X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント361KB

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/10/18(金) 20:11:17.34ID:sX2R/ItU0
自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ

デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記

何処に自信がないとか細かく明記すればアドバイスしやすいようです

また、レスに関しては
絵の実力以前に
必要最小限の礼儀を守りつつ
お互い楽しくやっていきましょう

絵をけなす荒らし等も現れますが
スルースキルを磨くと思って
気にせずいきましょう

練習方法や画材の相談、漠然とした疑問などは下記スレで

お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ2
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1543551798/

次スレは >>950で立ててください
規制などで立てられない場合は他の方に頼もう

※前スレ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う19
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1567260742/
0723名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/19(火) 22:51:00.66ID:A+LfnkN70
人の作品フリー素材扱いで切り貼りしてバレたら目も当てられない
大体絵を描く人間なら写真でもなんでも最低限他人の作品に敬意を払うべき
0724名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/19(火) 22:52:09.25ID:c9JNTYZp0
>>720
アドバイスありがとうございます
素材の画像はうまく加工できなかったので諦めてしまいました
もっと練習してうまくなってから使うことにします

2枚目は確かに顔が幼すぎますね
もう少し面長にするだけでも変わりそうです!
ありがとうございます!
0725名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/19(火) 22:56:09.48ID:c9JNTYZp0
>>722
そうですね!ネットにアップするような作品はしばらく素材を使わずに自力でがんばります

>>723
敬意はまったく足りなかったです
すみません
0727名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/19(火) 23:02:25.44ID:c9JNTYZp0
>>726
1枚目はフリー素材で2枚目のソファーは通販のサイトから適当に画像を見つけて貼り付けてしまいました
0729名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/19(火) 23:11:39.95ID:G9lyHO620
>>727
普通に著作権違反なので消したほうがいいです
絵を描く人間なら必ず覚えておかないといけないことですよ
0732名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/19(火) 23:50:28.13ID:uNkh459H0
こうなってくるとアナログ取り込んだとかいうのも信憑性が…
ってことになるから最低限のモラル持たないと
ガチで描いてるならバランスさえ気を付ければ言うこと無しなんじゃないの
0733名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/20(水) 00:06:56.56ID:xEHlemRu0
>>718

>>ソファを描くのがめんどくさかったのでネットにある画像を使ったんですが個人的に趣味の範囲ならOKで、公の場でアップするとアウトですか?

完全にアウト、SNSとかのアイコンや壁紙に勝手に使うのもアウトです
人のものを勝手に盗ってきてお金も払わず許可も貰わずに使っていいわけがないじゃないですか
0735名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/20(水) 00:22:30.90ID:kI0AiBoJ0
>>730
ありがとうございます
がんばります!

>>731
snsとかはもちろんですけど、まだ絵を発表?したことないんです
ここが初めてでした
0736名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/20(水) 00:30:14.36ID:kI0AiBoJ0
>>732
アナログっていうのは直撮りのことですか?
一ヶ月前にペンタブを初めて買ってなにもわからないまま描いてました

>>733
絵のアドバイス以外にもそのことがわかってよかったです!
ネットに上がっている画像は@の中がCになってる記号がないやつは勝手に使っていいのかと勘違いしてました
ありがとうございます!
0738名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/20(水) 01:02:47.06ID:gGdWfUE/0
アドバイスよろしくお願いします
絵は学生以来で6年ぶりくらいに描きました
https://i.imgur.com/DcK48wl.jpg

自分では
・デッサン、身体のバランスが適当
・遠近感の表現が足りない
・服のシワや塗りが適当
辺りが大きいと思ってます

絵柄のこととか「○○だから魅力が無い」とかでも結構です
0739名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/20(水) 01:35:32.34ID:U9lcbuglO
>>738
自分が気になったのは右腕の肘間接周り、左胸のライン、モンスターボールに隠れて見えない親指あたりでしょうか
右腕の肘までのラインが角張っているのを柔らかい丸みのある線に修正、左腕がピンと伸びているのに左胸が引っ張られていない、モンスターボールが手にくっついているか宙に浮いて見えるので持ち方を変えてみる等して親指も見える様に描いた方が良いと思います
0740名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/20(水) 03:10:36.98ID:deJWoD3V0
とりあえず髪の白と体全体のピンクの謎のエアブラシ塗りが気になる
何狙いなんだろうこの効果は
0741名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/20(水) 03:24:38.14ID:PAusnhs60
740と同じくなんだけどそのせいか
ヘルメット被ったピチピチ宇宙服の人に一瞬見えた
グローかオーバーレイ用のレイヤーを通常表示にしちゃったとか?

キャラの目線をモンスターボールに向けると
ぱっと見でどこを見ていいかわかんない感が減るんじゃないかなと思いました
0742名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/20(水) 09:26:45.32ID:2GAA7u3H0
下品な成人向けである「むちっむちっ」「むんむん」みたいな色気?効果かと思った謎ピンク
でもそれだと目線がおかしいか
0743名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/20(水) 09:48:17.57ID:y5yvu1f40
>>742
それだと思う
舌ちょろ出しとか脚の汗とかも含め
>>738
でそういう表現が正直「加齢臭を感じる品のないエロ」って感じで
ポケモントレーナーのエロ絵としてはエロ可愛い魅力は感じないなあと
0744名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/20(水) 10:37:37.49ID:Htp5l6H20
>>738
目の焦点があってないのは、興奮状態を表現するための狙いなのでしょうか?
それなら問題ないのですが、ゲットしたぜテヘペロ感を出すにはもう少し目の焦点を合わせた方が良いかもしれません
それ以外は丁寧にかけてて可愛いイラストだと思います
0745名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/20(水) 11:20:51.76ID:m7EQMX9h0
感想・指摘についてはある程度出尽くした感がありますが
胸から上は俯瞰で下はアオリになっている気がします

お尻とボールに視線集中するようなカンジで修正してみた
0747名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/20(水) 11:59:42.91ID:bHVfF0400
>>738
ポーズにちょっと無理があるかと、左足の膝の裏が完全に見えている上その背の反り方だと
https://i.imgur.com/mrmcD1S.jpg
こんな感じのだいぶキツい姿勢に見えてしまいます
まずはちゃんと地面に自立できるように全身を描いて、そこから描きたい部分をトリミングしてみたらどうでしょう

おまけ
https://i.imgur.com/oVberl2.jpg
0749名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/20(水) 18:35:04.95ID:UbM+VjWq0
上にある通りポーズに無理あるねこれ
腰じゃなく肋が捻れてるように見える
遠近感がないのは手前に突き出てるはずの手が大きくないから
肩口から徐々にモンスターボールよりちょっと小さいくらいの大きさにまで拡大しないと
握り込んだ指の形がこれだと握力凄いことになる
頭から腰にかけての大きさに対して四肢が小さい
意識してる部分としてない部分の差が見えてしまってる
色々あるけど目立つ部分はこんなかんじ
適当に書いてしまってるのを自覚できてるなら資料を見よう
0751名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 00:39:27.55ID:Tof9aqz+0
ありがとうございます

何人か違和感を感じられている通り、
>>738はエロ絵として描いたデータからキャラだけ書き出したものになります
>>743の方が言われている通り、下品で不興を買いそうだったので)

【R18注意、触手あり】
https://i.imgur.com/Y1D5kQS.jpg
0752738
垢版 |
2019/11/21(木) 00:40:31.83ID:Tof9aqz+0
>>739
右腕の肘関節と左胸のライン、自分では気づきませんでした
勉強になります
>>740
白はハイライトのつもりでしたが、確かにプラスチックっぽいですね
謎ピンクは背景(738は背景レイヤー無し)と馴染ませるために置きました
>>741
目線なるほどです!
0753738
垢版 |
2019/11/21(木) 00:41:44.51ID:Tof9aqz+0
>>743
一度下品な絵を描いてみたかったんです。ストレートな意見助かります
>>744
ありがとうございます、興奮状態の表現です
>>745
神絵師っているんですね、じっくり見比べて勉強します
>>747
めちゃくちゃわかりやすくて勉強になります!
>>747
意識してない部分をごまかさずに資料を見るようにしてみます
0756名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 00:57:03.49ID:P+2Y0e5r0
エロとのことで納得ですが一番みせたいところがどこなのかをイメージしてポーズを考えると良いと思います
表情もお尻もボールもとなるとどこかしらデッサンが崩れやすくなると思うので...
0769名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 07:06:17.19ID:EP4IW6tF0
やっぱ荒らすのが目的で水色だの関係なかったな
連投荒らし死んだのがせめてもの救い
0774名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 07:37:09.43ID:uRbvz20L0
まだ水色さんなんかしてんだ・・
0775738
垢版 |
2019/11/21(木) 08:41:25.91ID:Tof9aqz+0
>>755
ありがとうございます
特に腕の動きのつけ方が勉強になります
>>756
確かに…
あまり意識してなかったです
>>757
過去スレでR18も貼って良いってレスがあったのでてっきり…
貼らないようにします
>>758
どうやって描けば立体的に見えるか勉強になります
線画だけで立体的に見えるんですねぇ…
汗も意識して描いてみます
0776名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 12:09:22.22ID:uf354/X60
>>738
>>751
この絵なら絵作り的には多分煽り構図にしてお尻で見せる絵にした方がいいと思う
ちっぱいなので体が反ってる分上下に伸びてる形なんかを服のぴったり感で出すのも良いかもしれない
腰の捻れのシワや触手が入っている服の盛り上がり表現も欲しいし重要かも
基本的にエロ絵は距離感が近くないと破壊力が落ちるので煽りか俯瞰でもっとカメラを近くに置くのがオススメ
エロに関しては今回くらいのなら完全着衣だし最初に触手背景外した配慮もあったし気にしなくて良いと思う
0777名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 12:13:41.88ID:uf354/X60
>>759
局部や性器が直接描かれている絵はBBSピンクで相談した方が良いと思う
ここではせいぜい着衣エロまでしか話せないし、ノウハウも向こうの方が多いはずなので有意義な回答が得られると思う
ケモノ表現も巨根表現もデッサンと言うよりディフォルメだから特にエロと絡むとここではアドバイス出来る人が居ないと思う
0782名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 13:30:12.62ID:jGspXJPY0
デジタルで絵を描いてピクシブやツイッターに投稿し始めて1年ぐらい経ちますが
いいねやブクマが最高で100ちょい、フォロワー10〜20人
正直、もっと見てもらい、もっと評価されたいです
自分の絵に魅力がないのだろうとは思いますが、具体的にどこをどうすれば魅力が増すのでしょうか
アイドルマスターシンデレラガールズの赤城みりあちゃんです
https://i.imgur.com/9RojlBJ.jpg
0785名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 13:39:45.59ID:eci66h6a0
馬っ鹿じゃねーの
んなもん着衣だろがOK出したらほいほい皆上げて来るに決まってんだろ
0786名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 13:44:34.58ID:FmGr0Cww0
>>779
おっしゃっているエロ差が開脚や汁などの直接的エロ表現で、それが絵の内容の根幹になる作品なのでBBSピンクで相談した方が的確な回答があると思います
0788名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 13:47:59.46ID:tVXgRS080
>>782
他の絵知らんからどういう戦略とってるか知らんけど
この絵だけ見た場合特別感がなくてとっつきにくい
ある程度描けてるとは思うけどただの女の子にも見える
似せるなら似せる、オリジナリティ出すなら出すではっきりした方が評価しやすいと思う
描き込み、ディティールが浅いのも一因
特に腰から足や靴
分からない部分は適当に済ませてるな、というのが見て取れる
0789名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 13:59:24.57ID:jGspXJPY0
>>788
ありがとうございます
色気出して中途半端にオリジナリティ入れてしまうのは自覚あります…
あとディテール不足もその通りで、資料がなく赤い靴だということしかわからなかったため適当に描いたかもしれません
あと膝頭に赤みとかハイライト入れるの忘れてました…!
0792名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 14:20:10.63ID:4vmfgYB50
アドバイスするもしないも見る側の自由だろ
アドバイス強制してる時点でガチで頭悪いなこいつ
0793名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 14:20:30.53ID:FmGr0Cww0
>>782
絵的には十分かわいいです
ですので絵作りでもう一歩踏み込むのが良いかもしれません
みりあちゃんの可愛いと思う所を文章で箇条書きにして、その中の1つを元に絵にするシチュエーションを考えるとかです
今回の絵なら「歩いてる」事にさらに理由があれば共感されやすいかと
例えば、「緊張しながらステージ向かう」とか「オフにPさんとお買い物」とかそう言う分かりやすさがあると共感されると思います
0794名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 15:02:15.29ID:aA1h98LG0
>>782
画力というよりも、一枚絵としての完成度不足かなと感じました
793さんの言うようにシチュエーションをプラスするか、もしくは構図や背景でデザインをプラスするか
例として、アップにして訴えかける力を増し、簡単な背景を足してみました
勝手に加工してすみません

https://i.imgur.com/5c4vKBf.jpg
0798名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 15:38:54.68ID:xGRtMq6iO
>>782
上半身と下半身の向きがバラバラなのと肋骨から上が向かって右方向にズレて見えるので身体に一体感がない様に見えます(服のラインのせいかもです)
お腹も出っ張って見えるのでまずは裸から描いてから服を着せてあげて下さい
それと人間が歩いているとき足がどうなっているか写真などで確認してみて下さい
この絵だとキャラクターが浮いている様に見えます
0800名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 19:17:19.22ID:aaT4vpZn0
>>782
魅力がないとは思いませんし可愛いと思います
ですがこの子が何をしてるところなのかこのイラストだけだとかわかりにくい
ほかの方も書いてますが大衆受けを狙うならシチュエーションと分かりやすさがとても大事です!
(高い画力と塗りで支持される方もいますが極一部なので...)
あと同ジャンルで評価やいいねが多い絵をたくさん観察してどんな傾向が受けるのかトレンドを調べると良いかと思います
刺激になりますしインプット作業はかなり大事です
一枚バズるとフォロワーもどかっと増えるので投稿頻度を増やしてたくさんの人に見てもらう機会を増やすのも手ですね
0801名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 21:52:18.37ID:QyvM1r6h0
>>782
元気よく歩く姿など とても良く描けてると思います
左胸から左肩と腕にかけて引っ張り気味なのと
頭の重心に違和感

歩きは難しいですねー
二時間くらい描いては消しての繰り返しで妥協しました
0802名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 22:11:15.66ID:jGspXJPY0
みなさんありがとうございます
>>791
身バレしたくないので…すみません
>>793
わかります、5w1hですよね
何も考えずに描き始めて後からシチュエーション足したりあべこべなことをしてしまうので、反省しなきゃです
>>794
すごい、自分にはこういうセンスがないです…
>>798
>>799
みりあちゃんの元気さを表現したく、跳ねるように歩くところを描いたつもりでした
画力不足ですね…精進します
0803名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 22:12:22.16ID:jGspXJPY0
>800
インプット作業、わかります
最近になってようやくそれに気付きました
ともすればパクリになってしまう(自分が初心者で影響を受けやすい自覚がある)恐れがあったので今まではむしろあまり見ないようにしてました…!
>>801
そうなんです!でも左右反転したところ、すごく歪んでたので修正しまくってこれです…!
0804名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 22:18:09.40ID:jGspXJPY0
悩んだけどやっぱりここに載せてよかった
なんていうか、もっと冷静に自分を客観視できないといけないですね
でもこれからも描き続けていける気がしました
なんか評価依存というか、すごく落ち込んでたので…
自分語りすみません
ありがとうございました!
0805名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/21(木) 23:12:37.01ID:cocrIIOa0
パースが分からず血涙状態です……
パースって人物を元にしても引けたりもするのでしょうか
やはり箱を描いて透視図法でしょうか
https://i.imgur.com/4NMB0Bg.png
0807名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/22(金) 11:30:38.24ID:tgknY/Ys0
キャラに合わせてパース取るよりパース取ってからキャラを無理矢理にでも合わせる方が初心者にはやりやすい?
0808名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/22(金) 11:48:04.10ID:2OMbmlgQ0
先にパース決めてからキャラ合わせる練習した方が潰しが効くぞ
逆はハンコ絵師になりやすい
0809名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/22(金) 11:50:23.99ID:leQwnbmj0
机の前に座らせるだけで難易度が跳ね上がる。
イラスト描ける奴はたくさんいても、漫画描ける人が極端に少ない理由を
この絵がすべて物語ってるな
0810名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/22(金) 11:53:46.11ID:pokZxPcM0
いや、一枚でごまかしが効かない分イラストの方が難度自体は高いと思うけど……
よく見たら崩れてる漫画も結構あるし
人によるってだけ
0812名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/22(金) 13:34:09.93ID:VpX1+v8p0
>>807
無理やりキャラを合わせる場合キャラが画面から切れることがある
漫画やイラストの構図はやはり、キャラが画面に納まってないと感じが悪いと思うので
キャラのパースを基準にして背景や小物を添える方が適切に思う
ただ漫画などで余りにも似た構図が連続するなら、パースを合わせるというより
構図を変えるという意味でパースを基準にして人物を配置するというテクニックはある
0813名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/22(金) 14:43:36.99ID:2tjEWsmG0
キャラが切れるなら背景と一緒に縮小させれば解決するんじゃない?
慣れない間はパースに合わせてキャラを描いていくのもいいかも
0814名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/22(金) 14:49:07.86ID:tObNYT310
背景ありきで練習するのは複数人描くときにもめちゃ有効
一人ポーズが描けても、二人以上になると急に難しくなるのは
より不整合が許されなくなってくるから
0818名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/22(金) 16:46:55.20ID:crhqKL7/0
>>816
紙に絵を描くときにA4いっぱい位に大きく絵を描く人やストロークの長い線で描く人
この条件に合うなら描きやすくなると思う
22インチでも画面天地のサイズが約270mmあるから、描いてる最中に画面の拡大縮小しなくて良いので描くのに集中出来るし早く描けると思う(線も綺麗になるかも)
ただフルHDやWUXGAの機種だとスマホやタブレットに慣れてると画面がぼやけて感じるかもしれない
0819名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/22(金) 18:36:08.70ID:/T4X++yZ0
>>805
だいたい合ってるしちゃんと描けてるしそんなに難しく考えることないと思いますよ
ただこの構図だと体の真ん中が隠れてるからぱっと見ちょっと微妙に感じちゃうこともあるかも
アリスモチーフならテーブルクロスかけちゃうのもいいかなって思います
https://i.imgur.com/zMpt6SQ.jpg
0821名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/22(金) 20:59:38.07ID:MBev/SPV0
>>805

こんばんわ(^^)
以前見して貰ったやつだけど
なにかのお役に立てるのなら
幸いです♪

https://i.imgur.com/2334mn4.jpg
0822名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/22(金) 21:21:40.54ID:s4hrirYv0
>>805
パースは特に問題無いように思います
女の子のヘソ下から短くなってる気がします

・喫茶店の店内という場面だとして設定の煮詰めが足りない
(レイアウト構図は物語を語る演出として重要と考えます)
・コーヒーカップが大き過ぎ
・ウエイトレスがもってくるようなウォーターポットに違和感
(ミルクポットであれば もっと小さくなるはず)

ファミレスという設定で描いてみました
0823名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/22(金) 21:29:38.50ID:tObNYT310
うーん、これは透視法的に合ってるけど、絵的には正しくないなぁ
こんな描き方は不自然なだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況