X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント404KB

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/28(木) 23:36:56.73ID:iEEUmKN+0
自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ

デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記

何処に自信がないとか細かく明記すればアドバイスしやすいようです

また、レスに関しては
絵の実力以前に
必要最小限の礼儀を守りつつ
お互い楽しくやっていきましょう

絵をけなす荒らし等も現れますが
スルースキルを磨くと思って
気にせずいきましょう

練習方法や画材の相談、漠然とした疑問などは下記スレで

お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ2
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1543551798/

次スレは >>950で立ててください
規制などで立てられない場合は他の方に頼もう

※前スレ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1571397077/
0002名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/28(木) 23:39:01.69ID:5eF7X/bq0
もうこれ名前つけた方がいいだろ
0003名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/29(金) 01:14:17.53ID:7DB/6v3R0
機動戦士ガンダム00
0009名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/01(日) 23:19:17.17ID:qcWmOiY10
>>8
かわいい絵だね影つけば尚良くなりそう
IDだけだと荒らしが荒らすんだよ悪いね>>4で再うpお願い
0010名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/01(日) 23:23:37.05ID:X9Bsfqfa0
>>9
評価、誘導ありがとうございます。影を描くのが難しく苦戦しております
次スレにも上げておきました。
0011名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/01(日) 23:44:27.73ID:qcWmOiY10
>>5,10
サンクス悪いね ほわほわっとした朗らかな良い絵だね
こういう優しい絵だいすき
次スレ赤ペン先生みんな感想くれると思う
頑張ってね
0016名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/04(水) 15:40:36.43ID:jwTNzCBy0
IPへ誘導してるのにここで上げるって事はこいつら普段は荒らしか
IPつけて正解だったな
0020名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/04(水) 21:27:20.75ID:Nd9B8pKF0
こっちはこっちでやりましょう
0021名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/04(水) 21:27:39.73ID:Nd9B8pKF0
>>18
誘導してるやつが荒らしだからな
0022名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/04(水) 21:27:52.96ID:Nd9B8pKF0
>>14
楽しそう!
0023名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/04(水) 21:30:46.73ID:Nd9B8pKF0
自治のときだけイキイキする人って・・・
0024名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/04(水) 21:44:18.42ID:Md78amgP0
まあそのIPスレ?もちゃんと活動してるから行ってもいいけど、荒らしって呼ばれたからねえ
傷ついた。
あー傷ついたなー(忘年会行ってきて酔っ払い状態)
0025名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/04(水) 22:19:16.32ID:0//OpyrI0
さすが荒らしはIDだけなら元気よく連投レスしてくる
こういう輩達がIPスレには出て来ないから助かる
0030名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/05(木) 08:52:34.70ID:wwMsCm430
>>12,14
スレタイ読んでいなさそうですしアドバイス求めてなければ他で上げた方が良いと思います
80人以上が閲覧していてノーレスに近いのはそういうことなのです
あとサイズは下げた方が良いです
見る側に配慮する意識は必要だと思います
0031名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/05(木) 09:02:19.40ID:wwMsCm430
アドバイススレも下記です
ここで上げてもいつもの赤ペン先生方、添削してくれないですよ

現行スレはこちらでございます
荒らし対策でワッチョイIP付き旧スレを再利用しております
ご承知のほどよろしくお願い致します

みんなで描いたものを載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う15(実質22)
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1542514935/
0038名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/07(土) 08:16:56.53ID:lzVUkLsJO
ツイッターに漫画を載せたいんだけど、きれいに載せるにはどうやったらいいですか?
なんかプリンターをどうのこうのって手があるらしいんだけど、どうやるんですか?
パソコンもなんにもないんだけどネットカフェでできますか?
0039名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/07(土) 08:30:56.50ID:Cx7dMRDb0
ジャンプのヤツか。頑張って。
アナログで描いてるの?

USBメモリあたりの記憶媒体を買ってから、セブンイレブンのコピー機でスキャン。が一番いいかな。合わせて予算1000〜2000円くらい。

キンコーズみたいなデジタル画像を扱う店が近くにあるなら利用するのもいいかもな。
0040名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/07(土) 08:32:24.74ID:Cx7dMRDb0
執念で光周りの環境を整えてからスマホで撮影するという手もある。ツイッターに載せるくらいの解像度ならそれでもいいかもしれない。
0041名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/07(土) 08:34:32.90ID:Cx7dMRDb0
USBメモリに保存できたなら、応募要項を見ながらネカフェとかで加工するといいかな。
スキャン前に見ておいた方がもっといいけど。
その後ネカフェのPCかスマホで送れば良し。
0042名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/07(土) 11:46:24.55ID:lzVUkLsJO
ありがとうございます。
ジャンプのヤツはなんか違う話のような気がするけど、
コピー機を使ってUSBに保存する方法があるってことですね。
操作方法わからないけど探してみます。
あと、もうひとつ大きな問題があるんですが、
ふきだしの文字を手書きではなくちゃんとしたやつにしたいのですが、
どうしたらいいですか?
パソコン詳しくないと難しそうですか?
0043名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/07(土) 11:58:26.16ID:R4c160Ea0
おっとそれは失礼しました
賞応募じゃないんだね
写植は、取り込んだ後なら絵を加工するソフトが使えるならやれるはず。俺はパソコンしかやったことないけど画像加工アプリでもできるんじゃない?
0044名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/07(土) 19:11:03.74ID:yuLM/xY70
スマホアプリのアイビスでも文字は貼りこめるね
パソコンでやるのに比べるとめんどくさいのと
アンチG(漫画の吹き出しによくある漢字がゴシック仮名が明朝の書体)が使えるかどうかはわからない
0045名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/07(土) 22:01:00.63ID:lzVUkLsJO
実は見てのとおりガラケーで、パソコンも全く使えません。
最終手段としてパソコンでどっかに文字を書いて、その画面をプリントアウトして切り取って直接紙に貼ろうと考えてます。
ただ、縦書きにしなきゃいけないし、どこに文字を書けばいいかも問題です。
文字の大きさはコンビニのコピー機でパーセンテージを調整してと。
素人がネットカフェのパソコンでアプリか何かを使って文字を印刷するのは困難ですか?
0046名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/08(日) 00:56:12.72ID:06NgmBRw0
うーーーん知識によるとしか。
そのガラケにネット検索機能があるなら、手間や通信量の許す限り自分で手当たり次第色んな知識を容れて(図書館で初心者向けのパソコン本を読み漁るのもいいかな)、なるべく金をかけずにデジタルに慣れて行くと良いのではなかろうか。
多少時間かかるけど根本解決になる。
0047名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/08(日) 01:00:05.69ID:06NgmBRw0
ガラケの性能や予算、今の知識のほどはオレらにはわからんから
それらをぜーんぶ解説してくれれば、やるべき事をアドバイス出来るかもしれんけど
それはちょっと効率わるい気がするな。
0049名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/08(日) 07:20:00.90ID:06NgmBRw0
印刷は…プリンター無いんじゃないか?ネカフェ。あるのか?
ワードとかの縦書き表示/印刷が出来るソフトも入ってるのか?

まあとりあえずネカフェの受付でそれらを聞いてみればいいか。
0050名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/08(日) 07:23:27.53ID:06NgmBRw0
ぶっちゃけ「活字に近いくらい字をキレイに丁寧にミリペンで書いた方が早いよ」と思う。

漫画を見せる相手に、自分がデジタルを使ってるように見られたいの?
0051名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/08(日) 11:37:35.08ID:Ion2I2Ii0
キンコーズならフォトショ入ったPC貸してもらえるぞ
漫画用フォントはムリだけどな
あと虎の穴とか作業スペース前は提供してたな
そこらへんは同人ノウハウの方が詳しい
でもなソフトどころかパソコン自体使えないんじゃ厳しいぞ?
ツイに載せるのが目的なら…ていうか漫画はアナログなんだよな?
アナログならスマホアプリのcamS cannerで取り込むのが簡単綺麗だと思う
文字はこの板のレス欄にでも縦読み状態にしてキャプればどうだ?

か こ
ん ん
じ な

0052名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/08(日) 13:26:16.15ID:l58QMTVc0
同人誌を作りたいならそんな感じのスレあった気がするからそっちのがいいぞ。
0053名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/09(月) 10:41:48.05ID:OJDAoi7iO
いろいろありがとうございます。
コピー機でテストで保存したけどPDFってやつにしたのが悪かったのかできませんでした。
次回またネットカフェでやってみます。
秋葉原に画材を買いにいってきます。
最近はもしかしてパソコンなどで漫画を描くのが普通なんですかね。やけに色がきれいだし。
手描きの絵に手描きで色ぬったらきたなくなるかな。
ガラケーでここに画像のせる方法ないかなあ。
0054名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/09(月) 10:43:06.94ID:OJDAoi7iO
どうでもいい漫画だし、別にのせなくたってもいいんだけど、
やろうってなったらなんかあれもこれもしっかりやりたくなっちゃってるだけです。
0055名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/09(月) 11:19:23.94ID:Q8XBTdvn0
まだまだ線画はアナログも多いけど
仕上げはデジタルが主流だね
カラーならほぼほぼデジタル仕上げと思うけど
アナログは魅力あるからぜんぜん大丈夫っていうか
むしろ強みになるよ
ただガラケーは厳しいなぁ
SNSならメールで投稿できたと思ったけどここはどうだろう
ガラケのうぷろだってまだあるのかな
イメピクとかか?
どのみち写メだしちゃんとした画像にするなら
フォトショの使い方勉強してキンコーズでパソ借りるのが一番現実的かも
0057名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/09(月) 12:44:21.49ID:ymjf3pRJ0
大きな目標があるなら
その行動は賞賛できる。ネット検索スキルも上げつつ行動力を失わずに目標を達成するまで頑張って欲しい。

大きな目標がないなら
スキャンなど、そのあたりを一通り試してから1番やりたい事に着目して量産し、とりあえずレベルを上げるといいなと思う。

以上個人的な意見です。
0058名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/09(月) 21:16:14.29ID:OJDAoi7iO
フォトショップというのは有料っぽいのでやめておきます。
コピー機からUSBに保存できるのであとはパソコンだけでどうにかしてみます。
0059名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/10(火) 12:51:51.43ID:lTqVivvl0
>>51
文字打ちだけならイラレの方が使いやすくない?
それにアートボードの並べ方工夫すれば冊子印刷に対応出来るし
0060名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/10(火) 13:01:08.30ID:lTqVivvl0
>>58
秋葉原に行くみたいだし、色々なソフト使える秋葉原製作所ってのも有るよ。金はかかるけど

それと、画材なら秋葉原より御茶ノ水のtooとかレモン画翠だったり、新宿の世界堂の方が揃えやすいと思うけど
0063名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/13(金) 03:16:11.77ID:PSk1Ep/4O
>>62
僕の携帯からだと、このガラケー用掲示板ですぐにわかります。
5ちゃんねるについては詳しくは知らないのですが。
画材は前の人も書いているようにお茶の水のレモン画翠ってとこなど、お茶の水に専門店が集まってるのかもしれません。
秋葉原に行ったけど品揃えはよくなかったです。
1店舗しか行ってないけど笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況