普通は自分が描けない物を模写するんだけど
人の体の場合だったらまずはあまり前後に動きのない立ちの体勢がいいと思う
体の部位の長さを他の体の部位の長さと対応させて覚えていけるから

最初はよくある立ちのポーズを描いてって
ある程度かけるようになったら人体の構造の話になってって
想像で体勢を決めて描いてみる

見たいな流れだと思う

もっと早く上達したいならまず人の体の勉強じゃない?
大概モチベ保てないけど