X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント300KB

初心者イラスト練習日記part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
07611 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 00:22:02.27ID:nS0RVgri0
胸の横のラインは乳輪ですよね
フィギュアは右側が重力で下がってるので三角形であたりを取った時に少し下がるようにしました

重力で下がってる分右側を縦長にして、左乳との繋がりが分からなかったので
広背筋があってそこから胸が繋がってるようにしました

間がどうしても繋がらなかったので谷間の方向を繋がるように傾けて無理やりつなげてます…
0762名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 00:22:05.97ID:sH4Fsn2c0
>>758
胸のラインは右から左にやや上がってくイメージだが、あんちゃんの模写は逆に下ってるぞ
0764名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 00:27:07.02ID:sH4Fsn2c0
>>763
重力で下がるのはあってると思うが、下がり方は実物と違う
左腕が細く肉感がない
胸と脇の繋がりはそんなラインじゃない、もっとエロい目で観察しろ
07651 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 00:27:09.08ID:I4PHv03j0
>>762
右から左に下がるっていうのが分からないんですが…
どこがどうおかしいのか…教えてください
0766名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 00:30:16.66ID:sH4Fsn2c0
>>765
今あんちゃんが描いてる絵じゃなくて、元絵の方の乳首を想像で当てて、そこから定規で引いてみろ
正しい位置なら直線が左から右に下がるはず
0767名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 00:32:50.36ID:ydztl0rp0
>>763
「広背筋」って書いてるほうの体というか脇腹のラインを
仕上げたのを見てからにするわ
多分反対側(「重力で下がる」って書いてる方)がおかしなことに
なっちゃってるから線引く踏ん切りがつかないんだろうが
0768名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 00:35:59.48ID:sH4Fsn2c0
日本将棋連盟元会長、故米長邦雄永世棋聖はスランプの弟子にこう言った

「オ○ンコを見るような目で、将棋盤を見ろ!!」

何事も、オマ○コを見るようにじっくり観察し、そして夢中になる心意気こそ大切なのである
07711 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 00:56:32.51ID:Gu3NMNEV0
全身のアタリを棒人間で描きなさいって言われたんですが、やっぱり描いた方が良いですかね
0772名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 01:00:25.89ID:cNq3w7IM0
後背筋つーよりワキのハミ肉と肋骨のラインではなかろうか
あとそれはアタリではないな
07731 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 01:01:28.69ID:Gu3NMNEV0
腰を大胆に出してるところ、パースか何か掛かってませんか?
通常より遥かに前に出てる気がするんですが
07741 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 01:03:14.34ID:Gu3NMNEV0
胸から上と胸から下で別の人間みたいに傾いてます
0775名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 01:05:18.81ID:sH4Fsn2c0
>>774
いや、おかしくはない
腰を捻らしてるから前に出るし、それにつられて左脚が前に、右脚が後ろになっている
0776名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 01:05:25.19ID:qjOcQwNI0
描きなさいって言われたのになぜ描かないという選択をするのか分からない
学校の先生にドリルをやりなさいと言われたらやった方がいいですかね?って訊くかい?
それはやるもんだと思ってやるよね?
0777名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 01:05:52.19ID:ydztl0rp0
767
>>770
やっぱそのままいくとそうなるよな
そもそも体の中心軸右に思いっきりずれてるの気づいてる?
右脇腹に合わせたせいで左脇腹からウエストにかけてもそこに線を引かざるを得なくなったって感じ
0778名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 01:08:33.37ID:wo/4Qg050
広背筋だの僧帽筋だの何でもいいけど、
正しい形状や描き方も分からずに部位の名前だけ覚えても意味ないよ
どうしてもそういうアプローチしか出来ないなら、もう美術解剖学の教本買うとかしたらどう?
07791 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 01:09:13.90ID:A5gG2UC10
>>>777
ズレてるのは一応わかります。
今のまま描き切ったらケンタウロスみたいに後ろに重心が傾きすぎたキャラクターになりそうです。
0780名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 01:09:35.98ID:l/zHfY2O0
そもそもこのフィギュアのポーズ身体が沿ってるのよ。なので頭が後ろに傾いてる。
後青の線は全部平行だと思ってくれ。

https://i.imgur.com/9NlWOuy.jpg

つーかなんで上半身だけやねん。
アタリもとってないし、ホンマ今まで言われたこと全部無視か。もうやってられへんわ。
07811 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 01:10:56.49ID:A5gG2UC10
>>778
そういう風になりたくないので一応形だけ覚えてます

このフィギュア模写の場合、胸から上がおかしいのでつられて下もおかしくなってます
07821 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 01:13:43.15ID:A5gG2UC10
>>780
すいません、修正ありがとうございます…
頭を描けないのでそれにつられて首から下もおかしな向きになって、更に胸でバラバラになってます
07831 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 01:16:23.21ID:A5gG2UC10
次からはアタリを取る時に◯+顔の十字線、肩パッドみたいにして向き、下乳のラインでアタリをとります

そうすれば傾いたイラストも描けそうです
0784名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 01:17:00.57ID:wo/4Qg050
>>781
なりたくないって言うかそうなってるよって言ってるんだけどな。
悪い事言わんからちゃんとした教本買いなよ。そういうやり方の方が向いてると思うよ
07851 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 01:20:24.83ID:p/674cZu0
https://i.imgur.com/mCZ57is.jpg

独特のアタリですが、こういう風に型ハメしながら設計図を描くようにしてみます

シルエット模写だと線ばかり追うので
07871 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 01:22:02.17ID:p/674cZu0
>>784
もちろん感覚でも描いてますよ腰のラインとかお尻のラインとか胸のラインも

デッサンの本を買ったらアニメ絵から遠ざかってしまうでしょ…
07881 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 01:23:06.50ID:p/674cZu0
すいません。酷すぎたのでアタリを取って描き直してみます
07901 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 01:27:40.80ID:p/674cZu0
上半身のレベルアップのために身体の真ん中に重心を取るようにしてみます
0791名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 01:32:02.27ID:wo/4Qg050
>>787
> デッサンの本を買ったらアニメ絵から遠ざかってしまうでしょ
そりゃまあそういう側面もあると言えばあるけど
アニメ絵描くんでも美術解剖学はちゃんと役立ちますよ。特に首から下はアニメ絵だってちゃんと人体に則って描かれてるもんだよ
ほとんど役に立たないのは顔と髪型くらいだと思うがね。

それにあなた最初は骸骨から描こうとしてたじゃない。
07921 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 01:32:30.02ID:YNJ+fwuN0
下半身の太ももの向きが把握できないので、
イラストを見てコントラポストだと判断して、
足が斜めと正面を向くはずだと決めつけた状態で描くようにしてみます
07931 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 01:35:18.02ID:chYbqI1A0
いやそれだったらアニメキャラの描き方とかアニメ私塾の本買いますよ
0794名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 01:36:18.61ID:/C36Yu7s0
>>787
教本=デッサンの本って訳ではない
今はデフォルメイラスト描くために人体の構造簡略化して理解しよ!みたいな教本もたくさん出てるし
まぁ1はそういうのにお金出すの嫌がりそうだけど…
07951 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 01:38:11.77ID:chYbqI1A0
自分の癖を残してキャラクターを描いてみたかったのでフィギュア模写が好きなんですが、それではダメなのでしょうか?

このあたりを使ってこういう風に描きなさいとか固定されると寧ろ下手になりそうで
0796名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 01:46:24.34ID:wo/4Qg050
>>795
フィギュア模写自体には何の問題もないけど
自分の癖を残してって所はダメだね。なぜならあなたのは癖でも何でも無くただ下手なだけだから。

現時点で十分すぎるほど下手なんだから、
どういう描き方しようがこれ以上下手になる心配は必要ないですよ
0797名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 01:48:05.64ID:ydztl0rp0
とりあえずこのフィギュアに関しては
「首の左サイドの線を垂直に下ろしていくとほぼ左脇腹近辺になる」
「ということは右目と左脇腹はほぼ上下に並んでいる」
それで考えるといかに1のさっきの練習絵の胴体が右に傾いてたかわかるだろ
この画像の模写は上腹部のくせのあるラインを忠実に再現できるかにかかっている
0798名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 01:48:06.43ID:6nJ1lDoZ0
結局アニメキャラもフィギュアも人間(人体)をデフォルメしたものだからデッサンの本を買って勉強するのは無駄では無いと思うよ。
つーか、広背筋とか僧帽筋とか気にするクセにデッサンの本を買ったらアニメ絵から遠ざかるとか矛盾しすぎ。
0799名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 01:48:53.64ID:/C36Yu7s0
「自分の個性を消したくないから教本は読まない!好きなように描く!」
いつまでも上手くならないhtrあるある
個性とか癖なんてどんだけ消そうとしても消えない呪いみたいなもんなんだから意識する必要ねーわ
0800797
垢版 |
2021/07/31(土) 01:52:06.51ID:ydztl0rp0
右目じゃなくて左目だごめん
「左目と左脇腹は見かけ上ほぼ上下に並んでいる」で
0801名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 01:56:50.42ID:wo/4Qg050
教本通りに描いたら、自分の個性が消えて手本通りにしか描けなくなるのがもし本当だったら
癖字や下手な字なんて生まれないよね。教本通りやればその通りになるんだから。
0803名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 02:02:53.31ID:ydztl0rp0
身もふたもない言い方すれば性欲が刺激されないとモチベが上がらんからだろ
「可愛い女の子の頭部とできればエロいポーズ&水着がくっついてないとやだ
ハゲキャラとかたとえおっぱいがついてても集中力続かないよ><」
08051 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 02:07:04.50ID:chYbqI1A0
すいません明日午前中にどうしても出かけないといけないので、少し早めですが寝ます

帰ってきたら模写完成させて顔についてももう少し考えてみますのでよろしくお願いします

一生懸命がんばるので教えて下さいお願いします
0807名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 11:26:48.60ID:5e3TTv3y0
1は水着キャラのフィギュアとか描いてる途中でオナってそう。描き上がりが何時間もかかって上半身のみのラフ以下しか出て事ないのは…そう言う事なら納得できる。
0808名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 12:04:55.48ID:M5em0oZZ0
ドール素体で練習しようとしたけど画像が見つからなかった
水着なのは服があると身体のラインがわからないから
って言ってたよ一応…
その割には最初にやったガルパンの模写が一番良く描けてたよな
何で急に退化しちゃったんだろ
0809名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 13:01:59.15ID:Z72UXX2U0
…結局線しか見てないから実線がハッキリしないフィギュア写真の方がきついってだけだと思うけど
0811名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 15:25:04.49ID:4tabfWwF0
やります→ここまで書きました→続き描きます→出来ました(出来てない)

ほぼこの繰り返し。
一個も成長してない。過程はいいから完成品だけ見せろ。描いてる途中を見せても誰も褒めてはくれないぞ。
0812名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 15:37:40.69ID:3dEsBFoO0
褒めますが?
褒めて褒めてアドバイスして良いとこ見つけ出して伸ばしまくりますが?
0813名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 15:42:44.91ID:X8J6Zkra0
あっちにもいたけど妙に全力で入れ込む人は自演なんだろうなって気はしてる
これだけアレなのに変な事には気を回すとか怖すぎだけど
0818名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 16:58:32.22ID:hCLyHoBG0
>>817
全身を描くのに上半身だけアタリとっても意味ないよ
全身のバランスが大事なんだよ
末端を決めていかないと
0819名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 17:00:57.92ID:zKHA7gDX0
>>817
1時間以上かかってそれしかアタリ取れてないって時間かかりすぎじゃね? 
後この1にはモデルとなってるフィギュアの顔が正面向いてるように見えるらしい。もうそこから間違ってる。
0820名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 17:19:09.17ID:uBrplG2l0
>>817
頭のアタリは顎から髪の毛を含めた頭の頂点を全体の大きさの目安にしたほうがいい
でないと後で頭でっかちになる
0824名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 17:34:11.48ID:t7XiVaNZ0
>>822
胴体周りが全体的に破綻してる
胸郭と腸骨の存在を意識して描け
オッパイを描くのは最後にしろ
08291 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 17:58:16.75ID:lnkqqwnI0
やっぱりお腹のラインを勉強してないのがダメでしたかね

自分なりに考えて描いてるんですが
0830名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 18:00:53.54ID:uBrplG2l0
フィギュア可愛いから自分も暇つぶしに模写してみた
http://imepic.jp/20210731/627310
自分は全身アタリあんまり書かないけどまず頭をかいてそれに対する比率でなんとなく全体を割り出して書いてる
あと全身のバランス見るためにかなり縮小して描く デジタルなんで
08311 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 18:03:55.83ID:lnkqqwnI0
肩の傾きの方向に合わせて胸の方向も決まるってことでしょうか?
逆の場合はないんですかね?
08321 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 18:06:45.98ID:lnkqqwnI0
元絵だと胸が引っ張られて上に上がってるんですが、自分の場合下がってます

脇から引っ張られるように意識して描いてみます
0833名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 18:06:54.90ID:sH4Fsn2c0
>>831
基本的には考えづらい
胸は基本肩にぶら下がってるイメージ

だから乳がでかいやつは肩こりしやすい
08341 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 18:08:19.96ID:lnkqqwnI0
顔の角度についてそろそろ直したいんですが、輪郭はどういう風に修正すれば良いでしょうか?
08351 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 18:11:04.57ID:lnkqqwnI0
やっぱり頭の角度が重要ですよね 
そこだけ合わせるのが難しくて
08361 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 18:12:46.84ID:lnkqqwnI0
左胸の下の腰からお尻にかけてのラインがおかしいから変に見えるんですね
08371 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 18:18:56.53ID:lnkqqwnI0
胸の型が難しいので種類わけして覚えるようにしてみます
0838名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 18:24:38.93ID:uBrplG2l0
>輪郭はどういう風に修正すれば良いでしょうか?

模写なんだから兎にも角にも元画像に似せられるまでひたすら描き直す以外にないよ
顔だけじゃなく胸も体も全部それ
そうやって悪い手癖を直していく作業だよ
0839名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 18:34:55.89ID:1xArcm0h0
もう模写の練習してるのか見ていいとこ取りだけして描いてるのかわからんな
0840名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 19:11:30.33ID:qjOcQwNI0
元の画像を透かしてそこからアタリを取ってみるのはどうかね?
元のアタリがどうなってるかが分かってないわけでしょ?
0841名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 19:28:00.10ID:ABtGVhqf0
1は今の描くペースで何年くらいで絵が上手くなると考えてるのか知りたい
08421 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 19:34:53.67ID:3hjDA5B00
すいません、ご飯食べてまして8時から続き始めて9時までには下絵を一旦完成させます
0844名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 20:17:05.06ID:ydztl0rp0
>>827
左腕長っ 1がよくいうところの「1.5倍長い」
腰からの位置関係だけでひじの位置を決めるからそうなる
上半身が長すぎて既におかしくなってるのでこの体は基準にならない
基準にしたいなら描き直せ

んでなんで胴が長くなっちゃったかというと乳の位置が低いから
乳が低いからウエストも低くなって結果でろーんと胴長に
どうも1は垂れ乳&巨頭が標準装備だな
08491 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2021/07/31(土) 22:17:50.23ID:DxHZFLYF0
>>845
立体を把握するラインをやっぱり入れた方が良いですかね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況