X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント361KB

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/18(金) 20:11:17.34ID:sX2R/ItU0
自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ

デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記

何処に自信がないとか細かく明記すればアドバイスしやすいようです

また、レスに関しては
絵の実力以前に
必要最小限の礼儀を守りつつ
お互い楽しくやっていきましょう

絵をけなす荒らし等も現れますが
スルースキルを磨くと思って
気にせずいきましょう

練習方法や画材の相談、漠然とした疑問などは下記スレで

お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ2
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1543551798/

次スレは >>950で立ててください
規制などで立てられない場合は他の方に頼もう

※前スレ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う19
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1567260742/
0138名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/28(月) 03:30:27.58ID:ai5b0xgJ0
ヌードデッサンまでやってるなら、デッサンの基礎は出来てるはずだから、裸だろうが服着てようが関係無く描けると思うけどな
0139名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/28(月) 03:34:36.25ID:LwuX5PTB0
>>136
言葉足らずでした、今は漫画家というより創作活動のために最低限のスキルを身につけるのと画力を上げたいと考えています。 
  
>>137 
そもそも絵を描くことにさえまだ慣れてないので返す言葉もありません。
0140名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/28(月) 03:49:38.31ID:ai5b0xgJ0
>>139
デッサンやってるんでしょ?デッサンなんて基礎の基礎だよ?
しかもヌードデッサンなんて基礎の最終確認的な位置づけだと思うけど
0141名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/28(月) 04:48:24.78ID:b41rNzYs0
>>135
ひとまず元絵を知らない範囲で気になったのは

左足の繋がりがが不明瞭
首と頭部の位置ズレ
骨盤の存在のなさ

色々言われてるけど頑張っている姿勢が垣間見えているので
焦らず継続するほうが良いと思います
なにか一つ気がついたらそれを中心に試行錯誤しましょう
まだ慌てる時期じゃないかと
0142名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/28(月) 05:41:52.84ID:TjHq3+zm0
>>135
絵に対してのアドバイスじゃなくて申し訳ないけど、模写は「なぜこの題材を描いてみようと思ったか」とか思ったことを言語化して紙の余白に書くといいかもしれない
漫然と描き続けるより自分で何をどう描きたいか、何が描けてないか整理されてくるはず

あとアナログ絵を撮るときはCamScannerというアプリを使うときれいに補正してくれる
0144名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/28(月) 13:26:04.16ID:swm+P3R80
https://i.imgur.com/SB6oaFC.jpg

どうもこんにちは
描いたイラストが全く評価されず、毎日悩んでいます
一体どこが悪いのか検討もつかないので、どこがどう悪いか、はっきりアドバイスをくれると嬉しいです
下手ならはっきり下手と言ってくれて構いません

イラストはFE覚醒のギムレーです
0145名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/28(月) 13:49:28.57ID:yzQWh7Aa0
これ、調べた限りプレイヤーが自由選択したキャラの更に闇落ちしたキャラってことで合ってます?
だとしたらまず題材がまずいかもです
骨格が男の部分と女の部分が混在してて、ストレートに言ってしまうと成立してません(半陰陽ならすみません
パースの掛け方、画面構図、ライティング、背景色の明るさが雰囲気に合ってない等々、色々直すべき箇所が多そうです
0146名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/28(月) 14:00:12.17ID:swm+P3R80
>>145
>骨格が男の部分と女の部分が混在

うわ、確かにこれそうですね
男の骨格の勉強が足りてないんだなーと思いました、練習し直します
他はどう変更すべきでしょうか?
詳しく教えてもらうと助かります
あるいは手直ししてもらえるとかだともっと助かるのですが…
0147名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/28(月) 14:01:28.79ID:h0K/iHAqO
>>144
バストアップしか描けない人がよくする構図
頭に対して胴と腕が短いから違和感
ど下手でも無いが上手くも無くひねりも無いので印象に残らず版権のファンも正直感想に困ると思う
0148名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/28(月) 14:12:27.03ID:swm+P3R80
>>147
ギムレーの怖さ、迫力を出すためにバストアップにしてみたのですが
よくある構図にしか見られてないんですね
これは失敗だったかな、と思いました
ひねりがない、というのは棒立ちすぎるということでしょうか?

あと他の場所では背景なしのバストアップだけで絵の評価してとかおこがましい
と門前払いされたのですが、背景などを取り入れるべきでしょうか
0149名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/28(月) 15:06:06.15ID:h0K/iHAqO
>>148
バストアップで評価されないの当たり前だと思うよ
今やアイコン作成メーカーとかで上手いイラストのバストアップの画像が量産されるんだから
怖さ?迫力?
描き慣れている分楽なバストアップに逃げたとだけしか感じない
0150名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/28(月) 15:34:26.49ID:NeI+OC7J0
>>144
元キャラよくしらで申し訳ないけど
目がキレイ過ぎてあんまり狂気みたいなものを感じない
逆に理性で押し止めてる表情にも見えない
フードのはためきかたに比べて髪に動きがなくて固い感じがする
左腕がどこにあるか解りづらい
…あたりがなんかしっくり来ないというか

描けないから描かないでない限り背景必須ではないと思うけど
怖い所もあるんだな…
0151144
垢版 |
2019/10/28(月) 16:24:12.60ID:swm+P3R80
ご指摘ありがとうございます!
はっきりといってもらえて感謝の極みです

私と似たような構図でFEの素敵なバストアップ絵を書いてる方は多くいて、(しかも評価されてる)
じゃあ私も、と思って真似したのですが、見通しが甘かったですねこれは
私の実力が圧倒的に足りてないんだなと痛感しました

言われたアドバイスを生かして、精進したいと思います
0152名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/28(月) 16:40:35.41ID:mV7CQeLo0
144の絵、根田啓史や鈴木信也みたいな画力が低くて基礎が出来てないのに量は描いてるから手癖だけで描いてしまってる人に特有のものがあると思う。こういうの何て言うんだろう。
0153名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/28(月) 16:46:11.53ID:P0VEmfJL0
この口の開け方だと上の歯の見え方がおかしいのが一番気になった
塗りや色の選び方は良いんだけど記号で覚えちゃってる感じはする
0154144
垢版 |
2019/10/28(月) 16:47:46.87ID:swm+P3R80
>>152
ふたりとも調べてみましたが特に下手とは感じないです
しかもちゃんと評価されてますし…
私と一緒にするのは失礼かと
0155名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/28(月) 18:01:33.76ID:gJORZ7120
俺はバストアップを選んだこと自体は悪くないと思う
が、魚眼レンズくらいの湾曲パース使って目を見開かせたキャラに下から覗き込ませるとか、アオリ逆光で目だけ怪しく光らせるとかいろいろやりようはあるとも思う
アマの真似してても良い経験になるとは限らないしね
0156名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/28(月) 18:12:33.18ID:P0VEmfJL0
見てもらえるバストアップってどんなのか考えてみると
・背景や小物込みでシチュエーションが魅力的
・絵柄が個性的で代わりがいない
・油絵のような画力勝負のリアル路線
・女の子の絵で顔と胸の塗りに特化したソシャゲ路線
とかかな
0158144
垢版 |
2019/10/28(月) 20:31:06.66ID:swm+P3R80
>>157
似てないですか!それは悔しいです
FEHの大熊ゆうご氏のギムレーを参考にしたのですが、かなり悔しいですね…
もっと似せられるようがんばります
0161名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/28(月) 20:37:14.29ID:3SUcnWGO0
>>144
色とか雰囲気は嫌いじゃない
でも評価されたいっていう目線でいうとストーリーを感じない訴えかけてくるものがない
他の方も言っているとおり印象に残らない感じ
具体的に〜しているシーンとかセリフを考えながら描いてみたらどうでしょう?
0162144
垢版 |
2019/10/28(月) 20:43:15.88ID:swm+P3R80
>>161
印象に残るものがない…
それは悲しいですね、でもたしかにそうかもしれません
味がなさすぎるんですよね

>具体的に〜しているシーンとかセリフを考えながら描いてみたらどうでしょう?

それは盲点でした
そうやって描いてみます

>>160
いや男なんですよ
大熊ゆうご氏のギムレーは谷間ができるくらい胸が強調されてるのが特徴で
私もそれを真似てるんです
他の方々もそうしてる方は多いですね
大熊ゆうご氏に影響されてる方はかなりいます
0164名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/28(月) 20:56:21.83ID:wj0zOQdZ0
田畑と組んでた大熊かよ…
すまんまったこ大熊真似れてないわそれ
ほんますまん
0165144
垢版 |
2019/10/28(月) 21:06:08.92ID:swm+P3R80
・基礎を徹底して直す
・頭と体の比率に気をつける
・印象に残るようストーリーを作る

とりあえずこのあたりを重点的に改善していこうかと思います
わざわざコメントしてくれた方々、本当に本当にありがとうございます
0167名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 00:18:02.18ID:7IMCntyN0
>>141
ありがとうございます。全体をぼんやりと見るだけでなくもう少し細かい所を意識するよう努力します   
今後も地道に練習していきます
 
>>142
CamscannerDLしました。自分自身緩い漫画を描きたいと思ってるので、今後はそれに合った模写を探します。アドバイスありがとうございました
0168名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 01:49:39.87ID:qJHzLyeS0
>>135
模写だと、元絵を見ないとどこが描けててどこが掛けてないのかわからないからアドバイスしにくいです

>>144
この丸い影の付け方だと、女性のような乳房にしか見えないです
筋肉の描き方を勉強した方が良いかと
あと表情にも魅力を感じません
0169名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 05:22:06.94ID:J41Xb5OD0
>>133
http://imepic.jp/20191029/121450
要は、タッチを残しつつのグラデーション(グラデ幅が極小さいものも含め)が思い通りにできないって感じではないでしょうか。(違ったらごめん)
133さんにとって使いやすいブラシに出会えるかも大きいと思います。
画像2枚目は参考に私のやり方です。ブラシだけで思い通りに塗れなかった部分は、ぼかし系のツールで後から調整するのがいいかなと思います。
参考になれば幸いです、分からなかったらまた聞いてください。
0171名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 08:21:23.20ID:V3uNQSSi0
https://i.imgur.com/nsWhoOH.jpg
こういうの描くけど人気ないのよね
もっと可愛い寄りの方がいい?
0172名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 08:35:08.48ID:EdEepcGq0
>>144
たぶん自分と同じぐらいの画力だわ
でも自分では上手く感じるんよね
悲しいけど他人から見たら下手くそというパターン
いや、なんのとっかかりもないから閲覧数さえままならないというか
なんのアドバイスもできませんがお互いがんばりましょう
0174名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 09:28:41.43ID:s5BO+wnd0
>>171
外套と武器の塗り好き
でもこういうのはライティングと背景込みで映える絵ってイメージある
0175名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 11:14:53.30ID:HepiuM1l0
>>171
今風で上手いし可愛い
塗りに対して線画が雑だとは思う
あとガスマスクの塗りがさみしい
背景やライティングを詰めたらもっと反応あるかも
0178名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 12:19:18.72ID:rYmboVNK0
上の人の模写もそうだけど
模写の時シャーペンとかえんぴつでシャシャシャーって色塗るの時間の無駄だと思うぞ
0179名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 12:59:04.88ID:XbgZFQJU0
>>171
うまい俺は大好き銃夢感ある
>>176
絵板ってアニメ漫画の模写(トレス)だらけ
「どう?」って言われても「なにが?」
0180名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 13:12:13.21ID:k9qogL+V0
特にアニメ漫画の模写てアドできる事ぶっちゃけ少ない

単に似てるかどうかなら透かして重なってるか確認すればよい
レイヤー乗算確認もよい
0182名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 13:17:17.86ID:1q+qOE/L0
元絵が崩れてる可能性もあるからなんとも言えないね
丁寧なのは素晴らしい
0185名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 13:48:45.49ID:dDCLGO7r0
模写の場合は模写であることを明記した上でカントクとか書かないと
ただでさえ模写公開は限りなくブラック寄りのグレーなんだから
0190名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 14:17:13.72ID:1q+qOE/L0
萌え絵師の場合は絶妙な崩れ方で魅せる場合があるから
わずか数ドット違うとただの崩れた絵になってしまう
赤入れとか意味なくなっちゃうんだよね
0197名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 14:47:18.71ID:j3EqUKgU0
事実なら尚更だっての
どこのスレでも暗黙の了解で荒らしも荒らしに構うやつも自治厨も同列なんだよ
これで終わり、ね?
0198名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 15:02:53.06ID:2BiUbg4n0
>>1,176,181
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記

字すら読めんのかこいつら
ルール1つ守れんならスレにあげに来んなよ
0199名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 15:39:35.05ID:4KPPeqUp0
>>198
それってアドバイス(感想)求めてる側でしょ?
アドスレって前からアドする側に難癖つけない暗黙のルールがあるから
やめときましょう

以上自治厨より
0201名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 16:10:56.33ID:2BiUbg4n0
>>199
こっち難癖つけるより先に煽り野郎やらかし詰めろ
こいつが何個スレ潰して何人絵師追いやったと思ってんだよ
自治房ぶるなら模写荒らし対処しろやこら
0202名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 16:16:51.25ID:fwGwM3250
水色模写6年より前からいる大御所だから
オマエラの負けだから
悪意ある成りすましパロと不穏絵上げて徹底的に闘うからw
0204名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 16:37:01.95ID:0YGkkwjf0
>>176
丁寧なのはそれだけでうまく見えるし良いやん

頭蓋骨が奥に向かって歪んで広がってますな
髪の毛を取り除いた頭蓋骨をアタリとってみるとよく分かりまっせ

あと今後模写載せる時は模写元書いてなー
別に模写は悪くないんで臆することはないで
0205名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 17:09:58.15ID:e6XeuWWc0
>>176
よく特徴を捉えていると思われます
カントク絵の模写と説明がなくてもわかるレベルで習作としてなら十分でしょう

気になる点は頭部の歪み(頭髪部、頬の輪郭)
肩周りの怪しさでしょうか

次回からは元絵のリンクを添えてください
0206名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 17:10:18.02ID:grjEKMxd0
>>171
アカウントわかればいいね連打しに行くうまさ
左右目の高さがよく見れば気になるくらい
塗りもめっちゃうまい
0209名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 18:51:42.73ID:Z4KiavyU0
>>208
おまえか..腕が太ましい。
どれ描いても全体的に太いのが個性だろうしそれでええと思うがな
0210名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 19:38:17.89ID:pDPHkdon0
顔は正直商業でも崩れてる人いるしなんとも言えないけど右手親指の形はおかしい
0211名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 19:55:59.77ID:oZd743cB0
>>207さん
アドバイスありがとうございます!

確かに、筆の動かし方は全く考えていませんでした
早速頂いたアドバイスに気をつけて描いてみたいと思います
赤ペンのためにお時間を割いて下さってありがとうございます
ずっと一人で悩んでたので、相談に乗って頂けるのは本当に有り難いです
0213名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/29(火) 20:24:33.91ID:p/fT+dqK0
>>210
顔やっぱり崩れてますよね ちょっと角度がつくと崩壊しますわ
指は確かに今見ると変だ!ありがとうございます
0217名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/30(水) 02:56:36.22ID:eV/lSkG+0
見下ろし体勢?でもそれだと目の向きに違和感
俯瞰て上から見下ろす感じだよな?
0220名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/30(水) 03:08:45.69ID:OqvM5RmvO
>>215
どう見ても正面からの絵にしか見えないので俯瞰の描き方覚えて線画から描きなおした方が良いのでは?
塗りがどうこう関係なくまずは線画で俯瞰に見える様に描いて塗りはそこからですね
0224名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/30(水) 04:26:42.88ID:B8ls7zSo0
>>144
http://imepic.jp/20191030/148370
遅レス失礼します
迫力のある構図についてと、それを踏まえた赤してみました
迫力を出したいときにはこの辺を少し意識すると見栄えが良くなると思います。
光の当て方についても、逆光か下からの光にするとダークで迫力ある感じになるので、イラストのコンセプトに合うと思います。
0226名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/30(水) 08:23:51.75ID:b9bX9/ee0
昨日の書き込みだけど皆アドバイスありがとう
線画とかもうちょい頑張ります
0227名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/30(水) 08:48:08.70ID:m9+ZuuhU0
>>215
髪の毛の塗りうまい
>>224
プロの方?有能すぎ
0228名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/30(水) 11:34:19.45ID:27lccLd40
調べたらアオリでした。
アオリと俯瞰の違いがあまりよくわかっていなかったです。

一応、線画?とラフです

自分は少し描き方が変でラフ→塗り→塗り対して線画する感じなので線画の画像では上から塗っているので線画っぽくなっています。

この絵師の方と結構似ています。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm12657898

分かりにくいかもしれませんが、宜しくお願いします。

https://i.imgur.com/paYWAfe.jpg
https://i.imgur.com/7l4abAG.jpg
0229名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/30(水) 11:57:59.90ID:B0SbJzdH0
この描き方で慣れても人体グニャグニャになる気がする
そういう傾向が強い人が多いってだけだけど
線画挟まないで、大まかな立体を陰影で描く→だんだん細かくじゃ駄目なん?
0231名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/30(水) 12:42:47.88ID:rBCmH0j/0
1.ベッドのような場所に寝てるのを足の方から見ているワイドレンズのカメラに目線が合っているがカメラに近い下半身の処理が難しくて困っている

2.高い位置または空中にいて何か別のものと対峙している様子をカメラが下からみあげて見ているが下から見た顔を描くのが難しくてデッサンが狂ってしまっている

大まかにどちらなのかが今分からない
それによって直し方が変わる
簡単に狙った設定を説明してくれるとアドバイスしやすいです
0232名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/30(水) 12:45:56.52ID:9MrOZ0Qt0
煽り俯瞰分かってない段階ならパース掛かった人体はもっと無謀なんじゃ…
顔が正面になってて胴を基準にすると大きすぎる
逆に手足は短すぎる
特に足や腰は画面手前にあるはずなのに圧縮されてしまってる
立体感を意識できてないんだと思う
0234名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/30(水) 16:26:23.48ID:OqvM5RmvO
>>228
なぜあおり気味にしたいのか明確なコンセプトがあれば別ですが顔や髪の表情が良く描けてるのでそちらを活かす方向で描いた方が良いかなあと個人的には思います
0235名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/30(水) 18:41:14.28ID:czW4vJIx0
>>228
動画の人はキャラの全体を均等に進めていっているけど
あなたの絵は身体が線画どころかラフすら描けていない状態で
頭部は完成系に近いくらいに描き込み進めているのはなにか狙いがあるの?

全体見ながら進めていかないと狂いまくるし修正も大変だと思う
0236名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/31(木) 11:49:22.12ID:ftHxuoEr0
228です。

やはり勉強不足なので、皆さんのレスを見てそこらを重点的に勉強して同じ構図を描きなおしてみます。
レスしただいてありがとうございました!
0237名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/31(木) 21:40:10.38ID:xvuUXGDa0
下書きですが、できれば赤ペンしていただきたいです
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191031210247_70486c5765.jpg

男装の女性なんですが、ポーズをもっと自然な感じにしたいのと家にロングコートがなくて腕を上げた時の布の落ち方がよくわからなかったのでそこが知りたいです
あと服のシワや帽子も不安ですし他にもおかしなところがあったら直したいので教えてください
コートの右側が体に添いすぎてる気がしたので直そうと思ってるのと、装飾は形を直したら増やします
消しきれてない線いっぱい残ってて汚くてごめんなさいよろしくお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況