X



模写の素材何使ってる? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/09(木) 21:51:57.80ID:B601MBnp0
やっぱり漫画?

漫画って書き込みがすごいから模写しにくいんだよね
アニメの方が線がスッキリしてるから模写しやすいんだけど素材が集めにくい

というわけで皆がどうやって素材集めしてるか教えて欲しい
0013名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/11(土) 18:52:44.19ID:iMltXPof0
人のデフォルメ真似しないと、
写真をデフォルメしながらなんて描けないしな
鼻の < や 耳の穴の ∂ は決して自分で思いついたわけではない
0014名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/11(土) 20:45:30.59ID:jkNrS8ld0
>>12
画集いいね
好きなアニメの出てたら買ってみるよ
0015名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/11(土) 20:46:42.02ID:jkNrS8ld0
>>13
そうだよね
まずは人の絵の模写だよね
0016名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/13(月) 14:15:29.69ID:3/bg6uar0
好きなアニメーターさんの絵を模写することが多いかな
漫画は上手い作家もいるけど、アニメーターの画力(正確性という意味で)には負けるからあんまり描かない

漫画を模写するとしたらキャラの表情が上手いコマを模写することが多い
この表情はこの人にしか描けないっていうのがあるから

ファッション誌も模写する
服の皺やデザインを参考にしたいときに

あとドラマや実写映画のワンシーンも模写することがある
これも漫画と同じで表情が複雑なシーンを描くことが多い

最後に何か描きたいけど描きたいものが見つからない!ってときには自分の思い出の人達や場所の写真を模写する
物思いに耽りながら描いてるといつの間にか集中できるからオススメ
0017名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/14(火) 23:42:12.32ID:F8MJAiS70
>>16
詳しくありがとう
やっぱりアニメの方がいいよね
素材は画集とか公式本みたいなのだよね
模写のためにDVD買うのはやり過ぎかな?

思い出の写真は‥‥ない
0018名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/07/14(金) 01:00:11.84ID:0WpzZBAd0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況