ポーマニのクロッキーに関してだけど
輪郭線を拾うばかりに終始するんじゃなくてもう少し立体を描いてるのを意識できると良いかもだね
すごく単純化して言えば体のあらゆるパーツは四角柱や円柱に置き換えられる訳だけど例えばそんな感じ
人形みたいに関節ごとにパーツが別れてるって考えるのもいいかも

それとオリ絵について
観察力ってのはもちろん目で見るのは大事だけど同じ位頭の中の知識と認識も重要
すごく簡単なとこを指摘すると、人間の両足の長さは当然左右とも同じ長さのはずだよね
人体比率なんかで検索すれば図解とか出てくるから覚えるといいよ