X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
949コメント540KB

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中 (3段) (ワッチョイ a9e2-UNWW)
垢版 |
2018/11/18(日) 13:22:15.49ID:4BOxCbHx0
↑一番上に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ

デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記、原画をうpする事

何処に自信がないとか細かく明記すればアドバイスしやすいようです

また、レスに関しては
絵の実力以前に
必要最小限の礼儀を守りつつ
お互い楽しくやっていきましょう

絵をけなす荒らし等も現れますが
スルースキルを磨くと思って
気にせずいきましょう

次スレは >>950で立ててください
規制などで立てられない場合は他の方に頼みましょう

※前スレ
みんなで描いたものを載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う15
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1538821471/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0474名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW b799-wDG+ [106.72.197.226])
垢版 |
2020/03/10(火) 20:07:04.49ID:bQU7+I9A0
>>473
完全回答な感じがしますね
0477名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7599-zGJB [106.72.197.226])
垢版 |
2020/03/11(水) 02:39:49.76ID:lHHT948V0
>>464
構図をもう少し奥行きが出しやすいように描くといいと思います。
キャラ表のようなモノだとあまり出さない方がいいかもなのですが、一枚絵の場合はおそらく、、、
https://i.imgur.com/BkahCjB.jpg
0478名無しさん@お絵かき中 (アウアウエー Sa93-BGcI [111.239.154.37])
垢版 |
2020/03/11(水) 07:56:40.55ID:hZodL0fia
>>476 
最後の投稿2ヶ月半前なのに覚えてたんですね、今のところはHB 4B 6Bを使い分けてます(6はベタの時しか使いませんが)
今までは全体絵の練習ばかりしてきましたが、今度は影やシワの一部分の練習をたくさんやっていきます。ありがとうございました。
>>477 
後出しになってしまいますが、膝枕に誘う構図で考えていたので.....  
その場合でも奥行きを出す方法はありますか?
ただ今回提示して下さった構図が凄く良かったので今の練習が終わったら描いてみます。ありがとうございました。
0480名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7599-zGJB [106.72.197.226])
垢版 |
2020/03/11(水) 12:22:15.22ID:lHHT948V0
追記
相手がいる場合のポーズは、相手がそこにいるような感じにする方がいいと思います。
今回の一人称視点なら、少しパースを強めに描いたりなどすると、臨場感が出るかもです。
私も上手くはかけませんが、、、
0481名無しさん@お絵かき中 (アウアウエー Sa93-BGcI [111.239.154.40])
垢版 |
2020/03/12(木) 09:57:07.78ID:E+njfjtja
>>480
返信が遅れ申し訳ありません 
イラストでの図解ありがとうございます 
今見返すと確かに左腕の向きをもう少し工夫した方が自然になると感じました。 
背景はまだ全然手を付けてないので今は腕の向きにしっかり注目していきます。 
048240歳おっさん。絵を描き始めて9ヶ月 (ワッチョイW 6579-55CH [210.171.25.115])
垢版 |
2020/03/12(木) 14:29:39.11ID:UaLnbUlD0
https://i.imgur.com/IIsKEku.jpg
5ちゃんねる

初参加 よろ!
0483名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2dd7-7i4W [182.164.17.253])
垢版 |
2020/03/12(木) 14:51:27.40ID:83TcKOs00
>>425(>>450)です、またご指導いただきたくお邪魔いたします

ヒラヒラコスのシワや立体感だしは諦めたので
今度は逆にぴっちりした服にしてみようと思ったものの
やっぱり(ラバー・エナメル素材の)シワが想像つきません

自分のような猿でもできる簡単シワテクニックみたいなのはありませんでしょうか…?
「理論はわからんが俺ならこうシワをつける」的なのでも全然うれしいです
お時間あるかた、よければどうぞよろしくご教示くださいませ

お借りした版権キャラはPersona5(scambleしか知りません;)からパンサーです

https://i.imgur.com/o6eo1l3.jpg
048440歳おっさん。絵を描き始めて9ヶ月 (ワッチョイW 6579-55CH [210.171.25.115])
垢版 |
2020/03/12(木) 15:05:04.81ID:UaLnbUlD0
むっちゃ巧いですね!

ペルソナ5好きでやってました!

ボクはボディーラインをわざと崩して、そこから線を引っ張ってます。

ボクは色使いが全く分からなくて、水彩のカラーペンみたいな物しかもってないんですが、教えて欲しいです
(*´╰╯`๓)♬
048540歳おっさん。絵を描き始めて9ヶ月 (ワッチョイW 6579-55CH [210.171.25.115])
垢版 |
2020/03/12(木) 15:07:07.45ID:UaLnbUlD0
むっちゃ巧いですね!
ペルソナ5好きでやってました!(▰╹◡╹▰)

ボクはボディーラインをわワザといびつにしてシワを描いてますよ。
048640歳おっさん。絵を描き始めて9ヶ月 (ワッチョイW 6579-55CH [210.171.25.115])
垢版 |
2020/03/12(木) 15:08:47.39ID:UaLnbUlD0
https://i.imgur.com/B6RaaaZ.jpg
048740歳おっさん。絵を描き始めて9ヶ月 (ワッチョイW 6579-55CH [210.171.25.115])
垢版 |
2020/03/12(木) 15:18:08.14ID:UaLnbUlD0
あと、ラバー、エナメル素材はよく分からないですが、
服の中央部分は、
血管を描くの感じが良いと思います。
0489名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7599-zGJB [106.72.197.226])
垢版 |
2020/03/12(木) 19:59:11.24ID:BN1mYAvE0
>>483
普通の服も、ラバー生地も、基本的に考え方は同じです。
あまり、最速で〜〜や、猿でもわかる〜〜など、考えず、
めんどくさいところからコツコツとやっていると、少しずつ、発見があると思いますよ。

https://i.imgur.com/1L5i0Bq.jpg
0491名無しさん@お絵かき中 (ラクッペペ MMeb-bihA [133.106.72.39])
垢版 |
2020/03/12(木) 23:47:18.19ID:VwG3b4S+M
>>486
わざと崩すアドバイス+図説で、あーなるほどとフワフワしてたシワ認識が固まってきました
(色遣いについてですが自分はデジタル絵のチート力とトライアンドエラーに全力で依存していますもので、ひとにお教えできるレベルになく…すみません!)

>>489
赤ありがとうございます!ひっぱってできるシワというのは理解していませんでした。
(線画頑張れとのことですが、絵のセンスは(知識も)皆無で…あと筋肉とかちちとかが描きたいだけなのでつい塗り依存に…
なるべく線画頑張ってみます!)
0492名無しさん@お絵かき中 (ラクッペペ MMeb-bihA [133.106.72.39])
垢版 |
2020/03/12(木) 23:49:22.80ID:VwG3b4S+M
2枚目の画像の方で、取り急ぎ補正?してみました

雑コラみたいに、特にお腹のとことか「こうはならんやろ?」って感じで可愛くないシワになってますが
リアルならまあこういうシワもあるよねということで試しに入れてみました

かなりシワについて理解できてきた気がします
ご教示ありがとうございます!
049340歳おっさん。絵を描き始めて9ヶ月 (ワッチョイW 6579-55CH [210.171.25.115])
垢版 |
2020/03/13(金) 00:38:38.57ID:Y0Ud+UTI0
巧いなぁ!

あと、服の真ん中あたりのシワを入れる方法で
カンタンなのは
鬼滅の刃みたいなおでこの血管をイメージして
描くといいよ。

実は服のシワと血管の描き方って
方向や長さが違うだけで似てるんだよ。

それに影を入れたり、ワザと影だけ入れたりすると
リアルティーが出せるよ。
0496419 (ワッチョイW 2b56-pVmh [153.187.97.107])
垢版 |
2020/03/13(金) 21:46:45.61ID:KmEwvVA20
>>495
左膝と、その足首が外に開きすぎのように思います
見た瞬間いたっ!と思えたのでw
右脚を何度も描き直しましたか?
体や腰とあんまりパースが合っていないようです
また、右脚の角度をそうするなら、
左脚ももっと持ち上げた位置にくるはずですよ
取り急ぎ文字のみでごめんなさい
0498名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa91-n3Pd [106.154.127.154])
垢版 |
2020/03/14(土) 08:27:41.17ID:TGRxJKgCa
>>495
自分もあんまり自信はないけど、もう少し見下ろしてるアングル感を出してみました
ざっくりとパースラインを引くといいと思います
あとは他の人の指摘にもある通り、足はあまり開き過ぎない方が自然かなと
https://imgur.com/a/floX7uW
0499名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW bdc1-vLrg [180.200.96.56])
垢版 |
2020/03/14(土) 11:42:06.51ID:SqLKm6fM0
ありがとうございます!
>>496
確かに自分が描いた右脚は地面から浮いてるように見えますね。ガニ股すぎるし…
同じポーズをしても鏡で見たり写真に撮ったりできないアングルにいつも苦戦します
>>498
画像とても参考になりました
上半身も真っ直ぐではなく右手のポーズに合わせて傾けると自然なんですね
パースのラインと人体を合わせる方法がいまいちわからないのですがグリッドとか使って測ればいいのでしょうか?
0500名無しさん@お絵かき中 (オーパイ Sa91-n3Pd [106.154.127.154])
垢版 |
2020/03/14(土) 12:41:55.78ID:TGRxJKgCaPi
>>499
人体を描く上でパースラインはあくまで自分がアングルを見失わないための補助と考えています
パースラインにガチガチに合わせる必要はないと思います(明らかに人体のパースが狂ってしまう場合は別ですが…)
横のパースラインは水平、縦は垂直を表していますが、人体がきっちり水平や垂直になることはほぼ無いはずだからです
なので、個人的にはざっくりアオリなのかフカンなのかが分かる程度にパースラインを設定して、肩等水平に近いであろうポイントを大まかに合わせる感じにしています
ある程度合わせれば空間が想像でき、どの面がどれくらい見えるとか見当が付きやすくなると思います
長文失礼しました
https://imgur.com/a/XVk9wCr
0501名無しさん@お絵かき中 (オーパイW 2dd7-7i4W [182.164.17.253])
垢版 |
2020/03/14(土) 14:54:40.54ID:5dj7MwCZ0Pi
レスありがとうございます〜規制対策でレスアンカーなしでお手間おかけします;

494
断じて下手ですねwガチでド素人なのでガンガン叩いて(指導して)いただければ嬉しいです!

487 493
血管ってなんだろう?毛細血管とかかな?とレス保留していたのですが
鬼滅の刃のおでこの血管を調べたら理解できましたw
たしかに一本筋のシワだと不自然でしたね!ご教示ありがとうございます
https://i.imgur.com/gIeYl9A.jpg

488 497
Pintrestとかよく見るのですが、ただシワの学びが素材以前の問題で理解できてない感じでした
再度調べてみた感じ、ラバー(ゴム)ではなくソフトエナメル(ソフトレザー+表面加工)なのでしょうか
クニュっとなる感じの素材かなとイメージして公式絵(グラブル版)を参考に、
右の二の腕だけ塗り塗りしてみました
多分これを全身にやればもう少しエナメルらしくはなるのかなー?
ご教示ありがとうございます〜
https://i.imgur.com/A1ep1I3.jpg
0502名無しさん@お絵かき中 (オーパイ e3ac-K6Eg [125.201.192.113])
垢版 |
2020/03/14(土) 20:50:05.65ID:wdDW6LBY0Pi
念のため前置きしておきます
局部をベタで消したエロです
上半身と下半身とのつながりがどうもうまくいきません
アドバイスもらえたら幸いです
https://i.imgur.com/3cwGdFv.jpg
左肩は修正します
0503名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2b56-pVmh [153.187.97.107])
垢版 |
2020/03/14(土) 23:07:09.89ID:1FrNhnhG0
>>502
左肩にはそんなに問題なさそうに思いますよ
上半身と下半身が繋がらないのは、
腰がここまで持ち上げられているのに、
それにつられて上半身のお腹あたりが持ち上がっていないこと、
上半身と下半身のねじれ角度が強すぎて
おっしゃるとおり繋がっていない(切れてる)からです
(全体的に日本人体型でごめんなさい)
下半身を見つめすぎて気になったところなど、いくつかあったので、よかったら
https://imgur.com/a/i7Jg5br
https://imgur.com/a/dr1x7tS
ジッパーかな?細かいところなどはとても丁寧に描かれているので、
すごいなと思います
最初からこのサイズのキャンバスで、はみ出した部分は描かずにいますか?
でしたら、アタリは全身描いて、それを下描きまでしたものを拡大してみてはどうでしょうか
0509名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW abe2-H94Y [121.110.129.66])
垢版 |
2020/03/15(日) 11:12:19.03ID:mq1swZ/o0
魅力のあるかわいい女の子が描けません
アドバイスお願いします
fateのセイバーを描きました
http://get.secret.jp/pt/file/1584238184.jpg
0514名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW abe2-H94Y [121.110.129.66])
垢版 |
2020/03/15(日) 11:51:20.37ID:mq1swZ/o0
>>511
もっと丁寧にがんばってみます!ありがとうございます
0515名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW abe2-H94Y [121.110.129.66])
垢版 |
2020/03/15(日) 11:51:54.80ID:mq1swZ/o0
>>513
ありがとうございます!
パーツのバランス、がんばって勉強します
0517名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3d5c-BzfR [116.193.106.176])
垢版 |
2020/03/16(月) 20:17:23.77ID:v5j1U+Uj0
>>510
正直なところ違いがわかりません
確かに拡大して見ると微妙に違うことは分かるのですが、巨大ポスターを印刷する等でもない限り人はそんな細部までじっくり見ないかと思います
絵を描くときに拡大して細部まで丹念に目を配りすぎてあまり全体を俯瞰で見ていないのではないでしょうか?
違ったらすみませんが、他人がどう見るかを考えてみるといいかもしれません

イラストの雰囲気は好きですが後ろの光点?が小さすぎてスマホで見ると全く目立たないのでもっと派手にしてもいいかと
0519名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW cfd7-Lrib [182.164.17.253])
垢版 |
2020/03/19(木) 20:11:03.94ID:9JvIrAp00
>>490(450、501)です、よろしければまたお邪魔させてください

お借りしたキャラクターはペルソナ5より佐倉双葉さん
http://persona5.jp/character/futaba.html

自分なりに…ですが線も多めに引いたつもり…ですが全然引けてないですね;
あと肩のないシャツの構造がいまいちよくわかってないかもなので誤魔化してる感じになっててすみません(実際誤魔化してます)
(シワの練習ということでダボついた服に着替えてもらって色も少しかえています)
(光で誤魔化す癖があるのであえて光も極力弱くしてみました)

ご教示いただきたいのはやっぱり説得力のある服のシワと、
この角度だと曲げた右足の長さがおかしく見える(パース意識しすぎ??)のがきになる点と、
その他諸々イラストの描き方として明らかおかしいところやアドバイスなど、
御指南いただけると嬉しいです

お時間ある方、よろしければどうぞ宜しくお願いします
https://i.imgur.com/UqWOJYY.jpg
0521名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd12-oSBB [1.72.3.250])
垢版 |
2020/03/20(金) 05:49:02.99ID:eE35KxBMd
>>519
説得力のあるシワについて悩んでいるということですが、裸の状態を見ると肋が潰れてしまっていたり、腕がガリガリだったりしています
素体の状態から見直す必要があると思います
体の凹凸について、きちんと資料を見ながら修正していけば、どこが凹んでいてどこが膨らんでいるかがわかると思います
シワの理解は凹凸の理解です
服の素材は硬いほどシワが濃く、少なくなります
副島先生の絵は比較的頭身が高いですが、肉感的でもあります
ヌードデッサン等で理解を深めれば少しずつ近づけるかと思います
また、パースについてですが、グリッドを利用していらっしゃるようなので、ここに体をブロック法で当てはめてしまうのが一番の近道かと思います
正面立ち絵をブロック分け→パースに合わせてブロックごとに描写(立ち絵そのまま)→ポーズに合わせて変形
はどうでしょうか
0523名無しさん@お絵かき中 (スップ Sdf2-oSBB [49.97.104.103])
垢版 |
2020/03/20(金) 18:54:42.16ID:2AAPb3kad
ちゃんとやれば上手くならないわけないです
何も意識せず惰性でやれば成長しないでしょうね
というか、上手くなるの方向性が違いますね
デッサンもクロッキーもどちらも基礎です
基礎を疎かにして得することなんて何一つありませんよ
0525名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW d3e2-sfkJ [106.163.85.241])
垢版 |
2020/03/21(土) 11:44:00.74ID:/i/vwHS40
>ごめんなさい、私美大生なので、、、
>デッサンをやってるからこそ、デッサンでは上手くならないことを知ってるだけです、、
>自信満々にニワカ知識をひけらかしたいのであれば、それこそあなたの通う猿山でするのがよろしいかと。大将かどうかは知りませんが、、、
>あなたに反応するのはこれで最後にするので、返信は要らないです。
>ここはアド板であって、討論板ではないので、、、

らしいけど………
0528名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sx67-0ZVt [126.162.37.235])
垢版 |
2020/03/21(土) 12:01:47.73ID:04nr/e0gx
まともな絵描きならデッサンの訓練くらい普通に受けてるもんや
デッサンでは上手くならないってのはオリキャラ描いたり自分の絵柄のイラストを確立したりってのは
それがデッサンよりも上の段階の話だからだよ。

それをデッサンなんてしなくても絵は上手くなれるってヤッター!とか勘違いしちゃうから問題なんだって。
0531名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd12-oSBB [1.66.104.74])
垢版 |
2020/03/21(土) 12:40:58.09ID:dl8Tq7RId
本気で上手くなりたかったら手間を惜しまないのが一番ですね

それはそれとして、引き合いに出されてる方の絵、プロがやってる添削配信で見たような……
主に首の接合部と腰を赤されてた気がします
0537名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5256-44a/ [123.1.122.242])
垢版 |
2020/03/21(土) 19:28:54.42ID:giGjrXc90
>>519
http://imepic.jp/20200321/698660
体の立体把握が曖昧で、皺が想像しづらい状態です。
まず素体の形を丁寧に取ることで皺が描きやすくなると思います。
服の皺は写真でも絵でも良いので似てるポーズを探して真似するのが良いと思います。
その際、服の中の体の凹凸を意識して観察してみてください。
繰り返すうちにパターンを覚えるので、資料なしでも何となくそれらしく描けるようになると思います。
赤は描き方の一例なので参考になりそうでしたらどうぞです。
0544名無しさん@お絵かき中 (スップ Sdf2-oSBB [49.97.106.37])
垢版 |
2020/03/21(土) 22:50:38.91ID:VSf/IiMVd
絵スレで、しかもアドバイススレでデッサン禁句とか訳がわからないですよ
本気で上手くなる気がない人をNGにすれば良いだけです
丁寧に言葉で説明しても体感するまで分からない人もネットの情報を鵜呑みにする人もいるでしょうが、そういう人まで相手にしていたらキリがないので
0549名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5f62-QwZi [126.219.144.128])
垢版 |
2020/03/25(水) 14:33:39.44ID:TAWHGo+q0
キャラクターを描き上げたのですが背景案が思い浮かばないのでアドバイスをいただけると嬉しいです
それとおかしな点もあればご指摘願います
https://i.imgur.com/x7HKZlf.jpg
0550名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5f62-DkFX [126.219.144.128])
垢版 |
2020/03/25(水) 14:55:35.51ID:TAWHGo+q0
あと風を描きたいなと思ったんですけどどういう風に表現すればいいかわからなかったのでその点についても教えていただければ…
0551名無しさん@お絵かき中 (ワイエディ MM8f-MKsy [123.255.134.159])
垢版 |
2020/03/25(水) 16:12:00.77ID:t3JVjk86M
背景をグレーにして白い曲線で再現はどう?
0552名無しさん@お絵かき中 (スプッッ Sd1f-xeIv [1.75.247.126])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:26:34.50ID:YI/Qs/1bd
https://imgur.com/a/GXFCpiK

ざっくり変更した方が良さそうな所のメモと風(エフェクトのことですかね?)を追加してみました
エフェクトの入れやすさと描写のしやすさを考えると、そもそも論になってしまいますが背面ではなく正面か斜めポーズがいいのではないかな、と思います
背景については何を描きたいか、何を伝えたいのかによって大きく変わるので省いてます
TCG風にしたいのであればまたエフェクトやポーズ含め変わってきます
エフェクトについては、例えば森に居る状況なのであれば葉を巻き込ませたりしても良いのかなと思います
0553名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロラ Sp33-DkFX [126.193.53.176])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:51:32.29ID:tNhAX7JQp
>>552
修正&アイデアありがとうございます
適当にいろいろポーズ描いて気に入ったものを仕上げたのでこれといった狙いやシチュエーションはないですね…すみません
影の付け方は気を付けようと思います
0554名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロラ Sp33-DkFX [126.193.53.176])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:53:50.34ID:tNhAX7JQp
後付けで考えるなら着陸の瞬間ですかね…
0555名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 7fac-MKsy [125.201.92.111])
垢版 |
2020/03/25(水) 22:33:50.62ID:vo/jHNhi0
すみません何でもいいので何かコメント頂けませんか?
WEb漫画描いてるけど全く無反応で、いやになる。
特に何も思わない、とかでもいいですので!

https://imgur.com/a/P7szbH4
0556名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW df5b-VPaQ [122.223.102.116])
垢版 |
2020/03/25(水) 23:03:59.44ID:uTZgptXw0
>>555
絵柄や雰囲気は味があって好きです!

ストーリーは1コマ目からすんなり入れなかったので読むのがしんどいですね…
展開と比喩がややこしすぎて5回ぐらい読まないと話がわかりませんでした
反応を増やしたい場合はテーマと導入をもう少しわかりやすくした方が良いかもです

描きたいものを描くのが一番ですが、人物はほのぼの系が似合いそうなのに全体の雰囲気が独特なので不思議な話や怖い話なんかはおもしろいかもと思いました
0558名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff56-TgH4 [153.187.97.107])
垢版 |
2020/03/25(水) 23:36:50.46ID:FmWjYRDd0
>>555
反応としては
「ふうん」
というもので、こう感じた!自分はどう思う!とか
描き手に伝えたくなるものではないね
全体の印象としてだとおかしなことは言っていないけど
言いたいことを描いただけで、まさか反応が欲しかったの?という感じw
反応が欲しいなら、読み手にもっと想像させられるように
語らずにシンプルなシーン、可愛らしい絵柄にあった
可愛らしい表情の多用をしてみては?
0559名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 7fac-MKsy [125.201.92.111])
垢版 |
2020/03/25(水) 23:38:06.90ID:vo/jHNhi0
>>556
ありがとうございます!
途中からですいません!
でも初めから読んでも訳が分からないとよくいわれます!

現代芸術の世界に迷い込んだ女の子たちの話です!
https://imgur.com/a/3kEX5WF
https://imgur.com/a/OpEFuO8
150ページこんな感じで、無給で、反応ゼロ!うえ〜!

ありがとうございます!
これでねむれます
0560名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 7fac-MKsy [125.201.92.111])
垢版 |
2020/03/25(水) 23:52:13.99ID:vo/jHNhi0
>>557
一部には刺さるかな〜と思って描いたら、
一部にも刺さりませんでした!

あなたの指摘は全くすべて正しい!

でもでも、悔し紛れに反論させてもらえば、
これがこうだと、全て演繹的に正しさを導けるのならば、
そもそも萌え絵なんて描かないのが正しい、なのでは?

>>558

ありがとうございます!
字を減らさないと、とは自分でも思ってたので、
人がそう感じたと知れたのは収穫でした!

これはただの演説だな~とは自分でも思ってました!(うすうす)
ヒトラーとか、本物のファシストって
大衆が求めているものを与えた、か
たまたま合致した、かどっちだろうか、とかあなたのレスを見て考えました!
たぶん後者だけど、天然ものでもニーズに合わないと意味なさへんな、とか…

ありがとうございました!
0562名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 7fac-MKsy [125.201.92.111])
垢版 |
2020/03/26(木) 00:08:21.10ID:MYcFG9qA0
>>561
他人は自分を映す鏡、だもんな?
0564名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5fd7-W2pL [182.166.35.119])
垢版 |
2020/03/26(木) 01:11:01.13ID:10NwS0hS0
大して話術がある訳でもないのに大層な事を言っている風に見せたくて言葉を小難しくしている朝礼での校長先生の話か街頭演説って感じ
朝礼後に校長にわざわざ「今日の話とても良かったです」って感想言ったことがある人は何人いるかな?私は無い

主張したい事は何となく分かるけどで?とは喧嘩でも売ろうとしない限り本人に対して書き込まないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況