X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント196KB

太郎と

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0699名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 02:48:32.00
花子を可愛いく描くのが難しかったからです…ね
メアリーも男性みたいになったので…す
0703名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 03:01:26.73
それなりに道具は大事だと思う
(指で描いてる人マジ尊敬)
0704名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 03:03:09.44
最近お絵描きが楽しくてそればかりになってますが、
お絵描きからだとどうしても顔ばかりと描く構図が被りがちになりますね…
また紙に戻って練習のし直したいと思います

>>447さんの絵がお絵描きからだと素晴らしい
>>511さんの動きの伝わる構図
>>532さんのKOOLでスタイリッシュ感

上手い方々ばかりで勉強になります
天使さんにも会えて良かったです
今夜は遅いのでこれで失礼します。m(_ _)m
0719名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 03:42:23.52
>>718
そやで どんくらい年描いてたらそんだけ描けるんけ?
わいはぜんぜん上手ないから参考にしたいんや・・・
0725名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 03:55:49.50
天使当たってたんやめっさうれしい
結構な年数なんけやっぱすぐそんだけまてなるんはたいへんなんやなぁ
天使も結構な年数なんけ?
0726名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 03:58:45.54
物心ついた時からなんとなく絵を描いてて…って感じやからハッキリした年数はわからんで
そんでもちゃんと描こう!って思ってアタリとか陰影とかの講座読んで真面目に練習始めたのは今年の4月くらいからやで
0729名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 04:05:18.16
自分も絵本とかにらくがきしてたな
どこでも何にでも意味わからんものを描いてた
ちゃんと学んだのも去年からやなぁ
0730名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 04:05:37.74
うーんなんやろ ずっと前からも描いてたけど1年描いて1年休んでみたいな曖昧なペースやってんな
その頃は別に絵の講座とかも読んだことなかったし

これは今年の4月の初め頃のやつやで
https://i.imgur.com/Y8074gP.jpg
0734名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 04:16:12.38
>>729
わかるわ
ワイはそうやってなんとなく描いてたら周りに褒められてそれが嬉しくてどんどん絵描いてったわ

>>731
ありがとうやで!
これより前のやつはもう残ってないや
0735名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 04:17:00.34
わいはもう随分やっとるから
逆にあまり語ることがないんや、すまんな・・・
0737名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 04:23:13.78
年数もだがコツを掴んだら飛躍的な伸び見せる奴おるな 天使はそのクチだろう
逆にコツさえ掴んだら暫く描いて無くても腕は落ちんやろ
ユニ氏なんかは5ch.ツイするまで5年以上描いてなかったらしいで
0743名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 04:31:36.54
>>740
すまんわからんわ
でも上達の速度に個人差はあれど努力し続ければ絶対上手くなるはずやで!一緒に頑張ろうや
0747名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 04:39:23.75
>>744
リサイクルスレのユニ氏見たらわかるだろ
あの人は本気絵すら中々見せんからな
てかその絵なんだ w
0754名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 04:48:11.35
デッサンと言うかまだ基本的な所での練習量が足りない気がするが楽しんで描いてるならいいと思う
個性はある
0755名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 04:50:13.58
スマンやで気をつかわせて泣
紙に描いても一緒やでシャーペンやからもっと下手やで
0763名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 04:56:48.95
スマホにペイントソフト入れる→画像を読み込む→レイヤーの透明度下げる→上に新しくレイヤー作る→なぞる

こうやろ?
0764名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 05:00:14.90
トレーシングペーパーてなんや?
すまんやレイヤーもようわからんわ
生学?学生やで!
0768名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 05:08:45.43
>>764
おまいさんはいま何のアプリで絵描いたんや?
ほとんどのペイントアプリはレイヤー機能があるはずやぞ

トレペは半透明の透かして写すための紙や
0769名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 05:08:52.85
すまん わいも寝るわ起きれんようになる検索してみるやで
教えてくれてサンガツ!
0771名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 05:11:15.01
初心者に模写は難しいとおもうな
空間把握があんまできないと思うし
模写も形を取る練習にはいいとは思うけど、オリジナル描きたい人はある程度自由に描いたらええと思う
0772名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 05:12:55.24
>>746
これレイヤーとか使ってないでしょ

>>770
自分もトレス経験無い どうなんだろね
合ってるならトレス試してもよさそう
0774名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 05:15:55.83
>>772
個人差ありそうなとこやんな
トレスである程度形掴んでから模写→オリジナルがええんやろうか?多分
0775名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 05:18:20.89
>>774
しない人はトレス練習なんてしないからね
良いとか悪いじゃなく合ってるかどうかだと思う
模写練習の方が大変な気がするけど自力は付く感じがする
個人に合ったやり方でいいと思うけどね
0778名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 05:20:47.84
自分がほんとに初心者の頃は
一枚に1週間とか掛けて気に入るまで消したり描き直しながら
模写したもんじゃがのう・・・
0780名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 05:33:03.80
トレペでトレスもやったけど満足はせんかったなぁ
元絵の魅力に全く及ばないってガッカリするだけだったから
今も昔も絵柄を掴むには模写からやってるなぁ

変にこじらせたりしなければ
誰でもある程度は上手くなれると思うがの。。。
0798名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/10/09(火) 12:10:05.88
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50

いまグングン伸びてるスレ、フクシマ被曝事件、安全捏造汚染隠蔽、実行犯の死刑執行はいつでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況