X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
593コメント245KB

一日一枚目標にする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/03(金) 21:48:28.42ID:imIAoSTU0
モチベのために勇気を出して立ててみた…ぞ(´・ω・`)
0342名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/16(木) 01:33:12.42ID:jOThpJAY0
人物の思い切った光の当て方、近景と遠景、遠景の人物での対比などいいなと思いました。
前回までの物を活かそうという意志も見られます。鈴木英人風な紙吹雪的な演出も、まあいいでしょう
何より描きたい絵が次々と出てくるのは素晴らしいですね。
ただ全体的に表現が甘いかなと感じますかね
何が描かれてるのか分からない所が多いです
画面の中で描くところと描かないところが有っていいんですけど
描く所はしっかり描く、描かなくていいところも何を描くか分かった上であえて描写を甘くするという事をしないと
そこは物にならずにただの筆跡になってしまいます。
いま一度色々な物をしっかり描いて練習をしてみると良いと思います。
0343
垢版 |
2022/06/16(木) 21:48:31.31ID:jJ4JzkEp0
>>342
ありがとうございます
自分ではこれを描いてやろうとおもってるので描いてあるのが何かわかるんですけど
完成図を見てる人には認識されないという認識のずれ?がわからなくてもどかしいです。。。
ありがとうございます。そうします
0345名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/20(月) 18:07:31.09ID:o/pZh7nr0
>>344上の絵は回廊を歩いている一コマなわけですけど設定ありきの方が細かい所に必然性が生まれてくるので
なんとなくで説得力のある絵が描けるだけの力があればですが、そうでもないのであればあった方がいいのでしょう。
自分が見て残念に感じたのは塗りが雑に見えてしまう事。
手数を入れようとしているのは解るのですが功を焦っているのか仕上げを急いているのか
やはりまだ筆跡に見えるところが多く形にならず故に筆跡が雑に見えてきます
もしかしたらその逆で筆跡が雑に残るような塗方なので形にみえないのかもしれないです。
いずれにせよ物が物として見えてくるにはどう表現すべきなのかをもっと突き詰めると良いかもです。

とはいえ、自分で描き切った!というのが大事でそれが今の限界を知る事になると思うので続ければ成長はして行けるのだと思います。
偉そうで申し訳ないですが忌憚のない言い方をするとこんな感想です。
0346
垢版 |
2022/06/20(月) 18:33:06.33ID:OMmEn5Hr0
>>345
返信ありがとうございます
上手く意味を汲み取れているといいのですが
おそらく私は手を抜くところと書き込むところの判断をする力が未熟なので全体的に解像度が低い仕上がりになってしまうのだと思います
こういった場合は全部書き込んだほうがまだ様になるのでしょうか…
ものがものとして、がまだ難しいです。わたしが描きたいものを表現できることができればたのしいでしょうね。突き詰める…すぐにその答えがでるとは思えませんがいずれわかっていけたらなと思います。

ありがとうございました
0347345
垢版 |
2022/06/20(月) 22:52:54.34ID:PpaSdOtg0
返信考えてたら凄い長くなっちゃったんですけどいいですか?w
0348名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/20(月) 22:58:47.16ID:PpaSdOtg0
レス待たずに勝手に書き始める…w
やり方は色々あるとは思うのでコレが絶対の正解というのもないとは思うのですが
例えば、全体的に描き込みを増やして画面全体の密度を上げたのちに
押さえる部分や奥に行かせたい部分を引き算的に消したり薄めたりして全体の整合性を出すというやり方。
もう一つは最初から画面設計を考えて、出す部分、見せたい箇所、引っ込める部分奥に行かせる箇所を考えつつ適した手数描き込みをして行くやり方。
どちらにしても最終段階では全体を整える為に足し引き作業は出てきます。
まあ、人によりけではあるんですけど一般的には後者のやり方だとは思います。
構図が決まっていて見せる箇所も最初に決めて描き出すとは思うので
必要ないところに必要以上に手を入れるのは時間労力の無駄というか…
初めから最終形を目指した方が完成は早い気はしますし。
0349名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/20(月) 23:01:04.56ID:PpaSdOtg0
こう言う考え方は背景のある絵に限らず人物のみの絵の中でも言える事で
常にこう言うことは考えながら描くものです
モチーフが何であろうと一枚の絵の中に空間を作ってやることは絵に深みが出るし
豊かな表現になります。まぁ絵柄にもよるかもしれないですが。
少なくとも1さんの絵柄ならば必要かと思います。
回廊の絵でも廊下後ろの方はボカシて奥に持っていこうとしてますよね
もっと他の方法で効果的に表現出来る様にもなって来ます。
0350名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/20(月) 23:07:42.02ID:PpaSdOtg0
しまった上げちまった…

こう言う表現というか画力を付けるのに一番良いのは本当はやっぱりデッサンなんですけどそれも大変だと思うので代替的な練習としては
色々なものをしっかり描写して書いてみるというのが良いのかな?と思います。
デジタルでも勿論オkです。 まあつまりはデッサンみたいな事なんですけどね。
細密描写、着彩デッサンと言ってもいいんですけど 例えば図鑑に使われる様な感じの絵と言うのかな。
花、樹、魚、動物、家具、食器、車、バイク、岩、空、人
なんでもいいんですよ。
一度そこまでモチーフを追って描いてみると同じモチーフを描いてる他人の絵を目にした時
そうじゃないんだよなぁ とか うぉー上手いあそこはどうやって描いてる?
などと思うようになります。それはキャラを描いてても思うことだと思います。
そこからまた技術や感性を吸収出来ますよ。
参考にするなら本当にうまい人の絵の筆使い描写の仕方を見ると良いです。
良い意味で上手い手の抜き方で参考になるのはアニメのリアルな背景とか。
映画のマットペインティングなんかも参考にイイかもですね。勿論絵画でも。
空間の出し方演出の仕方も参考にすると良いかもです。
0351名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/20(月) 23:20:14.55ID:PpaSdOtg0
まあそんな事はやってるし分かってるよという事ばかりかとは思いますけど
やっぱり基本的な描写力ってのが無いと見せ場を作るとかしっかりした一枚絵を作るのって本当はなかなか難しいですよね
そして一朝一夕には力はついていかないのも事実、悩ましいですね。
今の1さんの素晴らしい所は発想創作意欲が途切れない所かと気分のアップダウンはあるでしょうけど。
流石に一日一枚は粗製乱造になりそうだけどその気概は大した物ですよ。
と言う感じで引き続き頑張ってください
調長文失礼しました。以後書き込み控えます。
0352名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/21(火) 08:06:09.09ID:EsE0uqez0
歩いてるやつ物語感じるしすごくいい絵だと思うよ
書き込みとかは気にならない
この絵すごく好き
気になるのはこうやって廊下歩く時にこんな風に腕振るかなってこと
それと画面右下の柱はカメラの後ろじゃないかな
0354名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/23(木) 18:59:11.49ID:yRLFRH260
でもあれだそういった練習を一つ一つ上げる必要はない
作品で示せばよいのだ
0355
垢版 |
2022/06/25(土) 23:38:08.24ID:DAkdFhTe0
https://i.imgur.com/VkyymRU.jpeg
ごめんなさいもう本当になんでこんなに更新頻度が遅いんですかねもう終わりです
完成しました!って言いたいんですけど中途半端感がすごいのでもう少し引っ張ります…ごめんなさい
これが功を焦るってやつですね…筆跡がその中途半端な原因だとは思います…
前回の歩いてるやつもまだです。すみません。頑張ります
0356
垢版 |
2022/06/25(土) 23:51:40.52ID:DAkdFhTe0
>>347
うあああああああありがとうございますううううう(´;ω;`)
今返信を優先してるので走り読みしただけなのであとでじっくりゆっくり穴が開くくらいよみますありがとうございます…
アニメのふうけい!!その発想はありませんでした…たしかに背景をメインに放映しているアニメって少ないですよね…たいていは登場人物メインですsi
一日一枚は自分でもなんたる無理難題を…になってます。
長文ありがとうございました!とってもうれしかったです!

>>352
ありがとうございます!!そう言っていただけると大変嬉しいです!!
表情と見合ってない腕の振り方してますね
そうです!柱の後ろあたりから見下ろしてる感じのをイメージしました~!

>>353
ほんとですかありがとうございます
噂に聞くSkebですね…金銭が絡むことと思いますので慎重に考えてみます…
0357
垢版 |
2022/06/25(土) 23:54:39.58ID:DAkdFhTe0
>>354
ありがとうございます
作品で示せばよいですか…一番難しいことですね…できるかな
0358
垢版 |
2022/06/26(日) 23:25:43.96ID:PulCKdNH0
昨日の自分、やけにテンション高いですね…すみません

https://i.imgur.com/aqUMp4k.jpeg
腕の振り控えめにしました
正直これ以上やるとごっちゃごっちゃになりそうです


https://i.imgur.com/UIKvOgy.jpeg
完成です
アドバイスのほどよろしくお願いしますペコリ(o_ _)o))
0360
垢版 |
2022/06/27(月) 22:12:14.26ID:V8WkDBYK0
https://i.imgur.com/7XyIO5m.jpeg
こんばんは
和っぽくしたかったので和っぽくしました
色ラフです。装飾をもっと増やしてみたいのでちょっと調べてきます
アドバイス宜しくお願いします

>>359
ありがとうございます(o_ _)o))
おもしろいですか?良かったです!
0361
垢版 |
2022/07/05(火) 00:12:10.88ID:UeYdNfh40
https://i.imgur.com/mnQirmF.jpeg
こんばんはー進捗になってしまいました
明日あたりにおわらせるよていです 
来れなくてすみませんm(_ _"m)
0364名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 14:47:11.60ID:LsOEvoEp0
>>363
なかなか面白い絵なのではないでしょうか人物に関しては特に自分はいう事ないです
背景も随分と良くなってきてるようには思います
松の描き方なんかいい感じですが個人的にはもう少しグワっと下から見上げた感じがあると良かったかな?というのと
松の葉なんかもう少し描写してやって良かった所もあるかな
赤い回廊が縦横無尽に張り巡らされてるユニークな構図が面白いアイデアですね
肝心なここがパースが合ってない部分が散見できるのでいささか残念ポイントか
例えば、手すりの縦の短い部分が各階で見え方も長さもバラバラですよね
廊下の裏面が見えてるけど横板の線が見えるのと見えないのとか
木目が見える見えないも、一番奥の廊下には木目が見えて一番手前の低い所は見えないとかは意図的か?
いっその事アールデコのポスターの様に平面的な処理で魅せるってのもありかも とか思ったり。
あと、集中線の扱いは難しいですね。
0365名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 21:34:41.53ID:8GLzP+280
>>363
背景酔った・・
人物はもっとアゴの裏とか見えていいかも
自分も苦手な角度なのでお互いがんばりましょ!
せっかくの可愛いキャラが同系の背景色に飲まれてもったいないから
構図とか配色、動きでもっと目立たせてあげたいかな
和っぽさは出てると思うし雰囲気とか好き
0366
垢版 |
2022/07/08(金) 20:38:45.45ID:EtlWcUdk0
>>364
ありがとうございます!!うれしいです…!
松了承しました、下からの写真見ながらがんばります
アールデコは初知りです…
集中線はちょっとやってみたかったやつです…(-Vー)
ありがとうございました

>>365
自分も今見たら酔いました!!
下からにしては顎引きすぎですよね!ありがとうございます。
和っぽくしようとしたら赤くなりすぎましたね
ありがとうございました
0367名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/09(土) 12:34:02.27ID:iJ0h/2WV0
>>366
これは一種のトリックアートですか?
0368
垢版 |
2022/07/10(日) 16:53:44.26ID:7iCS6W7I0
>>367
違います。技術がないだけです。
0371
垢版 |
2022/07/12(火) 17:08:17.69ID:1HzVWtKZ0
>>370
ありがとうございます!

[1/2] [2/2]ってやつですかね!?
気を付けます…!
0372
垢版 |
2022/07/12(火) 23:08:10.32ID:1HzVWtKZ0
https://i.imgur.com/nnLKPTq.jpeg
こんばんは。前回のレスでは私の不注意で同じイラストの修正前と後を載せていましたね。。すみません!!
これが言っていたラフのやつです(すでに清書してしまいましたが…)
進捗の報告になってしまいましたがよろしくお願いします
0373名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/12(火) 23:48:40.42ID:HfziQ7NO0
>>1さんの世界観というか構図の作り方がすごく好き
空気感を感じる
>>372は、手前のシロップをかけている人の手をもう少し大きく存在感出すとよさそう
最初気づかなかった
でも全体的にすごく丁寧だしなにより女の子が可愛い
継続して完成させててすごいなと思う
これからも頑張ってね
0374
垢版 |
2022/07/14(木) 16:14:02.98ID:48op+QBu0
>>373
ありがとうございます
すごくうれしいです;
手わかりました治します
ありがとうございました!!頑張ります!
0375名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/17(日) 01:32:22.25ID:Vb3H87/o0
すみません(;;)
パソコンが壊れました(;;)
0376
垢版 |
2022/07/19(火) 23:37:51.88ID:6VF05FkV0
パソコン直りました
ご迷惑をお掛けしましたm(_ _"m)
0377
垢版 |
2022/07/21(木) 00:08:57.19ID:NZCM42sc0
https://i.imgur.com/cBhF01T.jpeg
完成したので置きます
なんでか完成って感じがしないのが悩みです…
宜しくお願いします(o_ _)o))
0378名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/21(木) 03:31:25.58ID:jS8unNid0
凄いいイイと思うんだよね
色々な所に神経使えて来ているのが見える
垂れるシロップの表情がすごく良い フォークも下手したら銀一色にしてしまいそうな所をしっかり光の反射と映り込みで黒くなる所を表現してていい
ガラス製のカップもシッカリ質感と厚みが出てて良い ケーキスタンドのフレームの質感しっかり真鍮らしさ出てて良い
セーラーのざっくりした筆の置き方、髪の毛の表情と光の使い方、イイと思う。

惜しむらくはアイレベルがここまで低いとケーキスタンドがこんなに上からは見えないだろうと。
かなりの煽りなのに皿の上面が見えるので目が回る錯覚覚えるw
手前ケーキに乗ってるのはいちごかな?なにかベリー系?としたらだけど
もう少しらしくかけたかな。違ったらごめんなさいここはスルーで。
手前の左に見えるのは手?少し見え方が変かもだね。
課題もあるけど成長も見られる良い絵だと思うように感じます。
0380
垢版 |
2022/07/22(金) 23:33:37.32ID:yrA4MLCW0
https://i.imgur.com/Hbp3GVv.jpg
ティースタンドといちごのぬり、手前左の手を直しました
よろしくおねがいしますm(_ _"m)

>>378
沢山良い点をあげてくれてありがとうございます
自分でも自信がなかったのでとてもうれしいです
アドバイスもありがとうございました
今後に活かせるよう頑張ります

>>379
ありがとうございます
とてもうれしいです
0382名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/23(土) 23:52:02.49ID:NhFI+JJF0
>>380
ケーキスタンド直して上段の上面が見えなくなったのでその辺は自然になったかと。
でもまだ整ってないか。アイレベルが胸、テーブル上のケーキの上辺りに来てるので
ケーキスタンド下段は上面が見えてても良かったですね。
上段より中段が一番底が見えちゃうのは少しおかしいので
その辺踏まえて修正出来れば良いのでしょう。
イチゴの粒はいい感じかと思います 若干ボカシが強くて勿体ない感じもしますが
その辺は作者の匙加減なのでまあ良いのでしょう。
左にあるのは脱いだセーラー服かと思ってたんだけど違ったね すみません。
0383
垢版 |
2022/07/25(月) 18:05:15.25ID:m77mfm7q0
>>381
ありがとうございます!頑張ります!
381さんも頑張ってください!

>>382
なるほど、軽い魚眼レンズみたいな感じでいいんですかね…?
紺色のあれですかね!?ピンクの線がややこいですよね!
すみませんパンがはいってるやつです!少し変えます!
0384
垢版 |
2022/07/25(月) 20:09:00.80ID:m77mfm7q0
https://i.imgur.com/zsZFdkf.jpeg
直しました!普通に考えたら上が一番底が見えるなんてわかるはずなんですけどなんか忘れてしまうんですよね
それとパンではなくスコーンでした

https://i.imgur.com/JozfYAM.jpeg
こちらは次のラフです
季節外れですが涼みたかったので冬っぽくしました
生活感出したいのですがどこに何をどう配置すればいいのかわからないのが悩みどころです。
窓のふちの素材を木にしたのでアンティーク感を出したいです
宜しくお願いします
0385名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/27(水) 18:09:55.56ID:wZwxuYRo0
>>384
あんま詳しい事は分からんけど部屋の中に物がもっとあった方がいい思う
0386
垢版 |
2022/07/29(金) 19:48:51.30ID:a6Gglgob0
>>385
二枚目のほうですよね、そうなんですよね…
ありがとうございました
0388名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/29(金) 23:49:23.58ID:NlUtqafZ0
>>384
改善されてきているので良いのではないでしょうか
次回にも活かしていきたいですね
がんばって
0389名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/30(土) 02:41:08.00ID:IbtNTmyR0
>>387
カーテンと上の照明(?)が増えたおかげで生活感が出て良くなってる
前の時点で物が少なくて生活感出てなかったから改善できてて良いと思うわ
0390
垢版 |
2022/07/30(土) 17:19:48.82ID:aUuKN47q0
>>388
ありがとうございます!
頑張ります!

>>389
照明です!分かりにくいですよね??
物増やして良かったです…!ありがとうございました!!
0391
垢版 |
2022/07/30(土) 23:21:51.42ID:aUuKN47q0
https://i.imgur.com/paURBNp.jpeg
次のラフです。髪の練習をしたかったので毛量多めにしました
手前に人がいるイメージなんですがなんかぱっっとしないんです
床と壁の色もしっくりこずですのでアドバイスやコツなどありましたらご助言のほどよろしくお願いします
0392名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/31(日) 12:16:56.69ID:8xj48lwm0
座ってる環境や状態が分かりにくいね。座ってるのはわかる。
床の説明不足というか床に直なのかベッドの上にいるのか とか。
画面手前の床が見えるところまで書いて最後にトリミングするとか。
課題の背景のパースも詰めていくと良いかと。
0393
垢版 |
2022/07/31(日) 18:15:47.73ID:2uoYhNYp0
>>392
ありがとうございます!
0394名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/04(木) 10:07:12.30ID:JrfBZ78W0
>>391
なんか顔がパッとしないね
バランスが変というかパーツの位置がおかしいというか……
0395名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/04(木) 17:40:55.58ID:J0JCjvdI0
どんだけ激しいリアクションするとそんな髪が躍りまくるのか想像できん
両手に持ってる服は静物と化しとる
0396
垢版 |
2022/08/04(木) 21:23:39.43ID:mZ6emauU0
https://i.imgur.com/aYLzuRF.jpeg
送れましtすみませんこんばんは
完成しました
物増やすの限界でした。ごめんなさい
アドバイス宜しくお願いします
0397
垢版 |
2022/08/04(木) 21:28:44.66ID:mZ6emauU0
すみません気づきませんでした!!本当にすみません!!

>>394
レスありがとうございます
そういうのってどこがおかしいか確かめる方法みたいなのはありますか?
自分の絵だといまいちわからなくて…すみません

>>395
確かにおかしいですねww
ラフかいてるときテンション高かったんですかね
落ち着かせておきます
ありがとうございます!!
0398名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/05(金) 01:39:56.81ID:j0ZmkW650
>>391
輪郭の形と顔の向いてる方向が合ってない気がする
顔のパーツ隠して輪郭だけ見たら画面右下の方を向いてるように見える
文字で説明するのが難しいけど左目の右の輪郭が右上に曲がりすぎなんじゃないかな?もう少し曲がらせずに伸ばしてもいいと思うよ
あと口の開き方がちょっと不自然かな
色塗りは本当に上手いし服の細かいとこもこだわってて丁寧だと思う!
大変だと思うけど頑張ってね!!
0399名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/05(金) 02:25:52.43ID:jh33sobf0
>>396
例えばこれがl漫画の中の一コマだったりアニメのワンカットだったりしたら
それ程問題もないのかもしれない。
一枚絵になってしまうと見入る時間がどうしても長くなるのでアレやコレやと誤魔化しきれない所が見えて来てしまう。

スカートの皺や形はもう少し脚の形が分かるくらいが良いかもしれない
分かるように書いてはいるんだけどまだ弱いのかな
下半身を見た時に迷うんだよね脚はどこだ?ここ?コレか。 と。
あとは背景かなあ、奥に置いてあるものや床が起き上がってるんじゃないかな
きちんとパース取って調べてないけどぱっと見の印象でそう見える
そういうとこ次回からの課題にすると良いのではないかな
0400
垢版 |
2022/08/07(日) 19:11:12.87ID:2n1B45Zb0
>>398
レスありがとうございます
すごいわかりやすいです!!
頑張ってみますありがとうございました!

>>399
レスありがとうございます!
足わかりにくいですか、影ちょっと変えてみます!
背景、やはり起き上がって見えてしまいますか(´・ω・`)難しいですね
ありがとうございました、頑張ります!
0401
垢版 |
2022/08/08(月) 23:30:03.54ID:xxShJCgN0
https://i.imgur.com/PKr8MfF.jpeg
髪、顔、服のしわ、背景などを直してみました。

https://i.imgur.com/vLecudd.jpeg
次のラフです
今まで一人だけが多かったので二人にしてみました
茶髪から薬品の入ったフラスコを取り上げる図を目指しているんですが、
なんだかパッとしない形になってしまって…
アドバイス何卒宜しくお願いします
0402名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/09(火) 02:03:20.41ID:6/pc5LU00
下の絵 まだラフだからと言うのもあるけど
光関係はこれから書き進めていけば分かるかもだけど
言われなきゃ分からない事が多い
フラスコ、実験室、夜、廃墟、月光
手前の脚の切れ方が未消化というか、よく分からない状況かも
おそらく手前の茶色が机でその机に実験機材とか置いてあってとか そんな感じなのかもだけど
何も書かれてないし机すら描写されてないので正直なんだか分からないもので隠れた脚になってる
何かがあるのに何か分からないのは見ていてストレスになってしまうかも。
いっそのことスカート下でトリミングしてカットしてしまった方が潔くも見える
と言うか机を書かない方が。
0403名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/09(火) 02:09:27.15ID:6/pc5LU00
見せる部分が定まってないように見える
何を描きたいのか見せたいのか、そこはハッキリシッカリ見せて良いのではないだろうか
肝心な部分がチラリズムでは意図が伝わりにくいかも。
0404
垢版 |
2022/08/09(火) 14:57:20.97ID:l9c066aZ0
冷静に見たらよくわからな過ぎてて頭抱えてます

>>402
レスありがとうございます
スカート下でトリミングして机も消しちゃいます
暗い所を描くのが得意ではないので光関係も躓きそうです(´・ω・` )

>>403
茶髪の顔を中心に見せたいと思っています
となるとやっぱりあたんのてっぺんが見切れるのはよくないですよね…
ありがとうございます!
0405403
垢版 |
2022/08/09(火) 20:36:12.71ID:t6kn5fEV0
>>404
机を消すのが最善というわけでもないので描きたければ書いてもいいんだよ。

構図を考えるうえで見せたいものの一部が切れるのは良いとは思うけど切れ加減の問題であって
全部入れなきゃダメ ではないよ。
切り方は切れててもその先、そのものの形が想像できて脳内で補完出来るというのが基本かと思う。
そう考えると手に持ってるフラスコが半分以上切れてるとなんだか分からないかな。とは思う。
0406
垢版 |
2022/08/09(火) 23:03:48.46ID:l9c066aZ0
>>405
レスありがとうございます
机は試してみたらすっきりして気に入ったので消すことにしました
たしかにそれが何か認識できるのが最優先ですよね…
難しそうですが頑張ってみます
ありがとうございました
0408403
垢版 |
2022/08/13(土) 22:36:03.86ID:g3qNt8R60
ラフの時より全然良いと思います
0409
垢版 |
2022/08/14(日) 18:32:49.91ID:NbQ1HeYW0
>>498
ありがとうございます
嬉しいです
0410
垢版 |
2022/08/14(日) 22:41:51.07ID:NbQ1HeYW0
ラフです。ドラゴンを移動手段として運送業を営んでいます
アットホームな職場です。
アドバイス宜しくお願いします
https://i.imgur.com/2oxIlmR.jpeg
0411名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/14(日) 23:08:13.32ID:0Qpi7P9w0
>>410
何に乗ってるのかが分かりにくいからたとえば画面後方の手をあげてる子とその子が乗ってるドラゴンをもう少し右側に配置してみたらどうかな?
0412名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/15(月) 02:57:20.00ID:h6EvnuIe0
んだな。ドラゴンです。と言わないとなんだか分からない。
自己完結しすぎちゃってる事が多いね
見てる人は絵からしか情報得られないのだから
そういうのはやっぱり描いて見せてあげなきゃ
0413
垢版 |
2022/08/15(月) 12:53:30.17ID:xfRh7gaB0
>>411
ありがとうございます!助かります!
そうしてみます!

>>412
ありがとうございます
ですよね~がんばります!
0414名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/17(水) 01:14:58.89ID:68gAlh+L0
一日1枚?
0415
垢版 |
2022/08/18(木) 23:47:17.89ID:X193Aixd0
>>414
完全にスレチになってますすみません…
もう申し訳なくてスレタイ変えれるもんななら変えたいです

https://i.imgur.com/1CiMnLI.jpeg
完成です
ドラゴンと和解したい。飛行感のなさというか空気感が毎回理想と変わってしまうのが悩みです
アドバイス宜しくお願いします。
0416名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/19(金) 00:34:36.92ID:LrBP/2fv0
奥に龍が見えて良くなったと思います手前の大きな鞄もイイですね
ただ、自分から見ると余りよろしくない箇所はかなり見受けられます
描きたい欲求と新たな挑戦をするのは素晴らしいけど若干詰め込み過ぎかなという印象は毎作品感じる。
どのくらいの時間で書き上げてるかわからないけど書き切れてない箇所が点在する感じがしてしまうかな。
で、今回のは何かペーパーアートっていうか紙を切って貼ったように平面的に見えちゃう
例えば龍に跨ってるけど龍の厚みを感じないとか。象に乗ってる人の脚の広がり方はこうじゃないと思う
メインの子の腰はやや後ろから見えてるけど顔が真横ってのも平面的に見えるし と。
でもまあ、こういう積み重ねだとも思うので次の作品で意識していければ。
0417
垢版 |
2022/08/21(日) 18:24:53.01ID:ifH79qrF0
>>416
毎作品ですか!?そんなにかなと思って考えてみたんですが書き込みと詰め込みを勘違いしてました。つぎは者増やしでごまかさずに描きこみ頑張ってみます
描きたいものをかけてもどうせ被るから見たいなのもあったと思います。ありがとうございました。
0418
垢版 |
2022/08/24(水) 20:16:27.38ID:aqVXHqZw0
https://i.imgur.com/7LdGboC.jpg
わけわからなくなりました
いろんな角度の顔かけるようになります。がんばります

https://i.imgur.com/z2s79PT.jpg
次のです
白背景だけどインテリア?みたいなものが人物の周りを囲っている感じのイラストを目指しました。もっともの増やしたい気持ちもありますが加減がわかりません。
アドバイス宜しくお願いします
0419名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/30(火) 06:30:02.24ID:OFbZpSn70
はい次
0420
垢版 |
2022/09/04(日) 21:45:11.39ID:ldeBfr/a0
こんばんは
こちらの都合で9/9までで来れなくなります
ご連絡が遅くなってしまったのと、大変自分勝手な理由でご迷惑おかけしてしまって申し訳ありません。
本当にごめんなさい
0422
垢版 |
2022/09/15(木) 19:06:23.61ID:MOYXhSXP0
https://imgur.com/HgO5AcA
こんばんは。これで終わりです
きれいに仕上がらないのが辛いですね
よろしくおねがいします
0423名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/15(木) 21:18:29.14ID:EQUeQt1q0
>>418
2枚目みたいなの良いと思いますよ

最新のは顔つきとかいい顔してると思います。
右の子の左肩の光の当たり方イイですね、反面左の子の右肩がちょっと脱臼しかけて見えるのが残念か。
0424
垢版 |
2022/09/16(金) 17:10:41.30ID:SBZPjMkO0
>>423
ありがとうございます
本当ですか?嬉しいです、良かったです
肩脱臼していますね!直します
ありがとうございました!
0425名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/17(土) 20:36:55.35ID:0iJHn/4e0
見てるぞ
0426名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/19(月) 05:50:27.67ID:z4o3prSC0
         ____
   / ̄ ̄ヽ´     `ヾ⌒\
  /              ヽ  ヽ
  |       ●     ● |   |
  ヽ       ∧ ヽ   | _∧  l
    ヽ_ノ (__ノ  ヽ   |_人/
    /  ---、     i   |,ゝ  )
    (___)   丿 八__/
     |      く__//
    ノ|  / ̄\   ヽ
     |  /     )  )
     (__)    (   \
             ヽ___ )
          _/ ̄ ̄\ ギャー
          └-○--○-┘
0428
垢版 |
2022/09/23(金) 00:14:13.59ID:MKhnmoxa0
こんばんは、エラーで書き込めなかったんですがURL単体なら書き込むことに成功したので先に上げてしまいました。

一枚目(二人組のやつ)
肩どうでしょうか

二枚目(座ってるやつ)
遅れてすみません!背景いらないかな…と今更ながらに思ってます。

よろしくおねがいします
0429
垢版 |
2022/09/23(金) 00:15:07.63ID:MKhnmoxa0
>>425
ありがとうございます!

>>426
イタイ/(^o^)\
0430名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/26(月) 01:06:55.25ID:c0mmcQNw0
>>427
1枚目
見えると思います
2枚目
手前絨毯の角が出てるの良いですね小技が効いてます
背景は描きたければ描いても、無くてもそれはそれで良いかとも思います
0432
垢版 |
2022/09/27(火) 01:41:59.05ID:lrbKuocW0
テスト
0433
垢版 |
2022/09/27(火) 01:48:18.54ID:lrbKuocW0
ああっ!!ようやくPCから書き込めるようになりました…!
上の「テスト」は無視してください。

>>430 さん!
ありがとうございます!
嬉しいです…!!レスありがとうございました!

https://i.imgur.com/XE9Zlmw.jpeg
変な時間になりますが次のラフです
ネオンぽいのと下からのアングルを生かせるように頑張ります
0435名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/04(火) 23:18:04.97ID:A2/Tg3cC0
相変わらず可愛く描けてる。けど、思ったこと書いとく。 
鉄骨っぽいオブジェの遠近感が謎。
壁のパースがおかしくない?
壁と鉄骨がシャープなのでキャラより目が行く気がする。
右足どうなってんの?
あと色収差がきつい。
0436
垢版 |
2022/10/05(水) 02:05:00.18ID:Uf9CaHdN0
>435
ありがとうございます!!!
鉄骨っぽいやつ、左上が寂しくて付け足したので本当に謎なことになってます
遠近感いじってみます
シャープは鮮明ということでしょうか?とにかくキャラより先に目が入ることは把握しました!色薄めたりぼかせば様になりますか?
右足は奥のほうであってますよね?直します
色収差失礼しました。把握です。

今まで描きたいのポンポン思いついたのになんか何も思いつかなくなってしまって迷走してます
0437
垢版 |
2022/10/07(金) 02:22:37.99ID:gVeKW7gv0
https://i.imgur.com/JLSXQgS.jpeg
できる限りなおしましたがパ^スがやっぱり難しいです
おすすめのサイトとか講座あったら教えてください
0440
垢版 |
2022/10/10(月) 16:11:38.65ID:+p2+QC+e0
>>439
そうです
0441
垢版 |
2022/10/15(土) 03:58:15.43ID:cEOW77e00
https://i.imgur.com/mgjkmLB.jpg
時間かかりました!すみません!楽しかったです
アドバイス宜しくお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況