X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント446KB

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中 (3段) (ワッチョイ 5105-4fLB)
垢版 |
2018/11/17(土) 20:45:58.43ID:W5m2Lfa/0

↑一番上に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ

デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記、原画をうpする事

何処に自信がないとか細かく明記すればアドバイスしやすいようです

また、レスに関しては
絵の実力以前に
必要最小限の礼儀を守りつつ
お互い楽しくやっていきましょう

絵をけなす荒らし等も現れますが
スルースキルを磨くと思って
気にせずいきましょう

次スレは >>950で立ててください
規制などで立てられない場合は他の方に頼みましょう

※前スレ
みんなで描いたものを載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う15
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1538821471/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0181名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3136-iXAu)
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:07.31ID:k15BpL3N0
>>180
というとどの段階になるんでしょうか?
0184名無しさん@お絵かき中 (アウアウエー Sa23-RQvN)
垢版 |
2018/12/09(日) 20:37:20.26ID:k82dQuDCa
模写じゃないし
あたりも取らずにこれだからな
0189名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8105-zebz)
垢版 |
2018/12/09(日) 23:58:48.15ID:V1E52Nd30
>>174
ちょっと全体的に彩度がきついかもしれん、神絵師の絵を参考に色選ぶと勉強になるかも
0191名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 61df-wE/s)
垢版 |
2018/12/10(月) 02:04:02.27ID:f8OGBfED0
>>190
バリウマイ。卒業!ww

首回りにかなり違和感あるけど個性の範囲やろうし
なんかの借りパクかと思うレベル
0193名無しさん@お絵かき中 (アウアウエー Sa23-RQvN)
垢版 |
2018/12/10(月) 08:37:14.83ID:u4KILtIpa
>>190
キモイな
吐き気を催してくるような絵
0203名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 3136-ozXG)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:23:30.37ID:4FF3iHWQ0
>>143
>>144
>>145
ありがとうございます
ニワトリにも色を付けてみました
https://i.imgur.com/cDAMmLs.jpg
なんかゴチャゴチャしてしまいました…
0205名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 3136-ozXG)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:52:40.53ID:4FF3iHWQ0
>>204
確かにwww
0206名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ e12b-XxW4)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:16:02.44ID:W223a06B0
>>154
色使いに問題はないです、こうした色合いはいくらでも前例があります
背後の赤のトリミング範囲をもっと拘った方が良いのと(手足頭がどれくらいはみ出るかで印象が大きく変わります)
単調になりがちなポージングによるグローブ及びパンツの赤の配置バランスにより気を配ればいいだけです
個人的には横幅もっとスリムにしちゃうかな?

また青年誌によくあるセミリアル系の描写ですが、肉体の情報量が不足してますので
肩回りなど顔と同様の描き込みを、特に筋肉の曲線をしっかり描く必要はあります
線が荒い事も魅力になるかもしれませんがこの場合は丁寧にすべきでしょう
0207名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3136-iXAu)
垢版 |
2018/12/10(月) 21:27:26.57ID:j1baE7OV0
>>206
アドバイスありがとうございます。
筋肉に関してはまだ勉強不足なところがあったので、改めて書き直します。。
頭身が短い意見がちらほらあったので、そこも直していきたいです。
0208名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3136-iXAu)
垢版 |
2018/12/10(月) 21:28:14.45ID:j1baE7OV0
>>207
iD変わりましたけど154です
0209名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8136-rib0)
垢版 |
2018/12/10(月) 23:20:04.77ID:DfHIXbwn0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1714164.jpg

自分で描いていてよく分からなくなってしまったのでアドバイス下さいm(_ _)m
主に色合いについての意見が欲しいです、よろしくお願いします
0211名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Srcd-FdCK)
垢版 |
2018/12/10(月) 23:44:22.61ID:u5fT6BnBr
>>209
おおおうまい!構図とかいいね!
アナログでしか描いたことないけど暗さが足りないんじゃない?
光源が3つしかないのに対して真正面からも照らされてるようにも見える気がする…
0221名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 9336-OBga)
垢版 |
2018/12/11(火) 18:54:58.78ID:iSAuLDdN0
>>220
首の当たりと胸が違和感あるのと足の太さがおかしいのを直せば上手いと思う
頑張れ
0224名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 93f8-1XYn)
垢版 |
2018/12/11(火) 19:03:58.18ID:QlslRIcH0
>>221 首の違和感と足の太さ、なるほど。
首の方は昔もよく言われてたので、改めて色んな絵を見て直してみます。
違和感教えてもらえるのは、自分ではわからない部分なので助かります。

>>223 私自身描いていて、もっと頬に寄せたかったんですが、思い切れなくて…やっぱりまだ人体の構造に自信がないんだなと改めて思いました。

お二人共アドバイス有難うございます。本当助かります!
0225名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9363-Po2/)
垢版 |
2018/12/11(火) 19:04:09.43ID:fM1pH9/k0
>>220
アドバイスではないが
何十枚も連続でそういう感じに左側に小首をかしげた絵を描くVtuber件絵師の人知ってる。
本人は上手いつもりなんだろうが、一覧で見ると全部左に小首をかしげててすごいシュールなんだよね。
他の同人屋さんがそれ指摘したらものすごい剣幕で言い返してたのも印象に残ってる。
あなたがそうだとは言わないけど、そうならないように注意したほうがいい。
0226名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 93f8-1XYn)
垢版 |
2018/12/11(火) 19:12:51.51ID:QlslRIcH0
>>225 首を傾げると、直立感を解消しやすいからですかね?
私も顔を垂直並行に描く事は少ない気がします。
確かにどの絵もそうだと首座ってないのか?ってなりそうですし、癖になりそうので意識してみます。
有難う御座います!
0228名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 3136-ozXG)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:13:35.97ID:1SAT19b70
>>203のニワトリの別バージョンです

ニワトリを極彩色にして背景をモノクロにしました
https://i.imgur.com/uLPqriJ.jpg

よかったら見てくださいのm(__)m
0231名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 3136-ozXG)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:26:40.24ID:1SAT19b70
>>229
ごめんなさいm(__)m
0236名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 912b-GIi1)
垢版 |
2018/12/12(水) 08:13:19.03ID:Npsn0Jvy0
>>218
そうでしょうか…一応6等身で155cmの女の子としてクリスタで下書きモデルを設定したらこんな感じになったんですけど…
>>230
ありがとうございます。うまいことふわっとした瞬間の写真が見つからなくて困ってました。
0240名無しさん@お絵かき中 (デーンチッW 61df-wE/s)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:47:38.93ID:8hGD+UhW01212
>>236
6頭身にしては顔が大人びすぎじゃないかな。成人症みたいになってそう

鼻や顎はこれぐらいではない?
https://i.imgur.com/1gJb87n.jpg
0241名無しさん@お絵かき中 (デーンチッWW 93f8-1XYn)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:16:32.97ID:uWG8VhwR01212
真正面からばかり描いてたのでちょっと背景も入れて描いてみたら、人物との整合性が全然取れなかったです…。
自分でわかる違和感も色んな所にあるのですが、折角描いたので上げさせて下さい。

それと、一つ意見を伺いたいのですが、脚と足はやっぱり太く見えるでしょうか?

https://dotup.org/uploda/dotup.org1715518.jpg
0243名無しさん@お絵かき中 (デーンチッ 93f8-pfIc)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:53:41.04ID:uWG8VhwR01212
>>242 奥行きのある構図にしたから、頭身が正直自信なかったのですが、
言われてから見たら、頭でかいですね、確かに・・・。
しかも顔の向きも怪しいし、また練習しないと。
有難うございます!
0247名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 8af8-EGPr)
垢版 |
2018/12/13(木) 00:47:59.55ID:eX2lY7hx0
>>244 まずいかなあと思いながら、毛量足りないかと妥協して乗せたところでした…。
そもそもあんなに髪乗らないですし、乗せるならもっと少量で丁寧に描かないとかもですね。
身体と顔が何か別物になっちゃうのが自分でも気になってたので、気を付けてみます。

>245 環境的にも、能力的にも塗りが出来ない子でして…。アナログでラフと線画ばっかり描いているのです。
でも、正直塗りたいので、塗ったらまたアドバイス貰えたら嬉しいです。

皆さん有難う御座います!
絵の熱が上がってきたのでまた良ければ見て貰えたら嬉しいです。
0250名無しさん@お絵かき中 (スップ Sdaa-p3Xm)
垢版 |
2018/12/13(木) 09:00:29.44ID:ZodgcSJwd
首から肩ってこの位置なのか疑問に思いました
https://i.imgur.com/V5SlzNu.jpg
ご意見よろしくおねがいします
0252名無しさん@お絵かき中 (スップ Sdaa-p3Xm)
垢版 |
2018/12/13(木) 10:46:08.61ID:ZodgcSJwd
>>251
ご指摘感謝です
となると顔と首をもうちょい下にして首短く修正しましょうか
0253名無しさん@お絵かき中 (ラクッペ MMb3-HgDL)
垢版 |
2018/12/13(木) 15:49:16.51ID:TIj/LzHqM
>>250
これ魅力ある絵柄だから頑張ったら上手くなると思う
鎖骨や首はどうでもいい。人によってそれぞれ
絵のクオリティ上げたかったら髪の毛をもっと細かく、服のシワももっと考えて、顔の形をもう少しだけホームベースよりにしたほうが受けると思う
目はかなりいいね。瞳をもっと書き込むとさらにいい
コントラポスト勉強してゲームとかpixivとかの一枚絵を模写しまくれば一気に上手くなると思う
0254名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 8a05-DHB8)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:29:12.23ID:tn8xKufc0
>>249
まずは模写の精度を上げたほうがいいと思います。
絵が上手い人の模写は上達への近道なので

1枚目、目の傾き、黒目(青目)部分の大きさ、左目から顔輪郭までの間隔が違います。
0255名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sra3-KgdI)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:48:51.79ID:W+MjaQApr
>>249
自分が好きな絵師さんとかいたらその人の絵を一つ一つ要点を絞りながら見まくってみればいいかも(模写に関して)
ただ模写するんじゃなくて「ここはどう描いててこうなってる」って言うのを意識しながら書いたら自然とその人寄りの絵になるかも
0257名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2a0d-xvYL)
垢版 |
2018/12/14(金) 11:58:48.61ID:46Vh1xHI0
>>254
アドバイスありがとうございます。確かに忠実に模写することは意識してなかったです。次からやっていきます!
>>255
ありがとうございます。好きな絵師さんはいないのですが方向性は決めた方がいいのですかね。pixivで探してみます。
0258名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW fbdf-9Tag)
垢版 |
2018/12/14(金) 12:11:14.38ID:G1y8QPAD0
>>257
人気絵師の絵をパーツ単位でパク・・真似していくといいと思うよ
そしてあらゆる角度からの頭全体と全身の短時間デッサン
骨格レベルでおかしいんじゃなけりゃ「萌え」の一言で片付くから、あとはいかに魅力的なパーツが付いてるかが重要。
パーツとかパクリとか身もふたもない?ごもっともwでも萌え絵ってそんなもん
0260名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd4a-p3Xm)
垢版 |
2018/12/14(金) 18:36:54.36ID:SBWYwnspd
>>253
ありがとうございます
そういえば模写は最近ご無沙汰ですね
描きたい絵をどんどん描いてしまいます(´・ω・`)
0261名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 8af8-EGPr)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:04:27.83ID:68gCoSyJ0
久し振りに着色にトライしてみました。
スマホでも色塗り出来たのでやってみましたが、物凄い時間がかかった上に指が吊りそうになりました…。
人の塗りを見ながら真似するしかできませんが、ここで背中押してもらったお陰で楽しかったです。
有難うございました!
まだハイライトとコントラスト無しのベタ塗りですが、良ければ見てもらえたらと思います。

そして、線画の方なのですが、いつも口が全然しっくりこないのです。
具体的には顎が出てるようになったり、口が歪んでるように見えたり、修正しすぎて自分ではわからなくなってしまいます…。
この線画も口が歪んでるように見えるのですが、皆さんから見てもそう見えるのか教えて貰えないでしょうか。
他にも違和感とかアドバイスとかあれば意見して貰えると嬉しいです。

線画
https://dotup.org/uploda/dotup.org1716987.jpg

塗り
https://dotup.org/uploda/dotup.org1717391.jpg
0265名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 8b4e-HgDL)
垢版 |
2018/12/15(土) 00:01:01.43ID:onPQOTqi0
>>261
長い髪が素晴らしいね。才能ある
ただ顔の右頬が髪で隠れてるから、目と口の位置が定まらないと思う。隠さないで描いてみて。
これは好みだけど肌の色もっと明るくてもいいと思うな。
ボタンや袋や白いとこにも影ついてないからつけたほうが立体感出る
全体的にもう1段暗い影をワンポイントで入れて、髪や衣装、肌にハイライトいれるともっと生き生きとする
0266名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW afd9-p3Xm)
垢版 |
2018/12/15(土) 00:35:52.29ID:7h7bQdye0
ほとんど完成しましたが服のシワをもう少しなんとかしたいどす(`・ω・´)
https://i.imgur.com/l7bTtIFh.jpg
0267名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2306-HGd5)
垢版 |
2018/12/15(土) 00:46:11.89ID:/sZge2nq0
>>261
線にメリハリがあるし肉感的ですごくかわいい
影をもう少しぼかすと線画のむっちり感を活かせそう
口の位置はそれほど気にならなかったけどもう少し向かって右寄りの方がいいかも
八重歯?キバ?も外側に寄せた方が歯だとわかりやすいかな
手の小指と薬指は連動して動くのでこのポーズなら薬指も軽く曲げると自然に見えると思います
0269名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW afd9-p3Xm)
垢版 |
2018/12/15(土) 00:53:43.64ID:7h7bQdye0
>>268
ヤンデレを描いてみたかったんです!
血は消してもいいかなとは思ったんですがヤンデレ感をだしたくて描いてみました
ツノで刺した後をイメージしました
0270名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8af8-m6UX)
垢版 |
2018/12/15(土) 01:58:31.00ID:qN70fwEi0
>>265 指摘いただいた様に、輪郭が苦手というか、アタリ時点から曖昧で、
髪で隠すのが癖になっていて・・・。
しかし、輪郭線が曖昧なのが口が描けない理由かもとは考えたことが無かったので、
改めてそこを練習してみようと思います。
肌の色は、私も難しいなと思った部分でした。
線画を写真から取り込んだからか、線画レイヤーを被せたら余計に暗くなったのもありますが、
思っているより白寄りでも肌色として機能するのかも、と思うので、次はちょっと白寄りにしてみようと思います。
才能ある、なんて言って頂けたのは初めてで言葉にならない位嬉しいですが、
主にこのスレで指摘貰って直して来た結果なので、そちらに感謝です!

>>267 牙の場所は、後で直そうと思っていたのですが、
線画レイヤーを弄るとそこだけ消しゴムかけたみたいになって修正不能でした・・・。
小指は、指摘の通り、実際に自分でやると「イギィ」ってなる位に不可能な開き方でした!
手や指が苦手で、中途半端な曲げ方を避けた結果だと思うので、
線画というかラフやアタリ時点での自力をもっと上げるように練習してみます。
むっちり感や線は苦心して来た所なので、そういって貰えてホッとしました!
何より、可愛いと言って貰えるのが嬉しいです。

自分が苦手意識あるところはやっぱり隠そうとせず、寧ろ出して練習しないとですね。
また練習も兼ねて描こうと思うので、その時は見て頂けたら幸いです。
皆さん、いつも本当に有難うございます!
0274名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW fbdf-9Tag)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:38:01.56ID:G8JXoEd60
唇の話みたいだし他はまあ適当なんじゃ無い?別に気になるほどじゃ無いし

塗りでツヤつけて誤魔化してるから俺も気になるぜー
0276名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 073c-r0rD)
垢版 |
2018/12/15(土) 23:34:24.82ID:qrtHX8Q90
版権です。左腕がおかしいってことは分かるけど、どうなおせばいいか分かりません……。
http://imepic.jp/20181215/847420
0279名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 073c-r0rD)
垢版 |
2018/12/16(日) 08:29:02.27ID:jULwbs0r0
>>278
優しい……嬉しいです(涙)
正直SNSとかの評価が伸び悩んで、何かが足りないんだと思いつつも、何が足りないのか分からなくて…。
0280名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 0acd-sY6B)
垢版 |
2018/12/16(日) 08:57:52.86ID:F1ztWrua0
>>276
むしろ、左腕より顔の向きと首に対して右肩が外に開すぎなのが気になった
身体だけ見てたら顔が浮いてる(繋がってないように見える)のが分かると思う

評価が低いのは動きが少ないからかなぁ
基本的な画力はあるし塗り方も目を引くものはあるけど、構図がただ突っ立って武器を持ってるだけなので
ふーん上手いねと流されることも多いのだと思う
髪の長いキャラなら髪を広がらせて動きもつけられるし、パッケージイラストやソシャゲのような立ちポージングに挑戦してみたらまた違ってきそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況