X



アニメーターになるまで練習します [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/05/31(水) 16:44:20.99ID:ke23sYd00
糞スレです。申し訳ありません
0003名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/05/31(水) 17:56:28.81ID:RODctRAJ0
アニメーターの平均年収=110万円
よっぽど上手いか個性がなきゃ無理


 キ
  ラ
   メ
    ロ
     ン
0004名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/01(木) 00:05:56.15ID:/EfZVzbT0
いきなり夢をへし折られちゃったな
0006名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/01(木) 01:35:21.02ID:MYDhDxQT0
夜勤中で現在昼休みです
帰宅次第鉛筆を握ろうかと思います

>>3
金銭的なことはよく耳にします
上手くも個性的でもありませんが挑戦してみたいと思ってます。忠告ありがとうございます。

>>5
それが20歳なんです…
0007名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/01(木) 02:28:49.54ID:H9IVz70L0
リトルウィッチアカデミアだっけ、模写?
描く為に線いっぱい引いてて丁寧だなと思った
おかげで自分も手癖じゃなくてそれくらいちゃんと描かないとなって意欲湧いたわ
0010名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/01(木) 10:00:08.38ID:bz+4/LlR0
俺はもっと遅く入ったから今20歳ならよゆーよゆー。
今のところ下請けしか無理そうだけどね。
まずは顔とかどうでもいいから手を描けるようになろう。
0011名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/01(木) 15:37:06.13ID:hXdasFbB0
帰宅が遅くなってしまった。
今日も仕事なので練習がこれだけになってしまいました。
http://iup.2ch-library.com/i/i1815364-1496298026.jpg

>>7
ありがとう。模写なんですけどね、似ないんですよね
線もアニメーターの方はもっと少なく描かれてるので
もっと頑張らなきゃですよね。お互い頑張りましょう

>>10
全く上手くない20歳を採用してくれるような所があるのか
とても不安になってました。
手はほんとに難しいですよね、アドバイスありがとうございます。
練習していこうと思います。
0012名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/01(木) 15:50:06.53ID:giiTzDHB0
今は骨格とか身体の構造の勉強?
0014名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/02(金) 01:55:09.99ID:riP3AkRy0
昼休み中です。帰宅後鉛筆握ろうと思います

>>12
骨格や筋肉などの難しい事はまだ勉強できていません。今は形を覚えることを目的としかしていないですね。

>>13
現実を見れていないのは重々承知しています。
今の実力ではもし業界に入れたとしても食べていけないのはわかってます。その為にも練習頑張ろうと思います
0015名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/02(金) 08:40:51.95ID:vZBDMjD90
フリーター?
業界的には25くらいまでは歓迎だから、とりあえず大学新卒にあたる2年後目指して練習してみたら。
0016名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/04(日) 17:37:16.15ID:com+bNIU0
2日間何も練習できず寝てしまった。
こんなんだから成長できないんですよね。
今日は久しぶりの休みです!が溜まった家事をやっていたらこんな時間。今から飲み会なので帰ったら絶対に鉛筆握ります!

>>15
ただの工場社員です
そのあたりまでにはどうにか業界入りしてたいですね。できれば来年度から入りたいんですけどね
0017名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/04(日) 22:30:06.65ID:ZP1WDkod0
27で似たようなことをしてるわい。


プランを提示するんだけど、

@専門いけるだけのお金を貯めること
Aその間に毎日絵の練習を行うこと
B五年後、どうなっていたいのか、具体的にイメージすること。また、ロードマップを作成すること。
C今あげた材料をもとに、親御さんをきちんと説得しておくこと。

専門行く行かないはその時決めるとして、やっぱり自分にあってないとわかっても潰しが効きくはず。参考にしてみてほしい。
0018名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/05(月) 05:57:10.66ID:7Advcu320
先ほど帰宅しました。1次会で帰れるなんて夢やったんや…
http://iup.2ch-library.com/i/i1816606-1496608802.jpg
今日の練習分です。もっと描かなきゃなのに。

>>17
同じ夢を持たれてる方ですか、お互い頑張りましょう!
専門は考えていた時期もあったのですが学費を新人の間の生活費に充てようと考えて
今はそのまま業界入りを考えてますね。
最近サンライズさんなどで作画塾が復活するというのを見てとても憧れたのですが
Twitterのアニメータ志望の方などを見るととても自分では受かるとは思えなくて…
毎日の絵の練習、これが一番大事だと思うので睡魔に負けないように頑張ります!
ゴールを決めておくと具体的な努力の仕方も見えてくるってのは聞きますもんね。
今はただ鉛筆握ってるだけですが…
親は了承はしてくれています。
ただ援助は期待できないので早く上手くならなきゃですね
0019名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/05(月) 07:56:11.25ID:Dkqd3aB/0
>>18
あぁ、台タとか結構な人たちが参加してるらしいね
奴隷集めに必死なようで
ほんとは俺も行ってみたかったんだが
0020名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/05(月) 12:24:31.79ID:IGbyd3Fd0
>>19
室田さんをはじめ、業界で活躍されている方々が学んだ場所で学べるなんてとても憧れます。
自分が今まで努力していなかったが為に挑戦できないのはすごく悔しいですね。

やっぱ努力あるのみですね。
今日も帰ったら鉛筆握ります!
0022名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/07(水) 03:03:04.49ID:u7XrD3fj0
アニメーターになってしまいさえすれば、なんて思ってるかもしれないけど、動画なんてやってても絵はうまくはならないし、忙しくて練習する時間も限られる。
今のうちにしっかり画力はつけといた方がいいよ。
0023名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/07(水) 14:43:11.41ID:NZVwYhwc0
動画はさ、清書した二枚の原画を部位ごとに
重なるよう位置合わせして線を引く、これが
中割りと呼ばれる機械的な作業なんだけど、
キッチリ手順さえ守れば、絵が多少下手でも
やれるんだよね

でも原画は苦手なポーズとか向きがあったら
仕事にならない、どんな要求にも即応できる
画力が必要とされるから、動画とは全然違う
上級スキルなんだけど、動画をやれば自然と
身に付く、というものではないからねぇ…

どんな絵柄もサクっと描けるくらいでないと
アニメーターになるのはお薦めできないよ
0025名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/08(木) 20:55:01.35ID:IQwRn2sz0
二年無給で食ってけるアテか貯金はあるか?
無いなら詰むからやめとけ
あるなら二年以内に原画に上がれなければ辞めるつもりで続けろ
002623
垢版 |
2017/06/09(金) 05:55:14.81ID:bVWQT2nL0
ちなみに。めでたく原画に昇格できたとして苦手なポーズも克服したとする。
でも動きを産み出すセンスは画力とは別の新たなスキルが求められる
動きを産み出すのが苦手だと止め絵しかやれないから続けられない
但し、似せるセンスが人並み以上なら動画から作監に上がれる事もなくはない

実力が支配するシビアな厳しい世界っすよ
0028名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/11(日) 13:20:17.85ID:Yu08iQJm0
また間をあけてしまった。
出社前に描いたものです。
http://iup.2ch-library.com/i/i1818400-1497133245.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1818401-1497133270.jpg

>>25
現在貯金中です。現段階で2年間はなんとか食べていけるだけは貯めてあります。今年で3年間分貯めていつでも業界入りできる準備を整えたいです。その前に画力だとは思いますが。

>>26
動かす技術。すごく憧れます。イラストレーターや漫画家じゃなくてアニメーターを目指したからには動かす事には特に力を入れたいです。

>>27
それも聞いたことありますね。動画とは求められる技術が全然違うからとかなんとか…
まだ業界に足を踏み入れてすらない僕にはわかりませんが…
0029名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/11(日) 20:57:53.67ID:YV9dJZnt0
>>28
そういう素体人形みたいなのもいいけどオリジナルは描かないの?
アニメーターになりたくて、しょうがなく絵を練習してるつもりになってる感がするんだけど。
オリジナルっていうのは模写ではない絵ってことね。
好きなキャラでいいから自分で考えた構図やポーズで描かないと課題なんて見えてこないぞ。
0030名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/12(月) 12:18:56.46ID:tnK2oqiH0
プロになる前から動かすのが好きなヤツは
教科書の隅っこにパラパラ動画をたくさん
描いてるだろ、そういうのは全然無いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況