>>72 ごめん、説明略しすぎてわかりにくかった。
とにかくものすごくいい絵なんだから却って気になっちゃう、ってことが言いたいんです。

絡み具合で立体的な説得力っていうのは、
タワーは忍術の一種だろうから重力は無視できて軽さを表現するのが正しいんだと思うけど、一例として>>42で 下のコの右肩に座ってる2番めのコは、虫取り網をどうかわしているのかな、とか。
>>57 組手やってただけなのにっ、て初々しさが良いムードなのに、肝心の結び目がはっきり描かれていない、とか。

持ったり支えたりの重量感っていうのは、
>>69で託された体格に余る剣が見た目より軽そうなのと、
こっちも複数人の絡みの立体配置に繋がるんだけど、
剣が父(?)に近すぎて今にもスネに刺さりそう、とか。