>>288
最終的には
骨を描いてそれに肉付け出来る様にする=アタリを元に全身を描けるようにする方が重要
その初段階としてアニメキャラの骨と実物の骨のすり合わせをしたい、だからアニメキャラに骨組み込んでみる
ってならいいんじゃないかと

>>291
とりあえず正面突っ立ちポーズのアタリをそれなりにかける様にした方がいいと思う
お手本は無造作に色んな作者の色んな体型の絵を選ぶのではなく
可能ならば同じ作者の絵にした方がいいと思う