X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント417KB

0から始めるお絵描き講座 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ふうか先生
垢版 |
2017/01/06(金) 13:06:15.38ID:Mdwxx/0K0
0から始めるお絵描き講座!
ということで始めていきたいと思います
ふうか先生です。よろしくお願いします。
本当に0からのスタートなので、元から上手い人は
微笑ましく眺めていてください。

基本的に1日、1講座、という感じで進めていきたいと思っています。
お休みがあったらごめんなさい。
1講座が終了しましたら、その度に皆さんの
「こんな感じで書けました!」みたいなのを
見せていただけると嬉しいです。

それでは張り切っていきましょう!
0214ふうか
垢版 |
2017/02/18(土) 16:14:20.06ID:jqznzFxy0
>>213
やはり絵を二次元的に捉えているように
思われるので、その記憶模写を続けていくことで
脳の中に三次元的にものを捉える回路が出来上がるので
続けることが肝心です。
皆最初から上手いわけではありません。
あなたのように挫折感を味わいながら成長していくのです。
0218名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/18(土) 19:05:31.75ID:UtWKrFPt0
>>217
知ってることを教えてもらうだけでいいじゃない
0219名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/18(土) 19:18:26.42ID:T5UpNVMN0
>>214
2次元的に捉えれば簡単にかけるんじゃね!?って物を2次元に変換するイメージで観察してたのは逆効果だったのか…

危なかった…
0222名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/18(土) 20:19:55.71ID:t1/4ePlQ0
それと記憶模写は分からなくなったら元絵を見直してもおkでしょうか。連投申し訳ない
0225ふうか
垢版 |
2017/02/18(土) 21:37:35.82ID:jqznzFxy0
私はそもそも模写というのをマトモにやった経験がありません。
まず絵を見て、物の形を把握して、そのままを描くのではなく
ポーズを変えたりして描いていました。
http://i.imgur.com/LUVVsl5.jpg
例えばこれは先生が高校生の時に描いた
篠房六郎先生の漫画のキャラクターですが
こんな立ち絵はなく、ポーズを自分で考えて描いています。
http://i.imgur.com/2Mt9jnZ.jpg
ちなみにこれが残っている絵の中で一番古いもので、
おそらく中学生の時にお絵かき掲示板で描いたものです。
このころはりょーちもさんという現在アニメーターさんに
なられている方の絵に憧れて描いていました。
りょーちもさんの絵は凄く立体的に描かれていて、
それを手に入れたいと観察していましたから
そういう三次元的視点はその頃から付いていたのだと思います。
http://i.imgur.com/HG46TkR.jpg
こういったよくわからないメカを描いて、当時は
「ロボットを作る人になりたい」と思っていたものです。
それが今は絵を描いて生きている。
人生って不思議なものですね。
0226ふうか
垢版 |
2017/02/18(土) 21:39:29.14ID:jqznzFxy0
>>224
前にも描いていますが人にものを教えるということは
高慢に捉われがちです。
実際にそうなのかもしれません。
でもどんな技術であれ、何か教えられるのであれば
それを教えることに躊躇わない、そんな勇気が
世の中には必要なんじゃないかな、と思います。
0227ふうか
垢版 |
2017/02/18(土) 21:44:14.42ID:jqznzFxy0
>>222
もちろん見直しても構いません。
見ない、というのはじーっと見て線だけを捉えて描く
のではなく、あくまで参考としてパッと見て描く、
という方が正しいかもしれません。
ちなみに線だけを捉えたい場合、
あくまで自分は二次元的な表現に憧れているんだ、
といった場合は、グリッド法というのが役に立ちます。
元の絵に四角のグリッドをたくさん描いて、
写す紙に同じ数のグリッドを描く。
そうすればグリッド単位で模写すればいいだけなので
誰でも簡単に模写することが可能です。
http://i.imgur.com/meXPvWK.jpg
その方法で描いた絵がこちらになります。
これも高校生の頃に描いたものですね。
0228ふうか
垢版 |
2017/02/18(土) 22:21:41.80ID:jqznzFxy0
>>216
先生は赤ペンというのはあまり好きではなくて、
その理由は置いておくとして、取り敢えず
あなたの絵を先生が記憶模写したらどうなるか、
という結果を出してみましょう。
http://i.imgur.com/fpreFOg.jpg

結論から言うとあなたは十分上手いです。
デッサン力も豊富にあります。
ただ、人体の関節に関して若干の知識不足が伺えます。
つまり稼動限界を超えている動きをしているために
サーバルちゃんが不自然に見えてしまっているわけです。
では人体の関節、可動範囲をどうやって学べばいいか。
ポーズ集を見る?映画をコマ送りにして模写する?
いえいえ、実際に自分の体を動かして、
自分の体の中にある骨や筋肉を体感してください。
そうすると体の動きは全て流れで繋がっている、
ということが分かってくるはずです。
その流れが掴めれば一流です。
宮崎駿監督も絵を描くときは自分の体を動かして
確認します。
あなたもそれをしてみましょう。
0229ふうか
垢版 |
2017/02/18(土) 22:27:45.65ID:jqznzFxy0
>>216
あと大切なことを言うのを忘れてました。
どうせ描くなら大きく描きましょう。
サーバルちゃんも、片方ポニテちゃんも
それぞれA4一枚の大きさで描いてしまいましょう。
小さく描く癖が付いてしまうと、大きな絵になった場合
線の流れが誤魔化せなくなったり、パーツの大きさが
うまく掴めなかったりすることに繋がります。
ソースは私です。
0230名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/18(土) 23:54:05.80ID:UtWKrFPt0
>>228
これまでやった練習が棒立ち絵ばかりで、ポーズをとらせる方法を知らない付け焼き刃だったんで、その分析は正しいです!
写真に撮ったり鏡で見たりするようにします。
>>229のことを最近気付いて気にしていて、せっかくなんで明日書き直してみますね
0231ふうか
垢版 |
2017/02/19(日) 07:18:28.13ID:oehjmyHX0
>>230
楽しみにしています!
0233名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/20(月) 18:01:22.95ID:T5qss1Xv0
絵の立体感ってどうやったら出るんだろうな
立体把握能力が目覚める日はくるのか…
0234始子豚
垢版 |
2017/02/20(月) 18:14:49.93ID:imnBctmq0
影つけりゃいいんじゃね?
0235ふうか
垢版 |
2017/02/20(月) 19:29:13.04ID:G0eXDspq0
>>232
影をつければ立体的なるか、という点においては
その限りではない、ということを伝えておきます。
影がなくともその線だけで立体を感じさせる、
という線の引き方は存在し、そしてそれは
その「最たる例」を見ないと学べません。
ぜひ、「りょーちも」と検索してみてください。
あとは「人狼」というアニメもご覧ください。
影がなくてもここまで立体的にかけるものなのか、
ということが見て初めて理解できるはずです。
0236名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/20(月) 19:53:11.10ID:QwfyaHou0
立体ができてないっていわれたんですけどどんな練習すればいいですかね?
0239ふうか
垢版 |
2017/02/20(月) 20:20:32.13ID:G0eXDspq0
>>237
和を感じさせる絵でこれはこれでいいと
私は思うのですけれども、立体を勉強したい、となると
前述したりょーちもさんの作品や人狼を見てみることを
お勧めします。
http://i.imgur.com/EZCTyAt.jpg
私はメカや軍人さん、ゲームが大好きなので
そういう絵を暇を見つけては描いていますね。
つまり好きなものを描いていればいいわけで、
そこに立体が必要ないと自分で判断したのであれば
必要ないのです。

そうです、人狼は影がほとんどつけられていません。
0240ふうか
垢版 |
2017/02/20(月) 20:22:42.70ID:G0eXDspq0
http://i.imgur.com/W4cRzza.jpg

先生はここ数週間、デジタルでの色の様々な塗り方を
勉強したりしていて、悩んでいましたが、
結局原点に帰って、色分けレイヤーに直塗りが
自分にとってベストチョイスだと確信しました。
今の人はレイヤーを多用して様々なエフェクトをつけたり
してやるらしいですが、先生には向いていませんでした。
0241名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/20(月) 20:29:39.71ID:QwfyaHou0
>>239
もっと絵うまくなりたいんです!
りょーちもさんの絵を見て模写をすればいいんですか?
0242ふうか
垢版 |
2017/02/20(月) 20:35:52.95ID:G0eXDspq0
>>241
そうですね、感銘を受けて、こうなりたい!
と思ったら模写してみるのもいいです。
けど模写といっても記憶模写をやってみてください。
できれば模写よりもオリジナルを感銘の力を元に
描いてみてください。それが最短ルートです。
0244名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/20(月) 21:18:05.02ID:YZmmBr8z0
良いと思った絵をパッと見て参考にして、オリジナルを加えて記憶模写する…オリジナルで台無しになりそうな気がw
0245名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/20(月) 21:23:03.69ID:T5qss1Xv0
人狼前から見たいと思ってたんだよな
ちょうどいいから今度借りてくる
ありがとう
0246ふうか
垢版 |
2017/02/20(月) 23:04:26.01ID:G0eXDspq0
そりゃ完全に上手くはいきません
この世に完璧なんてないし、人間はコピー機じゃない。
でも何かに憧れて、それになりたいと思った時点で
私達はとてつもなく大切なものを受け継いでいるのです。
その力を信じて前進あるのみです。
そうすれば私達だけの道が気付けば出来上がっているのです。
0247名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/20(月) 23:48:54.11ID:+VkaNu3b0
りょーちもってweb系アニメーターの走り的なだけであって
影響を与えたであろう鶴巻や磯や吉成兄弟や師匠の憲生の絵を模写した方が圧倒的に立体感だけじゃなく絵の基本的なことも学べるやんけ(手頃な値段のイラスト本も出てて買いやすいし)
0248ふうか
垢版 |
2017/02/21(火) 00:35:55.27ID:8M9C1Ayu0
>>247
アニメーターになる前の絵が更に素晴らしいのですよ。
残っているかはわかりませんが。
0249ふうか
垢版 |
2017/02/21(火) 00:37:29.08ID:8M9C1Ayu0
篠房六郎先生の漫画もいいですね
空談師とかナツノクモは素晴らしいです。
マストバイ。
0250ふうか
垢版 |
2017/02/21(火) 00:45:31.76ID:8M9C1Ayu0
りょーちもさんが当時お絵かき掲示板で描かれていた
絵がとても素晴らしくて、私はそれに大きな影響を
受けています。
絵は全て保存してありますが、本人の許可なく
載せることなど出来ないので、当時、りょーちもさんの
真似をして私が描いた携帯の絵を載せます。
http://i.imgur.com/qLje2T8.jpg
0251ふうか
垢版 |
2017/02/21(火) 09:23:56.89ID:8M9C1Ayu0
この度、お絵描きグルチャをLINEにて設立いたしました。
前までは関西限定だったのですが、今回から
全国区へと拡大し、さらにメンバーを募っています。
モットーは技術よりも個性を重視することです。
いわゆる技術向上系グルチャではないのであしからず。
メンバーは絵を描き始めた人から
大学で教えている人まで多種多様です。
もしご興味おありでしたら私のツイッターにアクセスしていただき、
リプライでも送ってくだされば
その後の対応は私が致しますのでよろしくお願いします

https://mobile.twitter.com/kaabannkuruhuka

http://i.imgur.com/Yu8iKGe.jpg
http://i.imgur.com/Gs2C6jK.jpg
http://i.imgur.com/ympbgoR.jpg
http://i.imgur.com/ibHY7VR.jpg
0252ふうか
垢版 |
2017/02/21(火) 11:04:43.63ID:4n4jjjuA0
はい、おはようございます
今日は雪が降って寒いですね!
そんな日はお絵描きしているのもいいかも!
今日の講座は「立体を考えよう」です。
ご要望が多いので描いてみたのですが
はっきりいって力になれるかどうかはわかりません。
絵とは感銘を受けて作り出すもの。
できる限り多くの作品に触れて
たくさんの感動をもらってください。
そうしていただいた感動を今度はあなたが誰かに伝える
そうなったら素敵だなぁ、と先生は思います。

http://i.imgur.com/w16kf8Y.jpg

絵を描くのは私的には物を作るのとなんら変わりありません。
先生はダンボールで色んなものを作りますし、
木工もしますし、粘土で遊んだりもします。
絵を描くのはそれを頭の中でやって、紙に写すだけのこと。
立体を知りたければ、あなたもものづくりをやってみるのも
いいかもしれませんね。
0253名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/21(火) 20:29:21.19ID:pV1cYOr90
そういやこの画像まだ貼ってなかった
デカいサーバルちゃん
http://i.imgur.com/X3WNPQZ.jpg
0254ふうか
垢版 |
2017/02/21(火) 23:25:56.77ID:8M9C1Ayu0
>>253
おぉー!!いいですね!!
手の角度がより自然になりましたし、体のスタイルも
デッサンがよくとれていてとても官能的なサーバルちゃんです!!

ここからさらにレベルを上げるとなると
顔の造形をより深めていく感じですね
目を少しおちくぼさせて、眼孔から目が生えているイメージで
鼻は上唇とつながっていることを意識して
口は鼻と連携させて唇の存在感を高めて、
下唇が下顎と繋がっていることを意識してみると
いいかもしれません。

大げさに描くとこんな感じになります
http://i.imgur.com/6DFEsFU.jpg
0255名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/22(水) 01:39:48.58ID:bQ/FCqFf0
>>254
その点は>>216の方がうまくできてた感ありますね
ここは元顔だけお絵かきマンの底力を見せたいところ
http://i.imgur.com/NxyBLq6.jpg
0256ふうか
垢版 |
2017/02/22(水) 09:56:40.26ID:lpAg9j4c0
>>255
素晴らしい!!それぞれの特徴、強さが出てて
個性を感じさせます。
顔は最もその人の性格が出るところなので
本当に大切ですね!
0258ふうか
垢版 |
2017/02/22(水) 23:39:03.55ID:lpAg9j4c0
>>257
先生だってこの角度はとても難しいです。
これ!これしたら完璧!なんてことは言えません。
でもとりあえず説明します。
http://i.imgur.com/R6yqHgV.jpg
1.まず四角のボックスを描いて、取り敢えずの
パースを決めます。先生は適当です。
2.頭の位置をまず描きます。形としては頭頂部が大きくなるように、顎は小さくがポイントです。
3.頭に従って体のパーツ配置をしていきます。
まず背骨のラインを描いてから、それに従って肋骨、胴、下半身の順番に描いていくといいでしょう。
先生はそこのところ勘なわけですが、おそらく完璧に仕上げたいとなったら
最初に書いたボックスにアタリ線をいれて、
そのアタリ線を参考に各部位の境目、つまり断面である
丸を描いてみるのがいいかもしれません。
4.もうこういうのは描いて描いて描いて、自分が納得できる
レベルまで到達するまで感覚を掴むことが重要です。
多少狂っていても大丈夫。完璧は追い求めないほうがいいでしょう。
http://i.imgur.com/X93ubzJ.jpg

こんな感じで大丈夫でしょうか?
0260ふうか
垢版 |
2017/02/23(木) 00:36:20.47ID:eWVpgW8v0
あと最近先生はMMDなるものを知りました。
スマホにMMDplayerを入れて、様々な人が
作られたモデルデータやポーズデータ、モーションデータ
などを取り込むと3Dのキャラのモデルが360度から
眺められる、というものです。
MMDplayer自体は480円するものの、
資料のためにモデルは無料配布されていたりするので
フィギュアを買ったりする必要は
今後なくなるかもしれません。

まぁ、ポーズはそのソフトでは編集することはできないのですが
元々がパソコンで作られているものなので
少し勉強したらポーズとか自分で作って入れようと思います。

あとは普通にポージングモデルアプリなんかは
色々あるので捗りますよ。
0261名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/23(木) 16:01:22.95ID:POXz6xcG0
https://goo.gl/o0d7ac
これ本当?
普通にショックだわ。。
0265ふうか
垢版 |
2017/02/24(金) 23:00:50.09ID:EDk+6xpC0
>>264
とても可愛くかけていますね!!
私はキャラクターはわからないのですが、
髪型とぽっこりお腹がかわいいです!
デフォルメの大きさによりどこを省略すべきで
どこを描くべきかも感覚的に掴んでいるように思います。
お見事!!
0266名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/25(土) 02:20:08.53ID:+j8EG4v30
イヴ戦で一回死んでその後倒したけど回収忘れててでもセーブ上書きしちゃってロストしたわ畜生め
3週目イージーでいくかぁ
0268ふうか
垢版 |
2017/02/25(土) 09:16:03.18ID:j2MCOSsK0
>>267
サーバルちゃんかわいいですねー!!
私もけものフレンズ大好きです!!
文句の付け所なく可愛くかけていますよ!
http://i.imgur.com/a0AGWDN.jpg
先生も描いてみました!
自分の絵柄でも描いてみたいものですが、
なんとなくそんな気にならないのは
それだけ私がけものフレンズを好きだということなのかも
しれませんね。
0269名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/25(土) 11:32:15.21ID:tfS2/a/K0
どうしても、スクーターに人が乗ってくれません...
どうすれば乗ってくれるでしょうか?
0271ふうか
垢版 |
2017/02/25(土) 12:26:01.27ID:JlfoOdXK0
>>269
うーん、先生には乗ってるように見えますよ?
先生もあまり得意ではありませんが、
人を何かに乗せたい場合、お尻、骨盤をまず描いてあげると
あとあと自然に見えるかもしれません。
その時に描くべき角度は丁度立っている時と同じ角度の
骨盤です。
実際立って、そして椅子に座ってみましょう。
骨盤の角度は変わりませんよね?
そこを大切にしてあげると多分大丈夫です。
http://i.imgur.com/riMGSmq.jpg
0272ふうか
垢版 |
2017/02/25(土) 12:38:53.33ID:JlfoOdXK0
>>270
先生は落書き帳は100円ショップセリアの落書き帳に
コレトの三つ入れられるやつにシャーペンユニット、0.4mmボールペン、ピンクのボールペンを入れて使っています。
コレトの0.4mmボールペンはとっても描きやすい代わりに
すぐインクがなくなってしまいます。
もし同じものを買いたいな、と思ったら
替え芯は大量に買っておいてくださいね。
http://i.imgur.com/P4jFKIH.jpg
0273名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/25(土) 14:32:15.52ID:tfS2/a/K0
>>271
えーと
お尻から足にかけても問題アリアリですが
ハンドルと腕と肩の繋がりがなんか変なんです...なんか変なおじさんが出てきそうなぐらい変なんです...
0274ふうか
垢版 |
2017/02/25(土) 14:34:04.13ID:JlfoOdXK0
>>273
じゃあ先生が記憶模写してみましょうか?
参考になるかわかりませんが…
0275ふうか
垢版 |
2017/02/25(土) 14:43:26.80ID:JlfoOdXK0
>>269
http://i.imgur.com/vLBWzEl.jpg

はい!!先生も下手くそです!!www
スクーターなんか乗ったことないからわからないんですー!!
ごめんなさい!!
0277名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/25(土) 16:05:36.34ID:zOWyA7ce0
>>271
先生の本領が発揮された感じで塗りとか含めて今までで一番好きなイラストやわ
0278ふうか
垢版 |
2017/02/25(土) 16:20:50.79ID:JlfoOdXK0
>>276
ありがとう!!
MMDplayerでいつでもサーバルちゃんを見れる…
幸せ…
>>277
塗りはアナログ風というか、元からアクリルガッシュで塗るのが
好きだから、実はデジタル塗りはまだまだなんです。
この絵はデジタル水彩でいくつもレイヤーを重ねて
水彩境界でそれっぽく見せてるんですけど
描いてて楽しかったですねー
0280名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/25(土) 17:43:01.72ID:uvttbW4k0

0281ふうか
垢版 |
2017/02/25(土) 18:39:18.73ID:C34gyZmP0
>>279
おお、先生より上手い!!
解決したようで何よりです!
0282ふうか
垢版 |
2017/02/25(土) 18:40:06.41ID:C34gyZmP0
>>280
これは…おっ…め…おっ…!?
0285名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/25(土) 23:29:51.33ID:gEccL4pZ0
先生!正面以外のアングルから人が描けません。斜めや後ろからのアングルはどう描けば良いでしょうか?
0286ふうか
垢版 |
2017/02/26(日) 00:54:17.36ID:dk+T9sIY0
>>285
>>54のものが参考にならなければ、また他に考えますが
その前に先生はまずあなたの絵を見たいです。
そうすればあなたに対してどう教えれば最適なのか、
分かります。
0288ふうか
垢版 |
2017/02/26(日) 01:42:42.75ID:dk+T9sIY0
>>287
はい、楽しみにしています。
先生は奥さんに1/12のライフル銃を買ってもらって
精神を削りながら組み立てて、フィギュアに構えさせ、
銃の構えてるポーズを研究してました。
http://i.imgur.com/YOB1ckM.jpg
成果はこんな感じです。
まずまずかな、と思います。
0289名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/26(日) 08:41:37.00ID:gQqJg+uj0
先生、イラストとか同人で10000円ほど稼ぎたい場合の現実味のある手段って
何がありますでしょうか?
自分で思い付く範囲だとネットショップでDL販売とかENTYで支援受けるくらい
しか思い付かないのですが、他に良い(現実的な)方法とかってありますか?
0290ふうか
垢版 |
2017/02/26(日) 09:27:51.05ID:dk+T9sIY0
>>289
先生もあまりそこのところ詳しくないのですが、
やはりdisiteやらDMMやらで売る、という方法が
一番楽で手っ取り早い方法かもしれません。
他にもオタク向けのマーケットアプリを使ってイラストを売ってみたり、
あるいはもう一歩踏み込んでクラウドワークスで
募集されている仕事に応募してみたり。

仕事というのはなんでもそうですが、
一番大切なことは良い仲間とともに良い人間関係を持つことです。
長い目で見ればイラストや同人誌で少しだけ稼ぎたい、
というのはその点においてあまり有益ではありません。
もし絵を描いて生きていきたい、と思うのなら
自分が行ける範囲にあるアトリエや、会社、人脈のある
商店街や喫茶店、そういったところに実際に足を使って
出向いて、営業をすることです。
そうやって人と接する中でコネクションができ、
一生を通して出来る仕事が手に入るのです。

趣味で絵を描いてそれが売れたら嬉しいな、
くらいに考えているのであれば
前述の通り、ネットを使うだけで十分です。
0291ふうか
垢版 |
2017/02/26(日) 09:31:08.41ID:dk+T9sIY0
はい、おはようございます!
今日は先生が昨日頑張っていた「銃の構え方」について
学ぼうと思います。
カッコいいガンアクションを描いてみたい、という人には
いいかもしれません。
http://i.imgur.com/b8Ba2wz.jpg

ただ、絵というのはファンタジーの世界です。
全てリアルに考える必要もないですし、
そうしてしまうとやはり地味になってしまいます。
銃を突き出して片手で横に構えて撃ったっていいのです。
かっこよければそれでいいのです!
0293名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/26(日) 10:29:04.32ID:gQqJg+uj0
>>290
先生、真摯に回答していただきありがとうございます!
自分がこれから先絵で食べていきたいのか趣味の範囲で楽しみたいのか
将来的なことを視野に入れてもう少し考えを煮詰めてみます
お手数お掛けしてすみませんでした
0295ふうか
垢版 |
2017/02/26(日) 11:29:13.88ID:dk+T9sIY0
>>292
先生もイケメンは苦手です。
おっさんとおじいさんは得意です
0296ふうか
垢版 |
2017/02/26(日) 11:29:44.88ID:dk+T9sIY0
>>293
いえいえ、大切な選択なので自分に正直に
生きてみてください
0297ふうか
垢版 |
2017/02/26(日) 11:46:46.27ID:dk+T9sIY0
>>294
http://i.imgur.com/LBXs5Kv.jpg

過去のおさらいみたいな感じでまとめてみました。
どうやらあなたは人間の体について経験不足なような
感じがするので、描いて覚えるよりも、
見て観察したり、自分で動かして観察したりして
骨の存在や肉の存在、そして脂肪やその上の皮膚、
服の存在を感じてみましょう。
お手本通りに描けば7頭身くらいの体は
すぐ描けるようにはなりますが、
後々それが逆にあなたの個性を消してしまう恐れがあるので
まずはあなたが見て、経験すること。
それが大切ですね。
0300名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/26(日) 14:26:42.51ID:NbG8Vfjs0
>>121
この動画見ましたが何が起きてるか全く理解できませんでした…w自分の理解力の無さが歯がゆいです
0301ふうか
垢版 |
2017/02/26(日) 17:16:47.03ID:dk+T9sIY0
>>298
楽しく描く、学ぶということが大切なので
すぐに結果は求めず、過程を楽しみましょう。
0302ふうか
垢版 |
2017/02/26(日) 17:17:37.52ID:dk+T9sIY0
>>299
7頭身なんで現実のバランスでいったら
こんな感じになりますね。
例えばイケメンが描きたいと思ったら8頭身か
それ以上にしなければなりませんね。
0304名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/26(日) 18:26:57.04ID:3YnpOCK70
講座のバックナンバーより、人体色々
キャラメイキングに必須の要素ばかりですね
http://i.imgur.com/KgVFY6g.jpg
0305ふうか
垢版 |
2017/02/26(日) 20:43:24.01ID:dk+T9sIY0
>>303
何故そうなっているかと言いますと、
やはりそれが現実的であるのと同時に、
7頭身で描きなれていたら、他の頭身に変えることが
容易になるからです。
少ない頭身ばかり描いているとそれしか描けなくなりますし、
多い頭身ばかりで描いてるとそれしか描けなくなってしまうんです。
少女漫画とかでよくありがちなことですね
そうならないためのバランスです。
0306ふうか
垢版 |
2017/02/26(日) 20:45:07.09ID:dk+T9sIY0
>>304
先生はほとんど基本的なことしか教えていません。
逆に言えばそれさえ押さえていればなんでも描ける
ということです。
つまりはあなたがそこからキャラデザインという要素を
見つけ出したということは
あなた自身にキャラデザインの才能があるのですよ。
0307名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/26(日) 21:16:26.34ID:f5vJ2L2fO
どう見ても5頭身くらいにし見えないわけだが見えてる世界が違うんだろうか
0309名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/26(日) 21:55:36.66ID:hL/rwSXe0
等身
0313ふうか
垢版 |
2017/02/26(日) 23:48:50.09ID:dk+T9sIY0
まぁ頭身を変えるのに手っ取り早いのは脚を長くすることですね。
脚を長くすることで簡単に頭身は変えられます。
ただ、やりすぎると変にはなりますが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況