155の味方する気さらっさら無いが言ってる事自体に間違いなど何一つ無い
これが批判的に聞こえてるとしたら印刷や商業ベースにおける大前提をまるで理解出来てない
RGBありきで通用すると思ってるなら素人の考えのそれ
RGBとCMYKは全く異なる
もし154がプロを目指している、業界で働きたい、なら理解しておいて損など無い
てゆか理解しておかないといけない
これはこれでちゃんとしたアドバイスになに得てる

そもそも154が何についてアドバイスを求めてるかを明確にしていないのが問題
カラーで余りにドギツぃ塗りだから155はアド(苦言)したのかも知れない

単に「アドバイス下さい」だと
こういう色合いについてフォーカス当てる人も居るという事
寧ろ154を叩くような意見をしてる人たちの意識が解らない

但し同人誌の下りは印刷等に対しての引き合いにしてももぅ少し配慮があっても良かったのも事実
少しでも叩いてると思ったら叩き返すというスタンスはアドスレの本質からズレてる