X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
235コメント101KB

2年以内にプロ絵師を目指す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/24(月) 21:47:35.01ID:5bVqT11V0
最近モチベーションが保てなくなったのとTwitterがめんどくさくなったので毎日進捗をあげていきます。アドバイスくれると有り難いです!
0028名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/26(水) 12:55:47.41ID:pmepu9+40
14の1枚目は左腕がやけに短いのは
たぶん腕だけ見ながら描いたせいだよね
あと、ときどき手が小さいのが目につく
0029名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/26(水) 13:22:08.36ID:CJ+3xhnk0
>>27
手はいつも自分の手を写真でとってトレスして先端を削っています
今はなんとなく形だけ書いてます
靴は純粋に足の形がもろに分かるのはあんまり書いてなかったせいだと思います
線画で多少整えるので多少マシにはなると思います


>>28
その通りで一つの部位に集中すると全体が見えなくなります、多分癖ですね
次からは全体のバランスを意識しながら書こうと思います
0031名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/26(水) 15:19:46.24ID:nwiXKYOh0
>>30
10分のが一番いい感じですね。
顔は向いてる方向がなんとなく分かればいいかもだけど
顔を描かない目的がないのであれば描けるなら描いた方がいいでしょうね。
0036名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/27(木) 00:07:55.10ID:XHQPqHVM0
2年ってタイトな目標設定するからには方向性定めた方がいいんじゃないかな
というか当然定めてるもんだと思って質問した
0037名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/27(木) 00:40:07.73ID:U5ZL4irY0
>>36
現象、画力も知識も全然ないのでひとまずはある程度書けるようなってから上手い人と関われるような仕事を探して5年後ぐらいにキャラクターデザイナーになりたいです。
年齢は丁度二十歳です
0038名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/27(木) 11:47:32.49ID:u2C9tCHT0
>>35
顔はここまではっきり描写しなくてもOKでしょう。
しかし描いてはダメなわけではない。そこは何を見て描こうとしたのか本人の目的によりけり。
目鼻口の凹凸位置なんかが分かる程度で良いと思う。

>>37
5年後ぐらいにキャラクターデザイナーかー
それまでにそこそこなチカラを付けて置いて後は横のつながりかなあ
0039名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/27(木) 15:31:04.36ID:FBPQxs770
稼ぎたいなら、顔くらいは最近の絵柄に合わせなほうがいいんじゃないか
0040名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/27(木) 17:32:18.37ID:0YRfuiSD0
本人がそれでええんならええけど
顔がそれだと、わしは萎えてデッサンのモチベ下がる
0043名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/27(木) 18:41:44.02ID:u2C9tCHT0
全体のバランスを短い時間に捉えるのは難しいよね・・
上手い人のサイトを紹介しようかとも思ったけど人の絵なので
自分で描きました。久しぶりに描いてみた。
ドローイング練習して 勝手に借りてアップしたのでよかったら。
0044名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/27(木) 20:01:59.71ID:LLrFCdNT0
>>42
そうですね
あたりを取ってみます
>>43
すいませんリンクが分からないです
サイトの名前を教えて頂けるとありがたいです
0048名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/28(金) 00:45:06.09ID:IGeZ8DhR0
>>47
この板にあったんですね気づきませんてましたw
凄いですね!形の捉え方がめちゃくちゃ上手いし影も短時間でつけれるもんなんですね
良ければ書く時に意識してることを教えてもらってもいいですか?
おねがいします
004943
垢版 |
2021/05/28(金) 13:35:12.29ID:mEjWEXvJ0
>>48
ありがとうございます
アプしたクロッキーの黒い線のやつは鉛筆、青いのはサインペン
A4に一体で描いてます。
既知のものもあるかと思いますが。
目的は描く時々で違ったりもするのだけど意識する事は
・全体のバランスが狂わないよう部分を目で追いつつも常に全体を見る。
・部分を見つつも全体の大きな流れなんかも意識。(画像参照)
・骨や筋肉、人に寄っては贅肉を意識する。
・目で見た形を手が動くままに線を引くを繰り返して対象物を追う。
 理想はモチーフを目で見る→手が動く→一発で表現 だけどここまで来るのは仙人レベルなのであくまで一つの目標。
・モチーフのアウトライン以外にも腕と体の間や脚と脚の間に出来る隙間や形も
 形が狂わないようにするためのチェックポイントだったり。(画像参照)
・何を描きたいのか 観察したい場所や表現したい事を課題として持っていると良いかも。
 骨格強く意識とか筋肉意識とか、全体を取敢えずまんべんなくとか、陰影を意識とか、手前と奥とか
 なんでもいいと思います。その時の自分気分、状態、モチーフの種類で。
時間が余ったら陰影軽く付けて立体をトーンで意識するのも良いと思います。

https://i.imgur.com/P9RWSV3.jpg
0050名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/28(金) 16:40:32.75ID:IGeZ8DhR0
>>49
詳しくありがとうございます!
短時間でこんなに意識して描いてるんですね
部分を見つつ全体を見てを繰り返して描いてみました、めちゃくちゃ疲れるのと単純に時間が全然足りませんでした
筋肉や骨も意識したかったんですが線を追うので精一杯でした
描く前はなるほどと思っていたのですがやって見るとめちゃくちゃ難しいですね、夜もう一度やるのでアウトラインの形に注意してやってみたいと思います


10.10.13
https://i.imgur.com/s3NszXj.jpg
https://i.imgur.com/7FHn2zO.jpg
https://i.imgur.com/rMmR80k.jpg
0051名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/28(金) 17:50:49.76ID:mEjWEXvJ0
>>50
設定時間内で描き上げようとすると集中力使うので疲れます。結構ヘトヘト
最初のうちはあれもこれもと考えずに一つ二つの事に集中してもいいかもですね。
ネットにもこの板にも上手い人はゴロゴロ居るのでそういうクロッキーを参考にすると
人によってタッチも雰囲気も追い方も全然違うので驚きます。
自分好みを見つけるのも大変かもしれないけどそれも楽しいかも。
0052名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/28(金) 17:52:47.19ID:mEjWEXvJ0
他のスレでも書いた事あるけれど
クロッキーもデッサンもモチーフを実際に見ないと描けない線ていうのがあります。
こんな感じで描けばぽくなるというのはあるけどそれだけだと自分の癖から抜けられない。
なのでモチーフから新たなラインを学習する。
これ、大きいと思います。
こういう物の蓄積が上手さを感じさせるんだと思います。
0057名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/29(土) 15:54:57.76ID:idULgWAk0
顔や手を細かく描くとシカッリ描かれてる印象が強くはなるんだけど
やり過ぎると時間足りない。
どこを描写してどこをアタリ程度にするか取捨選択は考えどころですね。
55の3枚目がいい。
0058名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/29(土) 16:42:34.44ID:EEoZaxH70
>>57
しっかり描く場所とかはあんまり考えていませんでした、確かに見え方がだいぶ変わりそうですね
取り敢えず手前に来る所といい感じのところをはっきり書いてみます
0062名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/30(日) 10:06:19.09ID:hQFM++940
>>61
そう言って頂けるとありがたいです!
ただ、模写自体はしていたので他の人の書き始めて何ヶ月とはまた意味が違うかもしれません
0063名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/30(日) 10:33:12.25ID:p2m6AeC80
ちょっと小さく描きすぎじゃない?
0064名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/30(日) 12:51:02.36ID:UJGqVKGG0
普通にうまい
0067名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/30(日) 19:04:24.75ID:npwSihiP0
プロになるのに必要な訓練時間は一般に10000時間とされているから、それまでに無意識に事物を観察してきたとかよほどの予備訓練を重ねてきたのでなければ、理論上2年ではほぼ不可能だよ。

一日10時間平均で訓練したとしても2年間700日で7000時間にしかならない。

金をもらえる水準にギリギリ引っかかればプロの端くれ、とするなら可能かもしれないけど、一般に「プロ」というのは、それ専業で「食える」レベルのことを言うから。
0068名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/30(日) 19:08:23.18ID:npwSihiP0
あ、でも絵を見せてもらったら3000時間くらいの訓練を積んだ人みたいだね。
絵描きの直接的な訓練をしてこなかったって言うなら、たぶん天才なんだと思う。

ツイッターで絡んだ人に、英語ネイティブでも取得が困難な食える資格を2年で取ったっていう人がいて
一日10時間勉強したって言ってた。たぶん3000時間相当の予備訓練は終えていたんだろうなと思う。
あなたも同じ感じなら理論上いけるかも。

もし一日5時間平均しか訓練時間が取れないなら目標を5年後に延期すべきだと思う。
絵に限らず何でもだけど、デビューが早ければそれでいいというわけでもないから
0069名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/30(日) 19:16:22.83ID:npwSihiP0
自分は絵についてはそんなに上手ではないけど、語学とかホームページ作成とかタロット占いとか
評論とかについては独学で訓練をしてきたので、独学の手法については人より少し詳しいつもり。

1.最終目標に最も早くコミットできる場所には早期からアクセスしておく
(ツイッター、ピクシブあたり。できれば名刺代わりに自分でホームページを作る。5chはそういう場所ではない)
2.目標設定の期限として2年は厳しい。3年に変更した方がより現実的になると思う。
というのも、およそ1000日なので進捗状況をパーセンテージで刻んでいきやすいし、100日くらいの予備日もできる。
3.5chを毎日の訓練成果報告のガイドとして使うのは正しいと思う。ただ、絵についてのアドバイスはお礼だけ言っておいて一切聞かないこと。

でしょうか。もちろん、俺のアドバイスを参考にしてもいいし、しなくてもいいんだけど。
もし名刺代わりのホームページを作成したければ、全部無料でできるしテストページ制作までは1時間でマスターできます。
良かったらお教えしますよ。
0077名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/31(月) 18:56:32.66ID:4dDusTti0
最長で12分くらい?ですかね
一度もっと長めに設定するか
形が取れるまで時間区切らずやってみるのもいいかもですね。
0082名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/05/31(月) 23:48:56.01ID:BG68kStU0
>>81
やっぱりここまではっきりは要らないですよね
見た目もあれになるのでもうちょっと上手くなったら挑戦してみます
0091名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/03(木) 09:24:28.83ID:RnwmLZAT0
クロッキーやるならそのちょびちょび付け足すような描き方やめたほうがいいよ
0096名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/04(金) 00:37:34.30ID:fU1PfwEz0
1週間2週間程度でこんなこと言うのも失礼かもしれないけど全然成長を感じられないね
自分ではどう?初日にあげたクロッキーよりうまくなってると思う?
0097名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/04(金) 05:40:03.94ID:c9p7XCnc0
まだ地盤作ってる段階でしょう
言ってる自分でも自覚してる通りたかが10日程度で明らかに画面に表出する程の絵柄の変化でるわけないでしょ

頑張れる人への嫉妬ね
0098名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/04(金) 05:45:53.03ID:033ZDyIR0
この人何言ってんの怖いな
線の引き方の意識変わっただけでも成長してるだろ
0099名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/04(金) 10:04:26.98ID:f90TGuhC0
>>96
そうですね、殆ど変わってないですね
昨日のは描き方を変えたので大目に見て欲しいですw
>>97>>98
ありがとうございます!頑張ります

唯実際、線を追うのに必死で人を描いているというよりは写真を真似してるだけに近いので描く前に腕の向きや腰回りを確認してから描き始めてみるのと、描き終わった後に一枚一枚に反省点を設けて見ようと思います
0100名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/04(金) 10:08:08.00ID:f90TGuhC0
クロッキー関係無いんですが、引っ越ししたばかりで電気代の口座を登録し忘れて現在進行系で電気が完全にstopしてるので今日の夜は充電が無くなってたら何も挙げれないかもです
明日には戻ってる筈です
0101名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/04(金) 15:10:23.98ID:f90TGuhC0
お昼のクロッキー
https://i.imgur.com/kKz5CfK.jpg
左腕が短すぎた髪の毛の終わりから腕を描いてしまった全身を見よう
https://i.imgur.com/VUYGouT.jpg
単純に線を引く方向が合ってないのともっと一回を長いストロークで描く
https://i.imgur.com/Bpe8YNs.jpg
右腕の角度が違うので全体的にバランスが右に傾いている、手が下手
カーブがカクカクになっている


全体を通して体全体をあまり意識できていないのと体は基本なだらかなカーブなのでもっと滑らかに書こう
後は比率は合ってても線の方向が合ってないことが多いので気おつけよう
手が単純に理解出来てないので個別にやる必要があるかも
0102名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:15:12.43ID:f90TGuhC0
深夜のクロッキー
https://i.imgur.com/rxXyrI6.jpg
ゆっくりすぎる
https://i.imgur.com/0VH5QZ4.jpg
慣れてないポーズの時全体が見れなくなってる、腕のカーブを意識しすぎたw
https://i.imgur.com/9XFES3A.jpg
脚のカーブがいい感じに書けた
1度描いた線を何も考えず往復させる癖がある、汚くなるからやめよう
https://i.imgur.com/P9vaqAl.jpg
全体が見れなかった
ふくらはぎの膨らみいきなり膨らませているが実際はちょっと間がある次は気おつけよう

体全体が難しいポーズだと見えなくるのと線を何重に引く癖を治す
0103名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/05(土) 12:05:50.23ID:uxTR9gD00
朝のクロッキー
https://i.imgur.com/Zvl8I70.jpg
二重にならないように意識しすぎた
https://i.imgur.com/lKeV34w.jpg
線を意識しすぎて全体が見れなかった
顔が適当過ぎる
https://i.imgur.com/7uBMIjm.jpg
線をあまり意識せず描いてみたが前2枚の影響で全体を見たり見なかったりよく分からなくなった

線を意識しすぎたら全体の意識が崩れ、逆も起こる
多少2重になってもいいので全体のバランスと曲線を丁寧に描くことを取り敢えず意識してみよう!
0104名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/06(日) 00:35:25.23ID:E8tS56kx0
アベマトーナメント見てまた遅くなってしまいました、木村先生が只々強かった
曜日固定なので土曜日だけは早朝と夕方の2回にした方が良さそうですね
一応電気が戻って線画もほぼ完成したので明日からまた一日の進捗を上げていきます

https://i.imgur.com/v1LYrFQ.jpg
https://i.imgur.com/31vTBjk.jpg

ちょっと酷いですが、日課が崩れなくてよかったw
0107名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/06(日) 13:44:38.49ID:UHbm7TZ60
何って言われたら腕カバーだろうけど
資料を探してるなら長手袋で検索したらいいんじゃない?
0108名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/06(日) 14:05:11.73ID:jxyRYQDh0
>>107
腕カバーで検索したら出てきました、それを少しアレンジしてるみたいです
助かりました、ありがとうございます!
0110名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/06(日) 23:59:20.14ID:jxyRYQDh0
クロッキーばっかやっても仕方ないので今日は顔の練習
https://i.imgur.com/FnAarci.jpg
https://i.imgur.com/zzDBVsR.jpg
煽りの顔は鼻下から口までの距離より口から顎の距離の方が微妙に長い
目の位置は大きい方が画面上では上に書かれている、煽りで左から見たら多分左目の方を上に書く
眉毛も同じ考え方
小さい方の目は思ったより下に角度をつけたほうがいいかも
0111名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/07(月) 15:56:23.84ID:coySa1uY0
お昼のクロッキー
https://i.imgur.com/m1LhcSS.jpg
もうちょっと早く
https://i.imgur.com/2CyOPYr.jpg

https://i.imgur.com/aH1osKr.jpg

今回は線を全く意識せず描いてみた
その代わりに筋肉を考えながら描いたけど脚は多すぎて良くわからなかった 
腕は今回描いた奴が全部捻りが入ってたので次は手の平を植えにしてるやつを描こう!手もどう曲がってるからそう見えるのか考えて見よう
難しく考え過ぎず単純に!
0112名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/07(月) 19:02:18.18ID:Z0FF2pZX0
もっと丁寧にクロッキーしたら?まだ数をこなすレヘルになってないと思う
0116名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/08(火) 08:17:09.91ID:c0iIJXBe0
顔は良いよね
身体は大きいというか頭身高くなってる気もしてるが
これは別の人の目からはどうなのか分からないし
自分だけの印象かもしれないが
0118名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/08(火) 12:59:38.36ID:bfAeVROm0
お昼のクロッキー
https://i.imgur.com/eKwsQlO.jpg
丁寧に描いてこれはちょっと頂けないですねw
右腕の上腕を長くかぎすぎたのと脚の上部分を短くしずきましたね
上半身をやや斜め後ろに反らしているのと右肩を上げてるので左肩が少し下がっています、鎖骨も肩甲骨と共に下がっています、胸も大胸筋が鎖骨にくっついてるので下ががるので乳も下に下がります
正面から見た時の長指伸筋の方が腓腹筋より手前で膨らんでるのと腓腹筋の上の内側の出っ張りのほうが更に少し上で膨らんでいますね
右腕の体側の出っ張りは上腕骨の出っ張りです
左腕は捻っているので橈骨が上に来る分筋肉が引っ張られています、左の内側の前腕の膨らみは橈骨が上に来ているので腕撓骨筋の膨らみです
次はもっとよく見て丁寧に描きましょうね
0119名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/08(火) 15:06:26.86ID:m/jrQ+/E0
細かいことをあーだこーだ言ってるが一番の問題は顔でかくて5頭身になってることだと思う
上腕が長いとか脚が短いとかは個人差あるからそこまで重要じゃないけど、顔がでかいのは一気にギャグっぽくなってしまうんだわ
グラビアアイドルの体にキンタロー。の顔を乗せるようなもんなの
細かいことを意識するのももちろん大事なんだけど、もっと目を紙から離して全体を見てみてよ
絵を見る人は全体を見てる(全体しか見てない)んだから細かいところを意識するよりまず全体をパッと見ておかしいところがないことのが重要なわけ
全体のシルエットが違和感なく描けてからの細部の描き込みなのよ、あなたはまだシルエットの段階なのよ
0121名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/08(火) 16:36:10.58ID:bfAeVROm0
>>119
腕と脚が短い部分が全体を見るという意味合いだったんですけど端折ってしまって分かりにくかったですね、申し訳ないです
丁寧に描こうとすると全体を見るのを忘れてしまうので描いてる最中に何回か紙を結構遠くから見てみます
>>120
そうですね、等身が合ってるかはこれが一番てっとり早いですね
ある程度の目安の部分毎に確認してみます
0122名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/08(火) 23:10:05.37ID:bfAeVROm0
暫くこっちにイラストを上げるのをお休みします
その間に描いた分は後でまとめて上げるかもです
0123名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/09(水) 19:33:25.35ID:zsPfldlw0
色々考えたんですけどこのスレはここで終わりということでお願いします。
理由としては、クロッキーを始めた頃ぐらいから変な人に絡まれ始めたからです
本人としては、アドバイスをくれてるつもりなんでしょうが自分としてはアドバイスに見せかけて嫌味を言いたい用にしか感じられませんでした
現段階ではまだまだ、自分で何とか出来る範疇なのでわざわざ嫌な事を云われるためにここに絵を上げる意味もないので
もう一つは、この場所が自分の想像していたものと大きく違い普通に怖いからです
久しぶりに絵を描かずに色々このスレを観ていたんですけど、めちゃくちゃ優しい人も多いんですがやっぱり過激な人や変わった人がかなり多い印象を受けました
最初にスレを建てた段階で色々意味不明な書き込みが多かったので嫌な予感はしてたんですけどねw
ただこの点はROMるなりなんりして様子見をすれば良かったですね、申し訳ないです
かなり長くなってしまいましたが、親切にアドバイスを下さった方々も居たのでこのまま放置するのも失礼なので自分の心境を語らせてもらいました
改めてありがとうございました
一週間後ぐらい迄には消去要請?の様なものがあるのでこのスレは消しておきますのでその点は安心して貰って大丈夫です
0124名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/09(水) 20:33:52.02ID:I5P023w50
まあここは人の足を引っ張ろうとする奴らばかりだからな
いい判断だと思うで
0125名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/09(水) 21:15:41.74ID:jL+TUps/0
色んな人がいるから個スレは難しいよね
この板やお絵描き・創作板にも自由参加のスレあるから
そういうとこに混じるのもいいんじゃない?
0126名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/09(水) 21:42:04.23ID:78ciG78r0
途中途中変な人たちに絡まれて気の毒だ
絵の練習は自分の為にやるものだからモチベを下げてくる連中に構うことはないし、この板から去るのは賢明
才能あると思うしきっとプロになれるから練習は続けて頑張ってほしいな
0127名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/09(水) 22:06:12.08ID:FX6TQFpN0
他の個スレの人は素人の趣味なんだなって思わせる画力や言動だから優しい言葉が多いと思うんだよね
ここの1はスレタイから2年でプロ目指すって言う高い目標を掲げてるから飴だけじゃなく鞭いれないとと思う人もいたんじゃないだろうか(もちろん鞭とかじゃなくヤバイ人もいるけど)
始めて3ヶ月の初心者です!ってだけ言ってたらもっと絶賛されてチヤホヤされてただろうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況