X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント285KB

【iPad,Android】タブレット端末でお絵描き 3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/03/23(土) 16:55:00.04ID:pVii+H3K0
無かったので立てました。
機種スレやOSスレ、議論スレなどで絵を貼ると雰囲気が微妙になる人用です。せっかく描いたからどっかに貼っときたいときにご利用ください。

前スレ
【iPad,Android】タブレット端末でお絵描き【Winタブ】
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1460154419/
【iPad,Android】タブレット端末でお絵描き 2
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1495066065/
0837名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/09(火) 01:12:31.22ID:GPeIENwV0
実はCubasis2をセールで買って放置中
というかここお絵かき板よね?謎の音楽押し・・・

>>832
ほんと何もしていなくともバッテリーが減るの早いよね
お絵かき初心者なので顔一個分のアタリを描いた時点で3%くらい減っててゲッソリ
練習して早く慣れて書くスピード上げなきゃと焦る
0838名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/09(火) 03:23:54.45ID:15QD2eEz0
>>831
ガレバン?
0839名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/09(火) 04:06:49.87ID:DRNl+Po10
自分もDTMやってみたいけど
何をどこから手つけたらいいのかサッパリ分からんくてやってない
0840名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/09(火) 05:10:26.72ID:b1Pqq0Ng0
>>839
スレチすぎるからここでは詳しく言えないが
iPadや泥バットでは限界ある

俺は音階を変更するためにだけにWindowsPCで
Audacityってのを昔から使ってる
ぶっちゃけコレだけでもMADなんかは作れるし
わざわざMIDIキーボードパッド使わなくても色々な音源を録音して音階やテンポ換えてREMIX的なものから始めたらいい
でもグレーだし下手な事してると捕まるから個人範囲を超えるなよ
オリジナル作るより他人の真似事から始めて楽しめたらレベル上げていけばいい

https://youtu.be/Ck8qEmGOc-s
0842名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/09(火) 10:36:53.18ID:K5tjun0m0
ずぼらな人間にはipadでDTMがちょうどいいよ、無理に機材集める必要ないし
PCで作るのとほとんど遜色ないし
0843名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/09(火) 11:46:46.38ID:XugdQHg70
>>841
Gadget2は神アプリだけど、やりだすと音色が色々欲しくなって
関連アプリ買い漁ることになるから注意だ。(アドオンとして連動できる)
セール中でも1万弱飛んでった体験談からw
0845名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/09(火) 15:18:31.08ID:GPeIENwV0
iPad Proならプロクリだけでなくメディバンてのもあるのか
初心者のイラスト練習ならどっちが適してるんだろう
0847名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/09(火) 15:51:55.16ID:GPeIENwV0
>>805
上手いねー
博多の人なん?
高速バスに乗って博多バスターミナルで降りたことある?
バスが二階に上がる通路が狭すぎて乗ってて不安になるよ
0848名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/09(火) 17:10:46.03ID:wzWJwA1V0
>>845
練習ならとにかくフリーで出来るもの有料でないものを試してみればいいと思う
例に出てるメディバンもそうだしアドビのphotoshopsketchやオートデスクのsketchbookpro
アイビスペイントやtayasuisketchなど無料版と有料版両方揃えてるのもある
0849名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/09(火) 17:40:34.88ID:GPeIENwV0
>>848
フリーで使えるものはとにかく試して自分に合ったツールを見つけるって感じでいいのね
とりあえずメディバン入れて使ってみるよ
0850名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/09(火) 23:25:14.30ID:g4kf4Lo+0
>>836
Huawei mate20xです。232gあって思ってたより重くてかさばるのが辛い
ON荷重は軽いけども傾きが無いのでポインタはズレます
0852名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/10(水) 09:21:34.89ID:oN9aDwrU0
プロクリに文字入れ来たけどあくまでもデザイン上で文字置きたい時用って感じだな
編集しにくくて漫画じゃ使えん
0854名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/10(水) 11:58:27.88ID:mRk0oyLB0
ワープ変換のメッシュ数、横4縦3からふやせないのかな?
狙い通りに文字を曲げれなくてつらい

https://i.imgur.com/IGhf8Hl.jpg
0856名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/10(水) 16:11:07.52ID:TAQyGNhx0
変形やワープした部分との解像度の差って完成したら気にならんくなるもん?
0857名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/10(水) 16:55:27.08ID:mRk0oyLB0
絵に文字を使う時ってなんかしらノイズエフェクトいれるんじゃないですか?
デフォのままだと変形しなくても浮いちゃうし

プロクリ文字入れのいいとこはフォント自由に追加できるとこぐらいですかねえー
海外製アプリって大抵日本語フォントしょぼいから、こういう気配りは助かる
0859名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/11(木) 12:40:11.90ID:BI64/5eF0
板タブが普通にアンドロイドに使えてワロた
これ無理してiPadプロ買う必要ねーわ
0862名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/11(木) 14:37:10.33ID:+5ItnRv00
>>792
遅くなったけどクイックメニューに入れていた
「ブラシ(製図ペン)」を「ペイント」に変更したら
消しゴムと描写の切り替えが上手く行きました
本当にありがとうございました
0863名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/11(木) 15:11:35.73ID:2sEyggsW0
色々使ってみるようアドバイスをもらってiPad Proでメディバン試してる
線を引くときにペン先から一瞬遅れて線がついてくるのが違和感を覚える
次はアイビスペイントを使ってみるかな
0865名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/11(木) 15:38:37.80ID:iRPoz2rp0
>>864
おーやっぱりHUIONなのか売れてるみたいね

>>861
そうそうAndroid端末にも使える板タブ
HUION、GAOMON、XP-PENで出てるんだよ
0868名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/11(木) 15:40:13.83ID:2G+7ZA7j0
問題の書き味はどうなんやろ?
0870名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/11(木) 22:50:13.70ID:yid43Wj40
スレ違いかな?
でも使い勝手は聞いてみたいような気はする
今さら板タブとか修行かよとかいうのは置いといて
0871名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/11(木) 23:19:12.65ID:2G+7ZA7j0
Android載ってるならスレチでもないんじゃないの?
まあ俺は興味本位できいてるだけだからNGならNGでいいけど
0874名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/12(金) 00:06:47.17ID:MicXTz7Z0
売り込みたくて必死w
YouTuberもネタ切れで案件欲しくて必死w

そんなんよりもっとまともなペン付き泥持ってこい

ぶっちゃけ泥タブに板タブ繋ぐらいなら泥箱に20インチモニターで板タブ使うわw
0877名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/12(金) 18:42:26.56ID:nII2lI510
ガラスフィルムを剥がしペーパーライクフィルムに変えてみた
これまでどう頑張ってもフニャフニャした線しか引けなかったのが少しだけ改善した
同社の他のペーパーライクフィルム比でペン先の摩耗50%低減らしいので暫く使ってみよう
0878名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/13(土) 06:05:10.76ID:pQzBpV6g0
8インチのプロ出ないかな?
11インチを300グラム以下でもいいが
12.9インチを500グラム以下でもいい
0879名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/13(土) 07:25:30.16ID:il0U75Xt0
その重さをお望みなら現行miniが300gくらいらしいので
プロをあそこまでサイズダウンする必要があるね
ただ、iPad Pro 11インチってカバー外すと不安になるくらい薄くて軽いよ
0880名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/13(土) 09:15:38.62ID:qrrNdbST0
8インチだとスマホとあんま大差なくね
0882名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/13(土) 12:22:33.91ID:/zhC7lbv0
ミニだと小さいノートだね。資料画像は画面内に置けないからスマホ横に置いて描いてるなぁ
0887名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/15(月) 03:52:14.81ID:C2Z1CGWn0
ガシガシなんか腹立つのはわかる。
0889名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/15(月) 04:40:49.74ID:3SRx6TdM0
ガシガシ描くって普通に使うけどな
ゴリゴリもよく使う

そんな事より相変わらず上手い可愛い
0890名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/15(月) 06:07:24.66ID:8yRKrU8X0
そのうち絵は才能とか言い出しそうだな
アマゾンセールのトップにiPadも最大20%割引とあったので見に行ったら新型の噂もある無印32GBだけだった
ProもAirも見事に11円引きだけ
0892名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/15(月) 06:55:36.10ID:tbVj1TsV0
ガシガシは個人的に平気だけど、わちゃわちゃが大嫌いなので気持ちは分かる
0893名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/15(月) 07:18:58.35ID:R8hdg4Gc0
エラストマー芯でヌメヌメ描いたり
フェルト芯でキューキュー描いたり
ポリ芯でコシュコシュ描く
0895名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/15(月) 12:23:36.52ID:RabSb2e90
グレンダイザーに出てくる円盤獣の話題かな?
0896名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/15(月) 12:33:07.18ID:3SRx6TdM0
>>894
この人がそうかは知らないけど
ここ最近絵描きターゲットにイチャモン吹っかけてレスバに持っていこうとするヤツいるから気をつけてー
0897名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/15(月) 19:30:00.00ID:VtLnJPF00
無印も屋外スケッチにはいいのかな?
Applepencilも2も書き味そんなに変わらないよね?
0899名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/15(月) 20:54:04.22ID:jYWqvy8L0
>>896
なるほど、注意ありがとうー

しかしふと気になったんだけど、ゴノレゴの吉野家コピペ知ってる人、
この板にどのくらいおるんかね?
なんとなくこの板の人は若そう
0901名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/16(火) 11:41:42.20ID:A63Q/X9R0
ソシャゲガンガンやるなら128欲しいけど絵を描くのがメインで金足りるならPro64にするかなあ俺はなあ
0905名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/16(火) 16:30:55.93ID:kUIoC1ce0
ipadのproの11インチの256GBと12.9インチの64GBはどちらがいい?
ipadAirからの買い換えで初のapplepencilなんだが
0906名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/16(火) 17:05:23.90ID:9MUfCFOk0
画面はでかいほうが描きやすいだろうけど容量は多いほうがいいよな
11インチの256GBを選んだ俺としては64GBは正直心細い気がするよ
0907名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/16(火) 19:05:06.13ID:gx5Vrz/k0
AmazonプライムデーでWacom Cintiq 16 ¥59,970
これは安い?16インチもあれば結構描きやすそう
タブレットとしてもちはこぶしiPad Pro11に特に不満はないけども家で描くならでかくても良いよね
0908名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/16(火) 19:08:48.62ID:9MUfCFOk0
>>907
俺もそれ迷って別スレに書き込んだよ
レビューを読むと普段より6千円安いみたいだね
907が高みを目指すのなら良いのではなかろうか
0910名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/16(火) 23:17:43.39ID:A63Q/X9R0
>>904
上手くないけどこれはPaintstorm Studioっていうアプリです。
ブラシのカスタマイズ好きなのであらゆるパラメータを好き勝手に変更できるこのアプリが好きなんです。ええ。
0912名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/16(火) 23:48:15.24ID:nealgAvp0
>>909
おお、知ってる人おった
なんか流れてしまったからみんな知らないんだろうなと漠然と思ってた

なんつーか上手く説明出来んのだけど、昔のねらーはあのコピペで表現されてた空気を
上等と思ってたけど、若い人はあの空気を知らんし今さらあんな殺伐には戻らないだろうな
なんて思ったのさ
この板の空気はきっとそういう若い人が作ってるんだろうなぁって
0913名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/17(水) 01:45:10.36ID:huGd6MrK0
ゴノレゴ知ってるよ懐かしい
あの頃のフラッシュアニメは面白い作品多かった
ネットリテラシーがあの頃とは全く変わってしまったね
0914名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/17(水) 03:11:34.45ID:AVl76bLN0
あの時代の殺伐さも今よりはるかに少ない人数で空気を読みあってから出来たんだろうね
今だとマジレスする人が多すぎて出来ない
0917名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/17(水) 20:59:34.72ID:i0eLeOYi0
構図10分、ポーズ&表情決定10分、背景10分って考えりゃ
キャラにかける時間は実質30分、そんなもんだろ

小物とかも描いてると試行錯誤で結構時間かかっちゃう
0923名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/18(木) 14:34:51.25ID:IEye5n820
あってたんだなw
てかざっくばらんと読み間違えた
目がおかしいのか頭おかしいのか

「この ぶんょしう は いりぎす のケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか にんんげは もじ を にしんき する とき 
その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす」

現象と同じで
自分の期待した回答どうりに勝手に変換してしまったのか…
0926名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/20(土) 09:42:23.30ID:eVnFT8fy0
>>925
サラッと描いてる感じなのに本当に上手いなー
ポイントポイントがキッチリ押さえられてるからなのかなー
fgoわからないけど凄く良い絵だと思う
0927名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/20(土) 16:30:05.21ID:XDK7vSWI0
>>926
ありがとうー
実は構図とかに悩みまくってそんなにさらりと描いた訳じゃないけど、
悩んだ分カッコよさを押さえられてたら嬉しい
0928名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/22(月) 12:46:31.99ID:PRxm0OC40
iPadの左手デバイスとしてゲームのコントローラAmazonでポチった
便利だけどキーボードが表示されなくなるのでレイヤーに名前つけられなくなる
なんとかならないかな
0932名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/24(水) 05:07:27.91ID:I6ZPpJMI0
>>930
外人喜びそう
あと影が Gorillazみたい。しっかり聴いたことないけど…

(歳で何れも資料としてしか頭に入ってこない
0933名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/25(木) 14:29:42.44ID:UVnEJRtg0
905だけど結局12.9インチの64GBを買ってしまった。
正直ゼスチャーに苦戦中。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況