X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
350コメント175KB

●雑談絵スレ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/04/11(火) 07:02:19.96ID:QCKiwp8w0
駄弁ったり、絵描いてみたり
軽くアドバイス欲しいけどスレ立てるほどじゃないとか

自治スレで「皆が集まるスレが無い」ってのが目に付いたから立てた
0160名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/07(月) 21:35:24.08ID:JtCMPnoG0
>>157
(2ch以外の場所で)貶して戴く前提でアドバイス貰いに行ったりするんですが絵を載せると心持ちや概念的な話だったり描き慣れるしか…としか教えてもらえない状況で
ツイで自分で自分の絵に関して語ったり下手だと発言すると初心者勢には「下のこと考えてない」と妬まれるし「どうせ吉牛してもらいたいんだろ?」と
そうじゃないんだよ!悪いところ自分じゃ気づきにくいから教えてくれよ!と思うタイプで
だからといって即壁になれるような絵馬じゃない中途半端()だからこそ悩んでいて
そこで出会ったのがこの板でした
自分はガンガン貶して戴く為に2chにいます

なので久々に何名かの方々に的確なアドバイス頂けたのが嬉しくて嬉しくて(PC修理中なのでまだ背景パース練はできていませんが)人体のパースは紙でもできるのでそれを現在は練習しています
自分にとってはかなり有意義なアドバイスでした
そうかパースマスターしたら絵馬になれるのでは?と希望が見えたというか

だから有意義な157さんのアドバイスを見て荒らしに遭った!という質問者がいたらそれは違うかな?と思うので気にしなくていいと思うのであまり気負いなさらず気が向いたら雑談してください
ですがご病気の療養が先決ですのでご自愛ください

重ね重ねお世話になりましたありがとうございました
0161名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/07(月) 21:52:42.00ID:xCbym9bw0
本音言うと描き手が女だったとき、やたらすげえ…って思う。マジかよ…って。どっちでもカンケーねえけどなんかな、……
漫画っぽいのはすぐわかるけど、女絵、男絵。わかりやしー。
0163名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/07(月) 22:06:56.83ID:xCbym9bw0
そういうのあるんですね。
0164名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/07(月) 22:42:14.61ID:+gwgstOd0
使った画材と一緒に。
http://uproda.2ch-library.com/974980Mdi/lib974980.jpg
by隠居


>>160
コチラこそ感謝しております。少しの間、青春時代を思い出せませた(笑)
過去形は辞めましょ?不定期に来てマッタリと各スレ観ながら、
ここでお茶を飲んでいますから(笑)
また描く時は、放り込みスレかココに投稿しますよん。
それでは、今日はこれで(´ω`)ノシ
0165名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 00:19:54.08ID:n8E4VxY80
>>164
すぐに飲み込めるタイプじゃない+パースは一朝一夕ではうまくならないと思っているので練習に籠るのでここに来る頻度は下がると思います
イラストありがとうございました!頑張ります!スクショ撮らせていただきました
パースになれたら報告しに来ると思います
0166名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 01:20:42.73ID:ls3B+NHD0
〜鋭意お絵描き中〜
0167名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 03:59:49.11ID:k22MdrIf0
>>159
イラストの仕事してるけどリリース告知や営業もあると思う
イラストレーター同士でリツイし合う流れもある
0168名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 08:44:06.95ID:7htlcGak0
初めまして。ここなら厳しい批評をして頂けるかと思って書き込みにきました。
アドバイスお願いします、スマホで描いた鷺沢文香さんです。

http://i.imgur.com/xQ0kw7B.jpg
0169名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 13:12:06.69ID:CQqXZsdz0
>>165
好きな音楽を聴きながら、合わせて描くのも良いですよー。
上のは、ロードス島戦記のサントラを聴きながら『風のファンタジア』という
曲をイメージして、描きました。
すきな
0170名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 13:28:33.40ID:CQqXZsdz0
>>169
途中書き込み申し訳ありませんorz

好きなアニメやドラマのキャラでは無く、自分で空想したキャラを描いて
その中に突っ込んで、台詞なども考えて、照らし合わせ観るとか。
昔は多趣味で、演劇もやっていたので、ドラマ制作視点から言いますと
台詞が無くても、エキストラとして自キャラを埋め込むとか。

演劇で思い出しましたが、ジブリ作品がお好きなようでしたよね?
私、幼少の頃からジブリにちょっとした不思議な縁があるので
思い出話でもよければ、今度お話しましょう。何か創作の刺激を
受けて頂けるかもしれません(笑)
0171名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 13:47:14.98ID:CQqXZsdz0
>>168
ここは、お絵かき板の息抜き場所なので、厳しく指摘をして欲しかったら
『評価がないと〜』『みんなで絵を載せあって〜』のスレでお願いしたほうが
良いと思いますよー。具体的にどの部分を指摘してほしいのかも書き込めば
現役の方から複数のレスを頂けると思います。
ココでも>>1に書いてある様に、緩い・雑談視点からのアドバイスを頂ける事は
ありますが、皆さん作画に熱中していて半日以上誰も来ないとかザラですから(笑)
0172名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 14:09:41.71ID:P2TCbYnm0
>>168
171さんが言うように具体的に何を言って欲しいか分からないと粗探しと感想しか来ないと思うよ
それと見る人には何で描いたとかは意味ないからアプリの使い方の質問じゃなければ要らないよ
感想で良いなら全体的に暗い中で目だけ浮いてる感じがした
0173名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 14:18:56.25ID:jP32un6d0
>>168
鼻や口がはっきりしていないので、死んだ人みたいな印象を受けました。
あと、眉毛が有りませんね。
0176名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 21:37:32.02ID:7htlcGak0
>>171
ありがとうございます、スレを移動しようと思います
0177名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 23:47:10.12ID:ls3B+NHD0
さて、今日も今日とて描いっちんぐマチコ先生。
0178名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/09(水) 03:11:00.73ID:SLSjBk5O0
深夜はオレしかいねーな。毎度毎度、笑。良い子は寝てますよねー。
0180名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/09(水) 10:04:27.34ID:SLSjBk5O0
熱中症に注意しましょう…! 絵描きに夢中で倒れんなよ、水飲め! 室内が実はヤバイんだぞ。
0181名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/09(水) 12:50:12.98ID:OVtHNTr90
今、外出から帰って来ました。
で、上で書かれたように、手で四角を作ったり親指を立ててマンションを
見上げること5分・・・。目の前に星が飛びはじめて倒れそうに(笑)
お天道様!陽射し厳し過ぎるよ!と。

周りの人には『あの人は誰に親指ガッツポーズを送っているんだろう・・・』と、思われてしまったろうな(笑)
0182名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/09(水) 13:17:49.41ID:OVtHNTr90
親指を立てて腕を伸ばして対象物に合わせて
そこから少しずつ手首を捻って指が横になるまで、観察するのも良いですよー。
画家さんがやってるイメージですが、デフォルメ2次画でも使える方法です。
ペンでも筆でも良いですが持つ時は、少しずつ長さを変えて観察することで
縦横斜めだけでなく、奥行感も捉えられます。
連投失礼しました。m(_ _)m
0184名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/09(水) 16:30:49.76ID:OVtHNTr90
>>183
可愛い(笑)
0185名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/09(水) 17:53:43.60ID:mC2FwFj20
絵スレに画像を貼ったとして、いつ頃消すべきだと思う?もしくは、消すべきではない?
0186名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/09(水) 21:48:49.87ID:OVtHNTr90
>>185
私は板の容量云々聞いたので、別のアップローダーで時限式のところですね。
状況によりますが、3〜10日で自然消滅するところを使ってます。
もちろん、自分でも消せます。
0191名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/11(金) 09:36:18.40ID:EFztzdz20
  夏はー

   冷たい麦茶ー
`_____
| ̄‖ ̄ ̄ ̄|
| ‖   |  ∧_∧
| ‖([)  | 只・ω・`)
| ‖   | [冂]□⊂)
|_‖___| [三]ーu

皆さん、息抜きも大切ですよー。
0192名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/11(金) 14:47:43.77ID:f2A76Lfo0
ジンジャーエールが飲みたい!
https://imgur.com/9wIQosO.jpg
https://imgur.com/aBVp5pQ.jpg

中学のときのイラストみつけた。
変なスタイルのやつ。
スイーツミクをかこうとしてた。

もうひとつは今暇つぶしにかいてる。
真面目にかいたやつは自分のために残してるからwebには上げれないけど
0193名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/11(金) 15:43:48.45ID:EFztzdz20
>>192
中学生の頃にこの完成度は凄いですねぇ。

私が中学生の頃は人物画を描きはじめたばかりの頃で、お絵かきは、
クラスメートと休み時間に『お絵かきしりとり』で遊んでいたくらいですね(笑)
前の人が描いたイラストを見て、自分が描いて〜てな感じの落書きお遊びで
タイムアップの時は最後に『ん』が付く絵を描いて終わらせる。
んですが、前の絵を自己解釈で描くので、粘る人も居たりして(笑)
0194名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/11(金) 16:45:04.46ID:EFztzdz20
入れ物、湯呑みだけど。ジンジャーエール・・・。

      ∧_,,∧
      (´・ω・`) _。_
      /  J つc(__アi! < トポトポシュワシュワ  
      しー-J     旦~
0195名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/11(金) 19:12:23.76ID:gPSKKqUW0
普段はデジで模写やデッサンはアナログでやるから絵用としては初めて練り消し買った
0196名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/11(金) 19:17:39.21ID:gPSKKqUW0
>>192
宝石の感じ好き

自分も真面目に描いてるやつは全部ツイか渋にあげてしまうから2chにあげる絵はなかなか描けん
0198名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/12(土) 08:10:35.87ID:cJQJV2Uq0
>>196
なるほど。そういうのがあるんですねぇ。
皆さんのイラストを見てみたいですけど、残念(´・ω・`)

>>197
フリルや着いた手など、部分部分にこだわりを感じますね。
脚の付け根などの全体的なバランスは、同じ体勢の裸体を一度描いてみると、良くなるかもしれませんよ。
0199名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/12(土) 10:37:24.13ID:jFhw2bNZ0
>>198
ありがとうございます!
0200名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/13(日) 01:11:03.88ID:6GPxNCxC0
鉛筆から描いて色塗って半日かけて描いた絵なのに、コピー用紙に描いた小学生みたいな絵より
評価低いってなんなの、悔しい
0201名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/13(日) 03:21:07.97ID:GVygQo2I0
>>200
評価の目線/レベルが変わるだけじゃん?
そんな他人と比べて一喜一憂してしまうなら評価なんて受けない方がいい
0202名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/13(日) 11:48:58.36ID:l1RedA4V0
どこかで見た様な・・・。は、置いておいてマジレス。
何をもって『上手い』と感じるかは、人の味覚の嗜好と一緒で千差万別。
あなたが目標としている作画技術習得過程で、他人の画と比べて評価されていないのなら、それはあなた独自のアプローチで作画している証拠。
他人とは違う視点で物事が観れている事になります。
諦めずに目的を持って描き続ければ、それはいずれ強い武器になります。
ただし、皆と同じ手段・手法で描いているのでしたら、年齢・経験関係無く
先を越されている状態ですので、追い付く・追い越すのには相当な努力が必要です。しかしこの板の各スレには、一歩でも半歩でも近道出来る様なヒントが
散りばめられているので、参考になるものは拾っていきましょう。
0203名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/13(日) 17:27:02.12ID:AZUmAg9Y0
>>200です
マジレスまでくれてありがとう。
以前小2の姪が持ってたお絵かき帳に描かれてた絵とそっくりなのに、自分よりいいねが貰えてて
あまりにも悔しくて愚痴ってしまいました。
ありがとうございました
0204名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/13(日) 17:32:27.58ID:1+ih+XaE0
>>200
交流厨やブーストあったりすると評価もらえたりもするから評価はおつまみ程度で
アナログってことだよね?何の画材使ってるの?
万が一小学生みたいな絵でも求心力があったりネタが面白い絵は面白いと思えるから
逆にどうしてこの絵は人気か?と考えていくといいんじゃないかな
0206名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/14(月) 11:26:11.55ID:r9e6owfK0
>>204
私の画材ですか?簡素にスケッチブックに色鉛筆です。
面白いネタを描いてるわけではなく、骨格、関節無視の立ち絵ばかり描いてる人で……
交流厨かと言われれば、確かにリプ合戦はうるさい時はあります
0207名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/14(月) 12:04:07.21ID:dv7TdZQs0
>>206
206の色鉛筆技術がわからないから憶測でしか言えないけど
色鉛筆って全体的に色が薄いと絵がどれだけよくても貧相に見えてしまうこと(絵自体を見てもらえない)があるからコピックや水彩などで色濃くしてみると見栄えいいかも
そういう色が薄いタッチだと言ってしまえば何も言えないのだけど
コピックは高いから水彩がオススメです
普段色鉛筆塗りだったら水彩のほんわりした色合い合いそう
あとは色鉛筆でも一回PCやスマホに取り込んで色を濃くいじったりすると少しは評価増える…かも?
自分も評価で悩んでツイ辞めしたくらいだから気持ちすごくわかります頑張ってください!
交流厨は交流に比重かけているのに対して絵に比重かけるかは個人の自由
交流できるのも一種の才能
自分は交流苦手だから絵に比重かけて黙々と練習しています
今は苦難の時期かと思いますが一緒に頑張りましょう!
0208名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/14(月) 12:10:25.55ID:dv7TdZQs0
モノクロ絵に二時間かかってしまう
筆をはやくしたいけど絵馬な友人には慣れって言われる
何を練習したらいいんだ
漫画描くのに1コマ2時間とか笑えない頑張るぞ……
週刊連載してる先生方は本当にすごいな
0209名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/14(月) 17:10:42.68ID:hEW0tky40
誤解がないように言っておくが
色鉛筆は色の薄い画材じゃないからな
ペリシアやカリスマなんかぬるぬるでべっとり濃く塗れるからな
学童用のトンボや三菱880だってちゃんと塗ればくっきり鮮やかに塗れるからな
コピックや水彩の方が淡いタッチ得意だし主流なんだからな
あと水彩色鉛筆ってのもあるからな
色鉛筆は色の薄い画材じゃないからな!
0210名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/14(月) 18:04:33.91ID:dv7TdZQs0
うわめんどくさ色鉛筆ガチ勢怒らせちゃった
懇切丁寧に教えていただかんでもうまいひとは色鉛筆で綺麗に表現するの知ってるし…
「簡素に」って書いてあったから薄いのかなって思っただけだし
0211名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/14(月) 18:12:36.04ID:he/MdlDT0
>>209
これとかね。
https://youtu.be/m3XDPKvgXLE
これはベタッと塗れる感じ。
現役時代に、スケブをカラーで注文を受けた時に使ってた。
コピックだと浸透に時間が割かれるし、裏にも滲むから
即売会にはこれを20本くらい選んで持って行ってた。
一本だけでも強弱を付ければ、コピック2〜3本の働きをしてくれる。
・・・本数を揃えるとなると高いけどね。
0213名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/14(月) 22:22:12.33ID:rHFFQXhr0
>>200です
優しい色合いだとたまに言われたことがあるので、色も薄いと思います。
グリグリ塗るんですけど、あまり塗ると紙が潰れる?のか、
色が乗らなくなってしまうことが多くて……

>>212
色味めっちゃ綺麗です!
よろしければ参考までに画材と、撮影方法教えていただけませんか?
0214名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/14(月) 23:08:54.17ID:hEW0tky40
>>213
紙はIKEAのノートでたぶん上質紙
主線はコピックマルチライナー
色鉛筆はプリズマ
スマホでCamScannerで撮影取り込みしてオリジナルで保存
歪みを補正するために使ってるだけだから、スマホのカメラ機能でも大差ない
むしろ色彩やピント的にはデフォのカメラの方が綺麗だと思う
色鉛筆はどこの使ってる?
紙はケントとかツルツルしてるのはグリグリ塗りに向かないけど、
それ以外なら色が乗らなくなるのは色鉛筆が重ね塗りに向かないやつだからだと思うよ
0215名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/15(火) 15:23:22.55ID:MBJS5Liu0
>>214
恥ずかしながら色鉛筆は家にあったどこのメーカーか分からないもので……
三菱かトンボかを買おうかと考えていますが、色の乗せやすい色鉛筆はどこ、とかありますか?
聞いてばかりで申し訳ないです。
0216名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/15(火) 15:27:11.42ID:nUf8pF3B0
>>215
横からだけどファーバーカステルの水彩色鉛筆オススメ!
コピー用紙とか安めの紙でも綺麗な発色で乗りもいいから
描く(書く)ってより塗る感覚で着色出来る
0217名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/15(火) 19:12:16.41ID:xp3hwb330
柔らかくて色の乗せやすいのは、カリスマ(プリズマ)、ペリシア
混色しやすいと定評なのは、ポリクロモス、パブロ
水彩色鉛筆で人気なのは溶けやすいアルブレヒトデューラー、お手ごろ価格で発色のいいカラト
同じ色鉛筆って画材だと思えないくらい塗り心地が違うから、
画材屋へ行って1本づつ買ってみるのをすすめる
学童用の三菱880やトンボ、ファーバーカステルの赤缶、エルゴソフトなんかもいい色鉛筆だけどね
文具板の色鉛筆スレを見てみるといい
0219名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/16(水) 09:35:26.43ID:Gl5VyV0j0
まあ、子供が小学校で使っている色鉛筆でも塗れるけど、
濃い発色をさせるとなると、スケブでは紙が持たないね。
塗り込まずに、何度も重ね塗りをすると、それなりに濃くはなるけど。
作画原稿用紙のスケブで、鉄板下敷きを敷けばいけるのかな。

大きな画材店に行けば、試書用に置いてあったり、店員さんに言えば
場合によっては、店員さん愛用の画材を貸してくれて使わせてくれたり
するよん(笑)
同じ種類の色鉛筆でも色でタッチが変わって来るから、試書は絶対に必要。
ウチは始め某1ダースセットを買ったけど、自分に合わない鉛筆は
別の種類のを使ったりと、15種類以上が混在してるわ。
あとはピン買いする時の、発色比べか。黄色系は種類によって大きく変わる気がする。灰色系もか。塗り方を工夫すればどうにかなるけどね。
侮れないのがクーピー。目のグラデーションとかもこなしてくれる。
0220名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/16(水) 10:42:58.05ID:IccEGHkd0
色によって塗り心地が違ったのはヴァンゴッホと北星かな
学童用やポリクロ、パブロなんかのちょっと硬めのを先を尖らせて、
塗り後が残らないように軽いタッチで塗って重ねていくといいよ
カリスマなんかの柔らかいのも、らくがきにマーカー的にざっくり塗るならいきなりぐりぐり
これ以上乗らないってほど塗り込むなら薄く塗って何度も重ねる
ある程度混色できるといってもやっぱり水彩なんかよりは厳しいから、
最低でも36色は欲しいところ
特に昔の名称でのいわゆる肌色がメーカーによってけっこう発色違ったり、
場合によってはセットに入っていなかったり酷い場合はなかったりもするんで、
肌色系はいろんなメーカーのを集めるといいかも
紙の表面がでこぼこしてるとどうしても色むらが出るし、
もち肌すべすべ肌を求めるなら水彩色鉛筆にしてそこだけ水有りにするのもいい
色鉛筆の弱点は広範囲を塗ることだけど、そこもカバーできる
0221名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/16(水) 11:07:59.65ID:IccEGHkd0
フェルト芯使ってみたら描きやすくてやばい
なぜ今まで試さなかったし
でもこれ色塗りには標準の方がいいからクラシックペンもう1本買うとこからか…
0223名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/16(水) 17:39:57.56ID:JqAGTlHZ0
フェルト芯いいよね
クラシックペンって何だ?とググってみたらこんなに種類あるのか
スチールのペン先気になっているところ
ペン先は5年寿命って書いてあるサイトがあったけど1年も保たないペン先よ……
0224名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/16(水) 17:51:23.24ID:JqAGTlHZ0
ペン先で思い出したけど
ペン先削れてきたけど1mm以上は余裕である時みなさんどうしてますか?
自分はヤスリとかで周り削るんだけどメンテとかみなさんどうしてるんだろ?
1mmにならずとも平たくなったら交換?
0225名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/16(水) 19:48:08.50ID:IccEGHkd0
クラシックペンは軽さと細さが手に優しくてええんや
ペン先は斜めに減るんで早めに取り替えてしまう
アナログつけペンのペン先を思えば安いもんだと言い訳してる
0226名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/16(水) 21:22:55.89ID:CO00gxdq0
>>200です
たくさん教えていただき本当にありがとうございます
ポリクロモスが面白そうだなぁと。もう少し自分でも調べてみようと思います
ここで話して本当に良かった。重ねてありがとうございます。ではROMに戻ります
0228名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/16(水) 22:35:36.07ID:JqAGTlHZ0
クラシックペンのレビューありがとうございます
すぐに変えてしまうなんてブルジョワ…!でも斜めだと傷ついちゃいますもんね
ドケチだからやすりが友達
0230名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/16(水) 23:46:17.11ID:Gl5VyV0j0
>>225
現役時代に買い足して置いたGペンや丸ペンが大量に残っているんだよなぁ。
これ、どうしよ。
0231名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/17(木) 01:08:47.39ID:LDFhp2l00
>>230
使えばええやん
品質変わる前のだったら欲しがってる人いるかもしれんから譲るのもいいけど
腐るもんじゃなしまだ人生長いじゃろ?
0232名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/17(木) 01:40:25.68ID:KRhYfqbr0
ペン軸=つけペン
替え芯=ペンタブ
0233名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/17(木) 06:47:23.80ID:5j6S+xPa0
いやあ、出来がいいやつはスマホで撮影回数が滅法少ない。二回だけ! たま〜にいい感じに描けると嬉しいな笑。仕事が早い! 笑
0235名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/18(金) 03:07:04.51ID:pXDDkw2O0
>>231
20年くらい前に買ったモノだから、そっか、材質が変わっているかも
知れないのか。なるほど。
画材だけは昔に色々と試して、種類と数はあるんだ。
全部十数年モノのアナログ画材だけど。
0236名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/18(金) 15:55:25.65ID:dVObtitG0
わけわかんねえ服の柄描くのツレえ笑。何描いてんのか分かんなくなる… いや分かってない笑。変な服着んなー笑笑… ごまかしごまかし。
0238名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/19(土) 09:53:01.51ID:99slDvYO0
>>235
確か職人さんが絶滅したとかで当時漫画家が丸ペン買い占めたり騒ぎになってた
その後Gペンもそんなかんじになって一時期品質が怖ろしく劣化した
どっちも旧製品グロス買いしててまだストックあるから今の品質がどうなったかは知らない
0239名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/19(土) 13:42:16.73ID:L7e8CWpq0
>>238
なるほど。
ウチが引退した後に、そんな歴史を辿っていたのか。
でも、その話何となく聞いた覚えがあるなぁ。
ウチがストックしているペン先は、旧物になるね。各種合わせて300本以上・・・。
そのうちに、部屋の模様替えも兼ねて大掃除する予定だから、
そん時にフリマかネトオクで画材を出してみるかー。
Drマーチンの製図ペンも、もう使わないしなぁ。
0240名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/20(日) 12:45:07.17ID:bpe3BinD0
色鉛筆の練習がしたいなと思ったら良いところに落書き張が!

塗ってみたんだけど、うまくいかない。
どうやったらうまくいく?

テカテカになってしまう

http://i.imgur.com/Sn2owNo.jpg
http://i.imgur.com/vcQTXZH.jpg
0241名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/20(日) 14:02:50.28ID:UMx91kbq0
>>240
かわええやん
塗り跡が残らないようにもっと筆圧弱く塗るんや
薄く塗って重ねていくんや
べったり濃く塗るのが好きなら色鉛筆のメーカーを換えた方がいいかもな
0242名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/20(日) 16:29:46.57ID:bpe3BinD0
>>241
ありがとう!
はっきり色を出せる色鉛筆って無いのかな?
カラーペンみたいに
0243名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/20(日) 18:14:18.91ID:UMx91kbq0
>>242
上に書いたけど
油性ならカリスマ(プリズマ)、ペリシアあたりはむっちゃ柔らかくてぬるぬる色が乗る
でもいわゆる子供用じゃない画材の色鉛筆ならどこのでもだいたい発色はいいよ
ポリクロモス、パブロ、リラ、ホルベイン、とかとか
0244名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/20(日) 20:27:19.07ID:drOjhYX80
>>242色鉛筆は濃い方から先に塗るといいんやで
0246名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/20(日) 22:10:14.15ID:/rOXJM5X0
濃いほうから塗るのが主流なのか?
俺は薄い色から濃い色で塗ってたわ
後悔
0248名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/21(月) 09:15:29.77ID:nD6usPHE0
自分の塗りかたは、薄いの→濃いの→薄いのって感じだったんですが、濃い方から塗った方がいいんですね!
一回試してみます
色鉛筆は家にあった三菱のです
0249名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/21(月) 09:28:45.78ID:27hYrsLA0
参考にする感じで色々と試してみて、自分にあった方法でいいと思いますよ。
画を描く・色を塗る等には、決まりごとは無いのですから。

デジタルは知りませんがアナログの場合、効率の良い塗り方と、じっくりと綺麗に塗るとでは、手順も変わって来ますしね。
応援してますよ。
0250名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/24(木) 11:47:27.93ID:4QdIOoix0
>>240
色鉛筆は綺麗に仕上げるには紙の目が重要

普通の鉛筆と違って定着させるため油が入っている
摩擦熱で溶けた油成分が紙の目に入って埋めてしまうので
濃く色を出そうと何度も重ねると安い紙では目がつぶれテカテカになりやすい

タッチが細かい細密画ではないようなので中目や粗目の紙を使うと良いよ
初心者には中目のコットマン紙アタリが使いやすいと思う
ちゃんとした紙を使えば変にテカテカになってしまうことは無いと思う

それと色鉛筆にも癖があって国産だとトンボが比較的芯硬く、三菱の方が柔らか目で粘りが強い
海外メーカーだとファーバーカステルが硬めで、ホルベインが柔らか目
硬い芯は細かに細密なディテールが描きやすく、柔らかい芯は広い面積のベタ塗りがやりやすい
0251名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/24(木) 12:10:38.17ID:dp4O/BG90
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)  | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0252名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/24(木) 12:10:55.75ID:dp4O/BG90
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)  | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0253名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/24(木) 12:11:11.88ID:dp4O/BG90
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)  | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0254名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/24(木) 12:46:34.03ID:HzTTwLEA0
ホルベインは国産だ!
同じメーカーでも例えばペリシアとuniは雲泥の差だからメーカー名で言うのはいくない
0255名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/24(木) 13:06:40.82ID:dp4O/BG90
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)  | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0256名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/24(木) 13:06:56.99ID:dp4O/BG90
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)  | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0257名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/24(木) 15:00:50.93ID:XaBCBHAc0
雑談スレにも頭が可哀相な輩が湧いたか。
他人に迷惑を掛けろと教えられて育ったんだろう。
まるで在日朝○民族そっくりだな。
0258名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/24(木) 15:03:47.40ID:dp4O/BG90
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)  | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0259名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/24(木) 15:04:04.03ID:dp4O/BG90
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)  | < クソスレにうんこしていきますねニダ
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況