X



絵の知識ゼロの1の成長を見守るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/24(火) 10:09:51.09ID:k8ZWO/Kk0
まったく絵を書いたことの無い1が頑張って技術を身に着ける過程を記録するスレです。
モチベ作りも兼ねて気楽に書きこんでいきます。
01041
垢版 |
2020/01/19(日) 18:47:38.86ID:c28JAzvc0
>>103
ありがとうございます!凄い役に立ちそうです!
0108名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/19(日) 19:53:29.93ID:rPeTG+/60
>>107
かなり良くなったね!

同じ絵を別角度から描くのはかなりいい練習だけど、自分で思いついたならすごい
01101
垢版 |
2020/01/19(日) 20:11:56.51ID:c28JAzvc0
>>108
角度が違うとまったく描けなくなるので正面と比較しながら描くと違和感に気付きやすくなりますね〜
0112名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/20(月) 00:52:52.18ID:G5fI+qK80
>>107
なんで顎と耳が線でしきられてんの?
01131
垢版 |
2020/01/20(月) 05:41:36.38ID:77hMzdGx0
>>112
首の描き方がわからなくて試行錯誤中です。
デフォルメで首を細くするとバランスが可笑しくなってしまって…
太くしても顔と合わない感じになってしまう
01141
垢版 |
2020/01/20(月) 05:45:13.88ID:77hMzdGx0
あ、線で仕切られているのは目安で残していた線を消していないだけです。
すみません
0117名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/23(木) 20:39:23.09ID:s0RpUOtv0
>>116
いいぞー。うまくなってるぞー
01221
垢版 |
2020/01/24(金) 04:00:19.17ID:hF0Wqp2i0
描き始めてから丁度1ヶ月!
0123名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/24(金) 12:14:33.42ID:dpIK4F+D0
>>121
フカンになったりナナメになったりすると
正面顔と違って立体として絵を見る必要があるから難しくなるというか
文字通り別次元のものになる

立体としての理解を得るには立体物を見て描くのが一番だから
ハードオフとかでフィギュア買って見ながら描くというのもやるといい
描けなくて落ち込むこともあるだろうけどそれでも描き続けるんだ
01241
垢版 |
2020/01/24(金) 21:22:54.59ID:hF0Wqp2i0
>>123
そうですね〜
立体物になった途端自分の想像だけでは全然描けなくなりました。
描けない箇所は資料を読み込んで新しく知識を植え付けるよう頑張ります!
0130名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/25(土) 19:14:21.09ID:C+EfGSh70
輪郭にお面でも付けているみたいに顔がズレてる感じがする
何か参考資料を見て描いた方が良いよ
01321
垢版 |
2020/01/25(土) 20:29:39.69ID:wtPzsICX0
>>130
もっと資料を読み込んで頑張ります!
>>131
修整絵とてもわかりやすいです!!!ありがとうございます!
もう一度バランスや描き方を見直しながら学んでみます!
01351
垢版 |
2020/01/25(土) 21:27:50.40ID:wtPzsICX0
>>133
ありがとうございます!
0138名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/01/27(月) 15:19:22.41ID:n8JUqkMZ0
横顔とかなんちゃって絵師よりしっかり描けててすごい
正面可愛いのに横顔ブサイクとかあるあるだから
01391
垢版 |
2020/01/27(月) 16:18:21.46ID:4OxebXkH0
>>138
褒めてくださりありがとうございます!
まだまだ未熟な点は有ると思うので満足せずこれからも精進します!
01411
垢版 |
2020/02/02(日) 05:08:47.30ID:0DbX+nZX0
やっと日曜日。
たくさん練習するぞ〜
01441
垢版 |
2020/02/02(日) 14:38:01.41ID:0DbX+nZX0
>>143
間違えました笑
0145名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/02(日) 15:12:44.02ID:msnJasri0
4枚目さすがに目が外側に傾きすぎな気がするのと目の焦点会ってないのが少し気になる…
他はよくかけてると思う!鼻と口も描いて見てほしい!俯瞰描く上で鼻と口の位置も重要な表現パーツになるから
01461
垢版 |
2020/02/02(日) 15:45:32.86ID:0DbX+nZX0
>>145
了解です!
鼻と口も描いてみます
0147名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/02(日) 18:18:04.60ID:iQlse5FV0
アオリやフカンで良くある失敗は、つり目やたれ目になってしまうこと。
角度が強くなるほど目を上下に、斜め顔なら左右に細く潰せば良い。
目と口は平面で並んでいるので、あたりも曲線より十字に切る方が惑わされない。
0149名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/03(月) 05:09:31.67ID:c2BqS8gT0
全てに気を配るのは難しいだろうが瞳の形も気にした方が良い
01501
垢版 |
2020/02/03(月) 07:54:36.15ID:81WrpQmG0
>>147,148, 149
まだ修整する部分はたくさんありそうですね…
体の練習もしたいので直すのが少しずつになるかもしれませんが頑張ります!
0151名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/03(月) 19:59:28.33ID:766Z+EKP0
>>142
補助線、何でどんどん三角になるのか
パーツだけ移動してるけど、顎はそのまま?

が気になる
01521
垢版 |
2020/02/03(月) 20:08:49.44ID:Srr5jIt90
>>151
アオリの補助線の引き方がわからなくて自分の感覚で引いているだけなのでパースが狂ってるかもしれません。
角度が大きくなるほど顔が丸くなって相対的に顎が大きく見えるように引いてます
0154名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/04(火) 01:31:53.76ID:FDKuogyh0
主はアップしてるような補助線アタリ有りでのオリ絵の練習しかしてないのかな?
模写もしてるの?
0155名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/04(火) 07:58:46.61ID:7trfQ2BB0
>>152
フィギュア観察するといいよ
手元になかったら卵を取り敢えず見るといい
0156名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/04(火) 08:23:07.00ID:DiR8pI3p0
補助線というのはその名の通り補助の為のもので
中心線とか目の位置とかを把握したりするのに引けばいいんやで
補助線に囚われすぎてるように見えるから意味もわからず固執しすぎるのもよくない
0157名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/05(水) 00:37:34.29ID:QduwyH5+0
>>152
それじゃ顔が平面にならないか?
01591
垢版 |
2020/02/06(木) 22:06:50.43ID:a5SPyjuZ0
>>154
顔だけの模写はあまりしませんね…
アタリ線などは真似したりはしますが
0164名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/08(土) 11:49:05.17ID:dj+anjcb0
直線すらまともに書けてないけど、比率とか角度みたいなのはちゃんと測って書かないと意味ないような
そもそもそんなに骨に拘らなくていい気がするけど、、、
0165名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/08(土) 20:56:46.59ID:WdPWKJxE0
>>159
描きたい絵や目指す絵柄があるなら模写なりオリ絵なりも描いた方が良いよ
描くと自分に何が足りなくて必要なのか分かる
01661
垢版 |
2020/02/08(土) 22:15:54.59ID:gcMDh+CR0
>>164
比率と角度は飽くまで目安程度で描いたので若干適当です。
骨を描くのは遠回りかもしれませんが自分が描きたいのと知っていたら便利かなと思い練習しました。
01671
垢版 |
2020/02/08(土) 22:19:48.12ID:gcMDh+CR0
>>165
了解です
顔の方も改めて模写も入れて頑張ってみます。
0168名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/09(日) 00:47:52.47ID:sSDgUFcx0
>>166
出来ないうちから適当にごまかしてたら意味ないと思うけど?
まぁ適当に頑張って( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
01701
垢版 |
2020/02/09(日) 06:42:39.17ID:oOpm7W3I0
>>169
顔意外の箇所は模写の練習をもうしているからです
01711
垢版 |
2020/02/09(日) 06:58:42.60ID:oOpm7W3I0
>>168
比率も角度もしっかり調べた上で描いたので誤魔化したつもりはありません。
ですが、情報の描き込みは雑なのでそう見えてしまったならすみませんでした。
0172名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/09(日) 09:42:33.24ID:EiHhvMQt0
最初はこんなもんでしょ分からないから線やらブレちゃうだろうし
ただ個人的に骨は簡略化されたボックスタイプが覚えやすいと思うよ
こだわりたいなら後々かえればいいしね
0174名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/11(火) 02:27:52.84ID:AEcYVSTP0
オリ絵を見てみたい
01751
垢版 |
2020/02/11(火) 10:43:17.37ID:n0GYsngK0
>>173
すみません、今の期間は少し忙しくて時間が取れていません…
0178名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/02/15(土) 20:08:26.67ID:kmtVqhVa0
Youtubeに上がってるアニメ私塾の動画はホント役に立つ
01791
垢版 |
2020/02/19(水) 11:49:24.85ID:VkKtHQhb0
本当に最近忙しすぎてまったく描く時間が取れていない…
01811
垢版 |
2020/04/14(火) 07:58:20.79ID:fZg2BDPo0
お久しぶりです。1です。遅くなってすみません。
時間が取れるようになってきたのでまた書き込みを始めようと思います。
01821
垢版 |
2020/04/14(火) 08:05:39.74ID:fZg2BDPo0
忙しかった期間はあまり描いている時間が有りませんでしたが、顔の練習だけは少ししていたので下手クソには戻ってないと思います…(そう思いたい)
https://i.imgur.com/r462uX0.jpg
0183名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/16(木) 16:23:01.61ID:UkoB+ncN0
コロナで死んだかと思った
01841
垢版 |
2020/04/18(土) 03:02:47.27ID:AK7NOyQ40
首周り描くときに意識しておく箇所とかってありますかね?
横向いた時に角度を表現するのがイマイチわからないかも…
0194名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/19(日) 16:24:28.28ID:LfsQk8Fu0
続けてるの凄い
絵が描けると楽しいし、見る方も楽しいし、良いよね
でも無理はしないでくださいね
01951
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:46.05ID:sigP0imy0
>>193
自分もエロ絵が描きたくて堪らないですが、線画と塗りがまだ下手クソなのでもう少し練習を続けます。
0196名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/05/02(土) 16:03:04.99ID:46udhVEC0
応援してるやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況