これは俺の思い出技術が役に立つ流れ…?

・画用紙、イラストボードへのトレスの仕方
コピー用紙などに描いた原画の裏に鉛筆で黒く塗ってから画用紙などに乗せて
上から原画をなぞると裏の鉛筆の粉がなぞった通りに紙に写る

・画用紙をたわませない方法
水張りと呼ばれる技術
塗ったりする前の紙を水に沈めてヒタヒタにし、ボードなどに四辺をぴっちりと水張りテープで止める
水張りテープが無ければ他のテープでも可
そして乾かしてから色を塗ると水彩を塗っても全然たわまない

20年くらい前、まだアナログで描いてた頃のテクニック
参考になれば