X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
593コメント245KB

一日一枚目標にする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/03(金) 21:48:28.42ID:imIAoSTU0
モチベのために勇気を出して立ててみた…ぞ(´・ω・`)
0503名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/12/07(水) 22:15:31.35ID:0YOASzak0
相変わらず可愛いいっすね
地面見せる構図にするなら人物が居る方の石畳は曲線状のやつにすると雰囲気さらに上がるかなって思った
0504
垢版 |
2022/12/08(木) 14:13:58.84ID:uXjkyNXJ0
>>501 さん
すごいです!すごい立ってるように見えます・・!
全身で足まで描く発想出なかったのが悔しい!!
ありがとうございます!
道路の描写をキャンパス上に広く取ることも大切ってことですかね?


>>502 さん
ありがとうございます!
割合はまだ難しいです・・・でも501さんが描き直してくれたものはとてもバランスよく見えました
そうですね、雰囲気伝わりようにがんばります。ありがとうございました!

>>503 さん
ありがとうございますー!
大通りでよく見るやつですね!複雑な感じにするとクオリティ上がりそうですしやってみます!
0505
垢版 |
2022/12/08(木) 15:19:04.45ID:uXjkyNXJ0
何回もラフあげるのも申し訳ないので次上げるのは下描きでも良いですか?(´・ω・` )
0506名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/12/08(木) 17:35:18.06ID:NKbaGZX60
どちらでもやりやすい方でokだけど
手戻りが発生するようならそこまでしなくても…とは思いますよ
0507
垢版 |
2022/12/08(木) 20:37:00.61ID:uXjkyNXJ0
>>506
ああ・・・
そうですよね・・・うーん
手戻りってどういうときにおこりますか?やっぱり配置が変とかそういう感じですかね?
0509
垢版 |
2022/12/08(木) 21:34:40.34ID:uXjkyNXJ0
506さん、さん付け忘れてましたすみせん!

>>508 さん
なるほど!配色不安なので今回は下描き投稿させていただきます。
そのあとは修正上げずにそのまま清書しちゃいます。
ありがとうございました!
0510
垢版 |
2022/12/09(金) 01:07:46.54ID:Hk5J0A6c0
https://i.imgur.com/tfV2PcT.jpeg
夜分遅くに失礼します
こんな感じにする予定です!
アドバイスや修正箇所などどうぞよろしくお願いします
時間帯は昼(雪が降ってるので曇り気味)ですが正直わからないな~ってかんじです((+_+))
0511名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/12/09(金) 01:33:10.02ID:5sY11b2Q0
>>479っぽい色使いで夜って事にすればいいんじゃないでしょうか?
っていうか煉瓦の石畳から勝手にそう思っちゃってました
うまく闇を配置できれば雪をもっと強調できるんじゃないかと思いました

あと501で一応地面に弱くパースを掛けてたんですが
ちょっとわかりにくかったですかね・・・
0512名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/12/09(金) 01:48:10.21ID:9QeRoRj50
おお、とってもかわよかわよ…
カラーも優しい感じて良いですね。

2点ほど後々要調整・工夫かな。
1つ目は髪と道路の色が同化しそう
2つ目は難所だと思うけどコートの影(特に前側は急角度なため影が濃くつくはず)が曖昧なため手元から足先までの高低差がわかりにくい(足元の影のせいかもしれないが…)
石畳の塗りが終わればまた雰囲気変わるかもだけどね。
0513
垢版 |
2022/12/10(土) 20:15:07.08ID:Xlp5YRi20
>>511 さん
リプありがとうございます!
冬ってことを伝えるために雪は強調させたいです。夜にするしかないですかね・・・
今回の絵のイメージはURL(張れなかったので「冬 フリー画像」で出てきたGIRLY DROPさんというサイトの帽子をかぶった雪だるまの画)のような雰囲気なので479みたいな色使いにはならないかもです

すみません。気づいていたんですが無限遠にしていました。なおしてみます

>>512 さん
ありがとうございます!
道路のいろを濃くすれば差別化できるかな?
コートも頑張ります


ああ、でも雪が降るってことは雨と同じで曇りみたいな気候だから陰影が薄くなっちゃいますよねー
むずかしいですねー
0514名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/12/11(日) 00:23:55.30ID:N2DDtQyq0
明るい昼の雪の日でもいいと思いますよ創作なんだし。リアル追求しすぎて暗く濁って今の清涼感失うのはもったいないのでむしろ今の明るい色使いをベースにうまくやってほしい気がする
0515
垢版 |
2022/12/11(日) 14:44:11.46ID:GK3ZFwPI0
>>514 さん
ありがとうございます
がんばばります
0517
垢版 |
2022/12/17(土) 12:56:38.87ID:kgzPpuC/0
>>516 さん
ありがとうございます・・・!急ぎます・・・!
(ぎゃー!すごい時間たってる??)
0518
垢版 |
2022/12/18(日) 02:35:38.35ID:f5/JCG940
https://i.imgur.com/PraXgTi.jpeg
こんばんは。夜分遅くに失礼いたします
まずは遅くなりすみません。
石畳がレオパードみたいだなー、と思ってからそれにしか見えなくなってしまいましたが楽しかったです。
着地点が当初の予定より少し変わってしまいました(雪の優先度より雰囲気優先になってしまいました)。
お待たせしてすみません。完成です。アドバイスや乾感想など宜しくお願いします
(二日ほどPC開けず返信ができないと思います。もうしわけありません)
0519名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/12/19(月) 02:02:29.13ID:PE4iscXh0
>>518
普通にとてもいい絵なので特に何も言うことがない・・・笑

重箱ですが・・・
左上の光のストリーク表現は意見分かれるかも 個人的には無いほうが好みかも 光線の具合から真面目に考えると入らないと思う。これは写真で言うレンズの光の反射なので。
背景のボカしの入れ方も、被写界深度でちゃんと考えるなら立ってる地面あたりがボケずに画面奥(画面上部)に向かってボケるはず
ポインセチアを目立たせたかったのは分かるけど、元々赤でしっかり主張してたからボカしは入れなくてもよかったかも?
雪(?はこういう処理にするなら抽象的な形にしないでリアルな雪の素材とか使ってもよかったかも
それと主線に色を顔周辺しか入れてないように見えるのでもっと全身に気を使って色付けてもいい気がする
編みかごの表現に工夫できるともっと良かったかも。顔の次に目立ってる箇所なのでもっと入念に描き込むと完成度がもっと上がると思う

重箱でした。でも今回のはかわいいし綺麗だし充分いい絵だと思います
0520名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/12/19(月) 11:28:31.44ID:m49+d6SL0
難しいアングルに挑戦しているがよく描けているとは思う。
半面、気になるところも出てくる。

レンズのフレアは理論上、逆光やそれに近い光源から画面中心を結ぶ直線上に出来るものである。
踏まえたうえで光源側から射してるなら演出方法として好きにやっても良いとは思う
そうした場合、この絵においては光源と地面に落ちる影のつき方がおかしいのが分かる
それとイメージ先行で書かれすぎているせいなのか
足元の靴にはピントが合っているのにその周りの地面にピントが合ってないことや、
地面のボケ具合とポインセチアのピントの合い加減が合っていなかったりと、こういう処から空間の出し方にチグハグ感が否めない
もう一段上のレベルの絵に昇華させるにはこういった所を整理してやれると良いのではないかと思う。
0521名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/12/19(月) 14:05:10.09ID:vDlfZt+10
>>518
今回もいい雰囲気ですねー

同じく気になった光と影の指摘については↑で全部言われてるので自分の好みで少しいじってみたもの上げてみます。

やったことは、
チンダル現象?光線入れてみた(自作
地面の影は昼前提で直した。とはいえ、描いて気づいたけど冬は太陽真上に上がらんな…
合ってたじゃん…スマン
雪エフェクト追加。結晶は探せばいろいろ出てくると思うのでお好みで(即席なのでビミョー…
コートにかかる影はほんの少しで雰囲気変わったので無くても良さそうなので有り無し両方上げます
最後に光入れたせいで全体が白くなったので色調補正(暗くしてコントラスト上げ

やはりポイントは光と影かな
演出絡むと難しいよねー

https://i.imgur.com/QmW0and.jpeg
https://i.imgur.com/NB4mvgv.jpeg
0522名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/12/20(火) 22:50:58.26ID:emEnkIlW0
影がハッキリしすぎたぽ…
真夏の太陽じゃないんだしも少し薄めてぼかしたほうがいいね…
0524
垢版 |
2022/12/21(水) 21:58:07.25ID:xv6RUxUb0
二日って言ったのに昨日来れなくてすみませんー!!

>>519 さん
リプありがとうございます!
知らない単語がいっぱいでとても勉強になります
何の意図があってポインセチアだけぼかしをなくしたのか自分でも困惑しています・・・多分うまくかけたのがうれしくなっちゃったのかな
線画の色を変えるあれですかね!やってみます
ネットバッグもがんばってみます!ありがとうございます!

>>520 さん
レスありがとうございます!
皆さんの添削とアドバイスのおかげで楽しく描けました

説明感謝です。
足元のぼかしはなくしたほうがいいですよね!そんな気がします
空間の出し方、、、難しい分良い絵になりそうです。そうだとうれしい
ありがとうございました!

>>521 さん
おおおおすごいいありがとうございます!
(影に関してはまぐれです・・・)
コートに影ついてる!!すごい、、、私の絵が、、
0525
垢版 |
2022/12/21(水) 22:07:14.33ID:xv6RUxUb0
>>522 さん
リプありがとうございます!
たしかに影こゆいですよね~薄めます

>>523 さん
リプありがとうございます!
すっごい冬感・・・たしかにこうすると自然とキャラに目が行きますね!雰囲気も抜群
よく見るとほかの訂正もしてくださっていますね!
それにしてもこんな冬感どうやったのか気になります
ありがとうございました!
0526
垢版 |
2022/12/23(金) 02:23:02.88ID:z+v/EoKz0
https://i.imgur.com/D1CCHWN.jpeg
夜分遅くに失礼します!
ちゃんと直せているか不安ですが修正してみました!
一個意識すると前に意識していたことを忘れてしまってなんだかよくわからなくなってしまいます・・・
宜しくお願いします
0527
垢版 |
2022/12/24(土) 00:21:36.61ID:lPKjEpne0
https://i.imgur.com/WXUWmbF.jpeg
次の予定のラフです
夜明けくらいの時間帯・雰囲気で和風な感じです
もうちょっと物増やすか悩み中です
0528
垢版 |
2022/12/24(土) 00:24:05.36ID:lPKjEpne0
ああ今気づいたけどキャラの服装は風に吹かれてるのに手前のものに風を感じない
0529名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/12/24(土) 10:52:50.07ID:i6npfmUk0
次作きたー
奥行きのある絵だけど真ん中の通路はどんな構造でしょうか
手前、柱、のれん?、キャラ、背景の位置関係表現が大事なポイントになりそうですね
0530
垢版 |
2022/12/26(月) 00:02:29.05ID:8CM2TxsX0
>>529 さん
リプありがとうございます
上のラフを練っていた時に考えていたことをかきだしてみました(まとめ力皆無)
https://i.imgur.com/IQE5Ynl.jpeg
そうですね。。。頑張ってみます

今更ですがブルーライトカットのフィルムを張っていたことを思い出しました
今までの絵、だいぶ青みが強かったかもしれません
0531
垢版 |
2022/12/31(土) 00:50:00.39ID:tlwO8AkB0
https://i.imgur.com/rwUdyoG.jpeg
おひさしぶりです。新年が近づいてきましたね。
今年の絵を来年い持越しにしてしまいましたが下描きできました
位置関係やそのぼかし具合は自分が納得する形にできましたがあくまで自分だけなのでほかの方が見ても理解できるかは正直自信ないです・・・
背景は無色が一番無難かと…

今使ってるPCが限界を迎えましてまともに作業ができない状態になってしまったので新しい者を購入いたしました
早くても明日、遅くて1/4には届くそうなのでその影響でコテハンやIDなどが変わると思います。
宜しくお願いします。
0532名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/12/31(土) 23:31:54.58ID:BajHuXPT0
淡い感じがいいっすね
確かに全体的に青みが強い気はするが
0533名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/01(日) 01:28:50.86ID:D01MLtfX0
結構位置関係変わりましたね
いくつか気になる点挙げます。微妙なところでツボを押せてない感じ…

すだれの糸や青緑の帯は均等に付くものでは?
手前の吊り飾りは思い切って大きくしてみると距離感出ます。今だとちょっと弱いかな
最初の下描きくらいで良かったと思います

通路の奥行を表現する物が無い。これは単に手前と奥の柱が無いから。今あるのは手前の柱だろうから少し細くした奥の柱も追加すると良いでしょう。後はキャラにかかる光加減で通路に対して距離感を表現出来ます。こんな感じで。
合わせて手前の飾りの縁を朝日で光らせるのも良いかと。金箔とか金糸が使われてるなら
輝いててもいいかもね

https://imgur.com/a/r1jCfBb
0534
垢版 |
2023/01/04(水) 09:18:33.36ID:RzXkx3eE0
>>532 さん リプありがとうございます!
雰囲気伝わってよかったです 青み強い了解です

>>533 さん リプありがとうございます!
上で位置関係を意識することを教えていただいたので整理してみたところこのような感じになりました
修正箇所、まとめていただいてありがとうございます。
今ある柱、実は奥の物なんですが奥にしては太すぎで手前にしては細過ぎって感じですかね^^;
参考になります、ありがとうございました!
0538
垢版 |
2023/01/16(月) 23:35:37.70ID:ID/1WEJG0
こんばんは。すみません沼ってました。
今年の目標は絵を早く描くだったのですが早々に心が折れそうです 完成したものです。失礼します。
https://i.imgur.com/TaDTjlV.jpeg
いただいたアドバイスを活かせていたらいいなと思います。

>>535 さん レスありがとうございます 続きます。
私の都合ですが続けたいなと思っています…という感じですv

>>537 さん ありがとうございます(^-^)
0539名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/16(月) 23:55:15.75ID:DWFuPr+60
>>538
おおー
いやこれはお見事なんじゃないですか?
空間の表現も描き込みもバッチリ決まってて見応えある絵になってる
若干パースが怪しいとこあるけど重箱隅なんで途中経過見てなきゃ誰もつつかないと思う
個人的に柱のパース感とか吊り下がってる灯籠?の飾り板の裏面?が無い?そこだけ気になりましたが
全体としては極めてグッジョブだと思いました!
0540名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/17(火) 00:36:25.35ID:pNv11VIz0
>>538
やったー、今年もいい絵が拝める
指摘入った点も修正できて素敵に仕上がりましたね。確かに重箱程度に引っかかる点はあるものの全体的には些細なことでしょう

てか色んな構成で描ける発想力すごいなー
今年も期待が膨らみ楽しみです
0542
垢版 |
2023/01/19(木) 17:48:48.92ID:ZrePSFXb0
>>539 さん
ありがとうございます~うれしいです(^v^)
灯籠の裏面、完全にど忘れしていました;
ありがとうございましたー!

>>540 さん
ありがとうございます!今年もがんばります!
修正ちゃんとできてて良かったです(;▽;)
ありがとうございます・・・!
0543
垢版 |
2023/01/20(金) 01:59:31.51ID:Vl6I4Jmv0
テスト
0544
垢版 |
2023/01/20(金) 02:03:26.50ID:Vl6I4Jmv0
NGワードでリンク貼れないーすみません、また明日にします
夜分に失礼しました
0546
垢版 |
2023/01/20(金) 19:52:42.17ID:Vl6I4Jmv0
旧PCでも試したんですがやっぱりリンクが貼れずtwitterでやってみたところ成功してしまった(はずかしい)
連投失礼しました!ツイート本文の通りです。
よろしくおねがいします、、、(twitterは一週間ほどたったら鍵かけます~)
0548名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/20(金) 23:43:28.82ID:UMv2othp0
見てみました。
SF世界観ですね。退廃的な雰囲気ぽい?
構図や雰囲気は言うことないです。

まだラフだから余計かもですが
光が太陽からのものなら光線は全部平行ですね。
人口照明みたいなものからなら光源や距離感を少し考える必要が出てきそうです。

設定がんばです
なんかの文字でNGワードに引っかかってるんだろうけど、imgurは画像単品で発行するurlと、複数画像を束ねられたurlの場合があって、複数のやつ貼ろうとしてない?
imgurで画像単品を開いて1個ずつ貼ればいいかも
0549
垢版 |
2023/01/21(土) 22:42:05.34ID:vma3RKU20
>>547 さん
お試しありがとうございます~
できましたね(^_^;)

>>548 さん
リプありがとうございます
正しくそんな雰囲気です!伝わてよかったです

そういえばなんの光か決めてませんでした
太陽光にします

なるほどです(*´∀`*)
またそのやり方で試してみます!
0551
垢版 |
2023/01/23(月) 02:53:16.99ID:Vqa+R/4J0
おお、imgurできましたー!
0552名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/23(月) 06:19:38.03ID:kEscYC010
>>550
おおー!?これはセンスが滲み出る面白凄い感じになってますね。今回構図に関して私からは言うことないです。人口物のケーブルとか鉄棒みたいなものじゃなくて植物系だったのね…。

光で見る人を引き込む絵だと思うので光の当たり方が鍵になりそうです。人物の光やカラフルな花がアクセントになってとてもいい感じと思います。周辺の植物も日向による煌めきがあってもいい気がします。

あとは弦や日向の草花をどこまで詳細に描けるか…ですかね。面積ある分大変そうですが頑張って下さい!
0553
垢版 |
2023/01/24(火) 19:05:08.76ID:fDd/gRZ50
>>552 さん
リプありがとうございます!
植物系にしていましたが鉄棒やケーブルも面白そうですね、おもいつきませんでした、、、
煌めき了解です、書き込み、がんばります
0554名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/24(火) 19:29:35.62ID:COI3pMga0
あ、ラフと設定をチラ見して文明の廃墟イメージでケーブルとかかと思っただけなので全然こうしろとかでは無いので気にしないで下さいー
0555
垢版 |
2023/01/25(水) 23:07:26.45ID:1Iedi/+v0
>>554 さん
お気遣いありがとうございます!
わかりましたー
0557
垢版 |
2023/01/28(土) 21:35:36.76ID:Nu3TOjbk0
https://i.imgur.com/Zxocryw.jpeg
こんばんは!終わりました。
機種によって暗い部分の見え方が変わってしまって黒で何も見えないときと、これでもかというくらい明るく見えるときがあるんですがいかがでしょうか…(泣)

>>556 さん~レスありがとうございます~(’▽` )
0558名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/28(土) 22:34:19.94ID:fmcTlnMg0
うちのiPhoneSEとiPadProで見ると黒で若干潰れてるかなあ
もう少し黒を持ち上げといたほうが良さげかも
あと光を受けてる地面の草や光のストリークはもっとはっきり明るく鮮やかにしたほうが映えそうな気がする
0559名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/28(土) 23:16:03.89ID:KSIA/xg90
ちょっと暗過ぎるかな…
実際の暗さはこの位として、本当に闇にしてしまうと観る人が楽しめないので昔の映画やアニメ等では演技だったり青で表現してました。

色調補正で、明るさ50、コントラスト35程上げてみました。私の感覚だとこのくらいの明るさになりますが、主さんがどんなイメージに持っていきたいか次第では逆に明るすぎるかもです。

558さんの言うように日向の見栄えをあげるところ、ちょっとだけ足してみました。左の日向は視線誘導のポイントなので埋もれさすのはもったいないですよ。
参考になればと思います。

https://imgur.com/a/xaUfNfc
0561
垢版 |
2023/02/05(日) 17:21:13.82ID:rtPaJ26f0
こんにちは。留守にしてしまってすみません

>>558 さん
ありがとうございます
やっぱりくらいですよねえ(^_^;)
了解ですー

>>559 560 さん
レスありがとうございます
視線誘導…!私の絵、なにか見ずらいと思ったらそういうことだったのですね
参考になりました ありがとうございました
0562
垢版 |
2023/02/06(月) 23:31:54.44ID:DlEJaRH30
こんばんは
https://i.imgur.com/GpIXvEp.jpeg
明るさとコントラストいじりました。それと日向の草を彩度高めで加筆してみました

https://i.imgur.com/SMgGxb8.jpeg
あたらしい絵のカラーラフです。雲がうまくなりたいので雲ばっかり描くつもりです。
雲は乗れないとかそういう現実的な考えは抜きで、雲の上に乗れたらいいね(^^)っていう妄想です
雲追加したいのですがこれ以上いじってしまうと変な感じになりそうでなかなか手を付けれない感じです
何卒宜しくお願いします
0563名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/07(火) 03:51:54.26ID:0fhav3uU0
>>550が一番良かった…
0564
垢版 |
2023/02/07(火) 17:07:50.48ID:URR85Z9j0
>>563 さん
まじすか!ありがとうございます!
0565名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/11(土) 11:19:05.08ID:5/vdQ1ea0
新作すね。
雲は○ブラシで重ねるといいとかどこかで見たような
後はぼかしや指先ツールで引き伸ばしたりかな
雰囲気や構図や配色は今ぐらいで良いと思いますよ
0566名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/11(土) 11:21:40.73ID:5/vdQ1ea0
そのブラシがお気に入りならぼかすよりブラシ形状が角くないやつで描くのがいいのか
0567
垢版 |
2023/02/13(月) 23:31:59.36ID:1ibf1ST60
>>565、566さん
ありがとうございます!
とても参考になります!(^o^)/


https://i.imgur.com/a3fktIt.jpeg
なんだかラフで十分な気がしましたのでそのまま完成です。要素がシンプルで少ないほど絵って難しいのでは?と何回も思うほど苦戦しました…
よろしくおねがいします
0568名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/14(火) 12:02:42.98ID:1wptGqFL0
>>567
隅々までちゃんと描きこんでて、神経が行き届いてるのが凄い
空の面積が広い構図なのに間延びしてないのも上手いな
ノイズの使い方がいいのかな
凄く高いところにいて強い光を目の前にしてる感じがよく出てる
空間の奥行きも感じ出てる
気になったところは
雲(特に座ってる方)が白い葉っぱの植物みたいな質感に見えるのと
こんな高度を鳥は飛べないんじゃないか?って思った
でも絵としては飛んでた方がいいのかも
0570名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/14(火) 14:58:10.04ID:gKUudlmw0
爽やかでいいね!
女の子が幽霊や精霊でないのなら陰の方からもう少し肌色を入れるともっといいかな
髪がふんわりしてるのに合わせて近くの雲も風になびいてるとさらにエモかも
0571
垢版 |
2023/02/15(水) 20:57:36.93ID:FxBq2kS60
>>568 さん
ありがとうございます!
気になって調べてみたら鳥より雲の高さのほうが、下層でも三倍近く高くてツボりましたwむずかしいですね…
たしかに手前の雲のもふもふ感がものたりないですね!やってみます
ありがとうございました!

>>569 さん
ありがとうございます(*^^*)

>>570 さん
ありがとうございます!
それはえもえもですね…!やってみます!
0572
垢版 |
2023/02/17(金) 00:57:25.64ID:ZWGBadWu0
こんばんは
https://i.imgur.com/oA38CEe.jpeg
肌の血色と雲の形直してみました。
雲を真横から見た写真って意外と少ないですね・・・

https://i.imgur.com/BdjKdWp.jpeg
新しいラフです
寝ている絵描いたことなさそうだったので挑戦してみましたがむずかしいです
なんとか見れるまでにはできたと思うんですがそれでも頭が埋もれているか複雑骨折みたいな・・・
丸投げみたいになってしまっていますがよろしくお願いします
0573名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/20(月) 13:11:17.99ID:XBeWY/lx0
厳密にはズレてる気もするけどそこまで酷くもないし漫画的表現で良いのではとも思います。
多少は服で隠れますしね
0574
垢版 |
2023/02/24(金) 20:45:41.26ID:CDZmdT410
>>573 さん
レスありがとうございます!!ですね!
0576
垢版 |
2023/04/07(金) 22:38:24.03ID:7/zE8ck50
すみません、おひさしぶりです
全く絵がかけてないですね、最後のレスから一ヶ月近くたっていますね。
画像も進捗もなくてすみません。おやすみなさい
0578
垢版 |
2023/04/11(火) 21:50:57.75ID:8mZ1GPxY0
>>577 さん
やさしいレスありがとうございます
嬉しくて言葉も出ないくらいです。577さんも体調に気をつけてお過ごしください


https://i.imgur.com/d0bCKe5.jpeg
こんばんは。着地点はだいぶ変わりましたがこのような形に収まりました。
時間に見合った結果にはなりませんでしたが、私としては満足しています。それでも改善点は山ほどあるので、、、
次に活かせれればと。
ありがとうございました。
0579
垢版 |
2023/04/14(金) 23:06:54.72ID:sLePMzhR0
https://i.imgur.com/MGPVNXX.jpeg
まだラフだから、パースがバラバラなのはまだラフだからと信じて…(´;ω;`)ブワッ
描きたい、好き~な構図なのですが俯瞰も人物が座ってる構図も苦手なのを思い出したのでがんばります。
0580名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/15(土) 20:55:23.06ID:LBw5dS4W0
>>579
割と頭上に余白を作りがちなのは癖なのかな
余程の狙いがない限り人物を中途半端にトリミングしちゃうのはあまり良くない気が・・・
頭上に何か配置する予定っぽいのは分かるので足元を切るのはありだとしても
左手にティーカップっぽい物を持ってるところからも、画面右側のトリミングは自分だったら椅子までちゃんと画面内に入れ込むかなあ
0581
垢版 |
2023/04/26(水) 18:30:34.05ID:cEzDcFBj0
>>580 さん
レスありがとうございます!頭の上の空間を作ってしまうのは完全に無自覚というか癖でした汗
頭ではわかってたんですがなんか大事な小物を画面端に置きがちでして‥これも癖ですね~


https://i.imgur.com/RaQi61m.jpeg
下書きです
光差し込んでいる感じにしたいんですが、手の部分が潰れちゃう
0582名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/26(水) 20:35:38.04ID:DP5fyt0R0
>>581
テーブルと椅子が離れすぎに見えるので自分だったら人物を椅子ごと画面中央にもっと寄せるかなー。
左手のティーカップ見切れ問題も解決すると思う。テーブルとティーポットの配置は現状でいい感じだと思うよ
0583名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/27(木) 15:59:14.24ID:0SDYxlDo0
>>581
左膝はもう少し前から見えないと右足が乗らないかな。
難しい箇所だけどカップと水面を椅子やテーブルの面と同じ水平にする必要がありそう。
目を引くポイントに見えるので。
0585名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/05/23(火) 20:50:46.38ID:Xp8Rf4210
テスト
0586
垢版 |
2023/05/23(火) 20:53:10.51ID:Xp8Rf4210
>>582 さん
レスありがとうございます!
とても参考になります!

>>583 さん
ありがとうございます!
参考になります…!その技、使えたらかっこいいですね…!

>>584 さん
ありがとうございます~嬉しいです!

https://i.imgur.com/1osRgA9.jpeg
遅くなりましたー絵柄が毎回変わっちゃうんですよね…時間かけ過ぎだからですかね
よろしくおねがいします
0587名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/05/23(火) 21:56:03.62ID:pF0rYxZH0
髪飾り、ティーポットの透明感、カップの中のティーの透明感等
よく描いてて綺麗だなぁという所はプラスポイント!
反面、テーブルの脚の飾り、椅子、などのパースがおかしいのと
一見良く描けてそうなティーポットの蓋と取手の形の崩れ、首元の飾りの着いてる面が不明瞭などが目に入ってしまい残念か。
0588名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/05/23(火) 22:26:34.97ID:wGIY4xX/0
構図良くなりましたね。
質感の表現はお見事 ちょっと形が歪なのが玉に瑕かも 自分だったらゆがみ変形ツールでちゃちゃっと直しちゃうけど・・・
椅子やテーブルの構造やパース的な違和感はちょっとやっぱり気になるところ
日常的によく見るものだから素人目にもバレやすいので頑張ったほうがいいかも
椅子の後ろ足がこんなに前についてたら背中もたれかかったら後ろに倒れちゃいそうかも・・・
0589名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/05/23(火) 22:32:08.42ID:wGIY4xX/0
それと塗りは人物はちょっと白飛ばしすぎかもと思いました
自分だったら椅子の後方あたりを光源にして逆光っぽくして顔は影面に入れちゃうかも。
0590
垢版 |
2023/05/28(日) 22:56:37.52ID:5H5OjS270
>>587 さん
ありがとうございます!嬉しいです!
ティーポットと首飾り直します。

>>589-590 さん
ありがとうございます!
確かにこれじゃ椅子後ろ倒れますね笑
ありがとうございましたー!


https://i.imgur.com/1My1Ysh.jpeg
修正できてるか不安ですが失礼します
0591
垢版 |
2023/05/30(火) 20:29:48.56ID:jklI3uUV0
https://i.imgur.com/Ervl5d1.jpeg
https://i.imgur.com/LG5kzAe.jpeg
こんばんは。次のラフです~
二枚目は設定ということで、、、
あ、今見たら歩き方二人被ってるのであとで変えておきます。

あと私事ですがコロナにかかりました。絵描き放題じゃんと思っていたのですがあっという間に休みが終わりました。
よろしくおねがいします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています