絵をアップしたらフォロワーさんに褒めリプもらったけど褒めついでに「○○しているようにも見えますね」と頓珍漢な感想を言われて苛ついてる
例えばシリアスなシーンの一コマを描いたのにギャグっぽくも見えるみたいに、そう見えたら台無しになるような感じの内容
「ようにも」って言ってるからそのつもりで描いてないことはその人もわかっているのになんでそんな余計なこと言ってくるのかなーと
普段から頻繁に感想くれてモチベ上げてくれる人だから角がたたないように苛ついてるのを隠してありがとうございます~!とだけ言うべきか、逆にこれからも付き合いあるからその言われ方は嫌と言ったほうがいいのか凄く悩んでいる
言うにしても遠回しに言うのか申し訳無さそうに言うかストレートに言うのかどれが一番自分のメンタルにも相手にもいいのかわからん
相手が悪気ないのはわかるけど、そもそもそんなこと絵描きに言うと失礼だしモヤッとするってわからない所に腹が立つ
みんなならどうする?