無いのです
  そう、酒もタバコも健康で丈夫な体があってこそ、楽しめる
  ニコチンもアルコールも、言ってみりゃ毒ですから、中年の体にはダメージが大きすぎる
  だから私は言いたい、若い内は酒もタバコもガンガンやって、楽しんで欲しいと
  できれば、いろんな種類の、あるいは高級モノ、など
  私はもう酒もタバコもやらないが、貧乏だったので安い酒と、セブンスターくらいしか
  知らないので、何も語れない
  高級ブランデーがどんな味なのか、あるいは葉巻がどんな味なのか、わかりません
  もう試すことさえ出来ない、だから若い内にいろいろなものに手を出して、味わって欲しい

904 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/15(水) 23:35:00.69 ID:9fnckPtq
  ジャッキー・チェンが今年で62歳。
  初期の映画で師匠役をしてた人は撮影当時、65〜68歳。
  68歳で亡くなるほぼ直前まで映画の仕事をしていた。
  ジャッキーがもう少しで師匠の歳に追い付く。

919 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/22(水) 18:23:08.79 ID:XeHGEE/t
  小銭払えなくなったらもうだめだなって思うわ
  最近気になってよく観察してるんだけど

  730円って出てるのにすました顔して510円置いて
  暗算してましたけど何か?みたいな顔のジーちゃん

  一生懸命小銭を出したりひっこめたりしてるんだけど
  一向に合計金額に近づかないバーチャン
  足し算も引き算も何も無い
  子供がままごとしてるようなデタラメな動き
  ただ、支払いをしたいんだなってだけしか理解できない
  (結局、その娘さんみたいなオバちゃんが代わりに財布操作してあげてた)

959 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/23(土) 13:31:48.33 ID:9sMnQnR0
  名前が出てこない。いつも同じ名前が出てこない。

  女子バレーのあの可愛い人?
  メグカナ?栗原めぐみ?(←いつもこの辺を経由する)
  違う違う名前は…多分カ行かサ行…
  苗字も名前も両方思い出せない…
  (半日後)
  あっ…名前はサオリだ…
  (それから数時間後)
  あっ…苗字は木村だ…

  この流れを年に数回する
  人に聞いて答えを得るのはシャクなので
  いつも頑張って思い出してる

991 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/20(土) 08:18:01.18 ID:YKOmYIX6
  AVで平成生まれデビュー!! に大興奮したのがちょっと前だったと思っていたが、もうとっくに引退してほとんど残っていなかったこと。
BBR-MD5:CoPiPe-0c9aba34faba4fbe03af514d9f8b0c72(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24474
[0.255204 sec.]
This is Original

0292 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:58:07.286634ID:slcyvEuB0
107 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 21:40:07.42 ID:fZ9+wae8
  疲れの取れなさ

112 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 08:29:23.22 ID:T/Pg2zoA
  >107
  疲労がいつまでも残るよね
  どんなサプリメントに頼っても疲労が抜けない

  団塊世代、その上の年代の趣味の友人がいるけど
  彼女たちは五十代になった自分より体力あるし疲れ知らずで
  この差はなんだろうーと思うわ

114 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 18:49:49.76 ID:zrNMHkv3
  >112
  還元型のコエンザイムQ10飲んでるよー。こんなのに頼る日が来るとは…。

  体力に関しては子供の頃の過ごし方でかなり違うみたいな気がする。
  年下の人らの体力の無さに驚くことある。すぐ坐り込んでしまう感じ。

117 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 00:01:13.41 ID:UpQFiRq5 [1/2]
  >114
  レスありがとう
  すでに飲んだけどダメだったw  マジに疲労に効くサプリメント欲しいわ









151 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/12/06(日) 09:17:52.92 ID:x84WbqOl
  スポーツとかの技能ってのは練習するほど上達して当たり前だと思ってたが
  はじめて練習しても退化する経験をした
  去年できたことが今年できない

152 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/06(日) 09:33:54.59 ID:/R+//ZL0 [1/2]
  20年筋トレ続けてるが、40になった途端、回数にペースに確実に落ちた。

  肉体的なのもあるが、精神的に負担になってきた。

153 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/12/06(日) 11:09:00.63 ID:e4V6ARPv [2/5]
  筋トレしても加齢で衰えるから
  頑張った分は損する

154 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/06(日) 11:18:54.99 ID:BfrjqGS5
  >153
  上昇したところから衰えるのと衰えぱなしって、差が出るんじゃないの?

155 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/12/06(日) 11:30:59.75 ID:e4V6ARPv [3/5]
  でないよ

156 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/12/06(日) 11:31:36.34 ID:e4V6ARPv [4/5]
  70歳から短距離初めて
  世界記録とかでかんがえるとわかりやすいでしょ

  他の世界記録の人どこいったのって話w

158 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/06(日) 12:29:21.75 ID:/R+//ZL0 [2/2]
  >155
  苦手な運動や普段余りやってない種目は、やっぱり落ちるの早い。








305 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/30(土) 15:13:34.38 ID:tM/mO1BK
  若い頃、爪を噛む癖があったが、それは治った。
  今は歯軋りしたり食いしばったりする癖が治らない。

309 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/01/31(日) 00:57:27.05 ID:jC5U3lxN
  >305
  口腔外科や歯医者でマウスピース作って夜に装着すると治るよ
  爪噛む人は爪の先端に透明なマニキュアすると口元に手を持って行ったときに
  匂いや爪の固さの違和感で癖が治る







572 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/19(火) 00:06:15.21 ID:Ll6Fu2oh [1/3]
  趣味でとあるスポーツをしてるのだけど
  スポーツ用の着圧タイツを履くようにしてたら
  疲れにくいしむくまなくなったし、
  ヒザのタルミが目立たなくなった気がする。

573 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/19(火) 01:07:14.67 ID:GqNesmvJ
  汗もかいてウェストすっきり・・って言う奴か
  どうもああいうの信用できない

574 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/19(火) 23:24:44.52 ID:Ll6Fu2oh [2/3]
  いや、ワコールのCWXだよw

575 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/19(火) 23:28:18.54 ID:Ll6Fu2oh [3/3]
  汗かくためのタイツじゃないよアレは。
  純粋にスポーツで動きの補佐をするためのもん。
  1着2万ちかくするけどすでに7着持ってる。
  1年ぐらいでだんだん圧力下がっちゃうから。

  タルミを目立たなくするために買ったわけではなく
  思わぬ副効用があったって感じ。











730 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/19(木) 02:09:41.26 ID:rD/ucumn
  近所のスーパーマーケットに晩飯を買いに行ったら
  惣菜コーナーにいた汚いスエット姿のブサイクな中年女が
  賞味期限が近づき2割引シールが貼られた幕の内弁当を3つ買い物カゴに入れていた
  あれがあの家族の夕飯なんだろうな

  一日働いて疲れて帰ってきて、楽しみにしていた晩飯が賞味期限の迫った幕の内弁当
  人生って悲しいなぁ

734 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/19(木) 17:56:56.00 ID:Q+ie0FSd
  >730
  その程度のことで他人を底辺扱いできる日本は恵まれてると思う。
  その女は家かアパートか知らんが住む所があってエアコンもあって車もあってスマホもあって
  半々くらいの確率でトイレにウォシュレットもあるだろう。
  そんな人が底辺だというのなら日本はもの凄く恵まれてるということだ。

735 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/19(木) 23:26:13.59 ID:rUfDSpVd
  >730
  その日の晩飯、次の日の昼飯晩飯かもしれん
  というか、かつての自分がそうだった

736 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/20(金) 05:44:50.57 ID:LfQATsZE
  >730
  他人をそんな目で見ることくらいしかすることが無いというスレタイ?

737 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/20(金) 06:35:57.97 ID:YUnAyB1F
  >730
  たまたま、その日忙しくて、夕飯作れなかっただけかもしれんだろ?

738 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/20(金) 09:36:43.56 ID:VbobHTLX
  730みたいな人ってどんな小さなことでも揚げ足取りして批判しないと死んでしまう病気なんでしょ
  こんな年のとり方はしたくないものね

759 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/23(月) 08:32:12.62 ID:qPX8Uyhf
  そもそも>730のレスってスレタイに関係ない
BBR-MD5:CoPiPe-b5cdeab1defe806f0bd95fc3eaff248a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24988
[0.185920 sec.]
This is Original

0293 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:03:24.939833ID:2YAg5RU90
両親が老いてゆく・・・・・・
https://bubble3.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1112525189/
http://www.ろぐそく.com/r/cafe40/1112525189/

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/07/29(金) 00:48:33
  社会人になり、一人暮らしをはじめて2年が過ぎます。
  数ヶ月に一度くらいは実家に帰ってますが、会うたびに親父の白髪は増えています。

  今日は無理して有休をとり、親父とゴルフに行きました。
  僅差で負けてしまい、悔しかったですがちょっと安心もしました。

  あと一日仕事がんばるぞ。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/01(土) 20:16:53
  やはり、70過ぎると認知症等出てくるのですねぇ。
  私は生まれてからずっと叔父夫婦が育ての親でした。
  実家の祖母が昨年亡くなるまで、その介護で叔父夫婦は長年どこへも出かけられませんでした。
  せめて長年の労を癒してあげなくては、と思い立ち、
  今年、叔父夫婦を海外旅行、そして万博へと連れて行ってあげたところ、大そう喜んでいました。
  しかし、叔父夫婦もすぐ60代半ばとなります。
  もっといろんな所へ連れて行ってあげなくては・・・・
  70過ぎの老人になって遠出が不自由になってしまってからでは遅いんです(焦)・・・

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/05(月) 21:38:59
  10月に夜行バスに乗って母が遊びに来た。

  もともとオレの現住所の出身。
  姉の嫁ぎ先の近くへ呼ばれ、終の棲家(?)としてそちらにいるが、
  同窓会参加がメインでうちにも泊まっていった。

  ほぼ終日遊び倒した道楽オババが、
  最寄のJRに着いたのが、19時半頃。
  そんなに街灯もない田舎だから、確かに暗いことは暗いんだが。

  それでも「あんた、どこの生まれなんだよ??」
  って突っ込みたくなるような迷いっぷり。
  「・・あれ?おまえ(オレ)んとこ、こっち違うっけ?」
  と、今きた方角に戻っていく・・・をい!!
  眼も悪いから、1cmの段差で何度もつんのめるし。
  普通5分も歩けば余裕の道を、15分以上もかかるし。
  「こんな凸凹な道、ヒザ痛いわぁ」と駄々こねる。

  「それでよく同窓会行けたな」とからかうと、
  「わたしなんかより弱ってるの、なんぼでもいてた。
  ペースメーカーやろ、癌切った子やろ、
  元気なほうやで!」と、すまし顔。
  ・・・そうか、当日現地の有馬温泉は、
  シニカケ軍団来襲で、さぞかし気を揉んだろうなと苦笑い。

  「明日も友達と従姉妹に会いに行くから。
  あんたどうせ仕事やろ?お伴はええで。」
  と、一泊したのみで帰っていった。

  相変わらず気は若いが、74歳・・・急に衰えてきた。
  元気に軽口聞き続けてほしいものだが。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/19(月) 22:19:32
  親が今の自分の年の頃、生まれた末っ子の私。
  もはや、父も母もない。
  親が老いてくるとね、いつのまにか、立場が逆転してるのに気づいて、愕然とするよ。
  なにか失敗しても、もう怒ってくれないんだ。
  親が子供である自分に頼ってくるんだ。
  なんか、ちょっと寂しい気がした。

  で、自分も年いって、子供生んだから、まだ子が小さいんだ。
  いつか、この子に頼るときがくるんだろうか。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/01/08(日) 14:10:16
  人は産まれて3才くらいまでの間に、一生分くらいの大きな喜びを親に与えるので
  もう、一生分親孝行はしてるんだって、誰かが言ってた。
  人は産まれてきただけで、親孝行ものなんだってさ。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/01/08(日) 14:38:06
  ものをくれるより、連絡してくれて話ししてくれるのが嬉しいんだと親に
  なってみてわかった。。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/24(金) 14:03:31
  私より身長の高かった母、たまたま今日母の隣に立ったら、
  私の目の位置くらいまで縮んでて・・
  私はそれを知った時かる〜く目眩を覚えた・・・おかぁちゃん!!
  長生きしてや〜

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 21:42:55
  うちのお姑さん、すっごいしゃきしゃき
  しっかりしてると思ってた。
  でも脳トレの計算問題やらせたら
  有り得ないくらいごゆっくり。(徒歩級)
  そうなっちゃうんだな。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/27(月) 01:06:46
  母ちゃんがまだ元気なら、
  ウイッグを買ってあげると少々お値段は貼りますが
  喜んでくれるよ。
  年を取ると髪の毛が薄くなるからね。

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/27(月) 01:42:18
  独身なので、そろそろ親と同居して長生きしてもらう為の食事メニューとか
  運動プログラムとか色々考えていた矢先、さっさと他界してしまった。

  昔から病気一つせず、絶対長生きしてくれるって思っていたのに上手くいかない
  もんです。

  現在、安らかに成仏されていることを心より願っております。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 19:06:16
  昨年、近くに住んでた母が姉のところに引き取られていった。

  手狭な我が家に母を迎える場所もなく、
  学齢期真只中の子供達をかかえ、生活にゆとりもない。
  70歳を超えて足の弱ってきた母には、坂や段の多いこの街より、
  多少寒くてもゆったり暮らせるとこのがいいかも・・・
  そう考えて姉の側に行くことに賛成した。

  旅立つ前日、夕飯をうちの家族と共に囲み、そのまま泊まり。
  翌日は「あの店もこの店も行き収めw」と買い物行脚に付き合わされた。

  自分の好きなものだけ買えばよいのに、
  「お前これ好きだろう?」「お前とこの子これが一番好きよねぇ」
  「お母さん(妻のこと)にこれは?」と次々もってくる。
  最後にお気に入りの茶菓子をいくらか買って、それで満足らしい。

  「盆暮れはお前のとこに泊まらずに、
  まーちゃん(友人)のとこに泊まって遊ぶわw」
  憎まれ口を叩きながらも普段より大人しくなった母に、
  姉の家族への土産を持たせて送り出した。

  その夜も更けてから、母のくれた包みの一つ一つをほどき、
  自分や自分の家族にあてた精一杯の厚意をかみしめた。
  見返りを望まぬ、母の愛情。
  ・・・泣けて、仕方なかった。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/03/20(月) 21:23:55
  元気な父も会うたびに歯がなくなっている・・・
  全部なくなったら総入れ歯にするとは言っているが。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/04/09(日) 20:49:19
  親が呆けても、長患いでもいつか終りがきます。
  自分は十年前、母を見送った後、しばらくして長男が病気になり中途障害者になりました。
  現在は、毎日介護の日々で、将来を思うとこの子より早く死ぬわけにはいかないと必死ですが
  親の介護と違い子供の介護は先は見えません。
  親が老いるのは悲しいですが、順番通りなのですから幸せなことだと思います。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/05/25(木) 14:12:13
  母は1999年3月に癌で亡くなりました。
  父は健在ですが、糖尿、認知症、脳梗塞でもなんとか生きてます。
  今でも忘れないのが、母が病床で逝く数日前から
  体中、管だらけになって横たわっていた姿...
  もはや気の強い母の面影はそこにはなかった。
  そして2000年元旦、死んだはずの母から1通の手紙が。
  その何年か前にどっかの万博で、現地で手紙を書けばタイムカプセルに保管し、
  2000年1月に相手に届くというシステムがあったらしい。
  そこには確か、「今頃、○○(←俺の名前)はどんな人生を送っているのでしょう?
  きっと仕事がんばって、結婚して子供もいることと思いますが、これからも
  家族仲良く過ごしたいですね」なんてことが書かれていたと記憶してる。
  もう本人はいないのに。
  ICUで看取るときも泣いたが、このときも泣が止まらなかった。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/05/26(金) 07:50:29
  両親は滅亡する!

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/06/27(火) 00:10:48
  健康で長生きして欲しい、寝たきりや痴呆になるならポックリ逝って欲しい。
  みなに惜しまれてるあいだに逝って欲しい。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 00:12:06
  親孝行、したい時には親はなし…っていうけどね
  親孝行、したくないのに親がいる、ってのも真実だよ
  「呆け老人は社会のゴミ、さっさと殺せ」と言ってた親父が認知症になって、
  必要ないリフォームとか怪しい勧誘とか電話で受けて、瞬時に忘れてしまう
  後始末にほとほと疲れたよ
  親父が死んでも、もう流す涙は残ってない

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/06/29(木) 21:29:05
  一番下の弟が重度の知的障害者なんだけど、
  もう両親が面倒をみるのが限界に達しているみたいだ。
  施設だけは嫌だと言い続けていたが、電話で相談してきた。
  もう解放されてもいいよって言ったら泣いてた。
  週末は兄弟も集まって今後の話し合い。
  もめないように・・・

432 : 423[sage] 投稿日:2006/07/09(日) 17:25:11
  グッドウィルの株持ってると、ホームに入る時100万引きだって?
  1株でもいいようだ、今10万しないよな。

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/31(月) 02:24:09
  >532 ありがとう
  私の父は家族思いで祖父母の世話もよくしてたし
  手先が器用で70前に脳梗塞で倒れて呆けるまでは家の事もまめにしてたのに…
  私の家の大工仕事までしてくれてた。
  なのに、抜け殻のようになってしまった父。ショックだった。
  この7年間、呆けが進んで行く父を見てると、あまりのギャップに愕然とし、
  臭いものには蓋をみたいな考えをしそうになる自分に情けなくなる時がある。
  子供のころ、いつも父の自転車の後ろに乗せてもらい、よく遊んでもらってた。
  あの頃が懐かしい。

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/31(月) 04:10:10
  幼い頃から父から虐待受けてきて、母は家事もできないダメ人間。
  金銭感覚も狂っているので、超貧乏。高校からバイトで自分のことは自分
  でやってきた。結婚式のご祝儀は、父のゴルフ三昧に消えた。
  家事ができない母の変わりに自分が家のことをやってきた。
  小4の時に一生結婚しないと誓約書を書かされた。一生私を家政婦として
  置いておきたかったんだろう。
  でも、結婚して家庭を持って、すごく幸せで親のことも過去のことと
  帳消しにして、すごしてきた・・・
  多重債務者だとわかったのは去年末。それからその後始末に奔走して、やっと
  借金がなくなったのにダメ母はノイローゼと痴呆。
  父も難病で歩くことも話すことも困難な状態。
  本当なら悲しむことなんだろうけど、何とも思わない。
  因果応報としか・・・

  まだまだ、色々な手続きもしなくてはいけないし、どこまで苦しめたら
  気がすむんだろう。
  夫婦仲は、ずっと最悪で、毎日様子を見にいくけど必ず喧嘩している。
  お互い、言いたいこと言い合ってるだけで、私が子供の頃と全く変りない。
  何で、良い方向に向かって努力しないんだろう。
  あんなアホから生まれてきた自分が情けない。
  早く二人揃ってあの世に直行してほしい、なんて誰にも言えない。
  長文&グチ、スマソ。
  543さんのような、いい親をお持ちの方が裏山です。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/02(水) 15:08:56
  親がゴルフを始めるというので
  クラブを買うのかとおもったら
  適当な木を使って作るといいだした
  プロゴルファー猿じゃあるまいし

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/05(土) 14:49:45
  俺は10代の頃から父親が嫌いだった。暴力を受けたことは一度も無かったが
  思い当たる理由などなく、行動とか全て嫌いだった。当然会話も皆無
  見かねた母親や他の兄姉が俺を諭すのが不愉快だった

  そんな父親が去年亡くなった。80才
  ベッドに横たわる父親を見て別に悲しみの感情はなくて涙なんて出なかった
  俺はもしかしたら葬儀で泣かないかもしれない・・
  しょうがないよな・・・・

  しかし病院から実家に搬送する車を見送った時に異変がおきた
  狭い病院の駐車場に止めた筈の俺の車が見あたらない。慌てた俺は
  ぐるぐると駐車場を回りだした。姉が「その車じゃないの」と横を指さした
  目の前に車があった。
  狼狽している自分に強いショックを受けた。
  その後に自分に起きた衝動は更に強いショックだった。

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/28(月) 22:03:37
  私の母は老いで体が思うように動かないだけで落ち込んでいます。
  でも時々話し相手になって聞いてあげるだけでも気持ちが少し落ち着くらしく、
  大したことは出来ないけれど何もしないよりはいいかなと思って定期的に会いに行ってます。
  医療が進歩して長生きになっても、心はずっと豊かであるのは難しいようですね…

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/29(金) 03:36:29
  実家へ寄る時に危険箇所や不便な所を
  チェックしてちょこちょこ改善するのもいいよ。
  家庭での事故予防も大切。
BBR-MD5:CoPiPe-bc496e36e8d30303af5f9068d4c972f9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26390
[0.228415 sec.]
This is Original

0294 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:03:49.748873ID:2YAg5RU90
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/06/05(日) 08:49:39
  人の耳は最後まで聞こえてるらしいから
  反応はどうあれ、普通どおりに話しかけてあげるといいかも。
  甲高く大声で話すより低く穏やかな声で話すほうがよく聞こえると聞いた。

38 名前:  [] 投稿日:2005/06/22(水) 04:28:34
  >29
  それはありえるなあ、と実感。もし両親がそんな状態になったら
  できるだけ優しいことば、これまでの感謝の気持ちを伝えよう。
  まちがっても、「もーすぐジジィもあの世行きか、俺にはいくら
  残るんだ?」なんてことは・・・
  もしそんなことを聞かされながら死んでいくとしたらこの上なく
  残酷だよな。









61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/08/23(火) 23:24:47
  暗れぇなオメェラよー。内のお袋殿は82で認知症という診断まで頂いちまったぞい。
  これは自然なことだべ。当然長男の俺がみてるけど、大変だぞー。
  独身だから掃除、洗濯、食事と会社に行けば役員会議よ。
  こりゃ痩せるかと思えば必要以上に太るしね。
  なんも考えてないお袋殿が笑うと嬉しいものだぞ。お気楽にやるしかないだろ…
  あーすっきり

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/08/23(火) 23:28:06
  >61 ええやつやな ガンガレ

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/08/23(火) 23:45:26
  >61
  アンタはエライが
  このスレタイとその書き込みは
  ちょっと違和感が・・・
  82歳というと49歳としても
  当時としては年取ってからの子供やな










78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/03(土) 19:30:36
  74歳の親父が、盆過ぎに脳梗塞で倒れた.
  病院で、おしめを当てられ呂律の回らない入れ歯を取られた口から
  聞き取れない言葉を一所懸命話している.
  その姿を見るのがイヤで、今日も土曜日なのに会社でココを眺めている.

  昭和28年に京都大学を出て、所謂官僚だった男がこの姿だ.
  去年、親父の期待を一身に背負っていた、医師の弟が40で鬱病に罹り自殺した.
  あの日以来、我が家は全てがおかしくなったな.

  病院に行って来る.一人息子になったからな.文章にして、読み返せば客観視できる.
  少し心がかるくなった.

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/06(火) 21:46:31
  >78
  突き放した言い方で恐縮だが、お父さん大事にしてやってくれや。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/07(水) 23:58:39
  >78
  俺の親父はとっくに居ない、将棋を教えて欲しかった・・。
  意識がはっきりしているなら意思の疎通が出来るはず、
  親父さんの得意だったものを教えてもらうんだ。










84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/09/18(日) 17:03:38
  親の面倒をみるのがイヤという理由でお見合いを断るならば、喜んで一生毒でいる方を選ぶぞ。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/09/19(月) 18:42:23
  >84
  批判もあるだろうが同意する毒♂も多いはず。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/19(月) 19:28:02
  >84
  俺は男だがまったくだ

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/19(月) 20:00:31
  アカの他人のジジイの世話ができるなんて
  亭主によほどほれ込んでないとムリポ
  それだけの魅力が自分に無いだけの話
  傷の舐めあいワロス








92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/09/23(金) 09:41:37
  もっと現実的・建設的な会話をするところと思って見たのですが
  女性と縁のないマザコン男性が愚痴の言い合う場所だったんですね
  無視しようと思いましたがなんだか情けなくて書き込みします
  みなさん40歳を越えているのですから今からでも遅くないので結婚して親離れしてください
  私の夫は国家公務員で子供もできました
  私は専業主婦で毎日が幸せです
  私と夫の両親は子供の世話にならず元気で暮らしていますし
  両親に私の安定した生活と孫の顔を見せるのが親孝行だと思っています

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/09/23(金) 18:23:55
  >92
  基本的にこういう匿名の掲示板にたてられたスレは
  人によって書き込む内容は人夫々区々だが
  あまりにも独善的な(スレの中の)群盲像を評するというきらいが強すぎるので
  >もっと現実的・建設的な会話をするところと思って見たのですが・・・
  
  そもそも、夫婦共々両親が元気で暮らしているなら
  アンタはこのスレとははなから縁なき衆生なんだが
  なんか一部の書き込みに対して抹香臭い嫌味な書き込みがしたかっただけか?
  あとはやっと結婚できました、子供も出来ましたの自慢かな?(笑)
  
  それと最後の3行をこのスレに書きこむ貴方の無神経さは
  私の推察通り、惻隠の情というものの欠片も感じられない性格の悪さが
  端無くも露呈してしまったんだが(笑)

  まぁ血の繋がりの無い義父が認知症になり夜中に奇声をあげて家を徘徊するってことが
  どんなに家族にとって辛いか 貴方には・・・・
  わからないことを言っても詮無いことなのでこのへんでやめときます(笑)

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/09/23(金) 20:38:42
  >92
  ごめんなさい。本当に失礼ないい方なのですが、反論にも値しないのです。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/08(土) 14:17:35
  >92
  >私の夫は国家公務員で子供もできました
  国家公務員はコスト意識の無い世間知らずが多いのでいってよし(特に民間への天下りがウザい)
  >私と夫の両親は子供の世話にならず元気で暮らしていますし
  >両親に私の安定した生活と孫の顔を見せるのが親孝行だと思っています
  アンタはこのスレとは、はなから縁なき衆生。脳天気はいってよし。

  祖母は寝たきり祖父を数年間介護。
  その後認知症気味で手がかかるようになったその祖母を、叔父夫婦が数年に亘り介護。
  特にそんな家に嫁に来た叔父の奥さんは、自分の母のように祖母を親身に介護しておりました。
  全く持って頭が上がりません。
  祖母が昨年亡くなるまで、その介護で叔父夫婦は長年どこへも出かけられませんでした。
  せめて長年の労を癒してあげなくては、と思い立ち、
  今年、叔父夫婦を海外旅行、そして万博へと連れて行ってあげたところ、大そう喜んでいました。









95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/09/23(金) 21:51:21
  義母を一日でもいいから早く逝ってくれと
  願ってる自分が嫌だ〜〜〜〜〜〜!
  もう疲れたポ。
  認知症は治らないんだよなあ。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/09/23(金) 22:45:22
  親が老いていくと同時にワシ等も老いていく…。
  毎年恒例の腰痛の季節がやってまいりました。
  その点ではお袋のほうが健康だ…

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/09/24(土) 02:30:28
  >97
  まだ私達40代なのだから、腰痛だって直せるよ。
  がんがれ!運動せよ。または少し痩せること。
  腰痛は充分直せます。

  >95
  貴方はまともです。
  誰だってそう思います。
  自分を嫌いにならないで。
  私も同じ。
  あまり思い悩まないことだと思う。

  はじめて来ました。
  優しい方々、おやすみなさい。








105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/01(土) 22:21:53
  まともな母親なら俺も親孝行したいんだが・・・

  愚痴でスレ汚しスマン

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/01(土) 22:27:51
  >105
  お気持ちお察しします。
  私の母も同じように独り暮らしをしていました。
  絶縁状態だったのは1年ちょっとだったかな。
  去年の暮れ、心臓発作でなくなりました。
  亡くなった当初は、これでさまざまな葛藤も終わった・・とほっとする気持ちもあった。

  しかし、不思議なもので時が流れるにつれ哀しさが募ります。
  だからと言って、生きているときにどうすることもできなかったのはかわらないのだけれど。

  死に顔が穏やかだったことがせめてもの慰めとなっています。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/01(土) 22:35:44
  >106
  ありがと
  あんた、いい人だな








127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/10(月) 07:57:34
  夫婦両方の両親が、自分を当てにしている、
  っつーか、既にここ10年以上面倒見ている。
  自分の方が先に死にそうだ

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/10(月) 09:14:22
  >127
  肉体的精神的、両面の過労をお察しします。
  同じ境遇なのでよくわかります。
  どうか、あまり頑張りすぎないようにしてください。
  どこかで割り切って、いい嫁(婿)であることと縁を切ってください。
  自分の体を守るのは自分しかいないのですから。









136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/18(火) 17:45:35
  今年の夏、私の病気悪化で入院手術しました
  年老いた母が暑い中、毎日来てくれました
  本来なら立場が逆なのにと思うと涙が出ました
  オヤジはまだらボケで、気丈な母だけが頼りです

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/18(火) 23:10:41
  >136
  お母さんの「私が頑張らなきゃ」という境遇が、
  お母さんご自身のボケ予防になっているかもしれません。
  と考えて、今はお母さんに甘えて、
  病気を克服して元気になったら、
  目一杯親孝行してあげて下さい。









129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/10/10(月) 09:39:35
  親父の肩と腰を久しぶりに揉んでやった。理由はこじつけ。
  「マッサ−ジチェアを買って失敗するよりも、これなら俺の運動不足解消になるし」
  親父は素直に喜んでくれたよ。すっかりジジイになってしまっていた。

  ボケ初期?の御袋には優しい声をかけてみた。
  御袋は俺の豹変を気持ち悪がったよ。すっかりババアになってしまっていた。

  ふたりとも、スマン。
  仕事仕事であまり面倒見てやれなくて。つうか俺の面倒を見てくれて。
  喪男の俺は多分結婚できないから家系はこれで絶えるんだろうけれど、
  最後まであんたらを大切にするよ。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/10(月) 10:17:37
  >129
  気持ち悪がったように見えて、
  お母さんは喜んでらっしゃいますよ。
  結婚しても、自分の家庭の事情や妻の感覚によって
  全く親孝行できない息子は世の中にたくさんいます。
  これからが大変でしょうが、
  張り切りすぎないよう、
  親孝行なさってください。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/10/11(火) 12:21:21
  >130
  ありがとう!

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/10/15(土) 19:34:59
  (´;ω;`)ウッ…つ










139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/20(木) 16:11:32
  会うたびに小さくなって行くオフクロ・・・すまねぇ何もしてやれなくって

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/20(木) 23:17:41
  >139
  何もしてくれなくても、
  会いに来てくれるだけで嬉しいもんなんです、母親って…
  手みやげの一つ持って帰らなくても、
  息子のために腕を振るった手料理を
  「うまい!」って言いながら食べるのが、
  何よりの親孝行なんです。
  母親ってそんなもんです。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/21(金) 15:22:16
  涙・・・










142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/22(土) 16:02:59
  1人暮しのオフクロ、一緒に住もうって言ってるのに
  嫁さんに遠慮して一緒に住みたがらない、ゴメンよオフクロ
  嫁がいなければ一緒に住んでやれるのに、休みの日には
  温泉とかつれて行ってやれるのに・・・ごめん

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/10/22(土) 19:49:04
  142 イイ奴だな
  所帯持ってる息子のところへ後からオフクロさんが入ってくるって
  やっぱり女の人にとっては気を使うみたいですね。
  俺のオバサンも従兄弟の万村に引っ越したが「私は、お客さんみたい」って言ってたなぁ。

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/22(土) 22:23:24
  スープの冷めない距離にすんでいるのが吉です。
  ご実家は遠方なの?
  それでも温泉に連れて行くぐらいできるんじゃないかな。
  ぜひ、連れて行ってあげて下さい。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/10/23(日) 21:46:49
  >142
  「嫁がいなければ」なんて言うなよ。
  お母さん、嫁を貰ったあんたが誇らしいんだよ。
  親がそんだけ突っ張っていてくれるだけ元気な証拠だと思うし幸せなことだと思うよ。







158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/11/24(木) 21:18:29
  ここまで読んできたけど
  なんか他人事ではすまされないな

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/11/24(木) 21:32:32
  40代だったら共通の問題だからな









160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/11/24(木) 22:10:28
  親父は随分前に骨髄腫で死んだ。痛かったろうに必死に我慢してた。『野戦
  病院で死んだ戦友に比べれば…』と最後は陸軍に戻ってた。
  今、お袋が完全にボケた。要介護3で体も悪いし俺のことも分からない。
  書けないほど失礼なことを言いたい放題で死なれるよりつらい。
  昔のやさしいお袋が消えて いく。
  俺たち夫婦には子供がいない。不妊治療もしたがだめだった。両親の面倒ばかり
  見てもっらて女房には申し訳ないと思っている。せめて懸命に働いて、高級老人ホーム
  にでも入れてやりたい。くだらないことを書きすぎた。失礼。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/11/24(木) 22:36:05
  >160
  ここで思い切り書けばいいさ








204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/24(金) 13:45:52
  父の耳が遠くて遠くて・・・会話が成り立たない。
  そして口癖「金ならある!」
  お父さん、お金はもうないよ・・・うぅ

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/24(金) 13:59:49
  うぅ!

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/24(金) 16:49:38
  うちのオババ(姑)の場合
  耳もかなり遠いけど頭もかなり遠くなったことに
  最近気付いたよ〜
  耳から入った音が文章として再組み立て出来てないみたい。
  理解できた単語に返答するから大幅にずれてる。
  だから会話が成り立たない。>204









253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/03/16(木) 14:13:18
  親が亡くなって2年も経つのに、未だ鬱っぽい感じが抜けず極力人との関わり
  を絶っている。よくニュースで親が亡くなってから人が変わったとか言ってるけど
  自分も変わった。

  正直、自分がこうなると思わなかった。

254 : </b>◆PCowM4Wzxw <b>[sage] 投稿日:2006/03/16(木) 14:22:51
  >253
  奇遇ですね あなたとお話しながらお酒でも飲みたいナ
  でも、私達はここのスレでは異端者

  それに、いつか必ず来る事だから、それまでは 幸せ街道まっしぐらっていうのも蟻だと










392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/06/29(木) 20:28:56
  パン1個盗むとかの軽犯罪おこして刑務所で暮らしたほうが世話しなくていい。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/06/29(木) 20:42:22
  刑務所の経費って囚人一人に280万ぐらいなんだって
  歳とったら刑務所の方がいい予感

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/06/29(木) 20:46:21
  >392
  老人が万引きしたぐらいで逮捕なんかしてもらえると思ってんのw

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/06/29(木) 21:06:05
  生活保護を断れたら刑務所だな

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/06/29(木) 21:07:48
  菓子とか生活雑貨は自分のお金で買わなきゃならんらしいから
  刑務所入る前に10万ぐらい残しておかないと










408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/05(水) 21:11:10
  うちの親父はどう見ても認知症なんだが
  自覚がないから、病院へは行きたがらない
  電話勧誘やセールスに適当な返事をして酷い目に遭っても
  自分は忘れてるから、全部家族のせいにする
  成年後見制度は、介護認定と、子供全員の同意が必要らしいけど
  同居してない姉兄は、漏れが遺産を独り占めしたくて、
  後見人になりたいんだろうと責める

  もう疲れた
  遺産なんか放棄してやるから、親父の面倒見てくれよ
  もう、親父の顔も見たくない
  こんな親父、捨てたい

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/05(水) 21:47:28
  >408
  認知症は、そのぐらいの時期が一番大変ですよね。うちもそうでした・・・

  とりあえず、認知症でスムーズに受診させるのはものすごく難しいと思うので、
  かかりつけ医などに協力してもらって、うまいこと騙して一緒に受診するといいです。
  同居ということは、今は奥さんが介護してるのでしょうか?
  兄弟・姉妹の協力がないのはほんとうに辛いですね・・・
  既に勧誘にひっかかってるなら、名前が業者に回ってると思うので
  遺産相続どころか、悪徳業者に全財産だましとられて更に借金まで抱える危険性も大です。

  遺産放棄しないでも、成年後見制度申請をして
  第三者後見人を家裁に制定してもらうのがいいような気がします。
  基本的には家裁もそれを勧めるはず。

  とりあえず、診断書をとって介護認定さえ受ければ、行政などいろんな救いの手があります。
  絶対自分ひとりで背負って我慢しないように、頑張ってください。









410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/07(金) 13:01:09
  彼氏(40なかば)のお父さんが以前から心筋梗塞の後遺症で調子が悪かったらしいのですが、
  今回病院に運ばれてから彼の様子がおかしいんです。
  「会っているときはいいけど、その後反動でがっくりくる、
  別れるわけじゃないけど少し時間ほしい、今は一人になりたい」と言われました。
  もしかしたら病院で何か言われたのかな…違うと思いたいけど。
  このスレ読んでたら涙でてきました。
  陰ながら彼を支えられるように穏やかな気持ちで彼を待ちます。
  スレチごめんなさい。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/07(金) 13:48:52
  >410
  >もしかしたら病院で何か言われたのかな…違うと思いたいけど。

  どういう意味でしょうか?

  >「会っているときはいいけど、その後反動でがっくりくる、
  >別れるわけじゃないけど少し時間ほしい、今は一人になりたい」

  その気持ち痛いほどわかります。まったく同じでした。
  同じ経験のない人にまで理解してくれなんて勝手なことは言わないが、鬱にさせられる。
  私は別れました。

413 : 410[sage] 投稿日:2006/07/07(金) 23:37:52
  >412
  レスありがとうございます。
  変な話、病院で「覚悟しておいてください」みたいな事言われたのかな…と。
  その前に、一度別れようと言われたんです。
  会って話してお互い好きだから元通りにはなったのですが、
  最後に会った時、今までにない感じで求めてきて、どうしたんだろうとは思ったんです。
  帰りにメールで「会ってるときはいいんだけど、離れた後にがっくりくる。しばらく時間ほしい」
  って言われて、それから会っていないし、しばらくは会わないと思います。
  彼の状況に自分を重ねたら、同じ気持ちになると思うし…
  今は陰ながら彼を支えてあげられたらと思っています。

  「鬱にさせられた」というのは、恋人の存在があるから、という意味でしょうか。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 00:04:22
  >413
  ホントに辛いときは、一人になりたいと思うこともある
  なんかもう頭が一杯で、他のことが考えられなくなったり
  人付き合いが苦痛に感じられてくる
  きっと彼は、お父さんのこともあって、心にゆとりがないだけで
  あなたを嫌いになったわけじゃないよ
  だから、ほんの少し離れて、見守ってあげてほしい

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/08(土) 01:03:40
  >414
  ありがとうございます。
  今自分がどうしていいかわからないんです。
  相手の方が何倍もつらいの頭ではわかってるはずなのに、
  自分のことしか考えられない情けなさで涙が止まらなくて…
  毎日一通だけ、メール送ってきたけど彼を苦しめたくないから明日からやめます。
  彼が少しでも元気を取り戻せるように、陰ながら祈ることにします。
  ありがとうございました。

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/08(土) 01:04:50
  でもとりあえず最後に激しいの一発ヤッとこうっていう男の魂胆が笑えるなw

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/08(土) 01:09:22
  親は呆けたら幸せ。子供は不幸。
  呆けた本人が可愛そうと言う声をよく耳にするが
  そんなことはない。
  呆けたら安楽死という選択肢があればいいのに。

418 : 嫁の余命あとどれほどか[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 10:36:21
  >415
  彼は現実感を喪失していると思います。
  僕が友達からもらった言葉で一番うれしかったのは、
  「何か力になれることがあったら、いつでも構わないから呼び出してくれ。」
  でした。

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/08(土) 19:40:20
  >416
  恋人ですから…

  >418
  ありがとうございます。
  陰ながら支えになれればと思っています。
  ありがとうございます。

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/08(土) 19:57:37
  >416
  女にはセフレっていうのが理解できないらしい。
  特に高齢で独身だったりすると。

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/08(土) 20:30:34
  >419
  恋人なら相手が辛い時ほど心を共有するものと思うよ・・・

  お互いの都合のイイ時だけ会ったり激しいことするだけの関係をセフレという。









435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/09(日) 22:45:13
  おい、
  義母死んだぞ。
  葬式仕切るの大変だったぞ。
  親戚帰ったぞ。
  寂しいぞ。
  香典の会計Excelでやってる途中だぞ。
  義母好きだったのに悲しいぞ。
  カアちゃん痛々しいぞ。
  小五息子の息子に遺影持たせたぞ。
  葬式も足痛いのに正座でがんばったぞ。
  成長うれしいぞ。
  ( ゚Д゚)ゴルァ!!

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/09(日) 22:57:56
  >435
  乙

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/09(日) 23:18:12
  >436
  ありがてーぞ
  ( ゚Д゚)ゴルァ!!
  何処の誰だか知らねーけど
  ちょっと感激したぞ
  ( ゚Д゚)ゴルァ!!

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 20:48:30
  葬式かぁ、面倒だよな。出来ることなら、身内だけで済ませたい。
BBR-MD5:CoPiPe-cbed1c391c3944d1cfb3f73d4aa036a9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26402
[0.242299 sec.]
This is Original

0295 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:04:23.980761ID:lKOF65jS0
469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/22(土) 01:22:15
  こんなこと書くと非難されそうだけど…
  俺は、あと何年続くか解らない、呆けた親父の介護するより
  明日親父の葬式の喪主する方がましだ
  母親も俺も、もう限界だよ
  悲しみより、ああ終わったってほっとしそうだな

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/22(土) 10:46:39
  >469
  その気持ちよ〜くわかる。
  うちもそろそろ最後の孝行してほっとしたいのが本音だもんねえ。
  介護費用、労力、精神的疲労、もう解放されたい。

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/22(土) 22:45:42
  >469
  476さんと同じく、その気持ちよくわかる。
  同居はしていないけど去年の今頃、私自身が血液内科に通院する病気になって
  いたときに呆けた父の世話をしてくれてた母が怪我をし動けなくなり寝たきり状態に。
  毎日、実家に通ったが1ヶ月すぎた8月末に私の病状が悪化、2ヶ月入院し手術もした。
  私が入院した事で、しかたなく、いい歳した独身貴族の妹二人が重い腰を上げて
  仕事の合間をぬって両親の世話をする事になった。
  私も10月末に退院し11月から週3ぐらいで実家に通いはじめた。
  現在、母も歩けるようになり私も完治はしていなが通院しながら普通の生活ができるように。
  今日も実家へ行ったら部屋のガラス戸が割れていた。父が割ったらしい。
  また、ガラス入れても危ないと思いホームセンターへ行ってアクリル板を
  買ってきて、さんを外して代わりに綺麗にはめた。
  今までにも、いろんな事を父がしてくれる。ドライバーで部屋のコンセントをはずしたり、
  テレビのアンテナ線はずしたり、会社勤めしてたときに工場の保守点検の仕事してたから
  なのかな〜何か余計な事をするたびに夜中でも母から電話が来る。
  その母も心療内科で鬱病の薬を貰って飲んでる人なので、ほっておくわけにもゆかず
  私は夜中に自転車で走って修理屋さんしてる。
  父と母は、まだ75歳。父の呆けは脳梗塞で倒れた7年前からだが長生きしそう。
  時々、行方不明になって警察の世話になるし体の元気な呆けに振りまわされっぱなし。
  自分自身が元気な時は何も思わなかったが母に、また何かあったら、また共倒れしそう。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/22(土) 23:22:17
  >492
  オヤジ、施設に入れたら? もう限界きてると思うよ。







471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/22(土) 07:23:14
  やっと偽母が死にました。この20年このばばあの借金でどれだけ苦労させられたか。
  よくもまあこれだけむちゃくちゃして83歳まで生きたよ。
  寝たきりになって一週間くらいであっけなく自宅で死亡。
  消防警察監察医10人くらい来た。私が棺おけ作ってレンタカーで火葬場まで
  運んだから、安く簡単にすんだよ。 しかし35℃の気温のなか、肉汁、腐敗臭、
  顔には蠅が飛ぶなかでの納棺。
  人間って死んだら、本当にモノと一緒ですよね。これほど嵩張る面倒なものはない。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/22(土) 07:40:33
  おつかれさん。がんばったな。
  ウチも葬儀は簡素にする予定だ。
  火葬場で坊さんにお経をあげてもらうだけで誰も呼ばない。
  棺桶買って遺体を運ぶのだけ、葬儀屋に頼む予定だ。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/22(土) 08:41:33
  死体焼却料金は1万円、死体検案書が5万円、棺おけは三千円、レンタカーが
  五千円、これで全部だった。
  国民健康保険の弔慰金が5万円ほど出るから収支イーブンみたいなもんだよ。
  でも坊主呼ぶと30万円くらい要求されるし、棺おけと霊柩車だけでも
  葬儀屋は30〜50万円くらい要求するよ。よーく考えてシュミレーションしとくのが
  いいと思う。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/22(土) 08:55:33
  >473有益情報サンクス。非常に参考になった。
  安くあげるのも工夫がいるな…。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/22(土) 10:21:46
  ほんと役に立つ。死体検案書って高いんだね。
  そろそろ霊柩車運転できるように練習しとこうかな。
  ペーパードライバー歴20年だから。

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/22(土) 16:26:52
  >475
  別に霊柩車じゃなくても、自分の車で運んでもいいんだよ。サイズだけの問題。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/22(土) 16:30:31
  うちの近所にひどいぼったくり寺があるよ
  お金によって葬式がえらい違い
  強欲坊主
  寺以外にも多角経営
  息子を医大に入れたいそうだ
  ふざけてるよまったく








550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/01(火) 22:05:47
  年を取ると自律神経がおかしくなってくる
  うちの呆けた親父は、このクソ暑いのに寒いと言って、
  窓を全部閉めて、エアコンを入れずにサウナみたいな部屋で寝る
  母親が、暑くてたまらない、エアコンを入れないなら別室で寝ると言ったら
  殴って一言「俺が夜中に一人で死んだらお前の責任だ」だとさ
  俺は家を出て、一人で住んだらどうかと勧めたけど
  「もういい。熱中症で先に死んだ方が楽だわ。」と母親に言われた
  別居も離婚も、どう説得してもだめなんだ
  長年のDVで共依存になってるのかも

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/01(火) 22:57:06
  >550
  地域の民生委員に相談して、かかりつけの医者に協力してもらって
  往診ででも受診させてすぐにでも介護保険を受けることを勧めます。
  手続きは全部家族が代行できるから。
  お母さんをお父さんから離すのは無理でしょう。
  お父さんには治療が必要だと思う。
  自律神経だけじゃなくて脳にも異常が出ているはずだから
  できれば入院させてお母さんから離すのが一番なんだけど・・・

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/02(水) 19:19:45
  >551
  同意

555 : 550[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 23:41:50
  >551
  レスありがとう
  以前、地元の精神保健センターに相談の電話をかけたことがあるんだ
  そしたら、痴呆外来に相談に行け、うちはそういうのは専門外だって言われた
  痴呆外来の医者は親切だったけど、本人が来てくれないと診断がつかないから
  かかりつけの医者にも事情を話し受診を勧めてもらったらどうかと言った
  かかりつけの医者に頼みに行ったけど、そんなのは年のせい、
  よくあることだ、心配しすぎだと一笑にふされたよ
  だから認知症の診断はおろか、介護認定も受けてない状態だ
  鬱なんかだと医者の判断で強制入院させられるのに、
  どうして認知症はそれができないんだろう
  民生委員なら相談にのってくれるのかな

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/03(木) 06:07:17
  民生委員さんは、相談にのってもらう価値はあると思うよ。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/03(木) 06:45:55
  精神科に行って、ダウナーにさせる薬とかパーキンソン病の薬、
  あと睡眠薬もらえば、簡単に落ち着くよ。
  うちの偽母に飲ませたら、安定した。
  タクシーで一度連れて行き、その後は代理のものが行ってもよし。
  高齢なら一度もいかないでも、つれて来れないんだけど
  といえば、精神科医が睡眠薬程度ならくれることもある。

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/03(木) 09:14:07
  >555
  お住まいの市役所に高齢福祉扱ってる部署ないかな?
  当市にはあるんだけど。
  うちは最初にそこで痴呆相談してその後、介護保険その他
  福祉サービス受けられるようになりました。
  市のほうから精神科の医師と保健師さんが訪問してくれました。
  相手もプロ、本人傷つけないように上手に対応して戴けました。

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/03(木) 11:07:17
  ウチの母がボケかけてる…
  被害妄想というか、自分が直した所を忘れて
  すぐ人が取ったって言いよる…
  ええ迷惑やわ。
  親であっても犯人扱いされて気分悪い!

  心療内科へでも連れて行きたいねんけど、
  本人はボケてない、言うてかたくなに行かへん。

  メッチャ困ったもんやわ。

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 12:31:17
  >559
  すぐ上のレスぐらい読みなよ

562 : 555[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 21:58:48
  みんなレスありがとな

  今日市役所のHP見てみたよ
  市役所だと似たような名前の部署が多くて、相談先はどこか迷ったけど
  民生委員の連絡先も出ていて、実家の近くにもいることがわかったよ
  今度相談してみる

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/04(金) 07:44:07
  とりあえずよかったなあ。
  進展があることを祈る。ウチも共依存で、離すのが大変だった。
  離さなかったら先はなかった。
  結果的にお袋は親父からはなれて、自分では意識していなかった
  「欝」状態から脱出して明るくなったけど
  えばっていたおやじは精神的にも衰えていく一方だなあ・・・。

564 : 558[] 投稿日:2006/08/04(金) 09:24:23
  >562
  あのね、民生委員って人にもよるんだろうけど
  地方の場合半分名誉職みたいで頼りにならない事もあるのよねえ。
  うちの場合そうだったのよ。

  あとね、市役所窓口は電話するとき総合受付で大丈夫だよ。
  事情説明すると関係部署に電話まわしてくれるよ。
  但し、一度や二度冷たくされても諦めるな!
  しつこく何度も食い下がれよ〜  。
  必ず親身の応対してくれる人にそのうち当るから。
  電話応対した人の名前必ず聞きなさいよ〜
  同じ人と話したほうがお互い事情把握してる分その後の進展が早いのよ。

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 09:38:52
  地方の名誉職、それそれ。
  田舎の実家の隣の家、民生委員だけどまさに実はDOQ家族の家だよ。
  昔からその土地にいる土地持ち富豪元農家だから、
  頼まれて形だけ何となく民生委員になってるみたい。

  いい民生委員さんもいるんだろうけど、
  わたしのとこは、何かあってもあの

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/06(日) 00:32:17
  >558
  経験者ならではのレス、ほんとにありがとう
  このスレのみんなの優しさが心に染みるよ

  ただ、母親にちらっと「市役所に相談してみよう。専門家が訪問してくれるかもしれないし
  これを機に介護認定を受けようよ」と話してみたんだけど激しく拒絶された
  お父さんがかわいそうだって…そんなかわいそうなことできないって
  はたから見ても、親父はもうまともじゃないし、母親もかなり憔悴してるんだが
  そう言われると、俺の独断で決めていいのかと気持ちが揺れる

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/06(日) 09:23:02
  どうして介護認定を受けることが「かわいそう」になるんだろう?
  家に閉じこもってTVをボーっと見てるような日々よりも、
  デイサービスへ行って、身体機能訓練をしたり、色々な所へ出掛けたり、
  デイサービスの若い人達にちやほやされたりする方が、
  ずっと幸せだと思うけどな。

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/06(日) 09:53:30
  >598
  うちもそれで最初困ってたわけよ。
  どうみても認知症の兆候あったのね。
  本人に病院行こうって言えば激しく
  「私はボケてなんかいない!」って烈火のごとく怒りだす始末で。
  毎日、毎日みかん、ほうれんそう、キャベツこれしか買って来ない。
  タクシー乗れば数万円払っちゃうし(初乗り区間でも)
  後で運転士の人が家まで返却に来てくれたけどね。
  おつりとして渡そうとしても本人頑として受け取らないって困ってたわよ。

  こういった事柄を私だけですべて相談に行ったわけです。
  本人が介護うんぬん拒絶してるんですって。

  まずおかあさんのこと含めて現在の状況を素直に相談されたら
  いかがでしょうか?
  このままじゃいつか共倒れになりそうだもの。
  専門家からまず介護者であるおかあさんに
  介護保険制度受け入れてもらえるように
  説得してもらう。まずここから出発かな。
  大丈夫、最初は保健師さん上手に気持ち解きほぐしてくれますよ。
  根気強く少しずつ事を運んでくれると思います。
  高齢者の人って意外と専門家の話なら言うこと聞き入れる面あるような?

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/06(日) 09:59:06
  安楽死法、定命制ってあったらいいのにね

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/06(日) 10:20:22
  >599
  出掛けるのが好きな人はいいだろうけど、
  一人でいる方が気楽で楽しい自分、全然問題無い。
  介護にこられてアレコレ煩くされる方がストレス溜まる。
  だから何でも自分でやれるようにしてる。

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/06(日) 10:46:31
  デイケアっていくつか見学に行ったけど、あれはつまり厄介者の年寄りを
  朝9時から夕方まで預かってもらうためのものなんだなあ、
  と思いました。
  実質、デイケアなんて何もしてないよ。手間のかかる年寄りは受け入れないし、
  ただ黙ってじっと座ってる年寄りばっかり。

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/06(日) 10:47:34
  やたら金とられるし

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/06(日) 10:55:52
  デイケアは施設によりかな〜りケアの質に
  バラツキあるのが実態です。
  デイケアで預かってもらうとその間家族は休めるという利点は
  あるんですけどねえ。
  ヘルパーさんもしかり。人により当たりハズレあるのが実態。
  利用してみてよくそれらが解りました。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/06(日) 11:02:45
  >603
  病院もそうでしょ

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/06(日) 11:29:22
  ヘルパーって指名できるのですか?
  指名制にして、そのほうがヘルパーさんも収入増えるから
  指名もらうために、真面目に介護してくれると思う

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/06(日) 11:32:59
  >607
  相性が悪いっていうか
  どうも我が家の実態と合わなくて
  派遣元に苦情言って人替えてもらったことはあります。

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/06(日) 12:22:46
  なんか親の介護って女性のほうが苦労してるっぽい

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/06(日) 13:06:45
  女性のほうが背負っちゃうんだよね。楽しむ余裕がない感じ。
  男性が淡々と親の介護をしている家も多いです。
  そういう私はホームヘルパー。
  合わないお宅はヘルパーも苦痛だから、「外れた!」と思ったら事務所に言うのが一番です。
  反対に、ちょっとミスしても人柄の合うヘルパーは大事にしたほうが。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/06(日) 14:00:56
  >599
  あのね、認知症ってそういうことがイヤになる病気なの。
  社交的なこと、ましてや知らない人と接したり知らない場所へ行ったり
  そういう活動の一切がいやになったり拒絶するのもよくある典型的な症状の一つ。
  そういうのが幸せだって思える年寄りは健康な証拠だよ。

  あと、親の年代は(健常な時でも)痴呆とか介護とかにどうしても抵抗が強くて、
  配偶者の状態を認めることが難しいことって多いんだよね。

  >598のお母さんもお年だろうから、ストレートに内容を説明・相談するよりも、
  お父さんのためだからということだけわかってもらって、任せてもらえるように上手に諭して
  あとは子供だけでどんどん進めていかないと無理だと思うよ。
  独断が心配ならまず専門家に相談して、お母さんへの対応も一緒に検討するのがベスト。

  >558のような恵まれた、しっかりした自治体はなかなか無いんじゃないかな。
  >555の経験を見ても、あまりそのあたりの意識・体制が整っていない地域・自治体かもしれないけど
  もし非協力的な対応にあたっても諦めずにがんばって。
  うちも行政のいろんな窓口から病院からNPOから50箇所ぐらい聞いて回ったけど
  アテにならない対応も多かったよ。
  保健士なんかまるで使えない若い子だったし、民生委員もあまり頼りにならない爺さんだった。
  病院も数件まわって、遠方から休日ごとに実家に通いながらだったので
  時間がかかったけど、やっと協力してくれる医者を見つけました。

  一応こっちのスレも貼っておくね。何か参考になるかも。
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1136146456/

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/07(月) 11:17:23
  介護保険でのサービスって
  デイケアやヘルパー派遣だけではないですよ。

  介護用ベットや歩行補助器これらのレンタルや
  ポータブルトイレなどの購入、段差解消などの住宅改修
  これら全て保険利用できます。(ケアマネージャーに相談)
  認定とってもサービス当面必要なければ
  無理して利用しなくてもいいですしね。
  認定あればその後サービス利用が即できます。
  (ケアマネージャーに連絡するだけです。)









689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/26(土) 13:24:54
  酔う介護2の両親約2名
  施設は嫌がるから自宅においてますがそろそろ限界かな?

  昼夜逆転でこちらが仕事の昼間熟睡で、夜は元気に夫婦喧嘩。
  体が動かなくなった分口撃力倍増、私の兄弟もよりつきもしない。
  ま、その気持ちも良くわかるけどね。
  心を鬼にして施設に入れるかな…。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/26(土) 13:31:48
  >689
  うち自営で昼夜逆転親看てると昼間こっち眠くてが仕事にならず。
  主治医に事情話し睡眠剤処方してもらい
  本人納得するように病名はでっちあげて
  夕飯後それ飲ませてた。








701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/28(月) 21:29:11
  仕事で疲れ、子供は反抗期、親は体が弱りキレやすくなる。
  40代は悲しい年齢だよな。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/28(月) 21:45:07
  >701 そうなるのはずっと前からわかっていたんで、おれはケコーンは早くから放棄した。
  仕事も係長になってから超鬱陶しくなったので、辞めたった。
  今はお気楽な派遣社員。だが、充分喰える。
  おまけに両親は年老いたが、今は元気そのものだ。
  消極的な解決法だったが、ひっそりと生きるのが好きなおれには、文句なしだ。
  この先はわからんがね。少なくとも後悔はしていないし、これからもしないだろう。

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/28(月) 21:45:12
  >701
  本当にそうですね

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/28(月) 21:54:45
  私は>702と同じような理由で独立してフリーになったけど
  日々食べていくのが精一杯で、親より自分自身の老後が不安になってきたよ。
  それでも>701のような悩みはないし、周囲を見ると
  やっぱり自分にはこれが合ってるし、まあ何とかなるかーと思っちゃう。








717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/29(火) 10:33:03
  父カテゴリー4の認知症
  二人で今暮らしてる何度も父を叩く、俺も引っかかれる
  あとで鏡見ると二人とも血だらけ、涙でてきた

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/29(火) 11:09:29
  >717
  大丈夫かあ?
  暴力的、介護抵抗痴呆は辛いよなあ。

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/29(火) 12:17:25
  >717
  カテゴリー4って何?
  すぐにでも施設入所させた方がいいと思う
  民間なら即入所可能なところがいくらでもあるよ

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/29(火) 12:23:48
  >719
  心配してもらいありがとう
  このことを市役所に相談したら、すぐに老人ホームさがしますので
  と返事があり、たぶんもうすぐで涙は止まります。
  以前にも相談したのですが暴力や他人の迷惑がないかぎり
  男性の場合3〜10年は待つようです。











776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 10:20:30
  初めてカキコいたします。皆さんのレスを拝読させてもらったら同居の舅は、やはり認知症。。かもです。
  年令は75歳、昼夜逆転、食べない、お酒ばかり、嫁の私が何か一言言うと怒鳴ったりけなしたり、、
  何も言うことを聞いてくれません。姑も体が弱く自分の事ばかり。
  旦那は性格がキツク小姑の手前、俺が俺がといい格好をするものの、結局嫁の私に降り掛かる状態です。
  その舅が先日、交通事故を起し(車に乗るな!の意見も本人、全く聞き入れず)相手は二人かなりの重体
  本人は罪の意識も怪我も全くなく、謝罪、事後処理等すべて、こちらに。。
  平然とのうのうと暮らしている舅姑を見ると殺したくなります。             
  外に出ている小姑は、そんな舅をかばうばかりで嫁の私に、頼むわ・・って・・
  違いますよね?もう私限界です。こんな家!出ていきたい!
  だけど子供の学校の事、仕事の事を考えると、そうも行かず。。欝になりそう。舅、姑、消えてほしい

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 16:15:19
  776です。旦那には何を言っても無駄な気がします。
  云おうとすると考えただけで吐き気がして胃が苦しくなって気力が失せます。
  家出。。ドコに行かれたのですか?実家ですか?
  私には実家がありません。
  何もかもに押し潰されそうで。。自虐的になります。
  頑張らねば!と思えば思うほど、息苦しくなります。
  泣き言ばかりでスミマセン。

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/18(月) 16:36:23
  >783
  読めば読む程家出直前の私をみてるみたいです。
  私も既に両親は他界し帰れる家はありませんでした。
  そう、今日もまたあの一日が始まると思った瞬間に
  吐気催し実際戻してしまったこともあります。
  ストレスからくる胃炎でした。

  家出行き先ですか? 
  定期預金解約して北海道の安いペンションに滞在。
  亭主に黙って事を進め、
  ちょっと考えるところあって暫く留守にします。の置手紙。
  子供は学校の長期の休み期間で一緒に連れて行きました。
BBR-MD5:CoPiPe-516867a7fa44c2091cd81cb100df9924(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26662
[0.279007 sec.]
This is Original

0296 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:04:40.939798ID:lKOF65jS0
両親が老いて行く  2
https://bubble4.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1160212576/
http://www.ろぐそく.com/r/cafe40/1160212576/

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/12(木) 09:27:31
  ちょっとあれだけど、最近は「リビング葬」ができる葬議場や、直葬希望も多いらしいよ
  無宗教で親しい人だけの見送り、儀式がなくてもさよならができるということらい
  形式や世間体ではなく、悲しいと思う人だけが集まるという、
  本来のお葬式になってきてるのかもしれないんだって
  あたしも無宗教だし トトロや魔女宅の曲でも流しながら、
  あと久石譲ね コジンマリとしてねって言っとかなくちゃね
  その前に友達少ないし…シャミシーイ

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/02(火) 21:01:36
  血縁がどうの人情がどうの
  手も金も出さない口だけの親戚連中は無視すべし。
  それでもつべこべ言ったら
  「じゃ、あんたが看れば?」
  この一言でスゴスゴと逃げる。

  財産目当て連中は切り捨ててよし!
  介護期間が長くなるほど身内の本性が丸出しになってくる。
  コレ、実感。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/03(水) 20:46:26
  堀江好きじゃないけど
  「育ててもらった恩は返した」
  っていって親と絶縁状態なのは
  いいなあ
  っておもうわ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/27(土) 15:59:39
  88:実習生さん :2007/01/25(木) 03:52:33 ID:5Sjz+EX+

  高校時代、ヨーグルト配達のバイトで、俺の担当地域でイジメッコの家を毎回回ってたんだけど、
  寝たきりのお祖父さん以外、出払ってることが多かったんだ。
  田舎だから、勝手口と玄関は普通に空け放しの家庭が多い。イジメッコの家もそうだった。
  俺、出来心で勝手口の右上のブレーカーを全部落としちゃったんだ。
  冷蔵庫停めてやるつもりの軽い気持ちだった…。
  だけど、そのせいで、お祖父さんは亡くなった。
  聞いた話によると、酸素マスクと、胆汁を吸引する機械を使ってたらしい。
  機械のスイッチも、オンにしてから色々操作があるらしい。

  リアルでは誰にも言えない。 
  イジメッコ、すごい落ち込んでて、高校卒業するまでの2年間、廃人のような生気なくした顔だった。
  イジメはなくなったけど、俺は「ざまあみろ」と「少し悪い事したかな」の複雑な気持ちだった。
  後味悪かったなぁ…死んだのがアイツだったら…と今更ながら、少し切なくなる。 
  本人を殺したかった。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/16(月) 21:26:31
  縁起でも無いが万が一の時の為に、通帳のありかとかは把握しておいたほうが
  いいらしいね。
  あとで揉めない為に。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/18(水) 09:18:56
  皆さんのお父さんは若い頃、買った新車の横でポーズきめて
  写真撮ってないですか?
  うちにはそんな写真あります。

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/18(水) 21:21:47
  同級生だった人のお母さんがガンで亡くなった。
  お悔やみに言ってきたけどもう自分も人生の半分過ぎていることを実感した。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/30(月) 15:30:18
  去年完全に仕事をやめた親父が色んな作物を作り始めた
  昨日実家に帰り、とれたてのグリーンアスパラを食べたが絶品だった
  イチゴが赤く色づき始めてたまた食べに行こうと思う。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 23:49:24
  44歳、既婚。
  親とは別居。

  昨日かあちゃんと20年ぶりに町を歩いた。
  歩くのしんどそうだった。歩みも遅かった。
  兼業農家でみかん山の斜面も平気やったのに。
  その夜、嫁さんが寝てからかあちゃんの今日の歩く姿思いだしたら、なんだか涙があふれてきた。

  俺は後悔だけが残らないよう、これから孝行するよ、うん。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 05:35:58
  適度に日曜大工なんかの頼みごとして、コミュニケーションとるように心がけてます。
  コマとか竹馬、竹とんぼ、親父からは色々教えて貰ったのを思い出しながら話してます。

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 22:13:30
  親に感謝している人、親に何かしてあげたい人、
  とにかく、親が少しでも動けるうちに、親との思い出作りを急いでするのがいいよ。
  気づいたら、親は外出もままならなくなっている。
  非日常っていうのは、お互いに新しい気分になっていいもんだよ。
  後で、思い出せる思い出になるよ。 安全ないい旅を心から祈るよ。
  歩きやすい靴と、薬とめがねとハップ、できればホッカイロを忘れずにね。

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/06(月) 20:28:00
  母はまだ働いている。
  今までは仕事の愚痴といえば、会社の方針とか、嫌な同僚とか
  精神面の話だったのだが、最近体力的なことを言うようになった。
  仕方ないけど悲しい。

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/07(火) 20:59:19
  変化のない漫然とした生活を送っているとボケ始める。
  ややヨボヨボしてきた親(75)に、子供が学生結婚するかもしれない
  という刺激を与えたら、いろんな意味で興奮してやや元気になった。

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/21(火) 22:16:47
  自分は一人っ子で
  両親とも病気・病弱(癌、高血圧からくる合併症?)でもう永くない。。。
  看護介護と医療費とか自分が過半負担してきた
  お金に関しては親には内緒にしてきたけど
  わかっていたらしい
  見舞いにいったら「もういいから、ありがとう、これからは自分と自分の家族のために。。。」
  と両親に言われた
  家に帰って家族に伝えた
  妻子には何も言われなかった(理解してくれていた)
  お父さんお母さんありがとう
  妻にも娘にもありがとうといいたい
  隠忍な学生時代を送り、天涯孤独になるのだろうとおもってあの頃は自暴自棄に生きていた
  しかし家族とはいいものだ、替えがたいものだとおもった

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/25(土) 05:42:38
  最近じゃ、会社内に託児所ができてるが託老所の方が必要じゃないの?

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/04(火) 01:20:08
  ばあちゃんが88歳になった。
  でも元気だ。
  俺が顔を出すと、社会人なのに1万円くれる。
  ばあちゃんは
  「よくきたね。おばあちゃんは〇〇と話すと楽しい」って言って。
  年金暮らしのばあちゃんは俺にお金をくれる。
  帰るときは
  「もう帰るの?」ってものすごくさびしそうだ。
  一人暮らしのばあちゃんだけど、月に一回は顔をみせにいって、肩もんでやってる。

  どんだけ親孝行やばあちゃん孝行しても、死んだ時は誰でも後悔すると思う。
  もっとあってれば良かったと思うと思う。

  人間はそういう生き物だ。
  だから、後悔は恥じゃない。親やばあちゃんから貰った人間らしい情だと思うよ

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/07(金) 11:09:59
  このスレを見て介護の厳しさを知ったは良いが、具体的に何をどうすればいいのか分からない……
  身体は弱って愚痴っぽくなっているけどまだ手助けが必要なレベルじゃないし……
  そもそも今の親を見ていると自分が介護する立場になるなんて想定できない……
  そういう方は、この台風にこじつけて親と会話をしてみてはどうでしょう?
  会話の内容が無駄話に思えても、親の話を聞いてあげる事は決して無意味ではありません。
  普段から接していると(電話で話を聞くだけでも良いです)いざという時に慌てなくて済みます。
  親の側も我が子からのアプローチを受けて脳が刺激されボケ防止になるかも知れません。
  ただ、ボケはただの老化であり認知症は病気なので、認知症を防止するのは難しいのですが。

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 11:48:13
  俺の親も、金など使えと言っても田舎者だから使い方もわからないと言って。
  結局子供に全部残して死ぬ気らしい。
  死んだ親にどんな立派な墓を建てるより 今、孝行しておこうと思う。

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/08(土) 19:05:46
  母の父の墓参りにいったら
  墓石ずいぶん汚れてるから時間かけて洗ってきた
  いいよね?

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 20:08:42
  病院の見舞いで仕事帰り道に、ほぼ毎日覗いたが、
  駐車代が払えなくなり、
  借金しましたw
  昼ご飯代とか削ったりしたんでしがね。
  下着、パジャマ、浴衣、オムツ等、私のヘソクリも無くなり、我が家からの金も余裕なく
  かなり借金しましたです。
  女房には、言えませんが!
  しかし亡くなった父には
  恥ずかしい思いをさせなく良かったと思います。

  もっとも父の意識はありませんでしたが。

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/09(日) 20:12:47
  建築家なので棺桶を自作してみた。設計図をCADで作ってホームセンターで
  木材、釘などを買って4000円だったかな。レンタカーで火葬場まで運んだ。
  市内在住者は火葬料金1万円。二時間ほどで骨と灰。あっけないもんでしたよ。
  家族葬式なので、香典もらわず。
  死後三週間ほどたってみんなに知らせた。
  結局国民健康保険から5万円の弔慰金がでたので
  収支トントンかな。

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/09(日) 22:33:19
  死体でも、骨になれば本当に死んだんだと、実感
  せざるおえなかった。
  父はニヵ月前に亡くなったが、しゃべれる時に沢山しゃべってあげてよね。

  生きてても、最後会話が出来ないのは、辛かったよ。

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 12:35:56
  実家近所の人
  お姑さんが亡くなってお坊さんにいくら位払えばいいか聞いて
  お気持ちです と言うので先に30万払って戒名をもらったが
  5文字だったので 旦那(舅)が7文字だったから7文字にしてくれ とか
  ○の文字を入れて と言って変更させた。追加料金なしで(その文字だと50万くらいらしい)

  いい戒名を安く手に入れるいい手だったけど
  もともと ”お金にしっかりした人” だったが、ことがばれ、
  嫁姑の仲が悪かったこともあって ”ケチで世間体を気にする鬼嫁” の  
  イメージが年寄りの多い地域でずっと残ってる

  亡くなった人には戒名なんてどうだか分からないけど(徳があるとかないとか)
  生きてる人にはいろいろあるのね。

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/11(火) 20:13:40
  冬、雪の降る夜
  家に訪ね人
  ドア開けたら
  20年ほど消息不明の叔父が鼻水垂らして立ってた
  開口一番
  「寒い、腹減った」
  しらんがなとおもったがむげに追い返すわけにもいかず家に上げると
  そのまま居ついて14年、身体壊してから7年、寝たきりになって4年
  この間死んだ
  遺品整理で預金・証券がぜんぶで4000万円ほど

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/11(火) 23:01:06
  幼少のころ病弱だったが
  病気持ちは死ねばいいのにと伯母にいわれたことあって
  そのことはいまだにトラウマになってる
  伯母の夫がリストラされて生活費の金貸せと父にいってきたことあったが
  父にそのときのことを話して断ってもらった
  ひそかにざまあとおもった
BBR-MD5:CoPiPe-133005ce740e77086831d5e292884238(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26666
[0.215134 sec.]
This is Original

0297 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:05:15.791917ID:u7I8cD0Z0
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 14:20:16
  うちの親は健康系インチキ通販にはまってこまってます。
  風呂用玉川温泉の岩盤とか、体にいいサプリとか。
  効くわけないだろうといっても、耳を貸しません。
  インチキ通販業者がはびこるのもうなずけます。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/19(木) 00:44:24
  >32
  俺の親も健康販売のインチキ商法に,はまってるよ。
  無料のたまご、ティッシュ、安物の景品で
  釣られて、高額のふとんやら浄水機買わされてる。
  家に箱詰めの健康食品押入れに
  隠してた。体に良いからと俺に勧めて
  くるが、いたいけな年寄りを食い物にする
  健康悪徳商法ゆるせん!









21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/12(木) 18:52:39
  さっき実家に寄ったら訪問業者が来てて、妙な契約書を親と結ぼうとしてた…orz
  まだハンコ押す前だったんで即叩き出したが、これでもう何度目だろう?(遠い目

  親が老いて判断力を無くていくのはとても悲しい。おまいらも気を付けろよ。

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/13(金) 09:08:20
  うちの親もいろんなもの買わせられて
  みんな使っていない
  困ったものだ
  年とると頑固になって子供のいうこと聞かない








42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/19(木) 08:05:30
  近くの空き店舗借り切って、インチキ健康品売ってるとこに、暇な年寄りが
  大勢集まってきてるけど、あれって新聞の折込チラシ見て集まってきてるんだってね。
  年寄りは暇だから丁寧に新聞やチラシを隅々まで見てるもんね。
  私はここ10年ほど新聞宅配してもらってないから、そうゆうのが、分からなかった。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 13:46:51
  >42
  SF商法ね。砂糖1袋とか醤油500ml¥100で釣る形。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/20(金) 13:15:31
  >43
  午前中に会場に行って何点か買い
  午後そのおとり商品持って毎日
  「あんたこれ身体に凄くいいんだってよ。」って親の所に
  通ってくる近所のばーちゃんにいささかうんざりしてるよ。
  一人暮らしで寂しいんだろうけださ。






47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/20(金) 14:31:24
  そうなんかね
  俺はボケていないと強弁するが
  昨年も呆けない・長寿のジュースというのをテレビだか雑誌で見て
  作って飲みたいというのでわざわざジューサーを買って作った
  (家族は無駄になるからと反対した)
  パン、タバスコ、にんにく、牛乳、納豆なんか混ぜて作るんだけど
  一回飲んだら「こんなもん飲めるか!飲んだら身体悪くする!」と以後二度と作らなかった
  結局無駄になってしまった

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/20(金) 14:33:12
  ↑ドリフのコントに似たのあったけど実話です。







50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/20(金) 15:36:32
  近所の人の悪口いいまくってる(以前は仲いいひとのことまで)
  友人からも「人が変わったようだ」といわれてる

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/20(金) 15:40:35
  一度健康診断とかなんとか理由つけて
  検査に連れて行ったほうがいいんじゃないの?
  物忘れ外来か神経内科あたり。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/20(金) 15:45:19
  何回も連れて行こうとするが
  いつも失敗する
  耳遠くなって呂律回らんのに「俺は呆けていない!」(これも聞き取りにくい)という

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/20(金) 15:48:36
  だからさあ
  役所からの検査通知とかなんとか適当にパソコンで偽造文書
  作っちゃうとか。
  看る方も知恵働かしてさ。うちのオババはこの手使ったんだよ。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/20(金) 15:50:40
  偽造はまずいとおもうが
  でもなんとか連れて行きたい

  飼い猫には心をゆるして(←情けない、涙でる)
  「財産は○○(猫の名前)にやる」という








330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/17(土) 15:19:08
  「片付いてくれてありがとう」なんて思って平然としていられるおまえらはそうかかそれ以下。
  そうやって安易に2者択一しようとする思考は(ry

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/17(土) 15:58:27
  そういう親がいるってことを知らないあなたは幸せものだね。
  うちの父は統合失調症で見舞いに行っても、SEXの話が必ずでるし、
  最後は私の胸をさわろうとしていたっけ。
  気持ち悪かった。
  病気だからしかたないんだけど。
  子供の時もめんどうみてくれたわけでもないし。
  何十年も入院してた。
  生きてるときにその親の存在で苦しめられたものは、
  死んだときに苦しまなくてすむのではないの?

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/17(土) 16:38:52
  >330
  そう思いたくないと誰もが思ってるよ。
  でも、これ以上自分の心が壊れてしまわないように
  そう思うように努力しないといけない選択もあるんだ。

  全然安易な思考ではないんだ。
  親の人生も大切、でも自分の人生も捨てられない。
  苦しんだ上の思考なんだよ。

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/17(土) 16:43:21
  >331 >333
  このスレで初めて泣けた。
  気持ちを代弁してくれてありがとう。






338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/19(月) 23:13:03
  結婚もしてないし、子供もいないけど、うちの親って老後の心配のために
  子供をつくったのかなって子供のころからずっと思ってきた。
  まあそのせいで結婚できないってことでもないけど、でも子供がいるひとは
  多かれ少なかれ、そういう下心もあって子供を持つのかなあ?

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/20(火) 00:29:09
  >338
  こどもを持つときは自分の楽しみのためという気持ちが大きかったな。
  大変だし、お金もかかるけど自分が親となり、
  こどもの成長を見るのは人生でとても楽しい経験だろうと思った。
  老後生きてる間はこどもに面倒かけたくない。
  死ぬときまで「自分のことより子を思う親」でありたい。
  認知症になったら無理だけどな。
  でも配偶者が死んで、自分が死んだら、自分で火葬場に歩いていけないから
  やっぱりこどもの世話になる。
  こどもがいないと親戚の誰かにやってもらうことになるんだろうな。
  そうなると相続することになる人にある程度お金を残しておいてあげないととなるかな。









356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/10(土) 16:08:45
  俺は結婚する時カミサンの両親&兄に大反対された。
  そりゃ〜もうひどい仕打ちだった。

  その義父が末期癌になり寝たきり。
  義母があたりまえのようにカミサンに頼りっきり。
  ○子が結婚して近くに住んでてよかっただと。
  義兄夫婦も近くに住んでるのになにもしやしない。

  なんじゃ?そりゃ。   

  おかげて我家はちらかり放題。ほとんどの家事は俺がやってる。
  本当はおまえらなんか大嫌いなんだよ。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/11(日) 18:03:20
  >356
  それでも手伝いにいかせるのは偉いよ。
  奥さんはどう考えてるかわからないけど、
  辛がってる風じゃなかったら、もう少し我慢してやってくれ。
  今波風立てると、奥さん辛そうだ。

  ただし義兄はきちんと巻き込んだ方がいいな。
  少なくとも「手伝ってくれ」ははっきり伝えるべきだよ。

360 : 356[sage] 投稿日:2007/03/12(月) 22:56:04
  >357
  レスサンクス!

  義母曰く、「実の娘じゃないとねぇ〜」だとさ。
  アホらし。

  義兄嫁なんてまさに他人事だしな。
  (義兄は嫁のいいなりだし...なさけな)

  呆れてものも言えないよ。

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 23:32:15
  >360
  子どもは居るかい?義理の兄のうちは?

  親世代が何をしてるかをきちんと子どもが見てるよ。
  自分がしたとうりの扱いをされるさ。

362 : 356[sage] 投稿日:2007/03/16(金) 23:58:06
  >361
  いるいる!超御嬢様。w
  まぁ子供の世代まではわからんが、不条理を感じるよ。

  もう入院2ヶ月になるが、義兄嫁は一度も洗濯物を持ち帰った事がないらしい。
  全部カミサンが持ち帰る。 
  (義母のボヤキを聞いた。ボヤく暇があったら言えばいいのにね。)
  カミサンは食事もせっせと届けるし、携帯一本で必要な備品も全部買い届ける。(呆

  俺にした仕打ちをスッカリ忘れているのか、ふざけた人達だよ。
  いや〜気の利くいい娘だよ。 だってさ。(呆

  おいおいw

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/17(土) 16:52:31
  >362さん
  ほんとうにどうしょうもなく勝手な人って居るよね。
  それが身内ともなれば情けないやら、他人よりたちが悪いよね。
  私も似たような状況で自分の両親の事で旦那に迷惑かけてしまった。
  でも旦那は「お前のためと思って耐えた」って言ってくれたんだ。
  あなたが決着つけようとしたら遺恨が残ると思うし
  今。一番辛い思いでいるのは奥さんだと思う
  そしてあなたに凄く感謝してると思うんだ。

364 : 356[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 21:07:31
  >363
  レスありがとう。
  とてもうれしかったよ。

391 : 356[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 00:45:34
  スマン、再登場だ。

  明け方、例の義父が死んだ。
  死んでしまえばそれはそれなんだが。

  いまカミサンに聞いたのだが、我家の香典は「10マソ」らしい。
  義兄家はもちろん「0円」
  我家は苗字が違うんだから当然なんだと。

  マジか?(笑
  世間はそういうものなのか? 誰が一番面倒見たんだ?

  んで、一人暮らしになる義母は我家に転がり込む可能性「大」
  娘の家が気兼ねしなくていいんだと。
  マジか?(呆  マジなのか?(笑

  理不尽じゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 02:00:38
  まあ、母親は娘のところが一番居心地がいいから、そうなるのは自然な流れだね
  で、財産の相続は長男が主張するんだろうね。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/03(火) 11:27:02
  >391
  若い時、結婚のいきさつで
  かく言う私もそうだったから。
  でも、一人っ子の主人に頼るしかない親は
  こと揉め事ある度に私に向かっては強がり言っていた。
  「あんたにだけは世話にならない」
  そう言われ続けた私が結局は身の回り雑用、世話の実働部分今やっている。
  でも、義務的に最低限のことこなすだけで親身になり親切というか愛情持った
  接し方はとてもじゃないが今の所まだ出来ずにいる。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/03(火) 13:15:18
  >391さん
  香典の金額は地域によっても違うしなんとも言えないが
  (家の両親は親の香典10マソ以上包んでた)
  しかし、同居の件は奥さんとじっくり話し合ったほうがいいね。
  あなたがその気持ちを抱えたまま同居したら夫婦仲が絶対悪くなるよ!
  
  >393さん
  >義務的に最低限のことこなすだけで〜
  その方がいいよ…。仕事と思ってやってた方が
  精神的に少しは楽かな?
  逆に愛情入れちゃって、そしてそれが片道通行だと
  本当に辛くなるだけだから。

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/03(火) 16:50:12
  >391
  356からレス読んだぞ。
  わかる、わかるぞその気持ち。
  オレも同じような経験をしたから。

  殴った方は忘れるが、殴られた方は忘れない。
  借りた方は忘れるが、貸した方は忘れない。 

  まさにコレだな。 嫌なら離婚しろ。 スッキリする。








418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/17(火) 10:51:10
  車の運転も危うい感じになっていて、だから姉は鍵を隠したりしたそう。
  それでも父は免許の更新に行こうしていた。
  高齢者講習受けらるくらい、頭がはっきりしていたかどうかも分からない。
  そのうちに「免許の更新をしていませんが」と電話が。
  「もう高齢ですから更新はしません」と姉。胸が張り裂けそうになったって。
  車があんなに好きだったのに、これでいいんだろうかって。
  泣けてしょうがない。

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/17(火) 11:44:22
  うちは田舎だから車がない生活は考えられん
  父はゆっくり運転で母を乗せて近所のスーパーまで通ってるらしい
  白内障の手術もした事もあり夜間の運転は控えてるらしいが、本人はまだまだやる気満々。
  でもちょこちょこぶつけてるって母が言ってる。
  とてもじゃないが運転やめてくれとは自分の口からは言えない。

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/17(火) 12:06:16
  スピードがゆっくりならいいんじゃないの
  ただ、駐車場に止める時や発信するときなど
  前進と後進を間違えるかもしれないので
  車の近くに寄らないこと

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/17(火) 15:04:33
  うちも実父(81歳)から車を取り上げて
  良い物か悪いモノか悩み中。
  とりあげたらボケそうだけど、
  ひと様にでもぶつけたらと思うと背筋がひえる。

422 : 名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:2007/04/17(火) 15:12:32
  うちの親ももとからそそっかしい上に運転が危険、生活道路でも50km/h
  気も短い
  シートベルトもしないことが多い
  今まで事故も何回も起こしてる
  脳梗塞で右手がしびれてる、視力聴力も衰えてる
  それでも新車を買った

  家族一同
  「なんで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
  「またか!!!!!!!!!!!」

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/17(火) 15:21:09
  オヤジは道交法も今ほど詳細ではなく、車も多くない時代。
  まして飲酒運転で免許取り消しなんてありえない。
  そんな時代に免許とったもんだから、十年ほど
  前までは、日曜にはしょっちゅう飲んだあとで
  平気で運転してた。考えたら怖い話だよ。
  最近はさすがにないみたいだけど。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/17(火) 19:19:09
  昭和30年代の運転て、今から見ると驚くほどぞんざい。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/18(水) 09:18:56
  皆さんのお父さんは若い頃、買った新車の横でポーズきめて
  写真撮ってないですか?
  うちにはそんな写真あります。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/18(水) 12:12:26
  >425
  人様の車の横で裕次郎ばりにポーズ決めた写真ならありますw

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/30(月) 16:06:17
  親の車の運転があぶなくなってる人!
  絶対にやめさせたほうがいい。

  知人の80過ぎのお父さんが
  駐車場で事故起こした。
  原因はわからない。
  相手は亡くなった。
  亡くなった人の子どもは小学生。

  80過ぎてる夫婦が土下座してあやまったそうだが
  もちろん許してもらえるわけがない。
  加害者も被害者も、加害者の家族も
  人生めちゃくちゃだよ。

  ほんとにあぶなくなってるなら、
  絶対にやめさせたほうがいい。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/04(金) 07:02:43
  >441は悲惨な実例見てショック受けたってことだと思うけど
  実際やめさせろと言われてもそうもいかないこともあるよね
  難しい…









467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/07(月) 00:03:38
  実家は兼業農家、親父もお袋も70過ぎていまだに農業している。
  実家から車で40分位のところに住んでいるが、先日親父から電話があり、
  田植えの準備をするのに手伝って欲しいと言ってきた。
  こんな電話は初めてだったので早速行って手伝った。

  母が進行性の体が動かなくなる病気で今年は農作業も出来ないくらいになってきたらしい。

  毎年毎年、義務のように米を作っている。米作るだけ赤字だし、老体に鞭打ってすることも
  ないだろうと思って、もう米作りなんか止めるように言おうと思った。
  でもしばらく親父を見てたら考えなおした。
  要領の分からない俺に、あれこれ指示して久しぶりに頼もしく感じた。

  体が動く間は好きにさしてやろう。で、それを出来るだけサポートしてやろう。
  と思った出来ごとでした。

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 00:10:02
  >467
  いいなあ、子供の頃たんぼの手伝いしてたけど休田になっちゃったからもう田植えできない
  親父に田んぼのやり方きちんと教えて貰っておけばよかった。









474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 10:20:59
  父の四十九日に行ってきた。母ががっくりきてるから優しくね、と言われて
  いたので沢山話しかけた。お土産に○ょうの料理のテキスト買っていったら
  「買わんでよかった」と喜んでくれた。
  私が飲み残したコーヒーを捨てると「そんなんだとお金貯まらんよ」と言われて
  「そうかもねー、節約しようかな」と素直に思った。
  たまに言われたせいかもしれないが、親の言うことは素直に聞けるもんだ。

  父の時計(普通の腕時計)を貰って帰ってきた。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 19:22:40
  普通の腕時計と書いた474ですが、バッタもんかもしれない・・
  確かに○イコーにこのブランドは、調べてみたらあったけど
  違うんだよね。安っぽい。
  露天かなんかで買ったのかもしれない。あり得る・・大いにあり得る。
  やっぱり○イコーにバッタもんってあるのでしょうか?
  教えてください。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 23:02:29
  バッタもんだったら、バッタもんじゃなかったら何なんですか?

  どちらでもお父さんの時計だったことに変わりはないでしょう。

  気にしない気にしない。

  お父さんの時計ってことが何よりなのです。 この世に二つとない代物なのですから。








498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 20:40:45
  今日母親が妙に明るい声で「老人用住居を一緒に見に行ってほしいんだけど、、、」
  と言ってきました。

  父が定年退職したその日に、父から離婚届を渡されて5年、母はハンコを押さずに
  私たち子供にも黙っていました。そして今日まで家庭内別居をさりげなくしていました。

  ついに母が折れて、出て行くことになったのだと思いますが、
  自分の甲斐性のなさが情けなく眠れない日が続きそうです。
  ごめんなさい。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 20:47:55
  どうしてあなたが甲斐性ないことになるの?
  はじめてひとりっきりになれる期待でいっぱいかもよ?

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 22:25:32
  >499
  そうか・・・・・ありがとうございます。
  少し気が楽になりました。

  今日急に言われたことと、
  激安の住居らしいという事で、環境が心配なことなどいろいろ考えてしまい
  動揺してしまいました。詳しく書かなくてすみませんorz。

  でも、ほんとにありがとうございました。

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 23:43:26
  激安住居で一人で生活することを明るく伝えられるほど
  お元気だなんていちばん幸せじゃん誰にとっても。
  気になるなら少し仕送りでもしてあげればいいよ>500

502 : 500[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 17:07:28
  >501
  そうですね。ほんとうにそうです。
  なんだか少し前向きになれました。
  自分ができる限りのことをしようと思います。
  自分の後悔がないように。

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 17:44:08
  >502
  老人用住居どんなものか教えてね

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/30(水) 02:20:15
  >502
  一番良い親孝行は「一人暮らし」を長く続けられるように
  協力してあげることだと思うのです。
  高齢者(特に女の人)は炊事をしなくなると
  とたんに気力をなくす人が多いから。一人暮らしが出来ることは
  本当に幸せなことなんだと思うよ。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 17:49:04
  >501 >503 >504
  遅レスすみません。
  今日、高齢者専用住宅契約してきました。各部屋全部65歳以上の方の住居です。
  狭い1Rですが、安いわりに小奇麗で、生活全般が自分で全部できることが
  条件ということなので、普通のアパートに住んでる方々が高齢者だけという感じでした。

  家賃は確かに安いのですが、やはり母の年金はアパート代に消えてしまいそうなので、
  自分がなんとか頑張って仕送りしようと思います。。。。

  父はいまだに怖いから(高校卒業まで殴られていたので)月に一回ぐらい様子を見に行く
  ぐらいです。倒れていたらなんだか困るので。。。orz








538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/21(木) 00:31:00
  耳の遠くなってきた母親っていうのは、ちょっと寂しい。
  携帯で話すと特に聞き取りにくいみたいで、何かとんちんかんな返事をされ
  それを訂正することもなく済ませてしまう自分がまた悲しい。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/21(木) 00:52:56
  >538
  大きな音量が出る電話器、骨伝導電話器、補聴器。。。
  今の時代、そんな問題は軽くクリア出来るはずだよ。







577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/25(月) 10:30:04
  子離れしない親を持つとつらいものがある。
  うちの親は子供にまるで恋人のような対応を期待する。
  (母→娘だけど)
  マメに電話しろとか、気持ちを推し量れとか、もっとかまえとか
  そういうの。
  感情表現は穏やかなものの、まったりとそういうムードがある。
  父親を早くなくしたせいかもしれない。
  年取って、それが強くなった気がする。
  私の結婚のときも、反対はしないまでも、「娘を取られる」
  という思いが強かった。
  育ててくれたことや、いままでしてくれたことには感謝してるけど
  なぜ、私が、母親の恋人代わりにならなくてはいけないのかと思う。
  それとも、母娘のつながりってわりとこういうのが普通なのだろうか。

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 18:06:33
  >577
  家と同じだ。
  ただ家はもっとヒステリック&ネガティブだけど。
  子離れできない親と親離れできない子なら
  それでもうまく行くのだろうけどねぇ。
  子離れしたくないばかりに私たち夫婦の仲を悪くしようと
  画策するんだもん手におえないわ…。

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/26(火) 20:15:11
  >586
  ウチも。>ヒステリック&ネガティブ型
  連絡絶って数年になる。
  「もう死にそうだ、最後に声聞きたい」と
  息も絶え絶えの声で留守電にはいったり、或る日はこれでもかのような脅し・・・
  60半ばかな。蓄えほとんど無し。職も定年でやめた。
  近くに妹夫婦がいるはず。

  対して、兄夫婦と同居中の夫の両親は70歳をとうにこした。
  義父は最近まで仕事に出かけ、趣味もあるよう。
  義母は友達とカラオケ、旅行・・・忙しいみたい。
  めったに電話もかかってこない。

  なんなんだ。この差は。







595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 23:35:32
  親は、この数年、死に支度に余念がない
  実家に帰ると、どんどん整理が進んでいる

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 23:49:03
  偉い親御さんだな

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/28(木) 10:18:25
  いいことだ
  俺もエロ本を・・・








627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/23(月) 14:15:32
  先が短いんだから・・・親孝行しなければ、という呪縛がきつい。
  自分自身もまわりからも。
  でもなあ、70代でも長生きしたら、あと20年近くある。
  親が元気なうちから頑張ってたら、息切れしてしまいそうだ。

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 20:23:11
  うっかりすると自分の方が先に…
  という可能性だってあるしね。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/25(水) 19:23:11
  >627さんの言う・・親孝行しなければ、という呪縛がきつい。
  自分自身もまわりからも。

  っていうのがあるから?

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/25(水) 20:03:52
  >630
  確かにね。
  子供の頃は、自分のことだけ考えて気ままに振舞えたけど
  今は親の気持ちもわかるし、親が体力が落ちてきてるのもわかるし
  気ままに振舞うことができない。

  でも本能的に、目下(子供とか)は慈しもうという気持ちになるけど
  目上(親)にはそんな気持ちが、努力しないと生まれない。

  だから、あえて、親孝行という言葉があるんじゃないかと思う。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 20:15:54
  >631
  母親が言ってた。「子供が病気だと自分も食欲が落ちるが
  親が病気でもそんなふうにはならないものだね。」と。









777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/01(土) 17:14:02
  私は一人っ子で、親と2人暮らしなんですが
  副職不可のサラリーマンで、収入を増やす術がない為(残業代カットの特技なし)
  70歳の母は、未だに4時間のバイトをしています。
  身体もあちこち故障しつつあるし、本人も辞めたいと吐露する日もありで
  辞めさせてあげたいのですが、完全に扶養する自信がありません。
  彼女の人生のほとんどが労働だったことを思うと、自分が情けなく
  せめて自分が男だったら、腹をくくって頑張れたのかな…orz

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 17:19:02
  >777
  お母さんの年金は?

779 : 21[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 17:31:19
  親の心配する前に自分の将来を心配したら?マジレスなんだが・・・・

780 : 779[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 17:35:06
  スマン名前21じゃなくて名無しに訂正させてくれ・・・・・・

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/01(土) 17:35:44
  うーん、みんな深刻だね。こういう問題は国レベルで何とかしなきゃな。
  個人レベルではいくら頑張ったってうまく行くのは難しいだろうな。
  国のあり方、意味を問うべきでは?

782 : 777[] 投稿日:2007/09/01(土) 18:21:44
  母の年金より生保の方が多い現実だと、なまじ扶養しない方が
  生き易いかもしれません。それは互いに出来ない性分ですけど。
  私は今現在でも、夫・子供を必要と思わないので
  自分の心配は、親を看取ってからでいいんです。
  おそらく私も一生働きづくめです。底辺生活者は、代々抜けだせませんね。
  くだらない愚痴を書いてしまい、すみませんでした

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 18:38:46
  >彼女の人生のほとんどが労働だったことを思うと、自分が情けなく
  >おそらく私も一生働きづくめです。底辺生活者は、代々抜けだせませんね。

  昔からみんな働きずくめで子や親を養ってきたんじゃないかな?
  親が一生懸命に働いて貴方を育ててくれたんだよ、素晴らしいんじゃない

  みんなそうなんだよ、あまり卑屈にならずに堂々と生きていこうや

784 : 777[] 投稿日:2007/09/01(土) 19:00:00
  そうですね。みんな頑張ってるんですよね。自分もファイト!
  友人宅のPCで、初めて2ちゃんを見せてもらい
  たぶんもうここを訪れるチャンスはないでしょうから
  しつこく書き込みさせて頂きましたが、今度こそお暇します。








790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 01:54:17
  初めてここに来ました。
  自分の親は(嫁ぎ先の両親も)まだどうにか暮らしていますが、
  参考にしたいお話がたくさんあって、なにより皆さんの気持ちの強さに頭が下がりました。
  わたしは、母はもちろん、義母の面倒も看る覚悟はそれなりにありますが、
  義父に関してはまっぴらです。
  そして義父にそっくりの主人の事も見捨てるつもりでいます。
  「夫に見捨てられたらとは考えないの?」という方がおられるかも知れませんが、
  主人の方はそもそも見捨てる事しか出来ない人種なので心配無用です。

  わたしは、我が子(まだ中学生と小学生ですが)がわたし達の介護で疲れ果て、
  「早く死んでくれないかな」などと思っては自分を責めて後悔し、
  死ぬ時には「ああやっと死んでくれる」と涙を流させるのは嫌です。
  そんな事になるくらいなら、せめて離れて暮らしていて、
  お葬式の時に「ちゃんと看てあげれば良かった」という種類の後悔の
  涙を流させてあげる事が、現代の親の務めだと痛感しました。
  今後はそれを踏まえて育児と人生設計を立て直します。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/02(日) 23:45:13
  >790
  お気持ちは、よ〜〜くわかる。
  介護って、それまで生きてきた人生の締めくくりだから、
  見捨てるとか、早く死んでくれないかななどは、今までのその人との
  人生のかかわり方の答えかもね。
  あなたと同じ様に考えるというか、思う人はたくさん居ると思う。
  私も・・・・。でも、ちょっとだけ心配している振りはしているけど、
  両親には。産んで育ててくれたから仕方ないかな、幸せじゃなかったけど。
BBR-MD5:CoPiPe-1d72896413e4e07db59d4d4797e5e004(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26943
[0.370449 sec.]
This is Original

0298 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:05:32.944136ID:u7I8cD0Z0
801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/03(月) 23:11:56
  どこのスレに吐露していのかわからなかったので、スレ違いの可能性大。

  母が亡くなったんですよ。
  いや、少々時間は経つんですが、案外心の整理がつかなくて。。。
  この春、三回忌を行いました。
  その亡くなったばかりの話です。長くなったらごめんなさい。

  脳梗塞の軽い?のを患った母は、それでも半身に介護を要する程度の障害が残り、
  再婚して幼い子供を育てている妻には面倒が見切れないので、ヘルパーさんをお願いしていました。
  その後、糖尿病やらの合併症を併発し、鬼籍に入ることになりました。

  長男・一人っ子の自分は18の頃に亡くなった父に続き、母も見送ることになったんですが・・・

  互助会の営業?の経験も有り、冠婚葬祭にはスレていたと思っていた自分なんですが、
  葬儀担当の方に改まって「お母さんの好物をお供えしたいんですが、何が好きでしたか?」
  って、凄く当たり前の質問をされたときに、答えられませんでした。
  大学をのんびり卒業(2留)して、最初の結婚は、「する」って結果報告のみで、
  無理やり式代を捻出してもらった挙句、数年で離婚。

  その頃に、母は倒れて身体が不自由になっていたんです。
  二度目の結婚を経て長男も生まれたんですが、やはり徐々に
  昭和一桁生まれの母の身体は弱っていき、ある春分の日にその生涯を閉じました。

  大学入学と共に実家を離れ、母とは離れ離れの暮らし、
  母の作る料理は自分の好物ばかりで、母の好物なんか全く思い浮かびませんでした。

  本来、職務規定違反との事だったんですが、
  母を介護してくださったヘルパーさんが、会社に内緒で来てくださって。。。
  今までの人生で一番情けない涙を流したと思いますが。

  「母の好物を教えていただけますか?」
  「お刺身と天ぷらは大好きでしたよ。
  庭のふきのとうを天ぷらにして食べるのを楽しみにしていました」

  悔し涙でも涙腺が切れるくらい泣けるんだ。
  「俺より母の好物をわかってる人がいる」
  赤ん坊の頃から、無償の、見返りを求めない愛で包んでくれていた母の、
  好きな食べ物さえわからない、そんな自分への悔しさ。

  俺は、ほんの少しの時間でも戻すことが出来るなら、
  「母さんは何が好きだっけ?一緒に食べようよ」って、云いたい。

  まだ、お父さんお母さん、どちらでもいいよ。
  生きてらっしゃるなら、食べてあげて、話してあげてください。
  取り返しの付かない、そんな後悔を背負わないでください。

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/03(月) 23:17:05
  (T_T)

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 00:18:06
  >801
  そうなんだよ・・・よくわかる・・・
  1人になって、考えると、本当に母に親孝行したいと思う。

  だけど、会うとなんだかうっとおしくなり、憎まれ口をたたいてしまう。

  どおしたらいいんだorz

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/04(火) 00:45:16
  >801
  泣けてきちゃった・・・。
  電話すると、いつも同じ事を何度も何度も繰り返すようになった80近い母に
  もっと優しくしてあげようと思いました。ありがとう。

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 01:02:12
  >804
  >いつも同じ事を何度も何度も繰り返すようになった80近い母

  同じだ。
  年取ると同じなんだね。

820 : 801[] 投稿日:2007/09/05(水) 00:05:47
  801です。
  少し、母を介護していたときの話を。。。

  再婚して、坊主が3歳くらいの頃だと思う。
  要介護レベルで上から2番目くらいだったんですが、
  糖尿病の併発もあり、母の食事はデリバリーの糖尿病患者用の介護食。
  それでもカロリーがオーバーするって云うんで、
  夕食のデリバリーを半分食べては朝食に残す日々でした。
  昼には少しは好物を食べてもらいたいと思っていたんで、
  ヘルパーさんにその旨を伝えて、大体現金が2〜3千円手元においてあるような状態でした。
  それでも母が頼む買い物は「おばぁちゃん、遊びに来ました」って、
  同じ敷地内の別棟に住んでいる孫のためのビー玉やおはじきばっかり。

  体力を削るのが関の山なのに「孫の顔を見れないのはつまらない」って、
  併発した緑内障の手術を受けて、「ああ、よく見えるようになった」って。
  坊主のことを「お前にそっくりでビー玉が、大好きだねぇ」って。
  いや、確かに私の時代にはそんなものが宝物だったんですが、
  亡くなった後の部屋を整理していたら、出てくる出てくるビー玉のラッシュ。
  こんなんじゃ、ヘルパーさんの買い物はビー玉だけじゃないですか。

  母の人生は「我慢」だけだったような気もしてきます。

  その母のバカ息子は「母の命は永遠、死ぬことなんか微塵も考えられない」と思っていました。
  違うんですよね、確実にカウントダウンしているんですよね。

  生まれてこの方、「親の愛情を感じたことが無い」って言う方の意識はわからないんですが、
  ほんの小さな良い想い出でもお持ちの方は多いはずです。
  それを作ってくれた方を失う喪失感は、きっと大きいんです。

  生んでくれなんて頼んだ覚えもないし、親を選んで生まれてきたとも思わないけれど、
  やっぱり私の親はこの人たちでした。

  繰り返しになっちゃいますが、どうか大切にしてあげてください。
  「大切にしなくちゃいけない」って、
  強迫観念から被害者意識につなげないで、ただ感謝できるように。
  私にはできなかったことなんですが。。。

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/05(水) 01:54:19
  >820
  上京する一人息子の私は、どうすればいいでしょうか?
  自分の人生だから、自分のしたい所でしたいことをって思ってましたけど、
  やっぱりこんな人まず、いないですよね?

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 03:36:47
  >820
  ごめんね。きつい事言うが
  あなたのいう事は十分解ってるんだ。親に対する感謝の気持ちもある。
  でもそれ以上に辛い重いが沢山ありすぎて
  普通の家族のように接する事が出来ない人もここには
  沢山いるんだ…。

  「我慢だけの人生」って言うけど
  我慢して夫や子に尽くしたとしてもそれが自分の喜びだったなら
  それは「我慢だけの人生」じゃないと思うのです。
  逆にそう思ってあげないとお母さんの生き方に対して
  失礼な気もするんだけど。

  >821
  あなたは親の為だけに生まれてきたの?違うよね
  自分の夢を追求することだって大切な時期もあると思う。
  あなたは自分の幸せを追求しつつ親には出来る範囲での事をすれば
  それでいいのだと私は思うよ。

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/05(水) 03:53:30
  >822
  ありがとうです。
  少し気が楽になりました。
  ただ、私が21で、親が62と60なので、どうしようかと。
  地元がそれなりに、田舎なので、地元に転職しようにも職がないのかなと思っています。
  もし、自分が親の立場なら、物凄くさびしいと思うし、どっちかが先に天国に行ってしまったら、
  それこそ、一人になる親はたまったもんじゃないとおもうんです。
  私が結婚とかして、家庭を築いたら、親をこちらに呼ぼうとか思っているのですが、
  親も、近所づきあいや、親戚が近所
  (一応車で2時間くらいの範囲内複数。ただ、そこまで近いわけではない)
  でその土地に慣れていますし、借金のある家があって、今も働いている状況です。
  もうどうしよう。。。。

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/05(水) 04:20:15
  親ってまだまだ若いじゃん。
  親のせいで上京をあきらめたり、やりたい事をあきらめたら、
  年を取って、人生を振り返ったときに親を恨む事になるよ。
  わたしは、子供の足を引っ張るような親にはなりたくないと、思っています。
  親には親の人生、子にはこの人生ってものがあるよね。
  結婚したら親を呼ぼうなんて、お嫁さんの意見は無視かな、
  それもどうかな、お嫁さんと気が合わなかったら、地獄だよんw
  親って、子供が巣立つ時に、淋しい淋しいっていう人がいるけど、
  ホントに淋しいのかな、私はひとり子供が家を出て行ったけど、
  やれやれ、ひとり片付いた〜wと思ってちょっと嬉しいんだけど。

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 07:19:00
  個人差はもちろんあるけど平均的に衰えてくるのが70代で
  要介護になる可能性が出てくるのが80代だとすると
  子供と親の年齢差があるほうが子供は楽なのかもしれない
  80歳の介護を60歳がするとなると経済的に安定してても
  体力面で衰えを感じるし。
  つい最近もたて続けに50代後半の娘が母親を殺めてしまう
  事件があったけど、気持ちが分からないでもない、のが怖い

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 08:51:42
  >820
  「親に何かしてあげたい、自分を犠牲にしても」という気持ちは子供として当たり前の感情だと思うけど、
  実はそれは傲慢な考えでもある。
  まっとうな親なら、子供がそう思ってくれただけで嬉しいものだよ。
  そうやって親を気にかけながらも自分の目的を見失わないのが、親にとっての理想の子供。
  夢をスッパリ諦められるのなら親の側に居るのも良いが、
  その件を引きずりそうなら一番求めている物を追いかけるべき。
  とはいえ、気持ちってそんな簡単なもんではないけどね。親も子もね。
  色んな気持ちを抱えて、解決などできなくて、それでも時間が過ぎて行くってのが
  大人になるって事ではないのだろうか。

  まあ>820は、あの書き込みをした時の気持ちを忘れずに、目的の為に親元を離れて、
  たまに電話とかしてあげればいいんだよ。何か送ってあげられれば上等だ。
  実際にやってみるとこれが意外に難しいものでね。たかが一本の電話が面倒臭くなってきてさ。

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 08:55:18
  すまん、アンカー間違えた。
  >825は>821宛のつもりでした。

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 09:40:47
  >801 >820ってホントに40代?余りにも幼稚。
  …と、以前の自分なら思っただろうな。
  でも息子ってどうやらそういうものらしいね。
  娘はそれなりに目配り気配りして何ヶ月も、あるいは何年もかけて少しずつ覚悟していくのに。
  母親が弱って来て寂しがってるからなるべく今のうちに孝行しといた方が良いって言っても
  「俺の親が簡単に死ぬような事を言いやがって」と逆ギレ。
  母親に対しても相変わらず我が儘言ってまるで甘えた幼児なのにその事には決して気がつかない。
  なのにお葬式では辺りもはばからず号泣して謝りまくったり、わざとらしい程に落ち込んだり。
  「だから言ったじゃない。それとも悲劇の主人公気取り?」としか思えなかった。
  おまけにずっと面倒を見ていた人間を相手に「随分落ち着いてるな。冷たいヤツだな」と。
  お葬式でした後悔を教訓にする事もなく、似たような事を繰り返す人もいる。
  今度は奥さんや子供相手に相変わらず我が儘通して甘え放題、とかね。
  そんな息子でも母親の愛情は褪せる事など決してなくて
  息子が何歳だろうと自分が死ぬ瞬間まで「ウチの子」で、
  自分よりも息子や孫を気にかけて愛し続けているものなんだね。
  最近ようやくその関係を美しいと思えるようになってきたよ。

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 11:51:14
  >823
  あらまぁ。若いのね。真面目なやさしい人だと察します。
  でも老婆心と思って読んでくださいねw
  あのね。相手の気持ちを思いやって言動することは大切だよ。
  でも一人相撲ってこともある。
  いくらどんなに相手を思いやっても
  その一人相撲を押し通せば『傲慢なお節介』になる。
  その時あなたの優しさは相手にとって凶器になるんだ。

  夫婦の間の事は子供にも解らないものだよ。
  子供が巣立ってからラブラブな夫婦もあるし
  相方が亡くなってから生き生きしだす人も居る。
  老後設計の単位は基本的に夫婦単位で考えた方が良いと思うし
  子供は補助の役割であるのがいい。
  巣立ったり結婚した子供を老後設計の中心にしたら歪みが生じる。

  あなたも結婚したら夫婦単位で人生を設計すべきで
  今から「結婚したら引き取ろう」などと決めるのは早すぎるよ〜。
  これからどんどん状況も変わるだろうしあなたの気持ちも変わるはず
  だから今から杞憂してないでその状況になったら
  その時に考えればいいんじゃない?
  あまり考え込むと煮詰まって動けなくなるよ。

  それと、悪い状況になる事ばかり考えてると
  本当にその方向に動いちゃうよ。気持ちがそっちに傾くから
  自分でマインドコントロールしちゃうんだよ。
  10考えたらせめて5は良い方向の事も考えよう!

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/05(水) 11:52:08
  このスレをはじめて読んだけど切ないね
  けど自分自身も現実に目の前に迫っている問題です。

840 : 801[sage] 投稿日:2007/09/06(木) 22:40:31
  >822
  そうですね。
  過去ログや他のスレでも、色んな人の話がありますよね。
  どうも、自分の後悔というか自責の念が強いのか、
  過敏に自分の意見を押し付けるような文章になってしまっていますね。
  我慢とか忍耐の末に喜びにつながることも多かったと思います。
  家族の為に尽くしていたイメージが濃厚に残ってしまっているんですね。自分には。
  でも、気持ちが少し切り替わって、また違う考え方も浮かんできました。
  ありがとうございます。

  >821
  折衷案って中々難しいと思います。
  どっかのCMで見た気がしますが、
  「やってしまった後悔よりも、やらなかった後悔の方が大きい」とのことです。
  遠く離れても、心の中にどうおいておくか、かもしれません。
  これって考え方に囚われすぎは良くないと思います。
  私は良く囚われすぎて押し付けちゃいますけどorz

  >828
  そうなんです。
  同世代の従姉妹(私は一人っ子なんで)も、前後して父親を亡くしているんですが、
  女連中の冷静さったら、5人兄弟の長男の役立たずっプリとは反して、見事な仕切りっぷり。
  男・女の違いかもしれませんが、私も見ていて感心しました。

  みんな生まれも育ちも、同じ人はいないんですから(多分)、
  スレの中の固定観念にミスリードされてはいけないんですよね。

  面倒見るも見ないも、被害者意識に囚われると、厳しいですね。
  やるもやらないも自分で決めて実行。

  どちらにせよ、「あれができなかった」って、想いが残らなければ良いのかな?
  想いが残った自分には、やっぱり「後悔しないようにね」としか言えないんですけど。

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 07:06:44
  >840
  あなたにひとつだけ言いたい
  もう親にできないと後悔している事はこれから奥様に対してしてあげて下さい

  あなたが親の生前、親が死ぬことを理解出来なかったように
  配偶者が死ぬことを想定できぬまま年をとる男の人がたくさんいます

  もちろん奥様が長生きすることを祈ってますが、
  大切なひとを失って気づく後悔はこれから先もありうるから
  今そばにいる人を大切にしてその経験を生かせるように







836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 18:49:13
  よそのお葬式で、「親不孝ものほど泣くんだ」と誰かが小さな声で言ってた
  気楽な立場だった下の兄弟が泣いていた。
  介護した妻と長男は確かにポカーンとしてた。

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 18:50:04
  >836
  ななななるほど・・・真理なり。

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/05(水) 21:21:32
  >836
  納得









933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/11(火) 09:29:16
  近所の寺がいんちきくさい寺で
  うちの親戚の寺なんだが
  元から寺じゃなくって遊技場経営者が買い取った寺かなんかで
  神仏習合やりまくりだし、何がなんだかワカラン状態
  金で露骨に葬儀に差つけまくり、三階は立派で豪華二階がちょっといい一回貧乏用と公言
  無名の演歌歌手が寺の中でトレーラーで公演やったり
  近所に車止めてる(公道にちょっとだけ)と駐車代払え!と寺のバカピザ息子が言って来る
  近所ではバカ寺、糞寺といわれてる
  住職は嫁に逃げられたらしい

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 10:09:46
  ワロタ>うちの親戚の寺なんだが

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/11(火) 10:38:36
  うちの親戚の寺というのは
  うちの親戚の菩提寺ということね
  うちの親戚が経営してる寺じゃないですから
  誤解のないようにw
BBR-MD5:CoPiPe-6a09d306df94f2c40436f04258eedc90(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26947
[0.220031 sec.]
This is Original

0299 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:06:02.875643ID:21u1iTUK0
両親が老いて行く  3
https://bubble6.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1190381030/
http://www.ろぐそく.com/r/cafe40/1190381030/

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/07(日) 12:02:11
  日本の人口ピラミッド

  1930年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1930.gif
  1950年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1950.gif
  1960年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1960.gif
  1970年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1970.gif
  1980年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1980.gif
  1990年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1990.gif
  2000年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2000.gif
  2010年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2010.gif
  2020年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2020.gif
  2030年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2030.gif
  2040年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2040.gif
  2050年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2050.gif
  2055年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2055.gif

  動画 http://www.youtube.com/watch?v=fn9t3mXn664

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/17(水) 15:52:20
  私も母と二人暮らしで、前はよくケンカしてたけど
  犬を飼いだしてからケンカってなくなったなあー
  犬がきてから会話が増えて家が明るくなった。
  犬、ありがとうよ

  最近よく母が言い間違いをする。
  先日も一緒に見ていたドラマに国広富之が出てたんだけど
  「ああ、この人、久しぶりに見るわぁ
  昔、トムとジェリーに出てた人やろ?」
  と言った。
  本人は「トミーとマツ」と言いたかったらしいw
  もしかしてボケてきたのかも、、、心配

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/18(火) 01:05:45
  自分の親を冷静に見ると、かなり老けたなーと思う。
  まぁ、自分も老けたわけだが、そばに居る親を見ると情けないと言うか、悔しい思いがする。
  悔しいというのは、「何で俺の親なのに、こんなに老けるんだYO!」
  「ふざけんなよ」っていう感じ。何かとても切ない。

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/11(金) 00:21:31
  老人を、昼間預かって色々サービスしてくれる制度を利用しないの?
  親類で3人もデイケアだかデイサービスのお世話になって、皆、結構楽しくやってるよ。
  家の人も、助かってるよ。

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/22(日) 18:31:54
  こんなこと書くのは不謹慎といわれるかも知れんが、紛れも無い事実なので。

  先日母が急逝した。
  急逝とはいっても体調が悪かったから、少しは覚悟してはいたんだけど。
  亡くなった病院から、契約していた葬儀業者のホールに亡骸を運び込んだ後
  親戚の人から「金融機関にお金があるのなら、すぐに引き出しておくように」と
  言われて、言われるままに母が残していた百数十万円を葬儀費用の足しに引き出した。

  以前、亡くなった人名義の金融機関の口座は、届出が無くとも封鎖されるという噂は
  聞いたことがあったが、まさかそれが本当だとは思わなかった。
  俺がキャッシュカードで引き出した直後に見事に封鎖がかかっていた。
  地元新聞に載せたお悔やみ記事から知ったらしい。
  その封鎖を解いて、相続人に引き継ぐ手続きは金融機関によって違うとのことだ。

  ともかく、遺族はこれからも生きていかなければならない。
  通夜、告別式と慌しく終わった後で、いざお金を引き出そうとしたら口座が封鎖されていた
  ということの無いよう、おまいら今から準備しておけよ。
  これはウソじゃない、れっきとした事実だということを重ねて最後に付け加えておく。

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/23(月) 06:48:49
  二年前に身内がなくなったが、ホームセンターで材木買ってきて自作の
  棺桶作りました。ワゴン車借りて市内の火葬場に運んだけど、大人3人は
  いるね。それほど死体って重い。死後24時間たてば燃やしてもいいらしい。
  火葬料金は1万円でした。
  ようは死体を即効燃やして、二、三週間後に故人にゆかりのある人に通知するのが
  いいよ。

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/11(金) 06:24:48
  ぼけたらおかゆとすりつぶした野菜と水だけにすればいいよ。
  へたに入院させてガンガン栄養剤をチューブでむりやり摂取したら長生きする。
  たんぱく質をとらないと二三ヶ月で死にます。

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 16:09:21
  こんなこというと不謹慎かもしれんが、もう70歳超えたら
  芯でもいいわな。
  ただ自宅で療養介護してるひとに、朗報。
  たんぱく質、脂肪を一切摂取しないと、二ヶ月くらいで死ぬ。

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/26(金) 06:36:48
  田舎に返ると現実だけが待っていた。
  仏心出して帰った俺が
  馬鹿だった…

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/08(水) 08:28:14
  うちの会社のオーナー兼顧問(元社長)も90才になるところ。
  声は大きいし大食だし酒大好きで仕事もバリバリ。
  病気ひとつしないしみんなに慕われてる。
  生活は質素で自腹肥やす気もなく服はいつも作業服。
  どうやったらこういう年寄りになれるんだろう。
  心から尊敬してしまう。

  でもたまに社長が留守の時、社長室のソファーで昼寝してる笑

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/08(水) 14:27:24
  脚本家の倉本さんが「健康と元気は違う」と言ったけど
  本当に多少身体が病んでも心が病まなければ
  元気でいられるんだな。って思いました。
  今からコツコツ頑張ろうっと…。












6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/23(日) 18:10:55
  母親に認知症の兆しが出てきたから
  家事を手伝いに行くようになった。
  すると母親は自分で別の料理(作り方がめちゃくちゃなんで不味い)を
  作ったり、妙に対抗心を向けてきたりする。
  ボケかけてても主婦の領域だけは侵されたくないって
  気骨が残ってるのかな
  それならむしろ距離を取った方がいいのだろうか・・・

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 02:15:08
  >6さん
  お料理は作らせておいたほうがいいよ。
  料理は頭と体を同時に使うから一番のリハビリになるみたい。
  火とか危ない状態なら傍で見守ってあげて
  他の事をお手伝いする感じにしておいたらどうでしょう?








176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/08(火) 22:59:24
  自分の母は当時としてはかなりの高齢で自分を産んだ、自分は一人っ子
  そのことを恥と思ったことは一度もない
  (年齢差知る物からおばあちゃん?とからかわれたこともあったが)
  友人の中には自分の高齢の母を恥てたのもいるようだ、
  自分の母が年齢に比して10〜15歳ほど若く見えるからかもしれん)し、
  兄弟欲しいと思ったことも、言ったこともない
  母は必死に働いていて兄弟にもお金を送り
  進学させた母だった(母は高卒)兄弟は現在の母には冷淡だ
  母は寂しいらしいが自分はそんな叔父叔母達とは疎遠になったほうがむしろいいと思ってる
  父は病気で入退院を繰り返してる
  80超えても家事をこなしてるが最近老化現象、疲労が激しい
  兄弟のなかでも母のことを特に気にかけてくれていた独身のおばと叔父がいたが病気で倒れた
  そのおば叔父も家に引き取ってめんどうみてる
  もうこれからは何を犠牲にしても家族のめんどうみて、母の手助け、介護をして行こうと思ってる

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/08(火) 23:25:01
  >176
  がんばりつつ、気軽にデイサービスに助けてもらおう。
  家は、父は寝たきり、母が介護してるけど、もう年だし、
  弟は知的障害、姉は半身不随という家族。私は独身で派遣社員だから
  将来なんの保障もないけれど、生きてるうちはがんばろうと思ってる。
  でもね、あんまりひとりで抱え込むのもいけないので、
  地域の介護サービスはできるだけ利用してますよ。
  一緒にがんばろうね!

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/15(火) 19:01:04
  >177
  全米が泣くお(T_T)
  どんな形であれ、外部と繋がるコトは良いことだよ。








256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/14(木) 17:30:29
  70代の母に養命酒すすめた
  飲んだら食欲わいてきた!と喜んでる
  効く人には効くもんかな?

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/17(日) 00:54:08
  うらやましいな。
  うちなんか、退院したら勧めようと買ってきた。
  退院する予定だったのに、急に亡くなってしまった。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/17(日) 00:56:37
  >257
  (;_;)

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 01:54:57
  >256
  うらやましい、74歳の母は超冷え性だが
  養命酒全然効かない。毎日寒いと言って
  暖房ガンガン利かせてホカロン何個も貼ってる。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 09:35:19
  うちの母も冷えが辛いと養命酒飲んでみたけど
  味がダメだったみたい。
  生姜湯をよく飲んでる。







340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/20(木) 22:35:03
  92 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 11:27:07 ID:NIiw2cOO
  自分は3人姉妹の長女、今日で40歳。
  幼い頃より貧乏で、欲しいものも買ってもらえず、
  したいことも出来なくて、ご飯すら食べれなかった日も少なくなかった。
  そんな私も高校を卒業して、就職して、給料を全額親に渡すようになって、
  ようやく人並みに暮らせるようになったと思う。
  しかし、間もなく父が仕事中の事故で手足を悪くして、
  仕事を辞めて家に引きこもるようになってから脳梗塞になって
  完全に働けなくなって、元の貧乏暮らしに戻った。
  家には、足の悪い祖母、引きこもりの父、自己中の母、高校生の次女、
  中学生の三女。この五人を養っていかなければならなかった。
  それでもなんとか、私の稼ぎや父の保険金や祖母の年金などで食いつなぎ、
  2人の妹も高校を出て、ようやく人並みにくらせると思った矢先、次女駆け落ち、三女出来婚、祖母死亡。
  私の養わなければならない人は、両親だけになり、人数が減ったせいか、暮らしも少し落ち着いてきた。
  そんな私にも結婚しようと言ってくれる相手ができたけど、家の事情を話したら徐々に離れて行ってしまった。
  次に付き合った人とは絶対に結婚したくて、家を捨てる宣言をしたけど、
  彼の前で母に自殺未遂、父が彼を殴りそうになったので破談。
  それから数年、次女は自堕落な生活を送っているらしく、時々、お金の無心に来るだけ。
  三女は、子供3人を連れて離婚。実家に戻ってきた。今は両親、三女母子の六人を私が養っている。
  私の人生って何だろうと思ったら泣けてきた。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:48:16
  >340
  家族のための人生。
  私の人生も似たようなもんだ(あんたほどじゃないけど、似たようなもん)

  40過ぎて、子供を産めないような年になったころからあきらめがついた。
























347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/21(金) 14:23:57
  うちの母は80過ぎだがMRIの結果は脳はキレイだった
  (縮みもないし、血管のつまりもなかった)
  足が弱ってきてる
  父は脳が9割に縮んでて血管が7箇所つまってる
  (医師は「つまってるところは危険な場所ではないですが、少なくはない数です」
  と控えめにいってたが、、)
  あと腎臓が悪い、でもピンポンや将棋やってる

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/21(金) 19:07:15
  オレの母親は30代の初めに、父親は30代の終わりに死んだ。
  嫁は子供の頃に両親と死に別れている。

  だから40代で、親の介護やら死別に会うことはないけど、
  果たしてそれが幸せなことなのかどうかはわからんね。








382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/29(土) 11:21:29
  以前足の骨折で手術して入院したとき思った。

  自分の体が自由が利かないで臥していると、人の何気ない一言に傷ついりする。
  言う方は悪気が無くても些細な一言に傷つく。

  痴呆とかない場合、介護される方も辛いと思う。
  好き好んで介護されている訳ではないので…。

  介護する方も大変なのは解るけど…。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 20:06:38
  >382
  >自分の体が自由が利かないで臥していると、人の何気ない一言に傷ついりする。
  >言う方は悪気が無くても些細な一言に傷つく。

  自分の体が思い通りに利かなくて八つ当たりする側でもありますよね。
  介護してくれる側を傷つける言葉を言うこともありますよね。
  
  これはお互いが気をつけるべき。
  相手を思いやる心をお互いがもちましょう。
  互いが一方的に被害者意識を持つと関係が崩れます。

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/30(日) 18:33:13
  これだけしてやっているのに、なんだその態度はゴラァみたいな・・

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/30(日) 18:41:10
  「早く死ねば良いのに・・・」って思う時あんだろ
  正直に言ってみ

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/30(日) 18:59:13
  >384
  健常な時は気持ちもしっかりしている。自制も効く。
  介護されるようになるとそうじゃなくなるんだよな。

  介護する方はそういうことわかってはいても、
  昔の親の姿を知っているだけに、受け入れるのは
  難しい。葛藤で精神的に参ってしまう。

  大切なのはわかっていても、
  思いやる心?何それ?って気分になる。
  乗り越えなきゃなとは思うんだけどさ、難しいわ。
  あー。ほんとダメ人間だわ。俺。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/30(日) 19:53:44
  >388
  気持ちわかるよ
  悲しい事に身近で一番相手の世話している人間が一番あたられやすいし
  想像以上にお互いの思いやりってものがうまく働かなくなる事が格段に増える
  老いや介護ってものが厄介なのはそんなとこだと思う

  うちは軽い認知症があった親だったけど、それ以前からの年寄りの頑固さにプラスして
  わがままと面倒くさがりに拍車がかかった
  何日も食事や体拭きを始め基本的な事を嫌がって色々世話がうまくいかず大変だった
  ゆっくり諭してもわかってもらえないし、世話すると悪態つかれてしまうし






416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/11(金) 09:00:34
  40過ぎて自分の親の面倒もみれないやつは最低

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/11(金) 12:26:06
  >416
  親にも寄りけりだよ。
  近所にアル中で暴れるジジイと浪費癖で
  借金ばっかしてるババアの両親看てる奥さんが
  鬱病で通院してる。40代とは思えない程、老け込んじゃって・・・・・
  同情した近所で、化粧品のサンプルや食品を、たまに
  差し入れると涙して御礼を言う。せつなくて、こっちまで貰い泣きする。
  絶対、親より先死ぬなよ!








595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/16(水) 18:57:32
  母にシルバーカー買ってやったら喜んでた
  さっそく使ってる

  十年前に杖買ってやったら怒ってたが

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/18(金) 20:02:47
  >595
  なるほどそんなもんか

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 10:06:50
  杖はダメみたいだな、、、、、、、、、、、、、プライドがじゃまするのかな

  シルバーカー、、、、いちばん手ごろで安心、、、座れるし。

  三輪自転車、、、、、転ぶ心配が少ない、、、乗り降りせず停車できる点がいい

  電気アシストの自転車、、、、、市によっては助成金が出る、、、、疲れない。

  または、電気式の車イス風なのりもの、、、、交通事故に巻き込まれて問題になっているが

  ジンジャーを改造すれば、もっとおもしろいかもwww






599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 16:51:07
  うちの母親74歳、毎日自転車で墓参りと買い物行って家事はもちろん、
  うちでやってる駐車場の集金も全部やってるし
  近所づきあいや親戚の冠婚葬祭も全部出てるし
  今でも記憶力が凄くて初対面の人の顔と名前を一回で記憶する
  電動自転車買ってあげようかと言っても
  楽したら足腰が弱くなるからいいって言うし駐車場も台数が多いから
  領収書に押す住所と名前入りの判子作ろうか?と言っても
  字を書くのが勉強だから人間楽しちゃいけない
  って昔の人は気骨があるよ。自分の母親ながら尊敬してます

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/20(日) 20:37:23
  >599
  うちの近所の101歳のおばあさん(明治40年うまれ)もそんな感じ
  杖もつかんと歩いてるし








651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/26(火) 12:21:35
  親父腎臓悪いけど
  調味料ぜんぶ減塩のにしたら(そのおかげかどうかはわからんが)
  親父が「タンパクの数値13年ぶりにマイナスになった!」と喜んでる

  んで「カップラーメン食いたい!」といってる
  やめれっていっといた

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 17:05:09
  >651
  たまには食べさせてあげなよ。
  好物のものまで、神経質に薄味にして美味しく食べさせて上げられなかった事を、
  亡くなって何年も経つのに思い出して、悔やんでるよ。
  親の世代って、若かった時も、自分達と比べれば、貧しかった時代の人達だし。






726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/17(水) 15:57:44
  うちの嫁さんは俺が親の面倒みるのがイヤみたいで
  実家に行くとブツブツ文句を言うんだよな
  母親が病気なのでせめて親孝行をしておきたいんだけど・・・

  マザコンだの言いやがる
  そんなときはもう頭にきて喧嘩勃発

  そんな嫁さんの親は「うちの娘は全然親のことを考えてくれない」と言っていた。

  嫁実家は核家族で嫁さんの親も同じことしてたんだから仕方ないだろうとは思うけどね。

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 16:32:38
  自分の親にしたことを子供はちゃんと見ている。
  自分が年老いたとき、答えは、はっきりでるだろう。
  自分の親にツバを吐いたヤツは、自分の子供からツバを吐かれる。

  家庭教育とはそんなもんだ。是非におよばず。






748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/18(木) 16:46:51
  私は4年前に父を癌で…
  発見が遅く何も出来ない状態でした
  私は父にいつも心配をかけていました
  お金も借りていました
  親孝行もできませんでした

  でも一つだけ悔やまずにいられるけとがあります
  父が入院してから毎日足をマッサージしに行きました
  父の体に触れるのは何年ぶりだったのかな?
  毎日毎日行きました
  父は忙しいからいいよと言いましたが
  体が蝕まれていく痛みが、少しは良くなるみたいで
  毎日私が行くのをまっててくれました
  3ヶ月の間、毎日父と色々な話をしました

  何一つ親孝行できなかったけど
  毎日マッサージしてあげれたことだけは… 何とも言えないけどね

  癌は治る病気です
  人間にはどんな病気でも吹き飛ばす不思議な力があります

  信じて頑張って下さい

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/18(木) 19:26:05
  末期なら無理

  抗がん剤、麻薬(モルヒネ)は高いぞー(点数表みればわかるけど)
  桁二個は違うよ







794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/25(木) 09:53:15
  両親70代で、母は毎日「通帳がない。お父さんがとった」と電話をしてくる。
  父は異様に躁状態で親戚の葬儀の最中にも大はしゃぎ。
  私がたしなめると、牙をむきだした犬のように「がるるる」状態ですよ。

  これってボケの前兆なの?

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 13:48:01
  うちもだ。姉は遠くに嫁に行ったし、夫は長男。
  4人の老人に、夫実家には嫁にいかなっかた義父の姉までいる。
  どうしたらいいんだろう・・・。

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 15:16:06
  798です。もちろん伯母はセットです。
  施設にあずけたりしたら、義父の兄弟に何をいわれるか・・。
  今はみんな元気だけど、それぞれに病気はもっている。
  いっきにみんな寝込んだりしたら・・・。

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 23:45:33
  >794
  それは前兆レベルじゃないと思う。
  さっさと病院に連れて行った方がいい。

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/26(金) 10:05:55
  >802
  病院で脳の撮影と、物忘れ試験は受けたんだ。
  脳には少々萎縮があるがアルツというほどでもないと言われて
  安心していたけれど
  へんな被害妄想(それとも本当に父親が通帳をかくしているのか?)が
  はげしくてまいってる。

  この前も実家に行って母親にお小遣いを渡したら
  帰宅後すぐ電話があって、「あなたからもらったお金がないの
  もっていっちゃったの?」と言われて愕然。

  特にお金にかんしてだけ健忘症のため、本当にないのか父親が
  つかいこんでいるのか、電話が鳴るたびに胃がいたくて・・・。

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/26(金) 10:41:22
  >794
  >802の言う通り早めに病院で診察して貰った方が言いと思う。
  けど、素直に病院に行ってくれなさそうな予感ですね。
  その場合、総合病院などにいらっしゃる
  ソーシャルワーカーに相談するとヒントをもらえます。
  ウチはまだ受診する前でも相談に乗ってもらえましたよ。

  >801
  ご心配な状況お察しします。
  世間体など気にしなくても、放っておきたい親戚の口が
  回りまわって介護のの妨げになることがあるから
  失敗した(w)私からのアドバイスとして
  ・まだお互いが健康なうちに介護する側の人達を
  なるべく多く味方につけておこうね!(特に旦那さん&お姉さん)
  少しの嘘も必要であなたが「身体が少し弱い」って事に
  しておいて同情を買うのもありかな?と思う。
  ・上手に甘える術も身に着けておこうね!
  介護は始まってしまって役割が決まってしまうと
  介護してる人が入院してしまったなどの余程の事が無い限り
  手助けしてくれる身内が中々出てきてくれない。
  公共機関は身体的に楽になれるけど(勿論必要)
  心的に楽になれるのは愚痴をゆっくり聞いてくれる人だすね。

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/26(金) 12:04:28
  794=809です
  お仲間がいて心強いです。

  物忘れ検査はしょっちゅう受けていて、パターンを理解しているためか
  いつも白で問題なしと出るんでやっかいなんですよ。

  いつぞやはドロボーが入ったと警察まで呼んで
  調べてもらったこともある。
  結局、ないと言っていたお金はどこに置いたのか
  どういう保管をしていたのか訊ねると
  母は、「もしかしたら使ったかもしれない」と言うんですよぉ。

  たしかに水回りのリフォームしたり、自動車を買い換えたりしてたのに
  その使途はどこからかといったら、そこのお金を出したと考えてピッタリ。
  8桁の額のお金の行方がわからなくなってるって恐ろしいです。








887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/09(木) 09:10:04
  ノーベル賞のおじいさん博士方みんなすごいよね。
  やっぱりアタマをつかうっていいことなんだな。

  40になったばかりだけど、最近もの忘れがひどくて
  人の顔も覚えられない自分は老化が進んでいるのか。

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/10(金) 10:46:33
  >887
  でも意外なことには学者先生って認知症になる人が多いって聞いたことある。
  学問だけは忘れなくても生活が出来なくなるとか。

  なりにくい職業の筆頭はお坊さん。
  腹から声を出すのと人との接触が絶えないのがいいらしい。

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/10(金) 11:01:31
  たしかに、腹から声出すってあまりしないな。

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 11:18:59
  坊さんはあれだろ、職業坊主は人と接するだろうけど、
  修行僧は今で言う引きこもり

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 11:27:25
  武道やってる年寄りなんて声でかいし元気いいぞ。
  あと楽器やってる人。
  指とか手使ったり音や声出すのが刺激になってるのかも。

  学者先生は環境や系統によって大きく差がある。
  若い時から1学内経験しか無いと頭固い。(つまり温室育ち)
  留学したり学生と飲んだり遊ぶのが好きだったり、
  家族と円満だったりすると比較的柔軟になるようだ。
BBR-MD5:CoPiPe-af93c4d764a00f26323ae64813e58d0f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27209
[0.301044 sec.]
This is Original

0300 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:06:19.643721ID:21u1iTUK0
両親が老いてゆく 4
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1225715675/

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/01(木) 23:30:29
  去年、著名なジャーナリスト・テレビキャスターのチクシテツヤが
  70代前半の年齢で死去したが、理想的な死亡年齢だったと思う。
  現在の日本の平均寿命(男79歳、女86歳)は、どう考えても異常に高い。
  70代前半ぐらいに死ぬのが本人にとっても周囲にとっても幸福だろうね。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 15:26:14
  病院によっては物忘れ外来というのがあるから
  ネットで調べて連れて行くべし
  場合によっては薬で悪化を遅く出来る

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 22:39:14
  母親(73)は5年ぐらい前からパソコンを始め、エクセルの講習なんかも
  受けてけっこう使いこなしてたっけなあ。
  ときどきどうしていいかわからなくなって教えてくれと電話が
  かかってくる。面倒くせーなーと思いながらもしょっちゅう説明しに
  行ったっけなあ。

  昨年突然末期ガンが見つかってすぐに死んだ。
  死ぬ1ヶ月ぐらい前、コタツに入って一人でフリーセルで遊んでいる母の姿が
  頭に焼き付いてしまい、それ以来パソコンのカードゲームを見ると
  切なくて泣きそうになるので、パソコンのゲームは全部削除した。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 16:59:15
  この前床屋で読んだかなり前の青年コミック誌に
  花輪和一の漫画が載っててやっぱそんな寝たきり老人がでてくるんだけど
  「心の弱いわがままな人にやさしくするとその人はどんどん
  怪物になってしまう」みたいにばっさり切り捨てる落ちで
  さすが花輪だなと思った。

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 16:51:11
  母とどうしてもうまくいかないので、「マンガ仏教の教え」を読んだ。
  お経は難しくてダメだが、これは易しくてスッと読めた。
  生病老死みんな苦だ。康も若さも冨もいずれは消え人は必ず死ぬ。
  執着し、怒り嘆くより  楽になれる道を探そう。
  ・・・ただ、肉親への怒りは他人へのそれと比べ物にならないのが困る。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 12:19:34
  40なら、親を子供と思えるくらいが普通なんだけど
  まだ親に頼ろうとか理解して貰おうと思うのが、もう中二病なんだってば。
  年寄りなんて、わがままでバカで頑固で、どうにもならない、やっかいものなんだから、
  おいぼれのポンコツに人の情を求めるって、親離れできてないのよ。

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 10:14:10
  永遠に生きてる人間が、いや生物がいるか。しかも若いままなど。
  無生物でさえ永遠に存在するものはない。
  自分がいつかは、もしかすると明日にでも死ぬとわかっていれば、
  くよくよしてるヒマはない。

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 21:42:44
  近所の90歳のおばあさん、のんびり生きてる
  寝ながら新聞読んでるのが外から見える
  セキュリティ大丈夫かとおもったが
  心配して家にいってみたら最新のセキュリティに囲まれてビックリ

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 00:49:46
  痴呆やボケは神様が与えてくれたプレゼントなんだって!
  老人は死に対しての恐怖をボケが緩和してくれ
  子供達は年老いてボケた親を見てうっとうしくなりお荷物だと
  思い始める。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 12:33:50
  自分がその年令になったら気をつけねばと、メモしていること。
  60代頃から、感情が抑制しにくくなり、70過ぎると目が衰えて汚れが見えず
  掃除をしなくなる。ビンの蓋なんかも捻る動作が出来なくて半開きのまま。
  もちろん耳や鼻も鈍くなる。つまづきやすくもなる。
  親に対しこういう事で腹が立っても、ガミガミ怒るのは我慢している。
  いずれ自分がそうなるからな。

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/01(土) 14:05:51
  死ぬ前に痩せ細った  かぁちゃんが「枯れ木に水あげてるようなもの」って
  自分の事言ってた言葉が忘れられない><;

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/01(土) 15:29:55
  昔は老人が癌を罹っても検診などで発見されることがなかったから
  皆老衰で死んだことにされたんだがな。
  大体が高齢者なんて精密検査すればほぼ百パー近い頻度で
  何らかの癌が発見されてもおかしくないっていわれているし。
  そういやうちの知り合いにもしなくてもいい甲状腺がんの手術をした90過ぎのばーさんがいるが
  術前まで元気に歩き回ってたのが手術後は足腰が弱って実質寝たきり生活。
  こういったQOLを無視した無駄な治療を減らすだけでもどれだけ無駄な医療費が減らせることか。









3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/03(月) 23:58:43
  >1
  スレ立て乙です

  親が75過ぎて、その内成年後見人になるため調べてます。
  引き取ってやりたいが、何度話が出ても最後には「面倒になった」と言われるorz
  こっちも仕事が忙しくてあまり帰れない。これから先どうなるか…

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 00:23:34
  成年後見人制度は手続きが煩雑な割には使いにくい制度らしいね。
  どこかの掲示板で後見人制度手続き中で親の預貯金が動かせない状態で
  どんどん親の体力が落ちていき、施設に入れたくても金を動かせなくて
  困ってしまったとか読んだよ。
  ボケていようが歩けまいが、とりあえず銀行の窓口に親を据えておけば
  預貯金の引き出しができるが、後見人制度を使ったら引き出し金額の上限があるし、
  使った金をきちんと報告書で書かなきゃならないとかいうのを読んだ。







147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 23:40:37
  家の母親(74歳)は、昔から「人の不幸は蜜の味。」
  私家族や兄家族が、健康&順風満帆だと不機嫌極まりない。(´・ω・`)

  お正月に帰った時 兄が
  「100年に一度の大恐慌だよ。俺の会社も人員削減するらしい。」と
  私の旦那に話していると
  「ナニナニ?(0゚・∀・)そ〜♪大変だねぇ。」と なんとも嬉しそうな声。
  「で?○○(私)の体の具合はどうなの? 年末胃潰瘍かもしれないって
  言っていたじゃない?(0゚・∀・)」と聞いてきたので
  「お陰さまで、もう大丈夫だって。」と返すと
  「なにぃ?もう 治ったの?(-_-) まだ悪いんじゃないの?」と不機嫌顔。

  親孝行って・・・一体何だろう?(´・ω・`)

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 23:44:26
  そういう場合は直接的な親孝行じゃなくて間接的親孝行がいいよ
  >147がまっとうでいれば迷惑こうむる人が減って母の評価アップ

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 00:07:08
  >148
  普通に暮らしていると、
  「あの子達、何か問題でも抱えているんじゃないかしら?
  『大丈夫』なんて言っているけど、心配させない為じゃないかしらねぇ?」と
  お姑さんに、スピリチュアン アタックを仕掛けてくると言う 諸刃の刃。
  なので 時々不幸を装って喜ばせる事はしているけどね。

  自分の母親を悪く言うのもなんだけど、
  私の母は「立派な息子さん(娘さん)ねぇ。」と言われるより
  「子供たちの事を こんなに心配しているあなたって、偉いわねぇ」って
  言われたい人なんだと思う。
  心配するだけなら、電話口で出来るからね。
  実際 私や兄が入院した時も、近くの病院だって言うのに
  お見舞いに来た事が無いしね。

  はぁ〜 愚痴になっちゃった。(´・ω・`)
  嫌な気分にさせたなら、ゴメンネ。軽くヌルーしてください。






387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 08:27:56
  うちの母親はロクでもないクズだったから死んでも何も感じなかったよ
  どれだけ迷惑かけられて被害にあったかわからない
  人生を潰されるレベルで害悪だったし、
  兄弟の仲を殺し合うくらい悪化させたり、盗み、落し入れ、人格破壊、浮気騙し裏切り
  嘘の吹聴と、この世に悪をもたらし、人を不幸にするためだけに存在したような女だった
  まともな親を持った人は、それだけで幸運だと思うよ

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 20:46:28
  ↑
  そんな母親でも唯一良い事をした。それは>387を生んでまともな人間に育てた事。

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 20:59:41
  そだ









573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 12:28:13
  多分さ、たまに市や府に何億とか匿名で寄付する老人が
  いるけど、ろくでもない身内に分け与えるくらいならって
  寄付する老人もいるんじゃないかな。

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 08:22:59
  >573
  多分さいたま市や府に・・・と讀んでた









801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/11(土) 18:05:20
  近所に大企業の元偉いさんが住んでるが
  最近奥さんが倒れて入院したらしく大変そうだ
  その元偉いさんは家事一切なにもできない人で
  食事なんかどうしてるのだろうか?
  今日も公園のベンチでポツンと一人さびしそうに座っていた
  声かけようとおもったがかけられなかった

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 18:18:32
  大企業の元偉いさんなら金には不自由しとらんだろ。
  外食でも家政婦でもどうにでもなるよ。

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/11(土) 19:15:53
  出資詐欺ですよ。

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 19:31:32
  裕福な人は何でもどうにでもなるさ、とそっぽを向くよりも
  お金があろうがなかろうが、奥さん倒れてしまった老人が
  公園でさびしそうにしているのを見て、声をかけようかと迷う。
  そういう>801のレスの方に共感する。
  ただ、プライドがあって寂しいと言えない人もいるから  難しい。

805 名前:801 [] 投稿日:2009/07/11(土) 20:39:03
  そうなんだよね
  権勢並ぶべきもなくといっては大げさだが
  豪邸に一人住んでるし

  でも娘(一回大喧嘩して出て行ったらしい)も息子もこないってのは
  気の毒だ
  明日も見たら声かけようとおもう







847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/26(日) 07:43:31
  ボブサップと曙が試合した大晦日 確かあれから一度も田舎に帰ってない
  嫁さんを連れて帰らないと恥ずかしいよ しかしついに先月父親が癌の手術をした
  なんとか退院したが 今月車を運転中に事故 右足骨折と顔を8針縫ったらしい
  しかしまだ彼女がいないので 見舞いにもいけません どうしたらいいでしょうか?

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 08:46:56
  他人の目を気にしない性格に切り替えないと、この先辛い事多いですよ。

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 14:04:01
  「どうせオイラはヤクザなアニ〜キ」って歌って聞かせれば?
  性格は切り替わりませんがね

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/26(日) 19:19:28
  >847
  彼女いるいない関係なしで見舞い行くべきです

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/26(日) 23:24:33
  なんだか身につまされるな








972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/03(月) 07:14:50
  朝からおもしろいね。
  ところで、救急車のサイレン聴くたびに
  「俺の親に何かあったのか?」と心臓バクバクするのはなんて言う病気だろう?

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/03(月) 07:24:50
  それは年取った家族を思う「老婆心」
BBR-MD5:CoPiPe-1698e297be492eb480b1406e433f11d7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27213
[0.216237 sec.]
This is Original

0301 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:06:42.804181ID:21u1iTUK0
両親が老いてゆく 5
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1249394949/

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 22:31:26
  うちも母がお萩作る気になると電話がかかってくる(>497)
  父親が亡くなった後 数年はそんな気も起きなかったようだけど。
  お萩は母の元気のバロメータみたいなものです。

  今回は朝早くから夕方近くまで母宅で世間話してて、それがすごく嬉しかったみたい。
  (通常は訪ねても自分に仕事あるから、用事だけ済ませてすぐ帰っちゃう事が多い)
  昔は何やっても私の事が気に入らなかった母だけど、老いると心細くて寂しくなるのかな。
  お土産に持っていった信楽焼きのインテリアも、すごく喜んでくれてた。

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 08:10:34
  旧民法の第5編は60年前に改正になったんだ
  いまどき、家がどうの、先祖がどうのとか言ってんじゃねぇよ!
  それどころか、日本国民(日本民族)だって100年先は
  いるかどうかわからないじゃないか?
  もっと言えば、人類がそうだ!

  別に、家系は生物の種ではない途絶えたから何だというのだ?
  先祖の墓を守れ?
  じゃぁ、明治以前の死者の霊はどうすんだ?
  殆ど祭られてないだろ?
  ようは、寺社、国家を継続するために言いわけだよ

  で、私は妻子持ちです(娘二人)
  そんなもんに縛られずに自分の人生やっていけばいいんだ
  但し、生きている人は面倒見なきゃしょうがない
  自分の親を見とれりゃそれでいいだ
  子孫なんて残さずとも!!

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/05(火) 18:04:51
  +    *..                      
*     ∧_∧∧∧..     40年前の俺
     (  ´∀`(^ー^*)    
  +  (  つ と    0    ぎゅう。
    +  )  ⊂_ノ〜.            
      (_)__)

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/19(火) 21:43:54
  <脳>運動で若返る マウス実験で証明
  http://mainichi.jp/select/science/news/20100119k0000m040134000c.html

  加齢で減る脳の神経細胞の基が、運動によって再び活発に作られるようになることを、
  東京大の久恒(ひさつね)辰博准教授(脳科学)と
  大学院生の伊藤佳絵さんのチームが動物実験で突き止めた。
  19日発行の米専門誌ヒポキャンパス=海馬(かいば)=電子版に発表した。

  チームは、記憶や学習など認知機能をつかさどる「海馬」という部分に注目。
  人なら高齢者に当たる2歳以上のマウスを使い、海馬の神経細胞の基になる幹細胞を調べた。
  その結果、自由に走ることのできる環境で飼育したマウスは、
  十分運動できなかったマウスに比べて、幹細胞の増殖率は2.4倍高いことが分かった。
  また、運動する代わりに認知症治療薬アリセプトを投与すると、
  未投与のマウスに比べ3倍以上活発になることも突き止めた。

  アリセプトは、神経伝達物質アセチルコリンを保護する働きがある。
  チームは、アセチルコリンが運動で活発に分泌され、幹細胞の増殖を促していると結論付けた。
  久恒准教授は「運動が認知症治療薬と同様の役割を果たしている。
  人に同じ仕組みがあると考えられ、認知症対策に運動を
  取り入れる有効性が示されたのではないか」と話す。

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 21:25:18
  親父の友人は温泉旅行先の風呂場でぽっくり逝った。
  一人暮らしで子供も無く縁者は遠く、後が大変だったそうだ。

  まあ本人は死ねば関係ないし、友人と楽しく遊びながら死ねたのだから
  幸せだろうなあ。

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 15:51:37
  歯は定期的にメンテナンスをすること。
  入歯になると、徐々に合わなくなり、最後ははずしてしまう
  そうなると、食べ物が噛めなくなり、飲み込めなくなる。
  食べるものも家族とは別になりだんだん食べなくなっていく。

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/31(日) 03:49:52
  正月に嫌々ながら帰省した。

  食後に親父が冷蔵庫からプリンを持ってきて言った。
  「プリンをお食べ。」

  これがあのドケチで子供時代から何も買ってくれずに、
  ほぼ毎日癇癪を起こしていたカミナリ親父だとは信じがたかった。
  同時に自分の内部で、情けないような、悲しいような、
  悔しいような、切ないような、変な怒りが込み上げて来た。

  また暫らくは帰省しないだろう。
  見てはいけないものを見てしまった気がした。







158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/26(水) 23:03:06
  毎日毎日、テレビ見て寝て、少し休んでまた寝て、ご飯食べて、テレビ見てまた寝て・・・・
  この繰り返しの親。
  どんな気持ちで毎日過ごしているんだろうか?ただ、死ぬのを待っているようだ。
  趣味もなく、生きがいもなく、ただなんとなく生きているだけ。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/26(水) 23:06:19
  素敵な老後じゃない。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/26(水) 23:07:02
  あたしも似たようなものだわ
  ただ子供がいるから多少世話はしているけど
  なんだか自分が老人のような気分

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/26(水) 23:14:26
  それでいいじゃないか。
  何十年後かは同じことしてるぜ。きっと。
  そして、子供から同じ事を言われるのさ。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/26(水) 23:15:15
  毎日平凡に暮らせる事が一番の幸せなんだよ。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/26(水) 23:16:01
  うん、そう思って諦めてる、色々とね

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/26(水) 23:16:26
  私もただ何となく生きてる。
  別に何の使命感もないし、子供も手がかからないし。
  気が向いたら、掃除か買い物行くだけ。
  生きていくなんて、何年間かに1回大きなイベントがある程度のもの。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/26(水) 23:19:28
  そういう人生が平凡に暮らせて幸せっていうのかね?

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/26(水) 23:24:11
  >158
  無職ちゃねらも似たようなものだわ

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/26(水) 23:32:50
  >165
  差しあたって、病気もケガもなく毎日息してたら平凡だと思う。
  ただし、私は不幸ではない、これだけは言えると思う。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 01:32:39
  >158
  それで充分だ、そういう状態が1日でも長く続いて欲しい。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/27(木) 07:26:12
  >158
  いつかはそういう生活が送れる日が来ると信じて今は仕方なく働いてるんだがなあ

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/27(木) 09:32:30
  >158
  できればその場所がハワイなら
  なお最高な老後だよ。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/27(木) 10:41:48
  ベニスでもいいかな
  テレビはいらない

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/27(木) 10:51:31
  沖縄でもいいなぁ

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/27(木) 11:27:29
  たまに行くのはいいけど、ずっと住むのはあきるって。
  地元が一番。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/27(木) 11:32:20
  死期が近づいたら移り住む楽園があればいいんだけどなあ

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 11:37:48
  湯河原でいいや

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/27(木) 12:17:36
  >174
  そうゆう意味ではホスピスってやっぱり景色がいい所が多いようですね

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/27(木) 12:27:40
  >176
  子供の頃のように夕日や自然の美しさを楽しみながら最後を過ごせたら理想ですね








244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/29(土) 10:05:50
  葬式の演出をした死人がいたらしいね外国で
  火葬の時に棺桶に必ず入れてくれと遺した物があった
  見事な打ち上げ花火だったと

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 17:34:33
  >244
  それ、十返舎一九じゃ?

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 17:32:59
  >244
  それ、十返舎一九じゃないか。







248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 11:58:54
  夫が慢性の持病が悪化して入院した時に、延命治療について聞かれた。
  「人工呼吸しますか?一度したら最期まではずせませんし、
  そのまま何年もという可能性もあります。
  それで持病が治るわけではありません」
  「心臓マッサージしますか?本人が苦しむだけで、持病が治るわけではありません」

  まるで携帯のプランを決めるように淡々と聞かれた。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/29(土) 13:45:29
  >248
  親父が老人ホームに入る時にも、細かい事は忘れたが延命というか
  危なくなった時は病院に直ぐ連絡するかどうかみたいな事を
  確認する書類があった。

  その親父は亡くなったが、その老人ホームにおじさんが二人入ってる。












280 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 16:04:58
  先日、実家に親戚が集まって母が私に
  「麦茶を皆さんにお出しして」と母が麦茶をコップに注ぎ
  おぼんにのせ私に渡す時 自分が滑って麦茶落したのに・・・・
  何故か私に「あんたがボートしてるからよ!ちゃんと持ちなさい」
  って親戚の前で怒られましたorz

281 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2009/08/30(日) 16:33:16
  流石に歳の功。 失敗しても要領がいい

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 22:54:23
  >280
  わかる ウチもそう
  「言った 言わない」で喧嘩になるから
  おさえているけど  
  朝から近所中に聞こえるような
  キンキン声出されて(こっちは偏頭痛でツライ)些細なことで
  怒りだす  

  >286
  私も一対一だから閉じちゃっているのかな
  今も悲しくて涙止まらないけど
  明日になったら親はケロッとしているんだよね

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/30(日) 23:43:56
  電話だとボロカスに言う親父。
  アポ無しで帰省すると、貝のように無口になって
  俺が近くを通るだけでサッと身構える。
  喋る時も、ほとんど視線を落として合わせようとしない

  法的な手続きのやり方を、A4ファイルにまとめて
  オフクロに黙って渡して俺は帰る。(文字の大きさは14〜16ぐらい)

  昔さんざん殴られたが、殴ったりはしねーよ 俺は

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/31(月) 00:23:32
  > 法的な手続きのやり方
  どうゆうこと?

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/31(月) 00:38:34
  離婚手続きとかじゃねぇの?

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 00:45:39
  無言って怖い

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/31(月) 09:40:52
  >289
  286だけど。
  今日はケロっとしてるかなw
  思い違いを正すのは無理だと思うから
  自分の見解は違うということだけ言ったらあとは言い争うのはやめたら?

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 14:38:48
  バカぞろいねw

  法的手続きって、医療費の還付請求とかデイケァ利用の申し込みとか
  老人になるとそりゃあ、たくさんあるんだけど…

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 17:28:22
  >289
  誰か負担や悩みを分けられる兄弟とか居ないのかな?
  涙が止まらないって相当神経まいってる状態だよ
  涙も出なくて感情が出なくなると
  もっと悪い状態だけど

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 17:50:58
  たまにヘルパーさん来てもらったら?
  愚痴を吐き出すだけでずいぶん楽よ。
  慣れた人なら老人がいかに嘘つきかデタラメかわかってるから、気持ちわかってくれるし
  まかせて気晴らしに外出するのもいいし。

301 名前:289[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 21:47:50
  >296
  おっしゃる通り今日はケロっとしてました
  そうだね  思い違い正すのは本当に無理
  普段は聞き流す努力しているんだけど
  こっちも感情あって難しい ダメダメだね

  >299
  姉が市内に一人いるけど仲が悪く
  あまり話さない状態です
  私と母親はB型対B型でキツイアラ探しばかり
  ごめんね 他の優しいB型の人

  >300
  私にかな?まだらボケはあるけど
  まだヘルパーさん頼むほどじゃないんだ

  皆さん優しいレスありがとう
  なかなか友達にも言えずにいたので
  楽になりました
  本当にありがとう

302 名前:299[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 21:59:19
  >310
  そっか姉妹の仲が悪いのか…。
  >300の言うとおりヘルパーさんも凄く頼りになるけど
  身内(信頼出来る叔母さんなど)とか居ないかな?

  お母さんは親戚やご近所に色々といふらす方?
  そうなら私と同じ様になりそうで怖いな…。
  私も閉じてしまったゆえに
  母のお葬式も出来なくなってしまったのよ。

  周りを全員味方にする必要はないけど
  一人だけでも身内に本当の事を話せる味方を
  作っておいた方が後々良いと思います。

303 名前:299[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 22:03:50
  あ!それから
  「まだらボケ」があるならもう介護保険使えるんじゃないかな?
  要介護認定されなくても 要支援認定されるかもよ
  それも多少のの救いにはなるかも

304 名前:296[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 22:24:10
  >301
  聞き流すんじゃなくて、「それは違うと思うよ〜」って軽く言っておきなよw
  溜めるのはいけない。お互いのために








607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/06(日) 23:02:00
  何で自分が隠したものを「息子が取り上げて返してくれないんです」なんて、
  嘘ばかりを他人にこぼして回るんだよう!
  あんたの布団の下にあるじゃねーか。
  おかげさんで、親戚中から鼻つまみされてる息子の立場が、おまえ、嬉しいのか!
  (引用者註:現代なら、自宅に数千円のウェブカメラをとりつけて
  無実の証拠とすればいいと思う)









615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/12(土) 23:37:25
  下の粗相をするんだが、汚れた下着をこっそりと押入れに隠すのが困る。
  恥ずかしいのはわかるが、それくらい気にしないから素直に出してくれたら洗うのに。

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 23:52:53
  >615
  やっぱり親として、人間としてのプライドもあるから・・・・・・・・・
  理屈ではわかるんだけどね。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 13:07:56
  >615さん
  お父様かお母様かわからないのですが
  洗濯機を使えない状態なのかな?
  私の母もお粗相を隠してしまってたので
  「家事を分担するため自分の洗濯は自分でするようにしよう」
  (大きい物や手洗いなどは私がするとした)
  と、提案して一応解決しました。

  それと軽く作り話もして気持ちを緩めさせました
  「40歳ともなるとクシャミで軽く尿漏れしちゃうわ〜」とかね。

  とにかく下の話はプライドを傷つける最大の要因なので
  「みんな内緒にしてるけど、歳をとれば誰でもそうなんだよ」
  という気持ちにさせることが良いみたいです。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 00:24:22
  >623
  認知症がはいってたら、そーもいかんわな






789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/16(土) 21:49:03
  よく妄想見るんだよね
  あそこに猿がいるとか、ムカデの大群が襲って来るとか・・・

  大変だよ

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/16(土) 22:34:42
  >789
  それはアル中、薬中だわん。

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 02:23:46
  レビー小体型認知症じゃね?

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 11:01:58
  >789
  薬物によるコントロールもあるけど
  ナンカ副作用も強いらしいので。

  根本的な解決にはならないけど
  妄想があるときに
  いっしょにその物語に参加する

  ストーリーテラーになれば状況をコントロールする
  ことができる可能性がある
  実生活でアカデミー賞並みの演技力が必要だけどね

  ちなみにワタシはよくインタビューするwwwwww

  効果はあったと思う。少なくとも興奮は鎮まった。

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/18(月) 14:06:10
  悲しいスレと思って覗いたがあまりにも面白いスレだった





843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/02/01(月) 12:57:48
  入院中 意識がある時は何故が妹ではなく
  俺の名前を連呼していた。と看護師から聞いた。
  遠くてあまり見舞いに行けなかったが最期は看取った。

  出来損ないの息子ほど可愛いと言うのが良く解った。

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/02/01(月) 17:13:07
  煽るわけではないが妹が気の毒な感じもする。

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 02:56:05
  >843-844
  若い頃に上京して実家から離れたウチのオヤジだが、
  爺さんも婆さんも一番上の伯父までもが
  亡くなる前はウチのオヤジを呼んでいたそうだ。
  末っ子とはそれほど別格に可愛い物なんだろうか?
  子供の頃、歳の近い下の伯父は相当腹立たし思いをしたらしい。
  今はもうお互いに爺さんだし、別に不仲ではない。

  母が亡くなる時は俺だったな、自分は三人兄弟の真ん中で一番世話をしたのも妹なのに。
  でも世話をされて安心出来るのは妹だったらしく、意識がシッカリしているウチは付き添いの
  交代で妹が帰るのを嫌がった。(俺は妹より気が利かないし不器用だからだって)
  安心度では、妹>兄≧俺>父 らしい。
  年齢が上になる程、麻酔で呂律が回らない口で発する言葉を聴き取れないせいもあったのかも
  しれない。(これはかなり例外の少ない法則だった)
  父や伯母には言いたい事がなかなか伝わらないのでもどかしいらしい。
  娘と息子の差は「気が利く度」と「同性である事」これは勝てない。







851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/02/03(水) 19:25:51
  こんなスレあったのか・・・・
  俺は幼稚園のときから片親
  女手一つでここまで育ててくれたが先月の4日におふくろは亡くなった
  泣いた マジ泣いた
  お前ら、あと何十年も一緒にいれないんだぞ
  今のうちに後悔しないように親孝行しとけよ マジで

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:25:04
  >851
  「親孝行しておけよ」と他人に言えるあなたは
  幸せな親子関係だったのだね
  うらやましいです
  私は親孝行させてもらえなかったから
  後悔しようもない

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 04:05:43
  でも親自身から「親孝行してくれ」とか言われると
  心底うんざりするけどね

864 名前:862[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 16:10:23
  >863
  私は親から「親孝行して欲しい」と暗に言われ
  行動に移そうとすると
  「お金がもったいない」「そういうのは嫌い」と
  散々跳ねつけられ
  相手に希望を聞けば「わからない  何も無い」と言われ
  親戚には「孝行してもらえない」と愚痴を言っていた。

  これは・・と思い心療内科に行ってもらえば
  医者から「性格の問題」と言われ
  八方塞がりでした。

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/02/13(土) 00:54:36
  >864
  自分の両親も似たような性格です。
  身内だから甘えているんですよ。

  私は親戚内でも我が家の家族関係や
  両親の性格について理解していて、
  かつ両親に対してある程度は意見できる人を
  味方にして親孝行(ごっこ)をやっています。

  私に対しては我侭を言えても、その人には
  あまり強気に出れないので助かっています。
  予算に関しても、その人の分は私持ちですから
  正直なところ財布には厳しいですが、
  両親と直接相談していたら、何年たっても何も
  決まらないのは明白ですから、必要経費だと割り切っています。






873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 18:24:13
  うちの母親も昔からヒス
  私は結婚後も10年近く子供産みたい気持ちになれなかったのは
  母親見てたからだと思う
  どうしてもゆったりとした気持ちで子供育てられるか自信がなかった
  私自身、ずっと母の険しい顔を見て育っていて
  ちょっと自分に自信を持とうとすると生意気だと怒られ
  本当の自分を出せないような気持ちでいた
  母も自分の姉妹達の中で、お嬢様育ちの母親にも振りまわされ
  嫌な思いをしてきたらしい
  最近は過去のそんな思い出や他人の悪口もくどくどと
  何度も何時間もきかされこっちが鬱になってしまう
  結局、性格の強い母のわがままもあると思うが

  長くなるし暗い気持ちになるから愚痴はこの辺で・・・

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/02/15(月) 18:52:12
  ストレス解消になるのなら、ここで思いっきり愚痴ってくだすっていいですよ。

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 19:02:50
  >874
  叩きにあうのを覚悟して書きましたが
  思いもかけずお優しいレスを有難うございますw







903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/02/17(水) 22:54:20
  末期がんの患者を何人か見舞いに行ったことがあるが
  もう危篤で今日明日だろうというときには
  20代から80代まで
  例外なくベッドの上に座って挨拶する(できない人もいたが、挨拶しようとしてた)
  そして次の日あたりに意識をなくして亡くなる
  なぜ苦しくても挨拶しようとするのだろうか?

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/02/17(水) 22:58:39
  人間としての矜持を最後に見てもらいたいってのがあるのかもしれない。
  よく分からないけど。

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/02/17(水) 23:31:11
  >904
  挨拶なしにこの世を辞して行くことが不義理になると考えるのではないからでは?

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/02/17(水) 23:34:15
  犬が死ぬときに、可愛がってくれた飼い主を見て、
  キャゥンと鳴いてから息絶えるようなものかのう。







955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/02/24(水) 20:32:43
  もう七十五を過ぎているのに相続の話を嫌がる
  何故なんだ?
  もうワシら子供も五十近い歳だというのに
  はっきり相続の話をしてくれや!

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/02/24(水) 23:08:57
  >955
  任意後見つけるか公正証書遺言を作っておくことをおすすめする
  後者は自分のも作っておいて親に見せればいい
  親がボケていないうちに作ったほうがいい

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/24(水) 23:16:47
  そういう事じゃないような気がするけど…
BBR-MD5:CoPiPe-a30b101e78a2dd8f8c4ed4576de2f506(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27217
[0.285752 sec.]
This is Original

0302 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:07:03.869551ID:4oRDP/580
両親が老いてゆく 6
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1267110044/

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 11:10:19
  金があればどーにでもなる。
  ツアーヘルパーとかいう旅行に同行するヘルパーも
  いる。ただし高いけどね。
  いずれは、軽度の要介護老人のバスツアーとかいうのも
  出てくるんじゃない?看護師と複数の介護士同行で。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/19(水) 18:45:24
  精密検査して認知症の入り口と診断された時、親の好きな映画とか
  陶器作りとか漢字検定とか飽きるまでやらせて、親の嫌いな料理とか
  家庭の諸々を自分がやってあげて誉めたり励ましたりしてたら
  2年で脳の委縮はしてるが、新しく活発化してる部分が目立つとかで
  認知症から脱出したこの頃。最近は進んで料理や掃除、買い物に行ってくれる。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 19:04:58
  自分は一人娘なので、実両親の介護は必須だと思っていたので
  結婚する時に、主人の両親の面倒は見れないと思うけど、それ
  でも構わないか?と確認しました
  主人は弟と話し合って両親と同居してもらうことにしました
  弟は親との同居を承諾してくれる女性と結婚しました

  自分の親が介護が必要な時期と重ならなければ、義両親の面倒
  を見てもいいと内心は思ってましたが、早い時期に話を付けて
  いたおかげで主人も方向が定まったみたいです
  うちは転勤族で関東住み、義弟夫婦は九州で親と住んでますが
  今は両親も元気で孫の世話をしたりしてます

  いざ介護という時に揉めるよりは、両親が元気なうちに兄弟で
  話し合っておいた方がいいみたいですね

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 20:34:42
  同じように頑張ってる人がいるとここを読む度勇気でるな…
  あといろいろな経験した人多いから勉強にもなる。
  …押し潰されそうだったからこのスレには感謝だ。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/06/08(火) 16:46:57
  私が学生の時に70になった祖母が思いっきり可愛い痴呆老人に

  帰省すると聞いた事のない名前で呼ばれ
  お菓子ばかりを出してくれた
  母(祖母の実子)曰くいつの間にか母娘逆転してしまったらしく
  娘である母を「お母さん」と呼び出したそうで。
  私はよくよく聞くと近所に居たらしい少し年上の幼馴染みもどきだとかで
  面倒なので適当に話を合わせて、下宿先に帰りました。

  最後にかりんとうを1袋くれました。
  その一週間後、心不全で他界。
  母親曰く、ぼけちゃったけど大変な老人じゃなかったのが救いとか

  母ももう祖母の年を越えて、バリバリではないけど細々と痴呆にもならずに
  生活しています。
  私も可愛らしい痴呆ならそのほうが嫌われないで逝けるかなっ。

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/07/23(金) 23:44:58
  父が耳が遠くなっているのに最近気づいた。
  この前、「ペンチを貸して」と言ったら、お
  もむろにデカイ懐中電灯の中から電池を抜き
  取って渡しかけたので、再度「ペンチ」と言
  ったところ、今度は「レンジ?」と聞き返さ
  れた。3回目でやっとペンチが出てきた。ボ
  ケたのかと思って冷や汗が出た。




56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/06(土) 21:51:42
  今日、葬式行って来たが家族葬だったよ
  集まった人は20人程度・・・
  最近はこの傾向が多いらしい

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 14:16:48
  これを買って勉強しようと思ってる。
  『葬式は、要らない』

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/07(日) 14:17:57
  >56
  私も家族葬に出たことがる。
  あれでいいじゃんって思ったね。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/07(日) 22:29:08
  癌の治療で生前にお金がかかり過ぎて
  葬式代が無くなって家族葬になる家庭が最近多いって新聞にも載っていたね。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 00:29:38
  >62
  市町村によって金額は異なるが、だいたい5〜7万ぐらい香典みたいな金が出るらしい
  その金(5万程度)で病院で密葬してくれるから、金が無いならそれでいくべきだな

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/08(月) 00:53:54
  >65
  どこの県か知らないが、うちの方ではそんなものは出ないよ。
  一番安く上げられる葬式は、市営の焼き場でやる市民葬なんだが、たしか9万円ほどだったか。
  坊さん呼んだら別途費用がかかる。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/08(月) 01:42:13
  坊さんなんか呼んだらダメだよ。意味ないよ。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 01:53:03
  亡くなった人の住民票がある市町村の扶助費が出る場合があるんだよ

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 09:47:19
  近所付き合いが超過密な農村でもない限り(その場合は家族葬じゃ許して貰えないけど)
  プロを雇わないのは流石に大変過ぎると思う。
  危篤になってからの24時間の付き添いに引き続いて、眼の回る様な忙しさが来るケースも多いので
  完全DIY葬儀では送る側まで倒れてしまう人がいるんじゃないだろうか。
  費用の面では先ず葬儀屋に「葬儀費用が香典の額を超えない様にしてくれ」と言っておくのが無難。
  その上で参列者の数を見誤らない事。
  そうすると大体の所を提示してくれるので、節約したければ花とか車とか色んな所で細かく削って行く。
  この辺は規模が数人でも数百人でも基本的に一緒だと思う、別に黒字にを狙う訳じゃないでしょ?
  逆に考えると人を呼べば呼ぶ程、金銭的には楽になるとも言える。
  比例して手間は増えるので、程々の所を見定めて。
  それから生命保険は葬儀費用の支払いに間に合う日程で出る物にしておくと助かるよ。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/08(月) 19:09:59
  >67
  一応さあ、田舎だからお経くらいはあげてもらわないとお葬式にならないのですよね。
  先祖代々一向宗だし。
  宗教なしの葬式にも出席したことがあるが、あれは味気なくて間が持たないもんだったよう。

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 19:25:56
  市町村っつーか国保に加入してれば葬祭費で5万でるだろ?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/08(月) 19:29:03
  そうなん。まだ死んでないからわからんがい。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 19:55:04
  >72
  不謹慎だが、そういうのは調べとかないとダメ。
  アリコの「入れます」みたいに大した額ではないが80歳まで
  入れる保険もある。掛け金も凄く低い代わりに、死んでも葬式代の足しに
  しかならない額(十数万)だけど、無いよりマシかな。
  自分はアリコのまわし者ではないが、親が亡くなった時結構助かった。









63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/07(日) 22:30:53
  葬祭場(焼き場)まで親の死骸を自分のクルマで運んでいったらだめなんだろうか。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 21:06:53
  >63
  ウチの場合ですが@埼玉の○市
  自分でお棺買って斎場に運ぼうとしたが
  市役所では「それも出来ます」と言われたが
  火葬場では「業者じゃないとダメ」と言われた

  ちなみに病院から家まで運ぶのも病院が
  「業者を使わないとダメ」と言う事が多い

  今時は火葬場も順番待ちで一週間待ちも当たり前らしい
  そうなるとドライアイスなど一日1万程度必要

  結局葬儀は一切無しでも30万近く掛かった

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 00:30:01
  >80
  搬送中に警察に職務質問受けるとかになったら面倒なことになりそうだし。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 12:43:54
  >88
  実際は警察に許可証を貰えば
  ご遺体は家族で搬送できるんだよね。
  だけどそれを病院は言わない
  「業者入れないと搬出不可」とか言い出すんだよね。
  清拭だって7万くらいかかる…。

  ほんと死ぬのも金いるわ〜。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/11(木) 17:10:24
  >93
  NHKでやってた孤独死の番組では、
  遺族が拒否したら自治体などが全部事後処理やってくれるみたい

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 06:37:43
  >93
  入院10日間で急死した父は、個室利用1日7000円×4日間
  分を含めて10万円いかないくらいだったぞ?
  清拭7万円ってどこの病院だ〜?保険の3割で21000円くらいとか?

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 10:45:32
  >98
  えらい安い病院だね。それって国立病院?
  ウチの場合は私立だったし
  清拭って保険適用じゃないんじゃない?

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 18:39:49
  >99
  入院費の内訳よく知らんのだが、国立ではないよ。
  神奈川県の某市で一番大きな病院。父の場合、
  急死したのもあって、死因を調べるのに病理解剖を
  したから、清拭代が入ってないのか?

101 名前:100[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 19:51:42
  国立ではないよ→公立ではないよ







340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/11(火) 20:41:09
  うちの近所の腰の曲がったおばあちゃん90過ぎても自力で買い物してる
  息子さんが20代で亡くなったからその分生きてるのか?
  (と近所の人たちはいう)
  うちの70代の両親はもっぱら車で移動なので足腰が弱っている

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/12(水) 09:38:12
  うちの父はあまりにも判断力が弱ってきたと免許を流した
  自転車や歩きで近所に出向くことになったら、急に足腰が強くなった
  やっぱり車って退化させますよね。
  母は運転出来ない人なので、もともとチャリ暴走気味。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 11:41:37
  衰えを認め自ら免許を手放す事のできる人は賢明だね。

  ウチは家族の反対を押して新車を購入。一週間後には早くも凹ました。
  先日親戚の通夜に出るのに「場所はよく知ってる」と言い張るので運転を任せた。
  曲がる場所をつい行き過ぎてしまった時、
  交差点のすぐ近くの4車線道路で車がガンガン通るところを
  止めるのも聞かず強引にUターン強行、案の定ギキ――ッ!と衝突寸前。死ぬかと思った。
  他人含め4人も乗ってたんだが・・・恐ろしい。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/12(水) 15:21:39
  ありがとう
  父が自分ちの駐車場でバックで駐車していたときに
  ブレーキと間違ってアクセル踏んだそうで、軽くコン!と後ろがぶつかった
  凹んだのは父の「オレってまだまだ」と思っていた気持ちの方で、、、、
  車は無傷だったけど「運転止める」だと。

  まあ人様をひいたり人んちじゃなくて良かったと思う。







474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 11:47:35
  愚痴は、聞かされる方が参るよな。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/23(日) 21:35:46
  子供(4歳児くらい)に
  事情質問すると
  息せき切ったようにイロイロ言っててくる(言いたいことが整理できていない)。
  うんそうかそりゃ大変だったねー
  て、言うと落ち着いてくる。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 20:37:09
  頂きました  メモメモ









499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/28(金) 13:43:57
  3ヶ月前、17歳のわんこを一年近く介護した末に見送った。。。
  結構リハビリとか下の世話とか大変だったけど、これは両親を介護するための
  予行演習だと思って、ありがたくお世話をさせてもらったよ。

  人間の介護はもっと大変だと思うが、覚悟ができたよ。ありがとう、うちのわんこ。。

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 14:20:49
  ご冥福をお祈りいたします。

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 14:39:52
  うちの猫も20年生きたよ。1週間くらい前に亡くなった
  さすがにオシッコ垂れ流しだったりメシも
  一人で食えなかったりで介護が必要な猫だったけど
  大往生だったと思うよ

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 20:59:58
  >499
  >501
  自然界から悟ったものは神の導きそのもの。
  必ず役立つときがくる。

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/29(土) 07:41:25
  >499
  予行練習というがそんな単純な。
  イヌネコは文句言わないが
  人間は喋る キツイよ

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:2010/05/29(土) 08:56:45
  だから>499 さんも人間の介護はもっと大変だと覚悟してるって
  書いてるじゃないか。
  何事もなく人間の介護に入るよりは、心の準備が出来ると思うよ。

  私、ばあちゃんと犬の両方を看取ったことがあるが、犬の介護も
  手間は人間と同じ。認知症があったら吠えて眠れないし単純ではないよ。






619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/06/09(水) 20:21:41
  ひさびさにお墓参りしてきた

  じいちゃん、ばあちゃん親父が呆けています
  じいちゃん、ばあちゃんは呆けないで亡くなりましたよね
  なんで親子で違うんでしょう?
  と墓に問うたが返事はなし

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 21:02:39
  答えはなし・・・







621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/06/09(水) 21:26:34
  主婦ですが、いきなりエロくなってしまった義父というのが最近の問題
  ぼけたり暴力もキツいけど、徘徊もしないで息子の嫁にまとわりついてくるのが
  結構聞く話。

  ビデオ撮影して何かあったら夫に慰謝料請求と
  小姑達への復讐の道具にすると言う強い嫁なので泣いている訳じゃない。
  何かしたら逆に楽になれるという介護も、嫁にさせては駄目ですよ。

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/06/09(水) 21:35:42
  大変だとは思うけど、読んでて非常にむなしくなりました。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/06/09(水) 22:07:16
  自分もそうおもった
  何かというと慰謝料なんだよね
  女は

  当然
  その呆けた義父に請求するんだろうな
  慰謝料はさ

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 22:40:00
  そうなる前に夫や小姑達の配慮欲しいよな
  そんな慰謝料請求うんぬんの前に
  義父も夫や小姑達の前ではそんな気配を出さないかも知れなし
  現実を知ってもらう為のビデオ撮影はわかる気がする

  論より証拠
  百聞は一見に如かず

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 23:07:12
  その動画がネットに流れたりして

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/06/10(木) 16:28:37
  エロ新しいな・・・

  (引用者註:自分で金を稼ぐ能力や気概のない主婦が、金に卑しいまでにこだわるのは当然だ。
  野菜作りの百姓は、地元の八百屋の品揃えが悪いからといって文句はつけない。
  専業主婦の悲劇のひとつは、(金に限らないが)彼女たちの能力不足にある)







637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/06/12(土) 11:41:00
  死んだら神様か

  なにもしなけりゃ生き仏

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/06/12(土) 18:59:40
  死んだら死体だ。

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/06/12(土) 21:11:55
  死んだら地球の原子に戻れるんだ。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/06/12(土) 21:50:35
  >641
  生きていても宇宙の原子であることに違いがなかろうに。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/06/12(土) 22:32:18
  いいこと言うね〜
  あんたはデブィドボームか






741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 21:58:17
  長生きすると、知り合いの葬式に全て参加することになる。
  俺は耐えられるかな。(心配しなくても良いかもしれないけど)

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/07/01(木) 23:52:10
  >741
  葬儀屋が言ってたが葬儀をする人も
  少なくなってきてるみたいだからな〜。
  世の中が単純な法則で動かなくなってきてるんだろうね

  色々な事情で親の葬儀が出来なかった友人に
  55才にもなろうというオバちゃんが
  「友達の葬式で沢山の友達に会えて楽しかった。
  そういう意味でも絶対に葬式はするべきだって
  お坊さんも言ってた」と力説してて笑ったな。

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 00:03:48
  ボンさんも儲け主義だからな

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/07/02(金) 00:32:31
  >742
  その死んだ友達がみんなを合わせてくれたんだな

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 00:47:40
  以前「葬儀は報告会兼、故人を中心とした最後の同窓会を主催する事」
  と書いたら結構賛同して貰えたっけ。

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 03:25:20
  秘かに葬儀屋バブル発生中

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 12:21:11
  葬儀屋なんてぼったくりだよ
  旦那の葬儀には、結婚式の時と同じ位お金がかかった
  最後だから、ケチろうとは思わなかったけど、自分の時は
  こんなの御免だと思ったよ

  うちの両親は葬儀や墓の話をしたがらないけど、残される
  側としては、色々希望を言い遺すか書き遺して欲しいもんだわ

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 12:28:31
  葬儀は世間に対するけじめの儀式でもあるから。

  故人の希望で周知もせず身内だけの密葬ですませたら、
  その後1年位弔問に来る人がだらだら続いて遺族は疲れ果てたって話もある。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 13:41:30
  長男で独身なので、墓問題は深刻です
  先祖に申し訳ない。
  両親は看取るけど、オレを看取ってくれる人はいない。
  どうやって自分の後始末するかを考えてます
  墓に入れる人はやっぱり家族を作った人ですよ
  共同墓地とかあるけど考えてしまうな

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/07/02(金) 15:43:05
  >744
  そういう解釈もあるけど若くして亡くなった
  友人の葬儀を「楽しかった」は無いよね
  喪服のまま二次会三次会と飲み歩いたらしいし…。
  日を改めて再会した友人と盛り上がるなら有りだと思うが
  >748
  >葬儀は世間に対するけじめの儀式でもあるから
  そうだけど「世間」に対してだけの義理で
  行うものでもないわね

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/07/02(金) 16:21:08
  >749
  墓墓、墓守、ご先祖の供養っていうけど
  それってせいぜいここ200年くらいのことよ
  1000年くらいまえは貴人でも自分の先祖の墓なんてどうでもよかった
  江戸時代からお寺さんのビジネスになったんだし

  うちのばーちゃん家事もなにもできない人だったけど
  戒名は○○○○大姉にした(寺から強力に薦められた)
  ん百万かかった葬式だった
  今ではその寺では「子どもには寺は継がせない。医者にしたい。」といってる

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 19:43:52
  俺は独身で父親だけ生きてる
  墓は父と相談して数年前に建てた
  葬式は安く済む家族葬でするつもり
  戒名ってなんであんなに高いんだろう

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/07/02(金) 20:17:33
  >752
  仏教原理主義に戻れ
  釈迦は戒名なんて言ってないぞ(笑)

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/07/02(金) 22:53:00
  >752
  改名こそぼったくりだよ。何の価値もない。意味もない。

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/07/02(金) 22:55:47
  >755
  おっしゃる通りなんだけど「親に戒名も付けなかった息子」ってことになるとどうも・・・

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 23:20:31
  >751
  故人を知る人がいる間は弔ったり懐かしんだりしてたでしょ。
  そして孫くらいまでが死ぬ頃に「御先祖様の仲間入り」をして「鎮守の守」の一員として祀られる。
  別に日本人が先祖に対して無頓着だった訳じゃないよ。

  「百年経った。『死んだ爺さん』はレベルアップした!『ご先祖様』にクラスチェンジ!」
  「『吾助』は名前が無くなった。新しい名前は『御先祖様第二百五十六号』です」
  タカタターン♪

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/07/02(金) 23:23:49
  みんなやってるから自分もやるって言うのは
  日本人の心

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/07/02(金) 23:25:04
  親が老いて自分も初老の部類になるとこれも、老々介護ってことになるんだ

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 01:28:02
  戒名って生前に自分でいい加減なのを勝手に付けといて
  それで位牌作って貰えたりとかできないのかな?

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/07/03(土) 02:00:23
  >760
  いいんじゃないの
  坊主だっていい加減なのを勝手に付けてるだけだから

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/07/03(土) 03:49:05
  だいたい日本人って葬式は仏式ですってだけじゃないのかな
  オレも親父の仏壇に手は合わせるけど
  仏を拝んでる意識はない

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/07/03(土) 05:21:45
  本気の仏教徒ってクリスチャンよか少ないかもね

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 06:19:32
  みんなお経を聞いてるときは神妙にしてるけど
  坊さんいないとこじゃ「くそ坊主」とか「坊主丸儲け」とか
  言ってるね

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 07:44:05
  戒名はパソコンソフト使って作ってたのをテレビで見たことある

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 08:05:09
  坊主だって効率化するだろうよ
  別に、問題無いと思うよ

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 08:16:47
  お前の戒名がちんこの助って出たよ







930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 20:09:16
  うちのばあさんは70過ぎで
  スクーターに乗っててこけた

  いい歳こいてヘルメットきちんとかぶってないから
  額の皮ずるむけた
  頭の骨は堅い家系だから何ともなかった

  この歳だと言っても聞いてくれないからな〜
  歩くのもつらそうだし…

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 20:16:09
  つ【三輪のスク―タにしろ】

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 20:19:16
  >931
  プライドが…
  免許取りに何回試験受けたことやら。
BBR-MD5:CoPiPe-061caae6afc9427f90ba82fc3a62704f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27470
[0.284673 sec.]
This is Original

0303 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:07:47.716169ID:4oRDP/580
両親が老いてゆく 7
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1280753362/

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 17:12:43
  ウチのは、俺の親父が脳腫瘍になって自宅療養してたとき
  徒歩一分ほどだが親父の住む別宅まで三度の飯を運んでくれてた。
  お袋は10年以上前に他界してて、同居しようと提案したが
  頑固な親父は「お前等の世話にはならん」つって言うこと聞かず、
  俺は好きにしろと思ったが、嫁が持っていったら素直に喜んで食べたらしく、
  子供の用事(運動会等)のときはお握りやパンを置いてきて、
  もちろん病院にも何度も連れてってくれてた。
  もう親父は亡くなったが嫁には本当に感謝してる。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 23:26:29
  散乱するウンコまみれの下着を午前三時に洗ってた俺が来ましたよ。
  そして親父は柔道の段持ちで、そこいらのヒョロイ若造に負けない腕力だったりする。

  拗ねたりヘコんだりして困る事はあっても、切れる事は無いので至って平和。
  自分も気長な性格なので争いにならない。
  当人の性格が一番大きいとは思うけど、おおらかに構えないと。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 22:54:00

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| モシモシ カーチャン?   │
| ビデオノ予約忘レチャッタカラ │
| 録画シトイテ ('A`)】  │
\__________/
        ∨
      ('∀`)し イイワヨ
  ~~~~~~ヽ( ) 


     _ _____
J( 'ー|[ニ:|ol | | \ \
( つ ∩ ̄  | |  l二|
と__)__)   |_|__/_/
       |;;;;;|;;;;;

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/20(月) 08:11:57
  バイト先の生意気なあんちゃんに言いたいこと言ったら、
  スッキリして嫌いな父親にも優しく接することができるようになったお。
  やっば家族大切だもんね。
  俺は外では嫌な奴、家に帰ったら優しい奴になるよん。

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/20(月) 15:44:13
  俺の後輩は頭にデカい(長い)傷がある。
  子供の時に眠ってたら深夜酔った父親が鉈を斬りつけてきたらしい。
  まともじゃなくて、かすった程度の一発目の衝撃で目覚めて、
  部屋の隅で泣き喚いて、母親が必死に父親を止めたんだって。
  そいつは高校卒業後家を出て働いて結婚し先日念願の家を建てた。
  やるせなくて涙出てきた。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 09:19:11
  歳をとると、誰でも障害者になるんだなと思うけどね。

  わりとこのこと忘れてるよね。

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 09:50:53
  俺、歯にヒビが入った時に放置してたらそのうち痛みだして、
  しまいには口の中でダイナマイトが爆発したみたいになったわ。
  まるでビッグバン、際限なく膨張する宇宙。
  何度も気絶し文字通り路上を這いながら歯医者へ向かい治療してもらった。
  虫歯なら腫れて、同時に痛みを緩和する物質がでるのだが、
  そうではないから、もう大変だった。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/10/05(火) 09:07:48
  動作が遅くなる、自分が思っている程動けていないと
  それを素直に老化だと受け止められなくて
  どこかが悪いせいだと思い込みたいから病院に行く
  適当に軽い症状の病名?つけられて薬でも貰えば安心する
  親の薬を調べてみたらビタミン剤とかばっかり
  医者も分かってるんだよね

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/10/07(木) 21:37:13
  美人じゃないが気立てのいい今の妻と結婚してよかった
  互いの親の介護は協力してやった
  縁談はもう一つあったが
  そこそこの資産家の娘で美人だったがわがままそうだった
  案の定彼女は別の男を結婚後には、彼女の浪費やわがままで夫婦仲悪くなって、
  長い別居を経て最近離婚した、身体を悪くしているようだ、親の介護は終わったようだが
  財産分割で兄弟ともめて、家屋敷を売って、帰る実家を失ったようだ
  最近神経の病気と足が悪いらしく、40代でも杖ついてよろよろ歩いている
  独居なのでちょっと心配でかわいそうでもある
  近隣でデイサービスを利用してるらしいが、プライドがあるのか
  また若いせいか施設では誰とも話さず浮いてるとのこと

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/10/08(金) 01:20:09
  オレ20代の頃から思っていることがあってね。
  人間に「死ぬ権利」をくれないかなあって。もちろん尊厳死で安楽死なんだけど。
  70とかある一定の年齢過ぎたら、自分の死ぬ日時を決めていいわけ。
  弁護士の立会いのもと、本人と家族の意思を聞いて、遺産があればどう清算するかを決めておく。
  葬式は国が費用をもってくれ、遺族にはある程度まとまった額が遺言の元に渡される。
  これから先何年も生きて、年金を消費する事を考えれば国にとってもそんなに損じゃないだろう。

  自分の死に際を自分で決まる事ができれば、それに勝る尊厳はないと思えるのだが…

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/10/08(金) 07:26:25
  おはようと
  言う度ごとに
  老いていく
  ただ安らかに
  願う
  暮らしよ

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/10/08(金) 22:04:22
  日本もオランダあたりを見習って
  安楽死制度を創設するべきなんだよ。
  人生は修行の場だの、地獄はこの世にあるだの、
  余りにもネガティブな人生観だと思う。
  基本的に楽しい人生を送り、殆ど苦しむことなくこの世を去っていった
  人間はいるし、俺もそういう人生を目指したいと思っている。、

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/10/09(土) 10:22:59
  単なる愚痴
  実家が25年前位にできた住宅地で住民も歳とって
  子供達が独立して老人世帯が殆どになった
  毎日顔をつき合わせるからか以前のように仲が良くない
  細かいことで言い合ったり
  伴侶を亡くした人と夫婦で住んでる人の間に壁ができたりね
  周りが皆知り合いだから安心というわけでもなかった

  うちは母親だけになって軽い病気で入院した時に
  もうあそこに住みたくないと言い出した
  今は兄の家に居るんだけど、ここも好きじゃないと言う
  老人ホームを探しているけどどこもいまいち
  どこでもいいから入れとも言えないしなぁ

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 16:11:39
  母と一緒にバーゲンで人と品物かき分けてる夢を見た
  好みが正反対だから一緒にバーゲンなんか行ったことないのにw
  それでも何だか久しぶりに笑った夢だった

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/10/13(水) 17:20:42
  あとだしジャンケンは楽だ。
  他人が本気で言ったことをかる〜く批判していい気分♪♪
  by 上のヒト

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 19:12:58
  知り合いの40代の独身女性が言ってたな
  結婚しないでいると「年取ってから寂しいよー」ってよく言われるが、
  なんで自分だけが生き残って相手が死ぬかの如き設定で話してくるのかと
  先に逝くのは自分かもしれないのにってさ

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 23:21:28
  母が私のお気に入りのあちこちほころびた、古いはんてん直してくれた

  「10年後まで使えるよ!」とご満悦w
  10年後もまた直してちょうだいな

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 07:03:35
  過失割合における主な加算・減算要素

  日本での過失割合は、交通弱者を保護する傾向にあり、歩行者の飛び出し・赤信号無視などが
  あった場合でも、ほとんどの場合は自動車運転者が過失を問われるケースが多い。
  これは自動車運転者側の安全運転義務違反として行政処分が下される。
  自動車を運転する者はいつでも「かもしれない運転」を心がけなければならないという理論である。
  同様に、自動車同士、自動車とバイク等でも、
  大きい車両を運転する側が過失責任を問われることが多い。ただし、
  交通弱者保護とはいえ注意義務は誰にでもあり、過失は歩行者や自転車にも問われ、
  場合によっては交通弱者の過失割合が上回ることもある。

  主な過失割合における加算・減算要素は次の通りである。

  歩行者と自動車の場合
  横断歩道(信号機がない。又は、信号機があり歩行者側の信号が青のとき。)
  自動車側の過失が100%となる。(緊急車両を除き)歩行者が絶対的に優先であるため、
  歩行者側に過失が認められることは皆無に等しい。
  夜間
  自動車が走行中ライトを点灯している場合、歩行者はその発見が容易である。
  逆に、自動車側からは歩行者の発見が難しい。そのため、歩行者に過失割合が加算される要素となる。
  幹線道路
  車両の通行が頻繁な道路を横断・通行する際、歩行者は通行する車両に対し注意を払い、
  安全を確認する必要が生じる。自動車は他の車との接触を避ける必要があるため、
  回避余地が制約される。そのため、歩行者の過失割合が加算される要素となる。
  幼児や児童・高齢者
  歩行者がこれらのカテゴリーに該当する場合、行動能力・視野が比較的狭いと当然に推定され、
  自動車側はいっそうの注意をもって運転すべきである。したがって、被害者がこれらの歩行者で
  ある場合、歩行者の過失割合の減算要素となる。
BBR-MD5:CoPiPe-72d50d74f53e3c1b6513ac2b7bb6403f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27482
[0.202216 sec.]
This is Original

0304 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:07:52.561887ID:4oRDP/580
154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 08:57:08
  自分の受診日程を優先させて親父の認知症診断を来週に回した。
  災害時にはまず救助に当たれる側の身を確保しないと共倒れ、みたいな考えから。
  二人暮らしだから、俺が倒れたら(既に倒れてる様なもんだが)目も当てられない。

  親父は認知症とアルコール依存と鬱病(鬱はまだ推測)
  俺は膠原病と交通事故後の遺症とキングオブ睡眠障害ナルコレプシー、更には先天性の脊椎の障害。
  関節リウマチがメチャクチャ痛いぜ、ああ食物アレルギーで身体が痒い。

  こっちは生まれ付きこの身体でも節制して仕事も家事もしてるのに、酒に逃げてるんじゃネエよ
  、、、と思わないでも無いが、言っても仕方が無いのでここで吐き出しておこう。

  今から病院に行って来る。

155 名前:お前の姿を見て[(´・ω・`)] 投稿日:2010/08/30(月) 10:54:52
  老いた両親が泣いている

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 11:43:46
  >154
  がんばれよ・・・
  俺もがんばる・・・

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 16:31:50
  154は独身なのだろうか、どっちにしても大変だな

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 22:01:03
  ここで吐き出すくらい、いくらでもしてくれ
  潰れないでいて欲しいが

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 23:19:24
  両親ともまだ健在だが、
  親父と2人っきりはちょっと想像できない、したくない。
  154さん頑張れ。
  いつでも吐き出して良いよ。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/01(水) 00:35:40
  父が75歳で完璧にボケた。レピー小体らしい。
  父は元国家公務員で、、退職金や年金が多いから
  そのお金で高級老人ホームにいれればいいのに、
  母が自宅で面倒みてる。
  そんな父がうっとおしい私はなんて親不幸。。。

164 名前:154[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 00:21:03
  みんなありがとう、ここは大人のスレだね、少し甘えさせて頂きます。
  きっと他所なら「ナニこの不幸自慢www、日記はチラ裏に」とかサンドバッグ。

  昨日は膠原病の影響を懸念して目の検査をしたんだけど、検査結果は問題なかった。
  特に悪い所は見つからず近視と老眼が急に進んだだけみたい。
  新しいメガネ作って三ヶ月でもう運転に問題がないギリギリだ。。。これはこれで困る。

  四十を過ぎて独身、起こした会社は開店休業、母ちゃん死ぬ、その直前に自分車に牽かれる。
  怪我が治ったと思ったら自分の関節リウマチと親父の認知症の同時発病、アル依表面化。
  でも色々あって精神的にキてた頃より、戦う相手がハッキリしてる今の方がポジティブでいられてる。

  とは言え今日は薬の副作用でダウン、ダルくって気持ち悪いー、この時間でやっと抜けて来た。
  別に死ぬ病気じゃないけどリウマチの薬って結構キツいのよ、白血病の薬と共通だから。
  ゲロを吐きたい状態で飯を作るのは辛い。

  親父は好々爺の部類だけど多少、、、いややっぱ色々困らせてくれる。
  もう少し進んだら、ガラス戸一枚だけで隔てた隣の部屋で寝るようかな。
  只でさえ仕事はヤバいし病人になってしまったのに、こりゃあますます嫁の来手が無い。
  アリセプト効くと良いなあ、ホントに効いて欲しい、マジで切実。
  ただもし効かなくても、原因がアル依と鬱だった方が回復の可能性があるだけ良いのかな。

  自分の体調次第でヘルパーも視野に入れ、父にはなるべく長く自宅で暮らして貰いたい。
  四十過ぎたオッサンが父親とベタベタした関係である訳はないけど、この爺さんは俺を
  育てた「お父さん」本人だもんな。(今じゃ見る影も無いが)
  母ちゃんに婆ちゃんよ、俺がアンタらの役をするとは思わなかったぜ。

165 名前:154[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 00:46:52
  俺の状況だったら言っても良いよね。
  >160
  お母さんの気持ちもあなたの気持ちも分かるわ、自然な感情だと思う。
  父はまだ軽い惚け始めだけど、身体が続く限り自宅で父を看させて貰いたい気持ちと、鬱陶しいと
  思う気持ちは両方あるもん。
  ただ自分の中の意地みたいな部分も否定出来ない、これは自覚しておかないと危険な要素だと思う。
  物理的にヤバい状況が見えて来るまでに、楽になれる手段を確保しておけば良いんじゃないかな。

  母が死ぬ直前に、麻酔で意識が朦朧として赤ん坊みたいになりました。
  顔をくしゃくしゃにして泣いたりする母を見て、妹がポツリと「カワイイ」。
  介護で消耗すると「早く死んで」と思う事もあるし、
  親子が逆転して堪らなく可愛い存在に思えたりもする。
  私がお手伝いしている医療関係の会社でも「惚けたお年寄りが可愛く思えて仕方が無い」という
  人がいます、プロですから多くの修羅場も見た上での発言です。
  人間開き直って一線を越えると、意外な心持ちになるみたいです。

  でも無理し過ぎないで下さいね、介護が面倒で大変なのは現実だしそれを感じるのは自然な事です。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 00:50:39
  >164
  おまえ良い奴だな
  親父とおまえの病気の進行が止まって快方にむかうよう願ってるぜ
  ありきたりの言葉しか言えないが頑張って凌いでくれ







206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 12:11:10
  母が末期がんでもうすぐ死にそうです
  この歳になってもすごく悲しいのに
  もっと若い頃に親を亡くした人たちはどんなに悲しかったかと思います。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 12:38:48
  辛いなあ
  うちはがんと宣告されてから4年生きてる
  まだまだ生きそうだけど宣告されたときはショックすぎた

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 17:59:36
  >206
  はたちの時に父、22の時に母が死んだ
  どっちも癌だった
  母の方は病巣がなかなか見つからなくて、誤診もあったりでえらい目に遭った

  当時の友人たちはみんな学生で
  やれコンパだ合コンだと浮かれて楽しい大学生活を送ってた
  今その友人たちから介護の苦労を愚痴られるとちょっとムッとする

  まあ世の中けっこう平等だなと思ったりする今日この頃









273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/11(土) 16:40:34
  谷啓死んだって
  階段からなんとかでさ
  78だって言ったってさ足腰弱ってたのかな
  なんか呆気ないよな
  病気なら覚悟してるけで不注意からじゃな

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/11(土) 17:46:28
  >273
  俺の母親も一昨年78で亡くなったんだが、最期は心筋梗塞で呆気なく逝ってしまった。
  割に元気だったんだけど、50過ぎのときに患った脳梗塞の影響で右半身が悪化しつつあり
  寝たきりになる寸前の状態ではあった。
  あまりに突然の死だったので通夜、告別式も感傷にひたる間もなく慌しく終わった。

  生前「寝たきりになって人様に迷惑をかけるようにはなりたくない」と口癖のように言ってから、
  本人は本望だったのだろうと思ってはいるが。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 18:47:03
  >276
  うちの婆さん、頭も身体もしっかりしてて100歳で亡くなった
  前日の夜、好物のフルーツをたらふく食べてテレビ見てゲラゲラ笑って
  「あ〜美味しかった、そろそろ寝るよ おやすみ〜」といって朝に死んでた
  満足そうな穏やかな死に顔だった 100歳まで生きたくないけど理想的な死に方だよ

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 23:18:59
  >281
  それは凄いな。
  老衰死といっても徐々に線香の火が消えるように、
  というのが普通だけど。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 23:32:35
  うちのばあちゃん(母の母)も、亡くなるまえにベッドの周りに
  娘夫婦、自分(孫)たち夫婦、ひ孫、家族みんなあつめて、
  みんなとすこしはなして、眠いのですこし休むといって眠るように亡くなった。
  享年103。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 00:24:07
  >281
  自宅の畳の上でピンピンコロリと亡くなるのは理想だけど、後々面倒じゃない?
  うちの婆さまが朝起きてこないので、家族が起こしに行ったら寿命が尽きていた。
  とりあえず救急車を呼んだらしいけど、既に亡くなっていたから搬送されず。
  百歳過ぎても元気な人だったので介護保険はもちろん
  健康保険も使った事がなく、かかりつけの医者もなかったから、警察がやってきたよ。

  もう一人の婆さまももうすぐ百歳。
  こちらは持病で入院中。
  長寿な家系で、自分の親は70代でまだピンピンしている。
  あと20年は生きるかも。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 01:25:36
  >281  >289
  それなら長生きも悪く無いどころか、百歳まで人生を謳歌してみたいと思わせる人生だわ。
  子や孫に先立たれるのだけは勘弁、、、、だがしかし俺に子供はいなかった。

  その手の理想的最期は有名人だと種田山頭火
  毎日友達集めてドンチャン騒ぎ、眠いからちょっと寝ると言って眠ったまま昇天。
  皆が気付いたのは一日経ってからで、それまでずっとドンチャン騒ぎ続行。

  あとちびまる子ちゃんのトモゾウさんは凄い
  どこまで実話かは分からないけど、さくらももこの自伝によればピンピンしてたおジイちゃんが
  「ワシあした死ぬから、そんじゃあおやすみ」「えっ?おジイちゃん何言ってるの??」
  そして次の朝みたら息を引き取っていたそうな。








326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/18(土) 20:46:21
  母からTELが在って車で1時間の実家へ駆けつけると、ボケた父が
  貯金通帳から現金から保険証、大量のコレクションの切手などを
  「捨てる」と言って聞かずに、何度もゴミ箱に押し込んでいた。
  30回位言い聞かせてやっと必要な物だと解った様で、おとなしくなった。
  貴重品は自分が預かる事にしたが、これから先が心配で欝になりそうだ。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 20:49:08
  親の老い、自分の老い両方実感出来る年代なんだよなぁ

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/18(土) 22:03:12
  オヤジがボケているのに株に手を出し家の権利書やら通帳を持ち出しひと悶着。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 22:27:43
  夏の盛りに帰省したら、84歳の親父が、ゲッソリ痩せて、白髪をボサボサにして
  シャツにステテコ姿でヨロヨロ家の中を歩きまわって、眠れないと訴えていた。
  もう見るのがつらくてどうしようかと思った。
  ひきこもっていたので「散歩すると脳の血流が増えてボケなくなるらしい」と
  アドバイスしたら、それ以来毎日散歩するようになったらしく、
  1カ月後に会ったら10歳以上若返って元気になっていた。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 13:11:41
  親父が貴重品や通帳を夜中に捨ててしまうので俺が預かったのだが
  昨夜は探し回った挙句に、「葬式代も無くなってしまった」とずっと
  呟いていたらしい。「息子に預けた」と母が説明しても解らないようだ。
  手元に置けば捨てるし、預かれば探し回るし困ったものだ。
  ちなみにショックで布団の上でおしっこしたらしい。辛いよ。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 01:20:08
  >328
  つ  成年後見制度
  禁治産者または準禁治産者の認定を受けた方が宜しいのではないかと。

  >329
  うーん親父を見るようだ、ウチの方が十歳若いけど。
  定年後に一気に老け込んだのを見かねて、外出嫌いの父を歩かせる為に犬を飼った。
  これが会心の一手、狙い通りみるみる元気になった、。
  でも犬が死んだら惚けた、マジで母が死んだ時より変化が大きかった。
  手塩にかけて育て上げた躾バッチリのラブラドールが、まさか若死にするとは。
  ちょっとやそっとの犬ではアイツの代えは利かん。

  もう足腰が弱って来ているので小型犬をあてがったが、当然実質的に世話をするのは俺。
  下手すると犬と人間のダブルで糞尿掃除って事もある。
  まあ小型犬がラブラドール程賢くないのは仕方が無い、可愛いので許す。
  人間外に気が向かなくなって歩かなくなると惚けるのが早いですなあ。

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 01:52:26
  犬は寿命短いよね

  人間ボケたら正反対の人格になる事もあるというので
  THE邪悪のマイマザーがいい人になる事を希望
  輪をかけてひどくなったら逃げる

386 名前:379[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 16:56:42
  動物を飼う事は、高齢者には外に出る動機になるし頼られる事でのプラスも大きい。

  でも基本的には我々が全部世話や躾をする覚悟が必要。
  年寄り自身が世話をしてくれるなんて、アテにしちゃいけない。
  ペットがモンスター化して家を荒廃させた上、早死にするのがオチ。
  ある意味、自分一人で世話するより手間がかかるよ。
  ちなみにエサ代は大した事ない、病院とかそれ以外の部分の方がかかる。

  あと動物、特に犬が何でも言う事をきくとか嘘をつかないってのは幻想。
  多少思考が単純なだけで、そこは人間の子供と同じ。
  かといって人間と同じに行く訳も無く、犬なりの躾が必要。

  その面倒を知った上で、メリットの方が大きいと思って犬を飼い続けています。
  自分も犬は好きだけど、一人だったらしばらくは飼わなかったと思う。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/22(水) 17:24:31
  自分の家の中だけでペットが暴れればまだいいけど
  住宅街だと近所との関係があるから難しいですわ

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 17:34:35
  CS放送でやってる「カリスマドッグトレーナー」シリーズは面白い。
  シーザーというトレーナーのやり方は、小手先の躾や調教ではなく
  飼い主の群れのリーダーとしての動じない心の持ち方をひたすら説く。
  群れの中で興奮してる者に同じように興奮した対応をすると
  混乱がすぐ群れ全体に広がってしまう悪循環。

  「父の変な行動言動→母キャンキャン言う→父興奮→俺も興奮・落ち込む」
  我が家にも当てはまるよなあ、と思ってしまう。
  動じない心が欲しいよ。

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/22(水) 19:13:43
  ガッテンみたよ

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 22:01:27
  方針に一貫性を持ち、ブレない態度での躾が大事
  叱る時は毅然たる態度で、低い声で「太く短く」一喝する
  感情に任せて怒っても従うのはその場だけ、卑屈で挙動不審な犬になる
  飼い主の興奮や動揺、あやふやな心を犬は見抜く

  ドッグトレーナーの言う事は、人間の子供相手でも結構当てはまるね。
  自分がドッシリ構えて明るく朗らかにしていれば、年寄りを含めた家族の機嫌だって良くなる。

  まあ分かっちゃいるんだけどねー、こっちだって全くもって未完成な人間だもんな。
  御同輩の皆様お互い頑張りましょう、、、自分が飽和しない程度に。

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 22:35:04
  >叱る時は毅然たる態度で、低い声で「太く短く」一喝する

  近所の団塊の糞親父が誰に対してもこの手を使う
  とにかく自分が気に食わないとすぐに「うるさいっ!!」と怒鳴る
  子供相手程度しか通用しないどころか人間性を疑われるね

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 23:43:21
  そのオヤジ、大声でうるせーって怒鳴るだけじゃん
  低い声で叱るのとは違うよ
  だから心に響かなくて人間性を疑われてるんでしょ

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 00:21:42
  声の低い高いはともかく、太く短く一喝するって言われてもなあ
  怒鳴るのと大差ないじゃん

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 02:47:50
  >391
  子供程度にしか通用しないって、そりゃ元ネタが犬相手の話だから・・・

  >393
  甲高く「コラーッ」ではなく、低い声でしっかり「いけない」と言うんだってさ。
  冷静さを保ちつつ迫力を感じさせるのが大事みたい。
  「キャンキャンキャイーン」より「バウッ!」って事じゃないかな。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 03:20:15
  怒鳴られた事はあってもビシっと叱られた事のない人ばっかりだから
  違いがわからないんだよ

  冷静に叱るっていうのと怒鳴るのは違うって

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 08:44:51
  昔は、そんなお節介なカミナリ親父やクソババァがいたもんだけど、
  今では漫画の世界にすらいなくなったw
  下手するとガキに刺されたり、モンペが逆ギレするだけだからな。

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 10:40:25
  >395
  父親には感情まかせに怒られる事はあっても、キチンと叱られた記憶が無い。
  子供心にもブレまくりで理不尽と感じていたが反抗も出来ない。
  表面的には気前がよく甘い父親だが、
  尊敬や畏れが持てない者に長年支配され続けると心が歪んでしまうんだよな。

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 10:48:03
  「感情任せ」や「キチンと」というところ、現場を確認できないから何とも言い様がないんだけどね。
  子供心は、純粋で真っ直ぐな反面、人生経験が少ない分視野が狭いから、ホント何とも言えない。







354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/20(月) 21:05:20
  母が「葬式の夢をみたんだ。なんか不安だ。」
  というから
  「そんなことないよ。逆夢っていうじゃない。長生きしてよ。」
  といったら
  「いや。お前の葬式の夢だったんだよ。気をつけるんだよ。私は予知能力あるんだから」
  といわれた。

  母の弟が死んだときも、母は夢で弟(おじ)の死を予知したようだ。
  父が病気で倒れる前の日にも、そのような夢見てて、夜通し起きていて
  発作起こした父をなんとか救命できた。

  なんか自分は怖くなってきた。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 22:00:00
  恐怖新聞かよ

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/20(月) 23:56:12
  >354
  やばいな

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/21(火) 01:55:44
  なんで発作起こすまで待ってたのよ。
  なんか兆候があったんだろうからサッサと医者にみせれば良かったのに

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 12:21:41
  >354
  お母さんの心の中で何か吹っ切れただけかもよ
  354に対してかもしれんし

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/21(火) 13:40:59
  >354
  母親の臨終を見なくて済むなんて幸せだよ☆

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/21(火) 14:59:49
  >354
  まあ、もういつ死んでもおかしくない世代になったって事だな

376 名前:354[] 投稿日:2010/09/21(火) 20:30:31
  >358
  父に再三受診するようにいったそうですが、父は取り合わなかったそうです。

  >361
  不整脈があるんです。怖いですよ。
BBR-MD5:CoPiPe-eaa638519039a3a728cbdcf516e4ffdf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27486
[0.228914 sec.]
This is Original

0305 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:08:14.767905ID:4waOn/zB0
364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 15:57:50
  また母親が「あたしらがいなくなってもちゃんと生きていきなさいよ」みたいな事を
  言ってきやがった。俺の母親、まだ69で惚けてもいないのに。

  俺も一応40代で自立しているつもりだがこんな事言われると滅茶鬱だ・・・
  俺ってマザコンなのか?って思っちゃう。

  そんなもん気にするな!おまえは自分の人生だけを考えろ!そう思うしかないな。
  いざという時は面倒見の良い妹が上手くやってくれるだろう。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/21(火) 19:24:30
  >364
  面倒な事は妹にまかせてしまえ!と思う時点で
  おまえは自立出来てない。






417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/24(金) 12:31:21
  母が耳が悪くなってきたので補聴器を検討中。
  耳が良くないと呆けやすいようだ。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 15:59:49
  >417
  補聴器は早いほどいいですよ。

  ウチの母は、最初耳が遠いのかと思ったら、認知症でした。
  料理の味もおかしくなって・・・・・・・ふり返ればサインが出てましたが
  その当時は全然わからなかったです。まさかでした。
  すべては後手後手で
  補聴器、簡易トイレ、杖、入歯等・・・・・・・・すべて無駄に終ってしまいました。

  先回りしてイロイロ準備するべきです。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 16:42:34
  >417
  聞き捨てならねえ
  俺は聴覚障害者で耳悪い老人にもかなり会ってるが
  ぼけなんか無縁の人が多いぞ
  聴障でぼけるのは外に出ない、会話をする機会がない人だ
  聴障は人の話を理解しようと必死になるし、人によっては手話の勉強を始める人もいる
  あと音が入ってこなくなると自分の声もよく聞こえなくなるから、
  注意してないと正しい発音ができなくなる
  ぼけるヒマは健常者よりずっと少ないい
  障害者舐めんな

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/24(金) 17:21:58
  加齢による聴覚障害は
  脳の機能低下とその機序において密接な関係がある。
  聴覚障害者とは機序(病気の原因、発生過程)が違うもんだ。
  老人の聴覚能力低下は脳への感覚器からの刺激が減ることにより
  脳の機能低下並びに聴覚能力低下を相互に加速させる。
  そういった意味では  >417のおっしゃることも
  一理ある。生活意欲の弱いお年寄りには特に顕著だ

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 19:37:52
  耳が悪くなる=ぼけやすい
  …みたいに、まるで通説のように語ってるのが問題なのでは?

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 22:00:03
  >428
  だね
  こういうことって不用意に言いがちだから気をつけないとね
  身内の病気の原因を勝手に決めつけられて腹がたったことがあった







503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 11:42:20
  白内障は今はレーザー手術で良くなるよ。
  保険効いても金はかなりかかるけどね。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 14:56:04
  >503
  いい加減な事を書かないように

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 15:04:47
  >503
  そりゃ、レーシックだよね。
  白内障は水晶体を入れ替えないと

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 18:18:49
  >506
  書き方が悪かったか。
  レーザーで削って水晶体内に眼内レンズを入れるんだよ。
  つい最近70代後半の母親がやった(15万円ぐらい・日帰り手術)。
  めちゃ見えるようになったのは良いが、自分のシワ&シミにショックを受けてたw





518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/29(水) 13:32:59
  77歳の父親が脳梗塞で入院しそれまで父が一人で管理していた貯金を
  調べてびっくり。3年程で1500万在った貯金が100万になっていた。
  某宗教に勧誘されて信心していたのは知っていたが、「金は一切かからん」
  と言ってたのは真っ赤な嘘で、お布施として巻き上げられていたようだ。
  父には勿論回復して欲しいが、ショック過ぎて憎しみの気持ちの方が強い。
  年金は2ヶ月で45万程あるので贅沢しなければ暮らしていけるだろうが、
  今回の入院費とかは俺持ちになりそうだ。
  治っても糞宗教を抜けてくれるのだろうか・・愚痴吐きすいません。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 13:43:11
  >518
  それは大変だね
  狂信的になると聞く耳もたないからね
  お父さんは少しボケ始めてるとかはないの?
  もしそうならそれを理由に抜けさせられるんじゃないかな

520 名前:518[] 投稿日:2010/09/29(水) 14:05:12
  >519
  ありがとう。父は元警官で人一倍正義感も強い人だったので、騙される
  とか詐欺に遭うとかは夢にも思っていなかった。
  金庫の中には怪しげな仏像や、水晶の置物などが数えられん程入ってたし
  金も毎月30万位引き出されていた。
  もし父が回復したら俺が宗教施設について行って抜けさせます。

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 14:19:31
  >518
  うわぁ、家の叔父とよく似てるわ。
  マジで全財産を吸い取られるまで気がつかないからな。
  洗脳されちまうんだよ。幸か不幸か病気になってくれたお陰で気づいた
  んだよな。家とか手放される前(?)で良かったな。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/29(水) 14:46:39
  うちの親父もパチンコ教にはまってて、
  毎月クレジット会社から明細書が届く頃になると郵便受けのチェックに余念がないw

  俺が郵便受けに近寄ると唸る。犬か?(^^;

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/29(水) 15:03:09
  俺の親父は株の損失と宝くじの大量買い。
  退職してからの約20年で3千万は無くしてると思う。
  貯金も殆ど無いのにどうするつもりなんだろう?
  80歳近くまで生きてくれてるだけでもありがたいが。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 15:23:25
  >523
  株の世界じゃ・・・・・・普通ですよ。

  慰めにもならんけど。投資の世界は99%負組みなんですから。

  年金おじさんたちは今日も夢見て半殺しにあっています=故人凍死家w

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/29(水) 17:07:15
  俺ん所も父がボケ始めてから、母と俺で金の管理を始めたからすでに
  手遅れだった。訳の解らん投資話とか、リフォームとか契約したりして
  何百万も消えていたらしい。
  元気な頃から人の忠告は聞く人じゃなかったけど。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/29(水) 17:09:39
  >523
  子供にたかってくる予感。
  ま、どうするかはおまい次第。ボケて特養型の老人ホームに入ったある老人。
  頭はぼけているのに、新聞の株式欄の記事を見る時は、目がらんらんと輝く
  とか。そんな風になるんじゃない?

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/29(水) 17:20:25
  切実な人が多いな

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 21:43:05
  >518
  そういうのを見ると信仰心のカケラも無いウチの父親は
  ラッキーと思うべきか。
  盆正月に渋々と仏壇に一秒だけ手を合わせる有様を嘆かわしいと思ってたが。

  でも人間的に尊敬できない者を介護するのはきっと苦しいだろうな。

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/10/02(土) 10:22:16
  >518
  家の一人暮らしの親父もボケ始めてからリフォーム詐欺に引っ掛かかったり、
  高額な置物を買わされたり、架空投資詐欺に騙されたりで貯金の殆ど(2千万)を失ったよ。
  他県に住む姉が気づいた時には手遅れで、被害届けを出そうにも本人が
  覚えていないので如何し様も無い。
  まめに実家へ帰れなかった自分にも責任は在るが虚しいよ。
  今は家で引き取って介護してる。






537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/30(木) 02:04:17
  まあ、心の拠り所を求めているんだろ。
  しかし、宗教団体つーのは信者がカネなくて困っているときに援助してくねえのかね?

  聞いたことないね

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 02:48:39
  逆に貧乏な所が、食い詰め者の面倒をみたり炊き出しをやってたりする。
  だから貧乏なのかも知れないが。
  マザーテレサと西村久蔵は尊敬する。

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:48:55
  >537
  宗教団体でも多少マシなところは人的、精神的サポートだね。
  金を援助することは有りえない。







549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/30(木) 17:14:54
  オレの母は料理がおせじにも上手とは言えなかった。
  そんでも精一杯親父や俺たち兄弟の料理を毎日作ってくれた。
  その母が70代後半頃から膝とか悪くなり始めてね、
  元々病院がきらいだったから(そのくせオレがちょっと熱とか出すと
  病院に引っ張っていかれたw)治ることなく、
  また健康面でもあまり気を使わない性格なもんで、血液のめぐりが悪くなっちゃってね、
  だから血が脳に回りづらくなって痴呆症みたいな状況になるわけ。
  ある日オレ母親の代わりに親父の飯を炊こうと米を砥いで炊飯器に準備したんだわ。
  したらその後、母が俺たちにわからないようにそっと台所に行ったと思ったら
  さっき準備した炊飯器から米を取り出して、自分で砥ぎ直していたの。
  あまり自由のきかない足をひきずってさ、
  親父が食べる米はやっぱり自分が仕込まなきゃいかんだったんだろうな。
  なんちゅうか…母のプライドを感じたんだよね。オレはその母に育てられたんだよなあ。
  その母も他界した。
  やっぱ訂正する。母の作る料理はどれもおいしかったよ。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 17:18:30
  うまいまずいは別として母の手料理を食えなくなると思うと寂しいもんだな

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 20:01:24
  婆さんは自分でやらなきゃ気が済まない人が多い

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 20:10:32
  孫の為に青いみかん1個70円を2つも買う
  私が子供の頃は、この時期の青いみかんなんて買ってくれなかった

  チッ。

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 21:24:57
  母が助からないと分かってから、飯を作って貰う度に色々考えたなあ。
  今自分や妹の作る料理は、母の作った味に似ていると思う。
  作り方を全部受け継いだ訳じゃないけど、味付けが舌と脳にインプットされている。
  でももし父と暮らしていなかったら、適当に出来合のお惣菜で済ませたかも。

  >551
  ウチの母は亡くなる数日前の昏睡状態で、うわ言でお節作りの指示を出していた。
  家を仕切る強烈な責任感と言うか、主婦魂を感じた。
  一時意識が戻った時、妹が作り上げたお節料理の写真を見てやっと安心した様子だった。






575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/10/02(土) 19:42:42
  月に数回、少々ボケ気味のオフクロが無言電話してくるよ。
  ナンバーディスプレイで分かってるから
  「かーちゃん、元気にしてるか」って一方的に話しかけて電話切ってる。

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投麹e日:2010/10/02(土) 20:26:53
  >575
  それもしかしてリダイヤルかワンタッチボタンを
  間違えて押してる可能性はない?

  較べちゃ悪いが、以前友達の家に電話をかけたら猫が出たw
  トゥルルルル、、、バシッ(電話に猫パンチ)「ウニャッ」

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/02(土) 20:37:22
  >578
  ワロタw






686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 21:32:46
  家族に自殺された経験はないが、闘病の果てに死にたいと言われた時の気持ちったら・・・

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 22:05:39
  >686
  そんなこと言われたんですか。どのように対応しました?

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 23:27:26
  >689
  痛み止めを追加してもらうからね、など当たり前の事しか言えませんでした。
  二日後に苦しみ始めたので麻酔で意識レベルを落とし本当の終末医療に突入
  その後、十日程で亡くなりました。
  苦しみの中でホンの長く生きながらえさせるよりも、モルヒネでも麻酔でも
  使えるだけ使い、緩和ケア最優先で看取ったつもりです。
  楽天的で少々の事では辛いと言わなかった人ですが、流石に末期癌は別次元ですから。







720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/10/08(金) 20:39:32
  いきなり死ぬのと、予告されて死ぬのとどっちがいいのだろう?

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 20:57:57
  うちの母は倒れて3日後に死んだ
  うちの旦那は倒れた晩に死んだ
  介護の苦労は無かったけど、ショックが大き過ぎてしばらく
  現実感が無い日が続いた    おかしくなりそうだった
  予告なしだと当然何の心の準備もしてないから、遺言も無いし、
  遺族は色々慌てることになる

  本人にとっては、自分の死を恐れて過ごす時間が無かったから
  もしかしたら予告された死より幸せなのかもしれない
  でも、急に亡くなると色々やり残してしまうこともあるだろう
  から、結局どっちもどっちかな…








816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 18:08:32
  中学生の頃、部屋に蚊がいて殺虫剤を撒いた
  そのあと台所仕事をする母の元へいったら
  「あなたも傍に来るといい匂いがする年頃になったのね」
  と母が嬉しそうに言った。女としての成長を喜んでくれた母を今懐かしく思う。
  それは殺虫剤の匂いであったのだが。

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 18:37:25
  >816
  かわいい、お母さん。

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 18:55:29
  >816
  幼少時から事あるごとに親父に殴られてた俺は
  中学生の頃、親父に負けたくない一心でダンベル買ってきて
  部屋で筋トレしてた
  姉が、ある時親父に身体ばかり鍛えている俺のことを
  親父に話したら「女には絶対解らないだろうが男にとって大切な事なんだ」
  と親父は嬉しそうに笑って話してたらしい
  高校生の頃には、さすがに殴られる事もなくなった
  もう親父は鬼籍に入ってしまったけれど、
  親父が笑ってる気がして、今もトレは続けてる

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 19:02:46
  >819
  同性の親が自分の性を認めてくれたエピソードは性別問わず印象深いものなのね






834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 03:48:33
  自国民ほっておいて留学生に支援金出したり、途上国に援助したりやめて欲しいよな

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 09:04:09
  >834
  留学生だのチョン校支援については同意だが
  途上国支援はちょっと微妙だな
  普段から支援してたおかげで、
  こないだのマグロ禁漁会議で途上国がみんな日本の味方してくれたおかげで、
  マグロが全面禁漁にならずに済んだってのがある
  国際会議での発言力や多数決になった時の力になってるよ、途上国支援は
  レアメタルとかの資源問題もあるしね








956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 00:31:14
  葬儀屋は大体トントンになる様に誘導して来るよ
  人数の読みを誤らなければ、大きくやって黒字にする事も可能
  別に儲ける場じゃないけどさ
  母を見送ってみて、妙な所で社会勉強になった

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 11:13:35
  母親のほうの兄弟は大概知ってるが父親の方は殆ど付き合いが無かった。
  親父の兄さんぐらいしか誰が誰だか判らない、とりあえず頭下げてればいいものだろうか。

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/02(火) 18:42:02
  >956
  この前おふくろの葬儀見積もりで百二十万とか言われたよ。
  うちみたいに貧乏人からすれば目ん玉飛び出るくらいだわ!
  そこから削って削って七十万くらいまで落としたけど…
  親が浪費家で金がないから香典でさっ引いた残金を兄弟で割って払ったよ。
  葬儀会社の中で気の良さそうな人がこっそり「営業の人間は金をかけさせるのも
  仕事ですから…けどもっと削ってもそれなりの葬儀ができますよ」ってこっそり
  アドバイスしてくれたよ。
  たしかにその通りだった。

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/02(火) 19:14:46
  うちは父の葬儀に300万かけたよ。

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 21:06:22
  うちの婆ちゃんも300弱
  親父はそれなりに送りたいが
  母ちゃんのは「派手な葬式をやってくれ」と煩いが慎ましやかでいいや
  てゆうか子供がみんな貧乏なのに破産するわ
  この不景気じゃ
  段々派手な葬式は減るだろうね
  東京の友人はお母様の遺骨を押し入れに入れてる
  納骨する金がないらしい
  そういう時代なんだな

962 名前:956[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 21:13:45
  >958
  人数が膨らむと会場が大きくなって、花やなんかも金額が嵩むんだよね。
  下世話な話だけど人が増えると香典の額も増えるから、返って自己負担は減らせたよ。
  自宅への弔問客を合わせると二百人以上になったので、かなり大仰にやってもお釣りが
  来るくらいだった。
  葬儀屋の息子が地元の後輩で、色々便宜を図ってくれたのもあるけどね。

  母は特別何をしていた訳でもない普通の主婦。
  宗教とか趣味のサークルみたいな関係は一切関係無し。
  とにかく友達や近所の人達がわんさか集まった、親類も北海道から九州まで勢揃い。
  スゲエよ母ちゃん、あんた何モンだ?って感じだった。

963 名前:956[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 21:16:22
  三週間後に高校に入った頃からツルんでいる、一番中の良い友人の親父さんが亡くなった。
  香典を香典返し状態でお手伝い。
  勿論故人の人徳あっての事だけど、職業としても教師って隠れた有名人だと実感。
  人の集まり方がもうスンゴイの!
  国道に面したセレモにホールを丸ごと借り切って、葬儀社の人に「そこそこな会社の社葬並」
  と評された大イベントになっちまった。
  数百人規模で後の訪問者も入れて千人とかになると、実は余程派手な演出をしない限りは
  そんなに自己負担は発生しない。

  しかし、ウチも友人宅も仕切る方が過労死しそうな勢いだった。

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 23:26:59
  なんか葬儀屋によってもかなり価格ちがうらしいね
  うちは親父が死んだ時に「市内で一番高い葬儀屋」に当たっちゃって、
  すんげー費用かかった
  母親の時は別の葬儀屋に当たって、ここはアフターサービスとかあって結構よかった
  1周忌の時に一抱えもあるような大きなフラワーアレンジメントを届けてくれて、
  とてもうれしかったよ
  (もちろん無料)

  どうでもいいが病院から遺体が出る時に
  葬儀屋が自動的に(持ち回り?)で割り振られるシステムって
  どうにかならんもんかねぇと思った若かったあの頃

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 23:36:02
  25年ぐらい前、婆さんが死んだ時は自宅で葬儀だった
  親戚や近所の人が集まり料理をつくり、集会場から茶碗やお膳を運び、葬儀の夜は大宴会
  タダ酒が飲めるんで近所の爺は大はしゃぎ、夜中にはぐでんぐでん
  あの頃に比べやあお金はかかるけど楽になったと思うよ

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 17:51:43
  葬儀屋ってそんなに選択肢ある?
  「○○セレモニー」とか全国大手系の式場でほとんどやってる印象なんだが。
  確かウチもそういう系列の会員になってる。

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 17:59:37
  全国大手系も多いけど各市の地元葬儀屋も結構数多い。
  大手ほど知名度ないし、そうそう葬儀は何度もするもんじゃないから知らないだけ。

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 19:08:57
  お役所で葬儀してくれるらしいよ
  なんていうか忘れたけど、TVでやってた
  30万ぐらい

  死亡届を出しに行ったときに申し込みをするんだんと

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 21:07:01
  ぱっと思い出しただけで5社出てきたぞ
  ちなみに仙台市

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 22:55:58
  JCに入っていたので、選択肢も何も「お前の所に頼めなくて申し訳ない」と謝って回る
  くらいだった。(各葬儀屋の息子は大抵会員)

  その他に近所の繋がりとか、他の葬儀の手伝いで顔見知りになってる業者とかもいるので
  携帯を開くだけで3,4社、名刺を引っ張り出せばもう2,3社は即連絡出来るよ。
  流石に自分が平均的とは思わないけど、地元で自営業をしてる人だと似た様なモンじゃないかなあ。

  病院にも出入り業者はいるけど「頼む所を決めていないのならお世話しますよ」程度のスタンスだった。

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 01:38:10
  ウチで父の葬儀やった時は、父と同じ会社にいる兄が、会社関係の繋がりがある○×葬儀社に頼んだ。
  しかしちょうどその時期母の体調が悪かったので、家から歩いて5分の斎場でやろうと思ったら、
  「あそこはウチじゃなくて△▼花屋さんの経営なので△▼さんに改めてご依頼願います、と言われた。
  既に父の遺体は○×の安置所に運んで安置した後だったので、
  翌日○×の車でウチまで遺体が配達されてきた。

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 10:50:47
  受け取りにサインとかするの?

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 14:56:58
  1日分の安置料金と運送料金の明細は渡された。

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/04(木) 22:31:56
  ご遺体も商品ですな、えげつない。
  生まれた時は30万円ちょいの祝い金が国から出るのに死んだ時は葬儀費5万か。
  誰でも死ぬんだしもっと出してもいいんじゃないか?

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/05(金) 02:48:52
  火葬場で焼け残った髑髏を見たら一生トラウマになりそうだから兄と妹に確認させよう
  俺は無理だ

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 07:10:42
  ほとんど形で残ってないよ。
  カケラと粉。
  トラウマになるほどのもんじゃない。
  弱すぎw

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/05(金) 08:54:11
  火葬場で見たことないのかな
  
980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 14:40:50
  お骨拾いまで付き合う機会はそんなに無いからな。
  俺も50年近く生きてきて、去年が初めてだった。

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:56:34
  うちの母のは完全なドクロの状態で骨が残っていたよ
  白くて綺麗で怖いと思わなかったよ

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/05(金) 18:04:30
  形が残らなかった方って闘病が永かったとかとてもご高齢とかかな
  形が残らなかったほうが無惨な気がするけど。髑髏は怖くないよ

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 18:06:15
  実父が死にそうだけど、別にあぁ死ぬんだなという感情以外ないわ。
  いろいろ母に面倒をかけてきた父だからな。
  死ねば母も楽になるのに、年寄りってなかなか逝かないわね。
  すぐ、復活する。

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 18:14:43
  窯の温度の関係とか色々あるみたいだね。

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 18:35:04
  婆ちゃんが生きてたころに
  「とても火葬場には行けないよ」と本人に宣告していたが
  葬式になり「俺は行かね、婆ちゃんに言っといたから」と兄弟や甥や姪に言ったら怒られた
  何でかな
  そのくらい婆ちゃんとは繋がっていたのだが理解されない
  結局行ったが骨を見たら頭が真っ白になった
  涙も出ないほど悲しいって
  ああいう気持ちをいうのだな
BBR-MD5:CoPiPe-38c5404003a5eb5da0580d84cfed083a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27747
[0.288090 sec.]
This is Original

0306 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:08:26.567299ID:4waOn/zB0
両親が老いてゆく 8
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1289014741/

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 22:00:32
  今日、親戚のおじさんが亡くなった。
  小さい頃、よくかわいがってくれた。
  つい最近まで元気いっぱいで、家電の修理が得意でパソコン好き。
  2ちゃんねるもよく見てて、自分は最高齢2ちゃんねらかもしれないと笑っていた。
  肺炎であっと言う間に・・・80歳だったので年齢に不足はないけど
  やっぱりなんか悲しい。 まだ、両親は健在だから(父は認知症でやばいけど)
  あと2回、こういった日が来るんだなあ。。と実感した。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/20(月) 21:19:13
  母は家族から「母のいる所が地球の軸」と言われた性格だった。
  でも能天気でニコニコと人の世話を人一倍焼いた人。
  その性格からなのか社交性からなのか分らないけれど、葬儀の参列者がちょっと凄い事になり
  その後もしばらく弔問客が絶えなかった。
  相当に自己中な性格でも、周りに人が集まる人徳みたいな物(?)もあるみたいだ。

  父はもっと大雑把なクセにネガティブ、THE末っ子。
  幼少期に母(祖母)に甘え、長じて嫁に甘え、老いて子に甘える、
  しかし表向きは豪傑であり続ける。
  俺は妹に言わせると、神経質なのに大雑把、
  分を超えて調子に乗るくせにすぐ息切れして超ネガティブになる。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/17(月) 16:11:40
  子供の頃母親に
  「老後の面倒見てもらいたくてお前を産んだ」ってマジ顔で言われて
  子供心にかなりショックだった
  親の面倒見るために自分は生まれてきたのかと
  この親が年取ったらどうなるんだろうと何かの折に触れ心の底に引っ掛かってたが
  60前で癌で亡くなった
  もちろん一生懸命看病はしたつもりだし、淋しさは今もある
  でも今思えば
  長々と生きられるよりはよかったのかなと

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/02/04(金) 18:15:38
  塚、いいかげん、長生きし過ぎだよなあ
  現代は、50代の自殺者が最高数だっていうのも
  昔は、50代なら親がちょうど死んでくれて少しでも遺産が入って物事にほっと一息できて、
  ちょっとお金に余裕ができたって年代なのに
  今は、これからが地獄の介護生活で運が悪ければリストラだよ
  仕事の業績でも上からはガンガン言われて下からは突き上げられる。

  人間ってお金に余裕があると気持ちにも余裕が出てくるから
  仕事で行き詰まったり、健康で行き詰まっても、
  余分なお金や土地があるとないとでは物凄い違うと思う。

  しかし、最近知ったんだけど平均寿命ってよりも
  平均余命を見ないとだめなんだってね。
  母親が85歳だとしたら、平均寿命が86歳だからあと余命1年くらい?なんて思ったら大間違い。
  86歳女性の平均余命は95歳なんだって・・・・ほとんどが100歳まで生きるんだよなあ
  男性79歳まで生きたら平均余命は88歳・・・・
  まじに、生き過ぎる!

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 00:24:36
  ていうか、精神論より技術を磨いたり、補助制度についての知識を蓄えたりのほうが有益だと思うよ。
  トイレ介助でウンチ臭くていやなら鼻に綿つめてマスクして介助しても良いと思うんダヨね。
  そうすればビジュアル的な問題をどうクリアするかに専念できるし。
  常識的にはどうかと思うけど、常識の幅を広げる。と解釈してさ。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/02/26(土) 21:07:49.02
  ここの人って優しいよね。

  自分は、親がボケたほうが大変だから、とにかく本人にやらせて無視してる。
  手伝いしたらすぐ何もやらなくなるのわかるもん。
  そんなことしたら自分が大変。とにかく全部、本人達にやらせるようにして何も手伝わないよ
  スパルタ、スパルタだよ  甘やかしたらすぐボケ老人一直線なのがわかる。
  気力で生きて生活させてて、コロっと死ぬようにしたいんだよね。甘やかさない。

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/08(火) 20:28:34.19
  認知症の妄想なら最近の研究で50%は
  原因を取り除くことによって消散するらしい
  ダメ元で専門家に当たってみては

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 09:49:01.72
  今、親父の日常を携帯のビデオにとった
  これでいつも一緒にいられるようなきがする。
  親父がいなくなったあとも・・・

656 名前: 【東電 80.8 %】 [] 投稿日:2011/03/26(土) 10:31:23.02
  親父と過ごして楽しかった日の一部を短時間だけ録画しておくと、
  ファイルサイズが小さくて携帯やスマートフォンに入れやすくなり、いい思い出になるよ。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 08:40:47.20
  被害妄想、強迫観念みたいなのが最初現れて
  それから連れの愛人が毎晩家にきてるだの
  その愛人が服や金を盗んでると言い出し
  狂暴になった

  家の雨戸をしめ、勝手口には南京錠をつけた

  それから半年ほど経過した今は
  穏やかになりのんびり日向ぼっこしたり
  昼寝したりの毎日
  風呂を嫌がり、食事をとったのを忘れて
  何度も食べるようになったのは困るが
  以前よりはましだ

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/28(木) 21:58:51.29
  もともとお嬢さん育ちの浮世離れしたうちの母だが
  年とともに子供に戻っているような
  子供のころは末っ子なので親兄弟に甘えて
  結婚してからは夫(父)にあまえて
  今では子供たちに甘えてる
  でも可愛い婆さんになってる
  孫たちにも好かれている

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/08(日) 09:40:04.65
  母の日。
  昨年は踏み台を二つ贈ったら喜ばれた。
  今年は軽めの掃除機をと考えている。

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 02:24:14.10
  たまたま見た番組で認知症のことやってた
  あれこれ指摘されても理解できなかったり、忘れてしまう
  が、言われた時の相手の表情だけは記憶に残る
  なので何かわからないけど、よく怒られ(叱られ)ると思うらしい
  そんな状態が続くと攻撃的になってしまうみたい

  ウチも母親が最近物忘れ等多くなってきたから、良かれと思ってよく指摘してた
  認知症とは違うけど、なるほどなーと思った
  子供だと思って接するようにするわ

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/06/09(木) 10:19:03.05
  幼少期に虐待されて捨てられた。
  父母については暴力を受けた記憶しかないし
  実際今生きてるかどうかも知らない。

  両親が居ないことで子供時代や若い頃は苦労したけど
  ここにきて年老いた両親の心配とか一切しなくていいことに気付いた。
  虐待されたことは最悪だけどその報酬を今得てると思うことにする。
BBR-MD5:CoPiPe-93aa49dc1f656eea95f655dc55eee0b4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27751
[0.188259 sec.]
This is Original

0307 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:08:57.129643ID:4waOn/zB0
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/07(日) 20:17:33
  日本シリーズ

  三代で観戦中

  親父は「毎日に勝ってほしい」といい

  孫(自分の子)はなんのことかわからないらしい

  自分もよくわからない

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/07(日) 20:25:07
  >10
  「毎日?」
  スポーツは世代を超えて話題にできるからいいな
  ウチの親父も日本シリーズ見て独りで拍手してた
  数年前はサッカースタジアムまで一緒に行って観戦してたが
  70過ぎた今は足腰が弱まりなかなか行けず
  ちょっと淋しい

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/07(日) 20:56:06
  >11
  >10の人は父さんが呆けて大変って言いたいのでは?

14 名前:10[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 21:07:50
  んにゃ
  親父の中ではロッテは
  いまだ毎日オリオンズらしい
  です

  いつごろの話でしたっけ?







26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/10(水) 21:46:00
  俺、喪主なんかようせんわ。
  その日が来たら海外へ逃亡したい。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 00:10:24
  >26
  喪主は葬儀屋が仕切ってくれるから大丈夫だが
  その後の、役所への届とか遺産関係とか名義変更の方が
  よっぽど大変な件。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 00:49:10
  半年から1年はかかると思った方がいいな。
  全部済んだと思っても、思わぬところが残ってる。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 01:54:39
  >27-28
  確かに物凄い面倒な事の連続だったわ。
  なるべく短期間に、勢いでやり終えないと辛いよな。
  三年近く経っても、なんかやり残してるんじゃないかと思う事があるわ。

  自分の把握していない年賀状だけの付き合いになっていた人で、連絡が
  行っていない人がいた事に今年の正月に気付いた。
  親父が手紙を書くと言っていたが、ここ半年で少しボケて来ちまった。
  多分書いてねえだろうなあ・・・

今の住所に引っ越して来た時、俺はまだ八歳。
  以前住んでいた地域の人脈は、流石に記憶が怪しい。
  「お元気ですか?とハガキを頂きましたが、母は三年も前に亡くなってます
  父は最近ボケて来ました」とでも知らせるのか、、、
  気が重いが今月中に済ませなきゃ。

  母名義の食品通販の登録はそのまま使ってる。
  代引き現金払いだから別に問題はあるまい。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 15:51:33
  司法書士、税理士とかに頼めばいいんですか?

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 00:46:44
  戸籍謄本のより寄席とか、銀行口座の相続とか、
  基本的に家族自身がやらないと認められない事柄が多いのよ。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 09:42:13
  今年初めて身内の相続手続きに関わったけど慣れてないと色々大変だった。
  名義変更(土地、預貯金、公共料金etc)、
  年金や健康保険・その他各種保険等の手続き、各種届出
  もちろん通夜・葬儀から始まって四十九日まで色々宗教的な行事もこなさなきゃいけないし。

  ネットで見るとあらゆる手続きを代行してくれる業者もいるみたいだけど当然料金がかさむし。
  それほど複雑じゃなくても初心者が自分でこなそうと思ったら勉強も含めて1、
  2週間はかかりそうだな。

  葬儀屋や役所も色々教えてくれるから過剰に心配する必要はないけど
  死亡届を出したら他の手続きも役所の方で自動的に進めてくれて
  遺族の負担を軽く出来るようなな制度があればなぁ、とは思った。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/12(金) 18:53:55
  >32
  俺も一昨年母親が亡くなっていろいろと経験したけど、亡くなった人名義の口座の入出金が
  封鎖されるのを初めて知ったよ。
  封鎖の解除には必ず法定相続人全員の印鑑証明やら協議書が必要になるんだよね。
  口座引き落としって何かと便利だけど、口座が封鎖されたら当然支払い先から問い合わせも
  来るし、何かと大変だな。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/12(金) 20:00:55
  死ぬ前に「遺産よこせ」もしくは「遺産分けしろ」なんて言えないしな。
  うち、山とか畑とか田んぼがあるんだがどんすんだろ?

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 20:48:06
  俺んちの両親も何も言わない
  跡取りのアニキと親は仲が悪く同居しながら20年言葉を交わしてない
  わしがチラッと「畑やたんぼはどうする?」や
  「少しは財産貰えるんだろ?」など言うと親は激怒する
  母親と父親も貯金が別々でお互いの加入してる保険や通帳のある場所さえ知らない
  困ったもんだ

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 00:06:19
  >33
  亡くなったことを銀行が知らなければ、閉鎖されないです。
  おたくの場合、亡くなったことを誰かが通知し、確認されたんでしょう。

  ウチは、2人亡くしてますが両方の口座まだ使えていますよ。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 01:03:54
  >33
  なんか銀行をはじめとした金融機関は独自の情報網で訃報がすぐ入るようにになってて、
  死亡届出したら直後には勝手に口座凍結される、とか聞いてたんで、
  父親が入院して多分ヤバそう、
  って判明した時点で本人の口座から葬儀関連で
  必要になりそうな金額を数回に分けて引き出しておいた。

  ところが葬儀一通り終わって銀行に手続きしに行ったらまだ口座生きてて拍子抜けした

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 01:53:48
  遺産相続の問題から死亡届けがあった時点で役所?税務署?は口座を凍結させるんだろうね

  わしは税金滞納したらたちまち口座を凍結され差し押さえられたよ
  とにかくヤツらは素早い

  亡くなったのに凍結されないのはなんでだろうか

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 02:07:38
  >死亡届出したら直後には勝手に口座凍結される

  これ絶対にない。
  常識的・論理的に考えてみれば分かること。
  役所が個人の生死を勝手に民間の金融機関に伝えることはない。
  また、一個人の取引先金融機関を役所は知る由もない。
  いったいこの日本にいくつの金融機関と支店・支所があるとおもってるのか。

  公的な年金とかはすぐに打ち切りの連絡は入る。

  また、司法書士にも尋ねたが、「届け出ない限り、取りあえずない」とのこと。

  ウチの場合、新聞に訃報まで載ったが、口座はそのまま。

  自分も以前は、勝手に凍結されると思ってたが、実は違った。
  伝説のようなもの。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 07:57:34
  金融機関に役所から死亡の通知が行く事はない。
  遺族が手続きしないのに口座が凍結されるのはたまたま金融機関が知ってしまったから。
  新聞の訃報欄で見たとか行員にたまたま知り合いがいたとか外回りの営業が通りかかったら
  葬儀や門牌を見たとか風邪の噂でとか。
  凍結するのも法律で決ってるとかじゃなく、銀行が遺産相続の揉め事に巻き込まれるのを防ぐ為に
  自主的に行っている事で、やり方も各金融機関で差がある。

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/13(土) 08:55:58
  >36
  >ウチは、2人亡くしてますが両方の口座まだ使えていますよ。

  法律家じゃないからよく分からないが、口座の開設にも本人確認が求められる時代に
  口座名義人が亡くなってることを知っててその人の名義の口座を使ったら違法じゃないの?
  教えて、偉い人。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 09:06:49
  >41
  厳密に言えばそうだけど
  36が正当な相続人で自分の法定相続分を越えない限り
  (または越えても他の相続人が後々問題にしなければ)
  罪に問われる事はまずない。

  他の相続人に隠して財産を使い込めば相続人の資格を失う場合もあるし
  正式に手続きした方が良いのは当然だけど。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/13(土) 09:08:48
  >42
  ありがとうございました。

44 名前:41[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 09:12:52
  補足

  それと>罪に問われる事はまずない。
  と言っても預金が相続税がかかるほどあるなら脱税だからそれは別の話。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 09:13:44
  ↑41× 42○






221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 03:37:54
  前から仲は悪かったが定年になってから
  年々父と母が争うようになって家の中が家庭内別居状態
  一触即発ギスギスしてもう嫌だ
  父は朝からビールを何本も空けては耳が遠いのか怒鳴り散らし、
  思うようにならないと手を上げ物を投げつける
  母は不満と嫌味をねちねちねちねち何度もぶちまけてくる そしてそれでまた父がキレる
  もう親孝行がどうとかレベルじゃない  実家住みの介護要員だが介護なんて無理だ
  一度家を出たが、いろいろやらかしてくれたので怖くてまた戻った
  両者共外づらだけは良いから危機感が人に伝わらない

  結婚て、なんだろうな
  働きながら毎日ビクビクしている自分の人生ってなんなんだろう

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 05:24:30
  危機感が人に伝わらないって
  伝える方法がまずいだけじゃん

  てか今なんて一万でいいムービーカメラ手に入るんだし
  そんな親ならカメラ仕掛けたって気がつきゃしない
  ずーっと録音して見せてあげれば一発なのに

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 05:48:12
  年取っていっそう短気になった親父が正月から怒鳴りまくってorz

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/04(火) 07:25:07
  >222
  年寄りを窮地に追い込んでも改心することはほとんどないだろうな

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 09:55:24
  >222
  そういう解決法で、この問題が解決するほど甘くない

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 19:11:43
  やりもしないで解決しないとか言わないの
  あとちゃんと文章読めるようになろう

  親改心させようなんて本人も思ってないよ?
  周りに理解が得られない、共感してもらえないっつってるから
  それなら録画してその人達に
  いっつもこんなんですよーハハハって見せると黙るよって話。
  共感しないのに責めるような事を言う手合いを黙らせるのには有効
  それ以上でもそれ以下でもない

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/05(水) 03:12:41
  >228
  録画を誰か親戚とか間に入ってくれる人に見せて仲裁してもらうことが出来たらいいけど

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 06:46:33
  >232
  外面があまりに良くてわかってもらえないって嘆いてるなら
  そのブチキレたりぐちぐちねちねちやってる瞬間を見せるのが一番だよね。
  二人の実際はこうなんだと。
  「これでも私達なら平気だっていうなら、どうぞ一緒に暮らしてみて下さい」ってね。

  両親は治る可能性はないに等しいけど、周りに理解してもらえたらすごく楽になれる。
  無理解の辛さは自分もよく知ってるからついきつく書いてしまった

  ttp://www.cony-net.co.jp/contents/camera/cn-alm12.html
  こんなものまで販売されてる時代







249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/10(月) 10:23:44
  老いるまでの人生や人柄も大事だよ
  キチガイやヒステリーで夫婦喧嘩ばかりしてたウチの親は見捨てる
  貧乏でも優しくて尊敬出来る親なら出来る限りのことはする
  家内の親はそんな人だから人として接して見送りたい
  最終的には血筋よりも人柄だな

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 10:35:28
  まあ確かにそうだけど
  そう極端に割り切れるもんかね
  うちの親は今考えると行き当たりばったりのノーガード人生で
  金銭マネジメントと教育という家族運営の二本柱をガン無視してて
  それが私を含め姉弟のその後の人生に影響しまくり、多少うらんだりもしたが
  それでもふたりとも最後まで見捨てる気にはなれなかったよ。
  単にやらなきゃしょうがねえ  という以上の気持ちは沸き上がってきた。
  不思議なもんだが。ダメな人達だったけど子供に対する愛情は間違いなく
  あったのがわかるからだろうな。

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 10:43:22
  >250
  だーかーらー自分で書いてるじゃん

  >ダメな人達だったけど子供に対する愛情は間違いなく
  >あったのがわかるから

  それをわからせてくれる人達ならそりゃ見捨てる気になれないよ?
  でもそれすらわからせてくれない親も存在するわけよ。

  倒れて入院したら来てくれて、もうしわけないな、
  ありがたいなと思って酸素マスクからお礼とお詫びを言おうとしたら
  看護婦さんに聞こえないように「師ねばよかったのに」
  って言う親は実在するんですよ。
  小学生の頃から師ね師ね言われてもう慣れてたけど
  そこで言われたのはマジ辛かった

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/10(月) 11:11:28
  いろいろあらあな

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/10(月) 15:35:23
  >251
  ウチの親もそんな感じで自分さえ良ければいい
  子供は老後の面倒を見させる道具ぐらいにしか考えてない
  被害者意識も強くまともに人として係われない

  たとえば
  ゴミ屋敷のゴミまで片付けさせて感謝どころか因縁付けてくる
  ゴミ屋敷とはいえ不動産「将来相続させてやるから面倒見ろ金寄こせ」と
  馬ニンジンで利用しようとする
  やっぱり人生における経済設計と普段の生活の身の回りの掃除は大切だな

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/10(月) 23:46:31
  まあネタだと思うけどそんな糞親もいるんだって

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/11(火) 00:02:16
  親がみんな立派な人間ならヲレらみたいな底辺なんか存在しないだろw

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/11(火) 00:19:46
  んだんだ

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/12(水) 09:18:30
  ネタだと思うけど、かー
  なんかもうすごく脱力した笑いが止まらないや

  今は飛行機で2時間かかるとこに逃げてる
  もうすっごく幸せ。
  義理の両親が、うちのにくらべたら天使のようにいい人達なんで
  (もちろん小さなゴタゴタがあっても、それでも全然マシ)
  親はこの二人だと思ってつきあってるよ。

  老いたら関係改善されるかと思ってたけど
  まだ無理みたい。すごい元気に嫌がらせしてくるww









322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/18(火) 13:52:43
  実家は30年程前にできた住宅地で今は退職者ばかり
  毎日顔をつき合わせていると些細なことでいがみ合う
  みんな老人らしく頑固になって助け合いなんて皆無
  その中でも配偶者を亡くした独り身と両方元気な人との間の溝がすごい

  母(父は他界)がそれに耐えられなくなって精神壊した
  でも父を暮らした家を捨てるのは嫌で離れたくないと言う
  今はホームと俺達の家を行ったり来たりしながら何とか暮らしてるけど
  あと何年かで財政的に厳しくなって家を売るしか手がない
  でも売れそうもない家なんだよね…不安だよ

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 16:01:12
  >322
  フランスやアメリカには持ち家で老後資金を借りられる制度がある
  こういう制度があれば若い時に買って頑張って払う値打ちがある
  でも今の日本では持ち家が金食い虫になったり負の遺産になりかねない
  万全ではない制度だけど支える制度があるとないとでは
  本人達はもちろん、次世代の生活への影響も違ってくると思う

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/18(火) 19:46:01
  >322
  お金だけが厳しいなら実家同居したほうが楽では?
  親の本当は、実家に子供が入って欲しいってことなのだろうけど、
  事情がある子供側だと簡単に実家で同居できないからねえ。

  状況が変わったら、もしかしたら、もしかしたら、実家にきて同居してくれるかも・・、
  ってわずかな希望にしがみついている部分も有るとおもう

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 19:53:23
  とりあえず売りに出してみたら

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/18(火) 21:17:18
  >322-323
  日本でも「リバース・モーゲッジ」という制度がある。
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%83%E3%82%B8

  でもバブル崩壊で担保割れが続出したから、多くは期待できないと思うけど。








386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 21:38:20
  介護に疲れても、貧乏でも、独り者でも、病気でお先真っ暗でも
  両親は自分を愛してくれた、と思える俺はどうやら幸せ者の様だ。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 22:01:53
  幸せだよ〜!
  目に見えない宝だよね

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/31(月) 22:05:20
  うん。
  幸せは、自分のなかにあるからね。
  私は幸せって幸せをいくつもみつけられる人が、一番の幸せ者なんだよ。

  友達の母親なんて鹿児島の大金持ちの実家に生まれて音大卒。
  旦那は東京で社長  愛人もいない真面目な爺さん
  持ち家の敷地と家は勝手に妻名義にしちゃった
  子どもも男・女いて結婚してくれて孫もいる、子どもは一流会社勤務
  働いたこともなくて、金に不自由したこともない、毎月海外旅行に行って買物して
  家の中はゴミ屋敷みたい
  それでも、旦那が私のこと愛してる愛してるって毎日言ってくれないとか、
  こんな結婚失敗したって70歳過ぎても毎日の生活に不満ばかり言っているよ。

  この不景気に年金30万ちかくもらって
  70歳過ぎても旦那の金で遊んで暮らせる生活させてもらっているのに、
  音大を出ても脳みそないだろこの婆さんって感じ
  こういう人って金に対しても、何に対してもいつまでも満足を知らないんだよね。
  一生、不幸せな可哀想な人。

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 22:28:34
  お金も時間もあって音大出だったら、趣味で楽しむにも事欠かないだろうになあ

  それに子供の頃に身に着けたスポーツや音楽の感覚は、大人になってから幾ら
  お金を積んでも手に入らない物凄い財産だと思う。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 22:50:38
  世の中にはハナクソがたくさん採れただけで幸せを感じるヒトだっているんだよ!

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 22:52:40
  >390
  それはそれでいいじゃないか。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 23:12:16
  >390
  ワロタ






570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 22:11:31.11
  時折、もう止まってしまっている電話番号を掛けるんだ。
  それは亡くなって久しい俺の両親の家なんだが。
  くだらない行いだって分かってるんだけど、
  優しいお袋やふざけた親父の声が聞ける気がして。

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 08:58:04.72
  >570
  わかる気がするよ。おれはまだ生きているけど親父とお袋
  の写真を携帯に保存してる。いつかくる日のために・・・

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/09(水) 20:47:33.31
  俺も親からの留守番電話を保存している。

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 01:51:34.34
  去年FAXがおかしくなったんで電話機変えたんだが、
  その時に会話を全部SDカードに録音する機能のある奴にした。

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 08:46:08.06
  >579
  それいいね
  俺も保存しよ

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 08:47:55.65
  私は携帯電話に親の元気な姿を動画で保存してるよ

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 14:00:16.34
  >570  >578  >582
  同じく>_<







609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 21:56:49.97
  年取って味覚はじめ色んな感覚のストライクゾーンが極端に狭くなってる。
  カレーにしても「トロミが足りないじゃないか」「野菜の切り方が細か過ぎる」とか
  一生懸命工夫するほど受けが悪いorz。作る側のヤル気を削ぐよな。

  でも以前探偵ナイトスクープでみた「何でも食べれるおじいちゃん」には感銘した。
  戦中派はああでなくっちゃ。

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 00:37:09.19
  そういう介護者への嫌がらせ系行為は認知症の疑いあると思うよ
  何たら式とかミニマルテストかなんか知らんが問診的テストもあんまり
  あてにならんよ
  一度頭部MRIを撮ってもらうべし
  違うなら違うで安心じゃん






756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 11:54:00.91
  母が年のせいで両膝の関節を悪くしてしまい、がに股気味になり
  ここ2−3年は杖を必要としていた。もう痛がって大変なときもあった。
  足が弱ると、手の力も弱くなりすこし震え気味の時持った。

  去年、2度に分けて入院し両膝の関節の手術をした。
  もう見違えるように元気になっていて
  足は40−50代の頃のようにピンとなり、杖なんて全く必要とせず
  スタスタ歩いている。
  私が肩が凝ってさと、自分の手で揉んでいたら
  背後にまわりグイグイと力強く揉んでくれて、こっちが困惑  ^^;

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 16:38:01.50
  手術代いくらかかったの?
  俺も母ちゃんに手術ば受けさせてやりてえけんど、高いんだべ?

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 21:53:13.83
  >757
  うちの母の場合は、
  老人保健で、1度の入院と手術で13−14万円くらい支払った。
  (数ヶ月の期間をあけて、けっきょく両方やったんでこの金額かける2になる)。

  一度の入院手術では、入院日数は約50日。人工関節にするの。
  でももっと短い入院日数でも問題なし。
  その後、手続きするのかわからないけれど3万くらいかな?毎回お金が戻ってくる。
  これについては、病院で聞いたほうがいいとおもう。

  できるだけ関節手術では上手いと評判のところに行ったほうがいいです。
  うちは横浜の病院で、プロ野球の選手などもそこでやってる。










788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 14:42:59.47
  親戚のじいさんが今年88歳なんだけど、一日3回は散歩に出てる。
  足腰しっかり、頭しっかりを持続させるためにはやっぱ出歩かなきゃダメだよな〜

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 15:09:00.88
  >788
  親父は二年前まで、一日五時間くらいは犬を連れて外を歩いていたんだが
  その犬が死んだら急に惚けた。
  定年でドッと老け込んだ親父を蘇らせた犬だったんだが、早死にしてしまった・・・

  認知症に関して言えば「犬の死≧定年>お袋の死」

  流石に精神的なショックの大きさなら「妻の死>犬の死」だろうが、惚けは
  生活習慣の影響が大きい事を実感した。

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 15:57:08.21
  体を動かすことによる血流は大事だな。
  俺の親父は総入れ歯になってまともに噛まなくなってから
  中身も外見も一気に老け込んだ。






840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 10:13:28.18
  杖つけよ!
  つってんだが、年寄りくさいwからイヤなんだって

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 10:19:19.45
  >837
  >途中立ち止まっては、生えてる雑草とか、かたつむりとか、
  >ちょっと変わったものを一々指さして話しかけてきました。
  >もう完全に子供の散歩ですね
  子供の頃から今でもずっとそんな感じの自分
  亡くなった母もそんな感じだった
  一方で父は全ての物に興味を失っている
  違う世界に行かない様、常に話しかけなくては

  何でも忘れて、頑迷・頑固・不寛容は却って良くなって来た。
  父の場合は、投げ遣り・無気力・無関心の方が問題。
  コッチの方が害がないとは言えるけど、ホントに子供を抱えたみたい。
  比較的素直だけど飽きっぽくて全然やる気の無い子です。

  息子の育て方について、ジイちゃんバアちゃんを小一時間問いつめたい。
  一体オタクの末っ子の教育はどうなっていたのだ、いっぺん夢枕まで来てくれ。
  それから息子の夢枕で「しっかりしなさい!」と叱って頂きたい。
  あ、そう言えば全然墓参りにも行ってなかったな、、ゴメンなさい。
  自分の身体も悪いのにトーチャン抱えて行くは大変なんだ、勘弁して下さい。

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 10:53:35.77
  見た目の年寄り臭さを気にするのは甘え

  というとキツい言い方だけど、行動的である為に役立つ杖なら積極的に使うべき。
  杖を持つ事で行動範囲が広がったり、転倒のリスクが減るのならばだけどね。
  早めに慣れておいた方が良いってのもある。

  「また病院に行かなくちゃならないのか」とか「こんなに薬を飲まなくちゃならないのか」
  と父が言うのを聞くと「この歳まで健康に来られたのに、贅沢言ってんじゃないよ」と思う。
  健康に気を使いもせず七十代も半ばになって、悪い所の一つや二つ出て来ても仕方なかろう。

  コッチはこの歳でもう杖ついて、もっと沢山の薬を飲まなきゃならない身体だ。

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 11:24:36.68
  >840
  抵抗感を無くす為に、こんなアイテムもあるよ
  http://store.shopping.yahoo.co.jp/sutekki/a5b9a5c6a53.html

  それかアウトドアスタイルで固める
  http://www.coleman.co.jp/item/IS00060N00710.html
  「福祉用途ではありません」とワザワザ注意書きされてるけど、ゴムキャップ有り状態で
  バスケット(先端の小さな傘状のパーツ)を外すと、T字柄の杖と形は変わらない。
  日差し対策に、チロリアン帽とかハンチング帽なんか被るとよりアウトドアっぽいかも。
  公園の散歩がハイキングに見える、、、かも。

  まあ専用品が一番使い易いとは思うけど
  http://www.kainos.jp/index.htm
  物凄く色々なデザインがあるよ
  全般的は、なんでこう妙にゴージャスな見た目にするかな・・・とは思う。

  あと足下はこんな靴が対策になると思う
  http://www.asics.co.jp/walking/fs/popora

  (引用者註:息子が積極的に日常でつえを使って見せると(むろん演技で)、
  親も恥ずかしさが薄れ使うようになったりする)







876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 01:40:40.82
  時々実家に帰って、機械の使い方や家事でお袋がドジを踏んだりすると
  「何やってんだよ」とかなりきつく文句を言ってしまう
  後になってひどいことを言ってしまったと後悔してたまらない気持になる
  いつまでも昔のようにしっかりした母のままでいてほしいという勝手な願望があるんだろうな

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 08:16:38.32
  >876
  俺も同じだよ。いつまでたっても親は強くあってほしいし
  叱ってほしいと思っていた。でもこの頃は小さくなった
  後姿をみるとただ少しでも長生きして俺のそばにいてくれる
  だけでいいと思うようになった。まだ介護の苦労がわからない
  生意気な俺だけどもし親父、お袋がそうなった時も今の
  感謝の気持ちを忘れずにいたいな。

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 12:55:17.36
  俺は親の介護はいいんだけど、金が心配でしょーがない・・
  金さえあれば全く苦にならないんだがなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜
  当たり前かw

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/24(火) 19:13:00.38
  地獄に2ちゃんとはよく言ったものだ

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 21:42:03.68
  そうだろう・・・2ちゃんで救われる魂がある。

  おまえら、親なんてすでに保護者じゃなくなっているんだ。
  ほとんど、70過ぎかそれに近い年齢だろう?
  だったら、実はお前らがお前らの父ちゃん母ちゃんの保護者なんだw
  人間少しずつ少しずつしか変わらないから、気づかないけど。
  もうお前らの保護者だった、トーチャン、カーチャンはいない!いにゃい!
  今度はおまいらがかつて世話になったトーチャン、カーチャンの成れの果てを世話する番だ。
  ま、のんびりやれよ。やればわかるさ。
  危ぶむなかれ危ぶめば道はなし。
  ふみ出せば、その一足が道になり、その一足が道になる。
  迷わずやれよ、やればわかるさ。ダー。

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/25(水) 20:57:05.51
  >892
  あんたの言うとおりだな
  そのとうりだよ
  もう、若かった頃の父と母は居ないんだな
  ありがとう
BBR-MD5:CoPiPe-999992ce6f434c040a79cbbf4cb6a0f2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27766
[0.468096 sec.]
This is Original

0308 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:09:13.639323ID:nYnyt7Ch0
966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 20:09:33.27
  俺の母ちゃんは昔から体が弱いし病気がちで何回も入院して、
  俺はそのたびごとに何回も病院に見舞いに行ってた。
  中学校の時に同級生の女の子と一緒に歩いていたら、母ちゃんと出会った。
  そん時は何もなかったが、家に帰ってから母ちゃんにものすごく怒られた。
  「なにあの女は!」って目を釣り上げていた・・・
  なんとなく、俺は母ちゃんが怖くなった。
  そして俺は母ちゃんから逃げられないのでは?と思うようになった。
  時は過ぎ・・
  母ちゃんは脳梗塞になって上手く言葉が喋れなくなった。
  俺がアパートにいるとき夜9時ころピンポン・・・ピンポン・・・
  と、音がしてDOORを開けてみると近所の実家に住んでいる母ちゃんだった。
  「おどうさんがホニャララら・・(涙」といって、泣いていた。
  俺の父ちゃんはミュンヒハウゼン症候群っぽい親父で、
  人前では『家族思いの良いヒト』を演じる癖のあるパチンコ中毒者で、
  母ちゃんが入院中もパチンコ第1だった・・・
  脳梗塞になって言葉は不自由だが体は全然平気なのに、
  近所のゴミ置き場に捨てられていた杖を拾ってきて、
  蔑むように母ちゃんに渡してみたり・・・
  母ちゃんが近所の人と必死こいて喋っているときも父親は母ちゃんの言葉を遮って、
  「わからないべ、コレはたぶん◯◯の事だ」とか
  自分が喋っちゃう。
  いかにも自分は善意の親父ってのを装っているが、
  母ちゃんを病院に送り迎えしていたのは俺だ。

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/06/09(木) 20:13:46.03
  よく病院に連れていかれたけど 今は連れていく側になった

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 20:21:19.08
  続き

  俺の父ちゃんは親戚から「交際の遠慮」という手紙をもらった。
  俺はその手紙を見て、なんでこんなことになったんだ?と聴いたら、
  「お母さんはあんなだし、おまえは働かないしで、
  その親戚の前でいつも暗い顔をしていたから、嫌われたんだろう」
  ということを言われた。
  すべて、母ちゃんと俺のせいらしい。
  でも、俺が仕事をやめたのは、俺が夜働いていて、朝家に帰ってみたら、
  母ちゃんが青あざをつくって、肩を脱臼して包帯を巻いていた次の日からなんだ。
  父ちゃんと喧嘩して、怪我をして近所の家に逃げこんで
  近所の旦那さんから病院に連れて行ってもらったのだ。

  父ちゃんが車をぶっつけて事故を起こした時も「どうしたの?」と聴いたら
  「おまえのことを考えていて、ぶつかったんだよ!」
  と言われ、びっくりしたこともある。
  俺が仕事先に行く時「送って行ってやるか?」と言われたので送って行ってもらったら、
  その帰りに歩道の縁石に乗りあげてタイアをバーストさせてジャフを詠んだ時も、
  「どうしちゃったの?」と聴いたら
  「おまえを送っていったおかげでこんなことになった」と言われた・・・

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 20:37:00.42
  俺は母ちゃんが脳梗塞になってから、ちょっと異常になって、
  救急車の音を聞くと怖くなって、出先からでも家に一旦帰ったり、
  病院が近くだとその救急車のあとをつけていって、
  母ちゃんが乗っていないことを確認したりするようになっていたのだ。
  今になって思えば、俺が病院に行くべきだったが・・・
  そんな人間が「朝、家に帰ったら母ちゃんが包帯巻いて青あざを作っていた」
  という状況になったら、こりゃ怖くて外に出れん。
  働き始めるまでだいぶ時間がかかった。笑顔も消えた。

  考えて見れば俺の父ちゃんは俺たち家族を大嫌いだったのだろう・・・
  幼稚園に行く前の事だけど、俺が昼寝している父ちゃんの体に
  クッキーをつかって自動車ごっこしていたら、耳にクッキーの破片が
  入っちゃった。その時、赤ん坊のように顔をクシャクシャにして
  「なんだよもう〜」といった顔をみた。
  俺は夢でその顔をしながら父ちゃんが泣きわめいているところを何回もみた。

  俺の父ちゃんは自分も嫌いなんだろうと思う。自分が嫌い、家族も嫌い。

  物置のデパートの紙袋の中に実の姉の遺影をしまいこんでいるから
  たぶん兄弟も嫌いなんだろう・・・

  でも人前ではそうじゃない。

  他人がいると違う。冬の寒い日に銀行の営業の人がきて、
  寒い玄関で母ちゃんと長話をしていると、「寒くないか?」とか言いながら、
  コートを持って行って羽織ってやったりするのだ。

  他人には優しい旦那さんに映ることだろう。

  でも切れると怖い。小学6年生のとき釣りに連れていってもらって、
  俺が釣り糸を上手く針に結べないでいると、「速く速く、速くやれこのやろう!」
  と、知り合いの人がいるにも関わらず、怒られた。
  俺は釣りが嫌いだ。スキーも嫌いだ。
  父親と兄貴がスキーにいくとなると必ず俺も連れて行かれた。
  行く前は必ず「嫌だ。俺はスキーが嫌いだ」
  と行っても絶対に許してはくれない。
  「嫌だ」というと喜ぶのだ。

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 20:44:16.47
  虐待という言葉があるが、虐待とは何も肉体的に殴ったり、
  ご飯を食べさせなかったりするだけではないのだよ。
  俺は父ちゃんから何かを奪われ続けたきがしてならないんだ。母ちゃんからも。

  俺は職場なんかでも父ちゃんに似ている人間を見ると胸糞悪くなる。
  それは一見イイヤツなんだ。イイヤツには気をつけろ。

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 20:54:06.20
  エロ動画のダウンロードが終わったようだ。

  最後に、おまえら、つらいこともあるだろう。
  ぶっ殺してやりたいと思う父ちゃんや母ちゃんもいるだろう。
  でも、少しの間辛抱するんだ。
  無事、自然がお前らの父ちゃんや母ちゃんを無に戻してくれる。

  俺はTVで親殺しのニュースを聞くたび、「俺は絶対にそうはならないぞ」
  俺はそんな不幸な人生は嫌じゃ。俺はなんとか乗り切ってやるぜ・・・・

  と心に誓っているのだ。









803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 14:48:17.11
  元通りに回復しないと施設に入れられると勘違いした母が
  杖なしで歩けるようになって、医者も驚いていた
  見舞いはこちらのペースで行き、わがままは大目に見ず無視しし、
  文句には怒鳴り返していたら、リハビリの先生の言うこともちゃんと聞くようになったらしい

  きっかけは、優しい励ましに調子に乗ってきたので、こっちがブチキレたからだけど、
  手のかかる動物をしつけ直すくらいに考えて距離を取るようになってから、
  自分も疲弊せず事態も良くなってきた

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 15:29:18.46
  >803
  よかったねー

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/04(水) 20:00:09.47
  今夜も親に鞭打つ事にしよう
  親の為にw

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 00:23:13.16
  >803
  ムツゴロウさんもかつて同じような事言ってたな。
  ある番組で認知症のことについて聞かれ
  「あんなのはね動物としての本能を呼び覚ましてやれば良いんですよ。
  私の母親が痴呆気味なんですが、
  『コラァーッ!!』といきなり大声で怒鳴ると
  ヨタヨタしてたのが急にシャンとするんです(笑)」

  「介護とはひたすら共感と寛容です」の今の時代では放送カットだろうなw

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/06(金) 02:42:44.75
  >803
  >806
  このまえテレビで見たが
  大島渚さんを介護している奥さんは『ハイハイ』何でも聞いてたら
  介護うつになり自殺まで考えたそうだけど
  それをやめて大島渚さんが『痛い痛い』と訴えても突き放して
  『痛いのは当たり前でしょリハビリなんだから』とかピシャリと叱ったら
  大島渚さんは静かになっていたよ
  それでいいんだと思った

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/06(金) 03:23:47.72
  70過ぎの母の友達が病院に入院するとボケが進む、と言ってたそうだ。
  入院すると出歩かないし食事のしたくもしなくなるし、まあうなづける話だ。

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/06(金) 04:27:13.45
  ウチの婆ちゃんは足を骨折しただけで内蔵は丈夫と医者に太鼓判を押されていたのに
  入院したらベッドに寝たきりにされていて昼なのにカーテンも
  開けてもらえない病室で日付や時間の感覚も解らなくなり
  だんだんボケはじめ
  アッという間に脳梗塞になりそのまま亡くなってしまったよ
  手や顔が腫れ明らかにおかしく入院していたにもかかわらず放置されて亡くなった
  色々な意味も含めて
  『老人にとって骨折は命とり』を実感したよ
BBR-MD5:CoPiPe-6e48e59c106cba474d074afd0ddbeb54(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28038
[0.203143 sec.]
This is Original

0309 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:09:37.687315ID:nYnyt7Ch0
両親が老いてゆく 9
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1308091231/

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 23:43:19.35
  親父がいわゆる
  「キレる老人」で困る。
  順番待ちができない。
  先日は具合の悪い母親の代理で病院へ予約へ行ったが
  待たされて受け付けでキレまくったらしい。
  だいたい流行っている病院は待たされるのに。
  しかも「ワシの勇気ある発言で待合室一同心の中で拍手喝采だったと思う。」
  ・・・あのさ、うるせーよじじい、黙って待てよ、って思われてるよ。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 02:22:13.75
  母親に飲んでいる薬の種類を聞いてみたら、高血圧の薬、肝臓の薬とか
  計20種類ぐらい飲んでいるらしい。医学の進歩のおかげなんだろうけど、
  医学に生かされているみたいな感じがしてなんか気持ち悪い。もちろん長生きは
  してほしいけど。ちなみに普通に歩き回っています。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 00:37:04.23
  昔、藤子不二雄の21エモンだかパーマンだかエスパー魔美だかで、
  未来の老人は子供に怒鳴られたり、あれしろこれしろ命令されたりしている内容があって、
  信じられなくて恐怖を感じたなぁ・・・。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 09:29:00.17
  うちの親なんて教師でしたが
  アルファベットさえおぼつかない有様
  録画予約もできないよ。

  定年退職したら忙しくてできなかった読書(文学全集が山ほどある)
  PCもマスターして旅行にスポーツをやるとかほざいてたけど、
  現在、なんにもしないで一日テレビの前、たまに誘われて老人ゴルフもどきやってるくらい。

  ああはなりたくないので、昔取った杵柄で
  市民オケに入る事にした。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/16(日) 08:56:53.11
  認知症の兆候もしくはボケはじめるを意識しだすと
  周りの家族があれだめこれだめ
  一人で出歩かせるのが心配で家に留めさせようとする
  家事も鍋を焦げ付かせることが多くなって
  火事にでもなったら大変だと・・・
  動作がスローになりまかせてられない・・と
  要はお年寄りの可能性をしらみつぶしにすぼませていくわけだ
  グループホームというのは
  そういった経過を経てやれば時間はかかるが
  日常生活のあれやこれやを自分でしていただき
  介護職員はそれを見守り
  お年寄りの日常生活の能力を取り戻していただく
  というのがテーマ。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/22(土) 15:53:17.57
  イラついたりするのは親の老いを受け入れるのに抵抗があるからだな。
  一般的な親子はだれでもそうなる。
  それでも親は時と共にますます老いてゆく
  愕然として時に怒りやがて対応に優しさがふくまれるようなり
  老いを受け入れたのち老いた親にいとおしさのような思いが生じてくる。
  今の俺だ

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/11/07(月) 14:10:35.44
  親父があんまり長くなさそうだから、礼服を作りに行ってきた。
  そしたら少し現実を受け入れる気持ちになって覚悟ができてきた。

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 22:37:20.44
  気がつけば40代のオバちゃんになっちゃって、スーパーのパート勤めをするただの主婦の私。
  お金があればなぁ・・・とか色々思うけど極端に悪いこともない普通の生活。
  可も不可もない普通が幸せなのかもと老いる親を見て最近思う。
  私に"普通"を送らせる為に親は結構犠牲を払ってると思うようになったのも最近。
  もっと早く気がつけばなぁ

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 06:19:03.15
  ウィキペディアで過干渉という言葉をググると、俺の人生が発見できるという・・。

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/22(木) 23:36:12.19
  うちの母親の「親父に女がいる」という妄想にはちゃんと話をあわせている。
  そうしないと、近所のひととか親戚とか知り合いに電話かけたり、
  家に訪問したりして迷惑をかけて嫌われてしまうから。

  俺がひとり暮らししていた時も夜9時ころに来て
  「お父さんに女がいるぅ〜〜・・(T T)」と泣きつかれてほんとびっくりした。
  否定するとものすごく怒る。まさにキチガイだった。目付きが違ってた。

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 20:16:35.43
  父が理容店やってるけど
  この年末で店を閉めちゃうって聞いて驚いた
  76なら潮時かなとも思うけどやっぱり寂しさもある
  半世紀以上お疲れ様でしたと言うしかない

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/28(水) 20:35:46.82
  父が亡くなって遺品整理をしている母。
  父の使っていた布団をお焚きあげしようと問い合わせしたら2万以上もすると・・。
  そんな母は布団に塩振ってお経唱えて粗大ゴミに出すことにしたそうだ。
  母73歳。薬飲み飲みまだ元気。

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/26(木) 23:28:34.84
  私は去年から母のお雑煮が食べれなくなった
  しかし母のお雑煮をそのまま再現して作っている
  母は亡くなってしまったけど母のDNAは私の中にある。

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2012/01/27(金) 11:57:05.95
  年寄りはよく転ぶから
  外出時には帽子をかぶってもらったほうがいいよ。
  毛糸の帽子ひとつで致命傷を免れる場合もあるから。
  転倒時、年寄りは手が出なくなってて頭打つことがある
  仮に手がさっと出ても女性は手首のコーレス骨折とかね

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 00:59:50.12
  まだまだらボケの段階だったら、せん妄の薬が効くかも知れないんだけどな
  ウチの親父は随分大人しくなった
  理解力と記憶力が失われただけで、人格は残ってる感じ

  とは言え能力の低下以外にも、ネガティブな部分の増幅は着実に進むね
  そう言えば、この冬はまだ一度もお風呂に入ってないなあ
BBR-MD5:CoPiPe-7998ea616783dd65c01a54c46bffa3f4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28057
[0.186180 sec.]
This is Original

0310 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:09:59.993045ID:OrYXMelt0
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 21:04:12.29
  俺の母親は中古の電動自転車譲ってもらったが、
  引きずる時の段差など重すぎて結局手放した。
  ペダル漕がなくともアシストが働く機種って無いもんかな。

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/06/18(土) 22:45:48.26
  >20
  あるよ
  電動自転車は漕がなくても動くけど日本の道路法だと公道は走行禁止
  だから電動アシスト自転車じゃないとダメ

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 22:56:52.82
  >22
  原付免許必要じゃダメだね。
  パナソニックから普通のママチャリ並に軽量のが出るらしいから、
  それが良いかもしれない。








33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/06/20(月) 18:16:44.33
  アルコール中毒で入院させてた親父が一ヶ月ぶりに退院して来るのだが
  本当にアルコール無しで生活出来るのか?
  また監視するのが疲れる
  自分で酒を買いに行っちゃうからお手上げ
  気の毒だが入院しててくれたほうが家族は楽かもなあ

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 21:17:43.31
  >33
  病院はジジイ、ババア預かり所じゃありません。
  デイケアなど通所施設を利用できるよう
  病院のケースワーカーに相談して下さい。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 16:09:11.52
  >35
  一ヶ月診療内科に入院させただけで別人のようになって帰ってきた
  信じられない
  同じ入院患者の中には『家族に見放された人』達を
  大勢見て来て考えるところがあったようだ
  酒はもちろん飲まないし40`を切りそうだった体重も
  5`増え朝から夕方まで畑仕事をしている

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/06/30(木) 16:18:46.59
  >55の続き
  入院費も請求が恐ろしかったが6万円弱で済んだ
  生命保険の入院保険が下りたらもう少し安く済む
  それで朝から毎日酒びたりの糞尿垂れ流しが改善されたわけだから有り難い
  ただまだまだ目は離せないが

  同じように本人も家族も苦しんでいる人は『入院』も視野に入れてみてほしい
  アル中はヤク中と同じで自らを戒めるのは難しい病気だから









52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:31:49.60
  うちの親父が栄養指導受けて食生活を見直した結果
  腎臓病だったが、検査の結果数値が劇的に改善した
  腎臓病のすべての数値がマイナスになった
  やっぱり医食同源かねえ

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/06/30(木) 12:23:00.40
  >52
  素直な親御さんで良いねえ。
  ウチの親父なんか事あるごとに「もう十分長生きしたからw」と言いつつ
  油、塩分、糖質たっぷりの体に悪そうなモノばかり喰いまくってる。
  実際はかなりの我まま小心者で、
  粛々と病・死を受け入れるタイプじゃないのに。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 12:29:56.73
  栄養指導をきちんとこなせれば良いんだけどね






381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/15(土) 21:38:19.77
  半年前はこりゃ認知症だなと諦めたが、最近はあれよあれよという間に
  症状が無くなってきて、とうとう普通に戻った母(84)。
  放射能のおかげとしか思えん。

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 00:05:33.75
  危機感が彼女を変えたのだろう・・

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 02:59:20.66
  季節が君だけを変えたのかもしれんぞ






458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 20:35:03.65
  両親が離婚した
  で、母親と住む事になって1ヶ月
  正直俺の給料ではいいとこに住むのは無理
  不憫な思いをさせて申し訳ない

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/27(木) 20:46:39.91
  高齢離婚?相当な決断だったんだな。

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 21:32:21.65
  10人いれば10通りの家族だなあ







482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/11/04(金) 22:58:47.40
  今日、駅前の雑踏眺めてたら、この人たちにもみんな親がいて、
  それぞれに悩んでたりするんだろうな思いました

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 23:23:10.58
  尾崎か

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 23:41:22.40
  みんな幸せそうに見えるが悩みはあるよな

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 23:48:16.52
  両親とも亡くしてしまい、後悔ばかりの私からするとあなた達は羨ましい限りですよ。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 23:55:02.85
  孝行は出来るうちにしとかないとな・・。
  何も出来てないけど。。。

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 00:11:30.64
  孝行したつもりでもいざ亡くすと後悔が後からどんどん出てくるんだろうな・・・

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/11/05(土) 00:15:53.55
  完璧な親孝行なんてないんだから心配すんな
  自分が出来る範囲でいいのよ

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/11/05(土) 13:14:59.80
  まあ、親より先に逝かない事が親孝行の基本だ、あとはオマケ







542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 01:24:19.33
  父親が寝たきりになってしまった。
  ついこの間の春はお花見に行ったくらいなのに急変してしまった。
  別の病院で腸ろうの手術をしたのだが、今の病院の看護師からは、
  「腸ろうなんて何でやったんだ」と結構、嫌味を言われているらしい。
  それでも母親は家では面倒を見られないといい、
  病院になんとかこのまま面倒を見てもらおうと思っている。
  とにかく、いやな顔をせずなんとか耐えろと言っているが、
  どうも顔にすぐ出てしまうようだ。

  自分も以前の病院で腸ろうをやるかと聞かれたときに正直、迷ってしまった。
  しかし、母親がそれを望んだのでしょうがないと思った。
  (以前は嫌だと言っていたのに・・・)
  もう後には戻れないので仕方がないのだが、
  今後、どういう風に病院に伝えれば円滑にいくのか良くわからない。
  とにかく、正直に言って、下手に出ても面倒を見てもらおうと思っている。

  何か良い方法はないものでしょうか。

  ちなみに入院前の母親の自宅での老老介護が大変だっただけに、
  自宅に引き戻すのは大変かもと思っている。
  うまく介護保険を使って、ヘルパーさんに助力をしてもらえば
  なんとかなるとは思うのだが、肝心の母親がそれを嫌がっている。

  どなたか似たような経験をされた方はいらっしゃらないでしょうか。

  長文、駄文ですいませんでした

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 06:41:47.28
  面倒だろうけど病院を変えろ
  素人の判断ミスを嫌味で指摘するなんて
  ロクでもない病院に間違いないだろ
  それがストレスになったら治るもんも治らない
  金の問題が無いなら、もっといい病院を探すのが一番かと。

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/11/08(火) 07:38:26.78
  寝たきりの老人を家で介護って大変過ぎるぞ

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 13:33:05.51
  病院で面倒見てもらうのが一番いいと思う
  もしも自宅介護になって母親がヘルパー嫌がっても、
  おまえさんが契約して一回だけでもお試しで来てもらうこと
  年寄りは新しいことをするのを嫌がるが、案外一回経験すると良しとなることもある
  うちはデイケア二位貸せるのに同じ経験をした

557 名前:542[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 00:32:48.97
  ども、>542です。

  やはり家での介護は難しそうなので、今の病院でしばらく面倒を見てもらい、
  介護施設を探そうと思っています。

  それと、腸ろうは具合が悪く(下痢で全部出てしまう)、
  IVHにすると病院側から言われたらしいです。
  お金に関しては余裕がないので、なんとか上手いこと凌いでいくしかないと思っています。

  いろいろありがとうさんでした。

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 23:03:31.79
  >542
  うちの父親も長年母親が老々介護で週に2日ディに通っていましたが、
  もう体の大きな父親の下の世話は無理、ベッドから落ちても上げられない
  一晩トイレで倒れたこともあって、ケアマネージャーにどこかに入れて欲しいと
  頼んだら、今日言って明日はないと言ってたけど、なんとか老人保健施設で
  病院付きの所を紹介してもらえました。
  入院したら、尿も食事もチューブになって激やせしてしまいましたが
  病院なので安心です。この前は肺炎を起こしましたが、もう治ったようです。
  月に35000円ぐらいしかかかりません、80才です。
  介護施設の方は月に11万円ぐらいだそうです。
  よくなれば、そちらに移るかも、でももう無理かな。
  病院付きの介護施設があればいいですね、まそれもいろいろで食事しなくなったら
  置いてくれなくなるところもあるようですが・・








559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/11/09(水) 17:35:55.82
  痴呆ですでにもうアッチにいっちゃってる人はわからないけど、
  認知症初期なら素晴らしく効くお薬が沢山あるじゃないですか。
  妄想や錯乱、徘徊etcぐらいならまだ抑える事出来るはず。
  75以上(?)なら1割負担だからかなり負担少ないです。

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 17:43:30.27
  進行を緩やかにするだけであんまり効かない人もいる
  うちはどんどん進行してきてる

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 17:49:10.27
  うちも進行する一方だったけど、思い切って「他に薬ないですか?」
  って聞いて新薬に変えた途端、嘘のように治まった
  先が短いからもう薬に頼ってもいいかな、と続けてる






574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/11/14(月) 15:05:30.48
  父が亡くなって1週間、毎日泣いた。
  今でもまだふっきれない。カーラジオをつけたら「瞳を閉じて〜・・♪」とか・・もう勘弁・・。
  20年介護生活を続けた母親は定年を迎えたかのようだ。
  「これから映画とかゆっくり見ようかと思う。あんた達は普通の生活を大事にしなさい」と母。
  親が亡くなることがこんなにも辛いなんて思わなかった。

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/11/14(月) 15:18:44.77
  いろいろな意見があるようだが
  飯田某の『生きがいの創造』いう本があるから
  それでも読んで癒されてけれ。
  わしの場合は過呼吸で苦しんでいた時期に
  これ読んで精神的に随分と楽になったよ

576 名前:574[] 投稿日:2011/11/14(月) 15:22:24.33
  >575
  参考にします。ありがとう。








630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 22:03:58.37
  一日中続くテレビの大音量でトラブルになった事があるよ(vs母親)。
  近所から「騒音屋敷」って言われてるorz
  「補聴器とか死んでも付けない」って言い張るから
  地デジ化きっかけにテレビレス家庭にしようと思ってたら
  勝手に業者にアンテナ工事依頼しやがった。
  アナログテレビは買い替えるかチューナー付けないと地デジは見れないって
  業者から聞いた母親、俺に「そんな金無い」と泣きついてきた。
  無視したら液晶テレビ買いやがった。

  今現在も大音量でテレビ付けてる。
  アンテナ線切断してやりたい・・・

  運が良いのは来年1月1日付けで昇進して異動するので
  公式に親を捨てて家を出る事が出来る事だ

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 20:44:35.36
  >630
  そういう高齢者向けの、手元置き用なコンパクトスピーカーがありますよ。
  それすら嫌がったらどうしようも無いけど。







648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/04(日) 16:11:55.24
  インフルエンザの予防注射のあとで親父が体調崩して大小便をもらした。
  あとでそのことをいうと「うんこはもらしていない!」といいはる。

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 20:07:21.26
  正したところで何のメリットもないんだから
  本人の自尊心のため、本人の認識に合わせてあげなよ

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/04(日) 22:18:49.00
  それが思い遣りというもの







654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/05(月) 22:43:33.90
  【徳島】「喉に詰まらせないように気を付けて食べてください」
  一人暮らしのお年寄りにつきたてのお餅を配る 渭北民生児童委員協
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323089186/

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/05(月) 22:46:42.24
  >654
  年明けのサイレントキラー「餅」
  http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/01/05/%E5%B9%B4%E6%98%8E%E3%
  81%91%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%
  82%AD%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%80%8C%E9%A4%85%E3%80%8D/
  東京消防庁によると、東京だけでも毎年100人以上が
  餅をのどに詰まらせて救急搬送されているという。
  そのほとんどが60歳以上で、半数超が重症に陥っている。
  2006〜2009年の餅による死亡事故は東京だけで18件に達した。







663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/07(水) 21:38:28.32
  若いときに結婚しなきゃ後で後悔するよね。
  オレがそうだ。30半ばは両親もまだ元気だったから結婚話断ってたけど。
  もうね、結婚して孫の顔見せれば「この子が成人するまで元気でいる。」
  とか言い出してお袋が杖無しで歩けたり、優良自営業社長の親父も「後10年、
  90近くまで一線は退かないぞ。」とかなって家中が明るくなるのかな。
  30後半で病気になって、2年近くも休職してて婚期を逃してしまった。
  41の正社員でも管理職にもなれない人間はもう無理か。
  複数の上司から、いい男タイプと言われても40代で結婚できるの1%だから。
  この先どんなことを親孝行できることやら。1日でも長生きしてもらいたい。

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 22:49:17.42
  >663
  10ぐらい下の若くて綺麗な嫁さんが欲しいというのは難しいかも知れないけど
  自分は40になるギリギリまで結婚紹介所に入会していて
  45歳ぐらいまての男性と色々会ったよ
  親御さんや御兄弟を見送った方もたくさん
  まあ45歳過ぎると男女とも変えられない事情を沢山抱えているから
  決断に勇気がいるのでしょうが
  結婚された方もいましたし
  結婚出来る可能性はありますよ







671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/08(木) 02:31:28.30
  どんなに仕事が忙しくても親の死に目には会え
  でないと一生後悔するぞ

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 03:42:48.98
  >671
  危篤を迎える前に親が入院してれば立ち会えるかもだが
  状態によるけど事故や急に倒れて危篤だと仕事しているとなかなか難しいかも

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/08(木) 04:08:48.09
  この歳になるとそれなりに責任ある立場にいるだろう。
  そう簡単に休む訳にもいかんよ。
  お客様には関係無い話しだからね。

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/08(木) 08:31:13.14
  俺の場合、仕事の残業が150時間以上という環境の中でも
  親の死に目にはたち会えた
  不思議なことに俺が来るのを待っていてくれたような気もする
  親の死に目に経ち合えた事で最後の義務というか、とりあえず心の整理はついた
  これが、会えなかったら一生後悔していたかもしれない

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/08(木) 10:37:36.85
  私の場合、夜中の1時過ぎに病院から電話があり危ないと・・・
  しかしその電話はなくなる15分前で、病院へは車で30分以上掛かるし
  無理だった、出来たら1時間前ぐらいに知らせて欲しい。
  でも、もう何回もお見舞いに行ってるし、5日程前に行った時も声を
  掛けてもう〜〜というだけだったから、もう半分死んでたよね。
  津波で亡くなった方を思えば、病院のベッドで亡くなれてよかったかも。
  死に目に会えなくても、別にどうってことないよ、病院だと誰かいるしね。

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/08(木) 10:47:59.35
  人それぞれなんだな

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/08(木) 11:35:54.12
  死ぬ瞬間に会うのも大事だが、生きている間にしっかり会うのがもっと大事。

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 15:04:08.41
  でもね・・死に目に立ち会えたら立ち会いたかった。
  まだ暗い明け方にヤバいと連絡があって急いで行ったけど、
  病院に着いた時には顔に白い布がかかっていた。

  クリスマスには印象深い思い出があって・・幼い頃父と母の双方がクリスマスケーキを買ってきた。
  かぶってしまって2人で揉めてた。結局、小雪の降る中を父がケーキ屋さんに返しに行った。
  その時の後ろ姿が忘れられない。
  この文を打ちながらでも涙が出て来る。
  父は先月亡くなった。

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/08(木) 15:18:11.66
  >678さんとまったく逆なタイプな私だわ。

  雷の轟く夕方、私が小学生の頃、父に酒を買いに行かされた。
  本屋にエロ本も買いに行かされた、気がつけば何かと怒鳴られた。
  晩年はそうでもなかったけど、酒の飲み過ぎで病気がち下の世話を
  長年母にさせた、他にも苦労させられた。
  父は先週亡くなったけど、気持ちはサバサバしてます。
  母も、サバサバしてるのか顔がにこやかw    
  1,2個ぐらいはいい思い出もないことはないけどね。

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/08(木) 20:03:07.59
  うちの親父もアル中で去年の年末は糞尿は漏らすし気絶するわで大変だった
  小さい頃から何でも話すし怒られた事がなく大好きだったから
  性格も見た目も壊れていく姿が悲しく
  このまま『お別れ』かもと考えたら毎日眠れずにいたけど
  あまりに醜いので入院させたらたった一ヶ月で酒も断ち別人になって帰ってきた
  あのまま『死ななくて』本当に良かった

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/08(木) 21:24:48.11
  おまいら、最高すぎるぜ
  心が綺麗な奴ばかりなんだろうな






706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/14(水) 01:02:05.82
  家族って、いずれはバラバラになっていくもんだと思う。
  俺が最初にして初めて感じたのは姉の結婚。
  家族から1人でもいなくなると寂しく思った。
  今じゃ、両親とも他界してしまったから
  2度とあんな幸せな頃には戻れない。
  だから、自分で自分の家族を作るしかないんだよな。

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/14(水) 02:15:59.97
  ほんと、そうだね

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 09:08:44.08
  うちはちょっと違うな、4人家族の子供2人がそれぞれ結婚してバラバラに
  なったかも知れないけれど、それぞれの子供が子を儲けるから、4人家族が
  10人に増えたっていう感覚。
  甥や姪はかわいいよ、もちろん自分の子もかわいいけれど。






726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/22(木) 18:21:03.17
  父87歳
  母77歳

  自分36歳(板違い勘弁)一人っ子  結婚して近場に居住
  元気だけど2人とも少々ぼけてきた
  年金は2人で月25万くらいもらってるらしい

  いまのうちにこれやっとけ!ってのはある?

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/22(木) 18:41:10.79
  就職。
  孫を見せる。
  一緒に旅行に行く。
  風呂場を改築する。
  ホームヘルパー2級を取得して、老人というものを知る。
  救急病院の場所と行き方を調べておく。







779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/01/05(木) 21:55:07.65
  お前ら親がボケる前に通帳だの印鑑だの整理させとけ
  逝ってからわかる人間がいないとすごい大変だぞ

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 09:12:20.42
  もうボケはじめてるのか、遺産を狙ってるという妄想にとりつかれてるから、
  お金の話まったくできない。

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 16:24:31.01
  >780
  私はウトがおかしくなってから、金融関係にはいつも付いて行くことにした。
  まだらボケだったから気分の良い日はとっても素直で、徐々に信頼させるように躾けた。
  間もなく完璧にボケて通帳も印鑑も私が管理して入院費用や施設費を支払うこととなった。

  実家の親の大変さを見ているので、何かにつけて先回りをすることが出来たわけです。
  ケースバイケースですが親御さんの様子を見ながら
  後々困らないように対処することをお勧めします。







911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 08:11:20.85
  母親が最近、呂律が回りにくくなったり、
  昼間でもウトウトしかける。
  脳の病気かもしれない。精神安定剤の副作用かと思ってたが
  違うっぽい。てか、医者は気がつけよな…

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 20:07:57.63
  >911
  脳神経外科に行ってMRI撮ってもらったら?
  うちの母(75)は
  なんとのなくても毎年、MRI撮ってもらって
  脳梗塞の気配が無いか検査してるよ。
  脳の萎縮の有無もわかるし、お勧めです。

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/25(水) 05:38:20.80
  >911
  自分もMRIお勧めする。
  しかもすぐに。
  早めに治療した方がいいよ。

  脳梗塞でも義父は少し入院しただけで普通に生活している。
  そういう人もいるから心配するより即効病院へ。






930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 20:44:11.64
  昔は、と言ってもわずか五年くらい前には、「今日こんな電話があったのよ。
  こんなの振り込め詐欺よねえ」なんて言ってたのに、
  最近は「あんた、さっきケータイ無くして番号が変わったって
  電話してきたわよね?」とかね。
  もうイヤ…毎月600円払って、非通知着信拒否にするしかないかな…

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 20:58:01.70
  >930
  そんなんとっくにやってなきゃいかんよ。








956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/01/31(火) 18:54:03.64
  歳をとるのはステキなことですそうじゃないですか

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/02/01(水) 10:02:30.55
  >956
  そうじゃないです。ヤマハの大株主のみゆきさん。
  それあなたが30くらいのときのでしょ。

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 17:31:02.76
  >961
  厨房の俺がファンになったときはまだみゆきサン29歳だったわw
  29歳なんて今の俺達から見たらまだ『オネエちゃん』だなw

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/02/01(水) 19:25:24.73
  悲しい記憶の数ばかり
  飽和の量より増えたなら
  忘れるよりほかないじゃありませんか

  幸せな人ほどボケにくいという学説を読んだことがあるな

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 19:31:10.17
  中島みゆきのオールナイトニッポン聴いたなぁ。

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 20:03:20.91
  >964
  月曜だったよね
  土曜の鶴光はよく聴いてた

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/02/02(木) 01:04:01.72
  ほぅ、中島みゆきはもうすぐ還暦かお。






974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 22:33:33.12
  母親が糖尿でインスリンを打っているが、甘いものを買って帰ると
  喜んで食べる。以前は長生きのためになるべく与えないようにしてたけど、
  残りの人生を細く長く生きるのが良いのか、太く短くがいいのか
  分からなくなってきた。

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 00:36:31.49
  >974
  痛みなどの苦しみがないうちは良いけど、
  突然の失明、足先の壊死などなど地獄の苦しみを味わいながら死んでいく

  「俺は、好きなもん食べて太く短く生きるっ!」って豪語していた人は、
  もれなく後悔と苦しみのなか最後を迎えるってさ。知人の看護師からの情報
BBR-MD5:CoPiPe-0319ca0ba1a263d5190c4688aa51a3de(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28072
[0.473866 sec.]
This is Original

0311 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:10:13.525669ID:OrYXMelt0
両親が老いてゆく 10
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1328754457/

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/09(金) 20:15:29.99
  親でさえ他人じゃお前さんの人生他人だらけだな
  ヨメも都合のいい他人か!?
  人生これからだな

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/10(土) 20:32:56.86
  骨折して入院したりすると年寄りは急激にボケる。
  病院の医師のいうがまま(というか事務方の方針都合)動けるのに
  リハビリと称して入院期間を長引かせる指示に従ってはいけない。
  元気だった年寄りが大腿骨頚骨折で入院手術すると
  大方の年寄りは退院して自宅にもどると多少の認知症症状を呈するようなる。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/04/08(日) 21:46:01.21
  うちの近所のおばあさんは92でお一人暮らしだがしっかりしている。
  高等教育を受けているからかもしれないが。
  危ないこと(車の運転など)はやらない、病院にはまめにいく、デイサービスで運動する
  近所との関係も保つ、特養とはホットラインで結ばれている
  なんか「セーフティネット」も確保している。
  自分でできることは自分でやるというのがいいらしい。

  別のおばあさんは60代で認知発病、今では全介助の状態。
  お嬢様育ちの専業主婦で、なんでもかんでも夫や子や孫が世話してきたから
  ただ家にいてテレビみてるだけなので早くにぼけたのではないか。

  その他適度に運動、地域への参加をしている人のほうが長生きしているとおもう。

  ただ家にいるだけのひとはぼける傾向に。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/03(木) 02:46:06.70
  自分も四十も過ぎ、母親は亡くなり、父親はボケて来た、兄弟達は生きるだけで必死の様だ
  自らも病気になり身体が不自由になる事で、色々と心の踏ん切りはついた
  「心の安定」には、多くの人が手に入れられる環境は自分と別世界で無縁な物で有るという
  「諦め」が必要だった
  精神的に頼る対象だった他の親世代もボケて来たか死んでしまった
  こうなってからやっと、若い頃に無かった客観視を手に入れた気がする

  「現状の受け入れ」が精神的に大人になる条件だとすれば我ながら情けない、あまりに遅過ぎた
  これは成長ではなく、四十ちょっとにして「心の老い」が進んでしまい気持ちが動かなくなった
  だけという気がしないでもない

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 12:27:29.85
  体は丈夫で脳が先にダメになるという最悪な状態
  体は胃瘻で長らえてももう人じゃない…

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/05/11(金) 21:56:35.79
  うちの母は縫い物をよくしている。
  父は趣味の本や持病に関する本をよく読んでいる。
  あとはガーデニングに散歩など。
  これで呆けていない。これだから呆けていないのか。
  母の、趣味もない弟二人は65過ぎて呆けた。妹も70過ぎたら呆けた。
  父のほうは、次男の弟が呆けて寝たきり、三男は脳梗塞の発作起こして闘病中。
  妹は呆けていないが足腰悪くて自力歩行が困難らしい。
  この人たちは趣味や運動の習慣などがなかった。一生懸命働いた人たちだったが。

  やっぱり長寿(長命ではない)には趣味に適度な運動に適度な刺激が必要だとおもう。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 16:44:59.87
  70代で毎日新聞配達しているひといるけど、
  顔のシワとか細かい部分を除いたカラダの全体的な印象は50代前半って感じ。

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/01(日) 01:18:33.71
  談志が生前自分で付けてた雲黒斎とかって戒名は結局寺が認めなくて却下されたんだっけ
  ふざけんなだよな、テメェの名前くらいテメェで決めるわ

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/07/08(日) 07:23:26.75
  「平均寿命に近い年月を生きた75歳以上の人が延命治療や高額治療を望むなら
、 全額自己負担にせよ」 (ドイツ社会倫理学会長のヨアヒム・ビーマイヤー教授
  が、今月初旬に放映された公共テレビの番組で
  訴えた主張の骨子)

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 18:55:53.70
  昨日 ホムセンで踏み台を買って実家の爺婆にプレゼント
  玄関の段差で転ばないようにね
BBR-MD5:CoPiPe-9b784cab2d66ca483b6938d965b74ca8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28338
[0.175255 sec.]
This is Original

0312 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:10:40.549588ID:OrYXMelt0
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 23:17:08.36
  やばくなったら自分に延命措置はするなと言う母。
  実際にその決断を迫られた時、俺、出来るだろうか。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 00:26:54.72
  延命措置されて悲惨な状態で「生かされている」現場を知ってるから
  あなたの御母堂の意思は、是非尊重していただきたいと切に願う。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 00:44:10.49
  先日、父親が息を引き取りました。半年間の入院でした。
  寝たきりで誤嚥のため水も飲めず、点滴のみでまさに「生かされている」といった感じでした。
  病院としては見殺しにする行為は許されていないため、こういった状態になったのですが、
  結果としては、特別に苦しまずに旅立てたため、最後自体は良かったのではないかと思います。
  しかし私の母も当然、父の様子を見ているのでそういった延命処置はしないでくれといっています。
  私はその意向に従うつもりでいます。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/02/11(土) 00:48:52.32
  自分自身も延命措置はして欲しくないと思うよ

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 01:07:25.02
  家族のエゴ(あえてそう言わせてもらうけど)で
  延命措置されている人を見ると、
  本人は(意識がないとしても)本当に幸せなのだろうか、
  痛くて辛くて早く旅立たせてくれ!と思っているのではないだろうか、
  などとよく考えます。

  本人の希望で延命措置している場合は別として、
  家族の中にひとりでも延命措置を望む人がいた場合、
  本人はある意味地獄だろうなと思います。







41 名前:5[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 11:20:20.75
  メーカーに勤務する姉。工場移転にともない転勤することになりましたが、
  要介護5の父の面倒をみたいので残りたいと会社に伝えました。上司や
  仲間も好意的。でも会社の答えは”NO”でした。他に兄弟がいることが
  主な理由でした。姉は今、新幹線で移転先と病院を行き来しています。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/02/14(火) 11:08:31.29
  (法第26条)
  事業主は、労働者を転勤させようとするときには、育児や介護を行うことが困難
  となる労働者について、その育児又は介護の状況に配慮しなければなりませぬ。
  ttp://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ryouritu/aramashi.html

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 17:19:36.90
  配慮は配慮さ
  近傍に別の同系列の勤務場所が有れば考慮されたと思うよ。
  工場移転じゃね。





52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 20:22:28.23
  最近父親を亡くして母親の心配などをしていたところ、ある晩の食卓で好物のグラタンを
  パクっと食べようとすくったところ「そんなにすくっても食えねぇって!絶対食えねぇぞ!」
  と、息子の一言。
  いつも間にか自分が心配されていることに気が付いた・・ショックだ。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 21:26:56.53
  ショックのあまり文章も滅茶苦茶だな

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/02/16(木) 22:24:20.67
  ふふっ…。素敵な息子さんですね。きっと愛情たっぷりで大事に育てたんでしょうね。
  良好な親子関係羨ましいです。老後は安心だね!

55 名前:52[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 22:59:51.79
  >53
  今読んで自分で笑ってしまったwスマソ
  脳味噌もグラタンのようです






56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/02/17(金) 21:34:15.66
  弟から連絡があり実家に戻ると悪夢が待っていた。
  母親がまるで酔っ払いのように満足に歩けなくなっていた。
  立ち上がる時は七転八倒。
  立てない事を確認すると四つん這いで移動。
  どうにか立って次座る時は、尻餅を付くようにドスンと座る。

  座っても腰痛の為に仰向けにならないと落ち着けないと…

  もう死んだ方が良いんじゃないかと言う程にぶざまだ。
  これが現実なのか?
  これが我が母親なのか?

  勘弁してよ〜

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 21:51:56.36
  >56
  急に?予兆あった?
  どうしちゃったんでしょうね。でも現実だよ〜。
  早いとこ何かしらの対策立てないと大変だよ。悩んでる暇なんて無いよ。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 21:54:57.75
  >56
  お前の未来でもある
  同じ遺伝子もってるんだから

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 00:46:37.96
  >56
  同じような感じだ。
  うちの母親はパーキンソンだったけど本人は凄くショックを受けて
  生まれて初めて母親が泣いているのを見た。
  これまで育ててもらった恩を忘れないようにしようと思っている。





198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/19(月) 07:19:52.72
  お荷物になってしまった母親
  リハビリも一切する事なく加速度的に衰えてついには寝たきり
  しかし介護サービスなんて無駄な出費は御免だ

  朝夕散歩してる近所の爺さん婆さん見てると恨めしくなる
  何でうちのはああなっちゃったんだろうてね
  75で後期の哀れな母親
  どうしてくれようか…

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/19(月) 07:24:07.99
  すぐに地域の包括センターに連絡して相談しろよ

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/19(月) 11:14:10.18
  うちの母親も75だが、離婚して帰ってきた俺の三食の世話から
  全てやってくれてるのだが、これって幸せなことだったんだな。






293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/08(日) 23:36:37.82
  亡くなったうちの祖母は耳が聴こえ難くなってから急速にボケはじめた
  補聴器はノイズが嫌だといって使おうとしなかったな

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/08(日) 23:41:47.58
  補聴器は、大半の人が嫌がるね
  少しでも聞えるメリットと、装着による不快感のデメリットを比較すると
  どうしても装着しない方がマシってことになるらしい







325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/04/18(水) 01:43:13.73
  医学の偏った発達で脳以外の体はほぼ完全に治癒出来るから今でもジジババは認知症だらけ。
  これから団塊のジジババ化でもっと認知症増えまっせ。
  認知症が治ったら医者も食えなくなるからかな〜。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 14:29:35.09
  >脳以外の体はほぼ完全に治癒出来る
  お前どんな未来の夢の世界から書き込んでんだよw

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 00:15:07.42
  >325
  アルツハイマー型認知症は予防・根治の可能性が出てきてる
  医療費、社会保障費の抑制の観点からも臨床試験をパスしたら
  速効で保険適用になると思う
  5-10年くらいかかるかも知れないけど

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/04/19(木) 13:12:04.14
  根治可能?
  どんな治験薬でしょうか??
  よろしかったら教えてください

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/04/19(木) 13:51:31.87
  ほんまでっかTVでは、アルツハイマー用ワクチン(注射)があるらしいよ。
  細かくは紹介してなかったので詳細は知らんが。

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 20:36:35.52
  >330
  とりあえず国内では、
  ・東京都医学総合研究所(旧神経研)のDNAワクチン
  http://www.igakuken.or.jp/research/project/res_prj11.html
  http://tmin.igakuken.or.jp/medical/14/alzheimer3.html
  ・順天堂大学の飲むワクチン
  http://www.juntendo.ac.jp/graduate/laboratory/labo/ninchisho_shindan/k2.html

  最近海外で出たニュースで
  ・米ケース・ウェスタン・リザーブ大学で皮膚ガンの治療薬の投与から
  http://www.cnn.co.jp/fringe/30005569.html

  現在は、数年遅らせるのが精一杯だけど研究は進んでる

  国内治験を募集してるのは
  ・J-ADNI  臨床研究(アルツハイマー病の克服をめざす全国規模での臨床研究
  http://www.j-adni.org/index.html

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/04/20(金) 16:36:03.40
  >332
  ワクチンによる治療研究が
  すすんでいるようですね。
  認可はアメリカを経由してということかもしれませんね

  いくつもリンクをはっていただきありがとうございました。
  それぞれ参考になりました

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/20(金) 18:43:56.49
  今日のニュースだけど、iPS細胞でアルツハイマーの研究につかえる細胞ができた
  実際に患者に試す前に、実験室でヒト細胞相手に試験ができるから
  試行錯誤を短縮できるかもしれない
  http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE6E2E7E5E1E0E
  3E2E3EBE2E6E0E2E3E08698E3E2E2E2;at=DGXZZO0195591008122009000000

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/04/20(金) 19:16:52.06
  まるで映画「レナードの朝」だね。今、アルツハイマー進行してる人がある日突然
  普通になったら映画みたいに色々問題が出てくるだろうね。やはり完成したら予防
  が主流になるんだろうな。一応、私の世代はアルツハイマーならない訳か。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/04/20(金) 23:03:34.68
  若くしてアルツハイマーは嫌だけど、
  九十や百過ぎたら死の恐怖から逃れるためにはいいなと思う。









318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 23:55:37.79
  まだ70にもなってないのに
  あっちが痛いこっちがつらいと体がやたら弱弱しくなってきた母。
  なのに人の言う事なんて聞く耳持ってない性格なので扱いにくい事この上ない。

  物を口に入れてないのにクッチャクッチャ一日中口元が動いてて
  意味わかんないし音も汚らしいので何度注意しても
  気にするアンタがおかしいと逆ギレ。
  やたら融通の利かない時もあるし
  ひょっとしたらボケ入ってきてるのかもしれない。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 01:12:09.98
  >318
  >ひょっとしたらボケ入ってきてるのかもしれない。
  今週中に病院つれてけ
  早期発見で治るタイプかもしれないし、万が一ヤバイやつでも
  治療開始が早ければ自立していられる期間はずっと長くなる

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 22:23:23.88
  >318
  お口のモグモグ行為は、かなり進んだ認知症行動ですよ。ネットで調べれば
  すぐ見つかります。お医者さんに頼んでその手の薬もありますが副作用もあ
  ります。最近は新薬が出たとか明るいニュースみたいに聞こえますが、全て
  の薬にはそれなりの副作用があるので覚悟してください。ウチの場合は薬は
  やめて食事療法に切り替えました。






663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/28(木) 12:37:06.12
  俺もいざ親が死んだらどうすればいいのかわからんので
  エンディングノートとかいうのにきっちり書いておいてほしいな。
  とはいえまだ惚けていない親にそんな事言うのはちょっと言いづらいし
  惚けてからでは遅い気がするしう〜む。

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/28(木) 12:52:09.18
  「今見せなくていいから全部記入して金庫にでも入れておいて」と
  エンディングノートをプレゼントするのはどうよ
  まーでも親もちゃんと考えてくれてると思うけど・・・

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/28(木) 17:22:04.18
  >664
  >親もちゃんと考えてくれてると思う

  それはどうかな。

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/28(木) 20:26:48.09
  >まだ惚けていない親にそんな事言うのはちょっと言いづらいし
  もう惚けている親にそんな事言っても仕方ないし  ←今ここ

  お袋が死ぬ前に、財産も家事も情報は俺が引き継いだ
  当時親父はまだ惚けていなかったが、蚊帳の外に置いた
  お母さん、あなたの判断は正解です







687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 01:42:38.78
  便秘で苦しがり始めたらどこに連れていけばいいんだろう?
  救急車を呼ぶわけにはいかないし・・・

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 03:07:38.89
  >687
  内科で大丈夫、日中に診察をおすすめする。お大事に。







706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 21:08:13.64
  親がどんどん老いていくのが精神的にキツイな。
  今の所、介護は必要としていないし惚けてもいないが
  ボケ〜っとソファー座ってテレビ見てうとうとしている事が多くなった。

  俺、実家暮らしで長男だからなぁ・・・今後のことを考えると欝だわ。

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 02:29:01.19
  >706
  ウチも!
  テレビはつまらないしやる事無いし、どうしたらいいんだろうな
  どこか相談する所とかあるのかな?

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:26:42.70
  >706
  >711
  要支援でも要介護でもなければ介護保険は使えないけど、
  全額自費でデイサービスを利用するという手があるよ。

  週に一度でも他の人達との触れ合いは刺激になるかも。
  本人が怠惰でいやがったら仕方ないけどw

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 12:25:51.86
  >714
  ありがとうございます

  でもデイサービスって人間関係が難しいんでしょ?
  ウチの前のおじさんはにこやかでいい人なんだけど、送迎の車からぶ然とした表情で降りてきて
  職員さんに挨拶もしないでスタスタ家の中に入っちゃう

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 16:33:32.29
  >706,711
  父が定年後二三年の間に凄い早さで老け込んだので、強引に犬を飼い始めワザと散歩を押し付けた
  勿論自分で全部面倒を見られる自信と覚悟があった上で、散歩だけは父がする様にしむけた
  そうしたら父はみるみる元気になり、沢山歩くので姿勢まで良くなった
  社交的な大型犬で言葉の理解度も高かったので、散歩も楽しかった様だ

  しかしその後母が癌で亡くなったあと、後を追う様にして犬までリンパ腫で死んでしまった
  この二連打に父廃人化、玉手箱を開けた様な早さでヨボヨボに

  カミさんが死ぬのは悲しいとか寂しいという感情だが、犬が死ぬのは部屋から出る動機が消滅して
  自分の中の時計が全部止まる様な物らしい

  ウチは二人暮らしなんだけど、自分が一日中父にくっ付いている訳にもいかない
  こうなったら二匹目のドジョウ狙い、嫌がる父を押し切り(もう有無を言わせず)次の犬を迎えた
  何の事は無く飼い始めれば可愛くて仕方ない様子
  空白の半年間で身体も弱り若干ボケの兆候も見えて来ていたが、狙い通り外に出る様になった

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 02:26:52.45
  >716
  犬は無理だな
  死んじゃったら俺が立ち直れそうもない

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 03:25:54.53
  >723
  血糊ウンコや膿にまみれ、添い寝で頭からゲロを浴び、自分で点滴もして最期を看取った
  もう目一杯だ、後悔は無い・・・と言えば少し嘘が混じるかな
  それが最善だったのか分らないし、苦しい思いを長くさせた事への葛藤はあります

  人間と違って複雑に考える事が無い分、感情にダイレクトに効いたなあ
  三年経った今も、思い出すと涙が出そうなくらい立ち直れていません
  誰が死んでもスコッと忘れてしまう親父が、部分的には羨ましくもある

  それでも自分が打てる手と持っている経験の中では、最善手と判断しました
  勿論人それぞれ別の知識や経験を持っているので、打てる手は色々でしょう

  母の癌と犬のリンパ腫が進み段々弱って死んで行く様をつぶさに見た後で、自分が病気に
  なり抗癌剤(膠原病治療薬としてですが)を飲む様になった時は母や愛犬の追体験をして
  いる様な気分だったなあ、今も継続中だけど

  お膳立てや憎まれ役は壮年世代の自分が全部やって、爺さんは可愛がるだけの状況をつくる
  子供も持てず病気で働けなくなっている自分に今出来る事はそんなモンです
  なにしろボケの進行と足腰の弱りを少しでも遅らせないと、コッチの身が持たない






732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 00:16:21.44
  ちょっと長くなるけど
  一ヶ月半前に実家に帰った時に軽く挨拶した母の友人が先週亡くなった
  私と会った後突然体調が悪くなり病院へ行くと末期ガンで余命3ヶ月と宣言されたのだが
  3ヶ月持たなかった。
  そのおばさんが母に
  「余命3ヶ月と言われたの。この手紙が最後になるかもしれないけど、
  仲良くしてくれてありがとう............」
  みたいな感じで書かれた手紙を本日母に見せられてショックだった。

  うちの両親も、ある日突然逝く事もあるかもな  と覚悟しといた方がいいんだろうな。

  スマン独り言レベルの事で、ここに書いてもしょうがない事なんだけど。
  とにかくショックだった。

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 02:10:30.22
  >732
  関係のない第三者の感想として聞いていただきたいのですが、
  ご本人が長く苦しまずに他界されたことは
  せめてもの救いだったのではないか、と。

  非情に聞こえるかもしれませんが、
  病に倒れてから亡くなるまでの時間が長いと、
  周囲も大変だしご本人も…。

  もし気を悪くされたらすみません。

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 02:18:39.74
  >733
  私もそう思っています。
  母ともそう話しました。

  私は医療系の仕事をしていて
  比較的人様の死に直面する機会が多かったのですが
  それでも母の友人で、少し前まで元気に見えた方が亡くなられたのはショックです。

  特に母は今年は兄弟のように育った従兄弟や
  16年間連れ添った愛犬まで無くし
  先ほどの友人が亡くなられる少し前に妹(私の叔母)まで
  ガンの宣告をされていて、相当参ってます。
  なんとか母の力になってやりたいのですが
  こればかりは.......。







748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 17:19:36.62
  葬式にみんなどれだけお金かけてるんだろう戒名含め
  その後の法事も結構かかるしなあ

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 18:18:28.35
  戒名いらないから葬式は地味に、って言えば安く済むよ

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 20:48:03.26
  プラマイゼロ、トントンの収支を目指す

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 22:08:31.24
  直葬や家族葬もあるよ
  http://www.kazokuso.net/miso.html
  http://www.hibiya-lsp.com/family/
  http://www.aeonlife.jp/expense/family.html?gclid=CJeu8pnH0LECFQEzpQodkHgAEg








792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 12:18:19.69
  今の社会では生きてる内はみな「現役」という意識が問われてるし
  抗加齢、予防医学はここ数年飛躍的に進歩している

  生きものはどうせ皆死ぬ、という自然の摂理を説くならば
  生きるために出来ることを最後まで全力でやらないのも神仏に反する事だと言ってやりたいね

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:18:41.66
  >792
  そうだな
  5年寿命を延ばす医学はあっても、その5年をどう生きるかがすっぽりと抜けている
  本人次第なんだろうが、無目的な人間にとってはそれこそ無意味な5年になるかもな







818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/09/28(金) 20:22:54.06
  俺が仕事に行ってる間に、70過ぎの年金生活の親父に電話がかかってきた。
  ウチはオール電化なんて全然興味も無いのだが、屋根に太陽光パネルを無料で設置できる
  というような内容だったらしく、そのためのシミュレーション(パネルの発電量と電力会社の
  電力買い取り価格との比較?)を受けてみませんか、ということだったらしい。

  幸い親父は回答をしなかったのだが、それにしても一般家庭で初期費用で500万以上は
  かかるであろう太陽光パネルの設置が無料になるなんてまずおかしい。
  「それは絶対新手の詐欺商法に決まってるから、今度電話がかかってきたら断れ!」と
  親父には言っておいたのだが、心配になってきた。

  こういう悪徳業者共、とっとと消え去ってほしい。

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 20:34:33.10
  >818
  10年ほど前にうちの親父が50代後半くらいだった時に
  ソーラーで総額200万程度の湯を沸かすシステムを導入した。
  まだ親父も現役で働いていたし認知症とか衰えは感じて無かったんだけど
  訪問されて、その日のうちに即断していて驚いたよ。

  親父は割とマメな方でPCで電気代、ガス代とか管理してるんだけど
  ちょうど元が取れたかな  という頃に
  台風が来て故障して修理代を考慮して結局オール電化にした。

  実家がソーラーを買った所は大手だったし
  悪徳業者では無かったとは思うのだけど
  この手の商売は胡散臭い所が多いから注意が必要だと思います。

  電話番号検索サービスで検索してみたら悪質業者の情報が出てくる場合もあります。
  たとえばhttp://www.meiwaku.com/code/090.php

  以前「不要品無料引き取り」とチラシが入っていて依頼しようとして
  ふと思い出して、念のために検索してみたら
  無料と宣伝して結局は難癖をつけて高額で引き取りをする悪徳業者だと判って
  止めた事がありました。

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 20:38:03.00
  >817
  デイサービス使ったら?

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 20:41:52.28
  ちょっとまてw
  ちょっと検索しただけでこれだけ安いんだが、設置費用と小物入れても30万だろw
  http://www.artsolarmall.com/ecosolar/nouritu/sj-321.html
  深夜電力のお湯とかどうでもいいシステムまで入れたんだろうな・・・。

  太陽光発電のほうは、要は屋根を貸し出して設置させてやるビジネスモデルは
  あるみたいだな。業者は売電で元を取って、十年ぐらい経ったらパネル一式まとめて
  家のものになるっていう。

822 名前:818[] 投稿日:2012/09/28(金) 21:34:46.49
  >819
  ありがとうございます。

  >821
  実はもう太陽熱温水器は20年も前に設置してる。
  今日かかってきた電話は、電力会社が一般家庭で発電した電力を買い取る価格を今は高く
  設定しているものの、消費税率上げ後は電力会社が買い取り価格を引き下げる?ので、
  今のうちに設置しておかないか、という俄かには信じられない異常な内容だったらしい。

  いくら政府が脱原発を目指してるからと言って、
  500万はかかる(と思ってるが)太陽光発電パネルの設置費用他の
  初期費用が100万以下になるほどに政府が補助金を出す訳がないだろうし。
  第一、10年以上も先を見越して、今ソーラーパネルを
  無料で設置なんてアホな業者は今どきいないと思う。
  日本航空、シャープ、エルピーダメモリー・・・・数年前は
  危機の「き」の字も感じられなかった企業がその後どうなったか?

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 21:48:06.33
  初期投資の元が取れるのはノントラブルで15年位、でもその辺りでパネル以外のメンテや交換が発生
  そこまで含めた元が採れるのは条件の良い所でも、20年以上は大過なく可動する事が必要
  蓄電システムを入れたら更に大幅に伸びるか、木造家屋なら寿命が来てしまう

  とても陽当たりの良い条件ならば、特に損は無いかトントン「もしかしたら」黒字も可能
  それ以外では自己犠牲を伴う社会貢献か道楽、又は高価な災害時のバックアップシステム
  太陽光パネルは、現時点ではまだそんな段階だな

  太陽熱温水器ならば仕組みが単純なので製品自体が遥かに安い、ガスやボイラーの燃料費や
  電気代の節約分で太陽光パネルと較べ数分の一の期間で採算が取れる

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 21:50:25.29
  ウチは国と県と市から三重に補助金が出る地域で陽当たりも超良い
  それでこの計算だから、普通はまず採算なんか取れないだろうな

825 名前:818[] 投稿日:2012/09/28(金) 21:56:47.49
  >823
  だろうね、太陽光パネルが無料なんてそんなことだろうと思ったよ。
  世の中にうまい話なんてあり得ない。
  親父共々今日はそれを実感できました。

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 00:03:16.47
  そもそも、ソーラーとか、エコ車じたいに興味ないし。







856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 22:04:50.24
  胃ろう

  ちきんと説明受けて造設してるのかな。
  家族は「胃ろうにしたその後」について、
  あまり考えていないんじゃないの?

  今はいいけど、
  後々本人が悲惨なことになるのにw

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 23:55:42.72
  俺は胃瘻はしたくないな・・・

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/17(水) 18:56:24.78
  >860
  本人も含め家族も死を受け入れられないから
  結果的に胃ろうになるんだよ
  その後の苦しみも説明を受けてもイメージできんし
  自分には起こらんかも試練と思ってしまう

  最近は、胃ろうを薦めないって方針が出たんで
  今後は、胃ろうでただ生きるってのはなくなるんだろうね

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/17(水) 19:37:10.68
  北欧のどこの国だったか
  胃ろうは高齢者への虐待という社会認識があって
  ほとんど行われていないということだ。

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/17(水) 22:17:00.03
  >865
  >胃ろうは高齢者への虐待

  正解です。
  介護職に就いているので、よく理解できます。
  胃瘻は虐待ですよ。

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/17(水) 23:28:23.84
  まぁ正解かどうかはわからんが
  脳梗塞になって寝たきりになった知り合いのお年寄りが
  胃ろうで生きながらえているのを見て
  これで意識が少しでもあれば本人にとってはとてつもない地獄だろなと
  病気発症以前はエネルギッシュに動き人と会話する人だっただけに
  ベッドの上寝たきりで天井を向いただけの姿は見るに堪えないものだった

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/17(水) 23:44:25.50
  本人がコーマ状態である以上その意思や考えを確認できないが、
  明らかにそれは「人間として生きている」状態ではない。

  家族の自己満足で苦痛とともに生かされているだけ。

  そ、苦痛は感じているんだよね、胃瘻患者は。

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/18(木) 00:54:06.39
  胃瘻が他の措置と較べて特に拷問的手法とまでは思えないけど
  実際どうなのよ  >詳しい人
  強引な延命措置の象徴にされてる面が、あるんじゃないの

  自分もロクに意識もハッキリしないほど衰弱した人間を無理矢理
  延命するのはどうかと思う
  でも他の延命措置と較べても、胃瘻を特別叩くべき物かは疑問
  色々ある強引な延命治療の一つに過ぎないと思う

  他がまだシッカリしているのなら使えば良いし、生ける屍状態なら
  本人に対して酷な処置だと思う

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/18(木) 04:42:44.11
  医療費の観点からいくと、
  胃瘻は日本国民の医療費を圧迫しているよ。

  このまま行くと(胃瘻だけの問題ではないけれど)
  日本の医療制度を破壊しかねないw

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/18(木) 13:24:59.32
  だから国の指針で胃ろうを推奨しないってなったんだろ
  俺らの親の代から
  胃ろうという選択肢はなくなるんだろう
  自宅療養または対価を払って施設ってことになるんじゃねぇ?

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 07:36:39.40
  欧米にはなぜ、寝たきり老人がいないのか
  http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=60441
  >その理由は、高齢あるいは、がんなどで終末期を迎えたら、口から食べられなくなるのは当たり前で、
  >胃ろうや点滴などの人工栄養で延命を図ることは非倫理的であると、国民みんなが認識しているからでした。
  >逆に、そんなことをするのは老人虐待という考え方さえあるそうです。
  >ですから日本のように、高齢で口から食べられなくなったからといって胃ろうは作りませんし、点滴もしません。
  >肺炎を起こしても抗生剤の注射もしません。内服投与のみです。したがって両手を拘束する必要もありません。
  >つまり、多くの患者さんは、寝たきりになる前に亡くなっていました。寝たきり老人がいないのは当然でした。

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/19(金) 10:43:14.74
  笑い話?
BBR-MD5:CoPiPe-7912a8a4ca202af34211b89add6545de(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28346
[0.382239 sec.]
This is Original

0313 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:10:52.519900ID:OrYXMelt0
両親が老いてゆく 11
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1358456236/

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 12:36:27.44
  祖父が呆けたとき
  「うんこもらすようになったら人間もうおしまいだ。死んだほうがいい。」といっていた親父が
  うんこもらすようになったな。
  今度は「うんこをもらすから生きているとわかるから健康なんだ。」
  とわけわからぬことを言い張る。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 04:20:32.20
  電話屋の俺が言うのもナンだけど、正直使い易く電話をかけられてメールを打ててシャメを
  送れたらもう十分だわ
  結局の所、高齢世代でそれ以上を求める人は少ない
  今は先に金になるサービスを考え、それを如何にユーザーに使わせるかと言う本末転倒状態

  個人的にも携帯の付加機能は、昔のザウルスみたいな手帳の延長をオンラインで使えれば十分
  スマホ前夜のWillcomZERO3みたいな奴で良い、あれは落ちまくりの飛びまくりで懲りたけど
  まだハードもソフトも完成度が低かったが、コンセプトとしては一つの完成形だと思う

  親の代から電話業界の住人で、電話会社勤務から携帯販売会社を起業して通信ドップリ生活の末
  そんな考えに至った
  あくまで自分の使い方での話なので、商売として考えたら又別なんだけどさ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 21:15:31.05
  認知症の母がいれてくれるカフェオレ
  温かいミルクにインスタントコーヒーちょっぴり、砂糖たっぷり。
  カフェオレというより甘々のホットミルク。

  オレが小さい時大好きだった飲み物。
  あんなになっても息子の好物は覚えているんだ・・・

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/12/10(火) 18:43:43.77
  両親の為に家の中20個所に手摺りを付ける工事をしたよ
  病院にあるみたいな電動のベッドも借りたよ
  両親の介護保険でやったから1割負担で超安かった

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/10(火) 18:54:28.59
  医者と話し合って挿管と胃瘻はしないことになってる
  心臓マッサージもしなくていいんだけどそこはまだ確認してないわ

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/12/17(火) 17:14:25.24
  久々に親と外食に行ったけど、話がつまらなさすぎて辛かったよ。
  近所や親戚のうわさ話、テレビの話。
  傾聴ボランティアになった気分。
  今度外食するときはディナーショーとかにしようかな。

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/01/25(土) 05:40:27.66
  公正証書遺言があれば相続人の承諾は不要で、
  遺言執行人(相続人の誰かか、指定した弁護士や税理士)が即時に口座の凍結を解除できる

  自筆遺言でも大丈夫と言う意見の陥穽は、家庭裁判所で遺言書の検認の際に
  相続人全員の承諾を求めなければならないこと。
  ここで第一段階の「争続」が勃発する。

  公正証書遺言は裁判所における判決と同様の法的効力があるので、
  執行の段階でイチャモンが付けられない
  作成するのに10万近くかかるけど絶対に安心だよ

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 00:40:09.18
  認知症初期は本人も不安そうだったが、今は意外と幸せそうだ
  悩むのに必要な知性の喪失+コマケエことはイイんだよ、という本人の諦めと開き直り
  好きにさせている限り大体はニコニコしてる好々爺になった

  これでウンコさえ漏らさなければ、徘徊しなければ、引き出しをブチ撒けなければ、風呂に入れば
  ・・・まあ不満を挙げ始めたら切りが無い

  歳を取るほどに丸くなったのはラッキーだったと思う
  介護がキツいのは事実だが、凶暴になるタイプの人よりは精神的に遥かに楽なんだろう

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/20(木) 02:09:20.72
  深夜に徘徊し缶詰を発見、開け方が分らず更に台所を物色
  包丁を発見し缶を斬りつけるも不首尾に終わる

  翌朝そんな形跡に気付いた時は、まず指の有無を確認した
  戸棚に乳幼児の悪戯対策用の鍵を付けた
BBR-MD5:CoPiPe-b4293e4639736d2d2255ae33e6221874(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28358
[0.174483 sec.]
This is Original

0314 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:11:17.524472ID:olz9EiWA0
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/01/23(水) 16:03:54.55
  アルツハイマーにはウコンに含まれてるクルクミンがいいらしい
  粉末買って飲んだが不味い。
  カレーに入れるのがいいな

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/01/24(木) 12:49:52.96
  わざわざ足さなくてもカレーには入ってるものらしいよ
  インドじゃ高齢者の認知症発生率が低いらしい。
  親にはフェルガードという米ぬかから特定の成分のみを抽出したサプリ飲ませている。
  認知症でなくても予防にもなるとのこと
  思いがけない効果としてハゲや白髪が改善されたというので
  私も毎日一緒に飲んでいる。











9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/21(月) 10:59:22.24
  「オヤジ、○○ってのは、こうするもんだよ」
  「あ、そうなのか、わかった」

  というやり取りをした後、教えたことを全部忘れるようになった、うちのオヤジ。
  忘れるばかりで、新しいことは覚えられない。かなりヤバイ。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/01/21(月) 17:38:52.29
  >9
  もの忘れ外来というのはお年寄りが抵抗なく受診できるようそういった名称になっている。
  アルツハイマー患者が増えている、早めの発見早めの治療をするにこしたことはない。
  アルツハイマー病は一般的な加齢によるボケとは違う。
  脳の進行性の病、症状(もの忘れ)が現れた時には
  すでに脳内で神経破壊・脱落が起きてしまっている結果
  御父上がそのような病でないことを願っている。







55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/22(金) 15:22:21.66
  はあー(ため息)

  父親よ
  飛び込み営業相手に他社との契約内容ぺらぺら話さないで

  母親と違っておしゃべりする人が居ないから人が来ると話しちゃうんだろうけど
  本当は契約内容も理解してないのに自分が取り仕切っているような見栄もやめて
  決定権は全て母親だから

  相手に期待持たせたら悪いし、第一とても危険だよ

  同居してても日中一人で居るとこんなことが行われてるのかと不安になった。
  本人にはっきり言うと意固地になって逆効果だし。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/22(金) 17:55:02.45
  >55
  飛び込み営業はホントに困るね。
  うちも某置き薬の営業が来て父が勝手にサインしてしまった事があった。
  置き薬なんて割高だし自分でドラッグストアに買いに行った方がずっと安く済むから
  すぐ連絡して解約して貰ったよ。押し買いは規制されたらしいけど、個人宅への
  飛び込み営業も規制して欲しい。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/03(日) 08:46:27.91
  >55
  ウチの母親も営業マンや店員が善人に見えるらしい、なんどかクーリングオフしたことあるわ
  連絡してキャンセルだと懲りないから、きっちりと内容証明だしていかに大変か説明w
  最近ようやくカモにされる対象に見られてると気付いたようだ
  どいつもこいつも婆さんだけと思ってるから、後で俺が顔だすと態度変わるのがムカつくわ

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/03(日) 18:17:33.47
  >57
  うちの母も山○養蜂場のわけのわからない商品を定期契約させられてたわ。
  すぐに解約したけど。





134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/06/19(水) 17:53:04.52
  うちの母親はまだ達者なうちにデイケア通うようなって
  家で食事しても何も手伝わなくなった
  食後に食器を流しにまで運ぶことさえしなくなっちまった。
  達者であっても周りの同年輩が痴呆がすすんでいて、
  ケア施設の扱いが痴呆老人にあわせたものだったりすると
  その環境の中で達者な年寄りも痴呆が進んじまうのだな。
  >人との交流を楽しんだりする機会を持ちましょう
  痴呆老人と交流
  行き過ぎた介護
  ってんじゃね
  スタッフが限られた中で老人の世話しなきゃならないとなれば
  効率的にならざるを得ないし、そのためには元気な年寄りより
  痴呆化してくれたほうがあつかいが楽だろうし又そういうビジネスなのだなと母親みてて思う

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/06/20(木) 08:43:19.53
  院内感染みたいなものか。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/06/20(木) 10:23:04.55
  ウチの父親はデイケア通うようになって逆に元気になったけどなw
  行く前はぼーとしてることが多くなったんで通わせるようにしたんだけど
  今は頭がはっきりしてるわ

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/26(水) 18:29:58.95
  >136
  亡き祖父をデイケアに連れていってた頃、父が言ってた
  ねーちゃんにケツ洗ってもらえばそりゃ元気にもなるわなあって






157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
  お袋が死んでから親父は自分でメシを作ったりしているが、台所を滅茶苦茶に
  散らかしてしょうがないし、掃除も全く出来ないから家中汚い。
  ジジイが散らかした家を掃除する気になんてならない。
  ただの爺さんになった。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
  >157
  お金だして週一回ダスキンの掃除サービスを頼むのは?

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
  >160
  それもありかもね。
  とにかく、台所の床がベタベタしてるし、
  換気扇周りは油だらけ、廊下はホコリとチリだらけ。
  俺じゃ面倒見切れない。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
  ゴミ屋敷と化す前に手を打った方が

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
  >161
  ダスキンとか掃除のプロに頼めば、油だらけの換気扇なんかは
  すごく綺麗にしてくれるよ。洗剤とか掃除道具が違うんだろうね。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
  いろいろ考えてストレスためるより、
  金銭的な負担は増えるけど、任せる部分は任せた方が自分の為にもいいよね。








168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
  76の母親、詐欺被害寸前だった。
  まず、宅配でパンフレット送ってきて、その後電話で投資の勧誘。
  母親はご丁寧に申込書書いて、振込金額2000万・・そんな金ないんだが、
  オレの貯金を当て込んだのかよ・・・結局、子どもに相談するからってなったらしく、
  「今度そこから電話が来るから出てね」だって。
  会社の名前をネットで検索しても全く出てこないし、会社があるビルのフロアは
  専門学校の住所だし、株式上場してるというけどどこに上場してるか書いてないし・・・
  これで、母親に身寄りが無かったら見事に引っかかってるな。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
  >168
  うちは屋根で被害にあいそうになったよ。
  ネットで調べたら全くの出鱈目会社だったから、
  親に友人・知人に会ったらその話をして気を付けるように教えてあげたらと言った。
  人に話すことで二度とひっかからないようにという期待もこめて。
  うちは投資詐欺に狙われることはないに違いない。




180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
  老人って頑固にクーラーつけないし、シャワーはこまめに浴びないので
  この時期、正直言ってすれちがう際に臭う方が多い。

  無職なので介護関連で職探しと思ったけど、自信がなくなった。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
  >180
  あの我慢大会みたいにクーラーつけない姿勢はなんなんだろうね。
  暑さが昔と違うんだからつけろと親にもしつこく言うんだが...
  離れて暮らしてるからわからんし。かといって一緒に暮らすのは正直嫌だ

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
  クーラーを入れると何故か窓を開けるので、毎回紙に赤い太マジックで「冷房中」
  と書いて鍵に貼付け、窓自体もセロテープで目貼りする
  注意書きなんか読まないけど、目立つ封は行動を止める効果がある

  夜の早い時間や料理中は窓を開けたいが、今度は雨戸を閉めてしまうので暑い
  それでいて水分を勧めれば嫌がり、真っ先に暑さで体調を崩す

  開け方や閉め方が分らなくなり、途中で放置する事もありがち
  それを見落とすと、家の中が虫だらけになる
  結局クーラーon/offと窓の開閉後、しばらくは後追いが必要

  基本好々爺だし仲良くやってるんだけど、何故こんな面倒な習性が・・・
  風呂?シャワー?着替え? ナニそれ、食い物?






240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 18:26:09.86
  うちの父から電話
  「大変だ。目が見えなくなった!いますぐ来い。」(電話は母親がかけていた。)
  実家にいってみると
  父が「眼鏡を新調したのに見えなくなった!」といいっはる。
  眼鏡が変な感じがしたが、その眼鏡を自分がかけてみるとぼや〜〜とみえる。
  たしかにモノがきちんとみえない。
  度が強いよと父に言うと、母が「わたしが代わりにかけてみる」と言い出し
  かけてみえると母は「はっきりみえる!」という。
  よくみるとその眼鏡は女性向けっぽいデザインにフレームだ。
  自分が「眼鏡が違うんじゃないのか?」というと
  母親が「あ、これはわたしの眼鏡だ!」という
  父が新調した眼鏡は別にあった。めがねを間違えたということだ。
  土曜の夜に呼び出されてさんざんだった。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 00:32:50.67
  >240
  ごめん笑ってしまった。







246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 20:41:58.90
  サー高住は年金20万/月 くらいの収入がないと難しいです><

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/09/23(月) 19:16:19.95
  >246
  高いよね。皆自分の持ち家を売ったり貸したりして入るんだろうか。
  ちなみに有料老人ホームって経営している会社が倒産したら
  500万位しか返ってこないんだね・・。

  ちゃんとしたとこに入らないと危ないね。
  親の老後も心配だけど、自分たちの老後も心配だ。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 21:24:22.68
  >248
  持ち家ある人は
  リバースモーゲージ

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/09/23(月) 22:08:43.33
  >249
  リバースモーゲージって、家主が早死したら借り主はものすごく
  安く不動産を手に入れられるけど、思いの外長生きしたら高くつくシステムだよね?
  持ち家の相続人がいる場合はなかなか難しいと思うけど、日本でも一般的なの?








275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 00:42:54.35
  ドン臭くなった親にムカつくのは
  小さい頃から自分を育ててすべてを教えてくれた大きな存在である親が
  老いて衰えてきたという辛い現実を否定したい気持ちが働くんだと思う

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 02:19:43.26
  そらそうよ

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 02:20:45.74
  他人ならやさしくできるよね
  あんなに頼れたのに情けない、悲しい、しっかりして、
  まだそんな歳じゃないよね?ってやるせない気持ちになる

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 04:26:30.77
  そして自分も老いてゆく

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 09:19:32.09
  >275
  あかの他人の老人が困ってると、無条件に助けたくなるのに、
  親だと「またかよ‥」とか思いながらだよね。不思議なことに。
  あかの他人は一回きりだから気軽になんだろうな。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 16:49:31.76
  >275
  >279
  よくわかるわぁ!
  そして親がもたもたしていても何トロトロやってんだ!とイライラするだけで
  手を差し伸べる気にならない。自分が冷酷な人間に思える。
  まぁ親も俺の言うことなんて聞こうとしないしな。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 20:18:09.68
  >275
  >279
  >280
  その気持ち凄くわかる。
  だけど、自分はわざと手助けしないようにしてることも事実。
  元々、うちは依頼心が強いので手助けすると全く自分でしなくなるから
  それだと本人の為に決して良くないと思い、できるとこまでは自分でさせて
  どうしてもできないような段階になったら手を貸すようにはしてるんだけど、
  その段階がどんどん下がってきてるのが我慢できないときがあるんだ。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/10/06(日) 14:06:09.50
  うちも親が「もう年だから‥」と甘えた発言があったら
  「三浦ナントカさんなんか80才でエベレスト登ったんだよ!
  やる気があるかないかだよ! 年のせいじゃないよ!」
  とカツを入れます







366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 23:52:14.31
  嫁の父親が認知症で言葉5割含めて記憶もほとんど忘れてしまっていたけど、
  認知症の注射?みたいなのして半年後に急にペラペラ言葉が復活して認知症
  治ったけど、記憶は家族・友人の事だけ思い出して仕事や趣味や書物の事は
  今も覚えていない。ちなみに嫁の父親は英国人で英国在住。
  彼いわく、急に頭の中の霧が晴れて2次元だった世界が3次元に戻った様だ
  ったらしい。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 06:38:41.63
  ナニその注射、素晴らし過ぎる

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/10/25(金) 14:19:52.08
  あーなんかそういう劇的に効く薬の話、何かの番組で観た気がする。
  その時は認知症じゃなくて、うつ病だったけど。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/10/25(金) 17:56:17.36
  前のスレでも書いたけど
  タングステン酸ソーダのことか?
  んでもあれは注射じゃないしな
  既に故人となった研究者の本(廃刊)のより
  一部噂で広まってはいるが、ぐぐっても
  服用体験が出てこない。気になってはいるんだが

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/10/25(金) 23:07:33.41
  >367
  アルツ以外の認知症だと治るかもしれないな

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/10/25(金) 23:09:46.32
  >371
  アルツハイマーはダメなんだ?

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 23:32:46.69
  >372
  アルツハイマーは脳が変質、萎縮しちゃうみたいだからどうにもならないみたいだね。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 12:13:33.92
  けっこう薬の進歩すごいみたいだねえ
  リウマチも同様で、
  昔なら関節破壊が進んじゃってどうしようもない状態になるばかりだったのに
  今は、早期から服薬することによってかなり痛みや関節破壊を抑えられるようになった
  認知症もかなり明るい未来が期待できそう

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 23:00:18.39
  海外では
  新薬開発が活発だけど
  問題は、国が保険適用を認めてくれるかだな







495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/12/09(月) 14:27:06.59
  これだけ必要としている人がいるのに、年金で入れる
  老人養護施設が増えないのはなんでだろう?

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 15:54:08.13
  そのまま放置してると無尽蔵に施設を造らないといけなくなるので
  予防に力を入れるようになった
  医療費抑制のためにメタボ予防を推し進めてるのと一緒

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 21:26:09.71
  >495
  一人の老人を介護する人件費がバカにならん。






529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/18(水) 11:58:52.18
  先日親父の法事があって、坊さんの親父さんの命日が偶然一緒だった。
  しかし坊主の親父は83まで健康で、入浴中に苦しまず自然死、
  一方うちのは45で一年あまりガンと闘って苦しみながなら病死。
  老人の入浴は危険と言うけど、苦しまずにコロッと逝けるんなら良いじゃんと思うよ。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/18(水) 13:19:23.58
  うちの寺の先代住職は謹厳な人だったが節制して90まで生きた。
  当代住職は酒飲み過ぎで糖尿に腎不全で、
  葬式の最中に発作起こして倒れて救急車呼ばれていた。

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/12/18(水) 13:59:02.60
  >529
  苦しまずコロッと逝くのが理想だけど、難しいよね。
  身近で理想の死に方したのは友人の祖父96歳なんだけど、
  ちょっと疲れたから昼寝するわ、とふとんに入って、夕ごはん
  で呼びに行ったら亡くなってたというもの。

  老衰で最後まで呆けず元気で大往生だよね。








590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/29(日) 12:13:31.07
  そろそろ、普段は面倒も見ない連絡も取らない息子が久々に帰省して
  老親の足腰と嚥下機能の衰えにはじめて気づき、
  慌てふためいて何とかしてくれと年末の病院に連れ込む時期ですね…

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/12/29(日) 13:14:14.41
  >590
  暗くなること書くなよ・・・。
  久々に帰省してミイラになった親を発見するよりまし。

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/29(日) 14:46:06.02
  >590
  まさに去年の俺だわ。
  正月久々に帰ったら、飯食うたびにゲーゲー痰絡みまくってるんで、
  風邪でも引いてるんか?と思って放置。
  夏まで1回も帰らないでいたら突然救急車で搬送されたとの電話。
  結局、嚥下機能が低下してて、飯もろくに食えずに、肺炎になって熱中症で倒れたらしい。
  1ヶ月入院して、要支援1の認定受けて、
  週一のデイサービスだの、ヘルパーだのに来て貰って、
  独居状態だが何とか自立はしている。
  この先、寝たきりとかになるくらいなら、いっそ、・・・・・って思うのは本音だわ。







698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 23:42:58.26
  病院に親父の付き添いで行くと医師に長々と喋りだす、
  遮るのもなんだから黙ってると医師は笑顔で聴いてくれてる、とても有難い。
  家に車のセールスマンが来ると話し相手が欲しい親父は長々と話し出す、
  買う気なんて全く無いのにセールスマンお気の毒。
  近所の老人が世間話に来ると長話をしない親父、どうやら老人は嫌いなようです。

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 20:26:44.15
  >698
  それ、ウチの甥っ子と同じだ。
  今、5歳なんだが同年代の子が相手だとちょっと尻込みしているが
  話し相手が大人だとすごくいきいきとしてるんだよな。
  大人は自分に優しく接してくれるってわかってるからなんだろうけど老人でも
  同じようなもんなのかもね。







847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/02/19(水) 23:11:23.03
  母親が認知症介護度MAXだったけど、とある不思議治療してから
  自ら歩き出し、自ら箸持って食事をし出し、自らウンコしたい・トイレ行きたい
  と言い出した。会話は全く通じないが、ジェダイの騎士みたいに無言で眼を見て
  頷く様になった。一番の驚きはよく笑うようになった。一時的なものかもしれない。
  近いうちにポックリ逝っちゃう合図かもしれない。レナードの朝的なものがあったら
  不思議治療を細かく紹介しようと思う。

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/02/20(木) 00:20:19.90
  >847
  不思議治療?宗教ぽいやつ?

850 名前:847[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 19:26:52.95
  >848
  光線治療といって関東の相撲部屋には必ず置いてあるらしい。
  それをとある場所(体の)に照射(約1時間)するだけ。

  今日、母が夜食を座って全部一人で食べた。正月は寝たきりに近かったのに。
  だがコミュニケーションはほとんどとれない。言葉を9割忘れてしまってるようだ。
  あと2年間すいませんとしか言わなかったのに、自分の事を〜ちゃんと呼んでくれた。
  たぶん、レナードの朝的な展開はないだろう。脳は一度委縮すると元に戻らないので
  新しく物事を教えるしかないようだ。とにかく苦労のピークは過ぎ去った感じがイイ。

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 23:19:08.41
  >850
  コウケントーみたいなやつかな

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/02/21(金) 00:00:17.69
  >850
  自費治療なの?認知症の早い段階でやると効果あるのかな。







867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/03/02(日) 07:48:45.59
  パソコン持ってないしロクに触れもしない父が
  昔ながらのラジオで市況聞いたり
  テレビで昼と夕方の市況を観たりするような方法で朝から晩まで
  株式、株式ってデイトレーダー的な事やってるのが不思議でしょうがない
  80近いから、もうそんな長くは無いんだろうけど
  死んだ時の相続問題が物凄く面倒臭そう
  株だけで資産がどれだけあるのか全く分からないし、
  もちろん聞く事も出来ない
  自分が死んだ後の事とか何にも考えて無いみたいに
  本当に朝から晩まで株式に入れ込んでる

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 08:16:59.88
  熱中するものがあるならいいんじゃないの

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 15:17:41.69
  >867
  それ、市況とかに興味があるだけで実際には株取引とかはやってないんじゃない?
  それにしては朝から晩までってのはたいしたもんだが。

  真面目な仕事人間だった俺の父もそういうのが好きで分厚い四季報?
  とか持ってるがデイトレやってるわけではないし。

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/03(月) 05:39:12.78
  うちの義父も年とってから株に熱中してたな。
  仕事ももうできないし、何か「社会参加してる」って実感が持ちたいんじゃないのかな。







873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/03(月) 18:34:55.01
  父が知り合いから紹介された店で10万の補聴器買って性能が悪いと言い
  次に近所のメガネ屋で20万のを買っていた  足元見られてかわいそうに

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 05:21:53.15
  >873
  やめて( ノД`)
  ほんとやめて( ノД`)

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/03/04(火) 21:54:26.88
  >873
  まともなのは片耳で20万円くらいはするよ。
  実家の母のはメンテナンス代(そうじとか聞こえが悪くなった時の調整とか)込みだけど。

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/03/04(火) 22:24:56.85
  あれって耳穴のかた採って
  中身の機械シーメンスだっていうんだけど
  ナンデモアリw
  年寄り相手のボッタクリに思えてね
  大体うちの母親はつけないんだよ
  どっかに置いてきちゃうしw

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 23:40:37.25
  マジで補聴器ってそんなに高いのか?
  技術的にそんな値段しそうにないんだがな

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 00:24:32.64
  補聴器は医者で自分に合うように色々調整してもらって作るのがいいらしいぞ。
  そうすると20万とかになるみたい。詳しくはググレ。

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 00:35:21.13
  今も出来合いで十万、型とって二十万って所なのか
  二十年前と余り変わってないな

  昔家電量販店に勤めていた頃、右も左も分らない新人なのに
  滅多に売れない補聴器を毎日数セット売って不思議がられた

  立っているだけで犬と認知症老人が近寄って来る特異体質
  赤ん坊と知的障害者にもモテモテなんだぜ

  一部で良いから若い女性向けに能力値を振り替えたい

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/03/05(水) 14:39:07.57
  >879
  面白い特異体質だね。弱者が寄ってくるのは879さんが
  優しいからじゃないの。俺は蚊が寄ってくる。時に蚊柱が頭の上に。

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/03/05(水) 21:18:51.61
  うちの母は補聴器つけてからはつらつとなったな。テレビドラマの音声も聞き取れるって。
  母の弟(叔父)は難聴をほっておいたら認知症になってしまった。
  まあ、難聴だけが原因ではないのだろうが。感覚器から入ってくる情報って大事だと思う。
  特に眼と耳。
  (引用者註:ここまでこのスレを読んできて、筆談という選択肢がまったく出てこないのは不思議だ)






899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/10(月) 00:25:11.08
  母親の書いたメモ見たら、楽天信託 武田薬品とか書いてあって、ピンときたよ。
  また、詐欺師にだまされ掛けてやがんの。学習能力なんてあてにしちゃいけないんだけど、
  またかよ・・とりあえず、相手の電話番号を着信拒否にした。

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/10(月) 07:43:07.63
  >899
  ナンバーディスプレイなら非通知着信拒否はしといてね
  老いるというのはもう健康体ではいられない事だから
  健常者と同じ目線で見るだけムダだよ

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/10(月) 08:32:22.09
  >901
  うん。してる。詐欺対策のためだけにナンバーディスプレイにしてるようなもんだし。

  それにしても、詐欺師の電話番号が役所のホームページに注意先として出てる位なのに
  警察は捕まえられないんだな。フリーコールと関西の固定電話の組合せって
  半年くらい前の別の手口の奴らと同じで、うちの母親は騙され易い人リストに載ってんだろうな。
  あんときは、説得するのに苦労したわ。身内よりも電話先の見知らぬ人を信じられちゃうと凹むわ。

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/10(月) 20:48:46.47
  そりゃ、相手は年寄り専門詐欺師だから、年寄りの気持ちを掴むのが仕事みたいなもんだし。
  昼間、暇して話し相手を欲しがってる人なんて絶好のカモだよ。







952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/03/18(火) 20:27:22.39
  このスレの両親はだいたい70代以上だと思うが、筋トレを進めてみよう

  びっくりするくらい元気になるぞ
  夫婦の営みが再開するくらいに

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/18(火) 20:38:26.39
  >952
  親にさせるってこと?
  すでに足腰が弱ってるからどうやればいいんだろう

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/18(火) 20:42:05.35
  やりようはいくらでもあるよ。
  いすに座って足にボール挟んで潰したり。
  デイケアーでやってるよね。

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/18(火) 21:13:18.68
  月15万かぁ。
  1年は何とかなるけど、それ以降は…

  縁切って生活保護に持って行けるかな?

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/18(火) 21:21:25.07
  認知症に対する一番の良薬は認知症のメカニズムを知ること
  過去に捕らわれるから今の状態が理解できないし受け入れられない

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/18(火) 21:38:40.91
  >952
  筋トレはいいだろうね
  森光子も元気な時はスクワット自慢したりしてたもんな

  夫婦の営みは2人とも脳系の病持ちでなく心身健康なら例え目撃しても軽めのトラウマ
  そうでなくひどい認知症持ちが無理やりとかだと
  現場見たら一生もののトラウマになると思う

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/03/18(火) 21:39:04.84
  筋トレというか、炊事・洗濯・買い物・布団干し等
  家事をやってりゃそれなりに日常的な運動になる

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/03/19(水) 00:18:31.98
  >958
  だね
  買い物と炊事は認知症予防にとても良いと聞いた
  なるべく最後までさせてあげたい







963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/19(水) 09:58:30.38
  筋力と言えば、この前握力を計ったら40ちょいしかなかった。
  昔はスポーツやってたんで60以上あったから、ちょっとショック。
  そのあと、76の母親の体力測定結果見たら、30以上あって、またまたショックw

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/03/19(水) 12:41:35.92
  握力は、持つポジションや握り幅で全然結果が違う
  自分が4スタンス理論のどのタイプか知ってるだけでかなり違う

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/19(水) 17:27:42.92
  >963
  76歳の平均が21〜2くらいだから40代並みの30以上は凄い。

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/19(水) 18:22:04.03
  >965
  まあ、ガタイもいいし、身長180のオレより体重あるからなw






962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/03/19(水) 07:01:01.41
  うちの母親は歩いて5分位の近所にあるスーパーが
  ちょっとした社交場になってるらしい
  行けば誰かしら知ってる人がいるから、自然に井戸端会議状態になって
  日ごろの愚痴を言ったり世間話して憂さ晴らししてるって
  だから特別買い物も無いのに出歩いてるw
  父親みたいに一月に一度外に出るか出ないかって家に居るより
  そーやって人と会話して大声で笑ったりするのは健康にも良いんじゃないかな
  女性の方が長生きだ

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/19(水) 20:52:32.50
  >962
  作り笑顔ですらナチュラルキラー細胞ができるそうだしな
  何に効くかってガン細胞にだから
  アニマル濱口の健康法は専門家から見ても正しい







980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/03/21(金) 17:35:06.10
  そういう弱弱しい親の方が可愛げがあるわ!

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/21(金) 17:52:07.23
  まあね。うちの母も妄想が出て警察に何とかしろと言われたりしてゴタゴタしてたときは、
  こっちがおかしくなりそうだったよ。クソ警察は措置入院させろと抜かすが
  保健所に問い合わせたら、入院の要件全然満たしてないから無理って言われて、
  病院に相談したら連れてこないと話にならないと言うんだか、病識のない狂人が
  大人しく従うわけもなく。あんときは参ったわ。

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/03/21(金) 23:12:25.08
  >981
  老人ってなんで頑固なんだろうね。
  健康診断に行こう、とかなんとか言って騙して連れて行くしかないよね。

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/22(土) 00:14:14.12
  >982
  保健所に聞いたら、最終手段は専門の業者に頼んで連れてってもらえ、だったよ。
  屈強な男数人で力ずくで連れ去るらしい。値段は10万〜だと…

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/22(土) 01:30:58.91
  >983
  似たような経験あるが最終的には警察が病院に行けと言ってるから
  無視する事は法律上で出来ないで無理やり納得させて
  その事も事前に病院に伝えておいて口裏合わせて診察受けさせた
  嘘も方便てやつだな

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/03/22(土) 06:33:41.16
  >982
  うちは逆で、病気になりたくてしかたないらしい。
  全くの健康体なのに、気持ちだけ沈んでるから、
  病気になったつもりになってふてくされてる。
  孫が居ないからだろうな。







990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/03/23(日) 07:39:31.09
  両親が相次いで亡くなるとして、はたして一体どの範囲の親族に連絡を入れたらよいのだろうか

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/23(日) 07:51:21.35
  そういうことって、普段から考えておいた方がいいよね。

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/23(日) 10:46:23.88
  連絡は親族なら全員にしないとあとあと余計面倒だよ
  ごく近しい身内だけの家族葬にするならその旨も一緒に伝える

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/03/23(日) 14:12:04.51
  普段から何年も音信不通なら連絡しなくても問題ないようだが・・・・
BBR-MD5:CoPiPe-1b5a34ed042dee40b1609af9fa869ba3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28632
[0.388039 sec.]
This is Original

0315 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:11:32.112471ID:olz9EiWA0
両親が老いてゆく 12
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1395764000/

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/04/10(木) 08:13:26.49
  介護職に就いて思うこと
  ウンコ漏れたくらいで大騒ぎ
  別に食えと言われてるわけでなし、あんたらの仕事って一体なによ?
  失語の人に悪口
  また話せるくらい回復したらどーすんだろね
  人間の可能性に想像の及ばないバカだからしょーがないか

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 17:26:18.90
  小学生のとき死んだ母親のことは、いまでも生きていてほしかったと思うのに
  いまいる父親にはまだ生きている、いつまで生きているんだと思う自分が
  すごく嫌な人間で消えたい

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/04/27(日) 08:21:27.88
  田舎の実家にちょっと戻ってきた
  幼いころの風景はあまり変わらなかった

  裕福で無い家だったので、車で遊具のある公園や釣りに、休みの日に良く
  親に連れて行ってもらった
  女性に愛されることがないまま50歳近くになっていて、そのせいか幼いころの
  両親からの愛情のシーンが、いまだに鮮明に思い出されてしまう

  つえをついていてボケかけてるのか口数がほとんどない父親を車に乗せて、
  そんな公園をいくつかめぐってみた

  父親が公園の展望台に登ろうとしていたので、危ないとおもって、背負った
  びっくりするほど軽くなっていた、その瞬間に涙がとめどなく流れてきた

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/01(木) 15:20:28.71
  「近くで工事をしておるのですがお宅の屋根瓦が壊れているのを見まして
  修理いたしましょうか」と全面的に取り替えて100〜200万取るんだよ
  それを断って知り合いの大工さんに頼んだら数万で済んだ

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 15:57:12.75
  スイス  自殺補助サービス(2010)
  http://www.youtube.com/watch?v=-P9gJsjYYpA

  こんなに楽に死ねると知ったら日本でも結構希望する人いると思うんだけどなぁ。
  高齢者の負担ガーとか言ってる割には一向に話がこういう方向に行かないのが不思議。
  高齢者は眠るように楽に死ねる、現役世代は負担が減る、社会保障費が減って財政が改善する等、
  良いこと尽くめなのに。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/05/13(火) 12:28:13.26
  認知症の薬はまだ全然できていない

  運動と生活習慣で良くしていく、認知症予防マニュアルというのが現在の注目らしい
  長寿医療研究センターというところが作成公開してる

  うちの親は身体がピンピンしてるので、いまのうちに実践させておこう

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/05/14(水) 15:54:38.31
  >今の60〜70代は元気じゃん
  俺は仕事柄、ご年配の方とお付き合いするケースがある。
  でやっぱりボケてはないのだが、ボケつつある人にもあたることもある。
  何百人と接していくと、顔の表情を見ただけでその気があるか分かるようになった。
  ボケている人は表情が硬く、目の動きが違うな。
  10秒前に自分が発した言葉も忘れるし、細部に気が回らないので、失礼なことをよく
  口にする。こちらが指摘すると自分はそんな気がないと言う。
  いや、気持ちがあるから口にするんだが、
  気をつかうということすらも出来なくなるのだろう。
  今の老人は確かに体は元気だが、脳は別もののようだ。
  俺もそうならないか不安だ。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/05/22(木) 07:58:02.88
  80歳近くなって病院以外は全く外出しなくなくなりTVボーッと見てる両親に

  スポーツジムに入会して、身も心もリフレッシュしてよ、という説得がやっと成功した
  あとはど、どれだけ続けてくれるか、金と時間はあるんだから。
  もともと凝り症だから、適度にハマってくれるとうれしい。
  また旅行三昧やボウリングを復活させて欲しいね。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/25(日) 00:24:26.51
  いい加減「うつ病にかかる人が増えて会社が困る」とか
  「生活保護受給者が増えて財政が厳しくなる」とかいう発想を捨てよう。
  それらの問題は社会構造の非合理による「結果」であり、
  困っているのは当事者の方だ。
  なぜかこの社会では原因と結果、加害者と被害者が逆転している。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/31(土) 21:13:53.44
  在宅介護の現場を見ていると、
  男の人がボケた親を受け入れられない事が多いですね。
  そこでつまづいて介護者が精神的に追い詰められていく。
  介護者のケアなんて考えまで到達してないからなぁ。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/06/01(日) 11:00:02.71
  ヘビースモーカーのオヤジが友人に
  「ワレ、子供らに迷惑かけんなよ〜昔とちゃうんやど」と注意されたそうだ

  喫煙歴40年のオヤジがスッパリ禁煙したのには驚いた
  ありがたいこってす

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/06/12(木) 07:27:52.71
  30歳くらいの時に、60歳くらいの親が両方死んで、天涯孤独だけど自由になって、
  しかもそこそこ若いというパターンが、実は一番幸せなのかもな

  30歳からなら男性なら余裕で、コンカツ、街コン参加の年代だしね

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/26(土) 03:30:47.27
  喪主挨拶文例集

  http://www.sogi.co.jp/sub/jituyou/aisatu/as_mosyu.htm
  http://www3.ocn.ne.jp/~koekisha/bunrei/
  http://www.ja-sousai.jp/if/bunrei.html

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/26(土) 05:03:19.43
  延命措置で喜んでるのは、高額年金をあてにした家族と医者くらいのもんだろ。
  医学なんか進歩しなくていいんだよ。
  昔はとっくに死んでた奴が生きてる現代はおかしい。
  自力で飲食できなくなったら死ぬ。
  それが人の尊厳だと思うな。
BBR-MD5:CoPiPe-42fce90b99f28334b32b4f298a4bd2e7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28644
[0.187460 sec.]
This is Original

0316 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:11:52.762747ID:olz9EiWA0
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 01:53:06.36
  ウチは父が巨木化する苗ばかり植えた挙げ句、手入れもせず長年放置
  昼尚暗い鬱蒼としたジャングルと化した我が家の庭

  庭に到達するだけでも、幾重にもバラが絡み合った中を
  鉈を振るいつつ分け入る文字通りイバラの道
  途中様々な野生動物に遭遇、密林のフルーツでノドを潤し、
  野草を摘んで食料を確保するサバイバル

  そんな密林を切り開き開拓するのは過酷な難事業であった
  その深淵なる森の広さ・・・数坪w

  なんでこんな狭い所に家より高くなる木がビッシリ植わってるんだ
  フェンスに家屋に雛壇整地のブロックまで、植物に破壊されそうだったよ
  そのうち家の中まで畳を突き破って色々生えて来るんじゃないかと思ったわ

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 01:57:24.55
  竹だったら大変なことにw
  たけのこ採れるかもだけど

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 02:58:22.39
  それが、竹も含まれてるんだ・・・・
  小さい黒竹だけど笹とタッグを組んで攻めて来る
  絞殺王キウイとか屋根より高いアカマツとか
  お前は葛か?と訊きたくなる家を飲み込むヘデラの蔓とか
  手に負えなくなって何本かは去年プロに頼んで剪定した









216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/16(金) 18:18:25.31
  長生きの家系で介護が必要になるのは90才近くになってからばかり。
  祖父母が要介護になったときには余裕で定年退職していた。

  たぶん、両親が要介護の頃には、俺自身も定年退職だろう、
  と思ったら定年は70才に年金開始は75才になりそうな勢いだ。

  ゆっくり介護くらいさせてほしいよまったく。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/16(金) 18:24:08.23
  >定年は70才に年金開始は75才
  既に自分が介護されてる可能性があるよ、コレw

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/05/16(金) 23:34:04.58
  っていうか男性だと70代前半で亡くなる方が多い気がするよ。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/16(金) 23:42:47.68
  平均寿命て今0歳がどれぐらい生きるか、という指標だから
  今現在40代板にいる年齢の平均はもっとずっと高いよ
  まあ健康寿命はともかく
  70代前半なんかで死なない人間の方が多数派

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/05/17(土) 01:27:00.28
  平均余命という指標でしらべると、今生きてるアナタの残りの人生の平均が分かる
  結核で若年層が死んでた昔は平均寿命=0才の平均余命が小さい数値でも、
  年寄りの数はそれなりにいた

  ただし、遺伝によるところは、本当に大きいと思うね

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/05/17(土) 01:31:59.99
  正直、認知症患者みてると
  脳の寿命以上に長く行き過ぎた悲劇としか思えないから
  今の医療レベルのまま平均寿命がこれ以上伸びても苦しみ増えるだけだよね

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 13:06:44.64
  >219
  四十代まで五体満足でいる人は、それなりに生命力の強い個体なんだよね
  既に死亡率が高く大幅に平均を下げる年代を生き残って来た実績がある
  ただ40〜50年前の平均寿命=我々の世代全体の0歳児の予想平均余命は、現在の平均寿命
  よりもずっと短いけどね

  それらを併せて、我々四十代の平均寿命は今の平均寿命より本当に長いのかな?
  生物学的な勝ち組である高齢者の平均死亡年齢なら、余裕で平均寿命を超えると思うけど

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 13:20:29.45
  >220
  主な年齢の平均余命とその延び(平成21年厚生労働省)
  http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life10/01.html
  
  40代だと平均寿命と余り変わらなかった、長いと言っても一年程度だね
  78歳の親父は平均であと9年ある・・・身体の元気な認知症だと複雑だ
  三浦雄一郎さんの一族みたいにギリギリまで元気な長命なら良いんだが

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 20:16:36.76
  平均寿命ってのをまだ勘違いしてる奴がいるw

  「我々の世代全体の0歳児の予想平均余命」てなんだよwww









228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 17:18:52.04
  認知症のなりかけのMCIという状態だと、かなり復活できるらしい
  しりとりや暗算をしながらの有酸素運動というのが効果が大きいとのこと

  NHKでやってた、実践してるのは愛知県の長寿なんとかセンターとか

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 14:37:06.84
  >228
  試しに計算しながらやってみたけど、自分ヤバイと感じた。
  親の事心配してる場合じゃないかも。








375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 09:18:13.56
  先週母親を看取った。ガンで最期は呼吸苦で苦しんだ。
  かわいそうだった。「もう殺してくれ」と言われたときは
  さすがにこたえたわ。

  12年前に父が亡くなってから2人で日帰り温泉に行ったり
  親孝行したので後悔はないがやっぱり寂しいもんだな。

  でもいつもそこにいるような気がする。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 09:27:26.99
  まあそれは気の毒だけどね。

  でも、人間の様々な最期を仕事の現場でいつもみている人達に
  多い死因上位のうちで自分は何で死にたいかを尋ねると
  他との比較上
  ガンと答える人多いらしいんだよね。
  本当に苦しい時期は集中するし、
  他の死因と比べれば人としての生活クオリティーを保てる期間も長いから
  なんだそうだ。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 09:29:30.23
  >376
  老衰じゃないんだ

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/05/30(金) 09:44:50.01
  >375
  こう言われたら気分悪いかも知れないけど
  そのレス自体がガンがまだマシな事を表してると思うよ

  認知症介護の思い出があまりにツラ過ぎて
  死んで数年経っても
  良くして育ててもらった小さい頃の思い出とか情とかが
  未だにまだ蘇ってこないもの
  せいせいした感しかない

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 09:52:55.50
  >384
  気丈な母親だった。亡くなる前日まで話できたし

  亡くなって押入れを開けてみたら
  風呂敷が1つ置いてあった。
  中には衣類一式と遺影用の写真。

  そしてノートが1冊。
  普段の家事・掃除のこと
  これから困らないように慶弔時のこと

  そして自分の葬儀の出し方、呼ぶ人、1周忌までのお布施の金額まで
  書いてあった。

  そういう意味では俺は幸せなんだな。

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 10:08:36.20
  もうそんなの
  世間の上位5%に入る立派な親御さんだ

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 10:29:19.84
  若いときにすいぞう癌で死んだうちの母親も本人も相当苦しかったろうに
  意識がなくなるまで私に「がんばれ○○←(私の名)」と呼んでいたな
  いまの自分より年の若い母親だったけど毅然として手立派だった
  だから親とはそういうものだと思っていたんだけど
  年取った父と継母さんは違ってしまった

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/06/08(日) 02:58:55.38
  >385
  ウチの母もそんな感じでした
  その母に「もういい、アンタの薬を一度に飲んだら死ねるかな?」と訊かれた時は
  私も堪えました
  母のノートを読めるまで何年もかかりました、開こうとしても手が固まっちゃって
  くれぐれも燃え尽き症候群に気を付けて下さい

  その後自分が倒れ、ほぼ同時期に父の認知症が顕在化して今に至ります
  精神的には低値安定ではあるのですが、精魂尽き果てかけています
  何年間も24時間365日ずっと精神的に独りと言うのが一番辛いです








527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/06/03(火) 00:21:00.86
  京都介護殺人を再現した漫画を読んだら落ち込んだ・・・。
  無年金の認知症の親、介護のため離職、経済的にも精神的にも
  追い詰められた長男が悲しかった。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 01:16:10.47
  >527
  あれすごい破壊力…夜中一人で見ちゃだめ

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/06/03(火) 05:24:11.29
  裁判官が泣いてしまったという、あれか。
  あの河原のシーンは、文字だけで見てもヤヴァイよな。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/06/03(火) 15:02:49.11
  あんなにひどい状況なのに、生活保護も特養にも入れないなんて
  おかしいよね。行政の対応もひどかった。起こるべくして起こった殺人。
  執行猶予がついたのも頷ける。







855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/07/17(木) 06:40:01.41
  昨日、うちの両親がモロに振り込め詐欺に引っかかりかけたらしい
  銀行でお金を下ろそうとして書類を記入して窓口に出したところで
  行員が店長に相談→店長との審査みたいので発覚→店長が警察に通報
  店長と警察を伴い帰宅し犯人からの連絡待ち→って流れだったらしい
  一度そういう事があるとブラックリストに載っちゃって
  2度3度起こりかねないからこれからも要注意だし
  ここの皆さんもくれぐれもご注意を!
  住所氏名など載ってる個人情報のもの捨てる時はシュレッター掛けないとダメだね

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/17(木) 11:45:38.47
  オレオレ詐欺はうちのところにも2回くらいかかって来たよ
  爺さんの名を息子と間違えてかけてきたのが一件と
  名前の読み違いで間違った読み方を名乗ったからすぐに詐欺だと分かった
  けっこう手当り次第で当たったら詐欺決行みたいな感じだったよ

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/07/17(木) 14:24:12.69
  うわぁ。危ないとこだったね。
  あと、ネットワークビジネスの勧誘とかも危ないね。

  講演会に誘われて、講演後そのまま商品を買うとかさ。

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/17(木) 23:47:19.99
  実家の電話は電話帳登録以外は呼び出し音を鳴らさず
  留守電に切り替わる設定にしてる。
  本当に用事がある人はメッセージ残してくれるし。
  もう長い間そうしてるけど困った事ない。









932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/07/27(日) 12:08:49.85
  人工知能の開発が進めば、自宅で介護も少しは楽になるかな
  17%ぐらいの人が職を失うらしいけど

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/27(日) 13:52:18.22
  人工頭脳搭載のロボットだね。

  ついでにオレの暇つぶしもしてくれ。

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/27(日) 16:29:07.75
  パワーアシストと完全脱臭装置があれば大分捗るような。
  商品開発して商売始めようかな。
  (引用者註:鼻栓という選択肢もなくはないはずだが。見栄えが悪いならマスクで隠す)
BBR-MD5:CoPiPe-03bb5213a1bfb9efa9327e2ad3448302(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28656
[0.214792 sec.]
This is Original

0317 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:12:24.261783ID:9EGiVlvz0
両親が老いてゆく 13
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1407553074/

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 12:15:05.65
  母親のとこにシロアリ駆除業者が来て、床下の湿気が酷いから
  百万で換気装置つけないとヤバいと言われたそうな。
  そんで、よくわかんないから、あんた話聞いてよって言われて、
  母のとこに出かけて話し聞いたら、換気工事の話なんて一言もしない。
  これって、老人向けのボッタクりだから、自分にはその話ししなかっんだよな。
  JA指定業者の看板で信用させて、えげつないことやってるよな。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/10/17(金) 08:02:15.83
  父:酒飲みながら
  「なんか、おつまみねぇーのか?」
  母:「鼻でもつまんでろー!」
  そんな、うちの両親は健康そのものw

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/10/20(月) 23:44:03.24
  ころんで、足腰の骨折。これが一番怖い、一気に廃人化する。
  だから、簡単に転ばないような足腰とバランス感覚を無くさないように、
  80才近い両親には厳しく言っている

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/10/23(木) 12:09:35.49
  いつまで射精していたか、父親に聞きたい。そんなオレは48歳。

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/23(日) 12:20:20.53
  うちの母親は冬でも便座カバーかけないし、携帯からなら
  通話料かからないのに、固定電話使うし、LED電灯は豆に消すくせに
  入浴中テレビは付けっぱなし。
  一回注意して、あとは気にしないのが一番と悟った。

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/02(火) 22:41:11.50
  俺もそうだけど、友人知人親戚同僚上司と知る限り見渡すと、やはり同居家族が診てるよ

  一般的には次のケースのどれかだ
  @男兄弟がいると金銭援助、姉妹だと日中通って手伝い(金の代わりに労働かな)
  A兄弟姉妹で話し合って施設(金銭負担の折り合い付けて)
  B話し合いつかず、又は話し合いすらできず、放置プレーで行政介入
  C孤独(子ありなし関係なく)で行政介入

  当たり前だが昔からこんなもんで、平和な家庭は@orAそれ以外はBorCだ

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/12(金) 13:24:12.90
  志村けんとか吉本の…名前忘れた、「三途の川や〜」とか言うよいよいの爺ちゃん演じる人

  ああいう「ぷるぷる震える手」とか「歩くとき最初の一歩の足が出なくて苦労する」って
  オーバーな演技じゃなかったんだなーと最近思う、まんまだ

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/05(月) 18:27:42.61
  86の実母を月1〜2回大学病院へ送迎付添、週1で接骨院、買い物送迎付添
  自分はフルタイムパートしてるんだがたまに体調悪く休んでると
  誰にも会いたくないのに即電話で「○○に行きたいんだけど」と呼び出される。
  そして車の中で延々と父親の愚痴を聞かされる。
  「あんたしか愚痴言える人いないから」って
  「あらそう、何でも聞くよ」とでも返事すると思ったのか?
  「いい加減にして!私は愚痴のはけ口じゃないよ!」と言ってしまった。
  冷たい娘かな。でも私も日々の生活でいっぱいいっぱいなんだよ…
  (引用者註:こっそり耳栓を使う手はなくもない)
BBR-MD5:CoPiPe-566d14c33d2cd0c3cac08ed7e37b841d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28912
[0.170110 sec.]
This is Original

0318 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:12:47.020147ID:9EGiVlvz0
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/08/18(月) 20:36:14.81
  夜の9時ころ、車で実家に近付いたので、もうすぐ着く、と電話したら、
  じゃあ近くまで歩いて迎えに行く、ということになった。
  実家のマンションには駐車場がないので、近場の駐車場に停めて、
  実家に向かって歩いていたら、髪の毛を伸ばした老婆とすれ違った。
  暗くてよく分からなかったが、もちろん、それがおふくろだった。
  外見も変わり果てていた。
  そして、第一声。
  「あら、こんなとこで会うなんて偶然だわあ」

  もちろん、マジな顔で驚いてた。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/08/18(月) 22:09:35.59
  68歳で認知症は、しんどいね。
  身体が丈夫だと20年位は要介護になるのか。
  有料老人ホームも20年近く費用が持つかどうか。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/08/18(月) 22:35:33.06
  コグニサイズで検索しれ、初期で食い止められるぞ、費用もかからない

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/18(月) 22:37:24.22
  認知症は、一度進行したらもう治らない
  そこで進行をいかに遅らせるかという治療になる
  よく「治った」という話が聞かれるが、
  あれは元からそれほど進行していなかったが
  精神系を含めた他の疾患による不調で一時的に認知症に似た症状を呈していたのが
  元に戻ったというだけの話

  とにかく、認知症?と疑わしい事態が発生したら
  なるべく早く専門医に見せることが大切

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/18(月) 22:59:33.88
  認知症=アルツハイマーじゃないからね
  治る可能性ある認知症もあるよね

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/08/19(火) 01:07:21.06
  >75だけど。
  介護疲れのニュースって時々やってるよね。
  全く無縁だと思ってたけど、すぐに現実になった。
  実は多分、おふくろ、しばらく風呂に入ってないらしく、社内では匂う状態だったんだ。
  ヘルパーつけたらいいのか、携帯でも持たせたらいいのか、思案してる。
  親父も足が一気に来ていて、杖がなければ歩けない状況だったし。
  冷蔵庫見て、固まった。10個入りの卵パックが10パック入ってた。
  老夫婦二人の冷蔵庫だぜ。多分、おふくろは買い物に行く度に卵を買ってくるんだろう。
  皆のとこは大丈夫かい?
  俺はちょっとパニックしてるわ

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/08/19(火) 01:08:47.00
  ごめん。
  社内 → 車内

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/08/19(火) 01:22:14.21
  とにかく何よりまず診断受けて
  地域の役所に相談して
  介護認定受け手
  ケアマネージャー付けてもらいなっての

  2CHの過疎板くる暇あったら基本情報ググった方がいい
  腐るほどサイト、情報あんだから

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/19(火) 01:32:50.17
  まず状態把握して受けられるサービスを受けられる様にすること。
  ネラーよりプロに頼れ
  認知症なんて珍しくもなんともない病気で
  各段階の各所にノウハウもったプロがワンサカいるんだから

  認知症の専門医がいるところといえば、病院の科でいうと、

  精神科
  精神神経科
  神経精神科
  神経科
  神経内科
  老年科

  などです。
  しかし、そこの医師が必ずしも認知症専門とは限りませんので、
  事前に連絡をとるなどして確認した方が良いでしょう。

  最近ではわかりやすいように、

  もの忘れ外科
  メモリークリニック
  認知症外来

  等の名称の外来を設置するところも増えてきたようです。
  こういったところが、受診先を選ぶ目安の名称です。
  そして大切なのが、「信頼できる医師」と連携することです。
  信頼できる「かかりつけ医」がいれば、「かかりつけ医」と
  それとは別の「専門医」の両人との連携も考えられます。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/08/19(火) 05:59:15.60
  ありがと。そうするわ







129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/25(月) 09:03:47.92
  親父が誤嚥性肺炎で入院中
  肺炎は治ったが、嚥下の具合が悪く胃瘻を勧められている
  親父は入院前まで実家で一人暮らし
  今は要支援1だが、今度の調査で要介護1以上は出るだろう

  病院側も退院後の行き先さえ決まれば早く退院させたいのが本音なのだろうが、
  俺が実家に戻って全面的に介護をするってのは何よりも収入の面で不可能なので
  そうなると老健の入所と引き替えに退院ってストーリーになりそうだ

  老健でリハビリして奇跡的に回復して実家で一人暮らしに戻れれば良いが、
  現実的には老健をハシゴして特養待ちっていうパターンになるんだろうな

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/25(月) 09:52:52.82
  >129
  胃瘻つけると預かりとか入所させてくれる施設にに制限が出来て大変になるかもしれないよ

  うちの祖母90歳は何度も誤嚥性肺炎で死にかけたが、食欲がものすごくて、
  食べたい一心でリハビリして普通に食事できるまでに回復した
  一方、祖父享年85歳は初めての誤嚥性肺炎が元で亡くなった
  臨終が見えてきたら水や栄養をあまり与えない方が逝くとき楽だというし、
  胃瘻つける前によく考えた方がよろしいかと
  余計なお世話だが

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/25(月) 13:44:00.03
  自力で食えなくなった時点で死なのに。
  医者は金儲けの為にあの手この手で胃ろうをすすめるみたいだな。
  チューブに繋がれて生きてるって恥さらしですよ。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/09/02(火) 09:06:34.49
  経験からいうと介護される側は介護する側の負担や心情をだんだん気にしなくなるんだよ
  新聞が落ちたくらいで叫んで呼び寄せる、ドアが少し空いているだけでも
  それを毎日毎回繰り返していると介護側がどうなるか、わかるよね







315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 21:47:24.87
  この間、久しぶり(5年ぶり)に実家に帰ったら
  母ちゃんが老け込んでたなあ
  「あれ!?母ちゃんこんなに小さかったっけ?」って感じた
  でさ、俺が夕方、テレビで相撲を見ながらソファに横たわってぼんやりしてたとき
  晩御飯作ってくれてる母ちゃんが歌をうたったんだよ
  俺が幼いころ、お気に入りで何度も母ちゃんに歌ってくれってせがんだ歌
  まあ、母ちゃんはそんな感傷にひたった風でもなく
  何の気なしに鼻歌まじりに歌ったんだろうけど
  なんか、なんか・・・・・ちょっと・・・・・・・くるな

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/09/28(日) 03:08:36.28
  >315
  本当にすごくきたわ…
  そんで歌い終わって、なんだっけこれ?って聞かれたことある







451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 12:52:28.15
  なるべく介護する状態にならないように心がけてることを書いてみる。

  夏なら、冷房を入れたがらない(節約、貧乏性)親に温度計で30度こえたから、といって
  数字を認識させて冷房をつける。お水をのんだかきく、
  お茶でもなんでもとにかく水分を取らせる。
  秋は朝晩、急に冷え込むのであたたかめの肌着をきているか、
  寒いとおもったら世間のことは気にせず、こたつやホットカーペットをだす。
  冬は、トイレとお風呂に注意する。急激な温度の変化は心臓に負担をかけるから。
  お風呂の脱衣所をあたためておく。
  あるていど時間がたってもお風呂からでてこないことがないように気をつける
  年を取ってくると、暑さ寒さに気づきにくくなる。
  床に極力ものを置かないようにする。
  広告やビニール袋が一枚落ちていても滑って転倒することもある。
  転倒→骨折→寝たきり→痴呆につながる。痴呆になれば家族の負担が増えるので、
  痴呆の予防になるものがあれば取り入れる。
  あと、これからの季節、インフルエンザと肺炎球菌の予防接種を受けさせる。

  なんか書いてたら泣けてきた。もっといろいろやってあげたい。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/10/28(火) 19:04:11.11
  >451
  フィットネスクラブの夫婦会員になって、暇があったら通えと命令している。
  父親の方が人見知りでええかっこしいなので、首をタテに振ってくれない。
  平日の昼間なんかはジジババばっかりだから、俺の70代の両親が通っても違和感など無いのに。







502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/06(木) 08:10:59.45
  妹の旦那の親が、
  資産があるんだという妄想に取りつかれて、どんどん買い物をしてしまうボケ型をしてるらしい

  契約解除や返品で大変らしいが、こういうのはいったいどうしたら?

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/06(木) 10:38:04.34
  成年後見制度は?
  よく知らんけど

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/06(木) 10:51:26.46
  成年後見制度は認知症を想定して改正された制度だから視野に入れても良いんじゃないかな
  以前の禁治産者制度(知的障害や精神障害を想定)よりは比較的デメリットが少ない
  これでとりあえず解約のトラブルの多くは防げる筈
  これらの制度は元々民法上の契約関連の保護に主眼が置かれているので、その点はドンズバ
  まあ色々と面倒はあるみたいだけどね
  ざっと読んだ限りでは禁治産より準禁治産に近い感じかなあ

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/06(木) 11:51:36.31
  成年後見人、財産管理人とか色々あるけど手続きしたほうがいいよ
  通帳やカード押さえたとしても、当人がとっとと紛失再発行しちゃうと意味ないからね

  今、銀行は通帳再発行と相続がめちゃくちゃ忙しい…
  毎日大量の高齢者が来るんだよ
  「失くした」「盗られた」って、常連ばっかり

  しばらく見ないなと思ったら次は成年後見人の手続きになったり

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/06(木) 15:32:53.33
  時々親の通話先の番号をネットで検索して、怪しい番号じゃないかチェックしてる。
  怪しいときは着信拒否の登録する。どっかの市で要注意先になってた番号見つけたこと有る。
  あとは、北海道から高い金で刺身用カニと称して加熱用を送ってきた業者も拒否登録したわ。
  母親は気がつかずに生で食ってんだもん、全然気づいてないわ。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/06(木) 20:19:27.20
  自営で二世帯住宅兼事務所と言う環境のなか
  詐欺電話。。。

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/06(木) 21:37:30.48
  着信拒否メモリーはいつでも満タンww

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 08:33:10.76
  >505
  成年後見制度は後見人(弁護士なども含む)による被後見人の財産使い込み
  や横領が多いぞw

  それに被後見人になったら自分から解除ができない。

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 10:41:09.68
  成年後見人は金の出し入れが法的に規制される。
  ただの家族でいたほうが便利。金が好きに使えるという意味で。






560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/14(金) 19:37:44.08
  自分は独り身なので、掛け捨ての生命保険は無し。利息の代わりに保証が付くような
  貯蓄型のをやってる。あとは自分の老後のための個人年金かな。

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/14(金) 22:42:36.62
  >560
  前に読んだ本で
  貯蓄型の生命保険ってのは
  消費者騙すためで、掛け捨て+残った金を自分で運用
  というのが正しいと書いてあったぞ

  例外はバブルに入った利率のいい頃の保険






631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/19(水) 20:57:50.94
  今日の「クローズアップ現代」見た人いますか?
  脳梗塞なんかで意思表示が出来ない状態になってしまった場合、前もって延命治療を
  行うかどうかの意思表示をしてなかったら、家族が代わりに意思表示をしなければならない。
  自分の親がそうなってしまったら・・・と思うとやりきれなくなった。

  それにしても最近の「クローズアップ現代」、考えさせられるテーマがやたら多くなった
  ような気がするな。

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/19(水) 22:02:28.29
  >631
  父親も母親も、オレは無理に延命しないでって頼んだよ。
  無理矢理生かされる姿を見たくないし、静に穏やかに逝ってほしいと思ったからね。

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/20(木) 04:18:16.99
  >631
  日本では死ぬ薬与えて尊厳死させるのは認められておらず
  医者の判断で生命維持装置外しても殺人罪に問われる可能性あるからね
  しかし生前の意志を書面で残していない患者は延命させる必要ないと思う

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/20(木) 20:50:47.20
  >631
  観ました。意思確認出来ない人をどこまで延命するか、という話だったけど
  免許証や保険証の裏に既存の臓器提供の意思だけじゃなく延命治療の意思も表示
  するようにしたらどうだろう。

  しかし番組に出てた患者さんは、皆さん寂しい終末期でお気の毒だった。








643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/21(金) 18:17:01.37
  父親が脳梗塞で倒れて要介護5
  意識はしっかりしてるが体をうごかすことはできない
  辛うじて動く指で何度も死にたいと訴えたけど
  医者は無視で母親に胃ろうつけなさいと言って胃ろうをつけて
  今リハビリ病院にいるんだけど
  勿論治る見込みはなく胃ろうで栄養流されて行き長らえているだけ
  自分の親だがあんな風にはなりたくないわ
  意思は紙に書いてきちんと家族に伝えとかないと無視されることがよくわかったわ

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/21(金) 19:10:18.59
  >643
  それは可哀想だ。
  ソーシャルワーカーとか尊厳死協会とかに相談出来ないものか。
  意識がしっかりしてるなら、まばたきでも意思表示出来そうだけど。

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/21(金) 19:23:23.17
  うちの親は尊厳死協会に入ってるよ。地元の医者にも尊厳死させてくれと
  伝えてある。隣ん家の爺さんが643みたいに胃ろうつけられて20年も
  地獄をさ迷ってるのを見てるからだと思う。

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/21(金) 19:26:35.00
  >644
  本人は死にたいって何度訴えても
  医者は患者本人は熱とかあって正常な判断ではないかもと言って聞かなかったんだよ
  元気なうちに書面の一枚でも残していれば違ったはず
  半年たった今でも死にたいと言ってるけど胃ろうがついてるからもう無理

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/21(金) 19:30:35.35
  >645
  伝えてあればいいんだよね
  うちは元気なころ全くそういう意思表示がなかったので母が決断できなかった
  両親には数年前からもしものときのためにってエンディングノート渡したり
  貯金は定期から普通預金にある程度は移しておけってアドバイスしてたのに
  結局なにもやってなかった
  まさかと思ってやってなかったんだと
  後期高齢者のくせに自覚ないとか

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/21(金) 22:46:22.62
  >645
  20年も入院させてくれるんだ。費用も結構かかるのでは?
  長期入院患者が増えるとベットはなかなか空かないよね。

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 00:15:13.00
  そういう患者を利用して
  医療保険から搾り取れるだけ
  搾り取ってやれということかなあ・・・・・・・・

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 00:18:13.25
  欧米では、胃瘻などで無理に生きながらえさせることを
  虐待と受け止めるというのが常識になりつつある
  最近になって、日本にもその考え方が入ってきたけど
  まだまだだね

  自力で食えなくなったら、それはその人の自然な死へのカウントダウン
  抗うことなく穏やかに逝かせてやることが何より大切だと思う。

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 08:59:12.43
  >650
  > 自力で食えなくなったら、それはその人の自然な死へのカウントダウン

  それが日本人の常識になるといいんだけどね。
  食べられなくなったのを放置することは餓死させることだと言い張る人が
  まだまだ多いんだよね。

  介護されてる人の今後については血縁関係なくメインで介護をしてる人の
  決断が最優先されるようになったらいいのにね。
  息子だろうと普段は寄り付かない人の理想論で現場が混乱させられるのは
  迷惑以外の何物でもない。手を出さないなら黙ってろと思う。。

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/22(土) 09:05:24.39
  高齢者はこれからどんどん増えて行くから、延命医療は人手不足で
  対応できなくなると思うな。

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 11:44:17.84
  父に終末医療について聞いておこうかな。
  答えは間違いなく「死なせてくれ」だし、オレもその方が本人のためだと思う。








684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/24(月) 19:41:50.15
  親の手術台4〜500万円て聞いて嫁とヒエ〜てなったけど決心して
  やってもらったら、退院する時の請求額40万円だった。
  日本はなんてイイ国なんだろう♪て思った。

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/24(月) 22:40:54.05
  >684
  それって一昔前だと、一旦は4〜500万円を支払って、後で社会保険庁だったかに請求して
  数ヵ月後に超過分を戻してもらってたんだよね。

  今は確か、前もって限度額申請をしておけば、申請限度分までの支払いでいいはず。
  確かに良くはなったよな。







685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/24(月) 20:16:10.28
  かーちゃんの介護費を払っているが、1割負担は有難いよね。

  オムツとか服とか諸々も保険で賄ってほしいわ。

  月に10万以上は正直辛い。

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/24(月) 20:19:19.95
  おむつは地域によって補助があったり確定申告に計上できるのもあるけどやってる?

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/26(水) 19:04:07.46
  >686
  近所の民生委員とかいう人が申請するとオムツ(夜用)無料になりますよと教えてくれたから
  申請して3カ月分ずつ貰ってる。昼用オムツはレシート取って置いて親の確定申告の時に割引
  してもらってる。うちの近所は親切な介護会社がタダでいろいろ教えてくれるのだ。






806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/12/07(日) 14:56:13.25
  うちは、パソコンをやらせたいんだが。なかなかうまくいかない。
  いろいろ自分で検索して旅行したりしてほしい、エロサイトに行くのもいいと思う。

  ワープロは触っていたから出来ると思うんだけど、無理無理というばかり。
  冬は外に出ないので、身体も精神も弱っていくから、本当になんとかしたい、76歳だ

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/07(日) 15:17:13.84
  >806
  目がついていけないからだと思うぞ
  眼医者行くか、メガネ屋連れてってあげたら?

  PC関係は特に目の負担がハンパないから、
  モニター周りの環境を整えることも大切だ。
  モニターの後ろの空間をモニター画面の70%くらいの明るさにしてやると、
  疲れにくくなるそうだ。
  うちは背面に30Wの白色LED電球を当ててやってるけど、全然違うよ







823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/12(金) 08:14:59.34
  玄関の框の上りが辛そう。調べたら玄関用のステップというのが
  あるので買ってこよう。玄関上れなくなると、いよいよ来たかという感じ。

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/13(土) 00:39:08.35
  >823
  大分前だけどうちも買ったよ
  木製の僅かにアーチしてるやつなんだけど、長さが2〜3種類あって75cmくらいのにした






846 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 13:15:00.66
  父方は早死に家系、母は十人兄妹の末っ子だから、身近に老人って居なかったなあ。
  物心ついた頃には祖父母いなかったし。
  住まいも新興住宅地で、周りも核家族ばっかりだったし。
  自分の親が年とって、はじめて老人の実態がわかった。
  老化は年とともに加速するんだと学習してるが、追いつかない。
  予想を超えて加速する。来年が怖い。来年と言わず半年後も分からない。

847 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 18:47:11.18
  うんうん。加速するのは実感してるわ。

  で、考えてみると俺の親はその親(俺の爺さん婆さん)の介護とか「老い」を知らないんだよね。
  介護が必要になるまえに亡くなったし、転勤で遠くで暮らしていたし。

  親に育ててもらったから、親の介護をするのが当たり前。
  とかちょっと違うんじゃないのかなーって最近思い始めている。
  俺の親は、子供としての親の老いを知らないから、ワガママなんだよ。
  子供の苦労を知らねーんだ。

  自分は介護をしてないけど、自分は介護をしてもらえる。
  年金はタンマリもらってるし病院代は安いし。楽な世代。

848 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 18:58:40.36
  俺の親もそうだな。みんな早死にだから誰も介護を経験していない。
  俺の母親も既に亡くなっている。父親はまだ元気とも言えないが介護は今のところ必要無い。
  介護が必要になったら大変だ。まともな会話さえしない程仲が悪いのに。
  どうすればいいのか分からない。

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/12/15(月) 01:11:02.06
  長寿の家系なので、火葬場で他の親族集団とはちあわせると、年代が1世代上、
  すなわち、隣で焼かれている仏さんと同じ70代の、子供兄弟がぞろぞろ、孫世代が40代

  親族は基本的に、ひ孫持ちになるのが普通

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/15(月) 01:16:20.50
  死に際をどう過ごせるかは、その人(親)の生き方によるんじゃないかな。
  良くも悪くも、自分の生きたようにしか死ねないと思う。
  看てもらえる人は看てもらえる人生を歩んできてるし、
  看てもらえない人はそうゆう人生だったと。
  嫌々介護される人もいれば愛のある介護をされる人もいるし、
  高級施設に入れてもらえる人もいれば最低な施設に放り込まれる人もいる。

  家族から大切な人と思われてるかどうかで全然違ってくるんじゃないかな。
  子がいないとか親族と疎遠とか、そもそも家族がいないとかも同じ。

  結局、生きてきたようにしか死ねない。

  子と仲悪くて看てもらえないとか、子から面倒看てらんないと思われるのも、
  それがその人の生き方の結果だよ。








926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/28(日) 09:37:21.14
  実家のリフォームをやっていいるのだけど、
  母親が最近、大工がちょいちょい車庫のものを盗んでいくと
  言い出した。この前は、自分が寝てる間に部屋に忍び込んで金を捕っていったとさ。
  だんだんエスカレートしてきて、警察に通報しそうな勢い。もともと被害妄想持ちで、
  過去の診断では認知症ではない、老人性の妄想とか。取りあえず、車庫に監視カメラ付けて、
  「これで安心でしょ」とでもしないと収まらないかな。
  工事が終わったらカメラは母親の安否確認に使えるし。
  最近の監視カメラはスマフォに映像飛ばしてくれるんだね。便利になったもんだ。
  ホントは病院に連れて行って、再度認知症の検査を受けさせたいけど、過去にいろいろあって
  「頭がおかしい」に繋がることを少しでも匂わすと、逆上するから厄介なんだよ…

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/28(日) 10:42:09.58
  どこの老人も似たような妄想が出始めるもんなのか。
  
  うちは業者さんの一言から隣近所がうちのものを盗んでるっていう妄想が
  再発した。頭がおかしいと言われたら逆上する。
  あくまでおかしいのは周りだと親本人は思ってるんだけど、言い分を総合すると
  周りの人間は全員超絶凄技持ちになっちまうんだぜ・・・

  医者で検査を受けさせたいけど、医療にかかわるのを極力避けているのが難点
  近くの公立病院につれていければ病院側がうまく手はずを整えて検査してくれるとは
  いうんだけど、まずそこにかかる方策がなぁ。

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/29(月) 23:10:06.06
  >926
  遅レスだけど、うちの場合監視カメラもしばらくして信用しなくなった。
  センサーで随時駆動するカメラも、常時動画記録するタイプもだめ。
  技術的に不可能なことも、「だって盗まれたんだもん」で超越してくる。

  しかたがないので、本人の記憶の代わりに写真をとってもらうことにした。
  出来れば、何かやるたびに写真をとってくれればいいのだが。
  次は、日記でもつけてもらうことになるだろうか。

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/30(火) 09:08:42.98
  >942
  そうなんだ。カメラもダメか・・
  そうだよね、うちの場合は目に見えないはずの車庫の中だもんなあ。
  何を盗られたのか問いつめても、意味ないだろうな。むしろ、疑いを向けたら
  悪化する要因になりかねないし。困ったもんだ。どんどんエスカレートして、
  大工と現場監督が連んでるとか言い出してるし。正月休みの間に忘れてくれたら良いけど、
  無理だろうな。年が明けたら、市の担当と相談してみるか。

947 名前:942[sage] 投稿日:2014/12/30(火) 23:28:57.28
  >944
  監視カメラを信用する/しないは個人差がある可能性がある。
  うちの場合、ハイテク機器はどんなことも可能と思われている気がする。
  だから、可能/不可能が分かりやすいローテク機器で、現実を認識させるつもり。










937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/12/29(月) 18:06:52.33
  母の死に目に立ち会う為に帰省してきた
  危ないのはわかっているが、現実感が無い。
  むしろ、母を失っても俺的には休暇が短くなるだけの
  ちょっとしたマイナスイベントでしかないのではないか
  という不安がある。

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/12/29(月) 22:48:18.08
  >937
  そこまで冷静にいられるのなら、母親名義の預貯金のチェックをしておけ。
  口座引き落としになってるのがどのくらいあるのか、などな。
  金融機関は新聞のお悔やみやら、葬儀会社などから死亡者の情報を入手して、
  亡くなった人名義の口座を見事に凍結してくるぞ。
  たちまち引き落とし不能の通知書が送られてくる。

  この凍結を解除するのはかなり面倒。
  金融機関にもよるが、法定相続人全員(一人でも欠けてたらダメ)の協議書や
  印鑑証明などが必要なる。
BBR-MD5:CoPiPe-620ecbd64c7fa7fc6e979e3b7dc39ac7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28921
[0.369301 sec.]
This is Original

0319 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:13:04.840858ID:U9P6iQBK0
両親が老いてゆく 14 [転載禁止](c)2ch.net
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1420548179/

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/03/03(火) 09:52:12.05
  うちもそうだったが、母親が実家の父親の看病で2か月くらい居なかったら、
  独り暮らし状態の父親は、行動量が一気に増えて、頭もはっきりして元に戻った

  驚いたのは料理の腕前で、作ったことも無いのに、母親よりも味付けが良かった

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/04/18(土) 13:18:49.26
  元気なうちにエンディングノート的なもの作っといてもらえよ

  通帳の種類と数と印鑑、保険、権利書、連絡先
  車や不動産は担当者が居るはず
  寺や葬儀社の贔屓があればそれも

  うちの父親は去年大病した時、書き出せるだけの物は全部纏めてくれた
  葬式代の纏まった金と一緒に金庫の中だよ

  とりあえず今んところは元気だけど

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/06/24(水) 05:37:11.84
  心身ともに良心が衰えたなと感じたころから、兄弟に呼び掛けて、
  定期的に親に旅行をプレゼントしていた時期があった

  それからスッカリ旅行好きになって、旅行に行くためにPCおぼえたり、
  旅行でいろいろ回るために朝の散歩を日課にして、腰の悪い母の方はジムに行ったり、
  良い方に良い方に転んでいったなあ

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/07/28(火) 10:17:56.78
  どんな病気であれ
  まだなんとかなる内に写真は撮っておいた方がいい。
  あちこち旅行してる人でもない限り
  写真は少なく遺影に使うので困るから。
  癌は割と準備期間があるという点ではマシな方。
  突然の死亡だと本当にどうしていいかわからない。

  あと、スマホでもいいから動画で取っておくと後々いい。
  うちは全然撮ってなかったけど
  子供(孫)のビデオに時々登場する。
  婆ちゃんを撮ったわけではないから途切れ途切れだけど
  それでも、死んでからもこうして見られるのだから
  撮っておいてよかったなぁと思う。
  どんなよれよれでもお母さんはお母さんだし
  要介護になってでも生きていて欲しかった。

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/07/31(金) 12:00:04.68
  母親のケアマネのひとに父親のこと相談したんだけどね。

  認知症っぽいから病院に連れて行って診断してもらいたいんだけどって。
  「年をとったらみんなやってる定期健診みたいなものだから」
  って言って連れて行けばいいんですよ〜

  ってアドバイスもらった。うまく病院に連れて行くことができるかわからんが、
  やってみようとおもう。

  クルマをぶつけて来ちゃってね。助手席のドアが開かなくなってしまった。
  前のクルマも助手席のドアが開かなくなるほど大きく凹んだんで今のクルマに交換した。
  「買うなっ。何台買っても同じだから」と言っても通じない。

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/01(土) 21:08:39.94
  いま、母親の介護をしている俺なんだけど。
  ちょっと前までときどき、母親が「ごめんね・・すぐに死ぬからね」
  みたいなことを言い始めることがあったわけ。

  まぁちょっと前までの俺ならば、その話に乗っかって
  「そんなこと言うなよやめてくれよ(涙ポロリ)そして大泣き」っていうパターンに
  なるところだったんだけど、おれは成熟したようで・・・
  「なーに言ってんのw そんなこというなら最初からせめて家の中でいいから
  ウォーキングとかしててくれればよかったじゃないw馬鹿だねw 
  おれはお母さんのために生きてるんだから死なれたら困るんだよほんと。
  だから、ちゃんと歩けるようになってよね」
  と元気に言うとだいたい明るい感じになる。そんで母親もすこし歩けるようになった。
  おとといは俺が背中かゆかったので母親に掻いてもらった。
  母親としても自分がなんの役にも立たないと思うとつらいと思うんだよね。

  いてくれるだけでいいのにね。そこらへんをわかってもらいたい。

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/02(日) 20:32:34.30
  ほとんどの人は手厚い介護なんかしてもらえないだろうね
  親父看取ったとき、終末ケアってこんないい加減なものなのかって驚いた
  病院によってぜんぜん違うだろうけど
  その原因がばたばたと忙しいからだろうなって気がした
  こちらはこちらで準備してしかるべき病院をきちんと調べておく必要があった

  介護を必要としてる人が忘れられてるうちに死んでましたーみたいな
  無情な世界があたりまえになりそう

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/11(火) 11:05:48.01
  ヘルパーの資格は取っておけよ。結構役に立つぞ。
  介護度が決まるまでのグレーゾーン中はきついけどいったん決まると
  介護スケジュールとか介護用具なんかも完備されてきて楽になるぞ。
  でも一番きついのは細切れにしか眠れないことかなぁ。
  介護は24時間だからね。このまえ5時間爆睡したときはやばかった。
  お腹すかせておむつも2回分パッドがずっしり重くなっててシーツが濡れてたし
  暑くて熱が出て夜中まで平温に戻らなかったし。

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/08/13(木) 22:31:15.21
  生前の母親の病院送り迎えとか、色々手伝った。死後だったと思うが、
  「送り迎えとか付き添いとか、本当に良くやってくれていて有難い」
  と、近所の人から後から聞かされたときは、泣きそうになったよ。
  近所の人に言っていてくれたんだな。色々、親不孝を働いていたのに...。

  よほどのことがなければ、子供が親を見るのは当然のことだと思ってやって
  いただけにも近かったから。だから、死後の数ヶ月は本当につらかった。
  自分に出来る最大限のことはやっておくべきだろう。後から後悔しないためにも。

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/15(土) 08:15:25.20
  自然体でやったほうがいいよ介護は。ほんと。
  理念が先走るとマジで疲れるから。
  あんまり人生かけて云々だと介護される親にも伝わっちゃうし。

  親はほんと自分で用も足せないしごはんも食べられない。
  「ああ自分はこんなに息子に迷惑かけて・・・」って思わせないようにしなきゃ。
  「こんなにラクで楽しいなら100まで生きなきゃ」って思うように仕向けないと。

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 15:17:55.32
  おまえらところでおれの認知度5の母親が最近はトイレで用を足せるようになったぞ。

  うんちのほうだけどな。おしっこはトイレでもするけど大部分は尿とりパッドのなかだけど。
  まずウンチが出そうっていうのを自覚するようになったみたいだ。

  下剤とか座薬とかを挿入しなくても自然に便意が起こってくるようだ。

  そんでまぁベッドの上で便処理をしなくてよくなったんだけど、
  昼夜関係なくトイレ介助をしなきゃいけないので悲惨だ。
  そんで寝不足だったんだろう朝9時から夕方4時まで爆睡しちゃって、
  起きたら母親のベッドが尿まみれになってた。

  正直疲れてるんだよね。猛暑のときは24時間体温管理で大変だったし。
  35度越えのときに俺が眠っちゃってたら死んじゃうからね。
  ほんとこれは会社勤めのひとには無理だと思う。
  だからと言って施設に入所すればいいというわけじゃない。
  施設なんかだとおむつ交換やら何やらは時間通りにしかやらないからね。
  けっきょく寝たきりの老人には寝たきり用の対応しかしないから、
  そのまま寝たきり状態が続くことになる。

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 15:14:50.67
  今日、実家行ったらカードの話になってお袋が数枚クレカ出したんで電話して解約してやった
  本人確認でオヤジに名前と生年月日だけ言わせた
  年間費取るカードにいくつか意味もなく入ってた
  ホムセンや電気屋やガソリンスタンドとかで作ってるんだよな
  1年目は無料で金券1000円とかくれるから入るけど2年目からか会費取られるパターンなんだよな
  ホント、ジジィはいらんことばっかする

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/14(月) 02:38:06.95
  あぁこんなスレあったんだ!
  母親が今施設にいてさ、足は悪いけど頭はそれなりに問題なかったんだよ
  だけどここ数ヶ月でやばい
  日めくりカレンダーの意味?が分からないとかで日時の感覚とかおかしくなって来ちゃった
  プライド高くて自分で服薬管理してたのにそれも出来なくなったのに、
  職員さんに頼るのを絶対嫌がってどうしたもんか
  人と交流したがらず食事以外は自室に籠もってるから益々ひどくなりそう
  携帯持たせてるけど耳が遠くなって会話にならないし、毎日面会には行けないし八方ふさがり…
BBR-MD5:CoPiPe-d3ff0eb4831adebf5949d70acf9f3095(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29175
[0.202113 sec.]
This is Original

0320 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:13:26.715664ID:U9P6iQBK0
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/31(土) 23:52:05.55
  母親がトイレを便で汚す原因がわかった。
  下剤のような効果があるお茶のようなサプリを飲むと、
  いきなり便意がきて、足腰が弱ってるから
  間に合わなくて、不十分な体勢でするせいだった。
  もう飲むなと言った。食べすぎを下剤でごまかすなんて、
  甘いんだよ。とりあえず、原因がわかって良かった。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 07:57:07.35
  俺の母親オムツしてる。

  一線を越えたもんだから、ラクしてオムツにうんこするようになってしまった。
  「くさいものはくさい」ハッキリと言って、オムツを外すように努力させる。
  じゃなきゃこのまま一生オムツを手放せなくなってしまう。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 13:01:20.05
  なるほど、一回おむつに慣れちゃうと、後戻りできなくなるのか。
  良いこと聞いた。ありがとう。。
  最近近所の人が60過ぎで突然死して、周りはまだ若いのに…って
  当然言うけんだど、ある意味幸せな死に方だよな。
  長生きしても、最後の5年は寝たきりで、息子に下の世話されながら
  死んでいくのと比べると。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 13:53:43.77
  実家の親父は独居で、入院してた頃の紙おむつが部屋に置いてあるけど、
  使おうとはしていないんで助かる
  家族が同居してるると頼りっきりになって逆にダメなのかもな
  親父も入院してる頃は看護師に世話になりっぱなしで、
  こんな状態で独居なんかに戻れるのか?って思ってたけど、
  いざ退院して独居に戻ってみると、意外としっかりできるんで感心したわ

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:58:51.30
  初めて親が、下の方を失敗してしまった時、いったいどうやって対応したらいいのだろうか

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 23:50:45.75
  たぶん最初は隠してるから気づかないと思うよ。

  おれこないだ母親のベッドの下で干からびたウンチ見つけたし。チョコかと思った。

  家族が気づく頃は状況が悪くなってるのかも。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/02(月) 07:04:09.35
  オムツし始めてから2週間なんだけど。
  今朝、おはよう〜っつって母親の部屋に入っていったら、オムツが5個使用済みになってた。
  一晩で。トイレで用を足さなくなった。
  木曜日から今朝まで燃えるゴミ袋「大」が3つになったよ。大3つは重いよ。ズッシリと。

  部屋は臭いし、これじゃあ普通じゃない。何とかせにゃ。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/02/02(月) 07:23:58.89
  オムツの原因が、ボケなのか、足腰立たないのかどっちよ
  足腰立たないだけで頭クリアの状態で、オムツ付けさせたら、怒るかなさすがに








359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/04/14(火) 13:11:38.36
  爺がネットのIQテストをじっくり考えてやってる
  クロスワードでもやらせればいいのだろうか

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/04/14(火) 16:14:42.55
  >359
  俺の両親はジグソーパズルを一時期やってたな

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/04/14(火) 17:56:23.64
  うちのは点つなぎ
  クロスワードほど頭を使わんし

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/04/14(火) 21:18:45.97
  公募ガイドって本とかあたえてみたら?葉書と一緒に。
  商品のネーミングとか川柳やら俳句、標語なんか考えて採用されれば
  賞品をもらえる催しなんかを網羅している。

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/04/14(火) 22:11:45.74
  母親が入院した時は、いつもクロスワード持って行くよ







462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/03(日) 20:17:08.53
  母親がメンヘラーなんで、気分損ねないように気をつけてたら、こっちがおかしくなりかけた。
  最近母親の調子が良いので、これまでの不満をキツく言ってしまう。
  そして、反省してまた落ち込む。どっちに転んでもダメじゃん…

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/04(月) 08:28:49.85
  >462
  わかるわー。昨日なんか父親が母親の寝室に、
  お供え用の造花を飾ろうとしてたんで、怒鳴っちゃったもんな。
  「コレ、お供え用だろ!まだ生きてるよ馬鹿なの? 
  肝心のことをせずに突発的に余計なことをするんじゃないよ!おむつ交換してみなよ!」って。
  んで、怒鳴ると落ち込むのよ。すごく疲れる。

  最近気付いたんだけど。
  成果と報酬を求めても得られないから感情が高ぶってしまう。

  成果=具合が良くなる。歩けるようになる。笑顔が多くなる。
  報酬=感謝の言葉。成果に満足する。

  成果と報酬をもとめるのはビジネスだわ。
  だって、「お客様の笑顔と感謝の言葉に励まされて頑張ってます」
  とかよく銀行員とかが言ってるもん。

  親の介護はビジネスじゃないもん。成果と報酬を求めずに淡々とやるべきことをやるのみ。

  ところで・・・今朝はブハッとウンチが出ていた。
  処理がうまくないので、ウンチはまるで放射能汚染のように、
  シーツや体や周りを汚染してしまうんだなぁ。
  もっとうまくならねば。鼻にティッシュを詰めてマスクをしながらそう思う俺であった。
  母よ。ぼくはもっとうまくなりますよ。





473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/11(月) 11:51:50.48
  突然、認知症の検査を受けたいと言い出した。
  妄想持ちで精神科嫌いで手を焼いてたけど、光が見えてきた。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/05/11(月) 12:54:55.66
  「自分から認知症検査を受けたい」というのは、救いがあるな。
  うちの親の場合は、「騙して、無理やり受けさせた」くらいだから。
  認知症患者は、意外に頑固だから。






477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 23:35:10.94
  親も買い物できなくなって、自分も仕事で帰りが遅くて、
  ネットスーパーを使うようになったけど、
  短時間で数日分の献立考えながらというのは、結構つらい。目も疲れるし。
  メニューもマンネリ化してきた。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 07:27:45.91
  七日間毎日違う物食えれば、それが月四回のローテーションになってもいいんじゃね?

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 22:02:41.14
  それもそうですね。味噌汁の具とか、わかめ、豆腐油揚げ、大根で回しても
  いまとのこ飽きてないですね。
  タブレットとかノートPCの小さい画面で、ネットスーパーいって、まず特売品をざっと見て
  これだけで12ページだったかな、全部見るとそれだけで20分くらいかかる。
  目が疲れて頭が痛くなる。大画面のノートパソコン欲しい。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/15(金) 06:54:04.59
  買えよw

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/15(金) 17:29:12.95
  ノートをテレビにつなげばいいんじゃね?

  うちは爺婆用PCモニタは20インチスクウェアにXGA表示でやってる

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/18(月) 11:55:38.32
  ああグーグルのクローム・キャストだとブラウザの画面をテレビに映せるよん。
  4000円くらい。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/18(月) 11:58:18.05
  >477
  おれもつらいわ〜。肉じゃがとかカレーとかシチューとかポテトサラダとか
  作りおきできるものを作って冷蔵庫に入れて置いてるわ。

  セブン-イレブンの宅配サービスだと、500円くらいのおかずと
  コンビニで売られているものを配達してくれるけど。使ってみれば?

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/19(火) 00:59:01.89
  >482
  一回、試してみるわ。surfaceだから、HDMIでつなぐにしても、
  アダプタがいりそうだな。

  >483
  なにそれ、調べてみるかな。4000ならアダプタと
  大差ないかもしれない。

  >484
  メニュー考えるのって、結構面倒だよね。
  ネットストアーはヨーカ堂なんで、セブンの商品の
  買えるっぽいから、今度見てみるわ。
  サンクス。








468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 10:34:59.95
  親が結婚していない兄弟姉妹の保証人になってる(老人ホームなど色々と)
  変人だったのか知らんけど当時としても子沢山なのに結婚しなかった人のほうが多い
  シャッキリしてるのは叔母のみ
  親はもうだめだ
  でも保証人になってる
  叔母には子供がいない
  ってことは、なんだ?・・・・・・・・もういやだ。

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/05/09(土) 21:41:57.20
  ちなみに、自営業の連中は、死ぬ何日か前まで、店で働いていたりする。
  会社員とか、いきなり放り出されて全面的に暇になる連中は、
  あっという間に老化や痴呆になりやすい。俺としては、
  「死ぬまで現役」でいたいものだ。
  (引用者註:一人暮らしだったり自営業だったりで、
  毎日自分自身でさまざまな作業をしている人は老化や痴呆が遅れる?)







860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/13(木) 08:59:04.00
  両親と同居の40代半ば独身♂だけど
  なんとなく、母親の作る夕飯を記録しておいた方が
  良いんじゃないかって思えてきた
  B5かA4の分厚いノート買ってこようかなと・・・

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/08/14(金) 14:04:05.44
  >860
  ノートより録画オススメ
  死んだ後で動画も残ってるのは嬉しい
  ノートなんてそれ見て取ればいい






905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 14:49:42.20
  ドラッグストアで・・・

  1.「はくパンツ」(おしっこ4回分)
  2.「尿とりパッド」(男用、女用  おしっこ2回分)

  っていうのがあるから、それを使うと便利だよ。
  尿とりパッドは50〜60枚くらい入ってるんだったかな?
  そんで600から700円なんで経済的。

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 14:52:40.21
  あ、「尿とりパッド」は「はくパンツ」の中に入れて使うんだけどね。

  「はくパンツ」はウンチが出ても大丈夫だよ。お尻は拭かないといけないけど。

  携帯用のシャワーと「トイレに流せるおしり拭き」ってのがあるよ。









922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 21:49:34.84
  もう十何年前だがうちの親父は病院になかなか行かなかった
  弱っていってもう長くないと思ってから
  ピンマイクをつけて親父との会話を全て隠し録音した
  結局最期は入院したが120分テープ40本くらいになった

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 23:10:45.92
  そんなアホなことして
  死後延々と涙流しながら聴きつづけるのかあ〜っ?

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/08/28(金) 01:01:57.25
  でも何も無いよりはいいよ
  年取ってから遺影に使う写真すら撮ってなくて
  ○十年前の写真だよ?みたいな遺影にせざるを得ない人だっている

  動画や写真で残ってるって
  良かったって思う時が来る
  うちは本人を撮ってたわけじゃなくて
  孫の動画や写真の端っこの方に
  たまに登場するだけだけど
  それでも生前の姿が残ってて良かったなぁと思う

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 21:12:40.92
  >923
  殆ど聴いてないよ。声が通ってなくて録音状態も悪いからね
  最近PCに移してデジタル化してホワイトノイズを取り除こうかと思っている
  誰に聞かせるというわけでもないけどね

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 22:14:11.26
  >922
  全然いいと思うよ、折角誰でも映像・動画・音声が記録できる時代なんだから利用すべき。

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/02(水) 07:03:43.30
  おれも写真くらい残しとくか。

  自分が死ぬ間際には両親の写真みていたいし。







962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 22:22:20.18
  親が一番のストレスになっちまったなぁ。
  他所は知らないがウチの親見てると俺も人生70年までだなと思う。
  いや、俺が独身な分、老いるのはウチの親より早いかも知れん。

  父は70まで仕事してたから70過ぎまでは普通に話もしてたが
  後期高齢者になって最近は一日中TV見てるみたいだし
  安倍総理や中国どうしたとかそんなことばかり言ってる。
  で、突然激昂したりするから俺も不快になるわ。

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 17:22:19.64
  >962
  分かる
  ボケたりする前は「長生きして欲しい!」って思ってたけどボケたり
  自分の事が自分で出来ない親と付き合わなくちゃいけない現実になると
  「頭 が しっかりしてる前提で且ついわゆる可愛い素直な
  お年寄り状態で長生きして欲しい」になったわ
  不自由になった体のサポートに加え、自分で出来ない癖に頑固で意固地で自己中で…
  何でこんな私を煩わせてくるんだろって思っちゃうわ
  そんな黒い気持ちとやっぱり「大切にしたい優しくしてあげたい」気持ちが
  ないまぜになってストレスMAXだわ

  「物が分からなくなっていく・出来なくなっていく本人が一番不安で辛いのです」とか
  認知症対策でよく見るけど、周りの方が辛くて不安じゃないか?
  認知症者は何だかんだで心配されて世話して貰えるけどさ、
  介護者のストレスって行き場がないじゃんね
  はぁぁぁ元気だったあの頃に戻って欲しいなぁぁあ!!
BBR-MD5:CoPiPe-9e0cd1bc0dc7769e0d07e4250e80f1b6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29182
[0.236826 sec.]
This is Original

0321 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:13:49.154652ID:U9P6iQBK0
両親が老いていく 15 [転載禁止](c)2ch.net
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1442790667/

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 10:30:08.43
  そうそう、俺の父親のことをデイサービスのおばちゃんに話してみたら
  母親担当のケアマネージャーのひとが父親の介護申請もしてくれることになった。助かるわ。
  介護度って5段階あるんだけど、その前に2段階の介護予防みたいなのがあるんだよね?たしか。
  そういうのでいいから頼みたいわ。夜中ヒザを曲げてノタノタ歩いているところをみると
  バケモノっぽくて気持ち悪くてしょうがない。
  伸びないんだよヒザが。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/13(日) 14:40:36.40
              ∩___∩
               ノ       ヽ
            /  ●   ● |   お母さん、起きてよ
             |   U( _●_)  ミ
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
  (´__   、       / /    ̄!,__,. ○   |

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/01/25(月) 18:37:05.48
         ___
         |    |
         |    |
         |    |
         |    |
      ,,,.   |    | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/03/20(日) 21:03:12.21
         \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    ├==l--    |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |         .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     ('A`)     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::   カーチャンがそばにいることを当たり前に思っていた
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::     
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    こんな日々がずっとずっと続くんだと思ってたよ  
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   ごめん今は気づいたよ 当たり前じゃないことに
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   まずはカーチャンに伝えなきゃ 「ありがとう」を
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::




__  
 母 |
 の |
 墓 |  ∴   ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀   << ) 

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/08(木) 17:40:16.33
  老いた両親の手前で無職になっちまってたが、何とかまた正社員の内定貰えた。
  怠け者の俺はこの期に及んで「あー…仕事行くのやだな…」とか考え始めたが
  「長年ニートしてたウチの息子だが腐っても正社員」という安心を与えたいから
  それだけのために踏ん張るぜ。

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/18(日) 02:41:32.55
  親は孫よりも自分の子供が幸せならそれでいいと思うらしい

  孫ができたらできたで可愛いけど、
  自分の子供と孫とどちらを選ぶとなったら子供だって
  特に母親は自分のおなかを痛めた子だから強いらしい

  それに結婚して子供ができない人は親不孝だってことになる
  おかしいよね。それって

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/02/04(土) 08:41:32.33
  5、6万も払って入れ歯作ったのに、嵌めるのが面倒とか言って1回しか使ってない。
  1割負担で5,6万ってことは、5,60万も掛ってんだけどなあ。こんなんばっかだし。
BBR-MD5:CoPiPe-329f9fbcdf167a7b4c57e8209fa25737(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29187
[0.174492 sec.]
This is Original

0322 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:16:15.400182ID:6iYAeBj90
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 01:53:43.58
  おまえらこんばんわ。
  俺の介護度5の母親が最近はトイレまで自分で歩いて行けるようになったよ。
  そんで尿漏れパッドを自分で交換してる。

  お風呂はまだ全然入れなくて看護師さんとヘルパーさんに
  シャワーで体を洗ってもらってるんだけどね。

  あと朝起きたときのお茶を自分でいれられるようになったよ。
  おれの分も茶碗にそそいでもらった。うれぴー。

  しかしだね、こないだトイレしてるところを見ようと思ったら、
  トイレの戸をバタンと閉められちゃったよ。「みるな」ってことだね。
  さんざん俺、オムツ替えて陰部もお尻も洗ったのにね。まぁいいわ。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 01:59:04.28
  続き。

  いやあでも俺、よく死ななかったわw今年の夏は寝る暇なくて
  頭の中は霧がかかっているような状態だったし、疲れてヘトヘトだったし。
  死にたくなったけど何とかなった。うん。がんばった。つーかよく耐えた。
  介護に「がんばり」は禁物なのによく頑張った。

  おれの母親のケアマネジャーはよく
  「息子さん頑張ってますよ」を連呼するんだけど、あれ何なのかね?
  「お前がやらずに、少しはこっちに仕事を回せよ」ってことなのかね?
  介護度5だと40万円分近く利用枠があるんだけど、
  ほとんど使ってないから俺を追い込もうとしたのかね?









130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/12/14(月) 23:41:25.17
  うちの親は認知症にならないように手先を動かすようにしたり、
  食事にも気を付けたり会話もよくするようにしたりと俺なんかよりよっぽど予防してる

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/15(火) 21:53:41.65
  >130
  認知症は老化とともに症状の出る10年くらい前から静かに進行するらしいから
  早めにCRTかMRIなどで脳の状態を検査しておく事を勧めるよ

  うちの親はおかしいと思ってから病院連れてったけど
  既に脳の萎縮が始まっていて手遅れだった
  と言ってもまだなんとか中度で済んでるからマシな方なんだろうけど

  もっと早い段階で薬の処方をしてもらっていたら
  もっと早く進行を食い止められたのではないかと思うと残念だ







354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/18(水) 13:19:47.44
  俺の父親はなぜだか急に積極的にデイサービスに行くようになった。なぜだろうか?

  母親は行かない。「お父さんと一緒のとこにいく」なんて言ったことがあるんだけど、
  定員いっぱいだと思うし、夫婦で同じ場所に行くのはちょっとね。
  家族以外の人間関係を一人で楽しむってのがいいんだもんね。 

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/18(水) 20:51:53.48
  >354
  タイプの職員さんがいたんだろw

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/05/18(水) 21:36:34.21
  >354
  オレの親父はデイサービスセンターで麻雀ばかりしてるそうだw
  連絡帳に書いてあった。
  オレが麻雀全然やらない上に、ウチでは人数が4人そろわないから面白くなかった
  みたいだが、センターだとすぐ4人揃うそうだ。
  センターの利用者は圧倒的に女性が多いのだが、中に凄腕の女雀士が何人かいて
  親父も何度も負かされてるらしいw

  ただセンターの規則で金品を賭けるのは禁止なので純粋に勝敗だけを楽しんでるみたい。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/05/18(水) 22:06:18.99
  >354
  初恋の人に似てる婆さんが目当てだな







398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/05/28(土) 10:45:26.14
  自宅で倒れたらどうするの?
  認知症になったらどうするの?
  身体が不自由になったらどうするの?
  誰が助けてくれるの?

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/28(土) 10:51:39.79
  福祉関係に勤めてるけど、
  一応役所は病院→施設って流れで処理する。
  生きていればねw
  施設は、東京なら関東近県の縁もゆかりもないところにぶち込まれる可能性が高い
  そりゃそうだ。
  金が無けりゃ都会ほど施設の入所料金が高いんだから、
  貧乏で人のつながりのない人間は田舎の施設で寂しく最後を迎えるだろう。

  一番良い流れでね・・・・・・
  ホームレスになって、道端でブザマに息絶えるって可能性もあるけどw







402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/05/28(土) 16:48:44.45
  うちの婆ちゃんが急に体調崩して救急車に病院に運ばれて、
  2〜3日後にポックリ亡くなった時は両親は悲しかったが
  よい死に様みたいなこと言ってた意味が今になってわかるようになってきた
  ボケることもなく長期間入院することもなかったからなぁ…

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/28(土) 23:13:55.97
  健康に注意しないとポックリ逝けない

  「俺は不摂生だろうが、栄養が偏っていようが、食べたいものを食べて
  生きたいように生きて太く短く生きるっ!」なんて豪語してる奴ほど
  いわゆる「生活習慣病」ってので長患いして、症状の苦しみ、治療の苦しみで
  苦しみぬいた挙句死ぬ。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/28(土) 23:28:36.32
  そう
  5〜60代からQOLの恐ろしく低い生活に耐え続けて無駄に長生きしてしまうんだな
  それが今の日本の医療体制

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/29(日) 00:59:19.52
  だから歳とりゃとるほど金ないときついんだよ
  簡単にしねないんだから

  ・雨の日に病院行きのバス停で待ち病院では水筒の茶を飲み順番を待つ
   or待たずにタクシーで行き待ち時間は院内のカフェで軽食をとる

  ひとつの行動をとっても歳くってこそ金ないとつらい







423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/06/15(水) 02:01:32.46
  母ちゃんが脳出血で倒れたのが去年の12月。手術はなし。最初の3ヶ月は様子観察。
  あとはリハビリだ。が、母ちゃんの場合それ以前からパーキンソン病だったんだな。去年
  あたりから頭が痛いとのことで寝込んでることが多かった。パーキンソン病で一度入院
  してるんで、今度もそうだろうと思っていた。だから脳出血と聞いた時体に電撃が走った。
  その時は右半身に麻痺が残るだろうとのことだった。単なる脳出血の場合はだ。
  ところが母ちゃんの場合パーキンソン病とのコンボ。両足も右手も動かず、動かせるのは
  左手だけと、どんどん事態は悪化していった。何回か見舞いに行ったが、見た目のイン
  パクトも最悪だ。一気に老婆になった。言語機能もぶっ壊れているらしく、何言ってるのか
  非常に分かりづらい。
  リハビリの効果はまったく出ていないらしく、嚥下も困難になり胃瘻チューブを差し込んだ。
  施設に入れる金はない。6月末か7月頭に一時退院、7月末には退院の予定。
  親父は最初「介護士を雇わないといかん」と言っていたが「大変なことになったぞ。お父さん
  がお母さんの面倒を全部みなけりゃいけなくなった」と言っている。1日に3時間ほど訪問
  介護士に来てもらうというスタンダードなやり方は親父の頭にはないようだ。
  一応今のところ親父が全部介護をやってくれそうな様子だが、俺に「お前は一切介護を
  やらなくていい」とは一言も言ってない。親父も足がしびれていて病院に通っているという
  不気味な状況。
  退院していきなり「さあ介護をやりなさい」とは言わないようで、最近は親父が1日おきに
  病院に行って日中習いながら介護をやっている。それを始めてから親父は夜眠れなく
  なった。精神的に鍛えられて生きてきた親父でさえ眠れなくなるのだ。精神的に鍛えられず
  生きてきた俺が耐えられるはずがない。
  脳出血と聞いて真っ先に思い浮かんだのが介護だ。具体的にはうんこだ。それから今に
  至るまで、介護で検索し、介護を題材にした映画やドラマを見たりしてきた。調べれば
  調べるほどゾッとする。顔面蒼白だ。それくらい、介護というのは壮絶なのだ。
  陰洗ボトルで母ちゃんの便まみれの股間を拭いているところを想像するだけで恐怖だ。
  いやあ久しぶりに来たなあ人生の壁。人生の壁をしばらく見なかったから俺の自殺願望
  も消えていた。そして自殺願望は蘇えった。と言っても、今まで人生の壁を乗り越えて
  きたわけじゃない。今まで運よく回避ルートが用意されていたのだ。
  普通は親の介護のために実家に帰ってくるんだが、俺はその逆を行こうかなと思い始め
  ている。俺が出て行こうかなと。もちろんそんな事が許されればだ。許されなければ強引
  に出ていってホームレスと。果たして親のうんこ処理とホームレスとどっちがつらいのか。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/06/15(水) 06:40:28.12
  >423
  悪いことは言わない
  施設入所を考えろ
  市区町村で運営している特別養護老人ホームに申し込め

  たぶん、高齢社会でどこもすぐには入れないだろうが。
  その間は、金がある程度あるなら有料老人ホームに一時的に入所させる。
  都心部など交通の便の良いところは高いから、少し郊外に離れたところを探せ。
  全国レベルで有料老人ホームを紹介してくれる機関もある。
  お財布事情も踏まえて最適な老人ホームを探してくれるぞ。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/06/15(水) 07:40:26.25
  >423
  とりあえず入院している間に介護申請だな
  地域包括センターに連絡すれば、すぐ調査がきて退院までには介護度が決まる
  その状態なら要介護4か5くらいになるだろう
  要介護になれば担当のケアマネが決まるんでその人と相談して退院後の準備をする
  施設入れる金が無いなら、自宅介護って選択肢だろうけど、
  週2日のデイサービス、週5日朝昼晩の3回1時間ずつのヘルパーで月4万弱くらいかな
  まあ、月にサービスをどのくらい利用するかは経済事情と要相談だけど、
  全く使わないって選択肢は愚の骨頂だと思うね

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/06/15(水) 13:38:21.00
  どうやら親に依存して生きてきたようだし自立する良い機会じゃないかな。
  423が同居していることで(実際はどうあれ)役所的には介護者がいると看做されて
  特老入所の順位も下がってしまうし。
  親は423が出て行くことに反対しないと思うよ。引き止めて欲しいのは423の方でしょ。
  退路を断つためにウンコの世話なんかできるかと父親に行って叩き出してもらえ。








599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 08:18:02.98
  行動が怪しくなり始めたなと思ったらその時点で病院で検査してもらうことをオススメする
  アルツハイマーなどの場合は症状が悪化して決定的にオカシイと思ってから連れて行っても
  すでに病状が進んでしまっている事が多い

  早めに大きめの病院でDRTなりMRIなり撮ってもらって認知症が始まっていないか調べる事だな

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 08:18:32.49
  DRT ×
  CDT ◯

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 08:18:53.80
  また間違えた CRTのことね






617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/10/03(月) 19:46:25.61
  こんなスレあったんだ
  ●注意で書き捨てさせて

  母親が80で別にボケたりしてないんだけど、たまにトイレを汚すようになっちゃった
  かかりつけ医から認知症やそれ予備軍的な診断は出てないし、
  自分で総合病院とかの検診にも行ける程度
  なぜか本人のぱんつや洋服はどこも汚れてないんだけど母親の後にトイレ行くと、
  ●が床や便座にぽちっと1つ落ちてんの
  勿論本人を呼んで掃除・消毒させるよ、身体も年齢相応に元気だしボケてもないんだから
  でもまだ3回くらいだけど(今年から始まった)、今後回数増えるかと思うと鬱
  古い家でトイレ1つしかないし、母親大っ嫌いだからそんな後始末したくないし
  正直なところ、これ以上面倒になる前にいなくなってほしい
  数年前に母がケガで入院した時はほぼ毎日通って、よくある(祖母がそうだった)入院→寝たきり→
  認知症or体力低下→死亡にならないようにしてたんだけど、余計なことしなけりゃよかった(´・ω・`)

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/10/03(月) 23:26:38.77
  >617
  それもうボケの症状じゃん
  「ボケてない」ってのはちゃんと医者でCRTなりMRIなり撮ってきちんと診察受けてからの判断なのか?

  そうでなくてただ身体が元気だからって理由だけで「ボケてない」って言ってるんだとしたら
  それは大きな間違いだからとっとと病院連れてって診察受けさせろ

  症状が出始めた頃にはもう大分進行しているケースが多い
  認知症は止められないが薬で抑える事は出来るから早めに医者へ連れて行け
  病気が進行してもっと酷くなってからでは介護なしには生活出来ない状態になる
  そうなればもう手遅れになるぞ 嫌いなら世話もしたくないんだろ?
  そうなら尚更早く病院へいけ

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/10/04(火) 06:33:42.66
  >617
  日常生活における衣食住その他のことは、ちゃんとやってるの?
  筋力や体力、特に足の筋肉が弱るとちょっとした姿勢の変化でバランスを崩しやすいから、
  トイレみたいに立ち座りの動作があったりすると店頭の危険性が高く、フラついて怖いから
  満足にケツを拭き切る前にパンツやズボンをあげて立ち上がって終わってしまうことも
  多くなるよ?

  日常生活で、そのほかの行動はちゃんとできてる?
  記憶力とか、今が朝か昼か晩か、現状の認識とかできてる?
  例えば、朝食の内容を忘れても、食事したことは覚えているなど、
  記憶の一部が失われている場合は、認知症も大したことないけど
  食事したことそのもの、行為そのものを忘れていたり、
  死んだはずの親戚が生きているというように人生の節目の重大な記憶が失われていたり、
  一日に同じ内容を何度も聞いてきたりなんてことだと思い認知症を疑った方が良い。
  決定的な状態になる前に、検査を受け、必要に応じて専門医にかかれ。
  検査を嫌だという老人も多いが、
  「誰でも受ける役所の高齢者検診だよ。せっかくだから行こう。」とでも
  言って行くと良い。

  あと、親が嫌いなくらいなら、介護保険の認定申請して
  日中デイサービスにでも行かせちゃえよ。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/10/24(月) 13:52:14.87
  >617だけど、>618-619さんありがと
  すごく参考になったよ、亀レス申し訳ない
  ちょっと前にかかりつけ医でCTだか撮って「ボケてない」って言われてたんだ
  でも確かにあからさまに症状出てからじゃ遅いよね
  他に挙げてくれた点では普通に生活できてるから親も自分も油断してた
  日常生活でできないことってほぼないんだよ、
  お風呂も自分だけで入れるしバスやタクシーも使える
  ただ料理は火とか怖いのでやらせない程度

  愚痴聞いてくれてアドバイスくれてほんと感謝
  こういうの聞いてくれる人も、話しても本気にしてくれる人もいないから助かった
  ちゃんと調べてくれる病院探してみるね

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/10/24(月) 18:48:39.97
  >629
  道徳とか、既成概念のとらわれずにな

  身内だから出来ること、出来ないことがある
  昔の家父長制のなか多人数の兄弟姉妹が一つ屋根の下で暮らして
  誰がしかの目がある状態なら「身内がやるねき」って理屈もなりたたないこともないが、
  今は核家族化、職住が全然別のとこ、不景気で個々の人の暮らしが大変な状況下で
  身内だからということだけで介護を  >629だけで背負い込むことはない
  てか、それをやっちゃいかんぞ。
  ほかに兄姉、妹弟がいるなら皆で協調しながら
  介護保険などの行政のサービスを積極的に利用するんだ








624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/10/11(火) 14:24:45.24
  あー 明日からまた病院の付き添いで2,3日程実家行かなきゃならんわ
  正直金も時間もかかるしオフクロはボケちゃってるからストレス溜まるし面倒くさい
  
  かといって放っておく訳にもいかず、自分家じゃないから自由も効かないし
  毎度帰ってくる度にどっと疲れが出て調子がガタ崩れになるので憂鬱だわ

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 01:29:31.53
  なんでもそうだが嫌だなと思ってやると疲れるよ
  仕方ないんだからもう現実を楽しむしかない

  おれは嫌だなって考えない死んだら何もしてあげられないし
  自分だって子供んとき色々してもらったんだから同じことしてるだけ
  覚えてないが下の世話だってしてもらってる
  こう言うのは客観的事実だ
  だから生きてるうちになんでもしてやろうって考える

  あとは現状をいかに楽しむか
  病院行くなら可愛い看護婦いないか考えたり
  自分がそうなった時の予備知識を貯えるぞって考えたり
  他の目的ももつようにすると以外と楽しめる
  視点を変えると色んなことが見えてくる

  老夫婦で手繋いで来てる人や嫌々爺さんに付き添ってる婆さんもいたり
  普段見ない人間関係と言うか人生の縮図みたいなのを観察したり
  気取った医者が闊歩してて失笑したり慌ててる看護士の真剣な眼差しにプロを感じたり
  道中の景色とか旨い蕎麦屋みつけとくとかはお約束

  嫌だなと思うことに集中しちゃうとやりたくないとか早く終わんないかとか
  呼ばれんの遅いな時間かかるなまた明日もかよまいったなとかとか
  その嫌な事に関連した事柄しか考えなくなる
  最悪だよそんなの

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 01:45:51.15
  んなこたぁとっくに分かった上での話だろ







787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/01/08(日) 16:25:41.97
  親父がついに長年の習慣である降圧剤を毎日飲むことも忘れてしまった
  正月前後にずっと飲んでなくてクリニック行ったら180まで上がっていて医者が焦ったらしい
  (医者は飲み忘れのことを知らない)

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/01/09(月) 09:28:13.21
  >787
  うちの父は降圧剤と他の薬をクリニックから貰って服用してたんだよ。
  飲み合わせが悪かったんだろうね、ある日飲んだ後に片麻痺が来て倒れ苦しみ出したんだ。
  すぐ救急搬送したが亡くなった。脳梗塞だって。

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/01/10(火) 17:40:59.39
  >790
  うちの父も何種類か薬飲んでいて、その中に血をサラサラにする薬もあって
  あれは脳梗塞の予防になっていたんだと思うが、いつしか処方されなくなった

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/01/10(火) 17:50:41.76
  >793
  そいつを下手に使い続けると危ないらしい。糖尿、心臓の薬なんかと絡んで来ると・・・

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/01/10(火) 20:35:02.39
  ワーファリンだっけ
  血液サラサラにするやつ
  うちの婆さま20年以上飲んでるよ
  一度つまずいて膝子増擦り剥いたら血が止まらなくて焦った
  でその時びっくりしたんだけどホント水のようにサラサラで水滴が垂れるような感じだった
  あれじゃ血管詰まってても通るわけだと思った













902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/02/17(金) 22:08:23.06
  もう亡くなった姑との諍い諸々を思い出しては私に当たる母親
  私が姑に似てるから気分悪いんだそうだ
  私も祖母とはあまり気が合わなかったから、似てるといわれてもいい気はしないんだけどな
  年取って短気になり感情を抑えることをしなくなってきてるから
  絡まれると長引いて本当に厄介

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/02/18(土) 12:19:34.82
  >902
  あんまり私をいじめると悲惨な老後になるよ
  こう言ってやればいい

  あなたの面倒を見る人は私である
  こう認識させる

  ちょっとは気を遣えと

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/02/18(土) 18:41:25.69
  俺の方が体悪いんだけど
  先に死にそう

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/02/18(土) 18:50:09.73
  うん
  逆縁は申し訳ないと思うけど
  もういろいろ自信ないわ

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/02/18(土) 23:03:52.70
  >904
  その言葉で改心してくれるならいいんだが
  あ、最後まで面倒みてくれるんだと輪をかけて子供返りする可能性も微レ存










921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/03(金) 21:04:33.69
  成年後見人の申請して来た
  一人兄弟に長年行方不明者がいるから手続きが面倒臭くなりそうだ
  入院費&生活費は全額こっち持ちなのでこの先何年かかるか分からないから
  財産相続放棄して貰いたいんだが
  皆判子押してくれるだろうか…

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/04(土) 10:17:11.96
  >921
  相続の時、音信不通というかいままで存在を知らなかった親戚いたけど
  司法書士に頼んだら見つけ出してきてハンコ代もなしで
  相続放棄の判貰ってきてくれた。

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/04(土) 14:26:06.46
  >922
  おお、そんな事が可能なのか
  良い事聞いたわサンクスコ
  しかし存在を知らなかった身内と言うのも怖いな( ; ゜Д゜)
  親が亡くなったら何処かから聞き付けて葬式の日に姿を現したりするのだろうか

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/04(土) 14:39:15.17
  外国に住んでたりすると面倒だよ








928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/04(土) 21:51:45.63
  私は実家の近くに住んでるんだけど、父がすぐパソコンの操作がわからないと
  呼び出してくる。私は機械苦手だから、必然的に夫が呼ばれることになる
  ささいな操作ミスから、買い替えのパターンまで、幾度となく呼ばれ
  父もだいぶ物覚えが悪くなって何度も同じようなことを聞いてくるし
  夫が無表情で対応してるのもいたたまれない

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/05(日) 14:35:15.98
  俺は携帯がそんな状態だった
  新しいものにチャレンジするのは良いことだが
  口頭でも無理、わかりやすくイラスト書いて教えても無理だったから
  自分の方が心折れた

  そうしてる間にかけ直さないから友達からのお誘いも減って
  たまに電話が鳴った時どうしたら応答できるのかさえ忘れてる始末
  鳴るだけ鳴って通話する前に切れる、その繰り返し

  それでも平気な顔してるからもう俺はこのままいく

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/05(日) 15:56:57.74
  >929
  うちも正直、親にケータイなんか持たせても使いこなせないのは分かっていたんだが、
  要介護認定で実家に独居状態だったんで、
  何かあったとき周りからケータイも持たせていなかったのかって言われるのが嫌だったんで、
  俺名義のガラケーを持たせておいた

  案の定、辛うじて着信音に気づけば電話に出れるレベルで、
  その時出れないと着信履歴なんか何が何だか分からないって感じだったな
  いくら操作教えても画面を押そうとするし、今思えばガラケーより、
  スマホの方が直感的に分かりやすかったのかもしれないな

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/05(日) 17:36:45.33
  >930
  そんなならキッズケータイでいいんでないのかな
BBR-MD5:CoPiPe-b6cd18f585a164d5b3b5cac0ad27bcf9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29961
[0.293946 sec.]
This is Original

0323 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:16:29.735476ID:6iYAeBj90
両親が老いてゆく 15 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1492232325/
必要な情報なし。3レスでdat落ち。









両親が老いていく16(c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1491225423/

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/09(木) 10:43:20.06
  キチガイ用の薬が、ごく少量の内服液な理由がわかった。
  こっそり、味噌汁とかに混ぜちゃえばいいんだ。
  これで少し光が見えてきた。
  お医者さん、教えてくれればいいのに。

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/14(木) 09:46:39.08
  男と女の違いは有れど
  足の形がまんま母親そっくりだったのが笑えた
  親指よりも人差し指のほうが長い三角形型で幅広甲高偏平足w

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/30(土) 04:28:20.20
  餅を詰まらせた時には
  掃除機で吸う
  なんて言われているが
  その実験をやってみようと思いつつ
  未だにやってない

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/31(日) 22:37:55.76
  歩き方がトコトコと肩を左右に揺らす老人歩きになってた時はショックだったな

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/01/06(土) 17:32:28.25
  初詣に行って母親のために身体健全守の御守りを購入

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/14(日) 17:07:17.28
  うちは親が認知症になったら上司が理解があってすごく助かってるわ。
  これで会社が理解が無いとマジでツラい。

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/02/03(土) 01:28:14.40
  親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1511050040/
  
  418 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/02/03(土) 00:22:25.49 ID:p6DBLZhL
  >417

  玉置浩二 純情
  https://www.youtube.com/watch?v=f5T3Nl-kw1A&;sns=em

  これはダメだわ
  こんなん外で聴いたら泣けるに決まっとる

  運転中に聴くのは危険

  419 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/02/03(土) 00:24:28.41 ID:p6DBLZhL
  久しぶりにマジで号泣しちまったよ

  420 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/02/03(土) 00:33:14.75 ID:WTb+tzAR
  >418
  ずっと抑えてた感情が爆発した
  まるでダムが決壊したように涙大放出
  いい楽曲だ

  421 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/02/03(土) 01:14:13.14 ID:E2vuNhNm
  ネタだと思って聞いたら大泣きした
  ボロアパートなんでみんなに聞こえたかもw

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/11(日) 13:13:48.04
  150 名前:マジレスさん :2018/02/01(木) 19:02:33.65 ID:rBO3DwlO
  自分の親の事を悪く言うなんて…とか言う奴いるけど世間知らずすぎる
  自分が今まで出会った中で一番最低だった人間のクズを思い出してみたらいい
  そしてそのクズでも病気でないかぎり子供を作れる事を思い出せ
  そいつらの子供が自分の親をゴミだと気付いたってだけの話なのに、
  どこまで世間知らずでどこまで頭悪いとそういう思考になるのか真面目にわからない

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/18(日) 01:20:28.06
  具合悪くなって下手に良い病院に入院すると息絶え絶えでも高度治療で生かされちゃう
  意識あるのか解んないが苦しそうで見てられない、で結構な請求書が送られて来る
  誰得なんだよって思うわ

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/01(日) 15:55:27.14
  本屋で「老人の取扱説明書」という本が平積みになっていたので買って読んでみた。
  思い当たる点がありなるほどと思った。

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/16(日) 14:36:37.55
  たまに帰ってた実家に、最近突然浴室乾燥機が付いたり、床暖房がついたりした
  母親が一人で住んでいて、まあ快適になるならいいかと思っていたが、
  付けただけで使い方をわかっておらず、もちろん使ってない
  つまり必要だから工事を頼んだんじゃなく、
  親切そうな顔して近付いて来た誰かに勧められて言いなりになってただけ
  最近アルツハイマーと診断された
  ちゃんとそばにいて様子見なかった自分も悪いんだけど、
  身内より素性も知れない他人を信用する母親が哀れでならない
  そして金が勿体無い

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/15(火) 11:46:54.61
  墓に管理費がかかるの知らなくて数年分延滞していた

  法事は1周忌でおしまいにしてしまったのは悪いとは思うけど
  寺も教えてくれよそういう事
BBR-MD5:CoPiPe-df2732bb365faf85c6e29bbb5d1d40b4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29965
[0.176083 sec.]
This is Original

0324 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:17:08.002053ID:J0Xhlkar0
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/04/20(木) 01:49:11.50
  だんだん老いていくにつれてひがみっぽくなっていくな。
  私は子供達の負担になっている、なにもしてあげることが出来なかった云々。
  聞いてると気が滅入る発言ばかり。
  どうすれば残りの長くはないであろう人生を楽しく過ごしてもらえるんだろ?

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/04/20(木) 04:43:47.53
  うちなんか楽しく過ごしすぎててそれはそれで何よりなんだけど
  ふと思い出したようにそのセリフを言うからわざとらしいのなんのw

  じゃあ何故思ってもないようなセリフをどこで憶えてくるかと言うと
  老人仲間が使うからなんだよ
  「気を遣える老人」「世間様に納得してもらえる表現」
  子供の知恵ならぬ老人の知恵
  社会の一員として嫌われない邪魔者扱いされずに生きていく統べ
  若年者と言うか下の世代全体を納得させる独特のセリフ回しなんだ
  捻くれた見方に聞こえるが事実だよ

  何度か老人達の井戸端会議に居合わせたことがあるけど
  若い?俺を意識した途端にそのセリフを言って皆で頷いてるw
  オレら現役世代が
  「まだまだですよ」「なんとか頑張らせてもらってます」
  「皆さんの足をひっぱらないように」
  なんて言って使う謙遜みたいなもんで社交辞令

  親子と言えど身内に対し親しき中にも礼儀ありで愛想尽かされないための統べ
  深刻に受けとめなくていいんだよ
  四六時中言われたら欝陶しいから他に趣味やら何か打ち込めるもを見つけるしかない
  主婦という役割がなくなり毎日ゴロゴロしてると自己防衛で言うようになるから








66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 02:02:47.33
  今日、絶縁中だった実家に帰った。
  実家は昔競売にかけられていて、買い手がつかずそのまま住んでる状態。
  ガスは止められ、電気水道は生きている。
  家の中はゴミ屋敷で74の親父が1人で猫と暮らしている。
  俺はバツイチで正社員だが手取り15万しかない。
  生活保護を受けさせたいがどうしていいかわからん。
  仕事辞めて実家に帰りたい(田舎だから縁故で働き口はある)が、
  本当に何からてをつければいいかわからん。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 06:13:57.62
  >66
  まず、親父さんの事から手をつけたほうがいいかもな
  地元(田舎)の民生委員に相談か市役所のケースワーカーなどに相談
  父親の年金(幾らかわからないが)だけでは困窮状態である、
  自分の収入では援助できない、自宅は差し押えられている(競売にかかっているとの事)
  そして生活保護を申請できないか要請する
  これが第一段階ではなかろうか

  父親の件がまとまったら、それから自分が退職し身辺整理、一旦実家に戻る
  就職先はあるとの事なので就活、実家に残るか近場に借りて通いで親父の様子を見るか
  (生保の絡みがあるから同居に関してはケースワーカーと相談、
  収入や同居など如何で打ち切られかねない)

  尚、実家に住み続けられないのなら公営住宅の斡旋をやはり相談
  実家は他人の物みたいだし、長い目で見れば老朽化による修繕なども勝手にできないし資金もない
  順番はこれが最後でいいと思うが、保護を受ける際に同時進行がいい場合もあるかもしれない

  箇条書きにすれば簡単に見えてしまうし、これくらいのことは分かっていると言われそうだが
  いずれにせよ、一つ一つ丁寧にこなしていくには時間も手間もかかるだろう

  ただ一人で考えず、行政を巻き込むことだ
  相談して助言を求めながら、焦らずゆっくりでも着実にこなすしかない

  いい結果になることを祈る

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 06:39:59.65
  >66
  てか、なんで絶縁中の実家に帰る?
  仕事辞めたい事態になったら実家をあてにするんかい
  都合の良い絶縁だなww

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 16:19:03.56
  >67
  今日また実家に出向いて父に生活保護の話をしたら、生活保護はうけないとの事でした。
  競売については裁判所に電話したところ、
  法務局で不動産登記簿で現在誰の持ち物かわかるとの事でした。
  まずは法務局に行ってその確認後、自分が買い戻そうと思っています。
  20年はあまりにも時が過ぎているものだと実感しています。
  地元は変わらないところも多く非常に懐かしく散策しました。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 17:42:11.87
  >69
  お疲れさん
  そっか保護は拒否か
  医療費無料は今後のためにもいいんだけどね
  まあそれはおいおいで時が来たらで

  自宅は競売にかけられたと言うことは借金のカタだろうから金融機関かね?
  法務局で調べて所有者移転登記してなかったら抵当権がついているからそこと交渉か

  同年代として健闘を祈る








177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/09/13(水) 08:51:47.04
  興味ある人は親が生きている間に自分のルーツ聞いとくと良いよ。
  死んだら訳分からなくなるし、、
  その点、父母はルーツ全く興味なかったので何も知らなかった。
  だいたい自分の両親は祖父母、両親の兄弟の誕生日も知らない。
  正月しか祝う習慣がなかったからだと、、
  母方は母の従兄の嫁さんからルーツ聞くことができた。
  私の所は三重県で魚の行商だった。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/13(水) 10:18:25.07
  父親が急逝して家業継いだけど屋号の由来どころか創業年や何代目かすらわからない
  相続の時知らない親戚が発覚した
  揉めなかったから良いけど

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/14(木) 00:31:10.68
  >177
  うちは父親が先祖などにまったく興味がないので自分で調べました
  江戸時代にはド田舎で庄屋さんをしていたようです
  こういうのは男性の方がロマンを持ってそうだけど
  お父さん無趣味な方ですか?

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/14(木) 07:15:31.03
  >177
  うちは父親が三男なのに爺さんと暮らしていたから
  江戸時代位からの家系図みたいのが残ってた
  結局それは長男家に引き渡されたけど・・・

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/09/18(月) 09:13:43.24
  >177
  親の原戸籍ってのをとると明治からのが載ってるから一回取得してみると良いよ。

  母親のは全部で4部くらいあった。
  親の出生地の役場じゃないともらえないやつだよ。







273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/30(土) 09:07:25.12
  物欲の暴走と妄想って、同じ脳内ホルモンの過剰だか不足で起きるんだっけか。
  昨晩は、真夜中に近所の人からベッドを揺らされたとか言って、大声で叫んでて、
  今朝は朝から通販の申込の電話を掛けっぱなしだ。このモードに入ると手を付けられない。
  医者に連れ行こうとすると「精神科?私の頭がおかしいっていうの?
  あの人に何か言われたんでしょ$&’()〜=・・・」と
  切れるし、妄想混じりの攻撃受けるし、もうイヤ・・・包括の人に相談しても、
  最後は「頑張って医者に連れて行ってね」で終わる。
  それができるくるいなら苦労はないっての

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/01(日) 00:43:39.76
  話合わせてみたらどうよ?
  「マジかよ、俺がぶっ殺してくる。」とかオーバーに
  そうよそうよ、殺してきて!となるとまずいか

  『やめなさいよ、あんたがわかってくれればもういいから』で落ち着けばな

  病院連れてくにしても
  精神科行くか?ではなく何か違う角度から本人に興味もたせられないかね
  『気持ち良くなる薬くれるらしいよ』じゃ無理かw
  「睡眠薬ってのはよく眠れてすっきりするらしい。」とか何とか
  ポジティブなので

  まあそんな簡単じゃないよな

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/01(日) 09:10:21.38
  >274
  ありがとう。
  妄想に対しては、とにかく否定をしないようにはしてきたけど、
  肯定してあげた方が確かにあんしんするかもですね。
  これまでは、話を逸らしてきたけど、聞いてあげた方が良いかもしれませんね。
  あと、医者に行くきっかけとして、睡眠不足を理由にするのは良いアイディアですね。
  今度手を付けられなくなったらやってみます。








285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/11(水) 23:25:26.28
  金が無いと長生きしてもなにも面白くない気がする

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/12(木) 23:13:27.09
  >285
  趣味と言うか何にも興味がないというか時間を使うことが何もない
  そんな状態なら金があってもつまらないだろう

  近所に恐らく何もすることがない年寄りが家の前をうろうろしてる
  誰か話し掛けるでもなくキョロキョロと遠くを見つめているだけ
  この年寄りの場合は恐らく金もないのだろう

  しかし友人の父親だが年金暮しでやはり金はないのだろうが
  趣味人で俳句や川釣りをやっている
  天気のいい日中は水筒持って公園で過ごしたりしているのも見かける
  知り合いが多く談笑したり青空将棋さしたり楽しそうだ
  金はほとんどかかってないよ








289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/13(金) 09:11:31.44
  糖尿病って重症で入院してもたちまち改善するんだよな
  自宅だと隠れて食ってやがる

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/13(金) 10:40:22.45
  うちの親、香典返しの羊羹を居間に放置してたら一竿喰っちまってて
  高血糖発作起きて救急車でICU行ってそのまま透析生活に突入した

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/21(土) 02:28:31.86
  保険料が上がるわけだ







308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/09(木) 11:57:11.24
  認知症の親を療養型病院に入院させているけど
  なんかいつ行ってもほとんどの患者が眠っているが
  手間かからないように薬で眠らされているのかと勘ぐってしまう

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/09(木) 12:12:14.02
  それは多少あるんじゃないかな

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/09(木) 16:30:34.09
  多少ではない
  経営戦略だから








321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 21:08:59.00
  精神科の認知症の診断を受けたら、まったく大丈夫と言われたけど、
  泥棒に入られそうだの、入られただの騒ぐし、毎日のように
  通販で買ったものが届くし、もう無理かもしれない。
  月12万の年金で8万の鞄を買うなよ。
  体は動くし、認知症もないから介護認定は最低のだけど、
  付きっきりで見てないと何をしでかすかわからない。
  妄想が酷くて、しょっちゅう警察を呼ぶし。次に何をするのか怖い。
  施設に入れようにも、病識ないから無理だろうな。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/19(日) 00:46:33.04
  違う病気じゃないのか?

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/19(日) 08:01:35.35
  過去には老人性の妄想と診断されました。
  自分で調べてみた限りでは、妄想と買い物依存症はドーパミンが
  過剰に分泌されるのが原因らしい。そして、統合失調症も原因は同じ。
  母の姉の人一人が若くして統合失調症にかかっていたので、関連はあるのかなと。
  診断の時に自分の証言が元になるけど、本人の内心は分からないのもあって、
  上手く伝わっていないのかもしれない。
  そういえば、医療保険を勝手に契約しようとしてて、内容を見たらどう見ても不要なもので、
  止めさせましたが、何をしでかすか怖くて仕方ない。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/19(日) 11:30:47.52
  確か痴呆の人の契約?関係は無効にできる法律できたような
  ちょっと定かではないが

  ただそこら辺も含め医者に相談してみたらどうだろう
  あと行政の福祉科とかも
  いづれにせよそのままでは何時かトラブルが起きる
  大変だろうけど今のうちから手を打っておいた方がいい
  何かしら策はあると思うよ
  まずは役所かなあ








332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/24(金) 06:06:36.74
  オヤジが病気で本人ももしかしたら死ぬかもと考えているようで、
  この間実家に行った時に、通帳のありかや入ってる保険等を説明された。
  悲しい。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/11/30(木) 00:41:36.27
  >332
  悲しいな。 でも貴方だけじゃないです。
  うちも長くないだろうというのが何となくわかる。
  親が生きてるうちに少しでも親孝行したい。
  育ててもらった感謝を少しでも多く伝えましょうよ。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 12:35:50.36
  >332
  生きてるうちにそういうことは大事。
  なにも悲しむことはないよ。 
  誰にでも起こるあたりまえのこと。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 23:46:10.20
  >332
  実家の兄がいろいろ苦労してたから、
  何かある前にきちんと手続き(終活)をしてくれるのは、ありがたいよ。
  亡くなった後のバタバタが軽減するし。











333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/24(金) 12:43:44.49
  年金暮らしの母親は、どうみても買い物依存症で、
  買っては商品を山積みにしとくだけなんですが、
  どう対処するのが正しいと思いますか?治療は別に進めるので、置いとくとして。
  ちなみに同居で、買ったもので冷凍庫はパンパン、部屋も買い物の山で
  どんどん浸食されています。

  1.本人の金なんだから、買って使わないとしても、自由にさせるべき。
  2.金の無駄だから、止めさせるべき。

  ホントは
  3.ある程度買わせる、とか、買いたいものを事前に聞いて、アドバイスしたり、考えさせる。

  という選択肢を増やしたいところですが、私が働いてるで
  現実的には難しいかなと思います。

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/25(土) 16:15:18.67
  >333
  買い物依存は治らないだろうから買うものを換金制の高いものに導くとか
  要は楽で馴染みがあって考えやすい(ある意味考えなくてすむ)から買い物に依存する
  パチンコ(ギャンブル)依存もアルコール依存とかも本質的には似たようなもんだし

  人は何かに依存する
  仕事やスポーツならまだいいがやめさせるのは中々困難

  ではどうするか?
  要は何か他に害のないものにすり替えらればいい
  読書に依存してもらえると一番楽だけどね

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/25(土) 19:43:49.39
  >334
  ありがとうございます。
  昔からどちらかと言えば無趣味で、人付き合いにも難があって、
  買い物に走りたくのも分かるという感じの人です。
  読書にはまってくれたらありがたいんですが、昔から実用書以外は買ったこと無いです。
  昔は編み物が好きだったんで、やらせてみるのは一つの手かもしれないですね。
  (引用者註:買い物依存症は精神科の一部で対応できなくもないはず。
  『買い物しすぎる女たち』(講談社α文庫)の著者キャロリン・ウェッソンも、訳者の斎藤学も精神科医だ。
  斎藤はアルコール依存症やアダルト・チルドレン問題について、有益な著書をたくさん出している)







367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/13(水) 10:24:35.50
  あちこちに手すりとか付けとけよ
  介護生活してる人からほぼ口をそろえて聞いた
  「転倒から介護状態まであっという間、転んだら終わり」

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/13(水) 19:25:13.52
  今、浴室を改造しようと検討中

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/13(水) 19:36:35.90
  先のことを考えて、玄関から高低をなくしバリアフリーにしろよ

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/13(水) 19:39:43.03
  風呂場に手すり付けたさ、
  取り付け用のネジ穴をコンクリートの壁に空けるの大変だったよ
  専用工具無いから普通のドリルにコンクリ用の刃先付けてガリガリガリガリ

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/13(水) 19:46:35.25
  強度は大丈夫か。外れて転倒し頭でも打ったら・・

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/13(水) 20:09:07.86
  家中、手すり付いとるわ
  風呂場やトイレは当たり前

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/13(水) 22:52:38.03
  お風呂場のマットって馬鹿にならないよね
  タイルだと自分でも危ないなあと思うことがあるし

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/13(水) 23:37:09.72
  リフォームの時に、風呂と玄関には手すり付けたわ。








385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 12:57:13.36
  天涯孤独を覚悟して、クルマだけが楽しみなのに、
  親の足腰が弱ってきてクルマの乗り降りが困難になってきた。
  これ以上負担が増えたらやってられんわ。軽をもう一台持てってか

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/16(土) 13:15:51.90
  腰が曲がり痩せ細った、90代の婆ちゃんでも軽トラの助手席に乗せてたで

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 13:55:24.07
  SUV買って車イス積めるようにしなきゃな







390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/20(水) 01:28:35.73
  オレも兄と姉がいるが父親と二人暮らしだから気持ちは分かる
  兄弟だが何も援助しないくせに偉そうに口は出すからタチが悪いし腹が立つ

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/20(水) 01:52:15.10
  なんであれ兄弟姉妹って口出したがるんだろうね
  たまに来て言いたいこと言ってやった気になってるのかな?
  意見されてそうだねとかそうするとこうなるからとか説明して
  なるほどねとかいやそれじゃダメだよとかこうしてもらえばとかとか

  だから最近は来ると分かると
  何時までいてくれる?その間に用事済ませてくるからと外出する
  そして俺はパチンコ屋で負けを楽しむことにしてる

  遺産分割なんてどうでもいい
  死んだら家も売り払い僅かながらの預金も均等に分けるだけ
  どうせ数百万だしそれで終わり

  そして都会に出て安いアパートを借り
  トラックでもタクシーでも清掃でも雇ってくれる仕事に就く
  雨風を凌げ暖を取れる小さい部屋に風呂があればいい
  仕事帰りに定食屋によりたまに居酒屋で呑み
  部屋でひとりテレビ見ながら自分の時間を楽しむ
  休みには近くの銭湯に漬かり缶ビールを呑む
  最高だよ

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/20(水) 15:24:32.42
  >390
  >391
  遺言書は書いてもらっているの?

393 名前:391[sage] 投稿日:2017/12/21(木) 02:15:35.63
  >392
  遺言書なんてないよ
  大金じゃあるまいし年老いた親にそんなこと言いたくない
  兄弟で分割すればいいだけだし変にもめて関係壊したくないよ
  アパート借りるとか入院とか気軽に保証人頼める身内がいた方がいい
  親戚との付き合いもあるし普通に法事もやりたいしね

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/21(木) 12:15:37.36
  >391
  >そして都会に出て・・・
  そして以降はまさに俺が今実践してる内容そのもの!
  たまにひとりが寂しく思うこともあるけど
  至高のソロは悪くない、最高!






486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/06(土) 11:55:20.82
  親が炊事をできなくなってきたら、食事の用意はどうすれば良いんでしょう?
  一人暮らしでないと、公共の宅食サービスは利用できないし、私も料理はできるけど
  仕事の合間に親の食事を全部用意するのは無理なのですが。民間の宅食を利用するのが
  一番でしょうか。

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/06(土) 12:17:05.60
  炊事できないレベルなら、介護申請すれば要介護1以上にはなるだろうから、
  介護保険使ってヘルパーに来てもらうのがベストじゃね?

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/06(土) 12:23:30.77
  朝晩の食事は作り置いてヘルパーさんに食べさせてもらってた

  でも入院したら自分で食べるようになったから
  あまり甘やかすのは良くないのかも知らん

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/06(土) 13:15:07.83
  知人で強者がいたな
  朝は昨晩買ってきたコンビニのおにぎり
  昼は昨晩買ってきたコンビニの菓子パン
  夜はコンビニの弁当

  独身仕事持ちだとこうなっちゃうのも仕方ないだろうが
  曰く宅配弁当は飽きるらしい
  何故か?
  味付けが一定で何食べても似たような感じがするとな
  カロリーと脂質や塩分が控えめなのも原因だろうが

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/06(土) 13:24:47.48
  親父の服の袖が解けてたんでどうしたのか聞いたら、
  ガスコンロの火で燃えたんだってwww
  ガスは危ないよな






542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/11(木) 17:59:26.03
  両親早く死なないかな
  二人ともいなくなったら肩の荷がおりて無敵モードになれるのにな

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/11(木) 19:33:37.52
  すぐ自分の番だよw

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/01/11(木) 23:47:33.01
  両親に死なれたら誰に頼ればいいのか?誰に相談すればいいのか?
  年末年始、お盆は誰と過ごすのか?友達、彼女、嫁さんがいない俺には死活問題

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 06:33:37.86
  >544
  同じく。
  最後は自決かもな。

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 08:10:56.00
  独りで生きていくんやで

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 08:39:32.32
  >544は親がまだ元気なんだろうな
  だけど、だんだんと親が世話かかるだけの存在になってきたら、
  >542みたいに思うようになるから、全然死活問題なんかじゃないし安心していいよ

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 09:41:49.16
  そして甥姪など親族の子供たちからは
  「早く死なないかな
  こっちに迷惑をかけない形で」
  と言われるわけ

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 09:48:14.45
  どんな家だよw

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 12:38:44.74
  だよなあ

  うちの親戚にも先立たれた老人や従兄で独り身がいるけど何かと気に掛けてるよ
  親は何かあれば行ったりしてるし俺も入院したと聞けば
  様子を見に行くし用事や買い物があればする
  先生に病状も聞くし看護士に頭も下げる

  こういうのが普通だろう
  
551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 12:46:13.55
  550に同意

  この板上の方は非リアばかりで引く








659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/01/21(日) 07:33:13.31
  施設って簡単に入れなかったりするし
  入れてもケガや病気やらで出なきゃいけなくなるしっていう

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/01/21(日) 09:16:45.39
  難しいのがサービス付高齢者住宅(サ高住)かな。
  有料老人ホームよりも比較的簡単に入居出来るが、
  ある程度自分で自分のことが出来なければならない。
  要介護度が上がって寝たきりにでもなろうものなら
  即、出なければならなくなるし、職員の質が悪いことが多い。
  老人虐待事件はたいがいこのサ高住で起こっている。
  ただ有料老人ホームよりも自由度は高いけどね。
  親の介護にサ高住を考えてる人は、
  前もって念入りにその施設を調べておくことをお薦めする。
  くどいようだけど、入居しても要介護度が上がって、
  自分のことがある程度出来なくなるようになったら
  即退居だから、終の棲家とは考えないほうが良いかも。

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/01/21(日) 10:45:23.77
  介護が必要で施設に入ったのに
  さらなる介護が必要になるから出なきゃならなくなるのか
  施設も色々だな

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/21(日) 10:57:27.09
  うちの親父は嚥下障害でなかなか飯が食えなくて、
  筋力落ちて歩くのもやっとって状態だった
  ボケてもいないし、他に病気とか悪いところは無かったんで、
  胃ろうでも付けて栄養取れるようになれば色々良くなるのかなとも思ったけど、
  胃ろう付けちゃうとイザってとき入れる施設が限られちゃうんだよな
  本人も嫌がっていたんで、結局付けないままで逝っちまったけど、
  あれで良かったのか、少し後悔は残るな

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/01/21(日) 13:26:32.37
  >661
  660だけど、要介護度5クラス(寝たきりで自分のことは何も出来ない)となれば、
  初めから特別養護老人ホームを考えるべき。
  ただ特養は100〜200人待ちとかザラにあるから、即入居はまず難しい。

  一般の有料老人ホームはピンキリで、要介護5になると受け入れが出来るところや
  出来ないところいろいろあるので注意。
  オレの親父が去年春に入所してたホームで誤嚥性肺炎を発症したが、そのホームは
  夜間の医療体制が全くダメだったので、救急病院〜療養病床に転院、胃ろうまで
  したものの、結局ホームに戻ることなく療養病床で秋に亡くなった。
  原則救急病院は90日ルール(原則90日までしか入院出来ない)があるが、長期の
  入院が出来る療養病床ってのもあるから、調べてみればいい。
  ttps://kaigo.homes.co.jp/manual/facilities_comment/ryouyo/

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/21(日) 13:59:16.85
  >663
  うちの親父は実家で独居してたんで、
  救急病院に搬送されるたびに、退院後はどうするんだ?ってのを
  病院内の社会福祉課に行って決めなきゃいけなかったわ

  そこでも療養病床の話は出て、近所だとあの病院がそうだとか教えてくれた
  ただそこの実態は療養と言っても治療するというよりは、
  救急病院みたいな活気も無い静かな病室で
  ただ自然に息を引き取るのを待つだけの場所に近いみたいなことも言ってたな

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/21(日) 14:10:47.73
  療養型は昔で言う老人病院だからね。急性期の治療が終わった人が引き続き入院する所でもある






666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/01/21(日) 14:15:36.50
  バランスの良い食事、適度な運動、常に会話してる両親の認知症より、
  一人暮らし20年でバランスの悪い食事、
  部屋では誰とも喋らない自分の方が認知症になる気がする

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/21(日) 14:22:07.47
  認知症もそうだが早死にするだろうね

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/01/21(日) 14:41:20.19
  >666
  親父が世話になってたケア・マネージャーの話じゃ、至れり尽くせりの介護を受けてる人の方が
  自分で何もしないから認知症に陥りやすいのじゃないかと言ってた。
  一人暮らしだと何でも自分でやらないといけないから、生存本能が働いて、却って認知症に
  陥りにくいのじゃないかとも言ってた。
  オレはこのケアマネの意見の方が正しいように思う。
  でも一人暮らしだと、脳出血とか事故とか不可抗力の病や災害出くわしたら最後、発見され
  なかったらそれきりアウトだよね。

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/21(日) 15:02:43.88
  一人暮らしの年寄りでもヒキコモリの爺とテキパキとして物事をこなす社交的な爺では違ってくる

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/21(日) 15:25:25.90
  >668
  うちの親父がまさにそれだったな
  一人暮らしだったせいか認知症は全くなかったけど、
  誤嚥でいつも体力がギリギリの状態
  ある日物置小屋で転んで一晩起き上がれなくて翌日朝ヘルパーに発見される
  一気に肺炎が悪化して入院、数日後には逝ってしまった








749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/03(土) 18:43:22.75
  ボーッとしてる時間が長くなってきて、
  認知症どころか命がヤバいんじゃないかと思ってたんだけど、
  世話してる自分が風邪で倒れたら、表情とか口調が昔に戻った。
  自分が食事できないという危機感なのからか、
  子どもを心配する気持ちからなのか分らんけど。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/04(日) 21:04:03.47
  独居してた親父は2度入院したけど、入院中は全部看護士がやってくれるもんだから、
  ベッドに横たわってる姿見ると、これはいよいよ施設かなって思うくらいアウアウアー状態。
  だけど退院日も近づいてリハビリとか始めるとマシになってきて、
  実家に戻ってくると、まあ一人でもやってけるんじゃないのってレベルになる。

  少なくとも寝たきりでもない限り、下手に世話なんかしない方が良いと思う。
  だけど周りは、一人じゃ無理だ無理だって五月蠅いんだよな。







789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/20(火) 01:50:01.82
  ここ数年で、両親が相次いで現代医学で治らない病で旅立った後、
  今度は、共に24時間体制の介護を担ってきた姉(独身)が統失発症。
  結構色々振り回され、感情的に今はこの人に近寄りたくない。

  俺は俺で20年前位のある日、会社の食堂で一人で飯を食ってる時に、
  ふと“結婚はできないし無職にもなる”って思いが込み上げてきたけど
  まあ実際その通りになった。

  とりあえず、毎朝小さな仏壇に「今日も何事も無く過ごさせてください」と
  呟いて一日を始めている。

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/20(火) 06:57:54.15
  >789
  俺も朝、似たような心境だな
  「早いとこ永遠の安らぎ『死』をお与えください。」と祈ってから玄関のドアを開ける。






833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/25(日) 15:32:20.71
  2,3ヶ月前に料理が作れなくなったと言うから、自分が買い置きしたり、
  作ったりするようになった。しばらくこのまま行くと思ってたら、
  冷蔵庫に買ったものを入れておいても、それを認識できなくて、
  何もないと思って買い物に行ってしまう。
  もう、何から何まで手取り足取り面倒見ないとダメなのかな。
  仕事辞めろってか。

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 20:43:13.38
  >833
  お母さん(?)のことかな
  とにかく徹底的に脳を刺激するようにしないと状態は悪化するよ
  一方的に情報垂れ流しのテレビ・ラジオなどが一番NG
  新聞を読むとか本を読むとか趣味に没頭する時間を作らないと
  あっという間に別人格の「困った人」になってしまうから
  ご趣味かなにかはお持ちでないのかな?
  専門医に見てもらうことも重要だと思いますよ

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 20:49:48.04
  うちは認知症が出なかったのが救いだったかな
  近所でも夫婦揃ってる家の方が、片方が認知症っぽいのはよく聞く
  うちはずっと独居だったけど、一人の方が頭はしっかりするもんなのかね

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 00:27:07.10
  >835
  片っぽがボケるともう片っぽはちゃんとしてるっていうのはあると思う
BBR-MD5:CoPiPe-54f367bec8c57a7600db3fd5cddb896b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30219
[0.348385 sec.]
This is Original

0325 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:17:13.659399ID:J0Xhlkar0
885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/29(火) 07:14:52.55
  また高齢者の交通事故
  うちの父も免許は更新してるけど
  こういう事故が起きる度に怖くなるのか
  もう1年位まともに車の運転してない
  @運転しないから運転感覚が鈍る
  A感覚が鈍るから怖くて運転しない
  これの堂々巡り
  何か有ってからでは遅いからこれも仕方ないんだろうけど
  身分証明代わりになるから返納はしないらしい

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/30(水) 14:03:55.79
  >885
  免許証を返納すると代わりに身分証明書になるものくれるらしいよ
  「 免許 返納 身分証明書 」でぐぐると出てくる
  無理強いするわけじゃないけど







883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 23:04:58.32
  母親が病院に行きたがらなくて困る
  そのくせどこが痛いそこが悪いと愚痴る
  じゃあ一度診てもらおうよと言うと何か理由を捻り出してグズグズ拒否る
  心配だから言ってるのに

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:32:15.41
  >883
  それ完全に認知
  半強制的に病院に連れてけ
  うちの親もそういうタイプで、連れてったら認知と即診断された
  後々めんどくさくなるぜマジで

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 18:07:13.60
  病院慣れしないまま年とって認知まで入ってくると、
  ちょっと病気になっただけで鬱になったり大げさに不安がったりして面倒だよ
  薬や点滴に依存して余計に飲もうとしたり、大したこと無いのに救急車を呼ぼうとしたり
  病気がちも困るけど、適度に病院や病気に慣れておかないと、家族が大変だ









935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/26(日) 15:29:51.96
  葬式出すのが面倒って気持ちは分からんでもない
  俺も親が亡くなったときは、面倒なことになったなってのが正直な気持ちだったわ
  かと言って、放置する方が後々面倒なんで、納骨まではやるしか選択肢はないけどな

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/26(日) 18:18:07.09
  いくら面倒臭いと言っても直葬ってのがあるだろ
  119番(病院搬送(死亡確認))→待機葬儀会社依頼
  (安置中死亡届け等事務作業〜即焼き場)→自宅遺骨到着
  ツーストップで宜しくと二回言えばいいだけだ

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/26(日) 18:46:01.73
  >936
  おそらく死ぬ前もろくに世話してなかったからだよ。
  それがバレたくないんだろう

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/27(月) 08:10:02.92
  親戚付き合いも近所付き合いもゼロなら直葬って選択肢もあるんだろうけど、
  なかなかどっちもゼロってのは無いわな





950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/15(土) 07:19:36.27
  身近な人が亡くなった後の手続きのすべて
  という本を買ってあるけど
  実際やった事が無いから不安で仕方ない
  両親が長生きするのは良い事だか
  終焉を看取るという必ず起きる事を経験しておくのも必要だと思う

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/15(土) 10:46:07.17
  身内の死はいつか必ず来るからね
  そしてほとんどはお金に関わることだから、面倒だよ
  しっかりしてる内に、エンディングノートを書いてもらうといい
  死が近づくとかえって書きたがらないし、無理に書けとも言いにくいから面倒くさい

  うちは介護が始まったのを理由に自宅を売って、マンションに引っ越そうと思ってる
  その際に要らないものを処分できるから、最後の後片付けも楽になる

  近年一人っ子が多いから、今の子供の子供あたりからは
  親戚もいなくて全部背負い込む事になるし、大変だろうね

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/15(土) 17:19:07.90
  死に関することは金さえ払えば葬儀屋が全部やってくれる
  (死亡届けやら納骨許可証だったかの交付など事務的なこと含め)
  大概最後の最後は病院で死ぬわけで死亡退院の手続きして葬儀屋に連絡すれば済む
  まあ寺やら通夜葬儀の連絡など段取りは面倒だが
  強制的且つ怒濤のように進んで終了してしまう
  やがて四十九日法要がきて納骨すれば死に関する事は一先ず終了

  その間またその後に相続手続きをするわけだが
  これも金さえ払えば司法書士と税理士がやってくれる
  印鑑証明取るくらいで土地登記から取引金融機関に関する事もすべてやってくれるし税務も同じ
  信託銀行なら更に割高だが相続パックがあるから超楽に済む
  一番大変なのは古人の遺品整理かもしれないが
  これも拘りがないなら整理屋に依頼すればすべて片付けてくれる

  これらを金をかけずに自分でやろうとすると半端じゃなく大変だろう
  又何につけても兄弟姉妹との折り合いがつかない場合が一番大変
  相続の問題だけでなくああしたいこうしたいと各自の主張が多いと気苦労が増える
  親には死ぬ前に長子など○○にすべて任せるから従うようにと宣言しといてもらった方がいい
  不満があれば生前に出て解決が早いし没後にとやかく言われずに進めやすい







949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/15(土) 07:11:13.45
  父は80過ぎてもたまに車運転するけど
  知ってか知らずか高齢者マークを付けて無い
  でも調べたら努力義務であって罰則は無く
  必ずしも付けなきゃいけないものではないらしい
  だけど周囲に迷惑かけないように
  買って付けてやった方が良いかな

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 02:04:34.18
  >949
  つけた方が良い
  最近高齢の家族が追突事故貰ったのだけど、
  高齢者マークついて無かった

  事故としては後続車の不注意と判明したが
  運転手の立場になれば高齢者マークついてたら
  事故は起きなかった気がする

  幸い怪我は無くて良かったけど
  一歩間違えばこちらが加害者になりかねないからな

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/06(火) 18:09:58.31
  ドライブレコーダーを付けよ
  特に後続車は後ろ窓のカメラに気付くと車間距離とりよるからw
BBR-MD5:CoPiPe-43f0290c9d9f5c57407c78af38f81c05(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30223
[0.186895 sec.]
This is Original

0326 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé(ワッチョイ 071b-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:17:27.979604ID:J0Xhlkar0
両親が老いていく17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1547887469/

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 09:04:07.03
  40代にして両親他界、介護(10年)と遺産整理(2年)からすべて開放された
  皆さん頑張ってくれ

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/30(水) 21:40:13.17
  認知症の場合、引越は症状進行のリスクなんだ。
  新しいことが覚えられないから、住み慣れた家と故郷の風景が最後の望みなんだな。
  それを失うと世界との繋がりを失ってしまうから、
  なるべく本人の希望通り自分の家に暮らしてもらうつもり。
  あとこれは不謹慎かもしれないが、離れていた方が楽だw
  介護疲れでの殺人事件が絶えないが、あれは一緒に暮らすのが何より負担だと思う。
  どんな親密な親子関係でも、適度な距離に救われることがあるような気がする。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/31(木) 18:16:26.94
  人間の最晩年って

  1.介護受けながら死
  2.病気と闘いながら死
  3.突然死
  4.事故死

  で「安楽死」がないのはキツイよな
  安楽死でも気持ち的にはキツイけど

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 23:59:08.50
  うちの父親は、がんが発見されたときは「怖い」などと弱気になっていたが
  上手いこと治療が済んでしまったら暴言ジジイに戻ってしまった

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/02/11(月) 23:58:56.46
  脳トレの一環として
  YouTubeの
  文字スクロール系の動画見てるわw
  スカッとするやつとか、けっこうおもしろい

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/03/25(月) 07:51:04.24
  最近は親と話すとき、簡単な内容を心がけている。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/03/27(水) 20:17:30.53
  心臓が悪く2週間入院した親父、何とかやっとこ機能してるだけと言われた
  趣味の畑仕事はもうダメなんだけどボケちゃうからちょっとだけやる事に
  あれから2年経ち耕作面積が5倍ぐらいに増えてる
  今年はトマトも作るから耕せ言われ却下したら喧嘩
  しかし今年も桜が観られそうでなにより

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/13(土) 00:58:15.74
  うちの親ではないが、白髪のおじいさんが一車線をフルに使って
  かなりのノロノロでふらふらの徐行運転
  偶然後ろから白バイが路肩に停車させていた
  一応は注意してくれるんだね警察も
  おじいさんのうしろ、プチ渋滞だったよ

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/07(火) 05:34:11.60
  親がこっちのいう事聞かないで
  好き勝手やるからカリカリしてたんだけど
  歳取ったらそういうもんだから
  そんな事は大目に見て受け流さないとダメだよ
  自分が潰れちゃうからね
  ってアドバイス貰ってちょっと気が楽になった

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/10(金) 06:33:44.17
  入院してて一カ月振りに家に帰ってきた母に
  スーパーのパック寿司買ったら
  喜んであっという間に平らげた
  地元で評判のケーキ屋さんでケーキ買ったら
  これも美味い美味いって平らげてくれた
  まぁーこんなんで一週間早いけど
  母の日イベントは終りと言う感じ

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/11(土) 21:36:47.93
  うちのお婆ちゃん80超は食欲旺盛だよ
  中華大好き辛い物も大好きコースも残さずペロリ
  イタリアンも大好きでピザにパスタにドリアにメインもデザートもペロリ
  ステーキ屋行ってもステーキ肉こそ食べないが
  手ごねハンバーグが大好きで前菜スープもぺろっと食べてデザート頼むくらい
  寿司も大好きで特にマグロと貝類が好きで
  中トロ→赤貝→大トロ→ホタテ→中トロ→イクラ→大トロ→うにとペロリ
  ウナギもしゃぶしゃやぶもすき焼きも天ぷらも海老おかわりするくらい大好き
  驚くことにラーメンも大好き
  嫌いなものないねと言うと美味しくないものは嫌いと言う

  持病は狭心症で手術三回軽度の糖尿病に高血圧

  自分では気をつけているらしいが食欲が半端ない
  どうなってんだと以前気いたら便通がすこぶるいらしい
  昔から毎朝必ず全部出ると

  三食以外に毎日和菓子とハーゲンダッツにお煎餅にクッキーにケーキとかも食べてる

  異常

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/19(日) 11:12:24.97
  認知症で施設で食い物管理されたら元気になった、ボケたまま(T_T)

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 11:23:06.64
  うちの親も大怪我して1か月入院して
  病院で至れり尽くせりの生活を送ってたせいか?
  退院してからの生活でちょっとヤバい芽が出てるのを感じる
  本当に小さな芽

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 12:18:25.65
  独身で親と同居は世間体悪いが、
  開き直ってるわ。
  てか、親が年齢重ねると買い物や通院
  もあるし、あと会話や、どこかに
  連れていくのも認知症防止かなと。

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/01(土) 21:26:29.52
  動かないで指図するので、気に入らなきゃ自分でやれほれやってみろって言ってやった
  あとでもっと穏やかになれやとかとか言ってたが、俺は言いたい事言ってスッキリだぞ

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/06/11(火) 08:48:39.32
  母親の面倒は見てるけど
  父親は頭おかしいから関わりたくない
  あいつは、ただ惰性で長生きしてるだけ
  以前口論して
  母親じゃ無くててめぇーが大怪我しろ!しね!
  って言ってしまったら
  俺だって自分の親兄弟の中じゃ一番長生きしちまったんだ!
  早くしにてぇーんだよ!
  なんて返されて、ドン引きしたwww

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 04:58:31.86
  見上げてた親とやっと対等の立場で話せるようになったと思ったら
  あっという間に逆転して今は親が子供に還りつつある
  諸行無常

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/23(日) 06:38:32.14
  監視カメラ
  聞こえは悪いが認知症の高齢者を見守るツールとしてオススメ
  数千円のウェブカメラで安心を買えた

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/13(火) 20:38:49.65
  母の冷蔵庫、昔から賞味期限切れや腐ったもの度々出てくる
  整理して食べられそうなもの調理してたら、冷凍室に数年前に死んだペットが入ってた…
  いよいよ認知症か、持病の精神病なのか判断に迷う…

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/21(水) 21:09:37.20
  父が車に乗りたがるので母親にキーを隠すよう言ったら
  「どこに隠したか分からなくなった」ってはー…
  (引用者註:なくすことを前提として予備を用意しておいたほうが良いケースかも)

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/05(木) 01:41:07.07
  面倒だから親には終活ノート書かせた。納骨堂もある。
  葬式は親の預金の範囲内と決めてある。

  俺ら夫婦は、墓も用意してもう直葬の予約も済ませている。
  子どもたちの負担は火葬ぐらい。

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/21(月) 16:48:52.47
  月1回の母の通院付き添いで、ちょっとだけ早く病院に行って
  出勤時、私服姿の看護師を観れたのと
  その看護師さんが実際に仕事してる時に会話できたのが
  案外嬉しかったりするw

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/29(火) 11:23:58.26
  引き戸が重くなったから油注したいうドアノブが重くなったから油注した言う
  みるとベトベトになってる、拭くのがたいへんだわ
  親父は自分の力が弱くなったとは自覚してないみたい

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/12/08(日) 20:18:00.73
  介護の過酷さから健康不安までわからない奴は無条件でぶっ飛ばしたくなる
  あと親が死んだ時の虚無感を感じない奴は人間では無いと思う(毒親を持った人は除く)
  親の遺骨と遺影の前で一緒に酒飲んだあることがある奴にはわかる
  今、自宅で介護中や入院中の皆さんに敬意を表したい。あなたたちは正しい。応援してます。

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/12/08(日) 22:08:14.83
  アマゾンで
  代行散骨サービス/東京湾代行海洋散骨葬/散骨証明書発行/送骨用梱包キット
  無料配送/沖縄・相模湾・大阪湾の代行散骨葬も (東京湾)
  ¥33,000

  ボッタクリわろたw 俺もやろうかとおもったわwww

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/12/17(火) 00:36:49.88
  【神奈川】大人の引きこもり相談、2カ月間で計62件  大和市
  https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576503215/
  大和市が大人の引きこもり支援の専門窓口を開設し、2カ月余がたった。
  11月末までに当事者やその家族ら39人から延べ62件の相談が寄せられた。
  引きこもり状態が20年以上続いているケースも7件あった。
  内閣府の調査で市内の該当者数は約1200人と推計されたが、
  市は「利用のニーズは未知数だったが、相談件数は多いとの印象だ」と受け止めている。

  市は10月1日、30代以上の市民やその家族らを対象にした専門窓口を、
  市保健福祉センター(同市鶴間1丁目)に開設。専用電話も設けた。
  相談しやすい環境を整え、寄り添う姿勢を表すため、
  大人の引きこもりを「こもりびと」と独自にネーミング。
  窓口に配置する担当者も「こもりびとコーディネーター」と命名した。

  市健康福祉総務課によると、39人のうち、当事者は13人。
  引きこもりの期間は1〜10年未満の15人が最多。
  次いで1年未満の9人、20年以上の7人、10〜20年未満の6人だった。

  62件のうち、専門窓口(41件)が7割弱を占めた。
  利用者からは「こうした窓口を待ちわびていた」
  「家族の肩の荷が下りた」などの声が寄せられている。
  引きこもりになった事情はさまざまだが、「相談したのは今回が初めて」というケースが多く、
  大人の引きこもりに公的支援がまだ届いていない現状をうかがわせた。

  神奈川新聞 2019年12月16日 18:55
  https://www.kanaloco.jp/article/entry-221221.html

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/19(木) 22:45:04.08
  しかし、何が平等って死んで終わらせられるように出来ているだけマシだよね
  これで人間は死なないように出来てたらと思うとぞっとする
BBR-MD5:CoPiPe-937144123c6086dfb03c56938001c290(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30227
[0.214932 sec.]
This is Original

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況