X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
572コメント191KB

【悲報】ワイのお絵描きアカ6年経ってもフォロワー146人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/04/20(月) 22:56:51.97ID:o+AZbhYI0
画力はそこそこやと思うんやけどなあ
やっぱ流行りのジャンルの絵描かなあかんのか?
0198イッチ
垢版 |
2020/06/22(月) 14:47:29.79ID:1wUlewS20
>>195
??それデメリットになってなくない??
逃げ手というデメリットじゃなくて、細かいところを突き詰めないからデッサン力が上がらないというデメリットってことかな

>>196
最近フォロー多いからいいのよ。これからこれから!

おれは別に明確な目標なんてないけどなあ
楽しいから描いてるだけだしプロになるつもりもないし
でも目標があった方が上達が早いのは確かだね!
0199名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/22(月) 14:55:34.02ID:RVHd01lU0
1はもう実力的には問題ないと思ってるから
続き文だけど上達の基本は他の人に言ったつもりだった まぎらわしくてごめん
俺も楽しく書いてりゃいいやと思ってたら仕事が来てずるずるだったよ
だから上のは俺の反省点でもある
0200イッチ
垢版 |
2020/06/22(月) 15:21:08.44ID:eeqosKuv0
>>199
そう言われると照れますなあ
まだまだ想像力に画力が追いついてないけど

プロなのか!すごい!
189の人に言ってるのは分かるよ!おれの場合はって話だった

画力は天井のないものだからモチベを保ち続けられるのはそれだけで才能ってのはマジだよね〜
0201イッチ
垢版 |
2020/06/22(月) 15:25:38.36ID:eeqosKuv0
おかげ様でレス数も増えてたもんで、上から全部読むのもおれの垢まで行くのも面倒だろうしここ半年のお気に入りをば
上2つは模写
https://i.imgur.com/VHOsCEL.jpg
https://i.imgur.com/eacqVIC.jpg

https://i.imgur.com/SB1RkuB.jpg
https://i.imgur.com/R4QioLD.jpg
https://i.imgur.com/0oKLMNF.jpg
https://i.imgur.com/IeavhhU.jpg
https://i.imgur.com/dXfyGOt.jpg

https://i.imgur.com/OG3iGRn.jpg
https://i.imgur.com/8r9LSpn.jpg
0203イッチ
垢版 |
2020/06/22(月) 15:45:33.43ID:eeqosKuv0
>>202
へへへありがとう!
やっぱ絵描きたるもの1番楽しさを感じるのは自分で自分の絵が好きになってノリノリで描いてるときだと思うからさ
とにかく描きたいものを描いてる
そう考えると描きたいもの=需要になってる絵描きはほんと強いよね
0204名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/22(月) 15:51:25.30ID:RVHd01lU0
いや 俺もひたすら描きたいもの=女の子描いてたら仕事来たんだけどさ
やっぱ仕事だとあれなのよ どうしても他の物書かなきゃなのよ 建物家具とかね 下手なのよ
あと漫画依頼とかは未経験状態だからうまくいかんのよやっぱ トーンテクとかもあるし
1は画力高いからある程度対応できるかもだけど やっぱ描きたいもの描いてるだけとは勝手が違うのよ
だから 目的最初に設定しとけばなーと今になって思うのだ
0205名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/22(月) 15:57:25.02ID:RVHd01lU0
ごめん話がずれてたか 仕事じゃなく描きたいものがそのままてウケがいいぅて事だね
0206イッチ
垢版 |
2020/06/22(月) 16:14:44.72ID:eeqosKuv0
>>204
あー背景か
おれも人工物多い背景は苦手…三点透視とかちゃんとやったことないし
漫画はもっとダメだな。コマ割りとか全然技法知らんわ
まあそもそも描きたいものが漫画じゃなくて「イラスト」だからというのもある

でも仕事の話もたまたま来たみたいな感じじゃあ仕方なくないか?プロになるって意識あったらきちんと理論尽くで勉強したろうけどさ
0207名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/22(月) 16:30:56.18ID:RVHd01lU0
まあ話ずれてたね ごめんごめん
しかし1も難儀な 媚びるのは嫌だけど自己顕示欲は満たしたいとはw
まあこれからだろう きっと増える
0208イッチ
垢版 |
2020/06/22(月) 17:20:08.83ID:9ZKajxUr0
>>207
そうなのよ
結局のところただのワガママなんだわw
ありがとう頑張るぜ!
0210イッチ
垢版 |
2020/06/22(月) 19:46:26.20ID:1wUlewS20
>>209
正にこれや。もっと上手くならんとダメやわ
0211名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/23(火) 06:58:59.23ID:vFudsLP/0
絵描きやのにイッヌとかヌッコのフォトあげてる稼いでるのおるやん
あの手つかえフォロワークッソ増えるで
0212イッチ
垢版 |
2020/06/23(火) 12:54:49.86ID:be5Tz/tD0
>>211
確かにうちのイッヌはこの世で1番可愛いけどやな、純粋にワイの絵を楽しみにしとるフォロワー様を裏切る訳にはいかんのや
0214イッチ
垢版 |
2020/06/23(火) 13:15:07.26ID:be5Tz/tD0
>>213
実家で飼ってるんだわ 結構珍しい犬種だぜ
元々実家の近くに住んでたんだけど4月に引越してからコロナで帰れてないから深刻なペットレス状態なんだよね…
0216イッチ
垢版 |
2020/06/23(火) 22:52:32.54ID:5RPK8Tq30
>>215
せんきゅー!
エロさは基本ほぼ意識しないんだがマッチしたなら何より
0218イッチ
垢版 |
2020/06/26(金) 02:06:29.75ID:xtQ3DcW80
シャーマンキング20周年企画楽しみだ…!
0220イッチ
垢版 |
2020/06/27(土) 13:05:54.92ID:mWbxRJjy0
>>219
仏ゾーンとか初期のマンキンの絵柄すこやわ
0222名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/06/29(月) 17:54:09.94ID:6zfdeYmP0
どうやったらそんなに増えんねん、今Twitterで一ヶ月で10人で精いっぱいやで
ピクシブはどうやって営業するんや
0225イッチ
垢版 |
2020/06/30(火) 12:52:43.10ID:tvxH0X6A0
やっと謎規制から解放されたわ…

>>221
笑ってくれていいぞ!!

>>222
最初のうちはある程度多めにタグ付けしたりすればええんやないか
ワイしぶは一切フォロワー増やすための努力してないからよう分からん
0226イッチ
垢版 |
2020/06/30(火) 12:55:38.06ID:tvxH0X6A0
>>223
まあエロは手っ取り早いやろなあ

>>224
いきなりポートフォリオ送ってもブロックされそうw
0228名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/01(水) 00:00:28.27ID:ZJX6vMXJ0
すまんおまえら
エロ描いてるがフォロワー
pixivとTwitter合わせて50人以下だは…;
0229イッチ
垢版 |
2020/07/01(水) 01:24:23.35ID:P5ktGAS20
>>228
ジャンルとかにもよるしな〜
ま、これからやん!一緒に頑張ろうや!!
0230名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/01(水) 13:33:27.85ID:RiBdS5T/0
正直絵でツイッターでの多数フォロワーいる人って すでになにか作品を出して有名な人とかだし
プロじゃないし作品出してないけどフォロワー欲しいって無理じゃね
上手いからフォロワー増える×  絵の上手い下手ではなく(当然上手い人が多いけど)なにかをすでに作品を世に出して評価されてるからフォロワー増える〇
0231イッチ
垢版 |
2020/07/01(水) 14:16:34.35ID:P5ktGAS20
>>230
もちろんそれもあるけど
プロじゃなくても万単位のフォロワーいる人も全然いるよ!
skebとか同人誌は別にして何らかの作品出してる訳でもないし
0232名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/01(水) 14:35:00.74ID:RiBdS5T/0
同人でも商業でもいいよ ようするに他人が金を出す価値があるって事は同じだし
まあ別の意見はいくらでもあるだろうけど 同人でいいからなんか世に出してみなよ 見向きもされなかったらすこしは他人の目を気にするようになる
そういうのねじ伏せて他人の目を引き付けられるなら本物だ
0233イッチ
垢版 |
2020/07/01(水) 14:41:48.76ID:P5ktGAS20
>>232
おれは普通に同人イラスト本出してるよ
別に儲けなんて度外視してるし描きたいもの描かないとつまらないから他人の目なんて意識したことないけどなあ
実際作ってイベント参加してみると同人誌作る楽しさって必ずしも多部数はけさせることじゃないって分かると思う
0234名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/01(水) 14:44:07.33ID:RiBdS5T/0
そうか じゃすまんかった
0235名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/01(水) 14:46:51.61ID:Y6pVANNv0
>>233
これよね
同人誌て元々が趣味ではじまったもんでしょ
今のコミケなんて企業ブースまで参入して金儲けの守銭奴だらけ
0236イッチ
垢版 |
2020/07/01(水) 14:52:52.60ID:P5ktGAS20
>>234
でも別に他人の目を引き付けられてないし
そういう意味ではまだまだなんだよな

ただ同人誌と商業誌ではかなり異なるってのを知って欲しかったのよ
商業誌は「売るため」に作るし同人誌は「趣味で」作ってるからね
同人誌で「売る」目的で考えるのはそんなに多くないんじゃないかなあ本人の頭の中覗ける訳じゃないから何ともだけど
0237イッチ
垢版 |
2020/07/01(水) 14:57:22.76ID:P5ktGAS20
>>235
やっぱサークルの規模にもよるのかねえ
黒字確定みたいなとこは売上意識して作ってんのかな
知り合いでそんなデカいサークルいないからわからんな…
0238名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/01(水) 15:05:06.89ID:Y6pVANNv0
バブル期に億ション住める額稼ぐサークルが出現してからの漫画家がコミケで幅効かせておかしくなりだした
有名すぎるバスタード同人、売れすぎて3冊目は集英社販売
0240イッチ
垢版 |
2020/07/01(水) 15:27:15.39ID:P5ktGAS20
>>238
ひえぇ恐ろしいな…
でも個人イラストレーターさんとかイベント収入も重要みたいなこと言ってたし難しい問題よね

>>239
おれもコミティアしか参加経験ないけど、参加した人たちの話聞くとそこまでピンクいものではないとさ
もちろん人が1番集まるのはエロ多い3日目らしいけど
0242名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/01(水) 17:51:01.13ID:RiBdS5T/0
きつく言いすぎた つーか拝金主義になれとは言わんよ
ただ 他人の目を気にしない絵はないって事 本当にそう思うならなんでフォロワー数気にしてるのってなる
すべての絵は他人が見てこそだって事
0243イッチ
垢版 |
2020/07/01(水) 18:17:27.00ID:Mx4UkY+T0
>>242
だね!沢山の人に見てもらえるのは嬉しいし
見られてなんぼって感覚はあるけど、おれはまず自分が描きたいものが最優先ってだけ
0244名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/01(水) 18:45:11.32ID:8jR8hPQn0
夏冬は完全にエロ本会場
逆にエロ禁止したらコミケ自体運営できん

アウトランダーズ真鍋
バスタード萩原一至
エヴァ貞本
全員自分のキャラデ作品エロ同人売り
エヴァ綾波アスカミサト裸体エロイラ
ミサトの陰毛剛毛すぎてわらたけど笑
0245名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/01(水) 18:51:47.83ID:Y6pVANNv0
とある魔術の禁書目録のメーターもコミケでエロ本販売
ああいうエロ売って描いてよく作者に怒られないものよね
0247イッチ
垢版 |
2020/07/01(水) 19:20:38.15ID:P5ktGAS20
そんなにエロに特化したイベントでもないと思うけど…
TL見てても普段からエロ描かない絵描きはイラスト本だとか漫画ばっかだし
r18多いのは確かだけどジャンルにもよるんでないの
0248名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/01(水) 19:31:04.02ID:wHCIJ3xK0
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所の作者
TwitterR18セッッ同人誌宣伝している定期
0249イッチ
垢版 |
2020/07/01(水) 19:34:44.06ID:Mx4UkY+T0
>>248
ムヒョロジの作者は有名だよねw
0250名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/01(水) 22:48:11.79ID:dhvoW+4Z0
島中なんて普通の健全本も多いぞ
多分行った事もない人には想像もつかないようなニッチなジャンルもあるしな
コミケ全部が全部エロというのはちょいとエアプだな、もちろんエロも少なくはないが
0251イッチ
垢版 |
2020/07/01(水) 23:15:51.95ID:Mx4UkY+T0
>>250
そうそう
超マニアックな本もコミケの醍醐味よね

コミケも1回ちゃんと参加してみるかなあ
すっかりティアの雰囲気に慣れてしまったが
0252名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/02(木) 08:40:21.45ID:fcTGoj+G0
>>250
エアプわらた
毎回行ってればエロ抜きでコミケは成立しないのわかりきってんだろ
3日とも深夜組列なして並んでるのも知らんお前こそエアプだよw
0253名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/02(木) 08:43:24.53ID:fcTGoj+G0
ちなオレ売る側だから
ここではエロ買いません見ませんみたいな汗だく豚どもがエロ本リュックにたんまり詰めてる姿は滑稽すぎて毎回失笑しながら稼がせてもらってるはw
0254名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/02(木) 08:46:28.48ID:fcTGoj+G0
まんの者も会場でBL漁ってトートとキャリーケースに詰めてる姿も笑えるけどな
せいぜい2:8で8割エロ本じゃんw
0256名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/02(木) 09:10:06.58ID:V1ErpgsZ0
集客コンテンツなくしてコミケという運営の是非もないのは判るが同人ゴロの言い方が気にくわない
0257名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/02(木) 09:53:19.82ID:XByrTSll0
自分もコミケ行っては大枚散財してるし擁護するわけではないんだけれど壁サーの成人向きは委託もなく通販じゃ入手不可だから転売から買うか深夜行列に参加するしかない
下手な本(絵)求めて地方から足繁く東京までいかないよね
いまって企業が入り込んで来てそれ目当ての人もいるけどそもそも古くビデオにDVDネットの普及の影には性的コンテンツありきなんだし運営云々のそれもわかる 
わかるけどやっぱいらいらする図星を指すな
0258名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/02(木) 10:01:00.60ID:fcTGoj+G0
むしろ性的コンテンツ抜きで東京のコミケが成立すると思う方こそが行ったことも無いエアプだろ
地方の少会場しか行かないやからかよw
0260名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/02(木) 10:47:11.51ID:r/KavicD0
大きな声じゃいえないが昔の同人誌モザイクすらなかったよな
秋葉のショプでいのうーの本中古買い取りだしたら2万の値ついて10万で売られてた
あと拝狼のらんま無修正エロ同人とか高く売れたわ
0261名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/02(木) 11:36:23.38ID:/G1Jn7gV0
イッチの絵はところどころ身体に違和感がある

例えば>>201の風神雷神の絵だと
雷神の身体が前か後ろかわからない奇妙なことになってる

上手い下手以前の問題で
そういう部分が一箇所でもあると人は嫌悪感を抱く
0262名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/02(木) 11:42:03.37ID:/G1Jn7gV0
こういう指摘をすると大抵はスルーするか聞き流されるけど
俺みたいな下層のパンピーでも感じるってことは
大衆も同じことを考えてると思うんよな。言わないだけで
0263名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/02(木) 11:45:15.00ID:/G1Jn7gV0
イッチが絵を趣味として描き続けるなら今のままでいいと思うが
仕事にしたい、人気者になりたいならハッキリ言うけどこの絵柄じゃムリやと思うわ
0264イッチ
垢版 |
2020/07/02(木) 13:10:10.08ID:5/sC0bM80
コミケの云々についてはおれもよく分かってないしぶっちゃけあまり興味ないので申し訳ないけど他所で話してくれな
なんか荒れてきてるし
0265イッチ
垢版 |
2020/07/02(木) 13:24:18.18ID:5/sC0bM80
>>263
前か後ろかわからないってのはどの部分?
その絵以外でも具体的に矛盾ヶ所があるなら教えてほしい
目は結構肥えてるつもりだったが気づけてないなら問題だしなあ

あとスルーされるのは恐らく言い方が妙に上から目線というか断定的だからだと思うよ!
身体を描くってのは上手い下手の問題だと思うし矛盾点があっても嫌悪感まで抱く人は多くないと思うしその辺の言い方なんじゃない?
0266名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/02(木) 15:23:14.09ID:/G1Jn7gV0
具体的に言うと雷神の左腕に強烈な違和感を感じる
別にプロじゃないし偉そうなこと言うつもりはないけど
もう一度よく観察したらわかると思うんだが

俺は骨折絵のように感じた
それは、本来の腕の可動域ではありえないくらい曲がっているからだと思う
陰影の問題か首がおかしいからか、脇や筋肉のスジがおかしいからか
そこまで詳しいことは断言できないが。

とりあえず、パッと見ただけでそこに強烈な違和感があり二度と見たくないと思った。
0267名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/02(木) 15:28:32.69ID:/G1Jn7gV0
他の絵もよく描けてると思うけども
もう一度じっくり見たいと思えないのは
所々細かい箇所に違和感があるからやと思う

俺が変わってるだけかもしれんから真に受けんでもええけど
今まで様々な絵や描き方を見てきて思った感想やから気にせんといて
0268名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/02(木) 15:34:20.41ID:/G1Jn7gV0
俺もこれくらい自分の絵に対してガンガン言ってもらいたいわ
自分では気付けんことに気付かせてくれてるんやからな
まぁそれもネットやとバックボーンがわからんから上から目線の指摘に感じるんやろね

だから普段はこんな口出しせんし別に間違ってないと思うならそれでええよ
0269イッチ
垢版 |
2020/07/02(木) 15:46:03.26ID:5/sC0bM80
>>266
あー多分肩関節が後方に曲がりすぎてるんだな
具体的には二の腕の角度だわさんくす
他の身体の描き方違和感ってどこら?

あと言葉尻を捕らえるようで悪いが、絵柄直せとか二度と見たくないまで言って偉そうに言うつもりないはちょっとな…
0270イッチ
垢版 |
2020/07/02(木) 15:54:56.79ID:5/sC0bM80
上から目線てのはバックボーンでも何でもなくて言い方キツいって話だぞ…仮に君にどんなにすごい経歴あったとしても二度と見たくないとか嫌悪感まで言われてはいそうですねって言えるほど自分の絵嫌いじゃないし

細かい違和感を感じてるけど具体的に指摘できんのなら、おれとしてはおれの絵柄が合わないのでは?としか言えんからなあ
身体の矛盾は指摘してくれるなら普通に精査するよやっぱ自分では気づけないものもあるからね!
0271イッチ
垢版 |
2020/07/02(木) 15:58:12.32ID:5/sC0bM80
自分の絵あげてもらっても構わんよ
描き方についてこうしたら良くなるのでは?みたいな議論するの好きだから
0272名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/02(木) 18:15:01.93ID:BSMfXsqj0
キチガイに絡まれてて草
話して得るもんない相手は基本スルーした方が良い
ストレス溜めないのと粘着されない為のネトリテ
攻撃すると一生もんで張り付くのが居るからスルー推奨

レスするなら一言「そうですね」「あ、ホントだ」「なるほど」
相手の意見に同意した振りをして後はスルー
これが初見のキチガイに対する基本対応
0273イッチ
垢版 |
2020/07/02(木) 18:27:14.01ID:5/sC0bM80
>>272
別にキチガイって程ヤバい人じゃないと思うよ!
言い方極端だなってだけで
実際風神雷神のやつ言われてみれば変だわってなったからさ
0274名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/02(木) 19:13:56.03ID:2/U6itb/0
取り敢えずタグとテーマが今流行りのものをつけないと
新着のトップに数分出て終了で誰の目にも触れない
既にフォロワーいるなら問題ないが一定数人が集まるまではSEO対策しないと何描いても無駄
どうやっても人の目に触れないんだから
0275名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/02(木) 19:48:01.17ID:/G1Jn7gV0
強い言葉で意見しただけでキチガイ認定とはたまげたなぁ…
もうちょい踏み込んで具体的なアドバイスをしながら一緒に考えたかったがやめとくわ

じゃあの。
0276名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/02(木) 19:57:26.50ID:ukfyLuZW0
キチガイなんか?癖は確かに強いから悪目立ちしただけやと思うで

いっちに質問や!同人って1番めんどいのなに?変な客とか絡んでくる?
0277イッチ
垢版 |
2020/07/02(木) 20:04:53.42ID:5/sC0bM80
>>274
そうだねえ
もう少しタグ付けたりするかな〜
あんまタグつけまくるの好きじゃないけどそう言ってても始まらないしな

>>275
キチガイ認定してるのはおれじゃないしおれは否定してるんだが…
てか強い言葉で言ってる自覚あったんかいw
踏み込んだ議論がしたいなら大歓迎だがそれなら尚更そんなに強い言葉使う必要ないと思うけどなあ
単純に話し辛いじゃんねそれで周りも引いてるんだし
0278イッチ
垢版 |
2020/07/02(木) 20:11:29.97ID:5/sC0bM80
>>276
うーん初めてだと大変なのは普通に原稿を印刷所にあげるとこやと思うで
印刷所によって方式は色々だけど慣れてないとサイズだとか形式だとか白黒原稿だとトーンの処理だとか画質とか
当り前だが描くだけじゃ本にはならんので作り出す前に確認しないと仕上げ作業が大変になってしまうやで!

ワイは今のところ変な客だとか粘着フォロワーみたいなのに会ったことはないで
まあ大体そういうのは人数に比例するもんやしな
0279イッチ
垢版 |
2020/07/02(木) 20:18:01.35ID:5/sC0bM80
あ、あとは原稿の紙選びも難しいで
ワイは好きな同人誌いくつか見比べて同じ紙使うとるけど紙もこだわり出すと奥が深いでな
大体の印刷所はサンプル送ってくれるから色々見てみるとええで!

本作りはホンマに楽しいで!こんなフォロワー少ないワイでも毎回買ってくれる人とかおってめっちゃ嬉しくなるし自分の本の実物が手元に来たときの興奮は毎回半端ないで!
0280名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/03(金) 03:52:07.23ID:STc7eKO+0
同人誌って一般的には紙何使ってるの?
アートとかコート紙?
それともコミック紙?
0281名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/03(金) 05:27:44.68ID:A7XOazzO0
まあ スレのタイトルが悪いんじゃね
フォロワーもしいからアドバイスくれって言ってるように受け止められるスレだし
でも意見もらっても 基本的に俺のやりたいことやる だし
フォロワー気にせず絵を描こうぜとかならわかるが
0282名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/03(金) 10:15:42.63ID:9vCqFJU10
久しぶりにきたらめっさスレ伸びとんのね…

>>261-263,268
わりかしわいと同じ感想やね
わいはイッチのキャラデお顔がデフォルメチックやのにボデーがスレンダーすぐる気なお気持ち
せやけどそいがイッチの個性かもわからんからわからん
アンバランスなミスマッチもウケたらそいはそいでええ個性やん?
意見ゆうんムズいやん?こっちアドバイスのつもりでも気ぃ悪るされたらどっちも嫌な気持ちなるもんね

うまい絵ほどささいな違和感に口だしたくなるんよね
へたっぴやからアドバイスしたくなんのもあんけどイッチのてうまいから

そんなん
0283名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/03(金) 10:20:03.80ID:9vCqFJU10
デフォルメチックゆんはTwitterのオリ絵のね
顔からみょうが生えてる雷神さま?FGOみたいなんの

わいはイッチドチャうまい思とん がんばってな!
0284名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/03(金) 10:48:24.15ID:1AyntOYg0
芸術家も基本的に主流の潮流乗って描くからね
ピカソや村上隆なんて正に典型的
売れる、評価される為に試行錯誤して行き着いたのがあの絵な訳で、それを本人達も隠していないし

現在進行系でバズってる作品・題材にした上で自分の絵柄で描かないとpixivじゃ探せないし
0285名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/03(金) 11:48:12.02ID:UFAl/SW50
画家とイラストレーターの違いだね
画家は自分の内にあるモノの表現が第一目標で、売れる売れないは創作上基本関係無い
イラストレーターはお客さんに喜んで貰える表現が第一目標なので売れる売れないは創作上、かなり上位の考慮すべき事案
画家は自分の評価がダメならダメな作品になる
イラストレーターはお客さんの評価がダメならダメな作品になる
0286名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/03(金) 11:58:09.97ID:x1YNNisO0
画家も一緒だけどね
特に今あげた二人は商業的成功を前提に活動した代表的な二人だし
0287名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/03(金) 12:02:09.55ID:FM2eSgTi0
あんまり語るとアレだから詳しくは調べてくれれば分かるが
寧ろ他者の評価を無視した芸術活動は、権威的かつ自己欺瞞で進歩がないと批判してるくらい
0288名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/03(金) 12:06:04.95ID:UFAl/SW50
これは基本両立しないので創作していく上で一応スタンスとして選択しないと結構悩み続ける感じになると思う
画家スタイルなら、ある程度評価されない事を許容する
イラストレータースタイルなら自分の表現は重視しない作品を作ることを許容する
いずれにしろ世の中の一流の人は、まず自分の表現よりお客さんの受けの良い方向で多くの人に絵を見てもらって立場や評価をある程度確立してから、自分を少しずつ出して行ってる戦略を取っているので絵だけじゃなくその辺りも参考人なるよね
0290名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/03(金) 12:34:19.91ID:AQUJpB3o0
pixivの評価システムは単純に物理の話だからね
物理的に新着top画面・検索時に何秒・何回表示されるか
これを増やさない事にはどうしようもない
これは媚びるとかどうとかという話じゃなくシステム上の対策

次に消費者・ユーザーが検索するテーマ・題材が何か
それをテーマに描いた上で自分の演出・表現方法の提示
需要がない・流行りが過ぎたものを載せても検索されないし、目に入ってもスルーされる

ハッキリ言ってpixiv上位でも正直どうなんんだって絵は多い
塗りは綺麗だけどデッサンとか手の描き方見ると稚拙な作品も散見されるし
しかし塗りが綺麗だから評価されてる

pixivにもプロや藝大生が描いたようなデッサンが乗ってるけど閲覧数が悲しいほどに少ない
これらから画力とフォロワーとの因果関係が薄いのが分かる
あと自分で載せて分かったのは色塗らないとpixivは見向きもされない

下手でも派手に塗って一目で目につかないとダメだな
逆にド下手でも塗ってある絵は閲覧されてるのが悲しい
0291イッチ
垢版 |
2020/07/03(金) 13:20:30.56ID:qdASInTk0
このスレおれがいないときのが盛り上がってるのホントに草

>>280
イラスト本はコート紙とかマットPPとかが多いかな
中綴じか無線綴じかでも結構変わってくるな
漫画は出したことないから紙はちょっとわからんなすまん

>>281
これは正直ある
でもスレ立てて話聞いていくうちに自分の中の方針決まったとこもあるから許して
フォロワー増やすために媚びるかみたいな部分は何となく結論出たけど 技術的な議論とか指摘は普通にありがたいのでどんどんしてもらっていいので、、
0292イッチ
垢版 |
2020/07/03(金) 13:32:55.39ID:qdASInTk0
>>282
お久しぶりですどうも!ありがたいことにいっぱいレスしてもろてるわ
身体の割に顔の輪郭は浅めでデフォルメも強めなのは確かに違和感あるかもなあ もう自分の絵柄ってことにしちゃってるけど
もうちょい頭身下げられたらしっくりきそうなんやが5-6頭身くらいって1番苦手なんや…

↑の人もそやけどキツい言い方やからって意見を無下にすることはしてないで
ただやっぱ言葉強くするとその分アドバイス以外にも貶されてるように感じてしまうのは仕方ないやろ?
せやから話辛いから言い方直してくれへんか?って感じやったんやが
0293イッチ
垢版 |
2020/07/03(金) 13:35:26.99ID:qdASInTk0
>>283
みょうが生えてるのはウチの子ってやつやなオリキャラや
ちなみにワイが出るイベントは基本ティアなので毎回こいつらのイラスト本出してるで

ホンマにサンガツ!頑張るで!
0294イッチ
垢版 |
2020/07/03(金) 13:50:03.15ID:qdASInTk0
個別にレスするとあまりにも長くなりそうなのでまとめさせてもらうが
〇〇スタイルの話でいうとおれは間違いなく画家スタイルだな
あくまで描きたいもの描いてその中で評価上げてくにはどうしようかって感じなので
でも流行りものの絵よく描く人って別に媚びようみたいな感覚は少なそうだよな あっこのキャラ可愛い描こう!みたいな
おれもアレコレ考えても仕方なくね?って思うときも結構あるけど結局考えちゃうんだよなw
0295名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/03(金) 14:00:15.63ID:zb/uvD6j0
描きたくない絵を描かないのは良く分かる
飽きて途中で描けなくなる
でも最近はこれは仕事だと自己暗示をかけて、仕事のモチベーションをもって描くように切り替えたほうがいい気もしてきた
0296イッチ
垢版 |
2020/07/03(金) 14:20:14.11ID:qdASInTk0
>>290
〇〇スタイルの話にも繋がってくるけどただ上手いだけのデッサンじゃ伸びなくても仕方ないと思うしそれがおかしいとも思わないな
どう伸ばそうかとデッサン力ないなりに見栄えを考えて綺麗な塗りや派手な演出のために試行錯誤してるのだって立派な努力だし
流行りのジャンルが上位にくることだってごく当り前のことだから、画力が高い=伸びて当然って意識はあんまり正しくないとここ最近で思うようになった
0297イッチ
垢版 |
2020/07/03(金) 14:25:51.97ID:qdASInTk0
>>295
描きたくないものでも描かなきゃ仕事にならないもんな
だからおれはプロにはなりたいと思わないんだよな…リテイクとか絶対受入れられない…おれが完成っつってんだから完成なんだよ!ってなりそう
どうせやらなきゃならないなら精一杯クオリティ高くしようって気持ちは大切だね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況