>>446
パースについては2点透視で行けると思う
しかし2点透視図法は一般的に縦軸に対してのパースを無視する図法なので
緑の縦方向に当てはめたパース線は必要ない。床の間と建物群と整合性が取れた垂直を定義して柱はすべて垂直にすればOK

一番必要なのは床の間の画面左右方向に向けての奥行きのパース線。
画面左手の床の間よりも右手の床の間のほうが空間的に奥に位置するはずなので、
奥まっているということはパースがかかって小さくなっていくということになる。よって床の間は画面右手方向に向かってすぼまっていく形に描く必要がある。