X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント298KB

【NOワッチョイ】初心者イラスト練習日記 の1を見守るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/23(土) 10:59:44.20ID:e8H1bFdN0
このスレは初心者イラスト練習日記 の1を見守るスレです。
ヲチスレではありません!
本スレで用事が済む人、必要ない人は無視してください。妨害しないように
1さんが息抜きで来ても良いです←重要
反ワッチョイ

【ヲチ】初心者イラスト練習日記 の1をヲチするスレ part2
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1645189287/
0038名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/27(水) 09:59:49.66ID:6hNw/uVp0
1はポージングや構図のセンスがマイナス値だから
「これ描いて」って模写元持ってきてあげるんじゃなくて「ブラマジガールが○○してるところを描いて」みたいなお題じゃないと一生頭使わないんじゃないかな(お題出しても使わないかもしれないけど)
0039名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/27(水) 10:18:00.29ID:GgtVJEgM0
>>37
こいつはずっとそういう態度よ
このくらいなら描けるわーってなめきってるくせに全然できない
0040名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 08:09:46.50ID:otw7I2wW0
一生サイトも出来ないし絵も仕上がらない気がする
色塗りまで完遂させた事あるのかね
0041名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 09:27:24.32ID:RC+AC0UF0
一回だけ、デジタルに線画起こして色がついたことはある。それも色塗りじゃなく色分けでしかなかったけど。
最低でもそこまでやるのを何回も続ければ上手くはなるのにね。
0042名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 10:43:42.26ID:ywnFTdoe0
※普通なら

だろう
多分今もまだ手本の線の角度とかを頼りに描いてるだけだろうし、そこが変わらないなら一生かけてもこのままだよ
0043名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 10:59:50.31ID:otw7I2wW0
何だかたとえ練習でも絵を完成させた時のクオリティが低かった時に自分プライドが許せなくなりそうで上手くなるまで最後まで完成させたくない感じにも思えるな
0044名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 11:32:19.37ID:b0EjvXmD0
わかる
プライド高そうだもんね
自分の実力を直視したくないというか認めたくないというか
そういう感じが伝わってくる
0045名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 11:39:09.09ID:ywnFTdoe0
自己愛くさいところがチラホラあるんだよな
自分を高め高めに見積もりがちなのがなんか自己暗示っぽいし
0046名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 11:44:31.55ID:U1A9aFqW0
一年間の成果が完成した絵でわかってしまうのが怖いんだろうね。程度の低い完成絵が目の前に存在してしまったら自己擁護も難しくなるだろうし。
0047名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 13:56:27.26ID:eY1rBLxz0
レスバに夢中になってて全く絵を描こうとしてないの草 いやその時間を練習に当てろよ
そういう不誠実さを赤ペン絵師はなにより嫌うからみんなあんたの元から離れてったんだよ

忘れてるだろうから言っておくけど4/28に線画を完成させて
4/29に色塗りまで完成させます という趣旨の発言したの忘れてないよね?
0048名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 15:00:04.42ID:ASe/XD0U0
改善点がわかってるとか言ってるけどわかってたら普通は直していけるからな
実際にはわかってない上にデモデモダッテだから進歩しない
0051名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 17:36:34.48ID:GfDf8jMd0
脳の問題だからどうしようもないよ
構うのやめないと一生ここに依存してしまうよ
0056名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 19:50:43.09ID:TILib2lj0
気の毒だとは別に思わないな
とにかく鈍いからかなり切り込まないと効かないだろう
0058名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 20:21:03.11ID:b0EjvXmD0
1の病気とか学歴とかどうでもよくないか
文章もなんかキモかったしほんと何がしたかったんだか
0059名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 20:25:24.63ID:+PIH8FBM0
あいつしつこかった 冷静にキレずにイラストの話しましょうと言った1偉いとさえ思った
0061名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 21:14:31.27ID:Olv74zY60
しれっと偏差値52で高校浪人とか書いてるけど重くね?
やっぱ親なんかね

あとイッチって確かもう26歳だよね?
0062名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 21:20:59.44ID:DIftjV5a0
いやもうアイツの言うこと何も信じるな
16時間生徒を塾に監禁する偏差値52の学校ってどういうことだよ…事件じゃん
その場その場で適当言ってるだけ
0063名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 21:29:20.76ID:BovrBJgy0
泊まり込みの勉強合宿とかあるし17時間なんてそこまで非道でもないというかユルい
0064名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 21:35:14.97ID:DIftjV5a0
偏差値52の進学校でもないところでか?
1は大学受験は一切しなかったらしいぞ?
大体高校浪人ってなんだよ、そんなの日本全国で見ても1%切るレベル超レアケースなんだが
0065名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 21:42:25.48ID:GcqlXoQ+0
タイミング悪く中三の冬か長期間入院する事になってそもそも受験出来なかったとかがありがちか?
もしくは大学までの進学を考えて難関高校にどうしても入りたかったとかのちょい生きるのが大変そうな人か

でも1の場合は普通に受験前から知能に難ありでそれが受験によってあぶりだされて病んだだけな気がするが
0066名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 21:46:28.15ID:9SuW1P/50
親切にするテイで結局は馬鹿にしたいだけなのが透けて見えるから気持ち悪いんだよなあ、ああいうのは
0068名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 21:50:35.70ID:9SuW1P/50
アンチならアンチで別に何とも思わないけどああいうのはキモいってだけだが
てかもしかして本人か?
0070名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 21:59:11.97ID:BovrBJgy0
勉強させたのは偏差値52の学校じゃなくそこに受からせようとしてた塾だと思うけどまあいいや、1が常に話盛り過ぎなのには同意するし
0072名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 22:47:40.02ID:UWmf5B+J0
その場しのぎの出まかせは多いだろうな
頭が疲れるとか言って出てくる時間が大げさだし、ズルズル延ばしまくってるのに必ずやり遂げますキリィッとかもそう
そういうとこも自己愛くさく感じるところだ
そのうち設定盛りすぎて整合性取れなくなる
0074名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 23:40:44.61ID:sQkcnWBy0
自称模写百枚ってのも、あの色鉛筆下書きとかも含めてってことでしょ?それでも見てきた記憶的に40枚くらいな気がしてるけど。パーツ一個の模写とかを模写枚数に含めていいなら、絵描いてる中学生とかでも一日で100行くよな
00751 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2022/04/28(木) 23:41:23.43ID:NYqLZzsc0
塾で15〜17時間勉強してました
朝の10時から翌日の2時とかですね
ずっと課題を出されて覚えられないと何故覚えられないと怒られましたし塾長に
そのくせ生徒はほぼ公立に落ちている状態です

まぁ運が悪かったですね上手くサボっていれば精神的にもやられなかったでしょうし
0077名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 23:46:00.07ID:sQkcnWBy0
>>42
描いた内容に対する上達度合いは、別に絶望レベルじゃないよ。
ペン入れや色塗りを全くしない模写を十数枚描いた程度で目に見えて絵がうまくなる方がよっぽど普通じゃないって。

1がやるべきなのは、色塗り影つけ仕上げまで含めたイラストの完成っていう最低限の流れを一回でも多くすることだと思わない?
00781 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2022/04/28(木) 23:47:07.99ID:NYqLZzsc0
1度学校は辞めてるんですよそれで再受験のために塾通いです
まぁ冷静に考えるとおかしな話ですけどね通信に行ってれば大学にも普通に行けたでしょうし
0081名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 23:58:38.02ID:171zwPax0
>>77
問題は1が線の配置しか見えない性質だってこと
物体を塊として捉えるという普通なら無意識にやってることが困難
線をなぞるような描き方をして手本があれば結果だけはそれなりに見えるのがパッと見では判断しにくいんだよ

本当のゼロから描き起こして立体を想像しながら描けるようになってるかは今のやり方では確認できないし、1は都合よく嘘つくタイプだから確認しようがない
0082名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 00:04:25.05ID:g0T29yHG0
>>81
そうそう。だから何かしら新しい練習方法とかを試す必要が出てくるのはそのとおりなんだけど、それも含めてイラストを完成させたことが一度もない状態では意味ないよ。
一球もボール投げたことないピッチャーに踏み出す足幅のアドバイスしてるようなもんじゃないかな
0085名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 04:59:29.44ID:/oBrbGeF0
本スレでも思ったけど病歴聞くことに過剰な奴多すぎない?
逆に何で聞いたら失礼に当たるのか説明してくれよ
学校や職場に病歴の申請書送るのなんて普通だけど
0087名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 05:27:17.86ID:7QipHesg0
プライベートなことを聞くのが失礼なんだが?
学校、職場の例を出してるけど、病歴を届けるのは管理者相手であって、正当な理由が無ければ、同級生や同僚には教えないもんや
もしかして、自分が1の先生か上司と思い込んでんの?
0089名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 05:31:52.67ID:/oBrbGeF0
例えば色盲の人が塗りを教えて欲しいとスレを立てて
色盲であることを自身も把握してない人に「色盲なんじゃね」と尋ねるのはおかしいことかな?
0090名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 05:34:46.70ID:j1gYRVax0
病気や障害を影からコソコソ笑ってるようで普通に胸糞悪いが。
別に一般社会だろうが匿名掲示板だろうが胸糞悪い事に変わりは無い
人の心が無いんだなと普通に思うがね
0091名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 05:36:15.95ID:/oBrbGeF0
>>90
それはあなたの感想でしょ
ていうか影でコソコソ笑ってるってこのスレが一番そうなんじゃないの?
俺は本スレで本人に直接聞いてんだけど
0092名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 05:41:19.80ID:j1gYRVax0
89が的外れなのは1は病気を自己申告してきてたからな

軽度の色弱で自覚もある人に対してお前色盲なんじゃねとか目見えてないんじゃねって言ってるようなもんだが
それが差別的でないとするなら正直普通に常識や人格を疑う。
0093名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 05:45:33.19ID:/oBrbGeF0
>>92
俺が聞いてるのは病状なんだよね
薬を飲んでいるのか?現在も病院に通院してるのか?医者はあのスレのことを知っているのか?聞きたいことは山ほどあるし、あのスレで教えるに当たって関係のあることだわ

現に1は会話になってないよ
スレ立った当初のpart1より今はるかに支離滅裂だからな?
0095名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 05:53:13.28ID:j1gYRVax0
それを聞いたところでどうする
お前1の保護者や主治医でも何でも無いだろ
1はその話題を嫌がってるんだが1の意思を無視してまで何をするつもりだよ
それこそ1をどうにかできるとか思い上がってるだけじゃね
0096名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 05:55:42.34ID:/oBrbGeF0
面白がってあのスレいつまでも継続させんなって話だよ
病人で遊んでるって自覚ある?
本人に認めさせる必要があるんだよ、諦めろって
0097名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 06:03:06.49ID:j1gYRVax0
へえ。1が本物の精神病者だとしても
精神病者が絵を描いたり5chやったりする権利をお前否定するわけだ
お前に何の権利があるの?お前何様のつもりだよ?
0098名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 06:05:58.70ID:/oBrbGeF0
>>97
絵を描くのも5chやることも権利を奪おうとまでは言ってないよ?
ただ質問やアドバイスを募って人を巻き込むのは止めろと再三に渡って本人には注意したかな
0099名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 06:11:18.94ID:/oBrbGeF0
話の原点に帰るけど病歴聞くのに過敏になり過ぎじゃね?
お前らが一番病人や障がい者のこと馬鹿にしてんだよ
鬱だから何?それを知られるとその人の名誉毀損になるの?それはあなたが鬱をそう思ってるからでしょ?それが一番の差別じゃんね
自覚ない奴が一番厄介だわ
プライベート?そりゃどこの病院に通ってるか特定しようとする行為に対してでしょ
的外れにも程がある
0100名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 06:14:00.92ID:j1gYRVax0
お前が言ってるのは車椅子の身障者は付添人無しに外出するなみたいな話じゃねえの?
車椅子の身障者だって自由に一人で外出して遊ぶ権利あるだろよ
それで周りが多少の迷惑被ろうが一人の人間の権利を制限しようってのが差別だって話だろが
マジお前何様のつもりで言ってる訳?
0101名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 06:17:56.71ID:/oBrbGeF0
>>100
1人で外出して危ないなら当然止めますけど?
自分が呆けてることに自覚がない高齢者がいて車の運転させますか?免許とりあげるでしょ?
それを把握する為にも本人に病状を尋ねるのが一体どう失礼に当たるんでしょうか?
0102名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 06:23:20.82ID:/oBrbGeF0
俺は1がスレ民と会話をまともに行えているとは到底思わないし早く病院で先生に診てもらって欲しいんだよね
どう考えたっておかしくなっちゃってる人に病院を勧めたいんだよ、なぁ?ホンマにわからんの?
レスバで勝ち負けとかそういうのでムキになってるのかもしんないけどさ、いっぺん冷静になってくんない?あなたさっきから論があっちこっち跳んでるよ
0103名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 06:26:02.69ID:2QJMzuzl0
病歴だの通院歴だのはどうでもいいけど
現状でちゃんと治療なり薬なり飲んでるのかは少し気になるな
症状によっては薬で緩和するし症状自体の改善の可能性もある
一番高い可能性は本人の自己判断で通院すらして無いってやつかもしれないけど
0104名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 06:50:05.52ID:N9kte93Q0
親に問題があったら当人でもどうしようも無いかもな

都合で病院変えるまである
0105名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 07:18:37.37ID:YuOFPb710
1の会話が成り立たない、強いこだわり、空気の読めなさをみてるとASDの症状に似てるんだよね。俺は医者でもないし、不快な思いをさせたらごめんやけど。
0106名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 07:20:43.72ID:j1gYRVax0
現実的な話1が本当に病気かどうか知ろうにもたとえ1に直接聞き出しても意味ないと思う。
1が真実を語るとは思えないし、たとえ話したとしてこっちには真実かどうか判断できない
匿名掲示板越しに1を病院に行かせるなんて真似は全くもって不可能だろ
あのスレでカウンセリングの真似をしたところで建設的な結果が得られるとは到底思えないな

せいぜい出来るとしたらあのスレで誰か行き過ぎた失礼や迷惑があったときに嗜めるくらいしか現実的に出来る事は無いんじゃないか?
0109名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 07:52:52.88ID:M8dcvF0x0
傍から見てるとカウンセラーくんは自分の事は何も言わないのに1から一方的にあれこれ聞き出そうとするのはフェアじゃないように見える
そもそも1に病気があろうが何だろうが1本人が言わない限り個性の範疇だろ
それが匿名掲示板の限界
0110名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 08:12:42.44ID:89UtfQrr0
なあ、1の健康とか通院とかどうでもよくないか?
面倒みるわけじゃないんだから
0111名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 08:38:38.70ID:YuOFPb710
そもそもイラストの話で病気云々は全く関係ない話だったな。1もみんなもすまんかったな。
0112名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 09:16:27.46ID:ZOq6CAyn0
どうしてもカウンセリングしたいならメールなり個人チャットなりの密室でやって
結果の中からスレの為になる部分だけ切り取って
イッチとできれば医者の許可を得たうえで発表すればいい

ピラニアだらけのネット空間に傷口晒させるような事は止めてやれ
0113名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 09:55:03.45ID:OovD+Nt90
自己申告で躁鬱病?って言ってたよな
それなら躁状態でレスしてる時があるはずで(自信過剰な連投してる時が多分そ
れ)
ならその時のレスはあまりまともに受け取らないほうがいいと思う
読んでる方が病む
01141 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2022/04/29(金) 11:33:49.51ID:5x+mIfw40
そもそもまとめサイトで稼ぐのが前提にあってその為に練習してるんですから他人にとやかく言われる筋合いはありませんよ

精神がやられてると言っても自信が戻れば治るレベルだと思いますので
そんな深刻な状態ではありません

欲しいのはアドバイスであってカウンセリングじゃありませんし医者でもないのに横槍を入れないでくださいレスを読む時間の無駄です
01151 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2022/04/29(金) 11:35:24.13ID:5x+mIfw40
昨日もレスが大量に飛んでいてそれを返すのでサイトの機能作成が遅れてます
はっきり言うと時間の無駄ですので2度としないでください
0116名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 11:40:39.75ID:hU/NDIs20
アドバイスのときみたいに無視すればいいのに……
0117名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 11:42:19.25ID:OovD+Nt90
あとうつ状態の時に躁状態の時の行動や言動を責めてはいけないそうだ
躁状態の時は本来の人格ではないらしいけど、本人はそれが本来の自分だと思い込むと(活力にあふれて何でも出来るような気になるから)

本当に1のことを思うなら正論振りかざして相手にするのはやめたほうがいいかも
病気悪化させるわ
0118名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 11:53:14.48ID:8YY+tejf0
親切な人が真面目にしてくれたアドバイスは無視するのに
関係ないレスはちゃんと返事して時間取られたとか騒ぐって
今までアドバイスしてくれた人達に失礼すぎて草枯れるわ
01191 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2022/04/29(金) 11:57:15.23ID:5x+mIfw40
今まではレスに反応する余裕がありませんでした
すいません反省してます

サイトも模写もある程度慣れた今だから冷静になれてます
数ヶ月前はとにかく必死で複数言われたアドバイスにしか反応する余裕がありませんでした
0121名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 12:22:53.73ID:7Spn2U4I0
>>114
絵もそれでいいんだぜ
人がなに言おうが関係ない好きにかけ

だから都合よく助言はもとめたらだめ
0122名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 12:33:20.52ID:g0T29yHG0
サイトが終わればが1の印籠なわけだけど。あと数日でを何ヶ月も繰り返してきたからいつになったら終わるのか一切わからんよね。
本当のところあとどれだけ待てば終わるのかは気になる。
あ、これは1のレス不要ね。「あと少しです」に意味はないし、いつになったらイラストがかけるのか気になるだけだから。
0124名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 12:42:34.54ID:ozDlQyum0
俺は1に熱量割きたくないから「永遠に言っとけボケ」ってなる
完成なんてさせなくてよろしい
いつか無駄にした時間を思い出して後悔すればいいよ

こういう他人の時間を浪費させようとする奴はそのぐらいでちょうどいいよ
0126名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 13:41:41.28ID:/oBrbGeF0
>>109
これが一番笑ったw
もう何でもありやなイチャモン付けられたら
ゴミ相手に熱弁奮って本当に時間のムダやった
0128名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 14:05:22.02ID:MDw7yN1u0
1は最終的にアナログで描いたやつをトリミングしてバナー化しようとしてるのかな?
0129名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 20:55:45.51ID:4dxDX8f30
ボールペンでペン入れなんか〜
色鉛筆の下書きの上からボールペンじゃうまくインク乗らないんじゃねぇかなぁ
しかも色鉛筆の上にコピックもうまくのらないんじゃね?
0130名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 21:08:11.74ID:XDUC+Vgk0
そのまま色鉛筆で着色でいいだろ
マーカーで塗るにしてもどうせコピー代ケチッて元絵が台無しとかマーカー代ケチッてどぎつい色になるとかスキャンしないから色鉛筆の線が消せませんオワタとかなるだろうし
0131名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 21:12:37.14ID:N9kte93Q0
ボールペンで色鉛筆、取り込みはスマホのカメラか

素人感溢れるバナーになりそうだな
0132名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 22:19:32.26ID:sslqYjpc0
>>105
俺も医者じゃないが、1はASDだと思うよ。
まあ、この話をここでやるのを嫌う奴も居るとも思うが。

例のパースの話、
現物を自由に観察出来る1とは違い、スレ民には1が上げた写真しか情報がないのだから、
全く違うと当然混乱するし、おかしな論争が勃発する。
だから普通は「混乱させてすいませんでした。もう一度正しく撮り直しました」となるのだが、
1はスレ民が何故混乱してるのか分からないし、(ASD)
正しい写真の撮り方も分からない。(パースについての知識がない)
だからあの顛末はこの2つの合わせ技で生じたものだ。

ただし一時期ニュー速等に上がりまくってたアスペの4コマ漫画だと、
「嫁がアスペ」で旦那目線で描いたものもあったが、
「自分がアスペ」で自分の顛末を描いたものもあったので、
絵を描いたり4コマ漫画に纏めるのは、アスペでも問題なく出来るようだ。
それら見る限り、会社で纏めて雇用しているような所もあり、それなりに仕事も任せているようなので、
おそらくは典型的なすれ違いパターンを押さえれば対処可能なのだろう。

写真については、今後は、
・実際に描く時の目の位置にカメラを持ってきて写真を撮り、それを拡大/縮小/トリミングして上げろ
 カメラを寄せたりして(対象に近づけたりして)大きさを調整してはいけない(パースが狂うから)
でいいのだけど、問題は1が何を言っても聞かないことだからねえ。
0133名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 23:35:55.72ID:4dxDX8f30
3行で
0134名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/29(金) 23:36:21.86ID:DyUG8w8B0
ASDの特徴として「一般とは違う言葉使い」がある
同じ言葉を使っているのに意味が違うって状態
例えば1は「清書」は「線を減らす」ってことだと思ってる
模写やオリジナルという言葉にもおそらく齟齬がある
アドバイスするためにはまず 1がその言葉をどういう意味で使っているのか考えないといけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況