X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
418コメント139KB

百合好きのお部屋

0202◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/04/19(月) 08:07:27.48ID:MbOljS5x0
直し方もわからん
というか直せば直すほどおかしくなる

雑な方が評価貰えるのにわざわざ丁寧に仕上げるってどういうことなのか分かんない
0204◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/04/19(月) 10:49:17.18ID:ijArYk5C0
んー

冷静になってから考えてみても、ラフのぐっちゃぐちゃな線をそのまま載せるとまでは言わないけど、気合い入れて仕上げようとしたり演出凝ったりするのは向いてないらしいから辞めとくわ
どちらかと言えば丁寧すぎない感じのタッチの絵の方が味があって個人的に好みだなって思うし丁寧な仕上がりの絵と同じかそれ以上の評価貰ってる絵も多いから見る人の問題(自分の絵がそういう絵と比べて遥かに未熟なのは勿論だけど目指す方向は下手に変えるべきじゃないと思う)
何よりいつも以上に力入れて描いた絵が伸びないとほんとに悲しいしそういうのは嫌
もっと楽しく描きたい
0205名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/04/19(月) 12:48:34.28ID:iZe8LwnB0
2枚目より1枚目の方が明らかにいいけど
雑だからいいわけじゃないからな
ラフなのでもここ押さえておけば見映えよくなるってのがあるんだよ
無理して演出凝らずに1枚目の細部に少し目を向けてみればってこと
演出がびみょいだと言うから言っただけ
逆に言えば例えば髪の陰が毛流れに沿うだけで良くなるということ
見ねーよそんな細かいとこって思うだろうけど意外に全体の印象変わるもんだよ
趣味なんだからやりたくないなら頑張らなくていいし楽しいのは大事
ヘロヘロした線じゃなきゃ楽しくないなら仕方がないがそうじゃないなら少しだけ細部に時間かけてみるといい
0206名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/04/19(月) 13:17:55.17ID:1JEpwSl20
1.素直な意見かとはおもうけど人の目と評価を気にしすぎ
 自分が好きで描く事に専念して良いのでは。

2.丁寧に仕上げる事は自分の表現力の限界を見極める意味でも有意義ではある。やるかやらないかは自由。

3.>>168 クロッキーは小さく描くというイメージは何処から来ているのか?大きく描いた方がいい。
 人物クロッキーは誰かが描いたポーズではなく画像でも本物の人を描いた方が良い
 想像では描けないであろう体のラインを見る事が出来るのでその蓄積は自分の絵に活かされる。
 短時間でポーズを作り上げることができるようになるのも利点。

4.>>173 右利きの場合、左向きは描きやすいので作品も多くなる。向き合っている構図なら一人は右向きに出来る。
0207◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/04/19(月) 20:10:46.49ID:MbOljS5x0
>>205
なるほど
髪の毛の影を細かく描いてる参考にできる絵をなかなか見つけられないから何となくで描いてた
ポイントとか細部っていうの、他にもまだまだあるんだろうけど分からないから良かったら教えて欲しい

>>206
1.何を描くかについてはそんなに気にせず描くけど、描いたあとの評価はやっぱり気になるなぁ
育った環境によるのかもしれないけどどうにか性格変えられないもんかな...
2.今回の絵でも割と限界が見えた気がする
表現力のある人って普段目に映る景色の見え方も違うのかな
3.○秒ドローイングと勘違いしてた
時間ある時にやってみる
4.右向きのキャラ描くにしても左向きを反転させた方が手っ取り早いからなー
それじゃ怒られるんかな
0208名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/04/19(月) 23:05:24.22ID:4Ys4GehH0
ワイは評価気にするで
評価されないようなもの描いても自分が満足しないわ
0209名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/04/19(月) 23:16:43.39ID:WcMzvWLy0
反転はガンガン使っていいよー
描きやすい方法を上手く使いこなせばそれでOK
0210名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/04/19(月) 23:54:57.82ID:MbOljS5x0
>>208
何のために描いてるのか分かんなくなるもんね
自分が楽しむだけならネットにイラスト上げたりしないし

>>209
まぁそうだよな
上手い人がそう言ってたしわざわざ縛りプレイしなくてもいいよな
0212◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/04/20(火) 14:40:10.56ID:TmOuGwP00
>>211
フォローしてくれてる人にガッカリされたくはないかなぁ
0213名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/04/20(火) 22:31:38.77ID:ZNzjP3Mw0
ちなみに「丁寧に仕上げる」ってのは必ずしも描き込みを増やすこととは限らなかったりもする

手前の人の顔が…って話が出てたんで雑だけどこうならいいんじゃね?
そして修正前の方に加筆してたすまん
https://i.imgur.com/yB6qwsA.jpg

ラフ→加筆する時に意識したいのが
「絵のどこを見てもらいたいか」ってこと
例えばもし自分がこれと同じ絵を描くとしたら唇を魅せるように表現したいな
唇をより艶っぽく描いたり唇に視線がいくように工夫を…って考える
0215◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/04/21(水) 10:28:01.71ID:T10PeQEJ0
>>213
なるほど...ありがとう
横髪見えるようにしつつ唇ドアップでトリミングしても良かったかも

>>214
今は百合が描きたいかな
他に描きたいものもないし
0216◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/01(土) 21:25:38.01ID:cIJlYihI0
リクエストもらって描くのが難しすぎる
断念します...申し訳ない

半年前にskebやってみたいとか抜かしてた自分が恥ずかしい
そう言うレベルに達してない
0218◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/02(日) 17:33:19.45ID:u7OILABy0
放置すみません
大学の課題で結構大変なのが出てそっちもやらなきゃいけなくて

取り敢えず描いたけど
なんか塗りがいつまで経っても成長しない...
https://i.imgur.com/fwaM6sV.png
0219◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/02(日) 17:39:26.84ID:u7OILABy0
・デフォルメされた首の位置がイマイチぴんと来ない
・斜め向いたときの肩回りが変

これのせいでカッターシャツの襟が描けない、腕の長さが左右で違う気がするっていう問題が起きる
これにラフの時点で気付けないっていうのがまずい(左右反転しても一晩寝かせても気づけない)
手よりもまずは「見る目」を鍛えたいんだけどどうすりゃいいんだ...
0220名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/02(日) 20:39:01.16ID:V2+gxtod0
デフォルメ頭身のときの首は、みればみるほどおかしく見えるのは仕方ない
トルソーの中心さえあってれば良しとする
でいいように思う
0221◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/02(日) 21:20:57.80ID:u7OILABy0
>>220
それが合わないんだよな...この絵も多分ズレてる
0222名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/02(日) 21:52:08.26ID:x935F6PL0
顎先の位置を首元寄りにしてみるとかどうかな
思ってることと違うかったらごめん
0223名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/02(日) 21:53:17.27ID:V2+gxtod0
頭があってるので、首がちょっとずれてるのは気にならない
むしろ足の方がきになるかな
0224◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/02(日) 22:31:48.29ID:u7OILABy0
もちろん顔と首の繋がりも間違ってるかもしれない
でもそれよりも首と胴体の繋がりが間違ってる気がするんだよな...これがほんとに困る
カッターシャツの襟とベストの重なり方が左と右で違うのは違和感の修正方法が分からずゴリ押したから
0225◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/02(日) 22:34:44.39ID:u7OILABy0
>>223
脚変かな?参考にできるものがなくて困ってた部位
0227◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/03(月) 06:10:21.46ID:Vxrn+jI+0
>>226
凄い...!正確にバランス取れてるし立体感がちゃんとある
首の位置も全然違うな...特に右の子
顔にそもそも立体感がないから首が迷子になっちゃうのかも

赤ペンありがとう
0228名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/03(月) 08:29:05.39ID:V4OG0VRc0
とくに気になる所はないけど
右の人の、あごと口の位置が合ってない気がする
0229◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/03(月) 08:53:53.14ID:Vxrn+jI+0
>>228
多分違和感がないだけで合ってはない
不都合があったら口の描き方も見直すことにする
0230名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/03(月) 10:09:10.04ID:Yu5ngit70
目や口は、立体としては位置がずれてるんだけど
萌え絵のデフォルメとしてはアリだと思う
ただ、その口の位置のせいで、首の位置を勘違いしちゃったんじゃないかな
首も、デフォルメ頭身だとかなり細く描かなくちゃならないし

自分も他人の絵だから言えることで、自分でもそのトリックによくひっかかる
0231◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/03(月) 17:37:29.67ID:Vxrn+jI+0
絵柄が
>>230
やっぱ壁だな
見る目を鍛えたい
0232◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/03(月) 17:38:51.32ID:Vxrn+jI+0
途中送信しちゃった

絵柄が古いって言われちゃったんだが今風の絵柄の特徴ってなんだろう...優しい雰囲気はそのままにしたいんだけど
0233名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/03(月) 17:54:09.10ID:V4OG0VRc0
絵柄が古いとは思わなかったけどな
○○年代の絵柄、とかたまに見かけるけど
それはただ、その頃に流行ったアニメの絵柄というだけで
絵描きの中で流行った絵柄とは異なると思う
どういう人が言ってるのか知らないけど、素人が言ってるんなら、あてにならないから
気にしないほうがいいと思う
0234◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/03(月) 18:29:29.97ID:Vxrn+jI+0
今の自分の絵柄に満足してるわけじゃないからどうしてもそういうことを言われると気になってしまう

俺の作風の強みってなんだろう...
0235名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/03(月) 19:11:18.53ID:Yu5ngit70
カントク風の絵柄っていっていいのかな
やや平面的な顔で、塗りはあっさり目。
一世を風靡したから、その分見慣れ過ぎて、今は古く見える感があるのかもね
いまだと萌え顔でも、Mika Pikazoさんとか森倉円さんとか、キラキラ系で
目もひとまわり小さめ、ちょいリアル寄りが流行りなのかな
とはいえ、かわいく描けてるし、そこをうまく伸ばしていってはどうでしょうか?
0236名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/03(月) 19:17:12.29ID:V4OG0VRc0
このジャンルの絵は、かなり昔からパターンが出尽くしてるし
いまさら流行りも何もないよ
0237名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/04(火) 04:39:14.39ID:t0uMv0EC0
絵柄なんて性癖だよ
お前が何を好きかで自然に固まるのさ
そんでそれが強みになる
自分がどんなの好きなのか極めてみ
0238◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/04(火) 18:30:32.77ID:d4DkUdcd0
制作課題で紙やすりを何年ぶりかに使ったけど親指と人差し指が死ぬほど痛ぇ...水膨れできちゃった


カントクさん初めて知ったけど絵柄結構好みかも
美少女のイラストで背景が自然ってめちゃくちゃ刺さる
森倉円さんの絵は紫陽花の絵とか、色彩感覚がめっちゃ好きだけど多分俺の色彩センスじゃそういうカラフルなのは描けなそうかな...
Mika Pikazoさんは線画の質感とか顔の塗り方が暖かみがあって好きで講座をよく見てた

最近荻Poteっていう絵師さんを見つけたけど塗り方凄い好み
描くのが大変だから逃げてるけど背景も描けないといけないな

色んな絵師さんのイラスト見ていいなと思ったところどんどん取り入れていけばそれが勝手に強みになったりするんかな...
絵柄安定しないのってかなり怖いけど
0240◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/09(日) 18:42:14.07ID:iZzje/IM0
塗りの練習はしたいけどまず線画まで時間かかり過ぎるのどうにかならんかな...
バランス狂ってるのに気付けない目が悪いのか、正しい線を一発で引けない手が悪いのか、人体構造がいつまで経っても理解できない頭が悪いのか
0242◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/09(日) 18:48:01.73ID:iZzje/IM0
>>241
あざす
情報量が少なすぎるからだと思う多分
0243◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/09(日) 22:28:38.71ID:iZzje/IM0
自虐もあれだがなんかこう、見返してみると最近の自分の絵つまらんな...刺さらないというか

絵を描きたいのは山々なんだけど妄想をそっくりそのまま形にできない
0244名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/09(日) 23:42:37.83ID:R6ictsz50
でも個人的にこの質感好き

線画に時間かかり過ぎるの自分もそうだ
そこまでで力を使い過ぎて、塗りが雑というかいつも手抜きになってしまう
0245 【凶】
垢版 |
2021/05/10(月) 00:20:52.86ID:d8bEvxJf0
おみくじ( ゚Д゚)
0246◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/10(月) 20:42:31.77ID:OCV47mSY0
>>244
あざす

めっちゃわかる...

>>245
かわいそう
0247◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/10(月) 20:43:57.29ID:OCV47mSY0
やっとフォロワーが334人になった
目標フォロワー数の1/3達成
0248名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/11(火) 16:41:40.19ID:elO42HII0
https://i.imgur.com/wY3i8ck.jpg
月並みだけど、背景が後ろから光が来てるように見えるから逆光にしてみたらいいんじゃないかと思ってやってみた
あとキャラが浮くということなので葉っぱをキャラに被せて馴染ませてみた
ついでにアップで見ると微笑んで見えるけどサムネで見ると真顔に見えるので少し微笑み度をアップした(微笑ませなくなかったらすまん)
ちょっと季節感や空気感変わっちゃったけど参考になったら嬉しい
0249名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/11(火) 17:01:01.58ID:JCi9kNgi0
なんか顔だけ陰ってるなって感じが薄れた気はする
なんでそんな茂みのど真ん中に立ってるの?って感じもするけど
0250◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/11(火) 22:27:19.85ID:bGOOmzOd0
>>248
!?!??!?!?!!!?!!
うっっっっっっっまめっちゃ綺麗可愛い
0252◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/12(水) 23:04:32.44ID:I4FiPEqN0
>>249
こういう突っ込みたまにみるけどどう対応すればいいの...?
自分も人の絵見てて心の中で突っ込むことあるけど
描く側としてはハイすみませんでした描き直しますか、うるせぇ文句言うなカス かどっちの姿勢でいるべきなのか
0253名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/12(水) 23:24:42.56ID:DAFPo37z0
「なるほどそういう意見もあるんだなー」っていう気持ちでいるのがいいんじゃないかな?
0254◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/15(土) 17:12:16.36ID:dwrCCAT+0
ツッコミとか気にせず自由な発想で絵描けるようになりたいけどどうしたらこのガチガチの頭柔らかくなるかなぁ...

崩れてる気がする
https://i.imgur.com/VSjcU25.png
0255名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/18(火) 19:23:25.19ID:+PH0JR1w0
いいですね
0256◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/22(土) 19:45:36.39ID:aTDL9drd0
だいぶ自然に描けるようになったんじゃないか
肩回りの立体と服の立体感と色の使い方を意識して練習
https://i.imgur.com/V85nDJM.png

スカートの描き方がわからんけど基礎的な描き方はこんな感じでいいんかな
0257◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/22(土) 19:50:31.11ID:aTDL9drd0
色の決め方がやっぱり難しい...
キャラの色は背景の色に合わせて塗らないと、白地にキャラの色塗ってから背景の色塗っても絶対キャラが浮いちゃうと思うんだけど
背景の色で大部分占める色をバックに塗りつぶしてからキャラの色塗るとかで解決できるかな
0258◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/22(土) 19:51:01.62ID:aTDL9drd0
>>255
ありがとうございますありがとうございます!!!!
0262◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/23(日) 16:14:07.87ID:TEfy3FKP0
>>259
ありがとうございます!

>>260
線綺麗で立体感があってバランスが崩れてないから安心感ある
0264◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/24(月) 08:52:31.23ID:+0jHlrOy0
>>263
気に入ったキャラデザが出来たのでこれからも描きたい
0265◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/25(火) 23:37:09.83ID:7kx2V2Ig0
横向き
斜め後ろ向き
後ろ向き

この胴体がマジで描けない
どうすればいいんだ...
0266名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/26(水) 09:05:35.33ID:4esBgwXS0
その辺はちゃんと顔が見える構図にするのが難しいから
しょうがないよね
振り向きとかは、ふだんは上手い人でも、無理矢理ねじったような絵になってたりするし
0267◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/26(水) 16:22:35.14ID:u1YSi32G0
>>266
構図が難しいのは勿論なんだろうけどそれ以前に立体が迷子になる
腕がどこから生えてるのかわからない...
0268名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/26(水) 17:08:48.73ID:L/flKksn0
>>248
めっちゃ可愛い
塗りもいいな…
0269◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/26(水) 23:25:48.19ID:u1YSi32G0
Give up
https://i.imgur.com/RnROZFB.png

こういうのは時間掛けてゆっくり慣れないとダメそう
同じ絵に描けない描けないってずっと向き合っててもモチベも続かないし一旦退くぞ
0270◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/29(土) 20:21:09.71ID:lx4cOLsK0
WIP
https://i.imgur.com/G8CoO78.png

花塗るのってどうするんだろ
適当にそれっぽい色載せるのかな
それともなんかの理論に基づいて決めるんかな
0271名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/29(土) 21:47:09.61ID:TaxQKqPB0
花の色については分からんけど腕の長さに対して胴長くない?
肘はだいたいくびれ辺りだと思うんだけど
0272◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/29(土) 21:52:03.56ID:lx4cOLsK0
うわぁ(絶望)
0273名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/29(土) 23:09:12.57ID:ORBlnrky0
手癖が強くなってきてるから資料を集める癖をつけた方がいい
ブーケで画像検索すればいくつもいい写真が出てくるし

ブーケ以外でもこんなもんやろ感で適当に処理されてる部分が見受けられる
0274◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/29(土) 23:51:02.60ID:lx4cOLsK0
>>273
資料は画像検索はしてるんだけどね...ブーケももちろん
でも線として捉えられない

何にしても細かく描き込むのが死ぬほど苦手で、細かく描こうとしてズームして描いてると全体のバランスがおかしくなる
ズームせずに描けるほど器用な腕は持ってない
アクセサリーとか小物の形取るのも難しい
0275◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/30(日) 09:14:52.61ID:J/FKO6Bt0
取り敢えず直せるところだけ
https://i.imgur.com/ZFhlVLB.jpg

手癖で描いちゃうの結構みんな悩んでることなんだなぁと調べながら安心(?)
ゆっくり克服していきたい
0277◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/30(日) 19:52:56.04ID:J/FKO6Bt0
>>276ありがとうございます頑張ります...

時間が経てば経つほど手癖で描いちゃってて描きたかったものと全然違うものになってる事に気付いてしまう
0278◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/05/30(日) 19:53:44.08ID:J/FKO6Bt0
萩ぽてさんの絵が好みすぎる
あんな線画描けるようになりたい
0279◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/06/12(土) 22:40:30.58ID:fvBcOlvL0
課題で忙しくて描けなくて久しぶりに描いたら全然描けないっていう当たり前だけどすごく悲しい現実
ぐっちゃぐちゃのラクガキばっかり増えていく...
0280◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/06/12(土) 22:44:35.01ID:fvBcOlvL0
伸びてる人の絵見ててなんとなくわかってきたんだけど、絵のセンスとか才能っていうのは画力とか筆が早いとかじゃなくて、絵を最後までみっちり手を抜かず完成させられる力なんだろうなぁって思った
多少の絵柄の流行り廃りはあれど、そこに手法とかメイキングは全く関係ない
0281名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/12(土) 23:27:29.11ID:Q6GsbAtE0
つまりどこかで妥協したり、手癖だけで作業していたりすると、
絵を見る人にもそれが伝わってしまうと・・・

自分にも言い聞かせなければならないことです
0282◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/06/12(土) 23:45:09.63ID:fvBcOlvL0
>>281
そういうことですな...

かなり絶望...
絵はセンスだ!センスじゃない!ってやりとり何度か見てきたけど、そういうのって絵の上手さ下手さとかに関する議論ばっかりで、足りてないのそこじゃないよなぁってずっと思ってたけどやっと違和感が晴れた
0283名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/13(日) 10:05:41.22ID:F5j6Tc4w0
自分の好きなものが描きたいのか、ただ伸ばしたいだけなのか
どっちなんだよ
伸ばすために描きたいとかいう、動機の不純さは理解できない
描きたいものがないのなら、絵なんか描かなくてもいい
0284名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/13(日) 11:41:43.15ID:k4j+aU300
たまにこういう拗らせ方してる人いるな
努力できる人に嫉妬して足引っ張りたいんだろう、聞かなくていい
0285◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/06/14(月) 00:02:27.09ID:DSyww/U40
>>283
絵が伸びなくてもいいと心底思ってるならそもそもネットにもあげないし誰にも見せないです
で、自分は好きなもの描いてるだけで勝手に伸びるほどの選ばれし人間では無いので、ちゃんと好きなもの描いて伸びる方法ってのを考える必要があるんですよね

>>284
動機が嫉妬だとしても、ただの人格否定とかならともかく違う見方をくれる人は有難いかも
反論を考える時間って自分と向き合う時間にもなる
0286◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/06/20(日) 19:01:21.33ID:9aai7WGc0
やっと課題がひと段落ついてお絵描きしてたんだけど5時間ぐらい描いて消して繰り返しても自然な後ろ姿にならない
ネットに上がってる後ろ姿のイラストの大半が長髪で隠れてて参考にしにくかった
https://i.imgur.com/zTt3282.png
0287名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/20(日) 22:04:36.30ID:9aai7WGc0
うーん完全に後ろ姿よりもやっぱ片目と唇だけでも顔が見えた方がいいね
描き直すか...
0288名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/20(日) 22:37:25.10ID:vww6qhUI0
>>286
目つきがとても良くて気に入ってます。
創れない自分にとっては、試行される作品も作者さんの表現の一部と思うので楽しみにしますね。
0290名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/21(月) 11:23:04.15ID:m+Tcn3MR0
>>286
後ろ向きは情報量少なく感じて難しいですよね。
故にある程度正確にというか、らしく見えるポイントを見つけてやると良いのかも。
裸婦デッサンとかしてみるとノッペリとしたように見える背中も色々見えてきて案外描きどころがあってらしく描けるものなんだけど・・・。

上半身だと、肩、肩甲骨、背骨辺りが抑えどころなんだと。
露骨にそれらは見えないけどなんとなくあるよね てくらいには薄っすら意識してやるだけでも違うと思う。肩は見えるかw
あとは首の付き方。
この絵に限った話ではなく胴体から垂直に付いてるなんて事はないのにそう描かれてる絵のなんと多い事。
その首からクルリと頭を回して振り向かせたりするもんだから
もう、人形かよって程おかしな首のまわり方してるのが多い。
棒立ちに見える、動きが出にくい、というのも案外こんな所にも要因はあるのでは?とも思う。

デフォルメされてる絵なのでどこまで実際の人間を再現してやるかというのはあるだろうけど
デフォルメさせなきゃいけないので人間を見たまま描けないのが逆にこういう絵の難しさってのもある。
その辺を意識しだすと例えば襟の描き方も変わってくると思うよ。
0291名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/21(月) 11:52:27.52ID:XPj43D3Z0
>>286
どういう状況を描こうとしてるのかよく分からないけど
これまでの傾向からして迫られて焦ってる感じでいいのかな?
それなら攻めをもっと前のめりにして受けを戸惑ってる風にしてみて
手や記号で感情表現してみるとかどうだろう?
0293名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/27(日) 21:09:59.36ID:4vk0Vu+80
ちょっと言われたくらいで逃げんなよ
0294名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/06(火) 14:53:48.83ID:Mnlqjvb10
イッチpixivの垢消したん?
少し見てない間に消えてしまったか...
0295名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/06(火) 21:58:13.01ID:+hHPHUrN0
もうしの綾もあだしまも描かんのか
0297名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/07(水) 11:38:13.21ID:1lxMUjDJ0
新垢つくってそっちで心機一転してるだけだろ
5chにいた絵師で身元バレて垢変えたの何人も知ってるわ
0298名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/07(水) 11:40:37.17ID:1lxMUjDJ0
身元=てのは住所指名じゃなくあくまで渋ツイ垢とかな
まぁYouTubeまでやってて本当の身元バレした絵師もいるらしいが
0300名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/07(水) 16:19:14.70ID:xYdH6Ddd0
ピクシブでSS書きが作品あげては垢消し作りなおす理由がまとめサイトにピックアップされてた

だから垢が無くなっても不思議じゃないし飽きたらどんどん作りなおしちゃえ
0301名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/07(水) 23:15:21.37ID:Wb82NV9V0
アカウントすぐ消す人の気持ちが全く理解出来ないんだけど
SNSやってたら大好きな人仲良くしたい人ぐらい見つかるだろうに

消しちゃったら今まで貰った評価感想、交流関係とか全部切れちゃうわけだし、勿体ないとか思わないの?
0302名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/08(木) 01:03:17.50ID:d7iJiN3I0
垢消す人はリアルでも似たようなことやらかしてる
メンタル弱い人が多いんよ
あんまし関わらない方がいい、こっちが疲弊するw
0303名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/08(木) 07:51:43.64ID:sIrioJmU0
イッチ見てるか?消えた理由くらい教えてくれや
それと新垢どこや?
0305名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/08(木) 12:15:45.44ID:iKsl83KV0
>>303
猛虎弁外に持ち出すガイジ
0306名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/08(木) 12:48:33.14ID:smZXXDAm0
新垢作ったら教えて欲しいな...
0307◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/07/10(土) 21:26:13.99ID:HWSYM+3K0
すみません...
ちょっと悩み事してただけです、新垢とかは今のところ作る予定はないです

でも久しぶりに描いたら楽しかった
相変わらず手と脚と足の描き方が分からないので添削をお願いしたい
https://i.imgur.com/ryZTLwv.png
0309名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/11(日) 21:38:48.00ID:KO/Ahoav0
>>307
おかえりなさい
あまり気を詰めずに楽しめるといいね
手足の添削ということだけど自分も手足下手くそなのであまり参考にならないかも(むしろしないで)
他の部分を参考にしてくれたら嬉しい
5頭身半の体型が気になったので6頭身半に修正して添削しました
意識的に5頭身半にしてたらごめんなさい
https://i.imgur.com/aL5hlBm.jpg
0310名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/11(日) 21:45:27.06ID:KO/Ahoav0
ごめんちょっと酔っ払ってて変なこと書いてるかも…
0312名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/11(日) 23:26:32.41ID:KO/Ahoav0
ああマジかすまん
0314名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/12(月) 07:50:03.25ID:oUvOrAQV0
ロリだからいいのに
わざわざ引き伸ばすとかアホだろ
趣味の押し付けするな
0315名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/12(月) 07:59:59.23ID:Nkm3n1+U0
本人が添削を希望してるわけで
明らかにジャンルが違う絵柄にされてるとかならまだしも
ちゃんとバランスは良くなってるわけだし
他人の赤に文句を言うなら自分で赤して持ってくるのよ
0316名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/12(月) 12:49:31.59ID:EkPJcVRJ0
横からだけど右の方がいつものスレ主のバランスに近いから
好きで左にしたわけじゃないよな、と自然に感じたんじゃないか?
0317◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/07/12(月) 22:16:50.59ID:fwozpz4e0
>>309
細かくありがとうございます!参考にします
0318◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/07/12(月) 22:20:27.10ID:fwozpz4e0
頭身が難しい
測りながら描いてたとしても、なんか胴長くね?って思ってついつい短くして結果意図してないよく分からん頭身になってしまうという
やっぱり俺の目おかしいんかな...
0319◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/08/08(日) 16:57:28.25ID:o+1A7F4W0
深く考えずに描いてたせいか意味わかんないことになった
塗りが全然上手くならない

背景どうしたらいい感じになるのかな
https://imgur.com/X24Knnz.jpg
0320指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/08(日) 17:35:47.25ID:eZ0ixv470
>>319
蝶々が好き〜
お目目が好き〜
塗りの透明感が好き〜
髪の滑らかな感じが好き〜

背景頑張って下さい…!
0322名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/08(日) 18:15:27.97ID:nJz45INF0
目の色と、透明感のある髪の色ムラが好き
背景点描に挑戦するとかどうかな?
0323指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/08(日) 18:18:00.47ID:eZ0ixv470
自分なら、背景描く力まだ全然なんで
散る葉っぱや木々をシルエットで描いて
そこにちょっと色付けたり
環境光的なのつけられたら上々じゃないかなあ
0324◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/08/08(日) 20:42:00.11ID:o+1A7F4W0
絵の練習したいならTwitterかPixivはアカウント残しといたほうがいいな...びっくりするほど描く気が起きなくて面白かった
学期末で課題にテストに忙しかったのもあるけど


>>218の左の子をもっと可愛くしたかった

ほうき持たせるつもりです
質感の表現全てにおいて難しすぎて苦しい...肌とか髪とか眼とか服とか小物とか全然色の決め方も塗り方も分かんない
0325◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/08/08(日) 20:49:17.35ID:o+1A7F4W0
取り敢えず和風な女の子にしたくて
どんな場所に住んでるかみたいな設定決めてから背景やってみようかな

点描って練習法としては効果的なのかな?表現手法としても、遠景の葉っぱとか花を描くときに使ってる人がいるイメージある
ペンの使い方が大変そうでやってないけど
0326◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/08/09(月) 19:58:19.42ID:nSkiKgJZ0
最初紅葉自分で描こうとしたけど上手くいかなかったからブラシDLして使った
なんか紅葉ばっかで単調だよな
左下の方になんか要素欲しいかも
https://imgur.com/OBrQqBM.jpg
0328◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/08/10(火) 11:29:10.95ID:Ew0P6BPD0
>>327
女の子が上向いてる構図だったら地面が描けたけど今回は描けなそうだしやめておく

そういえば俯瞰とアオリ全く練習してないけど一生上手くなる気しないな...
0329◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/08/10(火) 11:30:38.98ID:Ew0P6BPD0
https://imgur.com/O2tNHND.jpg
今回はこれで完成で

着物のブドウの柄いい方法が分からなかったから自分で描いたんだけど楽に描ける方法ないかな
めっちゃ時間かかるし
0332◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/08/12(木) 23:06:42.17ID:gjF6eLSP0
>>330,331
やった...!上達してるかどうか自分じゃ全然分からないから嬉しい
0333◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/08/18(水) 17:57:25.43ID:JBIzetYK0
襟の立体とスカートの流れが謎
https://imgur.com/2R5fdI9.jpg

最近なんかクリスタで複数レイヤーいっぺんに色調補正できなくなっちゃったんだけどバグ?
不便過ぎる
0336名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/22(日) 17:36:12.05ID:6O/amTYg0
相変わらず可愛い絵を描きよる
0339名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/19(日) 11:17:52.01ID:A+6aUUdA0
ふう
0340名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/28(火) 18:03:32.66ID:p8kiA3dZ0
次のかわいい絵お願いします。
0341名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/28(火) 22:03:07.83ID:DJNu3SLV0
亀レスだけど、>>333-334
>>309氏のプリーツスカートのアドバイス全然活かされてない感が残念すぐる

あと[JK 制服]とかをキーワードに画像検索すると写真資料たくさん出てくるから、
プリーツスカートのウエスト周りとか裾とか、観察してみるといいと思います
ついでに呉服屋のwebサイトで和服の襟元のラインなんかも観察してみるのもいいと思います

以上、上から目線で失礼しましたー
0342名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/02(土) 15:05:51.90ID:iNDLav1H0
病んだのか?
0343◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/10/30(土) 22:22:47.94ID:+x+dJ85d0
お久しぶりです...

ラフの描き方って左みたいに細く描くか右二人みたいに太く描くかどっちの方が効率いいんでしょうか(周りの枠は気にしないでください)
https://imgur.com/jqWyudQ.jpg
0344名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/31(日) 16:55:34.29ID:Nf1EeyPN0
塗り方次第な気もするけど線画をしっかり描くなら左の方がラフと完成形のイメージがズレにくいと思う
0345◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/10/31(日) 21:45:15.10ID:BsbyckQY0
>>344
ですね
右のラフも結局左と同じように描き直すことになってしまった
0346名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/01(月) 03:54:42.32ID:Lit2VrbS0
>>345
俺の好きなガチのプロのFunBoxラフ公開してる人は
すごい細い線のラフだったり
太い線のラフだったり
色んな人がいる、もちろん塗りも綺麗

ラフの線なんて要は形を作るためのものだから自分が関係系に近づけられるのはどれかってやつだよ つまり自分の好きな方でいいんだよ

そもそも、その絵は右は大雑把に書いたラフ、左は右の要なラフをもっと丁寧に書いたラフ にも取れる
ラフだって何段階もラフ書く人いるし
0347名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/01(月) 16:49:18.98ID:3YEGl8Fv0
たとえ太いほうが好きでも>>345にある通り二度手間なら細い方一択じゃん

俺は速いほうが良いと思う
プロだって徹底的に速さを詰めてるだろうよ
0349◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/11/01(月) 20:17:17.74ID:JlukEDRo0
そもそも完成形が見えてないからこうやって迷っちゃうんだと気付いた

>>346
やぱりラフは何段階も描いたほうがいいですね...ついついめんどくさくて(というかやってみて微妙だった時ショック受けるのが嫌で)省きたくなる
0350◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2021/11/01(月) 22:26:42.31ID:JlukEDRo0
構図決めるの下手過ぎて...上手い人と見比べても明らかに絵の中に占める人物の割合が低い
ボツにしよ
0351名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/19(金) 22:55:39.14ID:brLwKWnd0
ゆるうん
0352名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/23(火) 05:50:26.52ID:azp6uRbw0
あげ
0353名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/23(火) 19:43:20.72ID:ZiemAKO20
主がレスしたのかと紛らわしいからやめべ
0354名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/28(日) 04:57:15.17ID:MurGnAci0
yuri
0355名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/28(日) 13:27:49.54ID:bYK13nkl0
ドット絵ゲーム作ったから遊んで
https://plicy.net/GameSPPlay/120977                             
0356名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/28(日) 14:02:01.15ID:5JCl4V1O0
>>355
普通にクオリティ高くて草
0357名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/17(月) 06:13:47.55ID:6suxCx640
【悲報】昭和の電車内、ヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [605155746]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642325546/
                  
0358名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/22(土) 08:39:10.33ID:YAUoVke+0
主さんの絵また見たいな
0359名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/22(土) 19:35:04.75ID:9WMCNfkF0
悲しい
0360名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/25(火) 19:41:57.11ID:lC8umQh+0
みたい
0361名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/28(金) 12:01:23.60ID:514wmBnp0
あれ?
0362名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/28(金) 14:48:40.26ID:UPRHVYkj0
バレンタインイラスト描いてください
0365名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/02/11(金) 21:13:05.53ID:k7FIRlzR0
あ、ごめん開けた
過去のと比べて線は変わらんけど
塗りは格段に良くなってるやん
0366◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2022/02/12(土) 11:09:14.44ID:uIQEpzdp0
塗り上達してますかね?嬉しいな

線画、ほんとに分からない
良い線画とダメな線画の違いが全然分からない...
0367名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/02/13(日) 11:13:50.01ID:5BLNbN020
めっちゃ進化しててすげえええ
かわいい。。。
0368◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2022/02/13(日) 18:42:53.79ID:vgXi+XL+0
>>367
ありがとうございます!
0369名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/02/14(月) 17:53:01.68ID:Xw7Hc+ts0
ステキ
0370◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2022/02/14(月) 20:37:48.01ID:ah1hrG860
>>369
ありがとうございます〜
0371名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/02/20(日) 07:06:33.58ID:PHk1Tm2o0
食べたい
0372名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/02/20(日) 19:57:43.88ID:/Ry6e3nd0
なるほど
0373名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/02/22(火) 08:45:50.39ID:s2Hb6GEX0
おk
0375名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/03/02(水) 21:48:43.02ID:aT7YyU2c0
良くなってますねー
>>363とは違った色の使い方ですがこちらも良い
惜しいのは、服の襟の映り方のせいで長く見えてしまう首の辺りでしょうか
0376◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2022/03/03(木) 21:35:50.44ID:ULPOPejI0
>>375
ありがとうございます!
言われてみれば変ですね...
0377◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2022/03/03(木) 21:39:32.32ID:ULPOPejI0
物の見えてない部分とか、手前から奥に延びる物体の描き方が全然理解できないし練習方法も分からなくて困った

あとはそういう上手い下手を抜きにしてももっと魅力のある絵が描きたいな...
描いてる途中うおおおおおおおおおおおおってなる感覚に長いことなれてない
0378名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/03/12(土) 15:41:41.02ID:m/8CzDjV0
なるほど
0379◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2022/03/16(水) 23:59:02.61ID:w6Npas4f0
淡いタッチで描いてみた
筆圧オフにして入り抜きだけでやってみたけどまだこっちの方がマシかも
https://i.imgur.com/ZIfX0uC.jpg
0380◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2022/03/18(金) 23:39:12.68ID:4maHXkFh0
目標にしてた人生初の1000いいねが↑の絵になってしまった...

やばいな次の絵描くのかなりプレッシャーになっちゃいそう
0381名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/03/22(火) 10:46:21.60ID:MWc00hmq0
かわいいなぁ
1000いいねってtwitterの?それともpixiv?
0383◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2022/03/22(火) 21:28:47.76ID:JVuOepmM0
ありがとうございます、Twitterです

pixivの方は安達としまむらのネタ絵(?)でしか超えたことないですね
0384◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2022/03/23(水) 20:15:22.13ID:R9vX4VJq0
また線画の途中で保存形式jpgのまま閉じちゃったんだけど
もういや誰か助けて
0385◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2022/03/23(水) 20:32:25.47ID:R9vX4VJq0
Photoshopでどうにかなりませんでした
バックアップすらjpgで保存してたらバックアップの意味ねぇだろ

取り敢えずバックアップは絶対に.clipで保存してくれと要望送ってみた
誰か一緒に送ってくれ...
0386名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/03/23(水) 20:46:03.58ID:q3dY6Cs40
クリスタなら透過してないJpegでも透過処理カンタンにできるんじゃね
フォトショでも割と簡単にできるはずだけど
0387◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2022/03/23(水) 21:36:25.99ID:R9vX4VJq0
>>386
色々試したけど俺の技術力では無理でした
描き直すしかない
0388名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/03/23(水) 22:02:03.78ID:q3dY6Cs40
ちゃんと調べたか?Jpeg化された線画を透過処理なんてみんな普通にやってるぞ
ぶっちゃけ乗算で重ねるだけでも割と困らなくないか?
0389◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2022/03/23(水) 22:15:40.24ID:R9vX4VJq0
>>388
レベル補正とか色々試したけど線のアンチエイリアスが消えるのが気に入らないと、細い線も一緒に消えちゃうのが嫌
パーツ毎にレイヤー分けたい
せっかくだからついでに元の線画いじって構図をより良くしたい
線画もっと速く描けるようになりたいから一回描き直しになったぐらいでへこたれない精神が欲しい

以上の理由から描き直すことにしました
0390◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2022/03/23(水) 22:21:53.95ID:R9vX4VJq0
いくら透過処理の技術が凄かろうと元のデータのまま取り込むのは不可能なはずだし、アナログで線だけ描いて読み込むみたいな透過処理するの前提にしてる人が「みんなやってる」というわけではなくて今の自分みたいに保存ミスって線画抽出する人とかそんな沢山いるのか...?
0391名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/03/23(水) 23:10:15.93ID:q3dY6Cs40
間違ってJpegで保存して元データ残ってないとか
送られてきたデータが透過Pngじゃないとか超絵描きあるあるだと思うけど。

レイヤーの復元は流石に無理だけどアンチエイリアスや細い線を残したまま綺麗に抜くくらいなら普通に出来るし
調べりゃ山ほど出てくるよ?
0392◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2022/03/25(金) 17:49:15.46ID:v1MvhZxg0
>>391
マジか
調べ方が下手だったのかもしれない
0395名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/03/26(土) 00:25:09.49ID:CpuxWV8Q0
首を短くしたら頭が小さくなるだろうから拡大かね
もしくは肩幅を狭めることになる
0396◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2022/03/26(土) 12:11:27.41ID:zSdMx0fz0
分からん...
添削欲しいな
0397◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2022/03/26(土) 23:24:25.23ID:zSdMx0fz0
最近全然自分の絵が客観視できなくて困る
ラフの段階で気を付けたい

首長く見えますか?
https://imgur.com/VXWyevt.jpg
0399名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/03/28(月) 04:13:08.00ID:3HCur+xL0
>>397
ていうか絵がつまらない
もっと背景にこだわったらどう?
背景嫌いなら
キャラの特徴出しまくった体勢にしてくれ
ただの立ち絵しか描いてないやん
0400◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2022/03/28(月) 12:59:27.42ID:Upo4+yvP0
>>398
線を整えるまで気が抜けない

>>399
ありがとうございます!
めっちゃその通りなんですよ...
背景も挑戦してるんですけど今のところ全てボツになってますね、嫌いではないんですけど...
キャラの特徴もっと意識してみますね
0402名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/28(火) 01:56:26.19ID:F9QLB2V00
の方がネットで活動されてるか不明な中書き込むのも野暮な気はしますが、駄文を。(初見です)

pixiv時代、良質なしの綾絵をありがとうございました、pixivでしの綾絵を描かれてた方って>>1さんだったんですね、前からそちらのファンでした。
絵に関する所見は皆無なので、アドバイスなどという物は出せませんが(一応きんモザ推しでss書きです)、>>1さんの絵の自然の色彩だったり、キャラの肌の瑞々さだったり(シノ綾キス絵とか)、私はそちらの作風が好みの一つです。

それと、シノ綾いいですよね...私は一番はシノアリ派ですが、 シノ関係では2番目位にシノ綾推しだったりします。(ちなみにキャラもシノ推し)
スレ内で「しの綾の意義は...?」みたいな声がありましたが、映画PDとか、11巻とか見るとその印象も変わるのかなぁ、と思ってたりします。特にPDでは、「金髪でも昔からの幼馴染でもなくても仲良くなれる」というテーマでシノと綾の馴れ初めが描かれてます。で、11巻ではこけしのヘアピンを綾にプレゼントしたり、シノとの別れを惜しむ綾を見れたり。しの綾の同志に会えて光栄に存じます。

スレ汚し失礼致しました、形はどうであれ、こうして>>1さんの活動及び、消された過去絵を拝見でき光栄な所存です。(普段2ch使わないけど、しの綾絵探したらこの記事が見つかった次第です。)今後とも
0403名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/28(火) 02:15:13.24ID:F9QLB2V00
>>402
文切れてました、申し訳ありません、今後ともご活躍を期待しております。
0404名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/28(火) 14:38:38.88ID:F9QLB2V00
>>402
文切れてました、申し訳ありません、今後ともご活躍を期待しております。
0405名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/06(水) 18:37:00.05ID:/cSNoDx50
大事なことは同じこと2回書き込むんだよな
0406名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/30(火) 02:21:39.83ID:N7oScA8f0
百合はいいぞ
0407名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/12(月) 22:11:15.31ID:lRe5sSg/0
OK
0409名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/16(金) 15:08:17.20ID:jER6SCG/0
最近は描いてないの?
0411名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/29(日) 09:56:29.89ID:GBDO2N2S0
エモい号泣百合映画
キャロル
アデル ブルーは熱い色
リプレイス 絡みあう欲望
0412名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/02(木) 02:17:44.35ID:xdFAqGx30
44保守
0417名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/10/14(土) 15:33:16.80ID:3zOYJRjj0
だっダメです!!…怪我してるんですよ?…それに骨にひびまで入ってたのに…そんなこと…いけませんっよ…(ナース)
0418名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/10/15(日) 05:15:45.48ID:TVcZQ+uj0
このまえハローワークに行ったら、プ-さんのぬいぐるみ置いてあった。それ見てちょっとキレかかったよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況