X



デフォルメ絵が書きたいんだが [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/18(金) 02:07:43.48ID:hV2+PFEA0
デフォルメ絵が書きたいんだがやっぱり等身高い絵書き慣れてからじゃないと上手くかけなかったりする?
0002名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/18(金) 12:36:57.71ID:KRW/P/KO0
まずデフォルメはデフォルメを対象にした練習をしないと身につかない。
いくらデッサンや解剖学取り入れても、二次絵が描きたいなら結局それを
どうデフォルメして表現するかのほうが大事になってくるしね。
描きたい絵柄がはっきりしてるなら、それ覚えるまで模写するのが一番や。
0004名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/18(金) 23:08:12.96ID:hV2+PFEA0
>>2
丁寧に解説ありがとう
やっぱデフォルメ絵は違う練習しないといけないのか
デフォルメ絵模写とかし続けてると頭身高い絵が書けなくなりそうで怖いんだがそのへんどう?
0006名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/03/21(月) 02:36:27.86ID:W7kIyoQI0
>>4
描きたいのは萌え絵かなんかか?
がっつり萌え絵を描き続けたことないけど、自分の中に引き出しとして
頭身が高い絵柄がちゃんとあれば大丈夫だろう。
まずは描きたい絵柄を模写、だいたい覚えて描けるようになったら違う
タイプの絵柄みたいに、手数増やしていくのがいいんじゃないかな。
ただ基礎できてない状態での極端なデフォルメは変な癖つくみたいに
いう人もいるし、できれば並行して人体の練習したり、いろいろな絵柄を
模写したりした方がいいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況