X



自分の絵を見せ合って上手くなるスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/05/10(火) 22:56:16.02ID:pmKwwu+k0
模写でもイラストでも美術作品でもOK
0045名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/06/12(日) 14:33:28.44ID:wnO+gROv0
オリジナルキャラのシャロン・ラ・マーガレット(仮)ちゃん描いたんですけどアドヴァイス欲しいです
https://imgur.com/a/dEbnX
0046名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/06/12(日) 17:36:49.10ID:Wf6bn+L80
>>43
かわええ
0047名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/06/12(日) 17:42:42.80ID:qxG+gHY40
>>45
服の細かいところとか凝っていてかわいい
胸を張った感じにすると良くなると思う
気になったところは手が少し小さいのとスカートのすそかな
写真などでよく見て描くといいよ
0048名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/06/14(火) 18:03:29.65ID:V0Pd1GXd0
描いた絵をアルバムにまとめて見ました。
感想・評価・アドバイスなど頂けたら嬉しいです。

アナログで描いた線画をiPhoneのカメラ機能で取り込んでお絵描きアプリのアイビスペイントで着色しています。
0049名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/06/14(火) 18:09:33.60ID:V0Pd1GXd0
>>48です
貼り忘れました
http://m.imgur.com/a/IFqWV
宜しくお願いします!
0050名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/06/14(火) 21:47:24.15ID:DEf6MscR0
>>49
温かみがあってやさしい感じのする良い絵ですね
個人的な感想だけど背景の線画は取っちゃった方が
絵の雰囲気には合うかなと思いました
0051名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/06/16(木) 03:11:35.71ID:GEb0KP850
温かみ…?
0052名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/06/16(木) 17:01:08.43ID:ZkPC4otf0
>>49
切なくていい絵ですね
アイビスでどうやってるか詳しく教えてもらってもいいですか?
0053名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/06/16(木) 20:37:46.65ID:gQvwmBrY0
>>49です
>>50
感想・アドバイスありがとうございます。
複数枚UPしてしまったから「温かみのある絵」が自分じゃどれか分からないのですが、そういう風に人に感じて貰えたことがとても嬉しいです。
ありがとうございます。


>>52
感想いただけて嬉しいです。ありがとうございます(^^)
着色の詳細ですか、、
アナログで描いた時の紙の質感を残したいのでカメラで取り込んだ画像はそのまま使ってます。
レイヤーはほとんど乗算と加算/発光です。
着色時よく使うペンの種類は、水彩(リアル)・パステル・クレヨン・エアブラシです。
伝わりにくかったらすみません><
あとは適当に指でぬりぬりしてます!
0054名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/06/16(木) 20:58:53.32ID:ar6Nlxzq0
【BS11:アニメ】 <アニゲー☆イレブン!>放送時間:毎週木曜日 よる11時30分〜0時00分 http://www.bs11.jp/anime/4720/
0055名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/06/17(金) 09:49:04.60ID:1GoXiZ6X0
>>53
>>52です答えていただきありがとうございます
自分も頑張ってみます!
0056名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/06/27(月) 00:01:33.18ID:TVmzvJyo0
あまり書き込みないですなあ
習作
http://i.imgur.com/0RMYJBZ.jpg

褐色キャラなんだけど…濃さが足りなかった気がしもす
0057名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/06/27(月) 16:57:29.37ID:ASahWjY60
http://o2.upup.be/aIMmh2YnAD.jpg

頑張って描いたんだけど手が骨折しとるのとなんけ自然な座ってるポーズにならないんだよね…
アドバイスとか貰えると嬉しいです
0060名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/06/28(火) 00:38:45.44ID:1UgR2CnF0
もっさー
http://i.imgur.com/lkSqMZP.jpg
http://i.imgur.com/3V67pUi.jpg

>>57 ファンタジーですな かわいくてすき 
地面を意識するといいかもすれませんね
箱を書いてその中にキャラを描いてみるとか 私もそこら辺あまりできませんが
0061t
垢版 |
2016/06/28(火) 10:58:03.76ID:hxWr02LG0
村田蓮爾氏の絵自分も好きだ〜
0062名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/06/28(火) 23:21:55.28ID:1UgR2CnF0
もっさ
http://i.imgur.com/PfcxJnN.jpg

>>61いいですよね〜
こんな柔らかそうな少女を描けるようになりたいものです・・
0063名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/06/28(火) 23:58:46.12ID:Wzs90Kng0
https://i.imgur.com/P9rwgAg.jpg
今さっき書きました!
評価アドバイスおねがいします。
0070絵は才能
垢版 |
2016/07/19(火) 06:57:19.23ID:9rC1p9/I0
まず絵だけは才能が全ての世界
0071絵は才能
垢版 |
2016/07/19(火) 18:01:53.37ID:9rC1p9/I0
絵だけは才能とか無意味
0073絵は才能
垢版 |
2016/07/24(日) 19:07:51.03ID:RZM4Nphw0
絵なんて駄目じゃないの
0082名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/03(水) 21:20:32.33
&#23489
0091名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/17(水) 21:43:23.61ID:VrTbaXyW0
>>88
崖の上にある何かの施設…
下に向かって歪んでるのはわざとなんだろうか
建物とか崖とかもっと書き込まれてると何かしら伝わりそうなきがした
>>90
ドラムいいね、タムとスネアが浮かんでるように見える…
俯き気味にして夢中になってる感を出すとか?
クラッシュ叩く時は肘が曲がってるんじゃないかなあ
0093名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/17(水) 22:46:47.62ID:H0zPd7L+0
>>92
手はいいよな
特に92のはホレボレする
0095名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/18(木) 01:04:38.86ID:jo+T0JDy0
>>94
キャラが立ってて可愛いね
少し俯瞰気味の絵だと思うんだけど中のスカートと足にパースが付いてないように見えるかな
腰から上がかなり上手く描けてるからちょっと気になった
スカートの裾のラインを罫線2本分くらい上にしてもう少し丸みをつけて、足は靴の履き口の折り返しの下半分くらいから出るようにするといいかも
0096名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/18(木) 01:30:06.30ID:EEFH+iVs0
>>95
おおーなるほど…具体的に言っていただいて本当に嬉しいです
上半身の部分はアドバイス貰って修正したんです。皆さんやっぱスゲーわ…

ありがとうございます!
0098名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/18(木) 12:26:26.51ID:7PqZlK5L0
>>97
袖の立体感いいな
私は線がぐちゃぐちゃしてなくて綺麗だなという印象があった、形なんかはまだアレだけども
0099名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/18(木) 12:33:59.16ID:xNghzY2z0
的外れな事言うけど、紙に書いた鉛筆書きの絵をスマホカメラでうpするなら紙用カメラっていうアプリオヌヌメ
0101名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/18(木) 16:20:47.09ID:jo+T0JDy0
>>97
背景がないのに座ってるのがちゃんとわかる
どんどん上手くなりそうな気がするな
鉛筆画を極めるのでなければ現段階で線の綺麗さは気にしなくていいと思う
あと眉毛描くと表情のバリエーション付けやすくなるよ
目と並行の普通の眉毛で微笑にしてもいいと思うけど、ハの字みたいなちょっと困り眉にしてはにかんだ感じにしたらすごく可愛いんじゃないかな
0102名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/18(木) 19:52:53.13ID:pQAacw470
https://i.imgur.com/CsZ9YpI.jpg
グゥ描いてみたけど微妙。も少し顔のパーツを下げるべき?
0103名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/18(木) 20:43:49.66ID:jo+T0JDy0
>>102
可愛いね
90年代っぽい明るく元気な雰囲気の絵柄ですごくいいと思う
幼くしたいなら顔のパーツを下げるのはセオリーだけどこのままでもちゃんと幼く見えてるよ
具体的にどういうところが微妙だと感じてるの?
バランス?キャラの雰囲気?
0104名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/18(木) 21:37:48.99ID:f59qLH190
>>101
確かに自分の絵は表情が硬いものばかりだった気がします。
眉毛一つで表情が変わることにあまり意識してなかったのでありがたいです。
0105名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/18(木) 22:30:54.65ID:pQAacw470
>>103
うーむそう言われるとこのままでも良いように思える…
多分こっち側の目が大きすぎるんだと思う
昔から遠近を極端にする癖があるから
まあこういう具体的にわからない違和感は練習を重ねないと取りきれないんだろうね
https://i.imgur.com/z4K0iK9.jpg
0106名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/18(木) 22:41:32.27ID:jo+T0JDy0
>>104
是非また可愛い絵見せてくれ

>>105
若干狂ってはいるけど味の範囲だと思うよ
どうしても気になるならアタリの十字線に目の上端と下端とついでに眉毛のアタリ線も足してみるといいかも
正面顔も描きやすくなるし
斜め向きでもなるべくアタリ線を平行にして目と眉毛の横幅で立体感出せばいいんじゃないかな
0107名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/18(木) 22:52:02.68ID:pQAacw470
>>106
なるほど
たしかに、無理に目の大きさに差をつけなくても良いのか
とても参考になった。ありがとう
0108名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/18(木) 22:56:36.81ID:NocP8MyX0
何処に書き込めばいいか分からんくて
スレ違いだったら御免
http://pbs.twimg.com/media/CqJWr3VVIAEsdV1.jpg
この絵柄でBLは有り?無し?
無しだろうとは思ってるけど誰かに聞いたこと無くて
実際のところ知りたいなと
0109名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/18(木) 23:17:20.65ID:NocP8MyX0
>>97
このイラストかわええ
何か見て描いた?見て描いたならもっと観察すると良いよ
参考元と瓜二つに描く勢い大事

参考にしたものが無い状態でこれを描いたなら
顔だけをひたすら可愛く描いて
満足いくくらい可愛く描けたら
その顔に見合った身体を描く
妥協せずに可愛さ追求してって欲しいわ
0110名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/18(木) 23:47:56.62ID:NocP8MyX0
>>102 >>105
いっこだけ
首は細く描いたほうが絶対いい
0111名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/18(木) 23:52:10.13ID:jo+T0JDy0
>>108
まずこの数コマだけで2人の関係性がすごい気になるw
絵もすごく魅力的で上手いしさりげない色気も感じるから全然アリだと思うよ
そんなに腐ってないので的はずれだったら申し訳ないが、女の子みたいな可愛い男の子と普通の男のカップリングよりはそれなりに筋肉付いてる同士のほうがホモホモしくていいなって個人的には思う
絵柄矯正したりしたいわけじゃないならこのままの方向性でいてほしいなぁ
0112名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/19(金) 00:28:26.94ID:NyF+l0cA0
>>110
もう少し細い方がいいか
サザエさんみたいな細過ぎる首は絶対描きたくないから、それを意識するあまり太くなってるかも
0113名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/19(金) 00:29:09.93ID:PcAf/Byr0
>>111
周りと自分の絵柄を見比べて
これは無しだろw
って焦りがあったんだけど
なんか
どうもありがとう
0114名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/19(金) 00:34:22.49ID:NyF+l0cA0
>>108
とてもキレイな絵だと思う
身体のパーツが狂いなく描けているし見やすい
すまないがBLに興味がないので、BLに合った絵なのかどうかという点ではわからない
でも一般的には全然OKどころか上手な方なので、BLを描いても問題ないと思う
というか絵なんて上手かろうが下手かろうが自分が好きなもの描けばいいんじゃないかな
0115名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/19(金) 00:41:57.52ID:dX1aKU8O0
ID変わってると思うけどPC立ち上げたjo+T0JDy0です
いろいろ言うばっかりじゃアレだし自分も何かアドバイス欲しいから線画上げてみる
自分で気になってるとこはすでにいくつかあるんだけど
パッと見で気になるところがあれば何でも言ってほしい

http://i.imgur.com/eXnkWb6.jpg
0116名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/19(金) 01:07:39.01ID:NyF+l0cA0
>>115
ワオ綺麗な線画
気になったのは彼女の左脚
足(レッグじゃなくてフットの方ね)が横を向いてるので、膝から下が短くなってしまっている
そのままスネを伸ばすか、立体的に描くなら画像のように足の甲を見せれば良い
あとは左腕も少し短く小さいように感じる
https://i.imgur.com/z4K0iK9.jpg
0119名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/19(金) 01:39:11.04ID:dX1aKU8O0
>>116>>117>>118
ありがとう!
動きのあるポーズ描きはじめたの最近だから
関節の曲がり方とか角度とか全然わかってないんだよね…
アタリから下絵を起こせるようにはなったからもっと人体の勉強とか
立体的に描ける練習してみるよ
0120名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/19(金) 02:12:40.07ID:PcAf/Byr0
>>112
細すぎは描きたくないって意識してるなら
ちょっと細いかな
くらいの匙加減でいいと思う

>>114
ありがとう
焦りすぎな自分が恥ずかしくなってきた

>>115
知り合いの絵柄に似過ぎてビビってるんだが
それは置いといて

もし自分が修正するとしたら

・顎から耳にかけてのラインがちょい不自然なので
そのラインを短くして耳を少し内側に入れる

・耳を内側に入れたらフサッとした髪含めた右側の髪の毛全部
耳に合わせて左へ寄せる

・左側の腕丸ごととフリルのウェーブラインまでを
右下に少しズラす

・顎の下に見える肩の向こうの隙間を
頭を下にズラして隠してしまう

・頭いじると首が不自然になるんで
頭の位置に合わせて細くしたり短くしたり

・首の後ろの線が背中に通じる線より下に伸びてるけど
この線は背中に通じる線と繋げる

・全体を見たとき顔の印象が三つ編みに負けてるんで
三つ編みの線と同じくらいの太さで
前髪と輪郭の線を太くする

全力で脳内修正してみた
凄い好みの絵柄なんで熱くなったった
0121名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/19(金) 02:57:32.23ID:dX1aKU8O0
>>120
うおー!たくさん本当にありがとう!
寝ようと思ってたけど好みって言われて眠気吹き飛んだw
寝るけどw
あとたぶんお知り合いの人とは別人だと思うw

>>118の首が気になるっていうのは顎のラインとか肩の向こうの隙間が見えてるとか
そういうところと通じる感じなのかな?
とりあえず皆にもらったアドバイス参考にしながら線画直してみることにする!
よかったらまた絵見ていろいろ言ってくれると嬉しいな

ついでに何も考えずに塗りはじめてるやつも上げとくw
http://i.imgur.com/Qn728sf.jpg
0122名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/19(金) 17:17:45.38ID:b2kcE8+U0
いいなぁ、表情が描けてて。
俺は何故か半笑いの表情しか描けない(ヘタクソあるある)
0123名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/19(金) 23:29:15.35ID:dX1aKU8O0
>>122
自分は結構記号的に表情つけてるよ
眉毛が普通・あがり眉・さがり眉
目が普通・見開き・半目・閉じ目
口があいうえおの5種類と閉じた状態くらい
これを組み合わせればそれなりにパターンは作れるんじゃないかな
リアル寄りの絵柄だとキツいかもしれないけど漫画絵なら全然いいと思ってやってるよ
0125名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/21(日) 02:23:48.36ID:BNkfhv/V0
初めまして。
渾身の絵を描いたのでアップロードいたします。
この絵に二週間くらいかかったのですが、3時間くらいで描けるようになりたいです。
どうしたらいいですかね?
私はかけの捉え方に難点があります。
https://i.imgur.com/XjIDuUQ.jpg
0126名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/21(日) 02:49:14.23ID:UrIb8n3S0
今二週間のものを3時間で描くには一年くらい練習しないとね
まず速さと絵の上手さは別物だと言うことを理解してもらいたい
線と、塗りがまだまだ雑だからまずは時間をかけて丁寧に書くのが良いかもしれない
早く描きたいっていう考えが君にはまだ早すぎる
0127名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/21(日) 03:36:40.41ID:u+iGVpIV0
>>125
パッと見た感じの雰囲気は可愛いと思う
けど色塗りに邪魔なラフの線を消しゴムで消してそのまま塗ってるように見えるから
これで渾身と言われても正直「えっ?」って感じだなぁ
せっかく可愛いキャラなのにもったいないよ
アニメ塗りだし線画をちゃんとやってみたらいいんじゃないかな?
線画が綺麗に出来てればベース色は塗りやすくなるし時短にもなるんじゃない?
0133129
垢版 |
2016/08/23(火) 22:09:03.79ID:hMYI17pY0
>>132
前にあげたスレでは1さんに迷惑かけてしまったので、いろんな絵が上がってるとこ適当に見つけて上げました。

厚塗りしようとおもったけど、挫折したのでアニメ塗のために今は線画を描いてます。
0136名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/24(水) 18:15:13.13ID:CX7LDK4S0
>>134
この視点だと上半身の大きさを頭2つと同等にして
お尻を肩幅と同じにして
手足の大きさを微調整するのが一番いいんではないだろうか?
0142名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2016/08/26(金) 01:36:27.04ID:OXsUoQKm0
昨日から書き始めて模写してみたんですけど、上達見込みありますかね?http://i.imgur.com/roriTOX.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況