>>112
細すぎは描きたくないって意識してるなら
ちょっと細いかな
くらいの匙加減でいいと思う

>>114
ありがとう
焦りすぎな自分が恥ずかしくなってきた

>>115
知り合いの絵柄に似過ぎてビビってるんだが
それは置いといて

もし自分が修正するとしたら

・顎から耳にかけてのラインがちょい不自然なので
そのラインを短くして耳を少し内側に入れる

・耳を内側に入れたらフサッとした髪含めた右側の髪の毛全部
耳に合わせて左へ寄せる

・左側の腕丸ごととフリルのウェーブラインまでを
右下に少しズラす

・顎の下に見える肩の向こうの隙間を
頭を下にズラして隠してしまう

・頭いじると首が不自然になるんで
頭の位置に合わせて細くしたり短くしたり

・首の後ろの線が背中に通じる線より下に伸びてるけど
この線は背中に通じる線と繋げる

・全体を見たとき顔の印象が三つ編みに負けてるんで
三つ編みの線と同じくらいの太さで
前髪と輪郭の線を太くする

全力で脳内修正してみた
凄い好みの絵柄なんで熱くなったった