X



「心酔するアニメキャラのフィギュアを手に入れるために殺害しようとした 」懲役12年求刑 自閉症・障害の可能性指摘
0108【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/03/15(金) 05:35:45.82
米フロリダ州の52歳の男性の脳内に、サナダムシの一種「有鉤条虫」の幼虫(嚢虫)が寄生していることが判明し、医師らを驚愕させている。男性は長年、生焼けのベーコンを食べ続けてきたそうで、ここ数か月は激しい片頭痛に悩まされていたという。

今月7日付のオンライン医学ジャーナル『アメリカン・ジャーナル・オブ・ケース・リポーツ(American Journal of Case Reports)』に掲載された記事を、米ニュースメディア『New York Post』などが伝えた。

脳への寄生虫感染が判明したのは米フロリダ州オーランドに住む52歳の男性で、慢性の片頭痛に悩まされていた。しかも4か月ほどの間は服用していた薬が効かなくなり、ほぼ毎週のように片頭痛に苦しむようになった。

そして病院でCT検査を行ったところ、医師は男性の脳の両半球が腫れ、複数の嚢胞があることを発見した。感染症専門家らは有鉤条虫の幼虫が脳に寄生し、頭蓋骨下の組織を刺激した結果であることを確認。血清学的検査も行い、診断幼虫(嚢虫)が脳内に達した病態である「神経嚢虫症(Neurocysticercosis、NCC)」との診断を下した。


2型糖尿病患者で肥満体型のこの男性は「直近の海外渡航歴はない。カリカリのベーコンよりも生焼けのベーコンが好きで、長年食べていた」と明かしたそうで、医師は「加熱不十分のベーコンを食べ続けてきた習慣が、神経嚢虫症につながった」と推測した。
https://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20240311_1031584/

https://i.imgur.com/PQy4WNd.jpg
米フロリダ州に住む52歳男性の脳のCT検査の画像。医師はサナダムシの一種「有鉤条虫」の幼虫(嚢虫)が寄生し、脳の両半球が腫れ複数の嚢胞があることを発見した
0109【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/03/15(金) 22:11:11.72
何の変哲もないゲームっぽいけれど…?

1878年に創業した日本の製薬会社SHIONOGI(塩野義製薬)から、発達障害ADHDに効き目があるとされるゲームアプリ『Endeavor RX』の販売を、日本で行なうことが発表されました。
医療用とはいえ、薬屋さんからゲームが出るのは意外ですね。

■落ち着きがなく忘れん坊のADHD
医療の進歩により、ADHDには不注意や多動性という症状があることが分かり、文部科学省が行なった2022年の調査では「小中学生の8.8%に、発達障害の可能性がある」と、10年前から2.3ポイント増加していることも判明しました。

■ゲームで治療?
治療薬はありますが、ずっと飲み続けるのは大変。ですがデジタル時代の今は、ゲームによっても症状の改善が可能だとされ、米国食品医薬品局(FDA)が承認したAKILI社の『Endeavor RX』があります。

■シンプルな操作性
スマホやタブレットを傾けて操作するのが直感的で、子供にも遊びやすそうです。
とにかく奥へと進んでアイテムを取ったり、障害物を避けたりと、『けっきょく南極大冒険』や『クラッシュ・バンディクー』『F-ZERO』的なゲーム性のようです。
新ステージを開拓し、新種の生物を見つけたり新キャラを解除したりと、やり込み要素もあります。

■試験の結果は良好
SHIONOGIが予め行なった臨床試験では、6〜17歳の小児ADHD患者164名を対象に良好な結果が出たとのこと。薬だけではないヘルスケアサービスの提供を目指す「SHIONOGI Group Vision」の一環として、このゲームアプリを取り扱うのだそうです。
AKILIは大人用のゲームアプリ『Endeavor OTC』も作っているので、こちらの日本語化も気になるところです。

https://www.gizmodo.jp/2024/03/shionogi-group-vision-endeavor-rx.html
0110【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/03/16(土) 14:43:00.29
トランスジェンダー元代表、強制わいせつで逮捕  性暴力根絶を訴え精力的に活動も一体何故…

女性にわいせつな行為をした疑いで看護師の男が逮捕されました。関係者によりますと男は「トランスジェンダー」の権利向上や性暴力の根絶を訴える団体で共同代表をつとめていました。

強制わいせつの疑いで逮捕・送検されたのは東京都中野区の看護師 淺沼智喜容疑者34歳です。
淺沼容疑者は去年2月15日の午前1時ごろ東京都港区のホテルの部屋で青森県内に住む知人の女性に抱きつくなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。
関係者によりますと淺沼容疑者は通称「浅沼智也」の名前で生まれた時の性別と自らが認識する性別が異なるいわゆる「トランスジェンダー」の権利向上や性暴力の根絶を訴える団体「TransgenderJapan」で去年10月まで共同代表をつとめていました。
警察によりますと淺沼容疑者は調べに対して容疑を否認しているということです。
「TransgenderJapan」はRABの取材に対して「ジェンダー平等、性暴力の根絶を理想に掲げる団体として容疑が事実であるなら決して許されるものではないと認識しています」
「一方で無罪推定の原則から事実であると認定されたものではなく今後も事実の解明にむけて捜査に協力していきます」とコメントしています。

トランスジェンダー団体元共同代表 強制わいせつ容疑で逮捕・送検
https://news.ntv.co.jp/n/rab/category/society/ra9fa162bb3e7c40c0ab852dce1971f63d
0111【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/03/16(土) 14:43:42.17
こういう人たちってむしろ生物学的な性別のまま偽装してた方が性欲を満たせそうなんだが
承認欲求が我慢できんかったんかね
0113【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/03/18(月) 18:09:38.83
千葉県で、派遣社員の男が女性用の下着を万引し、取り押さえようとした女性従業員の顔を殴った疑いで逮捕された。

派遣社員の遊佐直聡容疑者(46)は3月6日、千葉・八千代市にある衣料品店で、女性用の下着を万引し、取り押さえようとした女性従業員3人の顔などを殴った疑いが持たれている。

遊佐容疑者は逃走していたが、目撃情報などから逮捕に至ったという。

調べに対し、遊佐容疑者は「暴れはしたが殴ってない」と容疑を一部否認している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f322d9b22888fabac60c90023024acb059136348
0114【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/03/18(月) 18:09:45.50
保育園で女児に性的暴行加え撮影か 元保育士の男を再逮捕…被害女児は4人に 警視庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccc1447bb550c52aae2cf6eaf350a2ce7b89ff28

保育園の女児3人に対する性的暴行事件で逮捕された元保育士の男が、別の女児にも性的暴行を加えるなどしたとして、再逮捕されました。

再逮捕された元保育士の長田凪巧容疑者(27)は、去年7月、当時勤務していた東京・墨田区の保育園の押し入れで女児に性的暴行を加えたうえ、その様子を撮影した疑いがもたれています。

警視庁によりますと、長田容疑者のスマートフォンの解析で、削除されていた被害女児のわいせつな画像が復元され、今回の逮捕に至ったということです。

長田容疑者は、別の女児3人に対する性的暴行事件で、すでに3回、逮捕・起訴されていました。

長田容疑者はこれまでに「自らも幼少期に性的虐待を受けていた」などと供述していて、警視庁が動機などを調べています。
0115【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/03/24(日) 10:10:21.26
「3割死亡」劇症型溶血性レンサ球菌の感染、東京都内で過去最多ペース 「人食いバクテリア」の異名

 東京都内で今年、極めて致死率が高い「劇症型溶血性レンサ球菌感染症(STSS)」の患者数が、過去最多だった昨年を大きく上回る勢いで増加している。都は手足の痛みや発熱などの症状がある場合、すみやかに医療機関を受診するよう呼びかけている。

22日の都感染症対策連絡会議で報告があった。2024年の患者は17日時点で88人。141人だった23年と比べ3倍のペースで感染が確認されている。23年は約3割の42人が死亡した。
病原菌は、子どもを中心に流行する「A群溶血性レンサ球菌(溶連菌)」のほか、B群、C群などがある。手足の痛みや発熱から始まり、症状が急激に進行する。数十時間以内に多臓器不全を発症する。手足の壊死(えし)を引き起こすこともあるため「人食いバクテリア」とも呼ばれる。発症のメカニズムは解明されていない。
都によると、患者は40代が多く、23年に子どもを中心に流行した溶連菌感染症から大人に感染するなどした可能性があるという。英国で10年代から増えている感染力の強い変異株「M1UK株」への置き換わりも感染拡大の要因とみている。都は感染の傾向を分析し、医療機関向けの対応ガイドライン改定を進めている。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/316716
0116【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/03/24(日) 10:11:22.44
文部科学省の検定に合格し、令和7年度から使われる中学校の教科書で、LGBTなど性的少数者についての記述が増加することになった。

保健体育では、性的少数者に関連し「性自認」「性的指向」など学習指導要領の範囲外の内容が「発展的内容」として全ての教科書に掲載される。英語や社会科地理などの教科書にも関連した内容が入る。

性的少数者への差別をなくす教育は必要としても、男女の性差を否定するような行き過ぎた指導で、思春期の子供たちを混乱させてはならない。

検定結果によると、保健体育では「人間の性は単純に『男性』と『女性』に分けられるものではありません」などの説明とともに、合格した全3点の教科書が「性の多様性」について踏み込んだ内容を記述した。

性教育とは関係の薄い地理でも「性的少数者に配慮した社会へ」として、同性婚を法制化したニュージーランドなどの事例を好意的に紹介するコラムを掲載した教科書がある。社会科公民では性別に関係なく使える「だれでもトイレ」を写真付きで取り上げる例もあった。

昨年6月に成立した性的少数者に対する理解増進法が教科書にも影響した格好だが、同法には反対意見も多く、性は自分で決められるといった「性自認」の概念は大人にも分かりにくい。教師は指導できるのか。

中学生は生殖機能が発達する思春期で、異性への関心が高まる時期だ。男女の身体的な特徴などを理解させることが重要であり、その前に「性の多様性」などと教えても生徒は戸惑う。男女の性差など違いを知り、互いに認め合う教育が必要だ。

教師用の学習指導要領解説には、性に関する指導は「発達の段階を踏まえること、学校全体で共通理解を図ること、保護者の理解を得ることなどに配慮することが大切である」と明記されている。この原則を守るべきだ。生徒に行き過ぎた指導を押し付けてはならない。

教科書は流行を追うものではない。伝統的家族の役割、日本の国柄などについてもしっかり教えてもらいたい。

例年検定結果が注目される社会科では日本の領土に関する記述が一層充実した。教師自身が歴史経緯などを深く理解しているか、指導力が問われる。

https://www.sankei.com/article/20240324-2PWOH4565RKCVKFLAV2GC5BQKQ/
0117【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/03/24(日) 10:19:06.03
同性愛者にアンハッピーでいてほしいのか。動かない国会に結婚の平等求める

https://www.huffingtonpost.jp/entry/marriage-for-all-lawmakers_jp_65f95fa1e4b0cb9583b18a06

これまでに6件の違憲判決が言い渡されても、実現しない結婚の平等。裁判の原告らが国会議員に直接声を届けた

Satoko Yasuda 安田 聡子
2024年03月23日 9時39分 JST

違憲判決が出たのに、なぜ国会は動かないのか――。

法律上同性カップルの結婚の実現を国会議員に求める院内集会が3月22日、衆議院第一議員会館で開かれた。

国会議員に直接声を届けたのは、全国5カ所、6つの地裁・高裁で行われている「結婚の自由をすべての人に」訴訟の原告や、憲法学者、弁護団だ。

この裁判では、30人を超える性的マイノリティ当事者が「法律上同性のパートナーと結婚できないのは違憲」だとして国を訴えている。

これまでの7つの判決のうち6件で違憲と判断されているものの、国会での法改正の動きは進んでいない。

原告らは集まった国会議員に、「結婚したいという願いを無視しないで」と訴えた。
0118【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/03/25(月) 05:53:20.73
 「やっぱり僕、ゆうとおんに戻りたい」。ゆうとおんは大阪府八尾市にある障害者支援施設だ。
58歳の男性Yさんには軽度の知的障害と自閉症の傾向がある。20歳を過ぎたころから何度も逮捕されており、2007年には耳目を集める大きな事件も起こした。
刑期が終わると社会に出てくることになるが、「危ない人間に帰ってこられたら困る」と地域から反対され、「犯罪をした場所には戻さない」と行政サイドからも圧力がかかった。
だが住み慣れた仲間がいる場所に戻りたい思いは変わらなかった。
 そんな彼の思いを、施設側は一貫して尊重し続け、度重なる犯罪にも受け入れを拒まなかった。そしてYさんは今、仲間の思いに応えたかのように、ここで穏やかな余生を過ごしている。
事件後、彼とゆうとおんを支えるために立ち上げた支援者有志でつくる集まりは昨年末、16年の年月を経て役割を終えたと判断、“発展的に解散”した。(共同通信=真下周)
 
 2007年1月、近鉄八尾駅前の歩道橋で、数人でクッキーを販売していた男が突然、祖母と通りがかった3歳の男の子を抱きかかえ、約6メートルの高さから地面に落とした。その男がYさんだった。
 男の子は幸い命を取りとめたが、頭部を強打する重傷。背が伸びにくいなど、後遺症も残った。
 知的障害者が起こす重大事件は21世紀に入って大きく報道された。2001年4月のレッサーパンダ事件(東京都台東区浅草で女子短大生がレッサーパンダの帽子をかぶった知的障害の男に路上で刺殺された)など
記憶に残っている人も多いだろう。

 法を犯す障害者は“触法障害者”と名付けられ、中でも犯罪を重ね刑務所と外の出入りを繰り返す人たちは“累犯障害者”と呼ばれた。
彼らの刑務所での実態は元衆院議員の山本譲司氏の著作でクローズアップされた。

 ゆうとおんの名称は「You(r) tone」から来ているという。キャッチフレーズは「みんなでつくる働く場」「お互いさま」。
八尾市職員だった畑健次郎さんと有機野菜などの共同購入の活動をしていた土橋恵子さんが1996年に立ち上げた授産施設で、その後、社会福祉法人になった。
どんな人であっても属性で判断せず、本人が求めるなら受け入れるとの理念を守ってきた。
利用者と支援者を分け隔てない「ともに生きる」支援で知られ、それゆえ障害の重い人や軽い人、さまざまな事情を抱えた利用者が集っている。

 事件後、記者会見で畑さんが責任者として頭を下げる様子がテレビに映り、それを見た障害福祉の知り合いらが結成したのが「八尾事件を考える会」だ。
狙いは、障害があり生きづらさを抱える人たち、場合によっては問題行動が出てしまう人たちの暮らしを支える施設側が、ひとたび事件が起きると世間から非難されることに違和感を表明することにあった。
そして、同じようなリスクのある人を受け入れ、彼らの地域生活のために奮闘している全国の福祉関係者と連帯できるように、との思いも込めた。
会は月1回ペースで会合を開き、裁判の傍聴や面会支援などを続けてきた。

 Yさんが取り調べに語ったところによれば、犯行の動機は「大きな事件を起こせば、ゆうとおんに戻らなくて済む」だった。
比較的障害が軽いYさんは利用者の中でもリーダー的存在だったが、当時は1人の女性利用者との関係に悩み、こじれた関係をうまく処理できずにいた。
2008年12月の大阪地裁判決は、犯行当時は心神耗弱の状態だったと認め、懲役5年6月(求刑は懲役12年)を言い渡した。

続きは47NEWS
https://nordot.app/1138361464045551660
0119【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/01(月) 23:15:05.20
 毎年4月2日は、平成19年に国連が制定した「世界自閉症啓発デー」です。また、この日から8日までを「発達障害啓発週間」と位置付け、自閉症をはじめとする発達障害への理解促進のために集中啓発を行っています。
 4月2日には、東京タワーの下でセサミストリートのキャラクター等によるパフォーマンス及び点灯式を行い、青くライトアップいたします。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38925.html
0120【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/03(水) 16:21:09.60
https://togetter.com/li/2343023
https://i.imgur.com/iLxwMuG.jpeg
https://i.imgur.com/3KrXI4G.jpeg

<主張>翻訳本発売に脅迫 言論封じの暴挙許されぬ
https://www.sankei.com/article/20240403-UUEWIZDP5FIVBFRQC4OQS4X46M/

民主主義の根幹をなす表現の自由への不当な侵害は決して許されない。

3日発売の翻訳本「トランスジェンダーになりたい少女たち SNS・学校・医療が煽(あお)る流行の悲劇」を巡り、取り扱う書店や発行元の産経新聞出版に脅迫メールが送り付けられた。「発売日に抗議活動として大型書店に放火する」などと予告する内容である。

産経新聞出版は威力業務妨害罪で警視庁に被害届を出した。一部の書店は店頭での発売開始を延期する対応を迫られた。

憲法第21条は「集会、結社及(およ)び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する」と明記している。書店や出版社に対して暴力をちらつかせて言論を封じようとする脅迫は、趣旨の方向性にかかわらず、国民が享受する自由、民主主義に挑戦する暴挙だ。

産経新聞社と産経新聞出版はこのような脅迫に屈しない。最大限の言葉で非難する。

原著は米国のジャーナリストによるノンフィクションで2020年に出版された。ブームに煽られて性別を変更し、回復不能なダメージを受けて後悔する多くの少女らに取材しており、独仏など各国で翻訳されて話題となった。

日本では出版大手のKADOKAWAが「あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇」の邦題で発行を予定していた。だが、「トランスジェンダーへの差別だ」とする抗議や批判があり、昨年12月に発行中止を決めた経緯がある。

その後、産経新聞出版が発行を決めた。米国でベストセラーになるなど外国で評価を得た書籍が日本で出版できなくなることに危機感を覚えたからだ。LGBTなど性的少数者への差別があってはならないのは当然だが、そもそも翻訳本は差別を助長するものではない。それでも同出版には発行中止を迫るメールが届くようになった。

性の多様化が進む米国の子供たちや家族が今、どのような状況にあるのか。その一端を示すのが翻訳本だ。読者にトランスジェンダーについて考える材料を提供するのが狙いである。

翻訳本の内容に批判があるなら、それはあくまで言論でなされるべきである。暴力や脅迫は断じて認められない。
0121【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/03(水) 17:06:09.35
【04月03日 KOREA WAVE】

胃がんは韓国人に多く、患者発生数は毎年約3万人程度に高止まりしている。胃がんの発病率が


世界一の国として知られ、人口10万人当たりの発病率は米国の10倍に上るという。

韓国人に胃がんが多い理由は、辛くてしょっぱく、脂っこい肉類中心の食習慣、頻繁な飲酒と喫煙、低調な胃がん検診率などが
挙げられる。数年前から20〜30代の胃がん発生率が急増しており、健康診断の重要性が増している。

胃がんはさまざまな要因が複合的に作用して発生するが、主な発病要因としてはヘリコバクター菌(ヘリコバクターピロリ菌)が挙げられる。

ヘリコバクター菌は、世界保健機関(WHO)が指定した第1級の発がん性物質で、胃粘膜と粘液の間に寄生。感染による慢性的な
胃炎は胃がん発生率の増加につながり、機能性消化不良などを引き起こす。

胃炎や胃かいようが現れた後▽胸焼けや消化不良▽食欲不振や体重減少▽上腹部の痛み――などがあればヘリコバクター菌感染が
疑われる。薬の服用などで治療が可能で、胃がんも早期に発見すれば完治率は90%に達する。このため定期的な診断による早期発見が重要だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d08158b1ded1d5ddbbbc970d82bd7d4d5a47b3c5
0123【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/08(月) 06:27:45.75
【ショタ】10代の少年をレイプするためにネットで女子高生を装った23歳のお姉さん逮捕

Florida woman, 23, who 'posed online as SCHOOLGIRL to molest teenage boy'

10代の少年に性的虐待を加えたフロリダの女性(23)、新たな罪に問われ手錠をかけられて出廷
12〜15歳の4人の被害者が新たに名乗り出た

23歳の女が、ホームスクーリングの14歳のふりをして年下の男の子に性的虐待をした疑いで再び逮捕された
フロリダ州タンパ在住のアリッサ・アン・ジンガー(23)は、中学生と性行為をし、他の数人の生徒に生意気な動画や写真を送ったとされている
彼女は以前に逮捕され釈放されたが、さらに4人の被害者が名乗り出たため、再逮捕され拘留された

逮捕記録によると、ジンガー容疑者は12歳から15歳までの中学生と少なくとも30回の性行為を行った疑いで11月に初めて拘束された
しかし、ジンガーの性的な出会いは終わりがない

アリッサ・アン・ジンガー
tps://i.imgur.com/fnM9Bsc.jpg

ジンガー容疑者は、14歳のホームスクーリングの学生として偽のアカウントを作成し、タンパのハイドパーク地区にあるウィルソン中学校に通う未成年者と
交流するために主にSnapchatを使用していたとされている

最初の逮捕後、彼女は2件のわいせつまたはわいせつな行為と5件のわいせつまたはわいせつな性的虐待の罪で起訴された

木曜日、当局は、わいせつまたはわいせつな性的虐待(被害者は12〜15歳)の2つのカウント、わいせつなバッテリーの2つのカウント、児童ポルノの所持、電子機器
による児童ポルノの州内送信、およびセクシャルサイバーハラスメントを容疑に追加しました。

法廷文書によると、ある被害者は警察に、ジンガーが何度も性行為をした後、生意気な動画や写真を送ってきたと話した

別の学生は、ジンガーが複数の若者と乱交をしている様子を映したSnapchatの動画を共有したと主張した

https://www.dailymail.co.uk/news/article-13279517/Florida-woman-posed-molest-teenage-boy.html
0124【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/08(月) 06:29:08.91
ゲームセンター規模縮小 100円で粗利6円

「街のゲーセン」が姿を消している。アミューズメント施設「ゲームセンター」の倒産や休廃業などが、2023年度には計18件発生した。前年度(15件)に続いて
2年連続で増加したほか、過去5年間で最多を更新した。ゲームセンターの店舗数は10年間で8000店近く減少するなど右肩下がりで推移、
直近5年間では3割減となるなど、淘汰の波が押し寄せている。

 日本アミューズメント産業協会によれば、2021年度のオペレーション売上高は前年度比1割増の4492億円と、来店客数の大幅減に直面した
コロナ禍の影響から脱しつつある。ただ、近年はクレーンゲームが主流となり、アーケード機を主流とする従来の店舗レイアウトでは集客力の維持が難しい局面を迎えている。

「ゲームセンター」倒産・休廃業解散 件数推移

 また、消費税増税や硬貨の両替手数料、電気料金の引き上げなど、運営コストの増加も無視できなくなってきた。帝国データバンクの財務データを基に
ゲームセンター運営企業の収益力を分析したところ、本業の儲けを示す営業利益は、売上100円あたり平均で6円にとどまった。

 ゲーム筐体の価格に加え、クレーンゲームでは景品価格も上昇するなど経営環境は厳しく、収益力に乏しい中小規模のゲームセンターで淘汰が進んだ要因となっている。

 足元では、老舗ゲームセンターの廃業増と対照的に、ショッピングモール内などに展開する大型チェーン店がファミリー需要を獲得し、出店規模を拡大させている。
昭和・平成の若者文化を支えてきた、従来型の「街のゲーセン」運営に試練が訪れている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c4c369152132d64785423b42f9182d6a09f90ed
0126【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/13(土) 19:11:43.17
435:【*^▲^*】✨ :2024/04/13(土) 17:47:55.54
自閉症の5歳の息子のカタコトおしゃべりが気になって。言語聴覚士なな先生におすすめされた「絵カード」が救世主だった!

https://news.yahoo.co.jp/articles/d4d2f17fe5b5af9031c21949fa648fffb5489fa5

言語聴覚士(通称ST)とは、話す・聴く・食べるなどのリハビリテーションを行う医療の専門職です。なな先生は、全体の約3割と言われる「子どもを対象」とする数少ない言語聴覚士。自閉症の5歳の息子リュウくんを育てる、フリーのデザイナー&イラストレーターのまるさんが「なんだか気になる息子の話し方」について相談しました。

自閉症の子へ道具を使ってカタコト矯正!マンガでわかりやすくチェック
絵カードで「誰がなにをしている」の文を言う練習をします

絵カードで練習しよう
それぞれ4枚並べて2語文の「〇〇食べてる、どーれだ?」、8枚並べて、3語文の「くまさんがケーキを切ってる、どーれだ」と、子どもに問いかけて選んでもらい、ことばの理解を促します。

2〜3枚並べて1枚ずつ指さしながら、「これは、うさぎさんが切ってる。こっちは?」のように尋ねると2語をつなげて話す練習に。「これはくまさんがりんごを食べてる。こっちは?」のように尋ねると、3語をつなげて話す練習になります。
助詞が見た目でわかるメダルで、助詞の存在や役割を意識づけします

助詞メダル
文でのおしゃべりが増えてきたけれど、カタコトなおしゃべりになっているのは、助詞が抜けているからかも?カラフルな色で縁取られた助詞メダルを使って視覚的に伝えることで、お子さんの理解を助けます。ひらがなが読めなくても、そこに音があることを知る手がかりになるんですよ。

生活や遊びの場面で、メダルを見ながら助詞を使って話してみましょう。
0127【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/13(土) 19:12:22.95
少子化が!→同性婚禁止したところでゲイレズは異性と結婚しない定期

偽装結婚や不正が!→異性同士でもあるから同性婚だけ禁止する理由にならない定期

憲法24では両性って書いてある!→想定されてないだけで禁止してないむしろ同性婚認めないのが憲法違反と高裁判決出た

日本人の価値観に合わない!→同性婚賛成派、どの新聞社調査でも(産経すら)6割超え

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/463899
0128【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/15(月) 13:16:14.67
ビキニアーマー女性やブーメランパンツ男性が登場するPCゲーム、全面禁止

Microsoftはゲーム開発者をサポートするため、公式サイトで「誇張された体のプロポーション」の女性キャラクターを作成しないよう開発者に呼び掛けている 。

「Product Inclusion Action: Help Customers Feel Seen」というタイトルのこのサイトには、 製品に取り組む際に開発者に推奨する考慮事項の箇条書きリストが含まれています。
あるツイッターユーザーは、特定の女性キャラクターを明示的に非難する文言が 「否定的なジェンダー固定観念」を強化するものだと指摘した。


ジェンダーに関する否定的な固定観念を強化していませんか?

コードやデザインに性別や性別の壁を不必要に導入していませんか?
スキルや能力において男性と同等のプレイアブルな女性キャラクターを作成していますか。
あなたの女性キャラクターは、自分の任務に適した衣服や鎧を装備していますか?
彼らは誇張された体のプロポーションを持っていますか?
ストーリーが許せば、喜び、悲しみ、弱さを含むあらゆる感情を示す男性キャラクターを描写しますか?

最近、西側のゲーム開発者はゲームにおける「オブジェクト化」に反対する姿勢を強めており、架空のキャラクターによって設定された非現実的な美しさの基準を引用しています。
ごく最近では、 ゲームのヒロインが現実のモデルに基づいているにもかかわらず、ステラ ブレードがそのような批判の対象となっています。

Microsoft cautions developers to avoid curvy female characters
https://nichegamer.com/microsoft-cautions-developers-to-avoid-curvy-female-characters/
0129【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/18(木) 15:03:49.80
ASD(高機能自閉症)とかいうガチで嫌われる要素しかない精神障害の魅力

・基本コミュ障で空気読めなくて不潔でオタクで重度の人嫌い
・なのに誰よりも要介護なレベルで生活能力、生命力がない
・ADHDと違い、緩和する薬も存在しない
・顔つきからして弱々しかったり、オカマ臭かったり、ロボットみたいな能面顔で、実際に動きがトロくて、運痴で体力がない上に、空気読めないので
どこへ行ってもイラつかれてイジメのターゲットにされやすい
・せめて勉強が出来ればというが、頭も悪いケースが多い
・基本的に体力、集中力、自己肯定感が人の10分の1もないので、何事も身につかない
・弱者男性の99.99%はアスペ、ASD、自閉症が多い
・なんか存在、言動からして不快オーラが半端ない

https://forbesjapan.com/articles/detail/52709
0130【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/18(木) 17:39:47.98
https://www.bengo4.com/c_23/n_17438/

インターネットやSNSには、血の通わない匿名の投稿があふれている。自分に向けられたものでなくても、タイムラインに流れる誹謗中傷を目にするだけで心が削られることもあるだろう。

顔の見えない投稿者の素性を知る機会は少ない。法的な手続きによって、誹謗中傷した相手を突き止めてみると、経済的な理由から損害賠償の支払いに応じないこともままある。

不快な投稿を2000回以上も繰り返し、1人の動画配信者を活動休止に追い込んだことで、配信者と所属企業に大きな損失を生じさせた30代男性が取材に応じた。

「みんな不愉快になればいいんだとヤケを起こした」「私は立ち止まることができなかった」。甚大な迷惑行為をおこなった加害者男性は、そう振り返った。

被害者が対峙させられているのはどんな人たちなのか。被害者が立ち上がったとき、加害者にはどんなことが待っているのか。ネットの悪意が取り巻く現場の実態に迫った。(弁護士ドットコムニュース編集部・塚田賢慎)

●埃だらけのパソコンから「攻撃」を繰り返した
西日本在住の佐藤大輔さん(仮名・30代後半)は、家賃3万円、6畳半のアパートに住む。

「食事は1日1食。起き抜けにお米を炊いて、スーパーで買った肉や野菜を炒めます。体調が悪ければずっと横になって、良いときはゲームや散歩をしています」

一日の大半を過ごす万年床の隣には、座卓の上に鎮座した埃まみれのデスクトップパソコンがある。

(略)

●佐藤さんの生い立ち
今年2月、佐藤さんは取材場所の京都市内にやってきた。交通費を捻出する必要があり、障害者年金の支給直後の日取りが指定された。

「信心深い母親のもとで育った」という佐藤さんの生い立ちが語られた。

母親は6人の子どもたちには何より信仰心を優先させたという。

末っ子の佐藤さんに良いことがあれば「母親の私が祈って信心を深めたからだ」。

悪いことがあれば「お前の信心が足りないからだ。仏壇を拝みに行ってこい」。

佐藤さんはそうした日々を「人格否定で自己肯定感が育てられなかった」と振り返る。

一度だけ大学進学を相談したが、母親はにべもなく否定した。上の兄や姉がそうだったように、高校卒業後からコンビニなどで働き、手取り13万円を稼げば、そのうち12万円を母親に渡した。

そんな暮らしに苦悩しながらも、学校で相談できる相手はおらず、いつしかうつ病と診断されたという。

(略)
0131【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/19(金) 07:57:48.11
「ゆっくり魔理沙だぜ!今日も間抜けな遭難事故を紹介するぜ!」→シュババババ

故人を冒涜する「遭難系YouTube」が人気 登山ライターの怒りと警鐘

 過去に起きた山岳遭難事故を解説するYouTube動画が人気を集めている。複数のチャンネルがあり、200万回以上の再生数を記録する動画もある。投稿主は
〈事故の再発防止に役立てたい〉などと説明するが、そういった純粋な動機だけで作成された動画とは思えない、数々の問題点がある。(前後編の前編)
【森山憲一/登山ライター】

「遭難」は雑誌でも人気

 登山雑誌には「鉄板企画」というものがある。読者の人気が高く、これを特集すれば雑誌の売れ行きが上がるテーマのことである。

 それは以下の4つが主なものだ。

・北アルプス
・地図読み(地形図から実際の地形を読み取る技術のこと)
・膝痛
・遭難

 槍ヶ岳や白馬岳を擁する「北アルプス」は国内でもっとも登山人気が高いエリアなので、読者が求めるのは当然。「地図読み」は、現在の遭難原因第一位
が道迷いということもあって需要が高い。「膝痛」に悩まされる登山者は多く、これも切実な問題だ。

 そして今回の主題となる「遭難」である。

 これは山で遭難しないためのノウハウや、過去の遭難事例のケーススタディなどが主な内容になる。登山者にとって遭難はなんとしても避けたい事態。そ
のために何か有用な知識を得たい。そうした心理が遭難企画人気の根底にある。

 この遭難コンテンツが今、雑誌や書籍以外の場でも、さらにいえば登山をやらない人の間でも、注目を集めるようになってきている。ーーそれはYouTube
で。
テレビの再現ドラマに似ている


 試しにYouTubeで「遭難」と検索してみてほしい。山岳遭難をテーマとした動画がズラリと出てくるはずだ。

 その一覧を見た瞬間、なにか不穏な空気を感じ取ると思う。動画のサムネイル画像が、どれもこれもおどろおどろしいのだ。

 そこには、赤や黄色の大きな文字で、刺激的な言葉が踊っている。「生存不可能」「登山者の末路」「地獄の一夜」「滑落死」「白骨化」などなど……。

 使われている写真がまた不気味である。登山者の顔部分に不自然なボカシやモザイクがかかっていて、この人はすでにこの世にはいないかのように感じさ
せられる。

 動画を再生してみると、実際にあった遭難事例の紹介が始まる。アニメーションやイメージ写真を用いて、ナレーションで状況を時系列に説明していくも
のがほとんどで、構成としてはテレビの再現ドラマによく似ている。動画の内容はサムネイル画像ほど刺激的ではない。なかには遭難原因の分析や対策の説
明をしているものもあり、遭難防止にも役立つように思える。

 しかしこれらの動画は、その裏にいくつかの問題を孕んでいるのだ。
 
 「顔がぐちゃぐちゃに…」刺激的な煽り文句

 最大の問題は、遭難した人へのひどい冒涜になっているケースが目立つことである。
 https://www.dailyshincho.jp/article/2024/04160601/?all=1
0132【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/19(金) 10:36:29.02
【朗報】ホモの専門家「多くの方が誤解していますが、オトコ同士でしゃぶりあい、肛門性交したとしても同性愛者とは言えません」

https://news.yahoo.co.jp/articles/80916b23b616d09ef29b54866fa5bdbe051a8fea

多くの方が誤解していますが、オトコ同士でちんちんしゃぶりあい、お尻の穴を舐め合い弄り合って、肛門性交したとしても、それだけでは同性愛者とは言えません。
異性への興味や性欲を完全に失っていなければ、同性愛者とは言えないでしょう。
また、性的行為はできても、恋愛感情が存在しなければ、これまた「同性愛」とは言えないでしょう。
恋愛感情を持たず。もっと軽い「一緒に気持ち良くなる」とか「性欲を解消し合う」程度でしたら、
それはせいぜい「親密な友情」とか「性的にオープンな仲良し関係」ってなぐらいで片付けられます。
いわゆる恋人同士として交際するとかまでを視野に入れるようになって、はじめて同性愛と言えるでしょう。
同性愛自体も異常なことではありませんが、気になるという方は、このように「えっちしただけでは同性愛じゃない」と思えば、心理的な抵抗も薄れると思います。
https://i.imgur.com/qZMmbBC.jpeg
0133【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/19(金) 12:48:23.73
全裸に女性用の靴だけを履き未明に散歩していた男性、転んで頭を打ち肉肉うどん店の前で死亡



駐車場に裸の男性の遺体 頭に倒れた時に打ったような傷 スマホの位置情報などから歩いて現場に向かったか 福岡
2024年4月19日 12:00
https://news.ntv.co.jp/category/society/fs9335bc6d8ec045b9a228add9015c930f

https://news.ntv.co.jp/gimage/n24/articles/39d86cc43b5e4390ab4a2a364879b714/903fe96c-6462-419f-8a2b-6ccf75099c6d.JPG
0134【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/19(金) 12:48:28.96
19日朝早く、福岡県粕屋町のうどん店の駐車場で、裸の男性が倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認されました。警察は事故と事件の両面で調べています。

警察によりますと、19日午前5時すぎ、福岡県粕屋町仲原で「男性が倒れている」と近くを通りかかった人から110番通報がありました。

男性は、うどん店の駐車場に靴だけをはいた裸の状態で倒れていて、その場で死亡が確認されました。

男性の頭部には、倒れた時に打ったような傷がありました。

現場近くで、男性のものとみられるスマートフォンが見つかり、記録されていた位置情報などから、警察は男性が自分で歩いて現場に向かったとみています。

警察は男性の身元と死因の特定を急ぐとともに、事故と事件の両面で調べています。

他ソース
https://www.daily.co.jp/society/national/2024/04/19/0017559024.shtml?pg=2

粕屋署によると、その場で死亡が確認された。成人男性とみられ、刺し傷など目立つ外傷はなかった。
女性用とみられる靴を履いており、その他の衣服は身に着けていなかった。

https://mainichi.jp/articles/20240419/k00/00m/040/020000c
県警粕屋署によると、男性は店舗と駐車場の車止めの間で、店舗側に足を向けて倒れており、死亡が確認された。
服を身につけておらず、靴は履いた状態。

近くには携帯電話など手荷物があったという。同署が身元の確認を急いでいる。
0135【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/24(水) 08:51:07.68
虹色の行進、多様な性発信30年 東京・渋谷周辺、1万5000人

 LGBTQなど性的少数者の権利を向上させ、社会の理解を広げようと、当事者らによる「東京レインボープライド2024」のパレードが21日、東京・渋谷周辺で行われた。主催者発表で約1万5千人が行進し、性の多様性を象徴する虹色の旗をはためかせた。

 主催するNPO法人「東京レインボープライド」によると、前身のパレードが1994年8月に東京で始まって今年で30周年。第1回は数百人規模だったが、次第に社会的に認知され、企業も協賛するように。パレードは各地に広がり、30以上の都道府県で計200回以上行われてきた。

 今年のテーマは「変わるまで、あきらめない。」。先進7カ国(G7)で唯一、同性婚や国レベルのパートナーシップ制度を導入していないなど、日本の現状に対する批判も込めた。


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/297e5a3917d83eb02299514a8cd233921522e9a1&preview=auto
0137【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/26(金) 08:38:57.68
キラキラまんさん「子ども産まれたらママ友とランチしてお受験頑張って娘と一緒に買い物…」医者「娘さんダウン症です」絶望へ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1714085761/

── どんな人生を思い描いていましたか?

長谷部さん:かわいいお洋服を着せてママ友たちとランチとかして。お受験を頑張って有名校に入って、習い事もピアノやバレエ、
フィギュアスケートなどいろいろ習わせて。ちょっと大きくなってきたら娘と一緒にショッピングに行くとか、
そうしたキラキラしたものを思い描いていました。

私が勝手に願っていただけです。実際はダウン症があっても思い描いていた半分以上のことは出来ましたし、
新たな人生が始まっていきましたが、当時はまったくそんな気持ちにはなれなかったですね。

── 出産から1週間後に長谷部さんが退院。その1週間後に娘さんが退院されましたが、病院でも家でもかなり思い詰めてしまったとか。

長谷部さん:私があまりに精神的に不安定だったので、家族も私にかける言葉は気をつけていたでしょうし、腫れ物に触るような感じでしたね。
私の行動に家族が不安を感じ、トイレは必ず開けっぱなしで鍵はしない。パジャマも病院で貸し出している紐つきのものではなく、
被りタイプにするとか。夫も会社を休んで24時間つき添ってくれました。ご飯を買ってきて病室で一緒に食べたり、
極力私がひとりにならないようにしていたと思います。

その後、娘より1週間早く退院して実家に戻りましたが、実家でも何もする気が起きなかったですね。
1日中パジャマで過ごし、母親に「顔くらい洗いなさい」と言われる始末。ご飯はもちろん食べられないし、ただただ泣くだけ。
見かねた母親から「あなたの仕事はまず息をすること。美味しいものを食べていい母乳を出すこと。
今はそれだけできれば良いからね」とよく言われてましたね。

退院から数日経つと、娘がいる集中治療室に母乳を届けるようになったんです。夏で暑かったので、
搾乳した母乳を保冷剤と一緒に冷やして病院に届けました。ただ、とにかく泣きながらすべてのことをしていたので、
母親から「きっと今日の母乳は美味しくないよ」「楽しくなるようなことを考えながら搾乳してみたら?」といったことをずっと言われていたのを覚えています。

── 出産から1か月後にダウン症と診断されました。

長谷部さん:出産翌日に「ダウン症の可能性がある」と言われてから、ダウン症に関する本も情報も調べ尽くしました。
だから頭ではわかってはいるんですけど、まったく気持ちが追いつきませんでした。ずっと心が機能不全に陥っている感じ。

家では母が、私が赤ちゃんのときに聴かせていたカセットテープを引っ張り出してきて。英語やイソップ物語のテープを聞かせようとしたんです。
「知的障がいがあるっていうのに、何やってるの?無駄じゃない?」と言うと「わからない」と。
障がいがあっても理解できるかもしれないし、やれることはやってみようという雰囲気でした。

夫がダウン症と診断前後でとった行動

ランチの前に1枚

── 話が少し戻りますが、旦那さんはダウン症の疑いがあると言われて診断が確定するまで、いかがでしたか?

長谷部さん:夫は何事に対しても冷静な人というか、事実と事実ではないこと(感情や思いなど)を分けて考えるタイプなんです。
だからダウン症の可能性があると聞いたときも、私とは全然、受け取り方が違いました。
もし、ダウン症だった場合、感情はおいておいて、まずどういう風にどういう風に育てていけばいいか。
10年後、20年後までの未来を見据えていましたね。

私が「この先どうやって生きていけばいいんでしょうか…」といった状態だったときに、夫は子どもがダウン症かもしれない場合、
どういう情報が必要なのか、日本と海外の違いなども含め、事例を調べて事実だけを集めていたと思います。

また、里帰り出産だったので夫が私の実家に来ていましたが、私が泣きながら毎日を過ごしている間に、
夫は慣れない土地で役所に出生届を出しに行くなど、作業を淡々と進めていました。
お七夜も、本来は書道を習っていた私が書くべきだと思うんですけど、とてもそれどころではなかったので、夫が頑張って書いてくれました。
https://news.livedoor.com/article/detail/26289679/
0139【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/28(日) 08:13:41.33
2019年、倉持はプロゲーマーのふ〜ど(38)と結婚。その後の不妊治療が実り、2021年に第1子となる湊くんが誕生した。 現在2歳10か月の湊くんはほとんど話すことができない。一般的に幼児が何らかの言葉を発しはじめるのは生後9カ月〜1歳半と言われている。

倉持「一番最初に気になったのは、生まれてすぐ母乳を拒否したこと。母乳っていうよりは私のおっぱいを嫌がっちゃって、乳首をすごく拒否するんです。それで哺乳瓶であげていたんですけど、ミルクも、哺乳瓶の乳首もこだわりがすごくて。あれ?ちょっと(発育が)遅いなと思い始めたのは1歳ぐらいです。1歳検診でちょっとずつ…。他の子はもっとちゃんとおとなしくしていたりとかしているのに、湊は名前を呼んでもあんまり振り向かなかったり。喋ったりできてないぞっていうのがひっかかって。(1歳から)保育園に通うようになって、保育園のお友達とうまく遊べなかったりとか、言葉がやっぱり他の子よりずっと遅れている。保育園に私が迎えに行ったりすると、『あ、湊くんのママ』みたいな感じで、他の子はもう私のことを認識して喋ってくれたりするのに、湊は迎えに行っても抱っこするだけで特に何もなくて、あれ?やっぱり他の子より結構遅れてるな、ちょっと違うのかな?っていう風に思いました」

「…病室に入って1分経たないぐらいで、先生に『この子は自閉スペクトラム症でしょう』っていうふうに言われたんです。なんとなくそうかなとは思っていたんですけど、いざ言われるとショックが大きくて、病室で涙が出てきてしまって」

 自閉スペクトラム症とは、対人関係が苦手といった特性をもつ“発達障害”の1つ。特徴として視線が合わないことや表情が乏しいこと、また名前を呼んでも反応しないなどがあげられる。最近の調査では、100人に1人が診断されるといわれている。

倉持「今後、湊は喋れるようになりますか?っていうのがやっぱり心配でした。『ママ』『パパ』ってちゃんと言えてもらってないんですけど、今後どうなっていくんですか?うちの子というか、我が家はどうなっていくんだろうっていうような。未来が結構不安になってしまって。あとは受け入れなきゃいけないっていう気持ちもあるんですけど、信じたくないっていう気持ちもあるし、どうしようってなってしまって。そこから1カ月近く私が何もできないような状況になってしまって、毎日泣いているような状況というか…、それでしばらく私も病院に通ったりして…」

 この自閉スペクトラム症は遺伝的な要因が複雑に関与して起こると言われており、倉持は自分を責めたこともあったという。

倉持「私が悪い、私もだいぶできること、できないことの凸凹がすごく激しくて、できることはすごく得意なんですけど、できないことはすごくできなかったので、そういった私の特性がだいぶ受け継がれたのかなとか、私がいけないんだと自分を責めました。公表した時にも(ネット上では)お前のせいだろとか。私だけじゃなくて夫のせいにもされたり。『グラビアアイドルとプロゲーマーなんて、まともじゃない職業をついてるやつの子どもなんか自閉症で当然だ』みたいな感じのご意見とかもあったり」
0142【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/28(日) 22:32:27.71
人差し指より 薬指が長い人は自閉症 60代90%なのに20代は68% 東京大学が発表

https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/articles/z0508_00005.html

60代では90.0%が「薬指の方が長い」と回答していますが、
若い世代ほどその比率は減少し、20代では68.0%となり、
人差し指の方が長い人が20代では32.0%になりました。

東京大学、電気通信大学、昭和大学発達医療障害研究所などの研究グループは、
自閉スペクトラム症の手指運動において、
顕著な薬指優位の傾向があることを明らかにしました。

自閉スペクトラム症は、
社会的交渉やコミュニケーションなどに特異な点が見られる発達障害の一種です。
多くの研究が、身体的な特徴として、
人指し指と比較して薬指が長い傾向があることを報告しています。

薬指の長さは胎児期に浴びた
テストステロン(男性ホルモンの一種)に影響を受けます。
自閉スペクトラム症が「極端な男性脳」
であるとする仮説と整合性があり、注目されてきました。
0143【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/28(日) 23:22:17.04
🐌🎮【威力業務妨害】「ナメクジ超大量発生しています」SNSで告発か、大阪王将の元従業員を逮捕👀🍐💦

https://news.livedoor.com/article/detail/25882251/

’22年7月に、「大阪王将」のフランチャイズ店舗「仙台中田店」について、店内にナメクジが大量発生するなど不衛生な状態が告発された問題。ここにきて、新たな展開が報じられた。


同店については、元従業員だという男性が、同年7月24日にSNSで厨房にゴキブリやナメクジが大量発生していると告白し、写真などを投稿。店長あてに「ナメクジ超大量発生しています」と連絡したところ、「ザルにもいるから気をつけて」と返されたというLINEのやりとりはSNSで注目を集めることに。その後記者会見を実施した際には、調理場の状態について、店長や同店をフランチャイズ経営する「ファイブエム商事」(仙台市若林区)の幹部に改善を訴えても消極的だったことを明かしていた。


問題について大阪王将は、SNSでの告発を受けて保健所による調査が行われたと7月27日に報告。「調査では、ナメクジ、そ族昆虫などは見受けられませんでした」とししつも、「湿気の多い季節に外部からの侵入があったことが店舗からも報告がございました」とコメントを発表していた。

大阪王将は問題発生から約1カ月後の8月26日、同店舗を運営するファイブエム商事とのフランチャイズ契約を解除したことを報告。これに伴い、大阪王将 仙台中田店に加え、大阪王将 仙台西多賀ベガロポリス店も閉店することとなった。

それから約1年半が経過した今年2月13日、「khb東日本放送」が、仙台市若林区の会社が運営する飲食店が不衛生であるかのような内容をSNSに投稿し会社の業務を妨害した疑いで、告発者の男性が逮捕されたと報じたのだ。2023年末に会社から被害の届け出があったという。

この報道に、SNSでは困惑する人が続出している。


《内部告発で逮捕された人 アレ告発内容事実だったのになぜ》
《これは、警察も悪いけど、キチンと掃除してなかった店側が悪いんじゃないの。何故、事実をSNSで書くと威力業務妨害になるの??》
《王将にナメクジ居たのは事実だよね??それ公表したから皆がナメクジ居たってこと知ってるんでしょ??なのに何故逮捕される必要があるんだ…?》
《これ大阪王将のフランチャイズで契約解除されてるから大阪王将責めたらだめだぞ
しかし不正の内部告発できなくなるからこの逮捕は絶対良くない》
0144【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/29(月) 00:29:42.45
ASD(高機能自閉症)とかいうガチで嫌われる要素しかない精神障害の魅力

・基本コミュ障で空気読めなくて不潔でオタクで重度の人嫌い
・なのに誰よりも要介護なレベルで生活能力、生命力がない
・ADHDと違い、緩和する薬も存在しない
・顔つきからして弱々しかったり、オカマ臭かったり、ロボットみたいな能面顔で、実際に動きがトロくて、運痴で体力がない上に、空気読めないので
どこへ行ってもイラつかれてイジメのターゲットにされやすい
・せめて勉強が出来ればというが、頭も悪いケースが多い
・基本的に体力、集中力、自己肯定感が人の10分の1もないので、何事も身につかない
・弱者男性の99.99%はアスペ、ASD、自閉症が多い
・なんか存在、言動からして不快オーラが半端ない

https://forbesjapan.com/articles/detail/52709
0146【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/29(月) 21:41:50.19
あすPぱぱ
@ASD_banker_2019
子供にヒアリングしたら、まだまだ余罪ありそうです。友達との絡みとか、他のものも買ったりしていないかとか、丁寧にコミュニケーション取って確認しないとね。感情的になって叱るのは、絶対に良くないケース。皆さんがコメントくれているように、次への良い学びの機会になると思って、対処しないと。

子供と話したら「だって欲しかったんだもん。お年玉とか貰ってるはずなのに回収されて使わせてくれないし、お小遣いもないし。」って。君たちのお祝いやお年玉はちゃんと全て手を付けずウン十万円、子供達本人名義の口座に入ってるよ…。欲しいと言うものはある程度の制限設けつつ買ってあげていたよ。

その辺りをきちんと子供に理解できる様に伝えられていなかった事、信頼しつつも手が届く所にお金を置いてしまっていた事、親の失敗の要素もかなりあると反省しました。子供もにとっては将来のお金よりも、「今欲しい!今楽しみたい!友達に自慢したい!」の気持ちの方が大切だもんね。みんなで解決を。
0147【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/30(火) 14:59:24.63
「ウイルス除去のため…」15歳男子高生が電子マネー購入、18万円詐欺被害
2024/4/29 18:49 神戸新聞

29日午後、神戸市垂水区のコンビニ店から「電子マネーを立て続けに買っている子がいる」と110番通報があった。駆け付けた兵庫県警垂水署員が、同区の男子高校生(15)に話を聞くと「パソコンのウイルス除去のため、計18万円分購入した」などと話したため、同署が詐欺事件として捜査している。

同署によると、同日午前、男子高校生のパソコンにウイルス感染を知らせる画面が出た。表示された番号に電話したところ、男から電子マネーの購入を指示されたという。購入後、電子マネーを使うために必要なコードをチャットで男に伝えたという。

https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202404/0017597962.shtml
0148【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/30(火) 17:15:48.68
リメイク版「北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ」の主題歌「流氷に消ゆキラリ」が発表される。歌唱に中川翔子さん、作曲にはヒャダイン氏 [663766621]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1714464913/
0149【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/30(火) 17:15:57.48
ジー・モードは、ニンテンドースイッチ/Steam向けゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ〜追憶の 流氷・涙のニポポ人形〜』の主題歌「流氷に消ゆキラリ」を発表しました。

「流氷に消ゆキラリ」は、2024年夏頃発売予定であるリメイク版『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ』の主題歌です。

歌唱に中川翔子さん、作曲にはヒャダイン氏を起用した本楽曲。作詞には、なんと本作のシナリオを手掛けた堀井雄二氏が担当しています。堀井氏は、今回が作詞初挑戦とのこと。

中川翔子さんは、自身のX(旧Twitter)にて「堀井雄二さまの初作詞の作品を歌わせていただけるなんてクラクラするほどに光栄」とファン全開のコメントを投稿。「歌詞が本当に堀井節!ぞくっとします、まぎれもなく!な歌詞」と、その歌詞を絶賛しています。

一体、どのような楽曲となっているのか期待が高まります。

リメイク作品『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ 〜追憶の流氷・涙のニポポ人形〜』は、ニンテンドースイッチ/Steam向けに2024年夏頃発売予定。

https://s.inside-games.jp/article/2024/04/30/155051.html
https://i.imgur.com/DuIHIwC.jpeg
0150【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/04/30(火) 18:27:42.43
体調不良600人超の給食牛乳、原因菌見つからず 森永乳業が調査
宮城県内の小中学校で給食の牛乳を飲んだ児童生徒ら600人超が体調不良を訴えた問題で、この牛乳から体調不良を起こす原因菌は、製造会社側の調査では見つからなかったことがわかった。

工場がある仙台市の保健所がさらに調べている。

牛乳を製造したのは東北森永乳業(仙台市)で、調査にあたった親会社の森永乳業(東京都港区)が30日、朝日新聞の取材に明らかにした。
問題となったのは25日の給食の牛乳。宮城県内の12市町の小中学校で提供され、複数の学校から「いつもと違う味がする」と指摘があった。朝日新聞の取材では仙台、岩沼、名取、多賀城の各市などの600人超が腹痛や吐き気などを訴えた。

森永乳業が学校から引き取った牛乳や保存サンプルを調べたところ、こうした症状を引き起こす大腸菌群や黄色ブドウ球菌とも「陰性」で、製造工程や製造設備にも普段と異なる点がなかった。学校までの輸送状況も調べたが、温度管理も普段と同じだったという。

同社は取材に対し「自社でできる検査は終了した。ご迷惑とご心配をおかけし、申し訳ない」と改めてコメントした。

一方、仙台市保健所は25日以降立ち入り調査を実施している。児童生徒に検便を求めるなどして、原因を調べている。

https://www.asahi.com/articles/ASS4Z1R7PS4ZUNHB007M.html
0151【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/01(水) 13:59:53.91
【画像】那須で2死体を燃やした若山耀人(きらと)容疑者(20)さん、10年前のNHK大河ドラマで主人公役を演じていた
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1714536704/


実行役とみられる20歳容疑者は元俳優 大河ドラマ出演 那須2遺体
2024/5/1 12:27(最終更新 5/1 12:31)
https://mainichi.jp/articles/20240501/k00/00m/040/114000c

2013年(左)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/12/10/jpeg/G20131210007175700_view.jpg
 ↓
2018年
https://img.cinematoday.jp/a/oYocgAkOl81S/_size_640x/_v_1521592996/main.jpg
 ↓
2024年
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2024/05/01/20240501k0000m040029000p/9.jpg
死体損壊容疑で1日に逮捕された若山耀人(きらと)容疑者(20)VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
0152【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/01(水) 14:00:01.26
栃木県那須町で夫婦の遺体が見つかった事件で、警視庁は、5月1日朝にかけて「実行役」とみられる20歳の容疑者2人を逮捕し、これで逮捕者は4人になりました。

このうち「指示役」とみられる28歳の容疑者は、「ある人物から依頼を受け、夫婦を脅す程度かと思ったが、途中で遺体の処理と分かった」などと供述しているということで
警視庁は、実行役に請け負わせるまでの詳しい経緯を調べています。

新たに逮捕されたのは、いずれも住居・職業不詳で韓国籍の姜光紀容疑者(20)と、若山耀人容疑者(20)です。

警視庁によりますと、2人はすでに逮捕されている平山綾拳容疑者(25)と、「指示役」とみられる佐々木光容疑者(28)と共謀し、
4月16日、栃木県那須町で都内の会社役員、宝島龍太郎さん(55)と妻の宝島幸子さん(56)の遺体に火をつけて損壊した疑いが持たれています。

防犯カメラの映像などから2人が那須町の現場まで行った「実行役」だと特定し、行方を捜査していたところ、姜容疑者を神奈川県大和市のホテルで、
若山容疑者を千葉市内の知人宅でそれぞれ見つけ、逮捕しました。

これまでの調べで、佐々木容疑者から遺体の処理などを指示された平山容疑者が、飲み友達だった姜容疑者らに依頼したとみられています。

当日16日の午前3時半ごろには、佐々木容疑者と平山容疑者が品川区内の居酒屋で5分程度接触したあと、一緒に店を出て歩く様子が防犯カメラに写っていたということです。

捜査関係者によりますと、佐々木容疑者は「4月初旬にある人物から処理をしてほしいと依頼を受けた。夫婦を脅す程度かと思ったが、途中で遺体の処理だと分かった」などと供述しているということです。

警視庁は、供述に不審な点もあるとして裏付けを進めるとともに、実行役に請け負わせるまでの詳しい経緯を調べています。

◆平山容疑者と“実行役”2人の関係は

捜査関係者によりますと、平山容疑者と実行役とみられる2人は4か月ほど前の去年の年末かことしの年明けに東京 渋谷の繁華街にある飲食店で知り合い、
その後、何度か酒を飲んだ飲み友達だとみられています。

一方で、互いにニックネームで呼び合い本名は知らなかったとみられ、平山容疑者は姜光紀容疑者を「カン」と、若山耀人容疑者を「キラト」と呼んでいたということです。

また、調べに対し、平山容疑者は、「2人に報酬を支払った」と供述しているということです。

関連
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/12/10/kiji/K20131210007176110.html
もう再登板決定!官兵衛幼少期演じる若山耀人「自分と似ている」
2013年12月10日 18:24

https://www.cinematoday.jp/news/N0099369
「軍師官兵衛」子役がイケメンに!成長した姿に驚き
2018年3月21日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240501/K10014437781_2405011204_0501120545_02_04.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2024/04/29/20240429k0000m040126000p/9.jpg
0153【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/01(水) 14:00:32.52
体調不良600人超の給食牛乳、原因菌見つからず 森永乳業が調査
宮城県内の小中学校で給食の牛乳を飲んだ児童生徒ら600人超が体調不良を訴えた問題で、この牛乳から体調不良を起こす原因菌は、製造会社側の調査では見つからなかったことがわかった。

工場がある仙台市の保健所がさらに調べている。

牛乳を製造したのは東北森永乳業(仙台市)で、調査にあたった親会社の森永乳業(東京都港区)が30日、朝日新聞の取材に明らかにした。
問題となったのは25日の給食の牛乳。宮城県内の12市町の小中学校で提供され、複数の学校から「いつもと違う味がする」と指摘があった。朝日新聞の取材では仙台、岩沼、名取、多賀城の各市などの600人超が腹痛や吐き気などを訴えた。

森永乳業が学校から引き取った牛乳や保存サンプルを調べたところ、こうした症状を引き起こす大腸菌群や黄色ブドウ球菌とも「陰性」で、製造工程や製造設備にも普段と異なる点がなかった。学校までの輸送状況も調べたが、温度管理も普段と同じだったという。

同社は取材に対し「自社でできる検査は終了した。ご迷惑とご心配をおかけし、申し訳ない」と改めてコメントした。

一方、仙台市保健所は25日以降立ち入り調査を実施している。児童生徒に検便を求めるなどして、原因を調べている。

https://www.asahi.com/articles/ASS4Z1R7PS4ZUNHB007M.html
0154【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/01(水) 14:09:23.25
淡水魚を副業で販売、130万円得る 巡査部長に注意処分 兵庫
https://mainichi.jp/articles/20240501/k00/00m/040/030000c



 県警監察官室によると、巡査部長は趣味で淡水エイなどの淡水魚やスッポンモドキなどを飼育し、計30匹を個人や業者などに販売して約130万円の収入を得た。SNS(ネット交流サービス)で飼育状況などを投稿しており、ダイレクトメッセージ(DM)で寄せられた販売依頼に応じていたという。巡査部長は「設備や飼育に還元できればと思った」と説明している。処分は3月25日付。

 また、パトカーで勤務中に登下校する小学生らを送迎したなどとして、阪神地域の警察署に勤務する30代の男性巡査部長を3月22日付で警務部長注意とした。異動の内示に不満を持ち、上司に不満などを大声で怒鳴るなど不適切な発言もしたとしている。
0155【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/01(水) 14:38:41.30
2024年4月29日(月) 16:53

29日朝、愛媛県松山市内の畑で井戸に男性が転落しているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。

男性が転落していたのは、松山市神浦の畑にある井戸で、29日午前7時過ぎ、近所の住民から「井戸に人が落ちている」と警察に通報がありました。

警察によりますと、転落したのは、近くに住む農業の80代男性で、その後死亡が確認されました。

井戸は、直径およそ60センチ、深さ2.2メートルで、水深は80センチ程度でした。

男性は頭から落ちたとみられ、発見された時、靴底だけが見える状態だったということです。前日の夕方、畑に出掛けたまま帰ってこないことから、近所の住民などが探していました。

井戸の近くには、農業用の機械が置かれていたということで、警察は、作業中に転落した可能性があるとみて詳しい状況などを調べる方針です。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/itv/1143628?display=1
0156【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/01(水) 22:49:48.63
椅子を引く、という子どものちょっとしたいたずら。これが人の一生を狂わせるほどの大事故につながることがある。
「新学期が始まった子どもたちに事実を伝えたい」。このいたずらで障害を負った男性に話を聞いた。
「いつ何が起こるかわからない」

 この日(2014.7.2)から俺の人生はガラッと変わった。
 椅子に座ろうとした時に、後ろにいた女の子がふざけて俺の椅子を引いた。
 床にお尻から突き上げるように落ちた。その瞬間、背中と腰に異常な激痛が走った。
 (山田雄也さんのXより)
これは、座ろうとしていた人の椅子を引くといういたずらで、大怪我をしてしまった山田雄也さんのSNSでの投稿だ。
10年前、当時高校3年生だった山田さんは、席に座ろうとして同級生に椅子を引かれ、背中とお尻を強打し、病院へ救急搬送された。
山田さんは当時について、「脊髄が打ち所が悪かったっていうのもあって、潰れた感じっていうか…そこから痺れと、
痛みが発生したというふうに言われた」と振り返った。

 山田さんは医師から手術を勧められたが、その選択はとても辛いものだった。なぜなら山田さんは、
八村塁選手と対戦した経験もあるなど、プロを目指すほど実力のあるバスケットボール選手であり、
当時は国体の選考会とウインターカップを控えていた。

「手術やめて、そっち(国体)の方に行きたいという気持ちはすごくあったが、
バスケ人生終わっちゃうのかなってという方の気持ちの方が大きかったので、覚悟を決めて手術をした」(山田さん、以下同)
強力な全身麻酔を使い、9時間もの大手術に耐えた山田さん。しかし、手術から3日後、背中に激しい痛みを感じたのだ。

9時間もの大手術

 MRI検査の結果、血栓が見つかり緊急手術を受けることに。2度目の手術の後、山田さんはしばらく意識が戻らず、
1週間ほど生死の境をさまよった。
意識が戻ってからの症状について山田さんは「目が覚めた時には、お腹から下の感覚が全くなくて、
宙に浮いている状態っていうか、上半身しかない体みたいな感じですごいショックを受けた。
走って跳んでというのが当たり前の生活だったのに、いきなり座ることもできなかったので、信じられないというか…」と説明した。

 その後は下半身がまひした状態のまま、辛い治療が続いた。髄液を抜くための太い注射をした際には
“背中からナイフを突き刺されたような痛み”を感じ、たまらず叫んでしまったという。
 しかし、希望がみえる日もあった。
「酸素カプセルを試した次の日に、指先がちょっと動くようになって、感覚も少し分かるようになってきたので、その時は一人で泣いた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e0da9e48f76dd08cbe0b13df82f1a1b644278a9?page=1
0157【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/02(木) 08:25:56.94
「性的欲求を満たすため」スクール水着を盗んだとされる43歳男を逮捕 制服など約130点を押収【香川】
https://news.yahoo.co.jp/articles/44d2d2e83b76962154e93d656065326bb0fe775f

約130点の女性用の制服や下着を押収です。4月17日の午後9時ごろ、高松市内の大型量販店でスクール水着5着を盗んだとして、高松市元山町の会社員、松永裕一容疑者(43)が窃盗の疑いで警察に逮捕されました。

店から警察に届け出があり、防犯カメラの捜査などで特定したもので、取り調べに対し松永容疑者は、「スクール水着を盗んだことに間違いない」と容疑を認め、「性的欲求を満たすため」という旨の供述をしているということです。

松永容疑者は、余罪もほのめかしていて、警察が詳しく調べています。
0159【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/02(木) 18:07:06.88
https://i.imgur.com/tRa3RHq.jpeg
大崎署から移送される姜光紀(カングァンギ)容疑者

栃木県那須町の河川敷で4月16日、会社役員夫妻の焼損した遺体が見つかった事件で、栃木県警と警視庁の捜査本部は1日、実行役とみる男2人を死体損壊の疑いで逮捕し、発表した。
いずれも認否は明らかにしていない。捜査本部は、2人は事件発覚当日に夫妻と接触したとみており、夫妻の死亡の経緯についても事情を聴く方針。事件での逮捕者は計4人となった。

捜査本部は、別に首謀者がおり、依頼を受けた容疑者グループが事件を起こしたとみている。

捜査本部によると、1日に逮捕されたのはいずれも住居、職業不詳で、韓国籍の姜光紀(かんぐぁんぎ)(20)と、若山耀人(きらと)(20)の両容疑者。
逮捕容疑は4月16日未明から朝までの間、会社役員の宝島龍太郎さん(55)と妻幸子さん(56)=東京都千代田区=の遺体に火を付け、損壊したというもの。

つづく

関連スレ
二つの焼死体 共犯とみられる男を沖縄で確保 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714359798/
0160【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/03(金) 00:19:40.57
ホラロイブ株に全てを賭けたチーズ、マイナス1000万円の損失を出して消息が途絶える [973994793]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1714620745/

tps://i.imgur.com/RmJJWcI.jpeg

tps://i.imgur.com/bnvYT7P.png
0162【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/03(金) 16:48:38.33
「推しの子のネタバレするんじゃねーよ」部下の胸ぐら掴んで激高 暴行容疑で法務局の職員(50)逮捕 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714713597/

人気漫画の「ネタバレ」に憤り、部下に暴行を加えたとして、京都府警宇治署が京都地方法務局に勤務する50歳代の男性職員を暴行容疑で書類送検していたことが、捜査関係者への取材でわかった。書類送検は4月30日付。

 捜査関係者によると、男性職員は2月1日、当時勤務していた京都地方法務局宇治支局(宇治市)の事務室で雑談中、部下の男性が人気漫画「推しの子」の展開を語ったことに激高し、胸ぐらをつかむなどの暴行を加えた疑い。部下にけがはなかったが、宇治署が部下からの被害届を受けて調べていた。

 推しの子は、週刊ヤングジャンプ(集英社)で連載されている芸能界を舞台にした作品で、アニメ化もされている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/76b003427de78a4664217a53e1c75f085b3e31b8
0164【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/04(土) 13:54:26.23
腐ったミカンのように…
 〈私は企業や金融機関などで定期的にメンタルヘルスの相談に乗っているのだが、そこでも職場を腐らせる人に関する苦情をしばしば聞かされる。もっとも、当の本人は自分自身の言動が
周囲に及ぼす影響について自覚していない場合がほとんどで、面談の際も「悩んでいることはありません」「何も問題はありません」といった答えが返ってくることが多い。これでは、
みな頭を抱えるはずだと妙に納得する。〉(『職場を腐らせる人たち』より)

 〈職場を腐らせる人が一人でもいると、腐ったミカンと同様に職場全体に腐敗が広がっていく。だから、早めに気づいて対処する必要があるのだが、職場を腐らせる人は攻撃的な意図を
必ずしも丸出しにするわけではなく、ときには攻撃の気配さえ押し殺して、巧妙に仕掛けてくる。そのため、なかなか気づけない。〉(『職場を腐らせる人たち』より)

 ベストセラー精神科医による最新刊『職場を腐らせる人たち』では、根性論を持ち込む上司や相手によって態度を変える人など、どんな職場にもいるやっかいな人の事例と頭の中を分析している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/27886e9e1140b99366e3dac795b76a75ce425145
0165【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/05(日) 11:05:24.17
https:/04s00041000414000c.html
2024年5月4日 14:54

お笑いタレント有吉弘行(49)が、4日放送のフジテレビ系「有吉くんの正直さんぽ」(土曜隔週正午)に出演し、ゲストのお笑いコンビ「錦鯉」渡辺隆(46)の“こどおじ(子供部屋おじさん)”ぶりをいじる一幕があった。明かした。

道中ではコンビの親の話に。有吉は「渡辺はおじさん(父親)も…?」と尋ねた。すると渡辺は「今日もおやじにここまで乗せて来て(もらった)」と明かし、驚かせた。

渡辺はブレーク前の時代から現在も、都内の実家で父と2人暮らしをしている。「(父が)運転したくて、指を切った手袋みたいなのを買っちゃって」と、父の車好きぶりを明かした。「俺が運転しろって話なんですけどね」と自虐を込めて話すと、有吉は「どうみても社長だろ。お父さん、運転手で、手袋して、このおじさんが出てきて…。ぞっとするよな」と、渡辺の恰幅の良さをいじっていた。

有吉は「家に40超えた自分の子供が…まだこいつ、いるの?って」とさらにいじり。渡辺は「ドキュメンタリー(番組)の話ですよね」と返していた。

https://sakechazuke.com/
0166【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/05(日) 18:21:18.31
ファッションを変えたら被害が減った
 一方、長年、駅構内での迷惑行為に苦しめられてきた会社員女性・Bさん(30代)は、あることがきっかけで被害に遭う回数が激減したという。

「幼いころから、何度も“ぶつかり男”に遭遇しています。友人の女性も、『よくぶつかってこられる』と話していますし、ターミナル駅を利用する女性は少なからず、被害にあったことがあるのでは。

 ぶつかられるだけならまだしも、すれ違いざまに手をぎゅっと握られたり、耳元で卑猥な言葉を囁かれたこともあります。一瞬で通り過ぎてしまうため、追いかけることも声をあげることもできず、本当に気味が悪かった。とくに、通勤中のオフィスカジュアルのような格好をしているときに、よく狙われました。

 ただ、職場が変わり、黒髪でフェミニンな服の系統から、メンズライクなファッションに変えて以降、被害がグッと減ったんです。インナーカラーで髪の毛の内側を金髪にしたり、革のジャケットやドクターマーチンなどを履くようになってから、ほとんどぶつかられなくなりました。その他の迷惑行為も年に1回くらいに減りました。結局、犯人は見た目が弱そうな女性を狙っているんでしょうね」(Bさん)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdf0a7100720bb5346b62fd0f3b6c6d3dcbb05a2
0167【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/06(月) 20:00:35.27
tps://i.imgur.com/lbpRLCA.jpeg
tps://i.imgur.com/12rY2z0.jpeg
tps://i.imgur.com/RN46bhh.jpeg
tps://i.imgur.com/Gnw9Ahy.jpeg
tps://i.imgur.com/8BqKxj9.jpeg
tps://i.imgur.com/YRhv99g.jpeg
0169【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/09(木) 15:54:51.42
5月1日に熊本・水俣市で開かれた伊藤環境大臣と水俣病被害者団体との懇談の席で、
環境省側がマイクの電源を切って団体側の発言を制止した問題について、環境省の担当者が謝罪した。
担当者は5月7日に伊藤大臣から指示を受け、近く現地に出向き直接、関係者に謝罪する意向を示した。


この問題は5月1日、熊本・水俣市で開かれた伊藤信太郎環境大臣と水俣病の患者・被害者団体との懇談の中で、
団体の代表の発言が長引いた際に、進行役を務めていた環境省特殊疾病対策室の
木内哲平室長がマイクの電源を切って発言を制止したものだ。

前代未聞の対応に団体側が抗議し、詰め寄ると、木内室長は「不手際、申し訳ありません」と現場では述べていた。

この問題について木内室長は7日に環境省で報道陣の取材に応じ、
「発言の途中でマイクの電源を切ったことは適切ではなかった。関係者に不信感を与え申し訳ない」と謝罪した。

また、伊藤大臣から指示を受け、できるだけ早く現地・水俣市に出向き関係者に会って直接、
謝罪する意向を示した。
tps://news.yahoo.co.jp/articles/6240609cda54a2b9c12bd9798a2b554668124c1c
0170【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/11(土) 08:49:50.05
「同じ目に遭ったらどうなるか教えてやる」少年らから強盗容疑で41歳男ら5人を逮捕

少年らを脅し現金10万円を奪ったなどとして、警視庁少年事件課は強盗などの疑いで、東京都八王子市小宮町、土木工事業、深沢泉容疑者(41)ら高校生の少年(17)1人を含む男5人を逮捕した。容疑を一部否認している。

逮捕容疑は令和5年10月19日、市内にある深沢容疑者の事業所内で、無職少年(17)ら4人を殴った上、バーナーを向けて「焼いてやるよ」などと脅し、誓約書を書かせて現金10万円を奪ったなどとしている
0171【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/11(土) 08:49:59.57
tps://www.sankei.com/article/20240510-M6CVILF57ZM6DNA6AIME2S22M4/
0172【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/12(日) 07:05:45.49
高校生制作「ミャクミャク」陶板画、壊される…「壊さないで」の貼り紙は剥がされ河川敷に

 2025年大阪・関西万博を前に、大阪府立港南造形高校(大阪市住之江区)の陶芸部の生徒が3月、大和川沿いの堤防に飾った万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の陶板画が、壊されているのが見つかった。管理する地元住民団体「大和川スマイルプロジェクト」の関係者は「生徒らの思いを踏みにじる行為で、許せない」と憤っている。

 大和川沿いの堤防では、約20年前から地域住民らと同校の生徒たちが、周辺の環境を良くしようと、自然をテーマにした陶板画を飾ってきた。ミャクミャクの陶板画は、万博を前に「大和川から笑顔を世界に届けたい」と企画。同校の陶芸部員約50人が昨年1月から1年間かけて4体を作り、3月3日に除幕式を開いて完成を祝っていた。

 最初に被害があったのは、4月27日朝〜28日朝。立体的に表現されたミャクミャクの左手がもぎ取られ、別の1体の目がなくなっていた。「壊さないで下さい」と書いた貼り紙を掲示したが、5月2日午前〜3日朝、貼り紙が剥がされ、ミャクミャクの指が折られるなどした。被害は4体の計10か所で、貼り紙や壊れた手の一部は河川敷に捨てられていたという。

 団体は住之江署に被害届を出し、同署が器物損壊容疑で調べている。陶板画づくりを指導した松村 理身さとみ ・元教諭(62)は「悪意があるとしか考えられない。思いが込められた作品なので、修復できないか、検討したい」と話した。

tps://www.yomiuri.co.jp/national/20240511-OYT1T50033/
0173【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/13(月) 09:19:48.57
ややかやはは、は
0174【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/16(木) 20:08:45.40
金バエ
@kimbae1234
病院で胸水を確認してもらった
とんでもないことになった
抜くこともできない
帰ったら配信で報告する
最後かもしれないだろ
だから全部話しておきたいんだ
(ヽ´ɷ`)
0177【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/21(火) 22:50:42.75
無断駐車発覚で即営業終了 二郎系ラーメン店“苦肉の策”に賛否両論 ウソの申告する客も…
5/21(火) 17:36配信

来店時にスタッフが全員に口頭で駐車確認を行うも、中にはウソをつく客も

 日本の国民食とも言われ、そのおいしさと手頃な値段から老若男女問わずファンの多いラーメン。人気のラーメン店には長蛇の列ができる光景も珍しくないが、列への割り込みや路上駐車など、時にはトラブルとなることも……。圧倒的なボリュームで注目を集める二郎系ラーメンの人気店が徹底する無断駐車対策が、ネット上で賛否両論を呼んでいる。長年近隣コンビニへの無断駐車問題に頭を悩ませてきたという千葉・津田沼のラーメン店「夢を語れ千葉」の店主に経緯を聞いた。

一連の対応について、同店の店主は「ありがたいことに土日ですと多い時で30名様前後のお待ちの列ができる状態となっております。一方で、当店では駐車場を1台確保しておりますが、他のスペースが空かず台数を増やせていない状況です。(店舗から)30メートル先にセブンイレブンがあり、そちらに駐車し当店にご来店されるお客様がおられ、セブンイレブンのオーナー様からはこれ以上続くようだとここで営業するなと言われております。以前は張り紙を貼る程度の取り組みでしたが、現在では来店時にスタッフが全員のお客様に口頭で駐車確認を行い、確認札をお渡してから食券を買っていただいております」と経緯を説明。

 店舗では現時点でできる限りのことはすべてしているというが、「それでも中にはウソをつかれるお客様がおられ、駐車問題がゼロになりません。今回もその問題が起こり、営業中にセブンイレブンのオーナーが店に入ってきてお食事中のお客様に店内で確認をされました。その時は停めていないと主張されたのですが、後に停めたと認めるといった問題がありました。当店のお客様がセブンイレブンに駐車されるのは、営業妨害をしているのと変わらないので、発覚した時点で営業を止めているのですが、採算が合いません」と苦しい実情を吐露する。
ps://news.yahoo.co.jp/articles/f5ac02e22c71faebebc8247fc2c9e3891e38cc36
0178【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/23(木) 13:24:46.25
なかやまさはら
0179【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/26(日) 21:24:42.82
やまなは
0180【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/27(月) 03:54:05.90
弱者が優遇させる世の中は歪んで不平等だな
障害者になって、障害者ってこんなに楽で優遇されてんだなと気がついたわ
0181【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/27(月) 04:11:52.33
じつは多い、どんな会社にも必ずいる「職場を腐らせる人」の怖すぎる実態
h://news.yahoo.co.jp/articles/77418d07e0b0963f278f0ab6abad3021bf12a81b
0182【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/27(月) 04:12:13.14
 根性論を押しつける、相手を見下す、責任をなすりつける、足を引っ張る、人によって態度を変える、自己保身しか頭にない……どの職場にも必ずいるかれらはいったい何を考えているのか。発売たちまち5刷が決まった話題書『職場を腐らせる人たち』では、ベストセラー著者が豊富な臨床例から明かす。

 あなたが職場に向かうとき、どんな気持ちでいるだろうか。明るく、やる気に満ちているだろうか。不安やストレス、イライラを感じるだろうか。もし、「今日は処理する仕事が多いから、忙しいだろう。気が重いな」「大事なプレゼンがあるから失敗しないか緊張する」といった仕事に対する緊張感ではなく、職場に漂うイヤな雰囲気や重いムードが気になる場合は、その陰に「職場を腐らせる人」の存在があるかもしれない。

 『職場を腐らせる人たち』著者であり精神科医の片田珠美先生は言う。

これまで七〇〇〇人以上を診察してきたが、最も多い悩みは職場の人間関係に関するもので、だいたい職場を腐らせる人がらみだ

 「職場を腐らせる人」とは、その人がいることで職場の雰囲気が悪くなり、不和やもめごとが絶えなくなる人だ。当事者だけでなく、周囲がみな疲弊していき、中には心身の不調を訴える人も現れる。

 そのような人が一人いるだけで、職場全体が腐っていくのは、箱の中に一つ腐ったミカンがあるだけで、ほかのミカンにも腐敗が広がるのと同じ仕組みだと、片田先生は言う。

 腐ったミカンは、表面のカビが他のミカンに影響すると思われているが、実は表面に傷みが現れるより前に、周囲の果物や野菜の腐敗を促すガスを出しているという。職場を腐らせる人も同じだ。一目で見抜けるようなわかりやすい態度や見た目でいるとは限らない。時には悪意を巧妙に隠してあなたに近づいてくることもある。

 この本は、周囲を腐らせるガスのような悪意や思惑を内に秘めた人を見抜き、そのターゲットにされないための方法を教えてくれる。
0183【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/27(月) 04:13:55.49
彼らは何を考えているのか

 本書の約半分を占めるボリュームの第1章では、「職場を腐らせる人たち」の15の具体例を解説する。

 「職場を腐らせる人」といっても「根性論を持ち込む上司」「言われたことしかやらない若手社員」のような、どこの職場にもいそうな人たちから、職場の人間関係を破壊する「不和の種をまく人」、「ストーカー化する人」といった、理解しがたい思考回路によるものもある。言動だけでなく、彼らのおかれた背景を通じてその精神構造と思考回路を分析していくが、ちょっとしたホラーも顔負けに怖いケースも少なくない。たとえば「職場でよくない噂を拡散される」事例には

Aさんは一見温厚そうで、いつもにこにこと笑顔なので、つい気を許していろいろ話してしまうのだが、後で自分が言った覚えのないことを「〇〇さんが〜と言っていた」と吹聴されていたと知り、驚いたという社員が何人もいたのだ。
というケースもあれば、

この女性と出会い系サイトで知り合って不倫していたと称する男性の妻が、男性の携帯を盗み見て不倫の事実を知り、夜遅くに会社に怒鳴り込んできたところ、残業でただ一人社内に残っていた経理部のお局社員が「当該の社員はもう退職しましたから、当社とは一切関係ありません」と上手に説明して追い返したと、お局社員自身が吹聴しているというのだ。


 というように、してもいない不倫の不始末をもっともらしく言いふらされた人もいる。このニつのケースは、表面上の言動は似ているものの、根幹では全く違う心理が働いており、「職場を腐らせる人」たちがそれぞれどのような基準でターゲットを選び、攻撃しているのかを知ることができる。15の事例には「怖い」「理解しがたい」だけでなく、彼らの悪意にいち早く気づき、自分の身を守るためのヒントが詰まっている。
0184【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/28(火) 06:20:56.06
ADHDや自閉症スペクトラムで空気を読めない子の発言、止まらないおしゃべりへの対応は?発達障害の子どもたちを支える活動を行う「こども発達LABO.」にしむら夫妻に直撃!

「こども発達LABO.」を運営している西村ご夫妻は、子ども・保護者・支援者を幅広くサポートしています。YouTubeではいつもかぶりものをして出演、楽しく愛ある発信が人気! 今回は、発達障害・発達凸凹のお子さんが抱えがちな困り事の対処法や、学校の先生との関係性や放課後デイの選び方についてアドバイスをいただきました。
Q:学校の行き渋りに悩んでいます。親はどのように子どもに対応するのが適切なのでしょうか。

A:「学校に行きたくない」は子どものヘルプサイン! 焦らずに原因を探って。

「学校に行けてるから良い、行けてないからダメ」という視点を持ってしまうと、子どもの細かい気持ちを見逃す恐れがあります。学校に行けない理由、行きたくない理由を探してあげることに目を向けてあげるといいと思います。お子さんによっては、これらの理由を言葉にできないこともありますから、親御さんが子どもの様子を観察する中で、お子さんの中にある複雑な思いを言葉にしてあげることに着目してみてください。

また、原因を探る場合は、子ども自身に課題があるのか、それ以外の環境にあるのかを見極める必要があります。

■新しいことに対する不安、聴覚過敏・視覚過敏など
→原因がお子さん自身の特性に関する課題がある場合です。スキンシップや声かけ、担任の先生との共有、イヤーマフの利用など、それらを取り除いたり、慣れていけるようなフォローをしてあげることで解決していきます。

■学校のルールや新しいお友達になじめないなどの理由
→他者との関わり・環境による課題です。これらは、先生やお友達からの理解が必要です。この場合は、お子さんの特性を理解していただけるよう周りに働きかけることで解決へと向かっていくことができると思います。

いずれにしても、新学期からすぐに学校に行かせなきゃ行けないと親が焦ってしまうと、それがお子さんに伝わってしまいます。原因は一つだけではない場合もありますので、焦らずに原因を探ってあげましょう。
Q:空気を読めない発言や、言葉がなかなか出ないことからの他害など…お友達とのトラブルにはどう対応したらよいでしょうか。

A:振り返りで考える時間を! 周りからも特性を理解してもらえるとGood。

言葉で言うよりも行動する方が早いので、気持ちを言葉にするのが苦手なお子さんはイライラや怒りを行動で表してしまいがちです。そういうお子さんでも、落ち着いて時間をかければ気持ちを話せることもあるので、振り返りの時間はとても大切です。

特に自閉症スペクトラムのお子さんは複数人での会話が苦手なことが多く、お友達との会話でポンポン話題が変化していくような場面では理解が追いつかないことも。テーマを変えずに話をしてみようとか、ルールを変えずに遊んでみよう(例:鬼ごっこのルールを途中で「やっぱりバリアあり!」など変更しない)など、周りのお友達にも協力してもらうことも大切です。担任の先生を通じて、特性の違いを理解してもらえるように相談してみてもいいかもしれません。
0185【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/29(水) 22:34:10.96
https://video.yahoo.co.jp/c/16778/41292052da662341eb63efb20ee070e9ef5615ed

「さすまた」を使って不審者を押さえる動作確認…大教大附属池田小で防犯訓練 2001年に児童8人殺害される事件が発生
視聴回数905,483回

※ 視聴回数は1日1回更新されます。
(c) Mainichi Broadcasting System, Inc.
MBSニュース
事件から今年6月で23年。大阪教育大学附属池田小学校で防犯訓練が行われました。
0186【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/30(木) 10:30:40.90
https://news.yahoo.co.jp/articles/6159c13982dd2aef87eb41a6318ffd307feeca03

ジュンイチさん(仮名、30歳)が趣味を通して知り合った、発達障害のある友人たちとの会話である。ジュンイチさん自身も発達障害の診断を受けている。
最初はたわいのない話題から始まる当事者たちの集まりは、次第に厭世的な方向へと流れていくのが常だという。そしてたいていひとつの結論にたどり着く。

 「安楽死を合法化してほしい」

 ジュンイチさんによると、友人たちはSNSやネットの掲示板などに書き込まれた障害者を差別するネットスラングをたびたび口にする。個人的には
傷つくことがわかっているなら、便所の落書きに等しいヘイトスピーチなどわざわざ読みにいく必要はないのにとも思うが、当事者にしてみるとそうはいかないのだという。

 ちなみに発達障害と遺伝との関係については、遺伝的な要因が関係しているという報告はあるものの、いまだ研究途上のテーマである。
0187【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/05/30(木) 10:35:03.88
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a195733fa1b623ba0e0de259bd5fc54051132c4?page=2

性を持たない存在と扱われる残酷さ

 村田さんは41歳の時に事故に遭い、車いすで生活するようになった。学習会では病院で男性看護師から入浴介助を受けた経験にも触れ、
「障害者が性を持たない存在として扱われることを残酷に感じた。(障害者が)性について話せる場所を作って障害女性の困難を知ってもらい、
相談のハードルを下げたい」と力を込めた。

脳性まひで運動障害と言語障害がある香田さんは、「障害者にとって今の支援センターは相談しても向き合ってもらえない、信じてもらえない
場所」と指摘。「障害者の支援員がいるというだけで『相談してみよう』と思う人が出てくる。全国のセンターに障害当事者の支援員を置いてもらいたい」と訴えた。

 京都SARAではこれまでも、▽聴覚障害者に筆談でカウンセリングを行う▽視覚情報の方が分かりやすい発達障害者には事前に相談内容を
紙にまとめる―といった対応を行ってきた。一方、被害者本人の意思確認が不十分に終わったケースもあったという。現在は障害者支援の研修を行うほか、
リーフレットにメールの窓口があることを併記するなどバリアフリー化も進めている。

 京都SARAを運営する「ウィメンズカウンセリング京都」の井上摩耶子さんは「障害がある人が1人で来所できることが大切なのに、これまで考えが至っていなかった。
当事者が支援に関わることは重要。2人と話し合いながら引き続き考えていきたい」と語った。
0188【*^▲^*】✨
垢版 |
2024/06/01(土) 15:54:41.25
https://news.yahoo.co.jp/articles/2341a0fc8b71b2abdc134d2774a77517d3832f27
私は42歳で息子が2人いる。次男は自閉症だ。世間では「自閉症は天の恵み」などと言うが、診断から8年、
そんなふうに思ったことは一度もないし、今後もないだろう。

自閉症の子供を持つ親はポジティブ思考を強要されがちだ。SNSや周囲の親、さらには医療の専門家までもが、
自閉症をネガティブに語ってはいけない雰囲気をつくる。

実際には、人と違うことを恐れる社会で人と違う子供を日々見守るのはとてもつらい。公共の場に出るのは、
子供だけでなく親も怖い。息子が独り立ちして家庭を持つことは難しいという現実を認めるのは、胸がつぶれるほど悲しい。

けれどもそうした思いは口に出すべきではない。「旅路を受け入れ」「喜びを見いだす」のが、親の務めだから。

20年前に高校で英文学を教え始めた頃の私は、自閉症が怖かった。自閉症の生徒は孤立し、仲間外れにされていた。どんなに
頭がよくても、とっぴな言動のせいで「変な子」の烙印を押された。いつか自分が自閉症の子供を持ったらと思うと、ぞっとした。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況